更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1339761488/  
1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2012/06/15(金) 20:58:08.70 ID:???
さきほどamazonさんで予約商品(フィギュア)をポチった後に気付いたのだが
なぜかコンビニ払いが出来ない。すなわち無論、振込もできそうな気配はない。
ん?とお思いの方が大半であろう。
え?マジ?…っとお思いの方が大変多くいらっしゃる事であろう。(中略)
私自身、半信半疑であるが
なぜコンビニ払い(振込含む)が出来なくなったのか、カスタマーに電話で聞いてみた

「6月12日から順次、予約でコンビニ払いは出来なくなります」
「予約はクレジットカード払いと代引きのみとなります」
「19日までに、そういう風になります」
「19日くらいに公示される」らしい
  ※この場合の順次とは、商品単位で無くアカウントごとらしい





だって━━━━━ッ!!!

どうりで3つある垢のうちメインのアカウントだけ
おかしくなってるワケだ
いや、おかしくなっているというより既にメイン垢は新システムに移行された?
というワケで
メイン垢では大半のフィギュア予約でコンビニ払いはできない状態になりました。

注文中の画面↓

※分かりにくいかも知れないがボタンにチェックが入れられなくなっている

注文確定後、支払い方法を変更しようとすると…↓

※コンビニ払いの選択肢すらありません(´;ω;`)

いろいろ試してみて分かった事↓
・在庫ありは問題なし
・フィギュアの予約品のみOUT
・再販はコンビニ払いに設定できる
・14日以前に予約した分に関しては、コンビニにも変更できた
 ※コンビニ払い(ネットバック、ペイジー、ATM
・14日18時の時点でアマゾンに記載なし
・アカウントによっては、19日までコンビニ払いで予約できる?

ソース
http://moemuti.blog77.fc2.com/blog-entry-371.html 

 
5 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:02:08.32 ID:3tYjhFmf
予約キャンセルしてたテンバイヤーが狙い打たれてんのかw

 
11 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:07:21.79 ID:Ib36FZCr
コンビニ受け取りはできるのか?宅配は嫌だし 

 
13 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:09:41.78 ID:4SS8+Od7
>>11
予約ホビー関連はほとんど店頭受け取り不可

 



10 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:06:24.82 ID:B2JPe8u3
よくわからんのだかATMもダメってこと?

 
14 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:11:04.62 ID:4SS8+Od7
>>10
ATMも無理
ホビー予約の基本はクレカか代引きかギフト券だけになる

 
9 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:05:58.69 ID:clX6H+pL
どうせクレカ払いしかしてないし無問題
テンバイヤーざまあ 

 
15 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:11:25.35 ID:rnqCnYol
予約逃げを防ぐ為か


 
20 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:16:22.10 ID:4Pp8300M
テンバイヤーつぶしって言うよりは、キャンセルつぶしってこと? 

 
25 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:18:44.78 ID:4SS8+Od7
>>20
キャンセル自体は出来るから、転売屋だろうな
一回システムかえたけど、相変わらず倉庫みたいに使われてたみたいだし 

 
33 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:25:02.03 ID:4Pp8300M
>>25
あぁ、多めに注文しておいて、売れそうになかったらそのまま放置
ってことをつぶすためか。

 
74 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 22:59:22.64 ID:EjYiVvfw
大量の予約キャンセル防止かw

 
27 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:20:24.63 ID:cDzUDxlu
転売屋にとっては自業自得
巻き添えくらった人にはご愁傷様 

 
29 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:22:33.44 ID:4SS8+Od7
>>27
ここ最近空予約疑惑で対応が早かったから、こうなりそうな気はしてたけどなw


30 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:23:43.91 ID:Ib9Uir42
ゲームもだったら、空予約が原因か



34 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:25:06.75 ID:eLdqnZAJ
とりあえず
予約しまくって

オークションで高値が付いたら
払い込んで客に送付するって手法だっけ?

高値がつかなかったら
払い込まないで自動キャンセル 

 
 
67 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 22:34:52.53 ID:KgM+z6jU
>>34
予約放置で自動キャンセルってもショートしない限り商品現物が確保されてるんだよね・・・
他の店でも割とこういうことがある。

振込で買ったんだけど、〆までに買う気無くなったんで期限あるし放置しとけばいいだろ
って思ってたら2週間くらい経った頃に店から買う気、まだございますか?って
電話掛ってきてちょっとファビョったw
店って一瞬でもカネや買う気を見せた客にはえらい腰が低くなるんだなあと。思った。


 
51 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:36:02.64 ID:0AoXZjSK
これ今までの予約分も強制変更なのか?
だったらかなりめんどくさいんだが

 
 
52 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:38:22.55 ID:4Pp8300M
>>51
今予約した分は問題ないんじゃね?
後、フィギアがだめになったのは、最近のフィギアは大概1万超えとか
高価格帯になってて、それで予約キャンセルされたらしゃれにならん
からだろうね。 


81 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 23:33:34.98 ID:jvB6VgiB
スレタイは「フィギュアの予約」ってあるのに本当は全ての商品の「予約注文」で利用不可ってこと?
ネットバンキング支払いで楽だったのに。送料ありでもいいから使わせてくれよ


 
60 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 22:02:11.23 ID:1igBYUQO
まあ支払期限まで振り込まないことで
ペナルティ無しでキャンセル出来るからなあ…
世が性悪説である以上は転売厨対策しないとね


 
59 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:44:29.53 ID:RnfYOb0Z
まじかよ…。アマゾン利用機会減るわ

 
56 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:42:28.04 ID:yXoQHy7W
まじかよ
手数料なしで便利だったのに


21 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:16:34.58 ID:fhqZcWip
アマゾン最低です


53 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:39:00.15 ID:1igBYUQO
はああああ???使ってたのに



55 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 21:41:40.01 ID:aAPNR+gO
大量予約→大量キャンセル→在庫処理のために値崩れ
これを防ぐためなんだろうな。
アルティメットまどかでこれがあるかと期待したんだが。


 
63 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 22:16:43.05 ID:BO7ECG2h
代引きでいいだけじゃん
何が困るんだよw

 
69 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 22:41:50.19 ID:xgfS7jJq
代引き手数料かかるし
常に家いないし

 
70 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 22:45:12.51 ID:UkLMi3H2
ギルティな事ばっかやった転売の責任だね

 
80 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 23:30:53.95 ID:TL3EOv/M
コンビニ払いが強制的に代引きになっとそ……


 
83 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 23:42:14.02 ID:9mtB1i7M
よくわからん
クレカで予約したらキャンセル出来ないのか?

 
 
84 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 23:48:03.07 ID:EjYiVvfw
>>83
できるよ。
でも、クレカ使ってキャンセルを何度も繰り返してれば、ブラックリストに乗せやすいだろ。
アカウント変わってもクレカ同じだろうし。 

 
88 :なまえないよぉ~:2012/06/16(土) 00:00:05.21 ID:tiJRR3kB
>>84
なるほど、それだけ悪質な奴がいるってことか


85 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 23:48:51.93 ID:xgfS7jJq
コンビニだと支払い→発送だけど
カードだと注文時に支払い済みだからじゃない?
フィギュアは注文のタイミングが合わないと転売屋に瞬殺されるからな
ギフトだとそこが面倒

 
86 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 23:49:37.69 ID:EjYiVvfw
>>85
>カードだと注文時に支払い済みだからじゃない?

amazonは発送されてから請求

 
82 :なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 23:40:39.46 ID:PfJ1LCJk
クレカで枠が取れてキャンセル率が低い人が良顧客ってことですな
 


 
【【GSCCM】GSCアルティメットまどか商品CM30秒 予約スタート版】
http://youtu.be/7CIyJTc3_fA
趣味力でがっちり儲ける個人輸入入門
趣味力でがっちり
儲ける個人輸入入門
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:35 | URL | No.:558747
    最近でも出来が良いフィギュアが発売1ヶ月くらいで、3~4割引になっちゃってるからね。
    しょうがないのかな。
    まどかのPSPも似たようなもんでしょ1万越えのものが6割引きとか洒落にならん。(こっちはゲームの出来も関係あるかもしれないけど)
    システム変更前のホビー関連はコンビニ払い予約できたけど、
    システム変更にあわせてキャンセル分をいつも以上に織り込んで発注するだろうから、
    konozama増えるかな。
    ゲームもなるんじゃね?
    コンビニ払いにしといて、発売後のレビューとかみて支払いとかしてた奴もたくさんいたし。

    発送後も受取拒否でキャンセルできるみたいだけど、こっちも変わる予感
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:39 | URL | No.:558751
    発送後キャンセルは代引き手数料値上がってるし、もうすでにおり込み済みだったのかもね
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 00:40 | URL | No.:558752
    なるほど転売屋対策だったのね

    代引きは誰も得しないしこれからはくれ過払いかね
  4. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 00:48 | URL | No.:558758
    予約したのをちゃんと買ってるなら大丈夫ってことだったら
    予約キャンセルしたことがない俺は安心だな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:48 | URL | No.:558759
    対策は必要だな・・・。
  6. 名前:  #- | 2012/06/16(土) 00:49 | URL | No.:558761
    ギフト券使えばいいじゃん
  7. 名前:名無しさん #- | 2012/06/16(土) 00:49 | URL | No.:558762
    Amazonに憤るのは間違ってるわな、テンバイヤー叩けよ。
    短期での値崩れも業界が終わっちまうわ。
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 00:50 | URL | No.:558764
    これで転売屋減るなら多少不便になってもいいんじゃないの?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:51 | URL | No.:558765
    ある程度の数予約とれば1割くらいははキャンセルが出るもんだがもうそういうレベルじゃなかったんだろうなあ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:54 | URL | No.:558768
    腐った転売厨を抹殺できるなら
    喜んで貢献するよ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:54 | URL | No.:558769
    クレカ無いからこれから代引きかよ…
    今までホビーの通販は送料分含めた合計値段が安いから尼さん使ってたけど、代引き代が掛かるならあみあみのが利用しやすくなるな。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:54 | URL | No.:558770
    アホめが
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 00:56 | URL | No.:558771
    クレジットカードがあれば何の問題もないみたいでよかったわ
    まぁ転売屋はまたなにか新しいことやるみたいだけどひとつでも潰れればまぁメシウマだ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:57 | URL | No.:558772
    転売厨のために一般人にも多少しわ寄せが来るのはあれだが仕方ない
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:57 | URL | No.:558773
    在庫抱えることになるからしょうがない対応だな。

    転売じゃないけど
    注文して放置したことが2回あったな。
    フィギュアってタイミング逃すとすぐ買えなくなったり、ボッた値段になるから予約するけど、
    発売後に微妙な出来ってわかることあるからなぁ。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 00:59 | URL | No.:558775
    マジでテンバイヤーは自分の利益のためだけに周囲に迷惑かけることしかしないな。
    他の人の分まで買い占めた上に、俺が売ってやってるんだからアンタら買えるんだろ?とかの発言見るたびに殺意が沸く。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:01 | URL | No.:558777
    >>15
    >フィギュアってタイミング逃すとすぐ買えなくなったり、ボッた値段になるから予約するけど、
    発売後に微妙な出来ってわかることあるからなぁ。
    転売屋じゃない人も商品の出来確かめる目的でコンビニ払いの人も多かったと思う。

    予約締め切られたフィギュアの予約が中々再開されなくなったのはこれのせいなのかな。
  18. 名前:名無しさん #- | 2012/06/16(土) 01:03 | URL | No.:558779
    転売屋以外は困らないだろ別に
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:04 | URL | No.:558781
    >>15
    最奇異な転売屋対策なのか、何回かにわけて入荷、出荷したりしてるよ
    アマとメーカーも。少しまてば普通に買える。
    初回版第二次出荷のお知らせ。とかしてるメーカーもあるし、転売屋消えてくれるなら、しょうがないかな、と。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:07 | URL | No.:558782
    カード持ってない人はご愁傷様だけど、転売屋が淘汰されるのはいいことだわ。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:08 | URL | No.:558783
    ギフト券使えるならまあいいや。
    でも、ギフト券って3,000円以上からしかないから、
    結構余るんだよな。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:11 | URL | No.:558786
    ギフト券でいんじゃね
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 01:11 | URL | No.:558787
    クレカ持ってないからちょっと面倒になるなぁ
    まぁ、転売屋が少しでも消えるならいいけど
  24. 名前:  #BsqUATt6 | 2012/06/16(土) 01:14 | URL | No.:558788
    俺のギフト券が無事ならそれでいいよ
    ギフトなんてコンビニで買えるし
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:20 | URL | No.:558791
    えークレカ作らないといけないのか・・・
    使いすぎ防止の為にコンビニ先払いしてたのに(´・ω・`)

    代引きは手数料が
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 01:22 | URL | No.:558792
    転売厨潰しなら仕方あるまい
    文句言ってる奴は転売厨
  27. 名前:名無しさん #- | 2012/06/16(土) 01:27 | URL | No.:558794
    自分は尼ではフィギュア買わないから問題無い
    腐れ転売屋共涙目ってんなら言う事無いわ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:27 | URL | No.:558795
    おとといアルティメットまどか予約したけどコンビニ払いですが何か?
  29. 名前:※ #- | 2012/06/16(土) 01:28 | URL | No.:558796
    おのれ転売厨
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 01:29 | URL | No.:558797
    テンバイヤー潰れるなら、多少の利便性は目をつむるわ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:30 | URL | No.:558798
    大量注文とかしたことないし、払い忘れがほとんどない人はそんなペナルティつかないんだろ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:35 | URL | No.:558801
    まあクレカだしどうでもいいな
    喚いてるやつは前科ありかガキだろうし網で買えばいいんじゃね
  33. 名前:  #- | 2012/06/16(土) 01:39 | URL | No.:558804
    フィギュアって発売まで値段がコロコロ変わるじゃん
    ギフト券で支払って後から安くなったら差額返してくれるんかな?
    最低価格保証はどうするんだろ…
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:42 | URL | No.:558805
    米25
    ギフト券にすればいいんでないの
    コンビニで買って登録すんのちょっとめんどくさいかもしれんけど
    決まった金額だけ入れとけば使いすぎにもならんだろうし


    正直な所大量空予約テンバイヤーが減れば
    フィギュアに限らず今まで瞬殺されてたような物の入手機会も増えるかもしれないし
    普通に利用してる側としては今回の対応は有難いわ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:43 | URL | No.:558806
    amazonは今空売り対策をやってるね
    アニプレックスも会社ぐるみで予約キャンセルするキチガイ会社だったせいで、入荷切られてるしw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:54 | URL | No.:558811
    普通の人はギフト券にすればいい話だな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 02:21 | URL | No.:558820
    1%のクズが世の中全体に迷惑をかける
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 02:24 | URL | No.:558821
    クレカ使わない俺にとっては事前にギフトカード買っておけばいいという話だな。まあAmazon使わない理由も無いし端数出ても使うだろ。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 02:24 | URL | No.:558822
    悪質な客を排除して低価格販売するなら大賛成だ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 02:33 | URL | No.:558827
    これが良い顧客を残す商売人という奴だ
    常識のある奴しか居られなくなるんだからな
  41. 名前:あ #- | 2012/06/16(土) 02:59 | URL | No.:558831
    予約時点の画像って送られてくる商品じゃなく、色の見本であって本物とは違うんだよな
    変に修正されたり発売まで日があるから熱が冷めてキャンセルとかよくある
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 02:59 | URL | No.:558832
    普通に利用してる奴はほとんど困らないだろ。
    転売や連中が騒いでるだけの印象。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 03:11 | URL | No.:558835
    デコマスと量産版で全く違うからなフィギュアは。
    買ってる奴も普通に困ると思うんだが。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 03:15 | URL | No.:558837
    文句言ってる奴は転売厨
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 03:56 | URL | No.:558841
    ギフト出払って余った分は他のコンビニ払いに突っ込んでけばいいじゃん
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 04:13 | URL | No.:558842
    要するに転売屋はたくさん注文だけしておいて
    転売で利益が出てから逐一コンビニ払いして商品を確保してたわけか
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 04:24 | URL | No.:558843
    >>43
    それに一応ポチるも使えなくなるのは痛い

    が普通にコンビニ払いで買えるんだけど、これからって話?
  48. 名前:名無しさん #- | 2012/06/16(土) 04:32 | URL | No.:558845
    ステマ臭くなって申し訳ないけどクレカ無いって人で18歳以上なら
    Vプリカとかコンビニで買えるプリペイド型ネットクレジットカードもいいんでない?
    プリペイド購入時に200円かかるから代引とかわらないかもしれないけど一応選択肢としてはアリだと思う
  49. 名前:名無しさん #- | 2012/06/16(土) 04:35 | URL | No.:558846
    あととりあえずポチることが出来なくなるって言ってる人いるけど
    それ迷惑行為だからできなくなるのがまともな対応だろうよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 05:00 | URL | No.:558847
    そういや最近フィギュアの投げ売りも少なくなったな
    代引き手数料ケチってコンビニまで行ってたけどそれが出来なくなるんか・・・
    クレカ持たない主義だし値段によっては他の店利用するかも
    まあ予約だけして2割しか買わなかった奴がBANされた話聞くと仕方ないと思う
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 05:06 | URL | No.:558849
    転売屋は生きている価値なし
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 05:15 | URL | No.:558850
    まだ裏技が残ってるけどこっちも潰されるのかな
  53. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/06/16(土) 05:20 | URL | No.:558851
    ホビー予約以外はコンビニOK?全部ダメ?
  54. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 05:34 | URL | No.:558852
    普通に買う人が予約キャンセルできるなら別に困りはしないが
    それよりコンビニまで送らせといて取りに行かないなんてどんだけ図々しいんだ転売屋ってw
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 06:02 | URL | No.:558855
    >振込で買ったんだけど、〆までに買う気無くなったんで期限あるし放置しとけばいいだろ
    >って思ってたら2週間くらい経った頃に店から買う気、まだございますか?って
    >電話掛ってきてちょっとファビョったw
    >店って一瞬でもカネや買う気を見せた客にはえらい腰が低くなるんだなあと。思った。
    予約しておいてほったらかしてるから連絡して確認をとった
    普通のこと
    客に対して電話で丁寧にする
    普通のこと
    何言ってんだコイツは
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 06:22 | URL | No.:558857
    ただのペナルティじゃないか
    一般に適用されるような記事は業務妨害にならないの?
  57. 名前:名無し #- | 2012/06/16(土) 07:23 | URL | No.:558861
    アニプレのステマもあったから敏感なのかもな、アマゾン
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 07:37 | URL | No.:558863
    ※49
    だよなあ
    あと、「買ってみたら思ったのと違ったからキャンセル」ってのもあんま褒められた行為じゃない
    そんなのが心配なら、ある程度評判が出揃ってから買えよ
    発売日に予約して購入なんて、ほとんどお布施みたいな物だろ
  59. 名前:  #- | 2012/06/16(土) 07:38 | URL | No.:558864
    転売屋はノンリスクで商売していたのか
    健全にコンビニ受け取りを利用してた人は気の毒だが
    Amazonとしては致し方ないよな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 08:22 | URL | No.:558877
     おいいいいいいいいいいいいぃ!?
    代引きは細かい額用意するのが面倒くさいんだよ!

    コンビニなら大雑把に払っておつり受け取ればいいから楽チンだったのにいぃぃぃ!
  61. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/16(土) 08:35 | URL | No.:558880
    転売ババァ深田わかばはどこまでも世間に迷惑かけるなぁ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 08:43 | URL | No.:558881
    代引きだと300円くらい高くなるからコンビニ払い利用してたのに残念な事になったな
    転売屋は迷惑だな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 08:49 | URL | No.:558884
    フィギュアに興味が無い俺は勝ち組
    別に嬉しくもないけど
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 09:20 | URL | No.:558891
    テンバイヤー死亡のお知らせなら
    何でもメシウマ( ^ω^)
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 09:24 | URL | No.:558894
    カスタマー「俺に聞かれても」
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 09:24 | URL | No.:558895
    ざまあw
    いつもカードでしか買わないから関係無いしw
  67. 名前:なー #- | 2012/06/16(土) 09:26 | URL | No.:558896
    Amazonはギフトカード入手しやすいんだからそっちで払えばモウマンタイ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 09:29 | URL | No.:558898
    良いんじゃない?普通に利用してるオレ達は困らんよw
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 09:48 | URL | No.:558905
    いつもカードだし、これで転売カスが死亡するならメシウマ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 09:56 | URL | No.:558909
    さあ、クレカ持てない厨はデビットカードを作る作業に戻るんだ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 09:57 | URL | No.:558910
    普通に利用してた俺からすれば大迷惑だわ。
    タヒねよ、クソ転売ヤー。害悪ってのは、どこまで行っても害悪でしかないんだな。
    生きてる価値もない。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 10:03 | URL | No.:558913
    転売バカの巻き添えを喰った。
    まあいいやクレカ有るし。
  73. 名前:名無し #- | 2012/06/16(土) 10:11 | URL | No.:558915
    Amazonは基本代引だったし無問題だわ
    転売ヤーが苦しんでくれるなら十分おkだわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 10:15 | URL | No.:558917
    俺にとっては何の問題もないが
    一部の不埒な輩のせいで善良な使用者が迷惑を被るのはよくないよな
    でもしかたないよな・・・

    転売ヤーが死ぬことを願う
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 10:31 | URL | No.:558919
    今確認してみたけどフィギュアだけじゃないね
    ホビー関係でもできるのとできないのがある
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 10:36 | URL | No.:558920
    フィギュア買わない俺は転売屋のやり口にちょっと感心した
    こうやってノーリスクで商売してたんだね。いろいろ考えてるんだなぁ
  77. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 10:55 | URL | No.:558926
    タスポみたいに登録制にしようぜ…
    もうテンバイヤーの買い占めと密林の上限設定ミスには疲れちまったよ…
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 11:02 | URL | No.:558931
    ギフトで買うから問題なし。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 11:12 | URL | No.:558936
    Amazonのせいじゃないじゃん
    転売屋とそこから買うバカのせいじゃん
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 11:15 | URL | No.:558937
    馬鹿のせいで世の中が不便になる
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 11:55 | URL | No.:558944
    フィギュアに限らず転売には迷惑しかかけられてないからメシウマ
  82. 名前:名無しビジネス #KI9OsvPY | 2012/06/16(土) 11:56 | URL | No.:558945
    ※33
    予約品の場合、商品発送まではギフト券の決済額が未確定の状態になるよ。
    予約期間中に値下がりするとギフト券の決済額が変更される。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 12:06 | URL | No.:558948
    コンビニ行けるならギフト券買えよw
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 12:32 | URL | No.:558955
    フィギュアとかどうでもいい
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 12:36 | URL | No.:558956
    フィギュアは予約開始から発売まで長すぎ
    平気で十ヶ月とかかかるよね
  86. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/06/16(土) 12:42 | URL | No.:558958
    フィギュアだけか
    それなら全く問題ないな
    もしほかの商品もそうなったら面倒だけどギフト券買うか
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 13:11 | URL | No.:558963
    ニート転売屋は社会的に見れば底辺なのに品薄商品を自分は手に入れているという変な優越感を持っててやっかいだからつぶしておk
    ずっと家にいるんだからそりゃ手にも入るだろうに
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 13:19 | URL | No.:558965
    クレカ持ってなくても代引使えるんだし
    一般人には関係のない話だろこれ
    転売ヤーは死滅しろ
  89. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2012/06/16(土) 13:27 | URL | No.:558966
    予約したら、なるべく買ってやれ
    捌けない在庫ほど困るものはない

    そのうちキャンセルも出来なくなったりしてな

  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 13:31 | URL | No.:558967
    コンビニ受け取り便利なのに使えなくなるのか・・・
    転売屋は滅んでもいいけど、とばっちりで一般客が不便になるのはちょっと嫌だなあ。
    出来ればアマゾンには大量注文してる転売屋のアカウントだけ取引停止にしてほしいところ
  91. 名前:名無しさん #- | 2012/06/16(土) 13:50 | URL | No.:558973
    67のファビョったってどういうつもりで使ってんだ?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 14:19 | URL | No.:558997
    はんこ押すだけの方が楽だったからちょっと不便だな
    これを期に趣味専用のカード作るか
  93. 名前:名無しさん #- | 2012/06/16(土) 14:26 | URL | No.:559002
    クレカ作れない子供は仕方ないが
    転売屋ではないけど、仕事もしない引き籠りニートは良い機会だから働いてクレカ作れ。
    ってクレカ作った時のことを忘れてたわ。
    書類書いて審査あるんだったな。

    どうせなら尼は、ホビー、ゲーム、DVD関連の予約を徹底的にやれば
    被害が少なくなるからやってしまえと思う。
  94. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 15:38 | URL | No.:559045
    これ、>>1で引用されてる奴が転売屋ってことが暴露されてるな
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 15:44 | URL | No.:559048
    転売屋・・・













    ザマー━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 15:53 | URL | No.:559055
    クレカかデビットかギフト券買えばいい話だろうが
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 16:06 | URL | No.:559064
    ここに書いてる、「普通に使ってる」層の中に、
    とりあえずポチる(で、後から買うか考える)っていう
    転売屋同等の行為をやってる自覚のないバカが結構いそうだな。
    お前ら転売屋と同じだろw悔しかったらクレカ作れよw

  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 16:08 | URL | No.:559066
    代引きに文句言ってるアホがすごいw

    さすがクレカも持てない脳無しは違うな。ギフト券を買うという発送さえないんだから。

    アホってマジこわい
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 16:52 | URL | No.:559085
    これはしょうがないわ
    恨むべきは業者じゃなくて転売屋
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 17:00 | URL | No.:559088
    >>97

    確かに。ここでファビョッってるのそういう自称「普通の客」って奴らかもね。
    クレカ作ってブラックリスト入りしてようやく自分の迷惑行為に気づくとか。
    悪質な客が減って良質な客が残りそうだな。
    尼GJ!
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 17:04 | URL | No.:559093
    コンビニ払いだったけど、これからはギフト券を使うことになるのか
    一応、支払い番号が来るところまで来た注文は必ず払っていたんだけどな
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 17:36 | URL | No.:559102
    一応ポチる→発売後レビューで見たら思ったより出来が悪くて冷める→キャンセル

    転売目的でポチる→発売後ヤフオクに出す→良い値が付かない→キャンセル

    店から見たらどっちも同じだよな。
    というか、フィギュアはそういうもんなんだよ!と言って前者の行為が許されるなら、
    そんな常識は潰れてしまえと思うわ。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 18:09 | URL | No.:559109
    これに関しては何の文句もないんだけど、
    予約フィギュアのコンビニ受け取りの方を
    普通にできるようにしてくれんかなあ……。
  104. 名前:名無しさん #- | 2012/06/16(土) 19:08 | URL | No.:559132
    ※100 ※102
    ちょっと違う
    支払いが済んだら取引成立だからアマゾンの予約品ならそれもありになってる
    数百件やればなるかもしれないが普通はブラックにされない

    その変わりに予約してても商品が足りないのでキャンセルしましたって一方的に向こうから蹴られることもあるし文句も言えない

    アマゾンが締め上げたいのは発売済み、もしくは予約しておいて発売日を過ぎて出荷できる状態なのに支払いを止めておいてストックする行為
  105. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 19:43 | URL | No.:559144
    代引きでいいじゃん
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 19:47 | URL | No.:559146
    カードでも限度額とかVISAデビ残高不足とかの場合
    1回目は使用可にしてから再チェックすれば大丈夫だけど2回目は強制キャンセル(同一注文の場合)
    何がキャンセルされたのか注文番号でしか知らせてこないから困る
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 23:41 | URL | No.:559256
    転売屋を叩くのは違うと思うな。
    転売だってマーケティングとかを慎重に調査したうえでの立派な商売。

    おまけに商品を幾つかあらかじめ店側でなく個人が確保しておくことで、店側から買えなかった人間にも商品が入手できる可能性が高くなる。

    その際若干の手数料というか、必要経費が掛かるけど、そこはギブアンドテイクということで。

    だから転売屋もそこまで悪くないことに気付いて欲しい。

  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 23:54 | URL | No.:559262
    スルガ銀行のVISAデビットか,ジャパンネット銀行のワンタイムデビットを使えばいいと思うよ。
    ライフカードのVプリカでも,楽天銀行のVISAデビットでも良いけど。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 00:09 | URL | No.:559269
    転売屋擁護ワロタw
    買い占めたモン全部自分の家に置いとけば尼も文句イワネーよw

    ほんっとに頭悪い
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 00:19 | URL | No.:559271
    ※107
    尼の転売はその条件にすら入らんけどな
    店に予約した状態で保管したままだから
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 00:56 | URL | No.:559290
    なにやっても迷惑考えないアホがいるんだな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 10:31 | URL | No.:559563
    どう考えても転売屋が悪い
    こいつらのせいで不便を強いられてているんだ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 10:38 | URL | No.:559566
    >商品を幾つかあらかじめ店側でなく個人が確保しておくことで、店側から買えなかった人間にも商品が入手できる可能性が高くなる。
    やだ、こいつ頭おかしい。
  114. 名前:名無しさん #- | 2012/06/17(日) 13:32 | URL | No.:559639
    転売屋の糞どものせいでいい迷惑だわ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 16:19 | URL | No.:559728
    俺は転売屋さんに感謝してるけどなあ。
    人気商品の限定版とか、人気があって直ぐ売り切れちゃって
    個人じゃ絶対入手できないのよね。

    ただ、そんなとき
    多少割高でも売ってくれたりする人がいてくれると安全に入手できたりする。
    DSLも転売屋さんのおかげで、発売直後に買えたようなもんだし。
    金に余裕があると、どうしても入手したいものが定価5000円でも、8000円や9000円で売られてると迷わず買っちゃう人間もいるから
    そういう人にとって転売屋さんの存在はありがたいよ。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 17:47 | URL | No.:559764
    転売屋さん、いつもありがとうございます
    Amazonの糞対応なんかに敗けずにがんばってくださいね
    否定しかしない貧乏人は糞だから気にしないで
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 20:07 | URL | No.:559811
    クレカくらい1枚は持っとけ

    子供かよ

  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 20:59 | URL | No.:559837
    アマゾン経由の転売屋は死滅して欲しい
    小売にとっても購買者にとっても害悪でしかない
  119. 名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2012/06/18(月) 02:27 | URL | No.:559956
    いいかげんクレカぐらい作れ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/18(月) 03:05 | URL | No.:559970
    文句言ってるのは、クレカ作れない乞食だけ
  121. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/18(月) 04:30 | URL | No.:559987
    最後の方に転売豚が必死になってるな
    ってか5年前にやっとけよこんなの
    遅すぎるだろwwwww

    米120
    雑魚カードに年収なんか
    かんけーねーからなゆとり産廃ww
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/18(月) 13:25 | URL | No.:560055
    クレカ業者が沸いてますね
  123. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/06/18(月) 16:52 | URL | No.:560262
    ※107
    それは現物を確保する転売屋の話だ
    尼の予約キャンセルは完全ノーリスクで商品を確保出来てたからな
    だいたい本来正規に買いたかった奴を押しのけて自分の利益にしようってんだから褒められる行為じゃない
  124. 名前:  #- | 2012/06/18(月) 23:07 | URL | No.:560479
    代引きでいいなら問題ないな
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/19(火) 15:38 | URL | No.:560837
    尼としちゃ倉庫代わりにされたら堪らんからな
    転売屋ざまぁってとこで
  126. 名前:coach メンズ バッグ #xS27bd6A | 2013/11/05(火) 11:07 | URL | No.:844933
    coach 長財布
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5119-ce8171de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon