■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340211382/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:56:22.90 ID:Pl1m+xtU0
- アフリカって皆裸で狩りするんだよな?
俺がりがりなんだけど生きていけるかな?- ライオンとかこええよ
わろえない・・。
- ライオンとかこええよ
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:27:35.93 ID:3M3fED5s0
- >>1
沈まぬ太陽見とけ
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:12:28.77 ID:JqJfN6bn0
- PS3持ってる?
予習しとけよ - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:14:03.76 ID:Pl1m+xtU0
- >>40
PS3は一応持ってるけど何すればいいんだ
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:16:20.50 ID:MXfpDsSa0
- >>47
http://www.jp.playstation.com/scej/title/afrika/
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:57:56.68 ID:zJ7P4lxo0
- 外務省 海外安全ホームページ|アフリカ
- http://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/africa_1.html
http://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/africa_2.html
さて危険度を調べてみよう!
- http://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/africa_1.html
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:13:43.64 ID:zJ7P4lxo0
- (2)2010年9月よりコレラ患者の増加が報告されています。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=96#header
だってよ! コレラには気をつけろよ! - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:01:31.72 ID:LiENo4dl0
- マラリア注意なめたら死ぬで
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:12:00.29 ID:ILRXpWjp0
- エボラ出血熱か・・・
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:12:18.26 ID:Pl1m+xtU0
- >>38
おいやめろ・・・・ - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:13:45.61 ID:sbfybrBM0
- とりあえず予防注射だけで
全部込みで5万円で基本的に命助かるから
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:21:31.89 ID:Pl1m+xtU0
- >>45
ちょ、5万もかかるのかよww
今AmazonでAFRICAとかいうゲーム買っちまったばっかだよ
今週の土日はパンチコ行くしかねえな・・。 - 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:46:03.87 ID:dNeugCchO
- アフリカのゲームやっても、「カバの縄張りには近づかない」っていう
- 程度の知識しか入らない
- 程度の知識しか入らない
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:59:56.46 ID:Pl1m+xtU0
- ガーナに転勤なんだが、チョコいっぱいくえんのかな?
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:01:05.80 ID:oWygVY110
- そんなの知らんガーナwwwwwwwwww
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:15:39.68 ID:cOZgiOiN0
- ガーナはカカオの農場での児童労働がヤバい
コートジボワールと隣り合わせだよなどっちが左でどっちが右だっけ?
あとカカオ生産量はコートジボワールが1位次いでガーナが2位だったかな
どっちの国でも殆ど輸出して現地の子供達はチョコレートすら見た事ない様な現状らしいけど - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:48:17.58 ID:b/sIpd+tO
- ちなみにガーナ人いわく
「日本のチョコレートは世界一だ!!」
って持ってった明治製品に感動してた
たしかにガーナのチョコはそんなに甘くなかった
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:31:11.55 ID:b/sIpd+tO
- ガーナの何処?
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:32:39.90 ID:Pl1m+xtU0
- >>78
アクラってとこらしい どんなとこかwktk - 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:17:12.64 ID:zJ7P4lxo0
- >近年マラリアの感染例が増えており、首都アクラでも感染者が発生しています。
>ガーナは高温多湿な気候に加え、断水や停電が頻繁に起こるので、
>衛生状態が悪く、食べ物や飲み物を介した感染症が多くみられます
>ガーナの医療水準は低く、医師や看護師の数は不足しており、
>医療機器や設備は老朽化しています。
>早朝・深夜に限らず昼間でも路上強盗が発生しています。
>徒歩での外出は控え、移動が必要な場合は、車で移動するようにしてください。
ガーナこええええええ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:59:55.94 ID:SJSyDlcm0
- >>1
どういう職種なの? - 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:01:38.74 ID:Pl1m+xtU0
- >>12
農業関係で使う機械の販売とかしてるよ - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:08:21.88 ID:SJSyDlcm0
- >>21
そうなのか。外に出る機会も度々あるだろうね。
まあでも、会社から一通りの注意事項は通達くるでしょ。- 遊び場の事、飲食物、ウイルス、治安、などなど。
まあ気を付けるに越したことはないけど、逆にいえば滅多に行くことができない体験でもある。
あんまり悲観的にならずに、楽しんで来いよ。
- 遊び場の事、飲食物、ウイルス、治安、などなど。
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:09:49.43 ID:Pl1m+xtU0
- >>32
なるほど。thx
向こうで美人な奥さん見つけるわ!すげーわくわくしてきた! - 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:19:04.57 ID:+F3sO9V30
- Wiki見たら野口英世の影響か日本語教育盛んなんだな
意外と親日かも?
多分一夫多妻制だからハーレムじゃんwwwうらやまwww - 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:26:29.80 ID:nXL3smvW0
- 根本的な話だけど>>1はガーナに行ってどんな仕事するの?
日本の資本が入ってる農園なら日本製の農耕器具売れると思うけど- そんなの短期出張で済む事だし…まさか飛び込みで現地営業する訳じゃないよね?
- そんなの短期出張で済む事だし…まさか飛び込みで現地営業する訳じゃないよね?
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:29:09.55 ID:Pl1m+xtU0
- >>68
社長いわく短期間出張だが、現地営業もしなきゃいけないみたいな感じ - 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:32:18.76 ID:nXL3smvW0
- >>74
じゃあ転勤じゃねーじゃねえか
っつーか売れねえよ
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:15:29.45 ID:5VpvfK3H0
- 雨と大地を最大限に生かして持続的なコメの生産を(ガーナ) トピックス(2010年度)
http://www.jica.go.jp/topics/2010/20101006_01.html
ガーナと言えばカカオのイメージがあるけど稲作もやってるんだな。
農機市場としては意外と有望なんだろうか? - 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:12:49.09 ID:52jgkLai0
- ガーナってゾマホンとかサンコンが住んでたところだよ
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:13:31.14 ID:+F3sO9V30
- >>41
まじでブラックじゃねえかwww - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:17:32.12 ID:Pl1m+xtU0
- >>43
え?え?そうなの?
社長が熱血的で、朝礼でも社訓言わなきゃいけないくらいだし、
給料もそこそこ高いからブラックではないと思う。
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:23:56.04 ID:2csF9bt80
- ガーナと日本じゃ(感覚的な意味での)
- 時間の流れる速さが違いすぎるんだが、
ココらへんのギャップはどうやって埋めるつもりなん?
あと文化ギャップも。
- 時間の流れる速さが違いすぎるんだが、
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:25:07.62 ID:Pl1m+xtU0
- >>66
ガーナタイムだっけ?なんか聞いたことはあるな
文化に関しては、暮らしながら慣れるしかなさげ - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:27:41.65 ID:2csF9bt80
- >>67
リタイアメントしてのんびり暮らすんならそれでもいいんだろうが、
本社からの命令や要望はだいたい日本と同じようなペースで
仕事をすることを前提にしたものが送られてくるんでそ?
ハッキリ言って無理ゲーじゃね?って。 - 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:37:25.50 ID:Pl1m+xtU0
- >>72
社長に見込まれてるのかな?
なんかそろそろ海外もありかもねみたいに可愛がられてたし - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:32:05.43 ID:FdtHCSDc0
- 社長ぶん殴るレベル
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:36:35.01 ID:Pl1m+xtU0
- >>80
社長はめっちゃいい人!だから大丈夫なはず - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:37:07.12 ID:b/sIpd+tO
- 俺も仕事で行ったけど
とにかく黒いもうね老若男女真っ黒
夜はマジで服が歩いてるみたいに見えてワロタけど
治安は決して良くはなかったよ
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:39:21.19 ID:Pl1m+xtU0
- >>91
アフリカには松崎しげるは大量にひそんでるわけか
白い俺は一人だけ格好のターゲットじゃねえかww
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:33:09.29 ID:WpmqSTHI0
- 星空超綺麗だから元気だせよ
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:35:15.50 ID:Pl1m+xtU0
- >>83
やべ、それはすげー楽しみ。
俺の実家んとこより綺麗かな
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:42:35.11 ID:WpmqSTHI0
- >>88
場所によっては気絶するくらい。
まぁ治安やら衛生やら医療やらインフラやら別次元だから- 最初はショックで死にたくなるだろうけど頑張れ。
人間どんな環境にも馴染むもんだから。超頑張れ。 - 最初はショックで死にたくなるだろうけど頑張れ。
-
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:46:17.13 ID:Pl1m+xtU0
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:46:17.13 ID:Pl1m+xtU0
- めっちゃ不安だったけどお前らのおかげでちょっと元気でた!
いろいろ大変かもしれんけど頑張ってみるわ!
こんな時間だし、明日も仕事だしもう寝るわ!
お前らありがとな ノシ - 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:27:26.93 ID:Wpz25Kwi0
- まあ病気は気をつけた方が良いわ。
日本人が免疫を持ってない病気にかかると致命傷になる - 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:30:32.77 ID:Pl1m+xtU0
- >>70
多分大丈夫。俺風邪もずっと引いてないしな
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:44:28.68 ID:4dVGwvdW0
- 腹痛と下痢は覚悟しておいた方がいい
- 【Scenes from a traditional wedding in Ghana】
- http://youtu.be/5h7-_OuE-6c
AFRIKA PLAYSTATION 3
the Best
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 20:44 | URL | No.:562069日本は綺麗な環境で当たり前だからアフリカあたりで過ごしたら大変な事になりそうだな
だがひと月もいればその環境にも慣れそうなのが人間のすごいところ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 20:47 | URL | No.:562070最後まで読んだけど、
何でこの>>1は、こんなにポジティブになれるんだ
生死を彷徨って来いって言われてるのに、、、 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/21(木) 20:53 | URL | No.:562073まともな会社なら予防接種受けさせてもらえると思うがーな
外務省勤めでアフリカ行った奴が何十本も予防接種受けて帰りもいろいろ検査したって言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 20:54 | URL | No.:562074リアル沈まぬ太陽だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 20:56 | URL | No.:562077客死確定
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 20:59 | URL | No.:562078おおくの部族、おおくの王がいるのはコートジボワールと同じ。ガーナはアカン語がいちばん多く話者がいるが、全域の国民が理解するには至ってない。英語が公用語。義務教育はもちろん大学の授業も現地語で行うには高級語彙が現地語で用意されていないのが妨げになっている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:00 | URL | No.:562079向こうで成功すれば出世もありうるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:01 | URL | No.:562080なんか似たような業務を行ってる農作業用機械企業をニュースかなんかでみたな・・・ 関西の企業だったかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:02 | URL | No.:562082ガダラの豚を読んでおけば楽しみになるはず……
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:03 | URL | No.:562084腕組ライオンのAA見に来たのに
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/21(木) 21:05 | URL | No.:562088沈まぬ太陽より、シェルタリングスカイの方を思い出した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:06 | URL | No.:562090>>43のブラックを勘違いしててワロタw
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/21(木) 21:07 | URL | No.:562091アクラだったら首都だから、まだマシなのかな
都心離れたらそれこそカオスだろうが
農業がんばって欲しい -
名前:名無しさん #- | 2012/06/21(木) 21:08 | URL | No.:562092日本みたいなぬるい国で生きていけないとかぬかすような
クソぬるい奴らに相談してどうなる -
名前:名無しさん #- | 2012/06/21(木) 21:08 | URL | No.:562093どうにかして転職するレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:09 | URL | No.:562094チリに行かせられるより、絶望持てよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:10 | URL | No.:562095お前それサバンナでも同じこと言えんの?
-
名前:名無し #- | 2012/06/21(木) 21:11 | URL | No.:562096アフリカ勤務とかかっこいいじゃん
ガーナは外国企業も進出してるしアフリカでは経済も治安も良い方だと思う
日本ほどではないが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:14 | URL | No.:562099ブラック違いワロタ
まぁ頑張れ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:14 | URL | No.:562100予防接種だけはガチで受けないと、冗談抜きで死ぬ。
ついでに、整腸薬も持っていかないと、詰む可能性が高い。ビオフェルミンを瓶でもっていくんだ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:14 | URL | No.:562101※8
俺もそれ見た気がするが、名前覚えてないw
人手で農業やってるから「機械は別にいらん」とかいわれてたな
高いし、植え付けとか刈り取りとかで雇われてる人が職がなくなるって反対してた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:14 | URL | No.:562102俺も数年後には中国orインドの二択が待ってるけどそんな次元じゃなかった
-
名前: #- | 2012/06/21(木) 21:15 | URL | No.:562103予防接種だけはガチで受けないと、冗談抜きで死ぬ。
ついでに、整腸薬も持っていかないと、詰む可能性が高い。ビオフェルミンを瓶でもっていくんだ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:15 | URL | No.:562104>多分大丈夫。俺風邪もずっと引いてないしな
日本人の温い免疫力なんて糞の役にも立たんわボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:16 | URL | No.:562106短期なら良い経験じゃね?
海外旅行レベルでも結構人生観変わるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:16 | URL | No.:562107農機建機だったらクボタとかコマツあたりじゃね
-
名前: #- | 2012/06/21(木) 21:17 | URL | No.:562108アフリカがいまだ未開拓地だと思ってるのかよ
どっちが田舎もんかわからんな -
名前:名無し #- | 2012/06/21(木) 21:18 | URL | No.:562109本場の黒人の嫁さんいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:19 | URL | No.:562110病気にならないといいが。
病気持ち込まないといいが。 -
名前:名無しビジネス #qg05QxWw | 2012/06/21(木) 21:19 | URL | No.:562111こういう奴はあの世にいっちまうか大成するかどっちかだ
修羅場くぐりぬけて帰還するに3ペリカ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:29 | URL | No.:562114ちょっと前ならこういう転勤は嘘みたいに年収跳ね上がったけど
今じゃ大して上がらないんだよなあ。
それで今の若者は、とか言いだすんだから
老害は始末におけんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:31 | URL | No.:562115ロードムービーみたいなドラマチックな滞在になればいいが、
現実は機械的、まさに非情そのものだからな。
過度な期待よりも、ちゃんと正確なデータを調べた上で、
しっかり身を守ることを考えたほうがいいかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:33 | URL | No.:562116今時アフリカ行けって言われて素直に引き受けるなんて立派なもんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:36 | URL | No.:562117アフリカといえば「ガダラの豚」で原因の分かる
病気はいいけどほとんど何か分からん原因で死ぬ、
ってあったけど今はましなってるのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:38 | URL | No.:562119正直、アメリカとかフランスに行けって言われても「えっ」てなるのにアフリカとかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:39 | URL | No.:562120きれいな家とネットとコンビニがあればそれでいい
-
名前: #- | 2012/06/21(木) 21:40 | URL | No.:562121向こうはねー現在外の種欲しがってるから
本人の意思に関係なく永住させられるかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:44 | URL | No.:562123食い物と水でまず死ぬな
それに治安もヤバい
感染症も多い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 21:47 | URL | No.:562125でもいきなりアフリカ行けって言われるのはちょっと楽しそうだな。
海外転勤なんて絶対ない職種だからちょっとうらやましい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/21(木) 21:53 | URL | No.:562128元海外駐在だが経験は絶対に財産になる
現地暮らしに慣れるまでが大変だろうけど -
名前:名無しンゴ #- | 2012/06/21(木) 21:58 | URL | No.:562129アフリカ研究してる院生でござる。
アクラは大都会だぞ。
南ア資本の巨大なショッピングセンターもある。
そこにパナとかサムスンがテナントで入っているという(家電はLGが多かった気が)
楽しんできてください。 -
名前: #- | 2012/06/21(木) 22:02 | URL | No.:562131アフリカの大学生の頭の良さはガチ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/21(木) 22:03 | URL | No.:562132水には気をつけろとしか言えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:04 | URL | No.:562133マジレスするとガーナのチョコレート消費量は低い
そのため虫歯も少ない
働くだけの奴隷。カカオはしっててもチョコレートの味は知らんのだよ
テレビで言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:05 | URL | No.:562135外務省海外安全ホームページ 路上編
路上強盗に使用される凶器は鉈が多いですが、銃を所持している場合もあります。
犯行は2名以上で行われています。
強盗の特徴は、脅すことはせず、いきなり負傷させる手口が多く発生しています。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:06 | URL | No.:562136ホテル編
従業員が犯行におよぶケースもあります。
従業員はマスターキーを自由に使用できると思ってください。 -
名前:名無しビジネス # #- | 2012/06/21(木) 22:09 | URL | No.:562137逆にいまどきアフリカいけって言われて
未開の地に死にに行くような反応ってなんなの
内戦やってないような国の首都なら
食い物と強盗にさえ気を付けてれば
まず死ぬこたねえよ
-
名前:名無し #- | 2012/06/21(木) 22:09 | URL | No.:562138日本が治安良すぎるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:12 | URL | No.:562139中国人・韓国人編
在留邦人の数は中国人および韓国人に比べ大幅に少ない。
対日感情は悪くはありませんが、対中感情はよいとは言えません。
ガーナ人は、日本人、中国人、韓国人の見分けがつきません。
よく中国人はアフリカで誘拐されたり殺されまくってるからなぁ
オラ、なんだかゾクゾクしてきたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:15 | URL | No.:562140ま、秘儀ムボボボさえ使えりゃ死ぬこたぁねぇべ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:21 | URL | No.:562144ひさびさにポジティヴで気持ちのいい>>1を見た
大変だろうけど、頑張ってほしいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:22 | URL | No.:562145チノってばかにされんのかな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:24 | URL | No.:562146アフリカや南米は伸びしろがありそうだし、観光でなくビジネスで行ってみたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:26 | URL | No.:562147あの水曜どうでしょうですら未踏の地なのに……
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:26 | URL | No.:562149アフリカに住むとか絶対無理だわ…
でも広大な自然の中に住む野生動物は見てみたい
数日くらいの旅行なら死ぬまでに一度は行ってみたいなー -
名前:名無しビジネス #tcNwqja2 | 2012/06/21(木) 22:33 | URL | No.:562152筑水キャニコムの営業員の人?
-
名前:名無しビジネス #tqfRrBqk | 2012/06/21(木) 22:36 | URL | No.:562154どうでしょうもD陣が嫌がるから、まずいかないだろ
食事は大変だろうな、間違いなく下痢に悩まされるな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/21(木) 22:43 | URL | No.:562156これ置き場に困った社長に間接的に殺されたようなものじゃね
じゃなきゃ未開の暗黒大陸なんか行かせねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:46 | URL | No.:562159言えることはただ一つ。
黒人の若い娘のケツは一見の価値がある。 -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/06/21(木) 22:48 | URL | No.:562160マジレスすると現地人はマラリアに抗体持ってるから、それ以外の人はまじで摂取しとけ
-
名前: #- | 2012/06/21(木) 22:49 | URL | No.:562161ちょうど最近ギャラリーフェイクでエボラで死ぬ話読んだところだわ
まあ頑張れとしか言いようがない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 22:56 | URL | No.:562163そもそも日本からアフリカはいるには予防接種してないと入国できないんじゃなかったっけ?
ビザがおりないんだっけ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/21(木) 22:57 | URL | No.:562164日本人と分かるように紋付き袴で行けばよし。
-
名前:名無し #- | 2012/06/21(木) 22:58 | URL | No.:562165病気には気をつけたほうがいい
-
名前:” #JalddpaA | 2012/06/21(木) 23:02 | URL | No.:562167サンコンが日本に行くときガーナの母親から
サムライがいるから気をつけてとナイフを渡されたエピソードを思い出したw -
名前:さ #- | 2012/06/21(木) 23:03 | URL | No.:562169どんだけグローバルな会社なんた?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/21(木) 23:04 | URL | No.:562170米59
同意。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 23:08 | URL | No.:562171アフリカで高級時計とか身に着けてたら腕ごと持っていかれそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 23:22 | URL | No.:562173>>1はアストロ超人かひょっとして?
-
名前:童貞ほちょいのすっきりきりきりきりやまAI #- | 2012/06/21(木) 23:23 | URL | No.:562174便器はTOTOをもっていけよwwwなんつてwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 23:46 | URL | No.:562179うらやましい
昔行ったケニアはいいところだった -
名前: #- | 2012/06/22(金) 00:04 | URL | No.:562181正直一般的な日本人のアフリカ観は相当遅れてる
中国と聞いて未だに人民服着てる中国人を思い浮かべるくらいの酷さ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 00:12 | URL | No.:562186生きて帰ってきてねー素敵な土産話たくさん持って。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 00:21 | URL | No.:562188※72
お前が何を知ってるの?
アフリカでは車が空でも飛んでいるのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 00:22 | URL | No.:562189現地でチョコ食えると思ってるのは先進国のみだな。現地じゃよっぽど金が無きゃ手に入らん。貧富差が激しすぎるから、路上など、至る所でやられないように注意してね。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 00:28 | URL | No.:562192日本人貧乏バックパッカーに気をつけろよ
あいつら駐在員だと見ると、平気でたかってくるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 00:34 | URL | No.:562194アフリカで働いてる人が「日本人は金持ちだと思われてるから、下手に出歩いたら身ぐるみはがされる」って言ってたぞ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 00:41 | URL | No.:562198ニャホニャホタマクローってもうガーナにはいないんだっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 00:42 | URL | No.:562199チェッチェッコリはガーナ民謡
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 00:46 | URL | No.:562200松崎しげるを何だと思ってんだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 00:56 | URL | No.:562203まずグンマーで研修すべきだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 00:59 | URL | No.:562207まじめな話日本のガーナ大使館で確認取るのが最良だと思う。得意ボディーガードの必要性とか。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 00:59 | URL | No.:562208ゾマホンはガーナじゃなくてベナンな。
ガーナの西隣の縦に細長い国。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 01:21 | URL | No.:562235栃木県民が攻めてくることもない
安息の大地だぞ
何が不満なんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 01:46 | URL | No.:562255サンコンが日本に来て視力が落ちたって言ってたな、5,0から2,0に。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 01:50 | URL | No.:562259メキシコだったら…
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/22(金) 02:18 | URL | No.:562268ニャホニャホタマクロー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 03:11 | URL | No.:562289>多分大丈夫。俺風邪もずっと引いてないしな
何かフラグが立った気がした -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 05:11 | URL | No.:562310多分、元同僚だわw俺は2年前に辞めたけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 05:48 | URL | No.:562311>場所によっては気絶するくらい。
気絶して目が覚めたら財布が無かったとかならまだ良いが、
目が覚めたら臓器無かったじゃシャレなんねーからなw
マジで気を付けろよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 06:07 | URL | No.:562314営業するくらいなら都会だろうけど
こういうとこに日本人がいくと目立ちそうだし
狙われそうで怖い -
名前: #- | 2012/06/22(金) 06:42 | URL | No.:562325辞めさせるための嫌がらせだろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 10:49 | URL | No.:562376短期でアフリカなんて最高じゃん
少し我慢すれば帰国できるし、日本人にとってアフリカ滞在は得がたい貴重な経験だろ
合コンなんかでも食いつきいいだろアフリカの経験の話は
まあ出歩くとき小奇麗な格好はしないほうがいいだろうけどな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 11:12 | URL | No.:562381いいなー楽しんで来いよ
邦人企業あるようなとこなら物にも不自由はせんだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 12:26 | URL | No.:562400ガーナ食、美味しいお
フーフー、バンクー、は日本人にも合ってる思う
ケンケは上級者向け -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 12:37 | URL | No.:562401農機でガーナか、中国の第一トラクターとかと戦うんだと思うけれどあいつらめっちゃ営業うまいから頑張れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 12:58 | URL | No.:562408※96
うん、アフリカは中国がめちゃ食い込んでるよな。
商売しに行くんだったら、敵はマラリアでもエイズでもなく中国商人だ。
でも予防接種はひと通り受けていけよー。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 13:59 | URL | No.:562428現地の女と寝たらエイズにかかりそうで怖い
まぁタイでもマレーでも怖いが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 15:46 | URL | No.:5625093ヶ月後。
そこにはライフルを構えて楽しそうに象を狙う>1の姿が。 -
名前:A #- | 2012/06/22(金) 16:19 | URL | No.:562524ガーナでも西アフリカ地域じゃ一番安定しててまだマシな国だよ 不幸中の幸い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 18:51 | URL | No.:562584まずはグンマーへ行って訓練しないとな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 20:51 | URL | No.:562632今日も釣りまとめ乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 21:03 | URL | No.:562643おまえら未開地域みたいに言ってるけどアクラって大阪より人口多いからなwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 21:10 | URL | No.:562653第一托拉機は強敵か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 22:03 | URL | No.:562751ガーナはともかく、隣のコートジボアールは
去年辺りから内戦状態になって国全体が退避勧告に指定されてなかったか?
国全体が退避勧告状態なのは他にアフガンとイラクぐらいだしな。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/22(金) 22:17 | URL | No.:562765真面目にマラリアで死ぬから気をつけたほうが良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/23(土) 05:08 | URL | No.:563007数年後に邦人一人の行方不明とテロップが出るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/23(土) 10:01 | URL | No.:563059政変があったら、アメリカ大使館へ逃げろ
間違っても日本大使館に行くなよ
外務省勤めだからだから、外務省のクソ度は良く分かるw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/23(土) 11:17 | URL | No.:563076アフリカwwww
タイに1年間出張でも死にそうだった
で、死ぬ気で頑張った工場が水没してただの負債扱いwwwwwwwwwwwww
でも、ちびっ子とセクロスしまくりwwwwww
まじでやべーwwwwww
出張する前は童貞だったのに向こうで女遊び覚えちゃったよwwwwwwwwwwww
海外はいいよねwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/23(土) 18:11 | URL | No.:563257狂犬病にも気をつけろよ
-
名前: #- | 2012/06/24(日) 02:44 | URL | No.:563599何かちょっと前にチリに転勤になるってスレ
があったのを思い出した。あの人どうしてるん
だろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 17:26 | URL | No.:564546早くアフリカでも行って中国と仕事の取り合いでもしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:42 | URL | No.:564704>>56
だな。地元だがブラックなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 01:35 | URL | No.:564838関東民国にある修羅の国ね・・・
ってそれグンマーや(´・ω・`) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/28(木) 06:39 | URL | No.:566256まじで、注射だけはフルコースで打っといた方がいい。報道されないだけで、日本人結構死んでるよ。
-
名前:確率保護協会 #- | 2013/10/07(月) 02:12 | URL | No.:831678サンコンはギニアじゃなかったっけ?
-
名前:(´・ω・`) #- | 2013/10/10(木) 01:55 | URL | No.:833084ガーナなら、お土産に日本のチョコ持ってくと喜ばれるらしいよ。
なんでも、いくらカカオが採れてもガーナにはチョコに精製する
工場だかがないだか、少ないって事でガーナではチョコは高級品
らしいからね。
ってか野生動物云々の前に、伝染病とか拉致が怖いらしい。
知り合いの国連職員はアフリカに行く度に何十種類もの混合ワクチン
をしていってたからね。それと、身代金目的の拉致ね。ま、その人は
国連幹部職員だったからかも知れないけど、いつも傭兵を20人とか
身の回りにおいてたそうだよ。
でも、治安はぶっちゃけ行く国次第だろうね。しかしワクチンは
絶対にしておかないと、マジで死ぬからね。あと、女は安いけど
エイズ率高いから気を付けろよ、マジで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 23:30 | URL | No.:1020926クボタかヤンマーかな
楽しそう
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5133-02b31574
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック