■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340522750/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:25:50.10 ID:/d8w4MJI0
- 安いのは一昔前に定着したイメージの名残だろ!!!!1
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:26:28.25 ID:GZKOU5P/0
- ちょいたか
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:33:13.58 ID:98mMa9eQ0
- クォーターパウンダーを100円にしたら安くてうまいをみとめてやるわwwww
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:29:16.40 ID:7Gn83v+n0
- ナゲットがもうちょい安ければなー
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:19:50.99 ID:TvxOv9Ag0
- 値段はふつうで微妙で味も微妙
でも出てくるのははやい
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:32:18.81 ID:KnOHynFM0
- この前五分ほど待たされたな
俺の後に注文した奴がどんどん出て行くこの屈辱感
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:33:42.61 ID:/d8w4MJI0
- >>16
深夜に揚げ物は基本待たされるな
アップルパイとか6分だし
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:38:57.21 ID:8htIIEPV0
- この前3分お待ち下さいって言われて10分くらい待たされたわ・・・
いい加減にしろよマジで・・・待ってる間のあの微妙な空気が苦手なんだよ俺はw - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:40:47.34 ID:Aft9W3Zw0
- >>28
でも待ってる間に、飲み物無料で提供してくれたりするじゃん。
まあ、店にもよるのかもしれんけど。 - 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:48:11.88 ID:xSZ0KZAa0
- >>31
そんなとこあるの?
俺は一回もないな - 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:30:03.36 ID:Aft9W3Zw0
- >>39
持ち帰りで、出来上がるまでちょっと時間かかる場合、Sサイズくらいの
飲み物無料で提供してくれたよ。まあ店にもよるのかもしれんけど。
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:33:13.79 ID:haYyPXZD0
- 不味くはねぇだろ
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:42:54.31 ID:p8WA88+V0
- あの不味さが分からんか?
毒だぞ毒。猛毒。 - 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:44:02.26 ID:Aft9W3Zw0
- >>34
昼時のマックの店内見てみればわかるだろう? - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:46:14.56 ID:KnOHynFM0
- 不健康なほど売れるんだろ
二郎とかいうラーメンも流行ってんだろ?
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:34:03.90 ID:fCtXplRv0
- 値段も味付けもがまんできるがビッグマックが
- 何年経ってもボロボロ食いづらいのは許せん
- 何年経ってもボロボロ食いづらいのは許せん
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:36:27.47 ID:xSZ0KZAa0
- >>21
食い方が悪い - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:36:42.85 ID:Aft9W3Zw0
- 駅前にあるから、今日は何食おうかなと考えて思いつかないと
ついついマック行っちゃう。当然クーポンは使うけど。
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:50:26.35 ID:huU3kq4LO
- コンビニのパン食うならマクドルの100円バーガーの方がお得感がある
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:25:24.42 ID:I6WFdnKr0
- 60円にもどせよ
また10個とか20個頼みまくってやるから
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:27:50.24 ID:UvPygDf20
- >>64
60円時代、上司から棚卸しバイトの夜食用に60個買って- 来いって言われて買いにいったら、店がパニクったw
- 来いって言われて買いにいったら、店がパニクったw
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:32:25.12 ID:/jrncK770
- >>65
- あらかじめ店に電話して、バーガー用意してもらえばええがな。(*´д`*) 捗るで
- あらかじめ店に電話して、バーガー用意してもらえばええがな。(*´д`*) 捗るで
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:56:11.36 ID:eupA6/jX0
- いつの間にあんなに高くなったんだろうな
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:58:46.01 ID:UFTbOXMKO
- 値段上がりすぎ
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:08:24.16 ID:5zSOlJ2J0
- モスのほうが旨いんだが食いづらい
味より食べやすさを優先してしまう
どうせ腹に入れば同じだろ - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:11:22.58 ID:PE7i9sua0
- シャカシャカチキンのなくなったマックに用はありません
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:13:46.83 ID:/gggAOvp0
- >>51
なくなったの?
昨日行ったら隣の客がシャカシャカしてたけど - 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:15:32.70 ID:UvPygDf20
- >>55
在庫なくなり次第終了ってことだろ - 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:17:47.42 ID:hGfkTa2x0
- マックナルは勘違いして高級路線で勝負し始めてから終わった
セット700円とか売れると思ってるのかね
単品料金表示してなくて買いづらいし
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:24:37.98 ID:KnOHynFM0
- >>58
馬鹿がいっぱいかってるよ(多分)
高級路線で赤字も無くなって売り上げも上がったんだって話じゃん - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:21:54.89 ID:UvPygDf20
- 早さ追求なら、回転寿司いくけどな…
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:18:41.24 ID:4wQJxQD40
- 安いかどうかというと…
ビックマックのセット食うかねで普通に定食食えるよね
しかもおなかいっぱいにならない
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:47:49.17 ID:UvPygDf20
- 好みの問題なんじゃね?
どっちもたまに滅茶苦茶食いたくなる時あるけど、
続いたりは絶対無理。
【懐かしいCM マクドナルド 1978年 2本】- http://youtu.be/Mp65KRoY0UQ
マクドナルド
7つの成功原則
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 20:54 | URL | No.:564604マックは連れとグダグダするのに丁度いいんだ。
それ以外だとあまり行かないかな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 20:56 | URL | No.:564606実際コスパ悪いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 20:57 | URL | No.:564607世界で一番売れてるから世界一美味いの画像はよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 20:58 | URL | No.:564608ドライブスルーで100円のを単品で2つくらい買うと安い
腹も膨れる。
ポテトと飲み物はいらない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:01 | URL | No.:564609>スレタイ
なんというサイレントヒル県民www -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 21:01 | URL | No.:564610セットが高いお
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 21:03 | URL | No.:564612あーたしかに
少しずつ値上げしてるって社長がカンブリア宮殿で言ってたな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:07 | URL | No.:564615ソーセージマフィン単品しか買わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:08 | URL | No.:564616たまにケミカルなあの味が食いたくなるな
100円120円マックとかセール品以外は食わんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:08 | URL | No.:564617一昔前ならまだしも今は結構割高だよね
セットだけで大丈夫な人ならまだ大丈夫だけど、セットで足りない人だと普通に定食屋入った方が安い -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/06/25(月) 21:08 | URL | No.:564618最初に定着させるために安くうって徐々に値段あげたんだろ?戦略として
まあ、成功したんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:09 | URL | No.:564619うまいけど安くはない
-
名前:ピカねずみ #oPiqAFzQ | 2012/06/25(月) 21:09 | URL | No.:564620すみません、めっちゃ言ってますw
ソーセージマフィン安くて美味しいですよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:09 | URL | No.:564621モス食ったらマクソ食えやんようになる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #OARS9n6I | 2012/06/25(月) 21:09 | URL | No.:564622またとりあえずチェーン店は叩いとけばいい思考の世代か…
不味くはないよ、そして高い
あの値段で万人が不味いと評するようならとっくに潰れてるわ -
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 21:12 | URL | No.:5646242月29日のダブチ150円を最後にポテトもビグマも神クーポンもこなくなったな
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 21:15 | URL | No.:564626たまに食いたくなるけどコスパが悪いので止める。
安くはないんだよなぁ。ただ「ハズレ」はないので初めて行ったとこで近くに微妙な店しかない時はお世話になる。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 21:15 | URL | No.:564627※7
たしか値段分の満足度を客に提示できれば
値上げをしたとしても買いに来る人は減らないって話だったよね
俺マック食べないから知らないけど、安かったころよりも今のマックは美味いんでしょ? -
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 21:17 | URL | No.:564629牛の腸肉なんてそんな頻繁に食う気しないだろ
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/06/25(月) 21:19 | URL | No.:564632ジャンクフード大好きだけど、
マジでコスパも味もマック行くくらいなら、
今はロッテリアかファーストキッチン行った方がマシ。
バーガーキングでもいい。
しかもすいてるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:20 | URL | No.:564633数年に一回食べればいいぐらい
子供のうちから添加物いっぱいの食生活の家庭だと美味しく感じるんだろうな
肉は旨みがなく紙みたいな触感だし、塩辛い味付けで誤魔化してるって感じだけど -
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 21:23 | URL | No.:564634マック好きな人ってあんまり食に興味ないでしょ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 21:23 | URL | No.:564635無理してグルメぶってる奴が多いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:24 | URL | No.:564637贅沢品≒工業製品が値下がりし
デフレデフレいいながら必需品や食料の値段は上がるという二極構造
せめて逆にしないと先が暗いわ。
インフレのがまだマシ。
というか生活必需品が値上がりする状況でインフレしないのが異常。
インフレの何が困るって既に財産持ってる奴が困るからというそんなばかげた話。ゆるやかなインフレが一番世の中の雰囲気が良くなるのは周知のことなのに。
まあバランス良いのが一番だが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:25 | URL | No.:564639こういうのマズイって言ってグルメぶるやついるよなぁ…。
これはそういう対象じゃなくてスナック菓子みたいなもんだと思うけど
食べ物ってマズイって言うほどマズイものってそんなにないけどな
好き嫌いはあっても。 -
名前:名無しビジネス #KMkpPDwU | 2012/06/25(月) 21:29 | URL | No.:564641まぁ貧民の食堂だから
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:29 | URL | No.:564642ハンバーガー1個180円してた時期もあるというのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:30 | URL | No.:564643※20
ロッテリアはない。
味も値段もロッテリアはない。
他の二つは知らない。 -
名前: #- | 2012/06/25(月) 21:30 | URL | No.:564644正直日本の店で出る食べ物は全部うまいと思うよ
チープ=不味いじゃない
取りあえず「マックは不味い、モスは旨い」と言えば通ぶれるみたいに思ってる奴が多すぎ
逆ににわか臭いことに気付いたほうがいい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 21:31 | URL | No.:564645たまーに食べたくなる
でもハンバーガー食べたい時はモスにいく -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:32 | URL | No.:564646確かに1年に数回程度無性に食べたくなる時がある。
マック近くにないからモスで代用してるけど。確かに単品でも高いよな・・・。高くても1品150円までにしてほしい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 21:34 | URL | No.:564647不味いと言うより飽きた
あと子供の頃はマックでも美味い美味い言って食ってたけど
大人になって舌が肥えたからマックじゃ物足りない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 21:34 | URL | No.:564648
マックで500円使うくらいなら
すき家で500円使った方が満腹になるんだよね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 21:34 | URL | No.:564649今は高くてまずいだよな
いつのまにかモスバーガーより高くなってる -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/06/25(月) 21:37 | URL | No.:564650おまえらはもう少しマックのバーガーの完成度に気づいた方がいい。
-
名前:うえー #- | 2012/06/25(月) 21:38 | URL | No.:5646521年に1回くらい食べたくなるなー
というか高いの?マックが?
いくらなんでも安すぎる…と思ってたのに
というか大人の男が「マック好きw」とか言ってると
結構引くわ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:40 | URL | No.:564653マクドナルド、経営代わってからクソすぎ。金金カネカネ!!
ありがたがって食ってるやつバカすぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:41 | URL | No.:564654モスはハンバーガー食べたいとき行く場所で、マックは金がないとき行く場所
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:43 | URL | No.:564656100円で買える菓子パンの中ではレベル高いと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:44 | URL | No.:564658たまになぜか食べたくなって食べるんだが
やっぱりたいして美味くねえなあって実感するのをここ数年繰り返してる -
名前: #- | 2012/06/25(月) 21:50 | URL | No.:564662ビックマックのセットでお腹いっぱいにならないって
ただのピザじゃねえの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:50 | URL | No.:564663マクドだろうが次郎だろうが好きなもん食えばいいだけでしょ
なんで自分が嫌いってだけで行ってるやつを否定したりするんだこいつら -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 21:53 | URL | No.:564664それなりに安くてそれなりに美味いよ、マック。
まあ、最近は肉が胃にキツイから、安くてかなり美味い丸亀に行っちゃうけど……。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 21:56 | URL | No.:564665マクドルなんて略し方初めて見たわwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 21:57 | URL | No.:564666マックのチーズバーガー食ったら口の中に血膨れができる
揚げ物でも口の中のウス皮剥けるし -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/06/25(月) 21:59 | URL | No.:564668※18
今のマックは旨いか安いかで勝負していない
期間限定で釣られる客で収益を上げている。
コンプガチャと同じ方向性 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:00 | URL | No.:564669新商品が出る(セットで600円超え)
↓
売れない。採算とれない
↓
単価安いポテトorナゲットorバーガー類の激安クーポン配布
毎度この流れ
まぁありがたいんですけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:01 | URL | No.:564670嫌なら買うな以上。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 22:05 | URL | No.:564675柔らかいから噛む回数が少ないだけ
そりゃ太るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:09 | URL | No.:564676高級路線で成功してるからな。収益爆上げだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:13 | URL | No.:564678うまくはないだろ…
味はモスやフレッシュネスがやっぱり上だわ
安さと店舗の多さがマックの利点だろうな
まあセットメニューは然程安くないとは思う -
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 22:14 | URL | No.:564679マック行かない俺カッケー
マック批判してる俺カッケーが一杯居ますね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:17 | URL | No.:564682マジレスすると、今は安いのと高いの両方押してる
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 22:18 | URL | No.:564683普段は月1くらいだけどビックマック200円になる時は最低でも3回行ってしまう
正直ポテトいらないんでバーガードリンクだけのセット作っていただけませんかねぇ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:20 | URL | No.:564684なんでもまずいと言えば食通を名乗れると思ってるやつw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:20 | URL | No.:564685100円マックは安いだろ
味はコンビニのパン以上ではある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:20 | URL | No.:564686切れ込みじゃなくてサンドイッチ状だから動くのが難点
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:22 | URL | No.:564688100円前後で買える惣菜パンの中ではレベル高いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:25 | URL | No.:564690クォーターパンダー系やアメリカンバーガーなどの限定やで吸い寄せられて、高くつく。
ハンバーガー・チーズバーガー・マックポーク付近なら安いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:26 | URL | No.:564691マックは安いと思っていくと
セット頼んだりして全く安くないことに気がつく
頼む物決めて絶対それ以外食わないなら安いのもあるな
ポイントは安いのもあるって所だな
高いのも大量にある -
名前:名無し #- | 2012/06/25(月) 22:27 | URL | No.:564692俺の中でチキンクリスプが高評価
あれで100円ならかなり安いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:28 | URL | No.:564693マックまずいって人は歳いくつなんだよ。
大学の諸々の集まりで、頻繁にマックを利用するけど、今までマックが嫌いな人は居なかったぞ。
さすがに教授(50歳以上)くらい歳が行くと味が受け付けなくなるみたいだけど。 -
名前:名無し #- | 2012/06/25(月) 22:28 | URL | No.:564694お金のかかるデブは大変っすね
-
名前:名無し #- | 2012/06/25(月) 22:34 | URL | No.:564696量の割に高いし言うほどうまいわけではないしポテトなんか胃もたれるが
ほんとにときどき無性に食べたくなる
そのときに食べるとまじ感動もののうまさ
あれはもはや依存性のものが入ってるとしか思えんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:36 | URL | No.:564697500円セットは重宝してる。
あれでドリンクかポテトどっちかでいいから値段そのままでLにできたら毎日行くのになー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:36 | URL | No.:564698そもそもマックって、飯じゃないよな
腹の膨れる、飯に似た代用物 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:37 | URL | No.:564699数年食ってなかったがチーズバーガーケチャップ抜きできると聞いて気になって食べたら
けっこう美味かった
肉ってこんなにペラペラだったっけ?とは思った -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:39 | URL | No.:564700マックもモスもあんなのが旨いなんてのは味覚障害
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:39 | URL | No.:564701※61
チキンクリスプはマジで優秀
150円出せる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:39 | URL | No.:564702100円の物ばかり買って
セットは買わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:42 | URL | No.:564703今は高くなったよね
クーポンや値引きがある時しかいかないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:46 | URL | No.:564706>>34みたいなのってとりあえずファーストフード系を批判しておけば「食に拘りのある俺カッコイイ」みたいに思ってるだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:46 | URL | No.:564707モスはうまいが同じ値段出すならマックで腹いっぱい食えるからマックのほうが多いな。そこで定食屋がとか牛丼屋のほうがやすいとかは無しな。俺はハンバーガーが食いたいのだよ
-
名前:通りすがり #- | 2012/06/25(月) 22:47 | URL | No.:564708他に上手いバーガーは一杯あるし、セットはかなり高いんだけど
たまに食べたくはなる。
でも飲み物とポテトは要らん。
普通のハンバーガー2個買って、飲み物は他所で買う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 22:49 | URL | No.:564709マックは持ち帰り用が紙袋になったときから全くいかなくなったな
今は手さげ袋に入れてくれるみたいだけど最初はくれなかったからすごく困った
それに60円だった時も「ずっと60円」みたいなこといってたくせに結局値上げしたしなんかマックには嫌なイメージがある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:50 | URL | No.:564710※73
マックって腹ふくれるか?
余り美味くないポテトで水増ししているだけに思うんだが。。。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 22:54 | URL | No.:564713100円バーガーが思ったより美味かったわ
余計な新作より全然美味い特にアメリカシリーズ今回のは最悪だったな
今やってるチキンも食わないわ
肉屋でチキン推しってwwwww -
名前:ぽぽ #- | 2012/06/25(月) 22:56 | URL | No.:564714マジでいつの間にか高くなった。
500円以内でほとんど食えないとか。
ポテト150円のときだけ行く価値ある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 22:57 | URL | No.:564716まずもうマックは高いしな
そんな価格帯ならモス行くし
100円のやつも値段相応かどうかってくらいで特に褒める程でもないし -
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 23:00 | URL | No.:564718チキンクリスプはいいけど
普通のハンバーガーは無いな
あれならコンビニのハンバーガーの方がいい
マックはビーフパティがいちばん酷い -
名前:名無しビジネス #WGv/JGO2 | 2012/06/25(月) 23:02 | URL | No.:564720モス行くって人が結構いるけどモスって不味くなってない?
もう数年行ってないけど味が落ちた気がして方針変えたのかなと思ってた -
名前:名無しさん #- | 2012/06/25(月) 23:07 | URL | No.:564723ポテトが高すぎる。セットで頼む奴は馬鹿だろ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 23:11 | URL | No.:564724モスは奇抜な商品だけは美味い。
シンプルなハンバーガーとチーズバーガーはマックの圧勝。
味も値段も。
あとポテトとナゲットもそう。
だから普通のハンバーガーやポテトを食いたいときはマック、
それ以外の時はモスで買う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 23:11 | URL | No.:564725昔はマックは安くてモスは美味いと分かれてたのに
今は値上げのせいでマックの利点が皆無 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 23:16 | URL | No.:564728マック推ししてる奴らは単品前提みたいだな
セットならバーガキングの方がお得
ハンバーガーの大きさが全然違う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 23:29 | URL | No.:564731バーガーキングのが美味しいし
セットの値段も安かったりする
マックは本当にパンズも肉も野菜もダメ
マックいくなら松屋とかすき屋にいく -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 23:30 | URL | No.:564732マックのテリヤキは昔と絶対味が変わったよな?
ある日突然味が落ちたような気がしてた。もう9年前ぐらいから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 23:36 | URL | No.:564735言われてみると安くはなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 23:38 | URL | No.:564736って言うやつ。だの
wwwwと草生やす>>1は決まってガキ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/25(月) 23:39 | URL | No.:564737これっきり これっきり もう~♪
メ・ガ・シャ・キ~wwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 23:39 | URL | No.:564738少なくとも高い金出して精進料理食わされるよりマックの方がはるかにコスパ良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 23:46 | URL | No.:564740学生の意見だが100円メニューだけで頼みにくかったり、
わざとメニュー見難くしてたり、チェーン店の割に接客は微妙で嫌な思いすることもたまにある。
味は美味くはないが、安くないけどこれくらいは払わなきゃならないんだろうなって感じ。
だから料理以外の部分の理由であんまり好きじゃない。
リア充がダベるにはちょうどいいと思うが。(そういう使い方が主流かもしれないが)
欲を言えば値段そのままでいいから、素直に美味いといえるものを出してほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:02 | URL | No.:564745速い。
値段は別にどうでもいい。
美味いかどうかは、微妙。まずくはない、かな。
100円のチキンなんとかはコスパいいんじゃない?コンビニの菓子パンと同じ感覚。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:03 | URL | No.:564747フレッシュネスのチーズバーガーにはマックでは太刀打ちできない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 00:04 | URL | No.:564748そこまで不味けりゃ普及してない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:04 | URL | No.:564749マックは高くて味も悪くていいとこない
マックで腹いっぱい食おうとしたら定食
頼んでお釣りがくるレベルだし
そもそもあの味でモスと対して値段変わらんって
アホかよ -
名前:にく #- | 2012/06/26(火) 00:06 | URL | No.:564750どうでもいいけどモスより美味いと思う。モスの肉は不味い
ちなみにブラザーズとかの本格バーガーが好きな人間の意見です -
名前:名無しさん #- | 2012/06/26(火) 00:22 | URL | No.:564755やっと気づいたの?遅すぎwww
レジ後ろに平積みしてた頃を思えば
遅い・まずい・高い
3拍子揃ったのが今のマックだというのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:29 | URL | No.:564759モスとかロッテリアと比べればまだ安いんじゃない?
松屋とか定食屋と比べるのはどうかと思う、それなら行き着く先は自炊が安いになるんだし、比べるなら同系統のチェーンのみで考えるべきだろう -
名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/06/26(火) 00:32 | URL | No.:564762今高いのかw
学生の頃よく行ってたけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:32 | URL | No.:564763たしかに安くはないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:34 | URL | No.:564765>76
モスと同価格だすなら腹膨れると思うよ。
ロッテリアはハンバーガー小さいし、ファッキンは言うほど店舗ないし、フレッシュネスとか車で30分くらい走らないとないし。手軽にあるのはマックとモス -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:37 | URL | No.:5647666,7年前くらいはクーポンさえ使えば安かったよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:37 | URL | No.:564767たまに食うとうまい
頻繁に食ってるとなんか不味く感じるようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:42 | URL | No.:564775頻繁に食うもんじゃないがたまに食うとうまい。
ただ、安くはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:52 | URL | No.:564791値段の割にはマズイ。この一言に尽きるかな。
ハンバーガーをどうしても食べたいといった人以外なら
定食屋行ったほうが安くて美味いし、腹いっぱい食べられる。
デフレで円高なのに値段高いままってのは長期的にみて
良い戦略なのかちょい疑問に思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:53 | URL | No.:564793100円マック以外は割高だけど気軽に入れて早いからちょっと腹減った時とか利用するな
おいしさを求めるならファーストフードなんて食わないだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 01:04 | URL | No.:564805マックグリドル100円とコーヒー120円があるだけで十分安いと思うけど
-
名前: #- | 2012/06/26(火) 01:05 | URL | No.:564806普通に定食屋で食べるだろ。新橋~浜松町が個人的にオススメ
-
名前:名無しのフィール #- | 2012/06/26(火) 01:18 | URL | No.:564824100円マックとポテト150円とビックマック200円しか食わないしな
だから満足してる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 02:05 | URL | No.:564875マクドナルド食べると次の日のトイレの便の色が必ずおかしくなるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 02:10 | URL | No.:564881マックが美味かったのは野菜のほとんどが食べられない小学生低学年までだ
それでも思い出補正でもしかしたらと買っては他にしとけば良かったとなる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 02:22 | URL | No.:564886藤田田というひとがいてだな…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 02:30 | URL | No.:564892高くしてるのは高級志向なだけじゃない。
安かった時期に餌づけが完了していることを自覚しているから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 02:51 | URL | No.:564905マックは家畜の餌
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 03:41 | URL | No.:564920定食か弁当、ラーメン食ったほうが安くて美味いんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 05:15 | URL | No.:564938安くないのに豚のえさは食べないよ。
マックだったらモスとかサブウェイの方がいい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 08:55 | URL | No.:564981チャーハン売ってた時代もあるんだぞ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 11:32 | URL | No.:565027きっとモスバーガーみたいな路線にしていきたいんだよ
最近色々でてる高めのバーガー見てるとそう思う
モスバーガーの戦略はスゲーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 12:08 | URL | No.:565040マックで美味しいのはコーラぐらいだな。
500円もするセット食べるぐらいなら、定食屋なり牛丼屋なりに行ったほうが、はるかにおいしいもの食えるしなあ。 -
名前: #- | 2012/06/26(火) 12:08 | URL | No.:565041あえてマックで頼む商品とか無い。
金欠のときの100円マックだけだな。
大抵モスに行く。サイドメニューも美味いもの多いし。
たまにフレッシュネスかバーガーキング。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 12:11 | URL | No.:565042あれはおやつだって
-
名前:名無しん #JXoSs/ZU | 2012/06/26(火) 13:25 | URL | No.:565058今なら普通にモスバーガー行くわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 13:36 | URL | No.:565064朝マックしようぜ(^o^)!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 13:39 | URL | No.:565065ここに来て、サイゼ最強説。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:30 | URL | No.:565087安いけどマズい
独特の美味さのあるモスバーガーと違って、売りになる様な味が無い
丸めた新聞紙に噛み付いてる気分だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 15:16 | URL | No.:565112月一くらいで食いたくなる。
アイコンチキンスナックやめたのはクソだと思った。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/26(火) 15:16 | URL | No.:565113違う、高くてマズイ
特にポテトは塩と油の塊だ
昔に比べ、セット価格700円とか、それならモスとかケンタのセットを買ったほうがマシ
安いから価値があったのに、ここ数年はコーヒー飲みにいったくらいだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 15:24 | URL | No.:565115高いが言うほどにはまずくはない
朝マックはまずいが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 17:20 | URL | No.:565167ガキとバカと貧乏人にあわせて作ってある工業製品が、日本人の繊細な味覚()になぜかマッチ!意味わからん
その金で近所の肉屋さんのコロッケやメンチカツ買えや -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 18:12 | URL | No.:565195ポテト旨いよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 18:13 | URL | No.:565196※130
お前だけコロッケ食ってりゃいいじゃん -
名前:名無しさん #- | 2012/06/26(火) 18:39 | URL | No.:565209安くもないしそんなに美味くもない
月に一回程度なんとなくポテトが食いたくなるってくらい
ナゲットを常に100円にしてくれればもっと行ってもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 22:32 | URL | No.:565375ちなみにマクドナルド店員は社員からバイトまで自分達はこれだけやってると誇り(笑)を持って仕事しています。
-
名前: #- | 2012/06/26(火) 22:44 | URL | No.:565386100円マック以外を食べる(セットとか)なら
定食屋に入ったほうが多くて安い
牛丼ウマー
牛丼食って、スタバでコーヒー飲んだとしても
セットより安いんだぞ、お前ら -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/06/26(火) 23:20 | URL | No.:565411サイズを考えたら全然安くない
他の店で買った方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 01:27 | URL | No.:565482たぶん店員に忘れられてたんだが、ポテトで10分待ったことがあってそれ以来マックには行ってない。待たされてまで食べたい味と値段じゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 04:34 | URL | No.:565530どう考えてもマック美味しいです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 05:39 | URL | No.:565537マックの良さは気軽さと何処にでもあること。
本当は思ったより高いし旨くもない。
落ち着いて食べれるから(皆とワイワイとか勉強しながら)気持ちの良さで旨いと(味が許せる)思ってしまうのでは?
食事よりも憩いの場。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 19:25 | URL | No.:565817マクドに通ってると早死にしそう
月1回が許容範囲 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 19:57 | URL | No.:565827???
高い高いって言ってるやつはマックで何を食ってるんだ。
朝マックででチキンクリスプとドリンクのコンビで200円だが、全く高いとは思わん。
コンビニでサンドイッチ買っただけでも200円なんて優に超えるじゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 20:54 | URL | No.:565852俺マックでバイトしてるけど
シャカシャカチキンはジューシーシャカシャカチキンにリニューアルしただけだぞ
今でも普通に100円で売ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 21:48 | URL | No.:565939バリューセットにお得感が皆無な件
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 22:24 | URL | No.:565974化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)
はもうあまり入ってないのかな -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/06/28(木) 05:30 | URL | No.:566242マックの実物バーガーは
CMのとは全然違って
そっけないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/29(金) 03:51 | URL | No.:566732ジューシーチキンセレクト2本で190円は安くて美味くね?
バーガー系とポテトは…安くはないよなぁ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/29(金) 12:10 | URL | No.:566845旨いって感じている奴は、確実に味障。
てんこ盛りの添加物が旨く感じさせるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/29(金) 15:07 | URL | No.:566921マックをうまいという奴はかわいそうw
完全に奴隷だろwww
はやくしんでくださいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/30(土) 12:32 | URL | No.:567380※147
正常な味覚を持ってる奴は添加物にはダマされないの?
添加物って味覚が異常な奴のために作られたの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/30(土) 20:18 | URL | No.:567650チキンクリスプはいいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/02(月) 16:24 | URL | No.:568652冷めるとクソマズいし、ボリューム考えると丼物のチェーン店のが安いし、早さも同上
良いトコ無いがな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/04(水) 22:49 | URL | No.:569802半年経っても腐らないとか食い物じゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/05(木) 18:03 | URL | No.:570049appleで働いていた人が社長になってから、経営方針が変わったんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/05(日) 02:22 | URL | No.:589343マックナル?
マクドル?
しっくりこない…気持ち悪い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/10(金) 02:45 | URL | No.:592851ポテトだけはうまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/30(木) 17:20 | URL | No.:606190友達はマックのシェイク大好きだが、
私は甘すぎて無理だ・・・。ロッテリア派ですサーセンorz -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/06(木) 10:50 | URL | No.:610831最近は、遅くてちょい高くて味は普通だしな。
ドライブスルーが設置されてる店だとそっち優先で店内後回しにしてるしな。
テリヤキやポテトの身体に悪そうな濃い味が何か癖になってるんだよ。
ただ、最近はそのテリヤキやポテトすらも微妙だが。
塩胡椒の掛って無いポテトやソースの付いてないテリヤキが普通に出てくるしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/07(金) 22:59 | URL | No.:611635安くはないしおいしくもない。出てくるのも意外と時間かかる。コンビニの方があらゆる面で上位互換だと思う。ただ、半年に一回くらい無性に食べたくなる時がある。自分でもなぜかわからない。いつも食べた後後悔する。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/08(土) 16:40 | URL | No.:611881俺が10歳位の頃だから80年頃だけど、別府駅近くに出来たマックは、ただのハンバーガーが250円だったんだぜ。
価格破壊すごすぎるよな。
4つで1000円だったんだから。
今はいらんがw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/18(木) 20:56 | URL | No.:635434シャカシャカチキンはうまい
でもシャカシャカの音がでかくて周りに迷惑じゃないか心配 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/10/18(木) 21:04 | URL | No.:635452値段こっそり上げたり下げたりするなよなぁって感じ
あと無料でコカコーラからもらってる癖に、ドリンクの値段高すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/18(木) 23:06 | URL | No.:635581モスだのサブウェイだの結局2番煎じだからなー。
マクドナルドより美味くて当たり前だろ?
後出しジャンケンみたいなものだからなー。
なのに値段が高いからモスとか行かない。
そもそもマクドナルドも最近いってないけどなwww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5145-417b8cab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック