■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340636130/
- 1 : エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/06/25(月) 23:55:30.81 ID:dOqPyd6mP ?PLT(12000) ポイント特典
- 46人が死傷した関越道の高速ツアーバス事故を受け、国土交通省が対策をまとめた。
- ツアーを企画する旅行業者に、交代運転手を配置しているかなどの表示を義務づけるという。
航空機や列車に比べて料金の安さが高速ツアーバスの魅力。旅行客だけでなく就職活動で- 各地を動き回る学生も、旅費を安く抑えるため利用している。
前任地・鹿児島で、大学生に高速バスを使った就活20+件事情を聴いた。
ある学生は、企業説明会に出席するために航空機で上京。東京都内で説明会に出て、- 深夜の高速バスで大阪に移動。 車中泊のあと、大阪で企業を回り、再び深夜バスで鹿児島へ
- 戻るという日程だった。「アウェーからアウェーへ転戦する感じで疲れました」。
別の学生は、旅費や宿泊費などで100万円近く使ったとか。
http://mainichi.jp/opinion/news/20120625ddg041070012000c.html
- 46人が死傷した関越道の高速ツアーバス事故を受け、国土交通省が対策をまとめた。
- 3 : シンガプーラ(千葉県):2012/06/25(月) 23:56:35.75 ID:QwaDc19g0
- 地元で就職せい
- 7 : サビイロネコ(岡山県):2012/06/25(月) 23:58:53.64 ID:ugs1CuY20
- 地元にまともな企業が無いんだろ。
- 12 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/06/26(火) 00:01:20.53 ID:4iIgqfMq0
- わざわざ鹿児島から東京までいかなくてもいいでしょ
九州なら福岡でもいい就職口あるでしょ - 35 : マーブルキャット(滋賀県):2012/06/26(火) 00:20:39.83 ID:Ec63X75z0
- なんで就活で失敗したら自殺するん?と思ってたけど、
100マソなくなったら自殺したくなるかも。
- 157 : ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/06/26(火) 12:09:54.30 ID:aCS2x92k0
- 九州からの上京だと、何だかんだで10万近く飛んでいくからな
10社以上受けたら100万なんてあっという間だ - 108 : マンチカン(栃木県):2012/06/26(火) 02:10:21.63 ID:ZKsia2Qc0
- どうせペイch観たんだろ
- 5 : ぬこ(広島県):2012/06/25(月) 23:56:54.68 ID:rl9Vq20h0
- 東京で部屋借りた方がマシだろばかすぎw
- 101 : ウンピョウ(愛知県):2012/06/26(火) 01:56:49.29 ID:7q7pvzme0
- 実家から通える範囲しか眼中になかったな
- 145 : 三毛(禿):2012/06/26(火) 09:50:23.43 ID:L4O7jVpp0
- 都内の大学だったけど定期と
- プラス数百円の範囲で動いた今年の就活だった
- プラス数百円の範囲で動いた今年の就活だった
- 64 : ピクシーボブ(関西地方):2012/06/26(火) 00:42:29.88 ID:1rICPN6d0
- 就活3000円だけ使って終わった
- 77 : 斑(大阪府):2012/06/26(火) 01:03:05.94 ID:5EuxpsnD0
- 豪雪や説明会だって地方回るだろ、日付もバラバラだし複数箇所を何度も往復する羽目になる
地方だと交通費も出ないことが多い
数千円で済むとか羨ましい
- 141 : ジャガランディ(関東地方):2012/06/26(火) 09:42:54.36 ID:0QpZOZCtO
- 就活用にスーツ、証明写真、バス、宿の
- パックプランでも出てきそうだな
- パックプランでも出てきそうだな
- 15 : 斑(大阪府):2012/06/26(火) 00:09:13.21 ID:5EuxpsnD0
- 意外に知られてないけど、就活の平均費用って40万ぐらい
- 39 : カラカル(大分県):2012/06/26(火) 00:25:26.51 ID:kxVQcsco0
- 100万も使う時点でおかしい
俺は交通費水増しして最終的に+13万になった
最後には公務員になったけどw
- 43 : サバトラ(東京都):2012/06/26(火) 00:28:49.19 ID:8CE6/8gH0
- 俺は服代だけだったな
そのまま使ったから実質Zeroか - 20 : アメリカンカール(庭):2012/06/26(火) 00:13:14.86 ID:LAeUEGtV0
- 地方の理系は逆に金稼げるからな
東京の複数社に面接にいって、それぞれから交通費もらえる。
加えて正規料金だからウハウハ。
去年100万近く稼がせてもらったわ。 - 105 : ピューマ(九州地方):2012/06/26(火) 02:00:17.30 ID:L/gy1xQSO
- バブルの時は大手受けると足代出してくれたらしいな
- 87 : ツシマヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/06/26(火) 01:19:27.94 ID:m3o7ZJIBO
- 文系(笑)は地方大学行くなってことか
- 90 : スミロドン(福島県):2012/06/26(火) 01:29:42.57 ID:em2TXaXj0
- >>87
マジな話
東京に行きたいのに大阪以西に行くのは違うかなぁという気はする
逆に地方といっても東北はむしろ上京が普通かな
そんだけ独自の文化経済を持ってないって事でもあるがね - 37 : ソマリ(四国地方):2012/06/26(火) 00:23:34.50 ID:aDDtpytJP
- なんで的を絞らないの?
とにかく就職だっつって手当たり次第に試験受けた挙げ句に
したくもない仕事する羽目になって結局やめるんでしょ?
なんかそれおかしくね?
- 42 : バリニーズ(鹿児島県):2012/06/26(火) 00:27:32.68 ID:QPRMlThX0
- >>37
こんなご時世にやりたいことを職にしようなんて甘いんだよ、その甘さは何しようが見抜かれる。- それをわからずに延々と続けりゃこうもなるわな
- それをわからずに延々と続けりゃこうもなるわな
- 41 : メインクーン(東京都):2012/06/26(火) 00:26:39.78 ID:Jww76N+R0
- >>37
指導官みたいなヤツがさ、とりあえず興味ある業種は片っ端から受けろっていうんだよ(´・ω・`) - 103 : ターキッシュバン(関西・東海):2012/06/26(火) 01:56:56.08 ID:cYNrcsJP0
- 100万も使う価値のある企業受けてるならいいんじゃね?
- 83 : マレーヤマネコ(神奈川県):2012/06/26(火) 01:11:14.62 ID:+o6AwRZK0
- 中小行って生涯年収1億から2億で働くより
今100万使って3億~4億の生涯年収の大企業目指すべき
まあ失敗したら非正規1億未満だけどな - 69 : サビイロネコ(内モンゴル自治区):2012/06/26(火) 00:47:32.83 ID:WKOsSUkGO
- 地方は飲食バイトすらなくてビビったわ(´・ω・`)
こりゃハロワある意味ないわ - 99 : マンクス(内モンゴル自治区):2012/06/26(火) 01:48:19.81 ID:HPxUEx3SO
- 別のとこでも書いたんだが学生さん、
- 就活駄目だったら起業したらどうかね?。
自分の好きなことを仕事にしてみれば。- 君たちがあんなに頑張ってるのに
- 報われないなんてもう雇う側がおかしいと思うわ。
何でもいいよ、食べ物屋でもIT関係の企業でも。- こっちの方向で頑張ってみてよ。
- 就活駄目だったら起業したらどうかね?。
- 110 : ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2012/06/26(火) 02:13:32.73 ID:c62ijMB00
- >>99
資金もコネもノウハウもない奴らが起業して成功する確率どんくらい?
自分は関係ないからって無責任な発言が許されると思うなよカス
- 104 : ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 01:58:08.31 ID:kqqNjmzD0
- >>96
共通一次以前の普通の家庭は「大学なんか行かないで働きなさい!」って時代だったからなぁ
地方の親が子供を都会の大学にやるために毎月仕送りするってだけで考えられないよw
夢に向かって自分で努力するってことをしてないから何かダラーンとした印象を受けるんだろうね - 118 : スコティッシュフォールド(家):2012/06/26(火) 07:31:36.90 ID:98ybFk250
- >>104
つか、共通一次やってたくらいの昔は、それでOKなくらい職も- 選べたし高卒でも十分に賃金望める所に就職出来る希望もあれば実績もあった時代なんよ
採用条件も高卒以上あれば引く手数多だったとも親父や親戚も言ってたし
つか、今は親に金出してもらってるゆとりとか言うが、
携帯やらPCやら何やらと昔以上に金が出ていくからなぁ。- 昔の携帯も無かった頃の時に比べたら、出ていく金が多すぎるw
- 選べたし高卒でも十分に賃金望める所に就職出来る希望もあれば実績もあった時代なんよ
- 124 : アフリカゴールデンキャット(家):2012/06/26(火) 07:49:17.07 ID:Te64XS5y0
- こういう話が出るたびに
- 「俺の時代は今の倍は辛かった」っていうやつ出てくるけど、
今の時代で就活してないのにさも同じ立場を- 経験したかのように言うのって頭悪いなーって思う。
「うちのラーメンは美味かったんだからお前ん家の- ラーメンが不味いわけないだろ」って言われてるみたいで
- なんか説得力を感じない
あー内定欲しい - 「俺の時代は今の倍は辛かった」っていうやつ出てくるけど、
- 89 : バーマン(愛知県):2012/06/26(火) 01:28:48.23 ID:qysDkKfC0
- これで団塊やバブルから、これだからゆとり(笑)はって
- バカにされるんだろ?ひでえな
- バカにされるんだろ?ひでえな
- 92 : ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 01:32:07.57 ID:kqqNjmzD0
- >>89
就活に100万もとーちゃんかーちゃんから出してもらうんだろ?
そりゃゆとり(笑)以外の何者でもないじゃないか
昔は大学の受験料さえ自分でバイトで稼いだりしてたわけで
- 128 : アメリカンボブテイル(家):2012/06/26(火) 08:17:00.41 ID:FWSLWfRU0
- >>1
バス・タクシー・トラック・警備員・工事現場なら即正社員で採用だぞ・・・
バスは最近は契約社員からだが・・・ - 146 : 白(青森県):2012/06/26(火) 09:50:47.44 ID:1e06Wj2E0
- 派遣社員やれば金貰いながらただで住めるだろうにスキルも身に付くし
- 150 : アメリカンボブテイル(家):2012/06/26(火) 10:39:06.87 ID:FWSLWfRU0
- 100万あったら余裕で大型免許取って、
バイトで運転の練習して二種の試験受けれるだろ。2種って一万くらいで取れるし。
70万くらいお釣り来るぞ・・・
しかも正社員即決
- 155 : コドコド(東京都):2012/06/26(火) 11:57:26.63 ID:RkJY+B9e0
- 都内学生が都内で就活するんだったら
- 昼飯代入れても1万円くらいで済んじゃうからなぁ。
就職したい地域の大学に入学するのが正解だよね - 昼飯代入れても1万円くらいで済んじゃうからなぁ。
- 46 : トンキニーズ(兵庫県):2012/06/26(火) 00:30:01.96 ID:ZYkgIxyS0
- その100万で時計と靴と鞄を買えばいいと思うんだ
- 84 : スミロドン(福島県):2012/06/26(火) 01:13:55.78 ID:em2TXaXj0
- 確かに鹿児島から東京は遠くて大変だがなぁ
東京大阪とコロコロするんじゃなくて東京にアパート借りるのがいいと思うぞ
あとは通信の活用とこだわりすぎないこと
- 31 : ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/06/26(火) 00:18:17.79 ID:Z9NaZlu10
- 就活と引越しの費用を取り戻すだけで3年はかかる。
つまり、3年はただ働き同然。
- 【にあんちゃん東京へ 旧東唐津駅 昭和バス】
- http://youtu.be/b4ONPuYwQpg
就活に迷ったら読む本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 13:46 | URL | No.:565066団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり社会に出て、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血から啜り上げる血税が楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過しください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:01 | URL | No.:565072首都圏で就職するつもりなのに地方の大学にいった時点で見通しが甘すぎる、同情の余地なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:01 | URL | No.:565073就活で100万も使うのは何の工夫も出来ない馬鹿ってことでFA
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:01 | URL | No.:565074もうすぐこれが104万になるな
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/26(火) 14:05 | URL | No.:565076就職できねーって奴の大半が「とにかく就職する。ブラック企業じゃなければ良い!」って奴
俺の周りだけかな? -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2012/06/26(火) 14:12 | URL | No.:565079東京に近いけど移動だけで数万吹き飛んだわ。
説明会強制の企業は滅べ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:15 | URL | No.:565080どうせこの100万は親から出てんだろうなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 14:17 | URL | No.:565082そりゃ学生で100万出せる=バイト漬けだろうからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:17 | URL | No.:565084地方の大学選んだくせに東京や大阪の企業に就職したいとかもうアホかと。。 そのまま地元にいろよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 14:21 | URL | No.:565085安定求めて大して興味もない仕事について
後から後悔するんだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 14:24 | URL | No.:565086就職難だってのに「自分探しの旅」なんかのために親に金貰って旅行してた氷河期世代みたいな連中がこぞって若者叩きか
酷い奴だと東南アジア辺りでドラッグやるのも自分探しとか言ってたからな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 14:34 | URL | No.:565090とりあえず 東京か大阪でどちらかにして レオパレスに入ればいいだろ・・情弱にも程がある。
まあ どうせ インチキな記事だろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:35 | URL | No.:565091その100万で専門学校いけばよかったのにな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 14:37 | URL | No.:565092※5
取りあえず就職って言う奴ほど落ちるか誰でも受かるブラック企業に行っているな。
100万も就活に使うならその金で旅でもして、地方地方に知り合い作っておいたり、人脈作ってコネで就職した方がのちの人生捗りそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:37 | URL | No.:565093馬鹿だなぁという印象しか受けない
-
名前: #- | 2012/06/26(火) 14:48 | URL | No.:565098100万は意外と簡単に超えるな
地方出身者だと交通費+宿泊費で2,3万は軽く飛ぶ
鳥取とか群馬、新潟、被災地3県なんて仕事が無い&交通の便が悪いから半端無い
※13
専門の就職率50%切ってるのに入るの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:51 | URL | No.:565099若者に起業を勧める=無責任な意見ってのタラコも言ってたけどそれこそ甘えだと思うんだよなあ
本気で起業したい奴は学生時代からノウハウ作り、資金繰り、コネ作りを血眼になってやってるわけでそれらが無いから起業できないってのは甘え
単に就職できないやつに起業を勧める=無責任、はろくな結果にならないから正しいと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:52 | URL | No.:565100これは就活のやり方間違えてるな
鹿児島から東京出る時点でおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:54 | URL | No.:565101おっさんとまだ就活迎えてない学生が好き勝手書き込んでると思うと発狂しそうなんですけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 14:54 | URL | No.:565102自衛隊いけ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 15:04 | URL | No.:565105自衛隊は今大卒でも厳しいぞ知らんのか
-
名前: #- | 2012/06/26(火) 15:05 | URL | No.:565106こういう要領の悪さが結果に表れてる
-
名前:あ #- | 2012/06/26(火) 15:06 | URL | No.:565107なんか自分勝手のたまわってるやついるなあ。
レオパレス借りるとか…
授業あったりして戻らなくちゃいけないのに、借りれるわけないだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 15:11 | URL | No.:565108※22
内定 → 「諦めずに根気よく努力した結果だ」
無い内定 → 「そんなに金使うなんて要領悪杉」
こうですねわかります -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 15:11 | URL | No.:565109鹿児島の大学に行ったんならせいぜい福岡まで、100歩譲って大阪だろ。
飛行機のって就活ってアホだろ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/26(火) 15:16 | URL | No.:565114就活で100万も使うような奴は内定もらえないだろうね。
跳ね飛ばす企業が悪い!って思いたいのだろうけど
使える人間は失敗を糧に失敗しない様に別の行動を移している。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 15:26 | URL | No.:565116都内住みだが勝ち組過ぎたw
本社が大阪の企業とかも最終前までは都内で選考してくれるし最終の交通費は支給してくれたwww -
名前:名無しビジネス #H0MMP8Dg | 2012/06/26(火) 15:27 | URL | No.:565118ていうかまともな会社なら交通費くれるしwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 15:29 | URL | No.:565119米5お前の周りがよほど無能なだけだろ
俺は中小だが手当たり次第受けて内定もらった
土日以外はほとんど毎日説明会出てたが、四年次なんか時間だらけで大学受験なんかよほど余裕あった
お前の周りは口先だけ「やばいやばい」言いながら遊んでたんじゃねぇの
逆に偉そうなことほざいてた人間が今更になって涙目になりながら中小にシフトしてるの目にするぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 15:36 | URL | No.:565122文系は地方でもいくらでも仕事あるだろ。困るのは、専門活かしたい理系じゃないか。
情報系の友人は教授に地元に就職先なんかないから首都圏まで足を伸ばすように最初から言われてたらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 15:38 | URL | No.:565123俺は東京多摩地方だけど、説明会の交通費だけでバイトで貯めた金のうち10万以上は消えたぞ?
スーツ時計鞄服込みで20は溶けた。
バブルのおっさんとか就活入ってない奴らがどうこう言える世界じゃないと思う。
結局某大手銀行系システムに内定貰えたからいいけど、出なかったらどうなってたか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 15:40 | URL | No.:565124最初から都内の大学行けよ(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 16:08 | URL | No.:565135交通費でなかったのかね
地方面接がある会社もあるよね
そこまでして東京の会社いきたかったのなら100万くらいおしくもないだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 16:08 | URL | No.:565136180円×2で一発合格でした
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/26(火) 16:12 | URL | No.:565137米29
手当たり次第か…なむなむ -
名前:しゅ #- | 2012/06/26(火) 16:13 | URL | No.:565138就職率あがってんだから内定楽勝だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 16:15 | URL | No.:565139交通費100万なんてのも、負担できる状況ならうだうだ言わなくても良いし、負担できないなら通える範囲で就活すればいいだけなのにな
-
名前: #- | 2012/06/26(火) 16:19 | URL | No.:565141私大ビジネス
就活ビジネス
この2つで企業や団体が荒稼ぎしてる -
名前:名無しビジネス #I9hX1OkI | 2012/06/26(火) 16:20 | URL | No.:56514323区民だけどほとんど定期で行けたから余裕だった
逆に利益出たかも
理系ってFランでもそこそこのとこ入れるのね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 16:32 | URL | No.:565148ここの奴らは悲観的過ぎるわ
確かに戦線は厳しいけど、やりたい業種に絞って受けて受かってる奴はいくらでもいるぞ
二言目にはやれ介護だ非正規奴隷だと極端な例ばかり挙げて
やたら辛くて貧しい道を押し付けてさ
お前らどんだけみじめな世界に行きてるんだよ
ちょっと頭おかしいと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 16:35 | URL | No.:565150都内の大学に通ってた千葉県民だけどなんだかんだいって就活で20万近く使ってたな
まあ内4万は震災の日に帰れなくなって仕方なくお高いホテルに泊まったときの出費なんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 16:49 | URL | No.:565156地元と東京じゃ給料差がでかいからなあ、住が高くても、地元より金は残る
人口減の上に都市部に人集まるのもう決まってるような未来だしなあ地元でどうやって生き残ろうか -
名前: #- | 2012/06/26(火) 16:55 | URL | No.:565159親の時代とは違うことをなんで気づかないの?w
あほなの? -
名前: #- | 2012/06/26(火) 17:12 | URL | No.:565162素直に学校推薦使って一社だけにしろよ
バブルなんて小学生のときにはじけたけど新幹線代往復は会社持ちだったぞ
推薦すらもらえなかった奴は反省しろ -
名前:名無しさん #- | 2012/06/26(火) 17:18 | URL | No.:565166親から50万くらい借りていまだNNTだわ
地方だとまともな研究職ないから都内でるしかないんだよksg -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 17:21 | URL | No.:565168友達の家とかに泊めて貰えばいいじゃん
それか風呂なしの4畳半だったら3万ぐらいだろ
半年ぐらい住んでも往復するより金かからんだろうに、ただのアホだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 17:21 | URL | No.:565169※40これは俺も思うわ
さすがに介護とか非正規はない
最低ラインってのがある
最近の学生はこの最低ラインぎりぎりまで下げて勝負してるんだよ
家畜は誰だって嫌だろ
まあそれで自殺したりニートになるのは度し難いが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 17:30 | URL | No.:565172首都圏に就職したいのに地方の大学行くのは馬鹿というけど、
高校三年の時点ではそこまで考えないんじゃないかなあ
こういうことも高校でちょっとは教えたほうがいいかもね
夢がないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 17:32 | URL | No.:565173新卒信仰の弊害以外のナニモノでもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 17:37 | URL | No.:565176他人事だから何とでも言える
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 17:40 | URL | No.:565178都内の大学通えって言ってる奴はアホなの?
4年間1人暮らしする金額と100万円なら、圧倒的に
100万円の方が安くすむだろ -
名前: #- | 2012/06/26(火) 17:41 | URL | No.:565179いつの時代でも職を得ることは、大変なことなんだよね。
職人なんて丁稚を何年もして、プロのワザを身につけるんだよ。
大学で4年間遊んで、就職できる時代なんていっときの現象に過ぎないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 17:48 | URL | No.:565183これはなぇ田舎からしゅーかつしたやつしかわかんないよ。鹿児島の人が、大阪・東京にでるラストチャンスだからねぇ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 17:51 | URL | No.:565187>>51
それじゃあ我慢しろとしか・・・
東京に各企業の本社が集中しているのは、今に始まったことじゃないわけだし。
まさか橋本市長みたいに、企業の一都集中は危険だと言ってるわけじゃないでしょ? -
名前:o #- | 2012/06/26(火) 17:56 | URL | No.:565191こいつは東京まで行って何の面接受けたんだ・・w
ホワイトなら旅費くらい会社が持つだろ・・w
入社祝いで家族分のチケットくれるわ
ブラックで良いなら別に東京まで足運ぶ必要ないだろw -
名前: #- | 2012/06/26(火) 18:17 | URL | No.:565197内定決まればすべてよし
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 18:25 | URL | No.:565204田舎者は大変だねwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 18:26 | URL | No.:565205決まらないと人権がなくなるけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 18:29 | URL | No.:565208>>48
高校3年でそこまで考えないって時点で無目的に進学したのがバレバレ
こんなこと周りに言われるまでもなく自分で気付かないとダメでしょw
どう考えても自己責任です
>>51
じゃあ地方の学生の方が恵まれてるから、それくらい我慢しろで終了だなw -
名前:名無しビジネス #Sts9A5QI | 2012/06/26(火) 18:51 | URL | No.:565214都内で就職したいなら都内の大学受けろよwwアホかww
そんな俺NNT\(^o^)/ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 18:52 | URL | No.:565215東京ならそれこそ地方よりも学費、生活費の物価、家賃が
余計にかかってるわけだから、地方のやつが就活時にだけ
「地方は旅費がかかるわー」って言われてもなあ…。
だから就活時にだけマンスリーを何人かで分担して部屋
借りる手もあるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 19:06 | URL | No.:565219地獄の2011卒なら言う資格ある?w
中小事務職で100~300倍。大手だと1000倍~とかザラだった。
都内でこれだと地元はもっと凄まじいでしょ。
現に地方出身の人が地元就職したいけど
レジ打ちバイトで30倍超だからねと嘆いてたよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 19:17 | URL | No.:565225懐かしいな
富山から東京で就職するのに30万くらいかかったなー
何度も何度も地方から東京へ遊びにいくのって確かに大変だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 19:19 | URL | No.:565226東京にアパート借りろっていうやついるけど、大学での授業とか研究のこともあるから、結局行き来しないといけない。
就職したい地域で、大学選ぶのが一番だわ。 -
名前:jkl #- | 2012/06/26(火) 19:22 | URL | No.:565227>>31
はぁ?
100万やそこらなんて1年で取り戻せるわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 19:37 | URL | No.:565231>東京ならそれこそ地方よりも学費、生活費の物価、家賃が余計にかかってるわけだから
?。学費はどこも同じ位だろ
生活費の物価なんて幾らでも安くできるし、安さを探すなら圧倒的に都会が上。
家賃が高いってぐらいしかないな、まあ西東京市とか少し離れれば田舎と同レベルまで下がるが -
名前: #VWFaYlLU | 2012/06/26(火) 19:40 | URL | No.:565233こういう記事みる度に不思議に思うんだけどさ
俺の就いている職は、とりあえず昼間働くお堅い業種なわけなんだが
研究者くずれしかいないだとか、企業の研究部で失敗した奴しかいかない業界だとか
さんざんなイメージで言われるてるんだよ
でも実際、言われているように変人系も多い業種ではあるけど個々の会社選べばそれほどブラックではないし
求人だってそれなりに出してるし、人事の対応も入社後の待遇も極端に悪いわけでない
で、それでも応募してもらえないことも多いわけなんだが
こういう状態の中にいると、職が無い無いといっている就活生は
どんな天上の職業を目指しているのかと
ちょっと応募して話だけでも聞いてみてくれと思ってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 19:48 | URL | No.:565239流石に最終面接近くになると交通費は出るんだろうけど、そうなると、経理みたいな管理部門が権力持っている会社だと
「採用課の旅費交通費の予算はこれだけ!これ以上は出せません!」とか言い出して
予算守るために遠方の学生を落としたりするんだよな
来年の新卒が優秀だろうがそうでなかろうが、経理のおばちゃんには関係ないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 19:49 | URL | No.:565242鹿児島人からすれば地元で就職しろとかふざけんなだわ。ハロワ行っても自分の足で探し回っても就職とかマジ無理ゲー。バイトですら700円台で「すげえいいじゃん!」って思えるようなところだよ?交通費も出ないのがデフォだよ?ハロワで情報見て「英検1級、同時通訳出来る人/25万~」とか書いてあってワロタ。そんなスペックあれば県外出るわwwwどんだけこきつかう気よww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 20:06 | URL | No.:565252はあ?
小笠原諸島行けよ仕事なんていくらでもあるぞ
仕事選んでないで甘ったれるな
鹿児島や東京都の土木職だって求人倍率低いだろ
大手病はこれだから困る大学生は高級官僚以外は公務員に非ずとか思ってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 20:08 | URL | No.:565254やる気さえあれば学歴不問のゼネコンとかコンサルタントなんて探せばあるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 20:33 | URL | No.:565264>>69
先々のことを考えて都会の大学に行かなかったお前が悪い
俺も地方出身だけど、地元に職がないから都会の大学にいったよ。都会ならバイトもいくらでもあるから奨学金も合わせれば学費と生活費も大半は払える
都会で就職したきゃ都会の大学に行った方がいいなんて猿でもわかるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 20:47 | URL | No.:565274地方国立行くくらいならMARCH行くね
田舎者は地元のDQNと戯れてろ -
名前: #- | 2012/06/26(火) 20:59 | URL | No.:565287未だに大企業に夢見てる馬鹿がいるよな
まさか自分は定年まで本社に残って働いているって前提で考えてないだろうな?
このご時世東大卒でさえ出世すんの一苦労なのに
※72
>都会で就職したきゃ都会の大学に行った方がいいなんて猿でもわかるだろ
マジで言えてる
就職とか真面目に考えりゃ普通は関東関西あたりの大学目指すわな
北大(or九大)は旧帝大だからね(キリッ
とかぬかして北海道とか福岡みたいな僻地行く馬鹿ってお気の毒だわwww
実際北大九大って旧帝じゃない神戸より偏差値低く出てるし正直旧帝のお荷物的存在だろ
地元の経済が地盤沈下してるから勉強できる人は関東とか関西行くんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 21:02 | URL | No.:565289マジレスすると一週間くらいなら親父が死んで余った部屋に泊めてもいいかなーって思うわ 個人的なことだが。
こういう助け合いの潮流おこんないのかな -
名前:gakuseisann #- | 2012/06/26(火) 21:03 | URL | No.:565291デカいとこの本社は東京大阪あたりに集中してるからなあ
デカイくせに説明会から東京大阪でしかやってないとこもあるし
ホテル代足代が出ないとこ多いし
説明会から最終面接までいけば一つの会社で4回くらい東京行かなきゃいけない
それが何社もあってこれ全部自腹なら100万もありえない話ではない
最初にスパっと落とされてりゃ100万もいかんだろうがなあ
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/26(火) 21:03 | URL | No.:565292夢も希望もないな
上が腐って下も腐り落ちる
どうしようもない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 21:07 | URL | No.:565297大丈夫だから騒ぐな。
来年になれば何故か就職率は90%を超えるから。 -
名前: #- | 2012/06/26(火) 21:09 | URL | No.:565302今日も民自公のクソ共が庶民の足場を崩すことやってるしね。
マジで未来は暗い。
まあ日本人は何もしないだろうからこのまま落ちる、と。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 21:23 | URL | No.:565323愛知住みでだいたい交通費は4万円くらい使ったかな
スーツとか諸々合わせて10万
※65
実家なら1年で余裕だけど1人暮らしだと3年見たほうがいい
ボーナス出ない会社なんてゴロゴロしてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 21:45 | URL | No.:565343四国以外はその地域の大都市で大丈夫なはずなのに
(国の機関は高松 でもまともな職はないうどんが基幹産業だから、うどんじゃ稼げない 人口は2番 能力も2番碌な企業がない オワタ) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 21:50 | URL | No.:565346>72、74 都会の大学行ってたけど身内の事情で帰らなくちゃいけない状態になったんだよ。帰る気なんてなかったさ。でも残ったら家族を捨てることになってたんだよ。親戚の事も色々あったしな。田舎の人の結び付きって大切でもあり重い呪いでもあるんだよ。まぁその辺のことは当事者じゃないと理解できないだろうけどな。土木?性別ではじかれるわ。
-
名前: #- | 2012/06/26(火) 21:50 | URL | No.:565347文句を言うのは勝手だが、まあ、それで何かが
良くなるわけでもないよね。
別に俺は今の学生の気持ちはわからない。
今は学生じゃないから。
今の学生さんたち。ネットで愚痴る暇あるなら勉強しろ。それが一番の近道だよ。
どんなに愚痴を言ったところで、他人の愚痴を聞く暇なんざ誰にもないんだよ。
世の中文句言う奴には誰も興味を持たない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 22:11 | URL | No.:565364勉強しろって言うけど、文系または理論系の勉強を一生懸命やっても企業は採ってくれないよ。
あと親から金出してもらって大学行かせてもらってんだろって言うけど、昔の高卒と今の高卒じゃあ世間的な身分が全然違うだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 22:16 | URL | No.:565369まだ6月だから諦めるのは早い。
あと昔みたいにさっさと内定もらって、最後の夏休みを満喫しようなんて夢は多分叶わないと思っといたほうがいいぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 22:36 | URL | No.:565379サイタマ在住の俺は勝ち組
-
名前: #- | 2012/06/26(火) 22:40 | URL | No.:565384>>84
企業が欲しがるような人材になるような勉強をしろよ。ニーズに合った商品を提供するのがビジネスの基本。
何もわかってないな坊や。
ちなみに、俺はこうやって相手してあげるけど、君がどんなに愚痴をこぼしたところで誰も見向きしないし君が就職できないところで誰も気にしない。
現実もう少し見なよ。こんなとこで時間を浪費しちゃダメだよ。余裕がないのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 22:45 | URL | No.:565387マジな話、就職をきちんと考えて大学行くなら無理を言ってでも東京、名古屋、大阪のどれかの大学に通え
できるなら東京近郊の大学を選べ -
名前:あ #- | 2012/06/26(火) 22:47 | URL | No.:565388あ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 23:02 | URL | No.:565394こうでもならないと地元でお山の大将の駅弁が身の程を理解できないからなw
駅弁蹴ってマーチ行ってマジでよかったわw都会最高! -
名前:名無し就活生 #- | 2012/06/26(火) 23:05 | URL | No.:565397>>124
>こういう話が出るたびに
>「俺の時代は今の倍は辛かった」っていうやつ出てくるけど、
>今の時代で就活してないのにさも同じ立場を
>経験したかのように言うのって頭悪いなーって思う。
>「うちのラーメンは美味かったんだからお前ん家の
>ラーメンが不味いわけないだろ」って言われてるみたいで
>なんか説得力を感じない
>あー内定欲しい
まぁコイツみたいに、内定貰えないのを他人のせいにして、自分は頑張ってますアピールするような奴は、内定なんて貰えないわけだがw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 23:06 | URL | No.:565399既卒で就活してるけど、近所の人の目が刺さるように痛いw
無職の辛さは半端ないから、現役生はマジで頑張れ!
俺はもう疲れたよ、パトラッシュ・・・ -
名前:名無し就活生 #- | 2012/06/26(火) 23:19 | URL | No.:565407>>92
俺の友達なんて、公務員浪人だぜ?
元気出せよ! -
名前:名無しさん #- | 2012/06/26(火) 23:19 | URL | No.:565408今の時期NNTとか高卒レベルの企業にしかもう入れないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 23:42 | URL | No.:565429※91
別に人のせいにはしてしてなくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 00:00 | URL | No.:565434普通、3年までで講義の単位はとっとくだろ。
4年になったら研究ばっかりで講義に行く暇なんてない。
そんな中で就活もしなきゃならないから、何度も往復するハメになる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/27(水) 00:28 | URL | No.:565441大卒でもバカはバカだからな
そろそろ2chのニートも身の程がわかってきただろw -
名前:名無しさん #- | 2012/06/27(水) 00:58 | URL | No.:565461「就職活動に100万使っても無い内定でした。」で?
仕事で「営業活動で経費100万使って売上ゼロでした。」で反省も改善も無しなら明日から来なくていいレベルなわけだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 01:07 | URL | No.:565467どうしても都会じゃないと嫌なんだな
かわいそうに・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 02:45 | URL | No.:565509※83みたくよくネットに「書き込んでる暇があったら勉強しろ」とかいう自称社会人いるけど実際こいつ勉強してないのバレバレだよな
勉強しろという人間ほど勉強しないし、勉強している人間はタイムスケジュールがうまいから(仕事のできる社会人もそう)遊ぶ余裕を持っている
つまり他人がネットで愚痴をこぼしてストレス解消していることすら許せない人間ってのは漫画とかドラマとか周りの人間とかを見て勝手に思い描いた妄想の中の努力家のイメージを押し付けているだけ
お前が勉強しろよ※83www
さらに言えば個人的にできる就活に必要な勉強なんて業界研究とエントリーシートの書き方、筆記試験対策くらいしかねえよ
※83の妄想の中の就活生みたく経済関連書籍や自己啓発本なんか読んだってまったく糞の役にも立たないっつのwww
そんなもの面接で披露する機会はないし、仮にあったとしても大人から見ればそういう本読んできてトレースしているのバレバレで悪印象
偉そうに御高説垂れてるけどなんの役にも立たないとか社会人として恥ずかしくないのかね※83は
結局就活も向き不向きなんだよ
どんなに性格が良くて有能でも暗くて声が小さくて醜いやつってのは取ってもらえないの
おとなしく地元民を積極的に採用している企業に雇ってもらえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 08:36 | URL | No.:565570いや、普通にほとんどの企業交通費支してくれるだろ。
多めにくれる企業もあったから、普通に黒字だったわ。 -
名前:deleted #- | 2012/06/27(水) 10:04 | URL | No.:565587交通費支給してくれる企業って具体的にどこよ?
最終面接以外は今まで支給して貰ったことなんてないぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/27(水) 10:15 | URL | No.:565588100万使って 内定すらありません。って 何してたか どんな事言ったか 全部まとめて報告書にして親に提出しろ。
いいわけなんか聞かない世界に来るんだろ?
と マジレス。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 10:39 | URL | No.:565591※87
流石社会人の先輩です。坊やww
勝手な解釈してドヤ顔で書き込みしてるんだろうけど、俺は内定貰ったよ
もちろん苦労したけどね… -
名前:あ #- | 2012/06/27(水) 11:10 | URL | No.:565597ちんぽこハメ太郎まもなく始動します
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 11:56 | URL | No.:565602>>92
両親から金出してもらうって決め付けだけでゆとり認定か、苦しいな
※101
やぁドク、バブルの時代は楽しいかい?
企業説明会や面接試験に金出す企業がいるわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 12:52 | URL | No.:565618その気になればポン引きでもなんでもすればいい
甘ったれるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 13:26 | URL | No.:565623ゆとり脳の甘さは異常
他人の役に立たなきゃ年間300万をウンコに変換するだけのウンコ製造機だって誰か教えてやれよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/27(水) 14:33 | URL | No.:565682俺、名古屋だけど九州から来る若い子多いよ。
むこうはやっぱり職がないし、あったとしてもこちらほどの給料がもらえないとのこと。
親元はなれて大変だなぁと思う。 -
名前:名無しビジネス #fNf71aAA | 2012/06/27(水) 14:44 | URL | No.:565690こういう記事のコメント欄を見ると今の社会って荒んでるなあと思う
なんで否定して貶さないと気が済まないんだろうか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 16:12 | URL | No.:565732起業しろ厨の鬱陶しさは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 16:13 | URL | No.:565733転職活動してるけど、地方は福岡でもサービス業以外は壊滅的だ。
だから、どうしても首都圏に行く事になってしまう。
それに、首都圏求人とその他の全国求人は数だけで言えばイコールだから、いかに首都圏に仕事が集まってるかってことだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 19:13 | URL | No.:565809べつに愚痴ったって良いじゃないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 19:17 | URL | No.:565813大学進学のときに就活のこと考えてないやつはアホっていう風潮だけど、大学進学時に就職のこと考えているやつ全体で何%いんの?
学部で職種のことは考えるが、就活のことなんて普通考えないだろ
とりあえず自分の勉強してみたい分野で学力がマッチしてて面白そうなことしてる大学に進学するのが普通だと思うが -
名前:あ #- | 2012/06/27(水) 20:06 | URL | No.:565829毒ガス作った逃亡犯ですら仕事見つけてそこそこ充実した生活していたってのに何なのこいつら
-
名前: #- | 2012/06/27(水) 20:54 | URL | No.:565851就職できません。就職できてもどうしょもないとこです。
だから何って感じだわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 21:52 | URL | No.:565944100万使えるなんて親が金持ちなん?
それともバイトで貯めたのか?
地方だがチャリで通える範囲しか興味なかった俺は勝ち組のようだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 22:51 | URL | No.:565997>>114
進学時に就活を考えようが考えまいが自由だけど、しっかり考えて進学してる人の方が判断力、自己評価力で上だろうな
目的もなく進学する奴より、目的ある人の方が勉強だって真面目にするだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/28(木) 00:00 | URL | No.:566056※114=新卒と既卒の違いも考慮できない馬鹿
あまりにも幼稚だねwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/28(木) 01:56 | URL | No.:566190今の大学生はもう間に合わないけど、高校生以下の諸君はしっかり勉強して英語と資格とっとけよ。
この国は君たちがジジババになるまでは絶対に持たない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/28(木) 06:16 | URL | No.:566253今年就活したけど、バイト代20万貯金しといてそれで十分足りたぞ。
100万も使うのは別に勝手だけど、計画を立てて本当に効率的に動いた結果なの?って聞きたくなる。
運やご縁が大きく左右するのが就活だけど、学生時代に何かしらの努力をしてきた人はそれなりの結果を出しているのが現状。学生でも自由度の高い大学生なんだから自分で何とかしてみせろ。
自分の無能さを社会だけに責任を押しつけるなんて甘えだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/29(金) 04:17 | URL | No.:566737仕事は選ぶな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/29(金) 08:26 | URL | No.:566769まーたアホの無能自慢かwうぜえw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/29(金) 15:38 | URL | No.:566945普通に東京に実家がある自分は恵まれてるんだなあと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/29(金) 16:14 | URL | No.:566963
都内の大学に通ってて就職できない奴らの立場は?
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/06/30(土) 15:05 | URL | No.:567443宮城だけど親に金だしてもらったから全然困らなかったwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/01(日) 00:23 | URL | No.:567843金が稼ぐのに自分に投資するために金使うってのはわかるけど、面接ごときで何十万もかかるっておかしい話だよな。基本金の無い学生なんだし。皆が皆バイトできるわけでもないし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/01(日) 21:15 | URL | No.:568311ゆとりは無能なクセに高望みしすぎ
オマエの能力じゃ中小零細がいいとこなのに
大手ばっか受けやがってw
昔は大学のランクによってリクルートから来る
企業情報が違ってたから変な競争がなかったけど
今はネットのおかげでバカも大企業の面接申し込めるからな
ゆとりはクズ、シんだ方がマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/02(月) 05:29 | URL | No.:568496まあ大事なのは就活が始まってから頑張ることじゃなくて、就活が始まる迄に何を頑張ってきたかだからなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/02(月) 17:04 | URL | No.:568667甘えるなって意見が多いね。
たしかに100万もかかるなんて、アホなんだけどさ。
ブラック企業でも我慢しろっていう気持ちも分かるけど、
それは結果として、自殺・病気・犯罪が
増える原因になりかねないってことだぞ?
教育や採用方法について、考えてることは大事だけど、
今NNTの奴のことも考えてやんないと、
結果的にしっぺ返し(社会問題→税金負担増)くらうぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/03(火) 07:35 | URL | No.:569015いやブラックで我慢なんてしなくていいけど。ホワイトに入れるなら入ったらいいし、ブラックに入ってホワイトに変えてもいいしホワイトな会社を立ち上げても全然いいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/06(金) 02:28 | URL | No.:570292おれ今年アメリカで就活してけど飛行機とホテル代会社が出してくれたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/08(日) 22:39 | URL | No.:573104むしろ黒字で終わったが
-
名前:sd #WVb5vgCk | 2012/07/10(火) 23:19 | URL | No.:574579大学はいるときにその根性見せてればな。
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/07/14(土) 14:41 | URL | No.:576717田舎はマジでまともな企業ないからな
倒産寸前か超絶ブラックが七割を占めている
のこりのまともな企業も倍率高すぎてエリート様しか入れない
そら県外にいくしかないわなw -
名前: #- | 2012/07/15(日) 16:40 | URL | No.:577309九州は仕事無いんだぜ
結構な割合で出ていくことになる
地元志向は強いんだけどな -
名前: #- | 2012/07/22(日) 08:48 | URL | No.:580986就職できないのは自己評価ばっかり高い怠け者でしょ
まともな学校でまともな勉強してたら、普通にまともな会社にすんなり入れるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/25(水) 18:22 | URL | No.:583498普通そう思うだろ?ところがそうじゃないんだよ。
旧帝院でも平気でESが落ちる。
地元の国公立でも地元の中小に落ちる。
そんな時代なんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 16:56 | URL | No.:591235就職する時代は終わった。
今は、起業する時代。
学生は起活せよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/14(火) 01:38 | URL | No.:595357こんなとこに答えは求めてないけど、
不安しかねえなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:37 | URL | No.:636393俺も100万使ったわ。。
国立にしがみつくため地方行ったけどいい選択ではなかった。
切り詰めて往復宿泊1万に留めてもそれが週2週3で出てくからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/15(木) 07:14 | URL | No.:653657今の若い人は大変そうだな。
1年前に転職したが、40代後半の自分でも空白なしで就職できたぞ。
やっぱ資格は強いと実感した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/09(水) 14:54 | URL | No.:684243起業の仕方知ってる学生がいくらいるのか知りたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 07:19 | URL | No.:699421こういう記事を見るたびに思うのは生活保護を受けてる人、障碍者の人の苦悩。
健常者の人達ですら就職困難の現状で、これだけの費用も掛かるのにどうやって生活保護者達は仕事を見つけろって思う。
障碍者にも同一に就職を強要するってのも間違った姿勢だと感じる。
選ばなければ仕事はいくらでもあるって言うけど、選ばずに就活してても出来ない現状を無視した発言なのは明白だ。
景気雇用、早く改善して欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 15:06 | URL | No.:699561>>92
稼いだら稼いだで「大学は勉強をするところだ!
バイトなんかしてんじゃねぇ!ゆとりバカ」だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 15:09 | URL | No.:699563>>139
この手のスレの2ch民・まとめ民って異様に
起業を評価して就職をけなす傾向にあるけどなんで? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/03(日) 00:50 | URL | No.:699784これは本当に気の毒だと思う
地方は大企業の営業所すらないし説明会も開かれないもんなあ・・・
分相応なとこ受けろとは言うけれど
小さい企業は本社説明会しかやってないから結局本社のある東京・大阪に出ないといけない
受験生は都市部私立と地方国立で迷ったら私立に行っとけ
可能ならば都市部国立が最強だけどな -
名前:エルメス バーキン 定価 #5Gy0TsSs | 2013/11/04(月) 11:42 | URL | No.:844385エルメス新作財布
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/11(水) 14:46 | URL | No.:859634※146
ヒント…所詮他人事
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5147-797edc69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック