■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342023049/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:10:49.69 ID:aDoAaoIU0
- 大学生「チューハイとか酒として
- 認めてねーからwwwwwwwww」
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 04:06:46.04 ID:MvBEzAcr0
- いるよなこういう奴
日本酒飲んじゃう俺かっこいいみたいな
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:11:49.80 ID:da6ejji00
- いやこれはいいだろ別に
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:14:01.37 ID:BJkDsbR90
- >>7
酒飲みはじめて二年も立ってないやつが日本酒語るなってことだろ
あいつら飲み放題の安い日本酒しか飲んだこと無いんだぜ
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:11:38.09 ID:nMiruoCl0
- 大学生「やっぱビールだよな~wwwwww」
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:12:20.67 ID:b9mcsF4t0
- >>6
一分前にそれ言った - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:12:50.45 ID:Y1mWbtc50
- >>6
これはおはようと同じくらい言う
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:16:23.59 ID:cY9sJS4H0
- やべーチャンポンつれーわーwwwwww
- まじつれーわーチャンポンしちゃったからなーwwww
- まじつれーわーチャンポンしちゃったからなーwwww
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:26:05.61 ID:Cp3f/f0T0
- チャンポンってラーメン?
- 61 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 01:29:08.34 ID:FFozIB/q0
- >>51
一般には複数種の酒を飲むこと。ビール飲んで- 日本酒飲んでウイスキーも飲むといった様な状態
- 日本酒飲んでウイスキーも飲むといった様な状態
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:17:31.92 ID:ej5cX2kF0
- 焼酎wwwwwwwwwwオッサンかよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:18:36.31 ID:cY9sJS4H0
- ボンベイロックイッキツレーワーwww
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:35:22.28 ID:5G4/mOyl0
- 飲みサーはスピリタスの一気でもやってろ
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:25:35.39 ID:Q5Xi8BFTO
- 「お酒ですか?そんなに、強くないですよ…
- 普通ですよ!普通!」←めっちゃ強い
- 普通ですよ!普通!」←めっちゃ強い
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:21:07.50 ID:nApJ9XDGi
- でも、俺酒超強いぜwwwwwとか言っちゃうやつが
- チューハイしか飲まないってパターンが多々あるのも事実
カシオレ一気() - チューハイしか飲まないってパターンが多々あるのも事実
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:17:40.19 ID:OsB1TDhw0
- 片隅でウイスキーロックを静かにたしなむ
- 俺に対して周りがオッサンくせえwwwっとヌかしやがる
- 俺に対して周りがオッサンくせえwwwっとヌかしやがる
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:38:29.23 ID:FygZ2NI5i
- 大学生だけど
就活で社会人様に高めのバー連れて行ってもらいまくったら
変に舌が肥えて
酒代がやばい - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:39:26.43 ID:BJkDsbR90
- >>93
ミサワさまがおられるぞー - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:44:53.02 ID:b255cz9J0
- 日本酒ばっかり飲んでて地元の酒蔵回ったり、
- 一升瓶買ってきて家でチビチビ晩酌してる20代がいたっていいだろっ
- 一升瓶買ってきて家でチビチビ晩酌してる20代がいたっていいだろっ
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:18:21.71 ID:Q5Xi8BFTO
- 家でウィスキー呑んでるんだが少しずつ高い酒になっているのが恐い
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:22:29.09 ID:Od4dJ3JJ0
- 今の大学生って本当にこんな生き物なの?
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:27:58.19 ID:OcHOIM6vi
- >>44
飲みサーはこんなもんじゃない?ビール以外認めません!みたいな。- ただ、チューハイ専門の酒弱い自分でも、お高い日本酒は美味かった。
- それだけにザルの奴らにに雑に飲まれるのは惜しい。
- ただ、チューハイ専門の酒弱い自分でも、お高い日本酒は美味かった。
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:29:46.90 ID:7FXdlPMii
- >>57
ビールなんて水みたいなもんじゃん
下手したら酎ハイのが強い店とかあるし
- 56 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 01:27:57.93 ID:FFozIB/q0
- 若い時は、必ず一杯目はみんなでスピリタス1ショットとかやってたなぁ。
今は日本酒を家飲みが多いな。純米酒しか飲む気起きないけど - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:30:50.29 ID:jDhG4mkA0
- 男だけの飲み会でみんなで「とりあえずビール」してるのに、
- ひとりだけ毎回「オレカシオレ」っていうやつがいる。
そして皆でお決まりのように「女子か!」
- ひとりだけ毎回「オレカシオレ」っていうやつがいる。
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:28:43.28 ID:ukJsMDen0
- アタシカシオレ-wwwwww
ジャアアタシカルーアwwwwwwwwwwww
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:30:37.81 ID:RY/2icJ10
- >>59
ジャアアタシーコラーゲンタップリプルプルサワーデwwwwwww
マジーオイシソー
アタシモソレニスルーwwwwww
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:16:06.16 ID:r9HSOUF50
- 20代前半はチューハイとかw w w w w w
とか思ってたけど歳とってからなんも思わなくなった
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:13:08.73 ID:n7+T/5q20
- 家にて
大学生「チューハイ以外クソまずい」 - 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:49:51.91 ID:Gknu5PFw0
- そういやこの間購入から20年は経ってるであろう
- ホワイト&マッカイの18年が出てきたの思い出した
- ホワイト&マッカイの18年が出てきたの思い出した
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:52:08.42 ID:YpAnJf7Ei
- >>116
お前見ただけて何年置いてあるかわかんの?
カルピス飲んで寝ろ(笑) - 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 03:04:02.04 ID:hwfy93zZ0
- 俺「カルピスの方が美味いじゃん」
- 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 09:41:26.67 ID:SytokkcLi
- 飲めるお前らが羨ましい
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:30:07.28 ID:uwkdkHxT0
- 楽しく飲んでりゃ別にいいじゃん
他人に迷惑かけたらアカンけど
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:13:08.82 ID:Pw3Nls4Wi
- こういうやつらが道で吐いたりデカイ声で固まって騒いでたり道塞いでたりすんだよな
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:14:34.14 ID:b9mcsF4t0
- >>13
すいませんでした
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:15:29.13 ID:npx+wBwu0
- >>13
あれすげえ迷惑だよな
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:33:54.70 ID:jUt0F8ya0
- こういうこと言う奴ほどたいして飲めなかったりしてめんどくさい
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 03:13:33.09 ID:WAWAxT+Q0
- 自分あんまり飲めないくせに飲み会を開きたがる奴のウザさは異常
普通にご飯食べたい- 【酔っ払い】
- http://youtu.be/nuYwb2-v1sY
酔拳 日本語吹替収録版
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 13:42 | URL | No.:576665社会人になって3年くらい経つけど
学生時代より明らかに酒に弱くなったんだが… -
名前:名無しさん #- | 2012/07/14(土) 13:46 | URL | No.:576667田舎から東京の大学出てきた奴に多いよね
そして酒の飲み方がとても汚らしっていう -
名前:名無し@ #- | 2012/07/14(土) 13:50 | URL | No.:576669糞暑いこの時期のチューハイはうまい。
特にレモンがおいしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 13:54 | URL | No.:576672チューハイしか飲めない私です
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2012/07/14(土) 13:58 | URL | No.:576674※2
田舎の人間は地酒に親しんでるから
キミらみたいにやっすい薀蓄タレないよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:01 | URL | No.:576675ワインが一番美味いとか言っちゃ奴~wwwwwwwwww
俺です -
名前:名無しさん #- | 2012/07/14(土) 14:03 | URL | No.:576676付き合いとかあるし、我慢して最初の一杯はビールにすること多いけど、子供の頃のトラウマで炭酸とかのシュワーが苦手だから基本日本酒とチューハイのローテ
日本酒飲む俺カッコいいわー厨が多いせいで肩身はせまめ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:04 | URL | No.:576677大二病だな
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/14(土) 14:04 | URL | No.:576678酒くらい好きに飲ませろ
いちいち他人の好みにケチつけんな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:07 | URL | No.:576680俺「チューハイとか日本酒だろwwwジュースないですかね?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:08 | URL | No.:576681カルアミルクが飲みたい日だってある
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:09 | URL | No.:576682美味い日本酒は高い
安い日本酒と寿司は不味い
合間に飲むソフトドリンクはうまい -
名前:名無しさん #hkt0pOR6 | 2012/07/14(土) 14:13 | URL | No.:576683日本酒は美味しいのは高い。手が出ない。
チューハイ飲むならジュースの方が美味しいんじゃないかな。
頼み辛いけどカルーアとかって地味に美味しいよね。
飲みの場だと茶化されるから牛乳とカルーア買って家で飲むことにしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:15 | URL | No.:576684男はやっぱりワカメ酒!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:17 | URL | No.:576687なんつーか、馬鹿な大学行ってそうね
まぁ俺は全く飲めないんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:17 | URL | No.:576688>>107
ひょあああ痒いwww -
名前:名無し #- | 2012/07/14(土) 14:19 | URL | No.:576689以上酒厨の飲める自慢でした
-
名前:名無しさん #- | 2012/07/14(土) 14:19 | URL | No.:576690※5
大学デビューに多いよなって意味だったんだけどな。昼間から酔っ払ってるのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:20 | URL | No.:576692実際チューハイってジュースみたいなのばっかじゃん
宅飲みで氷結しか飲まない奴とかさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:20 | URL | No.:576693でもチューハイはジュースだろ?
だろ?マジで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:21 | URL | No.:576694チューハイとカクテルの違いが解りません
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:22 | URL | No.:576695>5
2は大学で上京っつってんだから地酒も何もねーだろ。アホか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:24 | URL | No.:576697なにこれ下戸の僻みすれ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:24 | URL | No.:576698(ウイスキーを嗜む大学生がいたら)いかんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:26 | URL | No.:576700アルコール分はビールと変わらないんじゃねーの
あとカシオレはチューハイじゃねえだろw -
名前: #- | 2012/07/14(土) 14:27 | URL | No.:576701こういうスレ見て酒の飲み方に変に拘るほうが人生損する 最初はドヤ顔でアホみたいな飲み方してればいいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:29 | URL | No.:576702混ぜ酒ならブランデーにジンジャエール
あればレモンの皮が今一番ハマってる
そこに白ワインを足しても美味しい
ってかブランデーとフルーツやレモン、炭酸飲料かなり相性良い
チューハイより安く作れるし作る過程、出来上がりが缶チューハイなんかより随分いい感じ
おすすめ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:30 | URL | No.:576704どうせ味なんてわからねぇんだから適当に安いやつしか飲んでないな
ビールだって臭い発泡酒しか知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:30 | URL | No.:576706ハイチュウ旨いよね
自分の価値観推しつける奴はうざい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 14:31 | URL | No.:576707だって酒の飲み方知らないんだからしょうがないでしょ。
-
名前: #- | 2012/07/14(土) 14:32 | URL | No.:576708このスレ、ナチュラルなミサワが多いな・・・
-
名前: #- | 2012/07/14(土) 14:32 | URL | No.:576709普通に好きなものを好きに飲めばいいじゃん。
何を強がっているのかわけわからん。
大学生になってまで中ニ病か。
バーのマスターに旬の果物でカクテル作ってもらったりして楽しい話をしたり、まったり音楽聴く楽しさがなぜわからんかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:33 | URL | No.:576711酒に強いって言う奴ほどそれほどでもない。
酒量を自慢する奴ほど長時間かけて飲んでるだけ。
181の強くないって奴ほど強いのはよくある。
基本痩せている奴ほどいつまでも酔いがさめない。
焼肉を20人前、ご飯大盛3杯、ビール6杯、チューハイ5杯を1時間半でいただき、1時間もすると酔いがさめてしまう。20代から毎週2回こういう生活を10年以上続けると・・・私のように病気になる。
ロシアでは最近までビールはお酒として認められていなかった。
日本の大学生におけるチューハイも同じなのさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:34 | URL | No.:5767134合瓶千円くらいでも美味い日本酒は探せばあるよ
純米は絶対条件だと思うが -
名前:名無しさん #- | 2012/07/14(土) 14:39 | URL | No.:576716いちいち人に難癖つけるのが2ch住人
事実大学生でも美味しく酒飲んでるのは多いからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:43 | URL | No.:576718日本酒はあの独特の匂いに好き嫌いがわかれると思うんだよ
高いやつを飲んだこともあるけど
俺にはそもそも日本酒が合ってないみたいだったな
別に慣れる必要もないから接待以外で飲むことは無さそう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:45 | URL | No.:576719今の貧乏大学生でも酒買う金はあるってこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:48 | URL | No.:576720※35
って言っておきながらそんな2chを逐一見てる男の人って生きてて恥ずかしいと思うの・・・///
※33
酒強いアピールしたがる奴ほど新歓コンパで一気して急性アル中でぽっくりいくんだよなぁ -
名前:あ #- | 2012/07/14(土) 14:51 | URL | No.:576722酒に飲まれてしね
-
名前: #- | 2012/07/14(土) 14:52 | URL | No.:576723ニコ厨と同じくらい迷惑千万
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:54 | URL | No.:576727純米がどうとかほざいてる奴実際日本酒のこと何もわかってないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:56 | URL | No.:576728いきってる奴多過ぎw酒とか合法ドラッグみたいなもんだから、酔いたい時とか味わいたい時以外は媚薬だろ。
使い分けろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 14:57 | URL | No.:576729>自分あんまり飲めないくせに飲み会を開きたがる奴
そんな奴いるのか。何が目的なんだ?
年に数回しか会えない、とかなら解るけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 14:57 | URL | No.:576730高い日本酒は癖というか臭いがないとか言うけど、違い分からんかったな
ビールも上手いと思って飲んでないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:01 | URL | No.:576731癖のない酒とか飲んでて楽しいの?とかいってた馬鹿上司が
先日飲酒運転でしょっぴかれてた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:09 | URL | No.:576734>>122の言っている意味がわからん
何年置いてあるかなんて大体感覚的にわかるし何年物かなんてラベルに書いてあるだろ?
何がカルピスだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:12 | URL | No.:576735酒弱いから呑むなら美味しい酒呑みたい
だから日本酒ちびちび呑んでる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 15:14 | URL | No.:576736自分が好きなお酒を飲むのが一番だと思うんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:21 | URL | No.:576739会社の同僚と居酒屋行った時、店員に
「一番いいやつを頼む」
と言ったら白いサワー(トニック)が持って来られた
…ちゃんとネタと解って持って来たのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:25 | URL | No.:576741コーラ以外クソ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:26 | URL | No.:576742チュウハイしか飲めない男はこれから大変だろうな
余りあるコミュ力があれば関係ないだろうけど -
名前:あ #- | 2012/07/14(土) 15:27 | URL | No.:576743大学生らしくていいじゃない
俺も昔はこんなだったよ -
名前:名無しさん #- | 2012/07/14(土) 15:27 | URL | No.:576744チュウハイは好きだけどビールの美味さが分からん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:30 | URL | No.:576745※51
そんな時代は終わりそうだよ…
むしろこれからおっさんは大変だわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 15:34 | URL | No.:576747高い日本酒は水の様に飲める!
水飲んどけよバーカ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:34 | URL | No.:576748ビールが全くおいしく感じない。「ビールはノドゴシ!」とかうっせえよ、ジンジャーエールでいいだろ。ジンジャーエールうめえよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:37 | URL | No.:576751米54
急に酒飲めない奴が多数派になったりはしないんだよ
おっさんだろうが若者だろうがな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:39 | URL | No.:576752米56
ビールしか逆に飲めない・・・
友達とかが日本酒やら焼酎やらおいしそうに飲んでるのを見るとすげえうらやましい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:41 | URL | No.:576754特級地区の山田錦使った大吟醸酒か吟醸酒相当の清酒しか日本酒類以外はほとんど飲んだこと無い大学生だけど酎ハイにアルコールはいってる気がしない
大学生ごときが酒を~って奴はただ単に自分が飲めなくて味わかんないだけじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:42 | URL | No.:576755痩せてから弱くなったわ
ちょい太ってた大学生の頃は一升瓶普通に開けられたのに今は半分も無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:44 | URL | No.:576756チューハイ大好きだからそればっか飲んでるな
前に芋焼酎飲んでみたがおいしさがわからなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:49 | URL | No.:576758酒は大二病の必須アイテムだからなw
中二のコーヒーと一緒。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 15:51 | URL | No.:576759むしろ今の大学生にはこういう奴少なくねーか?
ネット世代だけにこんな発言したら「いい歳して厨二病かよwww」「あいつミサワかよwww」って影で笑われる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:53 | URL | No.:576760「俺が幹事の飲み会で水とか飲ませねぇからwww」
ってヤツならいたな -
名前:あ #- | 2012/07/14(土) 15:56 | URL | No.:576761本当に最近
○○な自分カッコいいかよ
みたいな風に何でも被害妄想するクズ多いよな…
音楽 ダンス ファッション ライフスタイルetc...
挙げ句日本酒やブラックコーヒーすらカッコ付け認定とか
そういう奴こそ本当にDQNだよな
こういう凡人DQNが日本から居なくなったら本当にかなり良い国になると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:57 | URL | No.:576762※63
俺の大学でミサワ流行ってるわw
痛い奴がいたらみんな「ミサワwww」って煽る -
名前: #- | 2012/07/14(土) 15:57 | URL | No.:576763いいことじゃないw若者の酒離れが進んでるんだろwww?
こいつらが飲まなきゃ底辺リーマンなんて家でしか飲まないから売り上げがなくなるだろjk -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 15:58 | URL | No.:576764※65
スレタイ読めよw
自分でやってるのは勝手。
そりゃ本物もいるだろうしな。
でもそれで「チューハイはジュース」とか言っちゃう奴は痛いだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:00 | URL | No.:576766おっさん臭くなりたい俺としては、とりあえずビールは外せない。次に日本酒。ただ焼酎とウイスキーの味がだめだから、ジンとかウォッカを飲んでる。香りがいいよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:01 | URL | No.:576767ネットが一般に侵される中、コピペブログだけオタク向け全開で笑える
2ちゃん本スレですらここまで偏ってないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:02 | URL | No.:576768チューハイすら辛くて飲めません
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:16 | URL | No.:576773ちゃんぽんってのは、
いわゆる長崎ちゃんぽんのことだろ
酒とか関係ないしwww -
名前: #- | 2012/07/14(土) 16:20 | URL | No.:576775チューハイウィスキー日本酒は大好きだけど
ビールだけはいまだに飲めない
ひたすら苦くて不味いだけだわ
今年で26歳です -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/07/14(土) 16:20 | URL | No.:576776別に何飲んでも良いけど
チューハイ飲んでるヤツが気分悪くするだろ
一緒に気持ちよく飲めないヤツが痛い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:25 | URL | No.:576777田舎から東京の大学に出てきたやつの酒の飲み方ってなんであんなにバカっぽくて汚いんだろ。
しかも今どき飲めない奴や後輩への飲酒強要するし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:25 | URL | No.:576778カウボーイが一番!!
って、言うと「お前だけだ」とよく突っ込まれます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:27 | URL | No.:576779チューハイ好きじゃないけどバカにするつもりは全く無いっス。好きじゃないけど。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #/3Fe5RCs | 2012/07/14(土) 16:33 | URL | No.:576783
たかじんNOマネー2012.7.14
ロシア首相、北方領土侵入・増税成立”戦慄の裏側”
ttp://www.dailymotion.com/video/xs5pj2_yyyynoyyy2012-7-14
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/14(土) 16:43 | URL | No.:576788飲む酒の種類や度数で優劣なんてねえよ
酒の値段や飲んだ量、酒の度数ですべてを語るやつは総じてクソしかいない
酒強いなんてくだらない自慢を聞かされたら百万円の酒飲んでもまずいわ
楽しくおいしく飲めるなら別にチューハイでもいい -
名前: #- | 2012/07/14(土) 16:47 | URL | No.:576789※75
田舎からっていうか、千葉とか埼玉、九州あたりが飲む時馬鹿みたいに騒ぐ奴多い気がする。俺の実体験だから、実際はもちろんそうじゃない人もいるだろうが。
関西圏、東海圏、北陸東北あたりはそうでもないんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:48 | URL | No.:576790チューハイじゃ酔えなくてバカスカ飲むからその分トイレに行く頻度が増えて面倒なので日本酒をチビチビ飲んでほろ酔うのが好きです
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:50 | URL | No.:576791酔うことが目的の俺からしたら
安酒がコスパ最高!! -
名前:ああ #- | 2012/07/14(土) 16:54 | URL | No.:576793ハイチューは、ソフトキャンディーっていうんだぜ
アメでもガムでもグミでもないんだぜー
ワイルドだろー -
名前:オシラ774 #- | 2012/07/14(土) 16:57 | URL | No.:576795全員が酒飲まなきゃ気が済まない奴がいてうざい
飲みたい奴だけ勝手に飲んでろks -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 16:58 | URL | No.:576798梅酒が一番無難に飲めるかなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:11 | URL | No.:576800スピリタス一揆とか何のためにやるんだろう
(そもそもスピリタス自体糞酒だが)
そんなに酔いたかったらメチルアルコールでも飲んどけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:14 | URL | No.:576802チューハイはジュース感覚で飲めておいしいけど食べ物との相性が悪すぎるんだよな 甘いもの食べるときはいいのかな?
魚や飯にはビールか焼酎があうんだよね
ただ酒飲める人がかっこいいなんて思ったことないしジュースみたいなお酒飲んでても何も思わない
飲み屋でそんな細かいこと考えない
けどおばちゃんが一人のカウンターの飲み屋行ったらチューハイおいてないっぽいから気をつけたほうがいいかも -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:16 | URL | No.:576803俺「水」
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:20 | URL | No.:576804>特級地区の山田錦使った大吟醸酒か吟醸酒相当の清酒しか日本酒類以外はほとんど飲んだこと無い大学生だけど酎ハイにアルコールはいってる気がしない
アルコール度数の話しかよw
そんなにうっすい酎ハイなら甲類焼酎でも足しとけwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:21 | URL | No.:576805マジで飲み会強制参加制度ウザい
合法ドラッグパーティーじゃん
アルコール(笑)なんてしょぼいドラッグで飛びたくねぇんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 17:24 | URL | No.:576807トニック系うまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:25 | URL | No.:576808カルーアミルク一択!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:27 | URL | No.:576809カレーは辛口、コーヒーはブラックと同レベルじゃねーか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:36 | URL | No.:576810日本酒とビールは美味い
淡麗Wが一番かな、プリン体無いし悪酔いしない
ワインの良さはいまだに分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:39 | URL | No.:576812酒も飲めない奴はマジでうざい
大抵出世しないで消えてくれるけどw -
名前:あ #- | 2012/07/14(土) 17:41 | URL | No.:576813まあ、今でも飲めない奴は上司から変人扱いされるから覚悟しとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:43 | URL | No.:576814別に飲めないのは良いんだけど、飲み会来んなよマジで
飲み会でチュウハイだけとか白けるだろ -
名前:ら #- | 2012/07/14(土) 17:44 | URL | No.:576816スレタイのように調子に乗った時期もありましたが、今はコーラとかの
ソフトドリンクが一番美味しいです
アルコール飲料なら、フルーツビールとかジンライムとか
炭酸入ってて果物の味がするやつがいい! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 17:52 | URL | No.:576817酒なんてこの世から消えてなくなれ
-
名前:あ #- | 2012/07/14(土) 17:52 | URL | No.:576818酒に弱くはないし、普通に飲める
けどおいしく感じない
だから飲み会の付き合いでまずい酒飲むのが面倒くさい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 18:00 | URL | No.:576820自分の一番好きな店にはチューハイがない
そのかわり焼酎とウーロン茶、キリンレモンがあるのでそこは好きにできるみたい
割ってる人はほとんど見かけないけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 18:01 | URL | No.:576821カシオレもスコッチも上手いけどビールはチンパンジーの小便です
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 18:02 | URL | No.:576822日本酒なら飲めるけどビールとかは飲めない
何故なら苦いから、日本酒はちょっと甘いから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 18:02 | URL | No.:576823味とかわからんちん
飲みにくくなくていい気分に慣れればそれでいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 18:23 | URL | No.:576826大学生なら日本酒より焼酎だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 18:27 | URL | No.:576827俺はウイスキーが一番好きだが
別にチューハイや日本酒を貶そうとは思わない
どんな酒にも善し悪しがあり、個々人に好みがある
だのに、○○は糞とか、○○は不味いとか、主観だけで馬鹿みたいに罵る
恥ずかしい連中だな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 18:37 | URL | No.:576829俺は日本酒を飲むと、すぐに胃の中が暴れだすもんだから、トイレに開放しに行くよ。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/14(土) 18:50 | URL | No.:576832このスレのような発言の人間は昔からだよ。
20年前と全く変わらない。
程よく飲める事が出来る様になったから自慢しているだけ。
この発言は世間で言う「若気のいたり」。
慣れてくると相手に酒を強要しない。
自分も相手もマイペースで勝手に飲むし。
…俺は最初にビールからだな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 19:01 | URL | No.:576835俺は弱いので、逆に少ないアルコール枠をチューハイだのビールだのに使いたくないなぁ。やっぱおいしい日本酒を少量頼んでちびちびが一番いいよね。
-
名前: #- | 2012/07/14(土) 19:15 | URL | No.:576839いやチューハイはまずいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 19:21 | URL | No.:576841メニューに載ってるアルコール度数の低いカクテルをひたすら飲みまくるのが好きです
日本酒なんか飲んだら一気に酔いつぶれてしまうのでやってられません -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 19:27 | URL | No.:576842ガキが通ぶってるのが馬鹿馬鹿しいということを言いたいのだろうけど、
本当に若くて日本酒が好きな奴もいるということは理解してほしい。
小さい頃から甘酒に親しんでたりすると発酵した米の味が好きになるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 19:29 | URL | No.:576843日本酒はのどが渇くからいやん
あと悪酔いしやすくない?なんでだろう -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2012/07/14(土) 19:43 | URL | No.:576847ウーロン茶→グレープフルーツジュース→ウーロン茶→こぶ茶かウーロン茶
飲みでは常にこうだな -
名前: #- | 2012/07/14(土) 19:46 | URL | No.:576848>※113
安っすいの飲むからだよとマジレス
日本酒しか認めないキリッ
とかいいながら会場はワタミとかアホかと
飲放の日本酒に美味いのなんてありえん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 19:48 | URL | No.:576849道にもんじゃ焼き作ったり
倒れたり、器物破損、騒乱しなきゃ別に何飲んでもいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 20:03 | URL | No.:576853日本酒が特に合わない体質らしい。
翌日酷く体調を崩す。
そもそも酒自体あまり好きではない。
酒に強い事を褒める文化はいい加減
根絶すべきである。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 20:09 | URL | No.:576856酎ハイだけはうまいと思えない
ジュースを水で薄めた感じの味しかしない
杏のお酒は好きだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 20:13 | URL | No.:576858またやってるなぁって笑えばいいと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 20:18 | URL | No.:576860結局どんなに否定してくる輩に対抗しようと発言しても大二病としか認知されない現実を早く受け入れた方がいいと思うけどな
そういう意見を否定しないで聞いてくれる集団でも作って愚痴ってればいいんじゃないかな
「酒の味がわからねぇんだよあいつらw」
みたいに言ってればいいと思う
女みてぇによ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 20:24 | URL | No.:576862下戸なんで飲めません
-
名前:名無しビジネス #KtOtvm9U | 2012/07/14(土) 20:26 | URL | No.:576863米120
そんなオッサンくさい女は嫌だな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 20:29 | URL | No.:576864日本酒は探すのが楽しいよね
山形の酒蔵めぐりオススメ -
名前: #- | 2012/07/14(土) 20:30 | URL | No.:576865元々酒弱い体質だったが、職場で酒断ったら付き合い悪いと叱られ、しぶしぶ付き合って酒飲まされた挙句、健康診断で肝臓を悪くして医者から酒を控えるようにとか言われて、本気で殺意抱いたので、
勝手に飲んでろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 20:31 | URL | No.:576866生=ビールとか思ってるヤツが多いんだろうな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 20:42 | URL | No.:576870安い飲み屋のチューハイは大体薄いから言いたくなる気持ちはよくわかる
高い飲み屋行って甘い物飲みたくなった時もチューハイよりちゃんとしたカクテル頼むしな
チューハイ(笑)は基本間違いじゃない、だがそれで下戸の人を笑い物にする精神性が間違っている!
下戸の友達と晩飯行ってついでに飲もうみたいな雰囲気で自分だけビールみたいな飲み会とかしたことないのか、友達少ないんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 20:42 | URL | No.:576871米24
最近、やっすいブラックニッカばっか呑んでるオレもいるから大丈夫 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 21:01 | URL | No.:576884最近チューハイ飲むと吐くようになった
そんな30代 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 21:19 | URL | No.:576907居酒屋チェーンの酒類は何飲んでも薄い
あれは酒には入らんよ -
名前:名無しさん #- | 2012/07/14(土) 21:46 | URL | No.:576944酒強い自慢したいなら
アルコール度90%以上のウォッカを
ワンショットグラスで呷ればいいよ -
名前:名無しさん #- | 2012/07/14(土) 22:15 | URL | No.:576980こういう奴に限って酔って周りに迷惑かけてんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 22:16 | URL | No.:576981ロシア人が言うなら何も思わないがな
彼の国では最近までビールは酒じゃなかったから
そういやチューハイって飲んだことないな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 22:31 | URL | No.:576992なんでもかんでも中二とかミサワとか言って
優越感に浸ってるやつが一番嫌いだ
一般論としてではなく お前はどう思うのと聞き返したくなる
人によって痛いとか痛くないとかいう基準はまちまちで然るべきであって
変なことやったら 中二ミサワとかいうという紋切り型の対応しか出来ないくせに
自分は分別のある賢い人間だとか思ってそうなのが
げんなりさせられるよな
やっぱり言葉っていうのは 大衆に渡った時点で陳腐化するわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 22:38 | URL | No.:576998※129
ヒント:ストレート(あるいはロック) -
名前: #- | 2012/07/14(土) 22:55 | URL | No.:577017※133
何熱くなってるんだ君は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 23:29 | URL | No.:577035日本酒は生原酒飲んでから語れ。
いや、大学生だけどさwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/14(土) 23:57 | URL | No.:577048135>冷めると人生つまんないだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/15(日) 02:06 | URL | No.:577094そんなに酒のみたいか?
-
名前: #- | 2012/07/15(日) 03:26 | URL | No.:577110焼酎は飲むけど日本酒は全く飲まないな
バイト先にあるんだがすず音って美味しいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/15(日) 05:59 | URL | No.:577124酒くらい好きなもん飲めよ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/15(日) 09:06 | URL | No.:577146そもそも安酒うんぬん言ってる時点で日本酒語るな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/15(日) 10:01 | URL | No.:577153大二病って中二より痛く見えるな なんでだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/15(日) 11:33 | URL | No.:577167見た目は大人、中身は糞餓鬼だから
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/15(日) 16:44 | URL | No.:577313つーか、アルコール分解すんのに水は必須なんだから
いい加減、酒飲みながら水とか茶飲む文化が浸透しろよマジで。
なんだっけ、チェイサーだっけ?
酒だけ飲むとかどう考えても合理的じゃない。
老害どもは仕事は合理化とか大好きなくせにマジで脳みそプリン。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 03:53 | URL | No.:577566>>29 同意。まさに同じ状況になるわ
酒飲み3年目、時間があってカクテルなんかが飲みたくなったときはバーに足を運ぶようになった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 04:26 | URL | No.:577570※136
もやしもんに影響されて飲んでみたが
ホントに発泡感があるんだよな
感動したわw
淡麗甘口大好き -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 20:33 | URL | No.:577802日本酒は昔から一級酒じゃないほうが旨いって言われてるんだよ~ぅ
そんなことも知らないの~ぅ -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/07/16(月) 21:27 | URL | No.:577827すんません、俺糖尿です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 22:02 | URL | No.:577855ほろよい二口で真っ赤になる俺はどうしたら・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 20:52 | URL | No.:578509結論 綾鷹がおいしい
-
名前: # | 2012/07/19(木) 23:31 | | No.:579711このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/20(金) 01:35 | URL | No.:579808「明日、車乗るから」
これ最強 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/22(日) 22:04 | URL | No.:581370アルコールより人と話すのが好きなんだが、すぐに終わってしまって味気ない。
もうちょっと羽目はずしたい。飲み明かしてみたい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/24(火) 08:29 | URL | No.:582634昨今の若者は酒離れしてるんじゃなかったの?
俺ら大学のときは毎日講義終わった夕方から誰かの家に集まって飲み、って生活してたけど、最近はそうじゃないみたいな風潮だって聞いてつまらないなとおもってたのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 14:04 | URL | No.:597994飲みたくないのに無理やり飲まされリアクションで笑われ、
なぜか同学年で飲み会でのヒーローになってしまっている
非リア充の俺はどうしたらいいですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/07(日) 21:52 | URL | No.:629608俺「ホッピーうめぇ」
-
名前:名無しさん #qsvP4ThM | 2012/10/08(月) 00:47 | URL | No.:629758上司「生中で」
同僚「俺もそれで」
俺「山崎12年、ハーフウォーター」 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/09(火) 15:49 | URL | No.:630507甘いお酒も美味しいと思うけどご飯やおかずとどうしても合わないんだよな
今学生だけど安い焼酎で十分だよ 水割りかな 安いしね
宅のみでもでっかい安酒かってのんでる -
名前:くず鉄の名無し #- | 2012/10/12(金) 20:53 | URL | No.:632248※155
それヒーローやない、ピエロや!
美味しい立ち位置やからええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 23:23 | URL | No.:637626ピース(缶)以外のタバコはアメちゃんってどっかのキャラも言ってたしな
まぁガラムやジャルムはその一歩上をいくけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 15:05 | URL | No.:647119この前、友達がお酒飲みたい飲みたい飲みに行こってうるさいから、一緒に行ったらチューハイ2杯だけであぁー飲んだ!って言ってイラッとした。
これは自分がチューハイをジュースだと思ってるんだろうな。
日本酒は父セレクトが一番おいしい。
自分では高くて手が出ない。けどまじでうまい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 03:23 | URL | No.:650643チューハイ一缶まともに飲まれない
アレルギーの俺には関係なかった -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/15(木) 14:17 | URL | No.:653777ジュースに原料用アルコールをまぜたもんは"酒”とはいわんわな
ただのアルコール入りジュースだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/15(木) 17:56 | URL | No.:653900友人A私日本酒飲まないけど、俺君の秘蔵のお酒ってワインみたいなんだって?一度飲ませてよ?と言われ
日本酒飲まないやつに純米大吟醸とか味わかんないよ
酒米の違いなんてこだわらないでしょ?と返して
それ以来俺は変人扱い・・・だって一本1万もするんだぜ。orz -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/15(木) 20:56 | URL | No.:653963>>65
大学生の飲み会とか若い人の合コンはたいがいうるさくて迷惑。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/17(土) 23:22 | URL | No.:654937似たようなの知り合いにいるわー
酒好きアピール&甘い酒好きをお子ちゃま呼びする奴 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/23(金) 04:18 | URL | No.:658369二十歳の誕生日に飲んだ大吟醸に感動し、日本酒しか飲めなくなってしまった。ビールやワインだと酔う以前に体が受け付けない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/08(金) 10:49 | URL | No.:703941ビール好きって言うと、このスレ見たいな雰囲気になる。
だから、スマホの写真を見せながら、今までどんなビールを飲んできて
何が良くて何が良くなかったかを情熱的に語ってやることにしてる。
そのおかげで同じよな同士が何人もできて、飲み会が楽しくなったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/19(火) 06:31 | URL | No.:728024ビールとコーラが好き
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/03(月) 03:48 | URL | No.:767786オレ、普通にしてても女に間違われるくらいの外見で
職場でも「ちゃん」付けで呼ばれるくらいだったんだが、
飲み会でみんなビールとかハイボールとか飲んでる中
バーボンをストレートで飲んでたら、
次の日から皆の態度が変わってる気がした…
いや、学生時代カナダと中国東北部に留学してたんで
ああいう酒じゃないと飲んだ気がしないんだわ
他の酒を否定は全然しないんだけどね
でも、昔「電波少年」で
ロシア人がウォッカをラッパ飲みしてるのを見て
ちょっと「負けた…」と思った… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/04(火) 01:16 | URL | No.:768167チューハイ飲むならジュース飲めばいいがなって思うわ
のど乾いた時にあれば飲むけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/08(日) 15:17 | URL | No.:817923四合瓶で1500~3000円ぐらいの日本酒で美味しい酒を嗜むのが好きなのに、ザルのやつらに雑に飲まれるのが嫌・・・
お高いんだよ・・・これorz
度数は飲み過ぎ防止の計算に使うだけなのに、
チューハイ?4%?酒じゃないっしょww
ってやつは許せぬ・・・
あと、酒好きって言うと、自分のぶんまで強制的に大瓶頼む奴。フザケンナ ビールは飲めないんだよorz
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5201-8ce62e81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック