■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342216459/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 06:54:19.14 ID:kiNeFhqf0
- 5月から働きはじめてまさかとは思ったけど、
- ホワイトって本当にあるだね
人生イージーモード確定www
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 06:54:59.11 ID:oKrvSjFa0
- それ最初の1ヶ月だけだから・・・
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 06:57:50.91 ID:kiNeFhqf0
- >>2
入社10年経ってる先輩もこの会社は良い会社だと話してた
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 06:56:31.00 ID:kiNeFhqf0
- 専門学校卒業して東京で就職した後、
- 震災で地元戻ってきたけどハロワに行って良かったwww
勝ち組ってこの事だわっwww
- 震災で地元戻ってきたけどハロワに行って良かったwww
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:00:34.20 ID:oZt+rzdo0
- こんなところで自慢してる時点でもう…
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 06:55:38.11 ID:QPXQKtCo0
- どういう所がホワイトなのかくらい書けよ脳無し
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:01:37.96 ID:kiNeFhqf0
- >>3
入社一年目
専門学校卒24才
月収32マン
ボーナス年間5.78
完全週休二日制 祝日も休み
年次有給12日
各種保険有り
5月に入ったのに7月のボーナス満額出た
笑いが止まんないwww - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:03:36.29 ID:QPXQKtCo0
- なかなか良さそうだな
サビ残してる様子がないなら完全ホワイトだろ
職種にもよるけど
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:07:41.48 ID:kiNeFhqf0
- >>9
職種は某メーカーの技術職
現場で製品取り付けるんだはwww
現場によって暑かったりも有るけど、そんなの気にもならんwww
前の仕事の癖でサビ残しようとしたら怒られたwww働いてるんだから、- 会社としてはお金を払うのは当たり前!!タイムカード切った後は何があっても帰ってね!!
上杉www
- 会社としてはお金を払うのは当たり前!!タイムカード切った後は何があっても帰ってね!!
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:04:53.46 ID:oKrvSjFa0
- 昨日、ボーナスでた!
(;・∀・) 5万・・・・・
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:09:18.68 ID:kiNeFhqf0
- >>10
俺手取り55マンだったwww
悔しいのぅ悔しいのぅwww - 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:10:53.63 ID:8lhXgYC90
- 俺も来年転職します
やってられるか糞会社が - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:12:55.60 ID:kiNeFhqf0
- >>15
俺の前の会社も酷かった
今天国過ぎwww
自動ドアメーカー狙い目よ!?割りとガチで
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:11:26.60 ID:oKrvSjFa0
- おまいさんの10倍働いて、1/10か・・・・
ちょっと叫んでくるわ・・・ - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:15:52.63 ID:kiNeFhqf0
- >>17
やっぱり会社選び大切だわな - 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:04:39.53 ID:+FmCGH7B0
- 震災復興名目で税金ばら撒かれてるからなぁ
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:04:44.02 ID:cwtO/kVE0
- 仙台は震災の影響で景気いいからな
自動ドアメーカーとか需要ありすぎてワロスwwwって感じだろうし
関西の奴は無理に関東で職探す意味がねぇ気がするんだが
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:08:16.87 ID:kiNeFhqf0
- >>50
確かにそれは大いにある
震災の影響で通年繁忙期で中途募集したらしいし、でも年下の先輩がいないだけ気が楽
親会社が大手だから、繁忙期終わって急に減棒とかは無いと信じてるんだけど…
- 12 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/14(土) 07:07:57.14 ID:DMnapKWr0
- おい紹介しろや
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:10:37.34 ID:kiNeFhqf0
- >>12
ハロワに行けばまだ転がってるんじゃね?www - 16 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/14(土) 07:11:19.99 ID:DMnapKWr0
- >>14
何県だよ!!引っ越すからさぁ…
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:14:16.71 ID:kiNeFhqf0
- >>16
北の都とだけ… - 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:19:14.68 ID:cA2kM5HbO
- 仙台か
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:20:55.52 ID:kiNeFhqf0
- >>21
職場は市内じゃないけどねww
田んぼの中にあるゆるーい会社だわwww
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:19:23.28 ID:kiNeFhqf0
- てかハロワって実際の条件より悪く書いてあんの?
求人表だと、額面25マンのボーナス5だったんだけど
実際入って、初日に労働条件のレジメ貰った時、ビビったわwww - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:21:28.80 ID:oPBqcF9m0
- 逆に不安じゃね
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:26:02.02 ID:kiNeFhqf0
- >>24
確かにwww
でも会社単体で社員500人位いるし、親会社も2000人位いるしっかりしてるんだわwww
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:25:03.57 ID:cA2kM5HbO
- 私は市内ですwww結婚してくださいwww
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:28:46.10 ID:kiNeFhqf0
- >>26
俺ホモじゃねーからwww
24で年収500マン位あったら女に困らねーんじゃねwww - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:33:11.04 ID:cA2kM5HbO
- >>28
- 私女だからノリだボケwwwでも金で女釣ってもろくなのいないんちゃうwww
- 私女だからノリだボケwwwでも金で女釣ってもろくなのいないんちゃうwww
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:36:10.33 ID:kiNeFhqf0
- >>32
金でお前も寄って来たんじゃねーのwww
でも結局女は金かと思ったらテンション萎えてきたわ
とりあえず仙台のどこだよ?話はそれからだwww - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:35:15.27 ID:cA2kM5HbO
- そこの会社、女でも働ける?寮とかある?
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:40:03.90 ID:cA2kM5HbO
- ごめんノリで言ったけど女は金じゃないよそういうのも多いから。
それと、私は青葉区です。
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:47:58.63 ID:kiNeFhqf0
- >>34 >>37
女子も働けるけど、寮はないと思う
ただ、住宅手当てが市内じゃない田舎でも6マンまで出るし- 引っ越すなら初期費用も申請すれば会社持ち
通いでも通勤手当て3.5マンまで出るwww
てか青葉区なら場所によるけど、リッチ街じゃねーかwww
そこら辺にも高年収男ゴロゴロだろ
外に出ろ外に - 引っ越すなら初期費用も申請すれば会社持ち
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:53:37.36 ID:cA2kM5HbO
- >>41
- ありがとう。手当てガチでいいなw私も営業経験あるけどそんなに手当てでんかった!
相手が持ってる金なんかどうでもいい。私の場合、母子家庭やで働かなあかん。
後、関西にすんでたから仙台にあんまり知り合いがいないかな。
年近い友達が居ないのよね~ - ありがとう。手当てガチでいいなw私も営業経験あるけどそんなに手当てでんかった!
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:59:26.15 ID:kiNeFhqf0
- >>44
母子家庭か…何か申し訳無いな
でもこの仕事の話は釣りでも何でもないし探せばいい会社一杯あるんじゃねーかな?
てか何で関西戻んないのよ?地元がこっちか?
俺も母子家庭みたいな環境だったから、ふざけて申し訳ねー - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:57:07.70 ID:V0XND1SE0
- なんか必死な女がいる
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:51:28.26 ID:NwjKpxlx0
- >>1は素直に羨ましいけどくっせえのがいるな
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:02:38.30 ID:kiNeFhqf0
- 母子家庭なめてんの?
お前がひっくり返っても>>44に勝てるとこねーから - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:07:43.96 ID:V0XND1SE0
- >>48
おまえ母子家庭なの?
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:13:12.55 ID:kiNeFhqf0
- >>48
生まれたときからじゃねーけどな
兄弟3人いるしかぁちゃん大変だったぞ
一番金掛かる時期に親父いねーし
俺はどんな理由で母子家庭になった人でも、一人で育てようと思える強さに尊敬するわ
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:16:46.21 ID:cA2kM5HbO
- 母親ってすごいよね
育ててもらった恩みたいなもんで今度は子供が母親をみないとね。 - 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:27:33.57 ID:kiNeFhqf0
- 恩返し出来る歳になったときにはもういなかったりもするんだぜ?
だからこそ俺から言えんのは子供も大切かもしんねーけど、自分の体も大切にしな
って俺なんかが言っても母親からしたらそーもいかねーのかな
ガチで頑張れよ!!ハロワは良いとこだと俺は思ってる
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:31:27.07 ID:0Ep5jh0d0
- 転職するから紹介して下さい
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:32:54.02 ID:kiNeFhqf0
- ガチでネタじゃないんだけど、飲み会とかあって飲み代会社経費、
- 帰りの運転代行費か帰れなかったときのホテル代も経費から先払いwww
ホントに今でも夢かと思うわ - 帰りの運転代行費か帰れなかったときのホテル代も経費から先払いwww
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:34:49.00 ID:L/XVBV9T0
- 元が優秀だったから就職出来たんだろうな
こっちなんかちょっと条件良さげなとこ選んでハロワで- 応募すると募集2名なのに400人とか来たりする
ハロワ行って紹介してもらって面接四回やるとか死ぬ
- 応募すると募集2名なのに400人とか来たりする
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:42:22.19 ID:kiNeFhqf0
- >>33
優秀の欠片無しwww
高校底辺高校の今で言うDQN短ランボンタンwww
就職めんどいから書類だけで受かる専門学校入り、東京に就職ブラック商社だったwww
ただ、前の商社で営業やってたからコミュ力とトークにはちょっと自信あるかも
ちなみに面接一回だけwww
採用枠2人で応募2人www平和すぎwww
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:42:34.90 ID:F7AYTCwt0
- 超大手子会社?
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:49:58.00 ID:kiNeFhqf0
- >>39
超大手かは分かんないけど、ネットで親会社検索すると謎の高年収、- 最難関会社○○○○って出るwww
- 最難関会社○○○○って出るwww
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:44:52.20 ID:iXWFjidd0
- ホワイトなのは良いけど会社主催の飲み会はノーサンキューだな。
例え全額払ってくれても面倒くさい。半年に一回ぐらいなら良いけど。
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 07:52:16.69 ID:kiNeFhqf0
- >>40
会社主催は歓迎会と新年会だけ
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:15:19.44 ID:cwtO/kVE0
- 自動ドアとかエレベーターで管理保守も
- かねてるなら安定するとは思うよ
1は先見の目があっただけで行動力が- あったなら誰でも1みたくなれたかもね
今はどうなんだろ、大分おちついたんだろうか - かねてるなら安定するとは思うよ
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:23:24.84 ID:kiNeFhqf0
- >>58
おっしゃる通り保守点検も提供してて、特に震災以来は- 事故を未然に防ぐという気持ちが増えたようで保守点検件数も増えてるみたいよ
先見の明なんて無かったし、ラッキーだっただけだわ
- 事故を未然に防ぐという気持ちが増えたようで保守点検件数も増えてるみたいよ
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:31:04.43 ID:GL1TJomR0
- これは羨ましい
就職するなら、大手もしくは大手の子会社
労基ちゃんと守ってる会社
ワンマンオーナーの会社とかはやめとけ。 - 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:34:43.33 ID:kiNeFhqf0
- >>68
禿同
前の会社はワンマンオーナー商社で残業出ないの当たり前、休日出勤って美味しいの?状態
なのに競合先の大手とは同格と勘違い
ワロンティーヌwww - 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:48:59.90 ID:8lhXgYC90
- 30分くらいだったらサビ残してやってもいいけど
3時間とか舐めすぎだよな
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:59:47.17 ID:kiNeFhqf0
- >>75
サビ残と言うより前の会社は定時と言う定義があんまなかった
やること終わってないなら帰れないよね?それが金曜日なら- 土曜日曜出てくるんでしょ?もちろん手当てなんて出さないけどねwww
ブラック過ぎwww - 土曜日曜出てくるんでしょ?もちろん手当てなんて出さないけどねwww
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:18:14.81 ID:N4UDujrY0
- ちょっとハロワいってくるわ割りとガチで
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:20:48.91 ID:52vrHkt10
- ハロワ・・ カーチャンage・・
これはまさかカーチャンによる巧妙な釣りスレでは
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:17:33.73 ID:DGPhserg0
- よかったねー
その仕事はキツいと言う人はキツいと言う仕事だよ
ブルーと思ってる人は実はブルーだと言う仕事でもあるし
相対的に楽に感じるならこれからラクショーだよ
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 08:31:09.61 ID:kiNeFhqf0
- >>60
とりあえず今はまだ入ったばっかだし、これからキツくなっても頑張るわ
こんな俺に騙されて入社させてくれた会社に感謝もあるしな
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 09:16:34.14 ID:7eO7T3pC0
- ハロワにいこうって思いました
でもうちの町のハロワ月収17万で検索すると40社も残らないんだが- 【福田式自動ドア】
- http://youtu.be/sJ8fzw70RY0
成功と自由のための
ハローワーク
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 13:44 | URL | No.:577656ホワイトって存在していたのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 13:54 | URL | No.:577658ハロワも大変だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 13:56 | URL | No.:577659確かに今宮城岩手辺りは景気良い
友達の土建屋の話じゃ人手不足で仕事半分以上断ってるっつってた
日当12000円でもバイト集まらねって言ってたし -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/16(月) 14:04 | URL | No.:577665自分の会社も調べてみたら他よりマシってのも多いぜ?
うちの会社もブラックブラックと思ってたけど転職した人間の話じゃ
年収も待遇も落ちてこれじゃ転職の意味なかった‥ってぼやいてるやつもいる
客観的に見ればグレーくらいだったってわけだ
転職した人間がいるなら何人かに話しを聞いてみるのもいいかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:08 | URL | No.:577666勝ち組おめでとう
だけどこういうホワイトは早い者勝ちだからね
ブラックに勤めるの嫌な無職はハロワに急ぐべきだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 14:10 | URL | No.:577667復興バブルきてんね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 14:10 | URL | No.:577669こいつの場合自慢するために
いいところしか言ってないけど
場所が場所だし、行きたくないわw
だから応募も少ないわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:11 | URL | No.:577670これが勝ち組か( ^ω^)・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:12 | URL | No.:577671うンらやまスィ!
うンらやまスィ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:13 | URL | No.:577672うむ。
素直に良かった
ずっと続きますように!! -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/16(月) 14:14 | URL | No.:577673米3
へー意外
そういう被災地からうちの県(九州)に来た人たちは
こき使われて大変そうだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:15 | URL | No.:577676昔は東北から東京に出稼ぎに来てたのにな
今は東京の方が労働人口過多で条件悪くなってるし
震災で東京安全神話も崩れ去ったしね
東京の大手の下請けとかでノウハウ習得して
子供出来たら田舎に転職してのんびりって奴が結構出はじめたのは確か -
名前:匿名希望 #- | 2012/07/16(月) 14:17 | URL | No.:577677ハロワに募集出せるのは、シッカリした企業だよ。
零細企業の役員だが、うちの会社はハロワで募集かけれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:19 | URL | No.:577678ナブテスコ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:19 | URL | No.:577679月給32万はさすがに話盛りすぎ
-
名前: #- | 2012/07/16(月) 14:20 | URL | No.:577680場所が…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:20 | URL | No.:577681すげーって思ったら技術職か…
世の中甘くないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:21 | URL | No.:577683> ワロワロリンww
この笑い方がホワイト企業勤めっぽさを出してるなw -
名前: #- | 2012/07/16(月) 14:24 | URL | No.:577684月収32で
茄子が年間5.78(185万)で
夏ボ満額で手取り55ってのが… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 14:25 | URL | No.:577686いいなー うちの会社も待遇はいいし社員もみんな気のいい人だけど
手取り13,4万だわ・・・1が素直に羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:26 | URL | No.:577687まー、いい巡り合わせを素直に祝っておこう。よかったね。
-
名前:名無しさん #- | 2012/07/16(月) 14:26 | URL | No.:577688米7
お前も間違ってないけど>>1も間違ってない
いい所ばっか言ってるってのは確かにあると思う
ただ>>1にとって地元に戻っての話だから場所の突っ込みは無粋だと思う -
名前: #- | 2012/07/16(月) 14:26 | URL | No.:577689ああ、32って残業代込みかな
基本給みたいな書きかたすんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:26 | URL | No.:577690なんか嘘臭いな。
24歳で月32万、ボーナス5.78ヶ月って東北電力より好条件じゃん。
ホワイトなのは本当かもしれんけど、かなり誇張入れてるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:27 | URL | No.:577691たまにはホワイト報告もいいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:29 | URL | No.:577692※19
ハロワ募集で月収25万って事は何か手当がついて32万なんだろ多分 -
名前:- #- | 2012/07/16(月) 14:29 | URL | No.:577693ハロワは当て物
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:32 | URL | No.:577694※24
はいはいwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:33 | URL | No.:577695一応言っておくがホワイトとまったりは違うからな?
あとボッシーの不幸自慢うぜぇよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 14:34 | URL | No.:577696すげえな・・・俺もホワイト勤務だと思ってたけど>>1は給料とボーナスが半端無いな。
※24
特定されないようにところどころぼかしてんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:41 | URL | No.:577697再就職を目指し求職中だが、確かにハロワでごくごく稀にホワイトな求人は見る。
ただ個人的にどうせ空求人だろって勝手に判断してしまうわ。
でもハロワで正社員で募集かけてるのに、まとも保険かけてなかったり時給制など等どんどんカオスな状態になってるな…。
しかもハロワ求人でも求職者に求めるスペックが上がる一方だし。
まぁ、卒業して技術をスキルを身につけなかった自分が悪い=自己責任ですね。ウヒヒ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 14:41 | URL | No.:577698俺もハロワで今の仕事見つけた。
ブラックではない。
採用試験は1時間ほど社長との面接のみ。
面白そうなので採ってみたと言われたw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:49 | URL | No.:577700カーチャン、家族のこと大切にしたいと思ってる奴に悪い奴はいないと思う
いい奴だから成功したんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 14:56 | URL | No.:577705ハロワ求人は極希にこういう優良求人があるんだよ
人の出入りが少なすぎて、求人出す側も「求人媒体=ハロワ」みたいな認識しかないから人事も何の疑いもなくハロワに求人出しちゃう
で、1人募集で数百件の応募があってパニクるとか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:07 | URL | No.:577707父ちゃん・母ちゃん。ごめんなさい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:10 | URL | No.:577708生まれるのを拒否できたらなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:10 | URL | No.:577709>35どうした?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:13 | URL | No.:577710ハロワで検索して気になった会社詳しく調べてみたら
過去に所得隠しとかやってたところなんだけど
もうこれダメよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:13 | URL | No.:577711休日出勤だとかサビ残とか文句言うけどさ。
社会人なんだから結果出さないといけないのであって。
会社から与えられた仕事量をこなせてないなら帰れないのは当然じゃね?
終わらせてないのは自分の責任なんだから、そこは自分の時間を削ってでも仕事を終わらせるのは当然の義務でしょ。
自分が怠けたぶん、会社に残らないといけない時間や日が増えただけなのに
その分も会社にお金を請求するのはちょっとブラック人材過ぎやしないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:17 | URL | No.:577713仙台なら東北で一番発展してるだろうしありえる事態か?
仙台から上の地域は地獄だけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:28 | URL | No.:577716〉ワタミの人?
-
名前:名無し #- | 2012/07/16(月) 15:29 | URL | No.:577718仙台今バブってるからなー
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 15:30 | URL | No.:577719先見の明か・・・
これから景気のよくなる業界はどこだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:32 | URL | No.:577721まぁ良い仕事があるんなら仙台はむしろ住みやすいけどな
東京まで2時間で行くし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:34 | URL | No.:577722子会社にしては給料が異常に高いのが気になるが、
まぁホワイトに就職できたのは喜ばしい限り。
ブラック自慢より、こういうホワイト自慢をもっと聞きたいな。 -
名前:名無し@ネタなし #- | 2012/07/16(月) 15:35 | URL | No.:577723※39
まあ場合によるんじゃない。会社から与えられた仕事量がその人の力量or給与水準に見合ったものかどうかという前提がまずないとその意見も成り立たないよ。
どう見てもひとりじゃ担当しきれない仕事量を与えてサビ残前提でこき使ってる外食とかのブラック企業がその理屈を振り回したら、残業代なんてそもそも払わなくてよいという結論になるし。
それに1を始めサビ残に文句をいう人全員が怠けてるなんて証拠ないのに、そんな言い方するのはおかしいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:36 | URL | No.:577724米37
31=35なんだけど、こんな状態になってしまい親に申し訳なくてさ。
もうオッサンだから敗者復活するのもかなり難しいし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:36 | URL | No.:577725俺も多分親会社おんなじの自動ドア屋だけどグレーだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:38 | URL | No.:577727米39
お、おう・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 15:40 | URL | No.:577728うらやま・・・畜生
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:43 | URL | No.:577729米39
馬鹿じゃん。
サビ残は仕事終わらせても、周りが残るから仕方なく残ることだよ。意味もなく2~4時間な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:51 | URL | No.:577730明日ハロワいってくる。会社都合退職ワロリンヌ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 15:54 | URL | No.:577731なんでこんなに親孝行と言かってんのに書類審査で楽だからって専門に行くんだよ
専門って金かかるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:01 | URL | No.:577732※51
意味もなく残れるならまだ幸せじゃない?
部署単位で仕事してると、自分の担当分が終わっても
遅れている人の分の仕事を回されるんだが。
もちろん残業代なんて出ません…タイムカード上では毎日定時帰りの人間になってます。
会社いわく「この不景気の中、ちゃんと給料だしてやってるんだから自分の権利ばかり主張するな贅沢野郎。実働8時間分の給料もらったなら、2時間くらい会社のために捧げる日本人らしさの精神を持て」とのこと。
同期も上司も、その論理に納得して「不景気だから~」で済ませてる。こんなの絶対おかしいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:02 | URL | No.:577733こいつの1カ月後が見てみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:02 | URL | No.:577734>会社から与えられた仕事量をこなせてないなら帰れないのは当然じゃね?
ヴァカ杉わろた。あんた学生?w -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:06 | URL | No.:577736技術職は案外狙い目かもしれないね。
経験談からいうと商社勤めのサラリーマンは激務かブラックが多い印象。
平日の帰りは接待やら飲み会やらを強要されて、終電or会社に寝泊り。
休日は会社の人間との親交()を深めるためのクラブ活動なり社外の人間との交流会で半分潰れる。
サビ残もそうだけど、社員全員が家族だから平日も休日もいっしょ、プライベートや隠し事はなし!な古い体質の会社は勘弁してほしいわ、ホント。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:13 | URL | No.:577737>ヴァカ杉わろた。あんた学生?w
仕事には納期というものがあってだな…。期限内に終わらせるようにしないといけないわけだ。
100という仕事量を5日で仕上げろといわれた場合、一日最低20という成果を出さないといけない。
一日中机に向かってました、成果は10くらいしか出ていません、でも定時なんで帰ります。
こんなこと続けていたら5日間トータルで50しか出来ていませんでした。ごめんなさい。
じゃ済まされないだろ?
最悪5日目に日付変わろうが、徹夜作業になろうが
100という仕事量を負える責任が社会人にはある。
そして、その残業や徹夜作業はペース配分のできていなかった自分の責任。
会社に残った分の代金を求めるのはお門違いといっている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:15 | URL | No.:577738ヨーロッパの自動ドアメーカーはむちゃむちゃボリよるからな
まあそのおかげで社員の待遇は良さそうだが
以前パーツがあまり高すぎるからネットで調べたら同じ奴が10の1の値段で流通してた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 16:16 | URL | No.:577739東京で商社うかるくらいには優秀なんじゃねぇか
そりゃホワイトも見つかるわ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/16(月) 16:16 | URL | No.:577740※40 地獄もなにもむしろ仙台より北に工場地帯があるんだが・・・
空港近くの工場らは津波で一度全滅してるからなし今一番アツい所は仙北だろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 16:17 | URL | No.:577741まあ、駄目人間まっしぐらだろうな
勤めた会社が楽だと、それが当たり前になって
どんどん楽をしだすんだよ
俺がそうだった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:29 | URL | No.:577742ハロワの求人はワンマン社長が経営してる会社も多いから注意な
なんで零細の社長は人格破綻してるやつが多いんだろ?(中にはまともなところもあるけど) -
名前:名無しさん #- | 2012/07/16(月) 16:32 | URL | No.:577744会社の環境によってちゃんとやろうっていう気持ちを持たせるんだから
企業側の姿勢も大事だよなと思わされますね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:44 | URL | No.:577745シンドラー事件みたいなのでいっきに傾いてしまえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:47 | URL | No.:577746なんの技術もいらない仕事してると後が怖いわ
クビになったり会社無くなったりしたら何の取柄も無いおっさんになるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:48 | URL | No.:577747従業員が社長と俺だけの小会社で高卒後入社、手取り18万スタートで半年で手取り30万オーバーの俺勝ち組すぎワロタwww
昇給スピード早すぎワロリンヌwww
二人だけだからめんどくせえ人間関係もないし技術職だから覚えれば覚えるだけ給料アップしてくれるし最高すぎるわwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:52 | URL | No.:577748母子家庭で兄弟3人居てよく専門なんて行く気になったなクソ金取られるだろ 親孝行云々の割にこの辺りは適当なんだな
まぁそういう話なんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:52 | URL | No.:577749米58
納期に間に合わせるのは社会人として当然
でもって働いた時間分手当てを出すのが普通の会社
ぐだぐだやってるやつは指導して使えるようにしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:54 | URL | No.:577750※51
サビ残と「周りにあわせて残る」はイコールじゃないだろ
サビ残は飽くまで無給残業のこと
周りに合わせて残って給料出る場合はサビ残とは言わないから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:57 | URL | No.:577751米58
納期に間に合わせるのは社員として当然だとして
残業代出すのも会社として当然
使えないやつなら指導して一人前にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:58 | URL | No.:577752俺も葉露和で>>1ほどではないがホワイト企業に就職できて満足している
良い所に就職できるか出来ないかは結局タイミングが重要なんだなと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:59 | URL | No.:577753キーエンス…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 16:59 | URL | No.:577754母子家庭なのにニートな俺もいるから安心しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:01 | URL | No.:577755サビ残って本当頭おかしい制度…というか違法行為だよな。
会社と自分に酔ってる社畜にとって都合が良いから野放しになっているけど。
何がサービスだよ。
会社員側が「これは普段お世話になっている分、サービスで働かせていただきます」って言うならまだしも
会社側が「仕事終わらないなら残業しろオラ。仕事終わってないのは手前の責任だから金なんて出さねーぞ、サービス精神出せやオラ」と強要して
社員側が「はい!会社万歳!」と受け入れてる時点でもうね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:07 | URL | No.:577756意外と技術職はホワイトな所多いよ
俺も今年法人、官庁相手のメンテ系企業に転職したが、あまりの待遇の良さに驚いている
流石に>>1ほど給料は良くないけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:10 | URL | No.:577758いいなあ・・・
-
名前: #- | 2012/07/16(月) 17:12 | URL | No.:577759なんだFラン卒就職浪人の妄想じゃねーか
>労働条件のレジュメ
言い回しで確信したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:15 | URL | No.:577761バブルなところって超稀であるんだなぁ・・せいぜい幸せになってくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:22 | URL | No.:577762こんな低収入で喜んでるのかwww笑い者だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:26 | URL | No.:577763※58
その賃金に見合った仕事量の判断が適当かどうがが大抵の会社は経営者の独断だよね。
だから、営業成績トップだった人間が激務で体壊して病院運び込まれてドクターストップで退職しようとしたら「休職した為に会社が被った遺失利益6億円を賠償しろ」なんてガチに訴えるバカ会社が出てくる。
労働基準法では時間給制について能力の差については一切規定しとらんわ。真摯に誠実に働いてたら、結果的に成果ゼロでも働いた分だけの賃金は支払えってなってるよ。
能力がないなら、成果の出る仕事をやらせるか、正当な手続きで解雇できるんだし、何の為に使用期間があるのかって話にもなる。
ノルマに関する例外規定なんか設けたら企業が拡大解釈し初めて、労働者の権利保護なんてできないだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 17:27 | URL | No.:577764ネタ乙
こんなの一流企業でもあり得ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:28 | URL | No.:577765俺もニート状態からハロワでホワイト企業に入ったわ。
まあこの1ほど好条件じゃなかったけど、
サビ残もあんまり無いし、しっかりボーナス出るし、
よくもまあニートの俺がこんなところに入れたもんだと思った5年目。 -
名前: #- | 2012/07/16(月) 17:35 | URL | No.:577767宮城は景気がいい、と言うのは一部の話。土木、飲食は景気がいい。復興の名の下に企業が来てくれているからね。でも、いつまで続くか分からんよ。隣の県では工場全部閉めて海外とかザラ。多分、今だけだろうな。2~3年後はどうなってるか分からん。土木内装系は向こう10年分の仕事はあるっていうよ。肉体労働だけどね。
うちの会社も入社してすぐの6月にボーナス出してるよ。一流企業じゃないから出来るんだよね~www一流じゃない方が待遇がよいことが多いんだよなwwwww馬鹿な大学生にはわからんだろーな^^
仕事選ばなければいくらでも働けるんだよ。ニートどもはまずそこ考え直せや^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:42 | URL | No.:577768普通に羨ましいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:47 | URL | No.:57776924歳にそんな高待遇する会社なんてあるのか?
なんか裏で怪しいことしてそうにしか思えないんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:51 | URL | No.:577770嫉妬してる無職ニート共wwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 17:53 | URL | No.:577771ネタにしか見えん
超大手でも24でここまでいかんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 18:10 | URL | No.:577773不景気だからねぇ
ネットでくらい現実逃避したくなるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 18:10 | URL | No.:577774笑た
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 18:11 | URL | No.:577775は
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 18:12 | URL | No.:577776うっすうっす
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 18:23 | URL | No.:57777724歳入社1年で32万ってなんだよ・・嘘だと言ってよ
といいたいところだが、技術職だしかなり出来るやつなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 18:33 | URL | No.:577779ハロワなんてブラックばかりだぞ
開示してる情報なんて噓ばかりだし
俺の人生終わりましたw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 18:38 | URL | No.:577780専門卒の1年目で32万とかあり得るのか?
キーエンスだってそんな貰えないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 18:51 | URL | No.:577782米81
労働基準法がまともに機能していない現代の日本ではそれも幻想だよね。
成果が出なかったら、出るまでただ働きを強制されるかクビ。
周りができている・過去の俺たちもできた
ならできないのはお前に原因がある。やればできる。やれないのはやる気がないから。
いつまで日本は何の根拠もない根性論で労働者を痛めつけるつもりなのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 19:00 | URL | No.:577783ハロワにだっていい条件の会社は
一杯ある。
でも求める能力はすごく高い。
技術と就職能力さえあれば勝ち組も変じゃない
でも底辺が職に就けるのはブラックばっか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 19:02 | URL | No.:577784
>>周りができている・過去の俺たちもできた
ならできないのはお前に原因がある。やればできる。やれないのはやる気がないから。
これって正論じゃね?
求められる能力が無かったらクビになるのは
当然だと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 19:24 | URL | No.:577787女がキモすぎてワロタ
慣れ合ってるんじゃねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 19:33 | URL | No.:577790ざっけんなくそ、ざっけんなくそ、ざっけんなくそ、ざっけんなくそ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 19:52 | URL | No.:577792なるほど、転職してくる
今の会社は上司と喧嘩しまくって残業代を勝ち取る会社だからな。そして、嫌がらせのように低いボーナス
やっぱ転職しなくちゃいけないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 20:03 | URL | No.:577795こんな条件の会社あるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 20:12 | URL | No.:577797未来工業の子会社かー
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/16(月) 20:17 | URL | No.:577799技術職じゃ無くて技能職だよね
言葉って難しいね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 20:21 | URL | No.:577800結局運なのかね?
俺の知人も遊びまくりで大学サボって中退したくせに今じゃ好条件な職場で
新卒でも貰えないような額を貰って働いてる。なにが学歴重視、人間性重視
だ。真面目に勉強や就活やるのがアホらしいわ。 -
名前: #- | 2012/07/16(月) 20:38 | URL | No.:577804おお、よかったじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 20:45 | URL | No.:577805ハロワ求人って
従業員数100人未満の会社ばっか
だと思ってた
いいなー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 20:57 | URL | No.:577808お前ら騙されんなよ
これはハロワのステマだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 21:04 | URL | No.:577811運によるところは大きいからな、タイミングとかもあるし
俺の分まで幸せに生きてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 21:04 | URL | No.:577812見ててうざいわな。
おめでとう!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 21:16 | URL | No.:577822技術屋や事務屋は給料、人間関係抜きなら正直労働時間に関してはかなりホワイトな所が多い
だが営業だけは給料にしろ人間関係にしろ労働時間にしろブラックな所ばかり
とにかく実績作りの為に休みが無い。ひとつクリアすればまた次の目標
と終わりが無い事を強制されるのが営業 -
名前:名無しビジネス #qbIq4rIg | 2012/07/16(月) 21:30 | URL | No.:577832俺も宮城なのに紹介されたとこ落ちてばっかだし、ぐぐると結構ブラック系ばっかり(´・ω・`)。羨ましいなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 21:42 | URL | No.:577834幸せな人が出て良いことじゃないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 21:43 | URL | No.:577836技術職はいいよ。自動車関係だけどかなりホワイトだと感じる
給料は平凡だけどね -
名前:ら #- | 2012/07/16(月) 21:47 | URL | No.:577839民主党が復興事業に効果的に金を投入していれば…
-
名前:あ #- | 2012/07/16(月) 21:52 | URL | No.:577845素直に羨ましいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 21:54 | URL | No.:577847技術あるんだから相応なんじゃないの?
トーシロでも最初からその条件?? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 22:27 | URL | No.:577872コメ蘭疑心暗鬼すぎじゃないかw
-
名前: #- | 2012/07/16(月) 22:41 | URL | No.:577881俺も昨年転職したけど、別に給料がとびきりいいとかなくてむしろ平均的で今後もそんなに伸びないけど、体制自体はホワイトなのかなと思ってる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 22:51 | URL | No.:577884良い所しか書いてない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/16(月) 22:59 | URL | No.:577887これは羨ましい
俺も転職して社員待遇は完全にホワイトなんだが
所詮契約社員だから手取り16万しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 23:47 | URL | No.:577903まぁ、実際これが普通の環境だよ。
従業員の事考えてない利益会社は潰れろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 00:03 | URL | No.:577916技術職はマジで一発逆転がある。
俺の卒業した専門学校も新卒(40歳既卒とかも)一年目で年収600万はある人が結構いる。
まあ、一年以内に二割、三年で三割ははやめるんだけどねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 00:06 | URL | No.:577917おめでとう!
ハローワークも捨てたもんじゃないな!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 00:14 | URL | No.:577920設置業務みたいだし、短期的な特需じゃない?
将来的にも給料水準がこのままってのはないと思う。
商社出身で技術職ってことは、現場における労働力でしょ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/07/17(火) 00:26 | URL | No.:577921釣りでもいい・・・。
少しだけ転職に前向きになれたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 01:15 | URL | No.:577952うらやましいおっ!
うらやましいおっ!
うらやましいおっ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 01:42 | URL | No.:578008くっせぇ馬鹿女が湧いてること以外はいいスレだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 02:33 | URL | No.:578066※125
うむ、そうなんだよな
中期的以上の視野で見ず現状が続くと思ってるとポシャる -
名前:名無しの萌さん #- | 2012/07/17(火) 02:36 | URL | No.:578069ハロワってネットの求人サイトよりハードル低いし、ちゃんと求人出してるところは出してるし(まともな会社も)職業訓練は受けれるし思ってたよりずっといい
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/07/17(火) 02:44 | URL | No.:578076俺も前職やめて3ヶ月間ニートして大手の工場入ったが結構ホワイトだよ
23歳手取り22万 残業はナシ
ハロワで検索するなら正社員100人以上のとこお勧めするわ、まず人が辞めたり入ったりの繰り返しが少ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 02:55 | URL | No.:578080技術職なら条件のいい求人でも競争率低くてワロワロリンだろうな確かに
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 05:09 | URL | No.:578133こういうレアモンスターみたいな会社もあるんだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 07:01 | URL | No.:578163実際いいとこには入れたんだろうけど
話盛り過ぎ嘘つき過ぎw
入社2ヶ月で茄子満額(しかも50万以上)
って100%ありえないわ
バブル時代かよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/17(火) 07:22 | URL | No.:578169高専は現業だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 08:34 | URL | No.:578201自分が入るところは毎回ブラックだ
どうすればホワイトにつくことが出来るんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 12:12 | URL | No.:578278>>1の会社を月収-13万(基本給)、ボーナス-1、4月入社なので夏ボ満額出ず
にしたらまんま俺の会社だわ
俺もハロワで見つけた -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/07/17(火) 12:18 | URL | No.:578282本スレの兄ちゃんおめでとう!
しっかり働いて親御さんと会社のために踏ん張れよ!
でも、無理はするなよ!
いつの時代も生きてナンボだからな! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 16:36 | URL | No.:578403震災はファクターとしてでかい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 23:04 | URL | No.:578625大手や系列が羨ましいというより非上場の親族経営の中小がクソすぎるだけなんじゃないの?でもこれ主張すると途端に経営者側の立場からわけわからん批難してくるカスが出てくるけど。ああいうクズうっとおしいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 23:30 | URL | No.:578648大手は実質ブラック待遇なんだけど
大手の子会社はホワイトなんだよな
まあ、いくら待遇良くても糞上司が紛れこんでるとブラックになるが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 03:15 | URL | No.:578769ホワイトおめでとう!羨ましいぜ、このやろう!
少し俺も前向きになれた。こういう話は嘘でも信じるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 08:27 | URL | No.:578801畜生、いいとこで働きてぇよマジで
-
名前:名無しビジネス #W.z5sDrQ | 2012/07/18(水) 10:55 | URL | No.:578816うちもハロワでホワイト当たったわ。
超絶ブラックで死にかけた時に
働くってなんだっけ人生ってなんだっけwwwて割と真剣に考えたので
神様がご褒美くださったのだと信じている。 -
名前:名無しさん #- | 2012/07/18(水) 13:30 | URL | No.:578852仙台とかありえないw
だって汚染地域だもの。 命と引き換えはイヤだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:30 | URL | No.:578874ブルーワーク系って結構労基法しっかり守ってるところ多いぜ。
もちろん例外もあるけどな。
ただ、ブルーワークってだけで敬遠されてるきらいもあって優良会社が見過ごされがち。 -
名前:名無しのフィール #- | 2012/07/18(水) 18:59 | URL | No.:578967今回の震災バブルは阪神淡路を超えたらしいな
県外から暴力団が乗り込んできたり大変そうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 20:30 | URL | No.:578989メシウマwwwww
自分で稼いだ金で今日も飯がうまいwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 08:11 | URL | No.:579318ハロワでホワイト当てるなんて宝くじ並みだぞ
運が良いなコイツ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 12:06 | URL | No.:579399ハロワで探した仕事がサビ残&給料ゴミカスの超超ブラック企業だったんですが…しかも二回目
気をつけなはれ@関東 -
名前: #- | 2012/07/19(木) 20:31 | URL | No.:579577おめでとう
身体を大切にね
-
名前:札幌 #- | 2012/07/20(金) 09:48 | URL | No.:579945おめでとう、だが仙台程度で北の都を名乗るんじゃねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 06:27 | URL | No.:580325これだから蝦夷は
にしても東北の奴らが言ってたけど、特アの移住者が増えたとか何とか
(´・ω・`)ホワイトの仕事は早い者勝ちかな -
名前:名無しビジネス #bM4TJFTs | 2012/07/21(土) 17:33 | URL | No.:58058239みたいな無意味な責任感ってほんっといらないわ
ブラック人材ってwwwwwwwwwww
お前女の子と一度セ○ロスしただけで彼氏ヅラするやつだろ -
名前:ななし #- | 2012/07/22(日) 08:31 | URL | No.:580980業種的に鬼残業で休日出勤当たり前だけどその分はきっちり出る
備品消耗品欲しくなったら勝手に買えるし飲み会とタクシー代も経費で落ちる
でも金より休みが欲しいんだよおぉぉ
俺より働いてるのに少ない休みでジム行ったり
旅行したりしてる先輩達ってどんだけ時間の使い方上手いんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/23(月) 00:37 | URL | No.:581475んなもん慣れだよ新人くん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/31(火) 18:23 | URL | No.:586721自分が一生かけて
楽しいことやってるなら
いいんじゃない。
安定なんて、ただの死ぬまでの金稼ぎだしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/13(月) 23:12 | URL | No.:595271東北のステマ乙!
うらやましくなんかないもん! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/06(木) 01:15 | URL | No.:610591弟社長の会社なんて元従業員から放火されてるしw
相当なブラックだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/12(日) 22:37 | URL | No.:871873>>144 おま俺。俺もホワイトに当った。前の会社は激烈ブラック。高卒DQN共ばかりでピリピリしてて転職した今じゃ黒歴史だよ。ボーナスも2万、手取り13万くらいでふざけてたしな。社長もボケててアカンかった。(今の職場は大手の子会社)やっぱ大手が後ろ盾の会社はいいとこ多いんだな。今じゃボーナス30万w15倍よ。マジ前の会社潰れろって感じ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/12(日) 22:39 | URL | No.:871874>>155 俺の会社も休日出勤はあるけどサビ残はない。これ、実は結構恵まれてるんだぜ?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5207-bbc12e6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック