■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342523435/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 08:53:50.42 ID:t5bs8NsJO
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 08:54:34.94 ID:riHpyb8B0
- まぁ、どんまい
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:23:26.02 ID:DZmXfczGO
- 俺より貰ってんじゃねーか
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 08:55:16.31 ID:2UiUvrFt0
- 手取りで650円の俺が最底辺
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 08:58:41.84 ID:JGH7jRR/O
- >>6
どんな酷いところに勤めてんだよwwwww
俺4万も貰ったしwwwwwww
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 08:55:50.97 ID:xD8W1vEf0
- 何年目かによるだろ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 08:56:40.86 ID:ZxvcEPEG0
- >>7
1年目でもコレ以上あったぞ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:05:06.11 ID:nm9brVLO0
- 高卒の俺よりすくねぇ
辛いなこれは
30きった時点でなんだこの糞会社はと思ってたが・・・ - 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:07:27.08 ID:t5bs8NsJO
- >>45
- 23歳に30過ぎたおっさんが少ないとかwww 当たり前じゃん おっさん
- 23歳に30過ぎたおっさんが少ないとかwww 当たり前じゃん おっさん
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:11:27.00 ID:LYoWmVlg0
- 23才なら全然底辺じゃねえじゃん
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 08:58:06.61 ID:lQxDjqqbO
- 高卒3年目の俺の半分以下wwww
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 08:58:59.76 ID:iCx7NT/XO
- えっ、この額って少ないの?
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:00:17.79 ID:8mOK2LhF0
- ボーナスでこんだけとか、普通の月下手すりゃ高校生のバイト代より低いんじゃね?これ
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:14:35.42 ID:DVtueM9m0
- 月給20万クラスで底辺っていう>>1の常識を疑う
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:11:34.80 ID:fkYZLtWhO
- 新入社員なら4月から計算してこんな物だが・・・
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:13:12.80 ID:LYoWmVlg0
- >>55
新入社員なら3分の1だろ
そうすると多くね? - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:14:54.43 ID:ZxvcEPEG0
- もしかして>>1の妄想では、お前らが
「ふざけんな、多いじゃねぇか」とか「勝ち組じゃねぇか」とか
言ってくれると思ってこのスレを立てたんじゃないか?
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:19:05.79 ID:t5bs8NsJO
- これでも少ないのか
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:04:10.93 ID:tB1JCdvs0
- どれどれ…
少なっ!スタミナ太郎行って終了だな - 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:19:21.31 ID:tOtcDYl60
- 生きていられるだけ感謝しろ
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 10:07:05.68 ID:VSqI/W5L0
- VIPのくせに給料たけーやつばっかだなおいwwwwwwwwwwwwww
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 10:13:46.62 ID:Ew4ZUgqw0
- 62000円の俺に謝れ
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:02:35.11 ID:hAuk8FVe0
- ウチのカーチャンボーナス2万で親父ゼロやで
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:14:38.48 ID:qEqBhH2y0
- 中小零細企業なら、ボーナスが支給されない会社は星の数ほどあるんだぜ
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:13:46.01 ID:za52TKJW0
- 失わなければ気がつかないものだ
職があるだけで勝ち組だということを・・・
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:23:24.08 ID:G3zTgYQh0
- 来年から社会人だから質問なんだけど、
- 求人票の基本給や手当から何万くらい引かれるものなの?
- 求人票の基本給や手当から何万くらい引かれるものなの?
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:26:38.88 ID:DVtueM9m0
- >>74
月給から社保と所得税と雇用保険引くだけ
毎月大体2~4万、ナスのときに所得税いっぱいになる
社保料金
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,0,120,713.html
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:25:29.72 ID:nm9brVLO0
- いやーこの頃に戻りてぇ
いやマジで
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:32:42.75 ID:ZxvcEPEG0
- >>79
50万のボーナス出てもそこから27万も引かれてたらテンション下がりまくりじゃね? - 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:26:30.04 ID:ZxvcEPEG0
- >>79
なんで半分以上も控除されてんの? - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:27:14.81 ID:nm9brVLO0
- >>81
- この頃はいくらでも金があったから車に単車に即ローン組んでた
今ローン全部終わったのにこれに毛が生えた程度しかもらえねぇ - この頃はいくらでも金があったから車に単車に即ローン組んでた
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:28:37.39 ID:KFVX/iNb0
- >>83
控除の説明になってねぇwwwwwww - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:30:16.92 ID:ZxvcEPEG0
- >>83
控除でなんでそんなに引かれてんのかってwwwww - 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:32:03.98 ID:nm9brVLO0
- >>91
- だからボーナス払いで車と単車のローンで18万払ってたんだよ
残り20万も丸々小遣いだったがな
上の人らは一撃130万×2とかもらってて羨ましかった
俺も5年目にもなればもっと跳ね上がるとおもってたw
今年の夏29万手取り(再来月で23) - だからボーナス払いで車と単車のローンで18万払ってたんだよ
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:28:23.53 ID:07Kl/BI/0
- 俺3万だったぞ
退職願い出した後だったけど一応みんなと一緒の額貰えた
休み明けから違うとこ行く
- 100 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/15(日) 09:36:10.95 ID:e8AABxJG0
- 27歳手取り19万だが、
福利厚生、実家から通えること、定年までほぼ確実に働けること、
毎年昇給なのを考えると、
手取り25万くらいの平均的な仕事と同じくらいおいしいと思ってる
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:38:15.50 ID:nm9brVLO0
- 安い寮 実家 家から近い 交通費の支給っぷり
こういうのってやっぱ会社生活で長い目に見ると大事だよな
もちろん普段の給料もだけどさ
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/15(日) 09:54:44.76 ID:9TDy/GOU0
- 福利厚生は大事さな
- 【国家公務員に夏のボーナス支給】
- http://youtu.be/G0L478emzW4
新装版 ビッグボーナス
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 13:54 | URL | No.:578858もらいすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:05 | URL | No.:578861ただの自虐風自慢だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:10 | URL | No.:578862ボーナス(お金)が貰えるだけマシだろ
ウチなんかボーナスが出ない代わりに
食い物しか載ってないカタログを貰って
そこから欲しい物を選べっていう現物支給だぞ -
名前:名無しビジネス #/Mo87i3k | 2012/07/18(水) 14:12 | URL | No.:578863国家公務員の最下位のオレよりもらってる現実。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:12 | URL | No.:578864あほか
本当に底辺ならナスなんて出んわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:12 | URL | No.:578865十分多いじゃねーか、何をもって底辺とかほざいてんだよクソが!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:15 | URL | No.:578866ニャル速の方が面白い
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/18(水) 14:16 | URL | No.:578867※5
禿同
底辺にボーナスなんて言葉は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:19 | URL | No.:578868完全自虐風自慢じゃん
少ない言われて軽く切れてるし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 14:23 | URL | No.:578870中小零細で夏ボーナスなら珍しくも無い
本当の底辺は、夏冬寸志3万円だ。
会社が黒字だろうが赤字だろうが3万だ。
パートじゃねーのに寸志だ。 -
名前:名無しビジネス #EqkzR.Ow | 2012/07/18(水) 14:24 | URL | No.:578871vipは再放送ネタばっかりだな
このネタで立ったスレを何度見たことか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 14:25 | URL | No.:578872こんなんで底辺とか言ってる時点で世間知らずの馬鹿な自分アピールしたいだけだろ
新聞とか全然読んでなさそう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 14:25 | URL | No.:578873大体、ボーナスって赤字じゃ出しちゃダメでしょ。公務員お前らの事だよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 14:30 | URL | No.:578875うちなんかは基本給がほとんどなしにされてるな
で、一日換算が3万~35000円程の技術職
ボーナスは20万、年二回 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:34 | URL | No.:578876>>50 文盲すぎワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:35 | URL | No.:578877はい底辺でボーナスが出ない俺がキマシタよ!
この会社で努力してもなんもいいことないからにらまれようが何だろうが定時退社してサイドビジネスに精出してるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:39 | URL | No.:578878え、明細に車のローンの支払いなんて乗るの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:42 | URL | No.:578879……くそが
-
名前: #- | 2012/07/18(水) 14:43 | URL | No.:578881少ないは少ないが世の中もっと悲惨なのいるし
それくらい分かってるだろ
「そんなことない」「俺よりもらってる」って言って欲しかったのがバレバレ -
名前: #- | 2012/07/18(水) 14:46 | URL | No.:578882友人のボーナスは社長が釣ってきた魚のカレイ20枚だったそうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:48 | URL | No.:578884景気悪化で大手メーカーがボーナス減額となればそれを理由にボーナス無しと抜かし
景気回復であっても「我社や地方までは景気回復まではまだ時間がかかる」と言いボーナス無しと抜かし
景気回復しても「この先どうなるか分からない」と言いボーナス無し。
期末手当をなんとか出すので冬のボーナスは我慢してくれと言われて、貰った期末手当が2万円・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 14:59 | URL | No.:578886さんじゅうななさい、ぼーなすぜろえん^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 15:00 | URL | No.:578888なんかところどころスレの会話が噛み合ってなくて不快だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 15:00 | URL | No.:578889うちの会社はもう5年ほどボーナスが出ていない。
-
名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2012/07/18(水) 15:01 | URL | No.:578890自衛隊なら3年目でも一回で38マソから40マソは貰える。それが年二回
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 15:07 | URL | No.:57889226才
ボナスなし
月22万(年間264万)
うはwwwwwwww
くっそ貧乏wwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #8uTc7nbU | 2012/07/18(水) 15:08 | URL | No.:578893農業生産法人に居た頃のボーナスは
10月に1回「古米を30kg5000円で買う権利(半強制)」
だったぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 15:23 | URL | No.:578897ボーナスが3000円のクオカードだった俺にあやまれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 15:31 | URL | No.:578899まあ底辺は無いわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 15:32 | URL | No.:578900人間性が底辺だって言いたかったんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 15:34 | URL | No.:57890420万も貰っておいて底辺とな?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 15:35 | URL | No.:578905俺なんて20年間ボーナス無し
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 15:44 | URL | No.:578908一部アホがいるが公務員で黒字が出るわけないじゃん・・・
マスゴミに踊らされすぎだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 15:56 | URL | No.:578909これが底辺というのか・・・そうか・・・
じゃあ俺はいったいなんだというのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 15:56 | URL | No.:578911民間とは年収ベースの比較もするから、公務員の茄子無くしても、月給ベースで上昇するぞ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 16:05 | URL | No.:578913お前らの会社景気良さそうだし
底辺な俺は遠慮無くナマポもらってやるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 16:14 | URL | No.:578915うーん俺すっげーもらってるなあ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 16:14 | URL | No.:578917ねえ聞いて聞いて
うちの会社ボーナスない -
名前: #- | 2012/07/18(水) 16:27 | URL | No.:578919棒がささったナスならもらったことがある
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 16:31 | URL | No.:578921うちの会社今年はボーナス出ない
-
名前:名無し@ネタなし #- | 2012/07/18(水) 16:32 | URL | No.:578922ボーナスが出てるのに底辺?
世の中しならすぎじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 16:43 | URL | No.:578923月の稼働300から400もままあり、手取り13万
残業代0ボーナス0休出0有給0昇給0健康診断0
ってのが底辺だよ
それでも無能は職について研鑽していかなきゃならん時代なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 16:44 | URL | No.:578924友達が東京の電力会社だけどボーナスもらえたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 16:44 | URL | No.:578925これで底辺なら俺はナマポ貰えるレベル
-
名前:名無しさん #- | 2012/07/18(水) 16:47 | URL | No.:578927底辺奴隷自慢やめようぜ、まじで死にたくなる。
ほんとに自殺するか考えてるところなんだから。 -
名前:名無しさん #- | 2012/07/18(水) 16:53 | URL | No.:57893140すぎて派遣の俺には茄子なんて関係ないな・・
そのうち子供に「お父さんボーナスでた?」とか言われたらどうしよう・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 17:32 | URL | No.:57893533
そりゃあればあるだけ使うんだから出るわけないよなwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 17:40 | URL | No.:578937>>50
この程度の文章すら理解できない底辺が
こんだけボーナス貰えるんなら上等だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 17:41 | URL | No.:578938高校に来た、求人票だと
ホ●ダとかヤ●ハあたりの日経225クラスのとこだと
5.9ヶ月分とかなってて驚いたわ((((;゚Д゚)))))))
みんないっぱい貰ってるんやね -
名前: #- | 2012/07/18(水) 17:50 | URL | No.:578940大事なのは年収だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 17:52 | URL | No.:578942>>1の支給額からちょっと引いた額が俺の総支給額だわ
貧乏人の僻みだがこの>>1超むかつく -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 17:57 | URL | No.:578944出るだけ羨ましいわ
俺らは底辺より下の、地下か -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/07/18(水) 18:05 | URL | No.:578947少なすぎワロタwwwwww
ワロタ・・・・
うは・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:10 | URL | No.:578948「十分もらってるじゃん」「すごいな」って言ってもらいたい臭がすごいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:11 | URL | No.:578949俺より多いのに底辺とかふざけんな
周りはなしって人も居るから出るだけマシだと思ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:14 | URL | No.:5789511万6千円
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:20 | URL | No.:578952ボーナス0.5ヶ月分×2回(年1ヶ月分)
22万×13ヶ月として年収266万
正社員で300万未満とかねーよwwwって思ってた頃がありました
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:22 | URL | No.:578953自衛隊2年目だけど1年目の冬で手取り33マンもらえた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:29 | URL | No.:578957この>>1は寸志って言葉知らないんだろうな。
まともなボーナス最後に貰ったのいつ頃か忘れたわ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:30 | URL | No.:578959ボーナスって難しい。
基本給が低くて賞与で調整してるのか、
基本給高くて賞与が抑えられてるのか・・年収聞かなきゃな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:39 | URL | No.:578961こんなのは底辺じゃねーな
俺の周りは平均15万ってとこだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:43 | URL | No.:578962>>79の社名透けてるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 18:51 | URL | No.:578965>>50でこいつの知能と内心全然底辺と思ってないことが伺える
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 19:00 | URL | No.:578968もらってる給料分の労働対価のある人間なんていやしない。
本当は給料も今の1/3が妥当。ボーナスなんてもっての他。
社員のほとんどはいらない。ほんの一部の従業員の稼ぎでやってるって気づいてくれ無能の怠け者ども。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 19:03 | URL | No.:57897123歳でスレたててるところを見ると大卒1年目だろ
金もらえて嬉しいから調子にのってるだけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 19:11 | URL | No.:578974むかつくなー早く首になればいいのにぃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 19:15 | URL | No.:578976あるだけマシって言ってもらいたいんだろ
-
名前:名無しさん #- | 2012/07/18(水) 19:39 | URL | No.:578980ボーナスあるんだ
いいなこのやろう
タヒね -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/18(水) 19:41 | URL | No.:578981自営だからボーナスがない
退職金もない
社会保険料も会社負担がない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 19:46 | URL | No.:578983去年の夏は寸志10万、冬は1カ月分。今年の夏は…無しの可能性大
30歳上高卒と、10歳上大卒の先輩と年収大して変わらない事を知って絶望した
しかも新卒カードを使ってしまった直後。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 19:52 | URL | No.:578987問題無い。
今バカ危なくて汚い工場の設備してるけど
俺の先輩30だけど残業しても手取り12万だから
ちなみに新入社員の俺はwww
俺は…
…
…
そのうち転職するよ
大体求人内容完全に詐欺だった… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 20:23 | URL | No.:578988※17
本スレの79で控除の一番下に「労金控除金等172,000円」ってあるだろ。
労金(労働金庫っていう金融機関、信用金庫とか銀行と同じ)の返済金を天引きしてるってこと。
こいつは返済金のみだが、財形預金とかしてたらそれも含まれるはず。
まあ、財形だったら別に一行できるかもしれんが。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 20:38 | URL | No.:5789900が底辺だろ
さすがにボーナス取られてる社員は居ないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 20:41 | URL | No.:578992結局、会社の利益の最大化に貢献した社員はそれなりに貰えるんだよ。
目先の仕事しかしないで、文句ばっかり言ってる奴は会社じゃ評価されない。 -
名前:名無しビジネス #GKosEEL2 | 2012/07/18(水) 20:52 | URL | No.:578995ボーナスがマック券の奴だって居るんだぞ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 20:53 | URL | No.:578997マイナスの奴よりマシじゃねーか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 20:54 | URL | No.:578998多いわボケ
-
名前:オシラ774 #- | 2012/07/18(水) 20:54 | URL | No.:578999もうすぐ30だけど100ちょっとだったわ
-
名前: #- | 2012/07/18(水) 21:00 | URL | No.:579003俺は30弱かな。
勤務年数にもよるからボーナスだけじゃなんともいえない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 21:04 | URL | No.:579005入社4ケ月で毎日定時帰りにも関わらず45万貰えた俺は恵まれているようだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 21:26 | URL | No.:579016本 当 の 底 辺 は ボ ー ナ ス な ん て あ り ま せ ん
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/18(水) 21:33 | URL | No.:5790191は舐めすぎ
世の中、「ボーナスってドラマとかフィクションの世界の話だろ」って底辺(俺とか)がゴロゴロいる
ボーナス貰える時点で選ばれし上流階級エリート -
名前:ちかりたびー #- | 2012/07/18(水) 21:53 | URL | No.:579025自営業今月マイナス七十万
保険を解約してしのぐ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 21:53 | URL | No.:579026ボーナスはあるが福利厚生が無い
微妙すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 21:57 | URL | No.:579029底辺って
ボーナスは基本無い。貰えても10分の1。
手取り9万~11万。
じゃないの!!!
もちろんソースは俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 22:22 | URL | No.:579039これが底辺だったら俺はどんだけ底辺だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 22:26 | URL | No.:579043底辺と控除という単語の使い方間違ってるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 23:11 | URL | No.:579063あるだけ良いじゃねぇか
零細の自営町工場はそんなもんある訳ない
それで底辺だ親分て言うてるんだったら、感謝が足りんな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/18(水) 23:13 | URL | No.:579066ボーナスあるだけましですはい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 23:31 | URL | No.:579071俺これの半分ですけどなにか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 23:31 | URL | No.:579072※この>>1は自分のボーナスが多いと思ってスレを立てました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 23:49 | URL | No.:579076ボーナスない底辺のほうが多いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 00:34 | URL | No.:5790933年目地方公務員より全然多い件
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 00:51 | URL | No.:579096介護業界は9割以上がボーナスなんか出ねーよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/19(木) 01:28 | URL | No.:579114いいなー
俺ボーナスZEROだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 01:29 | URL | No.:579116手取り9マソ、棒茄子、昇給なしなのでもうすぐ辞める
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/19(木) 05:11 | URL | No.:579259みんな指をぷるぷるさせながら
「少ねえじゃん」ってコメントを入れてる姿が面白いw
とりあえず部屋から出ようや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 05:30 | URL | No.:579271ボーナス羨ましすぎる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/19(木) 08:05 | URL | No.:57931327歳地方公務員
手取り17万円でございます -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/07/19(木) 10:01 | URL | No.:579339新採用なら至って普通かまあまあだな
2年目以降ならちょっと少ない
まあ夏冬の支給バランスも会社によりけりだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 10:43 | URL | No.:57935123歳で29万ももらってんのかー勝ち組だな
どこで何の仕事してんのか気になるわ
田舎で赤字企業にいると悲惨だわーはぁ… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/19(木) 11:01 | URL | No.:579358自営の俺は、飲み仲間とかがボーナスの話題をするたび
目をふせるしかないわw
社会人時代にもガキの小遣いみたいな額しかもらえなかったけど -
名前: #- | 2012/07/19(木) 11:45 | URL | No.:579391そんなに手取りが欲しけりゃパチ屋で働けばいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 12:12 | URL | No.:57940110万でも貰えるだけましだろ?
今時ボーナスないとこなんて糞ほどあるぞ
つまり0円だ -
名前:あ #- | 2012/07/19(木) 12:55 | URL | No.:579411オレなんて今回34万しかでなかった
かなり落ちたよ
まぁもらえるだけマシだけどさ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/07/19(木) 15:36 | URL | No.:579478だいたい夏は毎年50ぐらいだったけど
この6~7年下がり続けて
今年は手取り40ちょいだった…
10年前に比べて年収そのものが50万下がってるから
まだでるだけマシと思ってたけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 17:44 | URL | No.:579529今の時代ボーナス0の会社なんていくらでもあるわ
貰えるだけありがたいと思え -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 19:58 | URL | No.:579564※72
ありがとう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 21:51 | URL | No.:579652うちは半期で4ヶ月分が目安
新人でも待遇は変わらない
管理職には平均6ヶ月分出たこともあるらしい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/19(木) 23:05 | URL | No.:579698茄子ある時点で最底辺ではない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/19(木) 23:16 | URL | No.:579703地方公務員の俺より多いZE☆
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/20(金) 00:31 | URL | No.:579739リーマンショック以降貰ってねーよ
まぁそれ以前も1ヶ月分ちょうどぐらいしか出てなかったけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/20(金) 03:57 | URL | No.:579880入ってその年30万次の年から年50万×2もらえる
会社勤めの女がきましたよ。
前は3回だったというから驚きだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/07/20(金) 04:33 | URL | No.:579891>>79の奴「ローンで控除されてる」とか言ってるけどボーナス払いありのローン組むと
直接会社に請求が行って支給時に引かれてしまうのか?
遠い昔の正社員時代でもボーナスなんかもらったことないから知らないんだが
こいつの明細の172000円の控除はローンってこと? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/20(金) 15:34 | URL | No.:580029>>50
こんなアホでも働けて給料もらえるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 16:16 | URL | No.:580526ボーナスとかもらったことないれす(^q^)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 23:44 | URL | No.:580777※13
大黒字の徴税事業だけ残して他全部廃止すれば黒字だなw
そんな行政組織嫌すぎるわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/23(月) 08:06 | URL | No.:581854アホかこいつは。
ボーナスは10万位が普通だろ。
民間企業の平均って言ってメディア出てくるのは上位5%位しか調査してないぞ。
貰えるだけ有難いと思えとか馬鹿な事は言わないが。 -
名前:シケモク #- | 2012/08/08(水) 07:24 | URL | No.:591631高卒だけど四半世紀外資系エンジニア。
・初賞与:10万円均一(入社年度の7月)
・冬:50万円弱
・20代:大体同じでジリジリ上昇。
・30代:90万円ジリジリ上昇。
・40代:100~120万円ジリジリ上昇。
課長職になると基本200万円 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:30 | URL | No.:5916470よりZEROと書けばカコイイよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 14:53 | URL | No.:601883入社3年以上いるけど手取り10万↑いってませんが?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 22:44 | URL | No.:602135俺ボーナス5000円だったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/30(木) 11:30 | URL | No.:605941※1
俺の勤めてる会社の明細とデザインが全く同じだな
もしかして神奈川の会社か? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/13(土) 23:21 | URL | No.:632965本当の底辺は、ボーナス無し、給料滞納
-
名前: #- | 2012/11/10(土) 20:30 | URL | No.:650410真の底辺にボーナスはない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 03:03 | URL | No.:690762底辺にボーナスはないとか言ってる奴は
ボーナス無くてもいいんだな?
俺は底辺でもボーナスが出る方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/16(土) 00:26 | URL | No.:708924年棒制に死角は無かった。俺が語る資格もなかった。だから、豆腐の角に頭をぶつけてくる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 18:29 | URL | No.:786479何が底辺だよw
-
名前:40代 介護職 #- | 2015/05/25(月) 08:59 | URL | No.:1076790ボーナス18万
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5213-d347896a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック