■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342697037/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:23:57.98 ID:Rjs1LxLx0
- どうしよう
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:26:21.10 ID:YV/faZd80
- はよ開けてうp
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:27:09.34 ID:Rjs1LxLx0
- まだあけてない。仕事やめてまで公務員受けてんだ...
- 緊張してきた...
- 緊張してきた...
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:29:52.89 ID:Hs0BZd5/0
- お前じゃ無理だよ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:28:34.92 ID:TWEoNGHy0
- 海猿?官僚?
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:29:55.34 ID:Rjs1LxLx0
- >>7
一応海猿だが潜水士になるつもりはない
受かってた
よかた...
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:30:54.54 ID:nRo0yzGu0
- >>10
封筒デカいから受かってるだろ
おめ - 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:33:47.75 ID:YV/faZd80
- 開けるのあっさり過ぎてワロタ
おめでとう - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:37:44.47 ID:qxMcEk660
- もうちょっと粘っても良かったと思うの
まぁともあれおめでとう
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:30:56.74 ID:C6YQERL10
- >>10
資格試験では不合格通知は来ない - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:32:56.25 ID:Rjs1LxLx0
- >>12
初めて知った
とりあえずニート脱出した - 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:09:53.45 ID:ENitmYpN0
- おめでと!
この(特別)って何なの? - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:12:14.21 ID:Rjs1LxLx0
- >>75
ありがとう
なんだろこれ。試験区分は大卒高卒関係なかったし特に意味はないと思います - 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:18:07.21 ID:AwGcHA380
- >>75
俺の採用通知書にも書いてあった。
たぶん、4月が定期、で10月が特別ってことだと思う。
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:31:43.92 ID:mTZ5uB0B0
- 合格率1割によく受かったな
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:34:04.13 ID:Rjs1LxLx0
- >>14
うそだろ?!
見たら600人も受かってるぞ!
6000人も受けたの?!
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:35:57.92 ID:mTZ5uB0B0
- 船舶運航システム課程 7,292(1,308) 612(167) 倍率11.9
23年度- http://www.kaiho.mlit.go.jp/saiyou/bosyu/nittei.html
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:38:40.03 ID:Rjs1LxLx0
- >>29
まじかよ。そんな倍率だったんだ
第一志望は消防なんだがモチベーションあがった - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:51:30.78 ID:fvA3W1z2i
- へえー、VIPで12倍を突破するやついるとはね、珍しいもん見たオメ
人事院の住所1-2-3とか狙いすぎだろww
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:35:58.83 ID:XHBH1mAk0
- 日本の海の安全は>>1の手に…
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:49:50.95 ID:eEYHUWfKO
- >>1が日本の海を守ってくれるのか
濡れた
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:36:17.51 ID:aLiAw73w0
- おめ
で>>1はいくつなの - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:37:37.09 ID:Rjs1LxLx0
- >>31
24だす
新卒で一年住宅営業して不安定さに泣いてやめた - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:37:15.46 ID:7CxOS/U00
- 一ヶ月後訓練がキツくてニートに戻ると、予想する
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:40:20.07 ID:Rjs1LxLx0
- >>32
学校でやめるやしが多いらしいな... - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:39:42.84 ID:nRo0yzGu0
- その豆腐メンタルで海保とかやっていけんのか心配だわ
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:42:32.33 ID:Rjs1LxLx0
- >>36
体力には自信あるんだがどうにもメンタルが弱いんだよな。
上司が成績不振でクビなって泣いてんの見て公務員になろうと決めた。 - 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:45:27.62 ID:aLiAw73w0
- たしかに豆腐メンタルwww
まあたしかに厳しいけど、海保はもっと厳しいんじゃないか
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:53:04.71 ID:Rjs1LxLx0
- >>49
海保の厳しさは調べたがすごかった。
休みはほぼないみたい
まあせっかく国家公務員なれるわけだしやめないよ。 - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:41:26.40 ID:QyeUQ5mD0
- これから地獄の訓練が始まるのか?
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:44:18.21 ID:Rjs1LxLx0
- >>40
どうやら10月からみたい - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:44:28.58 ID:S1qMKC1rO
- 海保大卒業じゃないときついけど頑張ってね
- >>45
年齢制限で受けれなかったんだ...
年収が全然違うらしいな
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:51:34.12 ID:S1qMKC1rO
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:51:34.12 ID:S1qMKC1rO
- 海保大は卒業したらもういいとこつけるからなー
俺のじいちゃんは卒業して教官になったっていってたし - 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:44:42.41 ID:mxS9kK2l0
- まじでやめるのはやめろ
公務員なんだかんだで良いからマジで
>>46
うん
YouTubeに動画うpしない限り生活は保証されてるわけだしやめないよ。
死ぬ気で働く
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:45:51.42 ID:PgMxbYC70
- 丁度録画した海猿見てるけど>>1が服部まんまやんけ
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:59:27.50 ID:xDrAk8mT0
- 公安系は体力試験があるからなぁ
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:00:48.26 ID:Rjs1LxLx0
- >>68
海保の体力試験は余裕だよ。
体力試験というか体力検査的な感じ
鉄棒ぶら下がり10秒とか余裕だろ?
ただ入ってからしこたましごかれるとおも - 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:20:51.25 ID:/3Z2c1bR0
- 走り込みやってる?
1500mどのくらいで走れる? - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:24:10.25 ID:Rjs1LxLx0
- >>85
たしか高校時代は5分ちょいで走ってたとおも。
タバコ吸うから最近はそんなにはやく走れないがこの前の- 消防試験の20mシャトルランは100回余裕だた
- 消防試験の20mシャトルランは100回余裕だた
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:26:28.83 ID:/3Z2c1bR0
- うへ、すげえな
普段どんなトレーニングやってるんだ?ついでに、消防ってことは- 懸垂もあったよね?あれは肘伸ばしきるのかい?
- 懸垂もあったよね?あれは肘伸ばしきるのかい?
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:29:51.18 ID:Rjs1LxLx0
- >>93
おれ受けた自治体の消防は懸垂なかったんだ。
あるとすれば伸ばしきらないといけないよきっと。自治体によって- 体力試験の内容ばらばらだから調べたほうがいいよ!
ちなみにもれ上半身は全くだめなんだorz
多分5回が限度
- 体力試験の内容ばらばらだから調べたほうがいいよ!
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:48:37.64 ID:1THbpkii0
- 試験ムズくね?
算数の文章題ですら苦手なんだが
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:56:54.56 ID:Rjs1LxLx0
- >>55
おれも算数苦手なんだが解き方のパターン決まってるから少し勉強すればできるようになるよ。
公務員試験向けの専門学校行けばかなり精度あがると思う - 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:11:58.18 ID:1THbpkii0
- >>64
とか言ってるけど
どうせ偏差値55以上の進学校だったんだろ(´Д`)
俺なんて偏差値45の高校出身で現在Eラン大でお先真っ暗だぜぇ? - 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:17:02.07 ID:Rjs1LxLx0
- >>77
大学は産近甲龍だ。たいしたことない
同じクラスの高卒のおにゃのこも同じ試験受かってたみたいだから- 多少の努力でなんとかなるよ!
- 多少の努力でなんとかなるよ!
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:50:30.43 ID:mxS9kK2l0
- 海保って自衛隊みたいに6年で曹にあがれなかったら退職とかってないの?
ないなら俺も海保になりたい - 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:59:01.61 ID:Rjs1LxLx0
- >>59
多分無いと思うが。
管区内で転勤が2~3年に一回あるし勤務先から30分圏内を- 出たらいけないし学校がきつすぎてやめる人は多いらしいけど
- 出たらいけないし学校がきつすぎてやめる人は多いらしいけど
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:58:47.77 ID:AwGcHA380
- 現役保安官だけど、そういうのはないよ。
警察みたいに昇進に試験があるわけではない。 - 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:24:16.26 ID:AwGcHA380
- その前に聞きたいんだけど、届いたのはうpした封筒だけ?
- >>92
そうだよ!
これだけだた - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:36:03.86 ID:AwGcHA380
- それなら、これから大きい封筒が来るよ。
実はもうすでに採用管区、採用科は決まってて、それが送られてきます。
その中に持参するものとか、心得とか書いた紙が貼ってあるから、参考にするといいよ。- >>106
おk
さんくす。ちなみに合格者の順位が下から数えたほうが早いんだよな。
ちょいと不安 - 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:02:40.92 ID:Rjs1LxLx0
- まさか現役の方がおられるとは...
仕事楽しいですか? - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:05:25.31 ID:AwGcHA380
- >>70
仕事は忙しいけど、すごくやりがいはあるよ。
質問あれば答えられる範囲で答えるよ。
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:08:28.47 ID:Rjs1LxLx0
- >>72
ありがとうござます
休みのペースってどれくらいですか? - 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:14:19.46 ID:AwGcHA380
- >>74
現場は基本は週休2日制
でも、それじゃ仕事回らないから休日にもちょっとやる感じかな。
ただし、保安学校は全寮制だから忙しいけどね - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:18:56.75 ID:Rjs1LxLx0
- >>79
やはり一年目が耐えどころか...
ちなみに79さんはどんな仕事してはるんですか?
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:22:01.59 ID:AwGcHA380
- >>83
海上保安官は基本的に何でもやるよ。
救難とか、密漁対策とか、尖閣のほう行ったりとか。
俺は北のほうだから尖閣は行かないけど。
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:26:48.75 ID:Rjs1LxLx0
- >>90
ああ!一応その辺は心得てます!
機関とか主計とか航空とか差し支えなければ職種を教えてほしいです! - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:30:05.92 ID:AwGcHA380
- >>95
俺は航海科だよ。
船のことだったら、甲板のもの整備したりとかしてる。
あと雑用多数
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:33:30.11 ID:Rjs1LxLx0
- >>99
なるほど。
操縦も?? - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:38:23.67 ID:AwGcHA380
- >>104
船だから「操舵」だけどそれもやるよ。
あと、海図とかレーダーとか
>>107
操縦してみたい
これで最後の質問おねしゃす!
やっぱり一回海出ると一ヶ月くらい帰ってこないんですか?? - 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:48:11.48 ID:AwGcHA380
- 船の型にもよる。
全部がそういうわけではないよ。
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 21:52:44.98 ID:Rjs1LxLx0
- >>111
でかい船なら一ヶ月くらい海か... - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 20:32:35.37 ID:E3Goy4aoO
- 不審船との戦い、頑張ってください(`・ω・´)ゝ
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/19(木) 22:04:46.29 ID:AwGcHA380
- 落ちそうなんで最後に一言だけ。
1年間の保安学校での生活は厳しい。
プライベートはほぼ無い。
でも、仲間がいるから凄い楽しかった。
俺は公務員試験11回落ちてから海保入ったけど、一生この仕事で頑張ろうと思う。
見てるかわからんが>>1も頑張ってな。
- 【尖閣ビデオが流出か 中国漁船が衝突の映像 Senkaku】
- http://youtu.be/sVVM2AmvD5U
海上保安庁の
仕事につきたい!
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 00:52 | URL | No.:580243おめでとう!
寮生活かなり大変だという話だから頑張ってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:02 | URL | No.:58024724か…。
若いよなぁ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/07/21(土) 01:04 | URL | No.:580249すごくいいスレだ。
がんばってください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:10 | URL | No.:580251こうして立派な海の男…になれると良いな
尖閣も行くのか
あんな奴等のために怪我しないようにな -
名前: #- | 2012/07/21(土) 01:13 | URL | No.:580253公安系はもやしっこには無理どす
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:13 | URL | No.:580254新たな貴族の誕生か…
裏山死刑しっかり働いてねん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:20 | URL | No.:580256公安系公務員の結果待ちだが合格したい
公安系になりたいっていうより公務員になりたい
安定した生活ってのは最強すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:21 | URL | No.:5802581乙、まさに1乙
これからが大変だろうが頑張りたまへ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:23 | URL | No.:580259俺たちの海を護ってくれ!
自宅の事は心配するな、俺が護ってやる。 -
名前:名無し #- | 2012/07/21(土) 01:25 | URL | No.:580262日本の海を護ってくれ、>>1に敬礼( ̄^ ̄)ゞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:26 | URL | No.:580263これは良スレ
>>1はくじけずに頑張って欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:29 | URL | No.:580264不審船に突っ込まれても犯人逃がして隠蔽しようとする組織だから気をつけろよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:29 | URL | No.:580265うち、旦那が海保だわ
1頑張れ!応援してるよ!! -
名前: #- | 2012/07/21(土) 01:30 | URL | No.:580266無責任な応援だが是非頑張ってもらいたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:30 | URL | No.:580267ガンバレガンバレ何か超ガンバレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:40 | URL | No.:580271>>1よりも公務員試験11回落ちて海保の人の方が気になってきた
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/07/21(土) 01:44 | URL | No.:580272懸垂は体重と筋力のバランスだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:45 | URL | No.:5802732chでは珍しい成功者のスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:52 | URL | No.:580275体力系はガチの人なら頑張って欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 01:53 | URL | No.:580277おめでとう
超がんばれ
学校キツイだろうけど
絶対あきらめるなよ
必ず耐えられるから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 02:03 | URL | No.:580281すげぇ
11回落ちて受かった人がすげぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 02:04 | URL | No.:580282住宅販売は、リターンはでかいがとれなきゃ0円。
でも社員だと保険などの固定費もかかるから解雇になる。
600人のうち、何割残るんだろう?
多くとるのは止める分も計算してるからだと聞くけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 02:06 | URL | No.:580284がんばれよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 02:08 | URL | No.:580285夜更かしせんようにね
特にネットはry -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/21(土) 02:09 | URL | No.:580286公務員系専門で一発合格だったわ。
倍率高くても、都道府県庁中級のがキツかった。 -
名前: #- | 2012/07/21(土) 02:13 | URL | No.:580288海猿か?海猿になるのか?
俺か?俺はオナ猿だ!(ドン!!) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 02:26 | URL | No.:580293警察・海上は合格したはいいものの、学校できつ過ぎて辞めていく奴が多いらしいな
どんな鍛え方してるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 02:55 | URL | No.:580301いいなーまじでうらやま
俺にはこーゆうの無理だから卒業したら普通の会社勤めか、願わくば市役所でも働いとくよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/21(土) 03:02 | URL | No.:580302俺も国立大の職員受かったよ!
倍率100倍超えとか受かる気しなかったけどw
あとは県庁と市役所を受けて進路を決めるだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 03:08 | URL | No.:580303警察消防と違って自衛隊海保は同期のつながりが強いから訓練期間中は努めて仲良くすべきだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 03:22 | URL | No.:580305おめでとう、是非頑張ってほしいな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/21(土) 03:23 | URL | No.:580307おめでとう!
頑張ってください! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 03:33 | URL | No.:580308※29
そのまま大学職員にしておけ。
退職金も給与もぜんぜん違うぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/21(土) 03:55 | URL | No.:58031411回とかスゲーなw
継続は力なりとは正にこの事。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 04:08 | URL | No.:580315凄い!>>1応援してます!
-
名前:may #- | 2012/07/21(土) 04:17 | URL | No.:580317※33
おいおい、あんまり適当なこと言うなw
給与や勤務時間を考慮すると、国立大学職員なんて待遇が良いなんて言えないぞ。
国立大学職員のラスパイレス指数を見てみ。
それに今年度は国立大職員の給与カット宣言もされたし、これから悲惨ってレベルじゃないんじゃねーかな。
しかし、国家公務員ってめちゃくちゃ可哀想だよな。もらいすぎてる一部地方公務員の給与を下げてやれよ・・・と思う。 -
名前:名無しさん #mQop/nM. | 2012/07/21(土) 04:27 | URL | No.:580321ねら猿か
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 04:36 | URL | No.:580322おお、めでたいめでたい。
これからのご発展と健康をお祈りいたします。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 04:44 | URL | No.:580323厳しいだろうけど頑張って欲しい。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/21(土) 06:44 | URL | No.:580328※36
国立大職員は一律で下げてないのと下げ幅が低いから皮肉にも今回で差は縮まってるんだなw
それと総合職とか除いて比較すると二種相当の国立大職員の給与は妥当じゃないかと
まぁ確かに地方公務員が貰い過ぎなのはどうかと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 07:00 | URL | No.:5803301よ日本の海の平和を頼んだぞ!頑張ってくれ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 07:07 | URL | No.:580332倍率は「採用内々定者/一次合格者」を考えないと、試験の実態が分からない
一次の筆記で落ちる連中は志望度が低いから無視していい
本気で目指している人たち(一次合格者)の中で、実際何人採用されるかが知りたい
こちらを計算して4倍と出れば、2次で上位25%に入れば採用されると判断できる
これが本当の難易度
10倍?50倍?100倍?スゲーっ!!マジパネェ!!って言う人がいる
就職試験の例とは違うが、京大に倍率2倍の学部あったけど、簡単なんだよな?だって2倍だしな
大学法人100倍とか言うアホはマジ勘弁してくれ
長文失礼しました -
名前:名無しさん #- | 2012/07/21(土) 07:11 | URL | No.:580333住宅営業だったんなら片腕なくなってもいきようとするから多分大丈夫だな
ゴキブリ並みの執着心なのは間違いない -
名前:名無しさん #- | 2012/07/21(土) 07:19 | URL | No.:580334でもセンター試験90パーセント以上で
倍率2倍より1000倍の方が難しいよね?あと上餓鬼ではありません -
名前:名無しさん #- | 2012/07/21(土) 07:25 | URL | No.:580335青r成分がたらねぇンだよァ市空知
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 07:31 | URL | No.:580336※44
言いたかったのは、
見かけの倍率(数十倍)にはこだわらず、試験の「実態」(数倍)を見よう!そして受かろう!
ということ
もちろん、同じ条件(センター90%)の下なら倍率が高いほうが難しくなるよ -
名前:名無しさん #v0W2OX1k | 2012/07/21(土) 07:32 | URL | No.:580337ヤクザな公安じゃないところによく入ろうとするなぁ頭がさがるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 07:47 | URL | No.:580339確かに二次試験でしっかり対策してきてる連中と出し抜き合うのはマジでしんどいからな
一次なんて無勉の奴も多いし割と楽な方だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 07:58 | URL | No.:580341公務員試験は一次で話にならない論外が消える
高校までの全分野がちょっとすつ出るだけなのに解けないとか、なんで大学行ったの? -
名前:海小猿 #aNEs2sbw | 2012/07/21(土) 08:24 | URL | No.:580343第五管区在住です。7月、8月の保安庁主催の講演会や、イベントに行きます。とても楽しみです。これからも差し支えない範囲で、訓練の様子など教えてください。怪我などに気よつけてください。先手必勝!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 08:31 | URL | No.:580345下半身に定評のある>>1に日本の海は任せるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 08:49 | URL | No.:580348なんという素晴らしいスレだ
-
名前:名無しさん #- | 2012/07/21(土) 08:52 | URL | No.:580349普通にすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 08:56 | URL | No.:580350海保自体は頑張ってるんだよ>不審船問題
政府のルールが糞過ぎて手を出せないのが問題 -
名前:名無しさん #- | 2012/07/21(土) 08:57 | URL | No.:580351尖閣ビデオは何度見ても悔しくて涙が出るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 09:26 | URL | No.:580355みんな消防受けようず。
昼間ちょっと運動して、あとはAVやインターネットするだけの簡単なお仕事。
合コンでもやり放題。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/21(土) 09:50 | URL | No.:580357※42
一次通過者が500人超えてて2名採用の大学に100名以上が押し掛けるのが現状だぞ
待遇はともかく、どうみても狭き門だよ
受ける奴も受かると思って2次試験に臨んでる奴ほとんど居ないんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 09:51 | URL | No.:580358体育会系のいじめに耐えられたら晴れて合格や
-
名前:ステマの神 #- | 2012/07/21(土) 09:57 | URL | No.:580359名前:ステマの神 投稿日:2012年07月21日 09:39
朝からダブルトンタッタ
ニャントット VS チュントット
その行方とは・・・高変異続く -
名前:ステマの神 #- | 2012/07/21(土) 09:58 | URL | No.:580360ナルトの十尾の目と別添神と月の目の区別がつかない
歴史を改変している
十尾の精神チャクラの特性を利用しているため
トビが最強の体の思惑通りに事を煤ね外道丸(最強の目の死骸で作ったタイムマシン)
過去でののびのびと暮らしながら過ごして十尾のチャクラが集まったらタイムワープする
で銃がないほど文明が衰退しているのはこいつらがタイムスリップしてきたから
そして世界を支配して逃げた大蛇○とナルトとビーを捕まえにいく
でナルトは日向と結婚します。 -
名前:ステマの神 #- | 2012/07/21(土) 10:04 | URL | No.:580362
仙人モードと白眼で千輪眼ができて才起用の目との勝負で完全輪廻眼に為ります
で別添真と十尾の目でサスケと大蛇○がかかっていった
最強の目の外道丸と最強の体の男に破れたところに
日向に託され婚約を誓いやってきたナルトがぶっ殺
ちなみに日向は七尾の万華鏡をたおした後弱って目を託す(ナルトが相性が悪い)でそこを桜にマジマジと見せつけてプロポーズします -
名前:ステマの神 #- | 2012/07/21(土) 10:06 | URL | No.:580363はぐれ優者の木地区舞楽はゲットバッカ-ズ奪還やが元ネタ
異世界から突然来るのも雷の特異体質が
FFにうたらアルテマK?
的アことでそいつが現実の世界に来るという話
無限女医
空知無職乙カスガンバ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 10:16 | URL | No.:580365いいスレだったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 10:31 | URL | No.:580369海保はよく双眼鏡で覗いてきてうぜえ!って思うけど、安全のためだろうしこれから頑張ってくれ
公務員スレはライバル落としたいがためにわざと貶すやつもいるが・・・嘘を嘘とry -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 10:34 | URL | No.:580370海保も金曜日はカレーなのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 10:46 | URL | No.:580372さて、俺もがんばるか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 11:13 | URL | No.:580375がんがれ!がんがれ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 11:16 | URL | No.:580376あっさり開封でワロタがID:AwGcHA380登場で良かった
VIPって色んな人がいるんだな
>>1頑張ってください! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/21(土) 11:18 | URL | No.:580377日本は領海の広さで世界有数だし将来の資源開発とか考えたら海保の役目は大きいよね
がんばれ1 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/07/21(土) 11:37 | URL | No.:580378この転職は間違いなくベストの判断
住宅営業なんてろくなもんじゃない -
名前:あ #- | 2012/07/21(土) 11:39 | URL | No.:580379すげーじゃねーか。
おまいの運の良さと実力でうかったんだぜ。
俺なんか、万年薄給のリーマンさ。
俺は警官、消防士、自衛隊、海保など人の命や国を守る仕事に着く奴は尊敬しとる。
去年の大震災の時はありがとう。
あなた達のおかげで俺の友達は見つかった。
亡くなってたけど、貴方達への感謝は語り尽くせない。
絶対にやめるなよ。 -
名前:名無し #- | 2012/07/21(土) 11:41 | URL | No.:580380訓練とかこれからが大変だと思うが、一生の仕事と思ってがんばれ>>1辞めるなよー!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 11:59 | URL | No.:580383消防受けるつもりなんだがこのスレ見て俄然やる気でてきた。一年以内には絶対受かったる
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/21(土) 12:20 | URL | No.:580387※57
だよなw
俺も名古屋大学の三次面接まで進んだが受かれば儲けものって程度に考えてるわ
※42みたいなアホは何も考えずにレスしてるんだろう
倍率数十倍は当たり前の試験で、それに報われない待遇なのは調べりゃすぐ分かるのにさ -
名前:名無し #- | 2012/07/21(土) 12:22 | URL | No.:580388おめでとう!!!凄えよ本当に!
これからも頑張って。そして辛くても絶対に辞めないでくれ!
立派な海保になって日本領域を守って下さい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 12:23 | URL | No.:580389誰も書いて無いから書くけど
「海上保安庁職員いじめ自殺」のあとにこういうスレ取り上げられるとね~w
海保側は何年もいじめの因果関係認めなかったけど
今年になって破棄したはずの証拠の原本が出てきて
折れたんだっけ。エアガンで撃たれて10万も恐喝されたんだよね
>>1の無事を祈ります -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 12:31 | URL | No.:580391>>1の新しい船出に敬礼 (`・ω・´)ゝ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 12:39 | URL | No.:580393海上保安庁とか無能集団だよ
こいつも無能なんだろうな
シーシェパードのテロ行為は黙認弱い北朝鮮の不審船にだけ手を出して中国の軍艦は怖いから無視ニダの連中だろ
領海侵犯している中国の漁船や潜水艦にアスロックでも高速速射砲でもファランクス打ち込めよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 12:45 | URL | No.:580394No.:580253
体力には自信あると書いてるよ
ただし豆腐メンタルw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 12:47 | URL | No.:580395これからの日本の海を守ってくれ
色々な事から おめでとう 頑張れ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 12:51 | URL | No.:580396北朝鮮の不審船に64式を1050発も撃っておきながら一発も当てれない無能集団それが海上保安庁
まだ警察や自衛隊のほうが優秀だね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 12:56 | URL | No.:5803993.11の時も自衛隊が陸海空を総動員して被災者救助と物資搬入のみならず平行して道路復旧したりして破壊されたライフラインを修復してたのに海上保安庁ときたら
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 12:59 | URL | No.:580400※81
上からの命令
とは言っても前に当てて裁判になった事例があった
それ以来日本の警察自衛隊保安は銃の使用が著しく厳しくなった
これのあの無能の検察のおかげ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 13:02 | URL | No.:580401海上保安庁って昇進試験無いのか・・・・・・?
-
名前:名無しさん #5fiMfMUI | 2012/07/21(土) 13:03 | URL | No.:580402おめでとうございます☆良スレ☆
-
名前:名無しビジネス #gGiHTux6 | 2012/07/21(土) 13:30 | URL | No.:580407おめでとう。
大事な後輩、現場でお待ちしています。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 13:39 | URL | No.:580410※82
海保も捜索救助をやってるが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 13:44 | URL | No.:580414※86
何気に同業者がみてるもんだな
やる気はあるみたいだし楽しみな>>1だな
とにかく三年間はふんばれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 13:56 | URL | No.:580419がんばれよ!
持久力つけておけよ。
せめてチャフ・フレアとCIWSを自衛のために装備する許可をくれたらいいんだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 14:00 | URL | No.:580423尊敬するわ
良いな~おめでとう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/21(土) 14:48 | URL | No.:580463俺の後輩が海保だけどきつかったのは最初数ヶ月だけで、あとは部活みたいで楽しいって言ってたぞ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/21(土) 14:53 | URL | No.:580467日本の未来は>>1にかかっている。
頑張れ!
俺も頑張る! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 14:55 | URL | No.:580469俺も一時期公安系の公務員考えてたけど、体力的には問題ないと思うんだが
笑えないくらいの豆腐メンタルだから、採用されても訓練と人間関係で潰れると思って諦めた
こういう仕事は仲間との連携が重要だし、ぼっちコミュ障の俺には無理だ
>>1が羨ましい。頑張ってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 15:07 | URL | No.:580476頑張ってくれよ
俺は事務系の公務員で叩かれ者だけど(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 16:10 | URL | No.:580522特権階級の仲間入りをされた様でおめでとう。
これで女も選び放題だし、何年か勤めれば信用力もあるからバカやらなければ車のローンもすんなり通過するよ。
自分はいいさ。負け組だから。ひっひひひひひ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 16:48 | URL | No.:580545海保は事務系公務員と違って24時間勤務みたいなもんで、休みなんか殆ど無いからな
土日祝日?GW?なにそれおいしいの?状態
地震があったら津波の心配しなきゃいかんし、緊急出港あるし
東日本大震災の時は遺体探しで大変だったし、心的外傷ハンパなかったみたい
>>1には頑張って欲しいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 17:12 | URL | No.:580564これはおめでとう!と言いたくなるスレだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 18:01 | URL | No.:580594前向きなのは良いことだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 18:52 | URL | No.:580610保安学校は知らんが消防学校で辞めた。
パワハラで騒動なったから知ってる人は知ってるんじゃないかな。 -
名前:納税者 #- | 2012/07/21(土) 20:47 | URL | No.:580651おめでとう
これから厳しい試練が待ってるでしょうが
頑張って下さい!
日本をたのみます!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 20:59 | URL | No.:580661頑張ってほしいね
国防に『直接』携わる人たちは
絶対的に支援するからね -
名前: #- | 2012/07/21(土) 21:19 | URL | No.:580678この若い方が務める先のTOPになる
防衛大臣になりえる人の人選は
ほぼ選挙に左右されるはずだから…
必ず投票して、日本の為になる党に投票するよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 22:37 | URL | No.:580738おめでたいけど、情報漏洩しそうなやつだなあw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 22:51 | URL | No.:580747いい大人が写真つけてやる話ではない。
現職も騙りであってほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 23:10 | URL | No.:580757最近、合格や受かることに縁がないから、あやかりたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 23:41 | URL | No.:580775消防は仮眠休憩あるけど24時間勤務だからなぁ
その分休日は多いが
年とって偉くなれば夕方に帰るスタイルになるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 23:56 | URL | No.:580786やりがいはあるんだろうなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/22(日) 00:04 | URL | No.:580790一色さんは日本人として正しい行動をしたまでだよ
海上保安官である前に日本人であることを忘れるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/22(日) 01:37 | URL | No.:580849公安系公務員は休みは不定期だが給料と待遇は桁違いにいい 基本給以外がすごいからね
底辺社員等とは格が違う -
名前: #- | 2012/07/22(日) 02:15 | URL | No.:580869がんばれー
-
名前:あ #- | 2012/07/22(日) 18:36 | URL | No.:581279若いねえ
おめでとう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/22(日) 21:31 | URL | No.:581350豆腐メンタルだとちょっと心配
実情知らないからイメージだけど、理不尽な事いっぱいありそう
頑張ってほしいけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/23(月) 02:24 | URL | No.:581605消防学校、警察学校、保安学校でパワハラとか言ってんなよ。そんなの当たり前の世界なんだから。それでも昔よりはだいぶマシになったけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/23(月) 02:29 | URL | No.:581614いいねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/23(月) 02:45 | URL | No.:581643おめでとう~
頑張ってくれ!
折れも頑張らないと…… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/23(月) 23:41 | URL | No.:582488海猿より胸熱
-
名前:このスレの>1 #- | 2013/08/03(土) 11:14 | URL | No.:800180まさかこのスレがまとめられてるとは...
今年の九月で卒業です。
この頃と比べてむっきむきになりますた。
厳しい訓練、難しい勉強ですが全国から集まった仲間と楽しくやっています
現場まであと少し。日本のためにがんばります。
スレ汚しすまそ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/11(水) 00:52 | URL | No.:819281尊敬余裕でした がんばってほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/01(金) 10:14 | URL | No.:1244646このスレのまとめがあったんだ。
あれから。四年
>>1はまだ海保でがんばって日本の海を守っています。
今年結婚することになりました。
日本の海と同様に家庭も守っていきたいと思います。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5221-744c0c4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック