更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343724626/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:50:26.19 ID:wLX6S8Xj0

 
下は良いけど上ぐらい半袖にしろや
別にリスカ跡とかあるわけじゃないだろ? 

ニキビで荒れてるか毛深いぐらいやん?

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:51:18.16 ID:Sbs3IDCK0
あるから長袖なんだよ察しろクズ 


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:54:27.54 ID:itirbAkk0
冬半袖よりいいと思う


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:55:15.44 ID:hW/WObFT0
腕まくりはアリなの?
カッコいいと思うんだけど



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:52:54.18 ID:waUUcX9i0
着る服が無いんだよ

 



66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:58:28.73 ID:MjdDrlrq0
毛深いの隠すため

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:55:53.65 ID:cPNpV7kT0
紫外線アレルギーの俺を殺す気か
死ね 
 
 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:11:07.17 ID:2NnkiiOVO
>>22
俺がいた


18 名前: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/07/31(火) 17:54:06.68 ID:Jx5Nb6AX0
アトピーでごめんなさい

 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:15:02.39 ID:RqA+H+kY0
ほんとうに暑い日は長袖のほうが涼しいみたいよ


39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:02:31.96 ID:3VOi1j670
直射日光浴びるよりも長袖着た方がマシ

 
 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:53:38.94 ID:e+FRxNN60
クーラーにあたるとお腹こわすんだよ
 
 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:52:04.64 ID:0S7E9JUL0
馬鹿がクーラーガンガンにするからな

 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:57:46.20 ID:FT+iIXNj0
大体おまえらは暑苦しすぎる


 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:59:30.21 ID:Sc+0r8VB0
べ、別にいいだろっ 

 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:01:50.51 ID:C3ZQCvOh0
疼く右腕を止めるためにな

 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:02:48.49 ID:FT+iIXNj0
>>37
疼く右腕を止めるためにな(キリッ



48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:04:43.58 ID:itirbAkk0
>>42の絵全部同じに見える


 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:02:20.79 ID:wLX6S8Xj0
根性焼きの跡とかあるん? 

 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:07:19.18 ID:gS6g5zjq0
マジでリスカ跡あるから長袖だわ

 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:07:38.34 ID:8kOpWdwM0
あるんだな、これが

 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:08:10.41 ID:wLX6S8Xj0
メンヘラ大杉ワロタ

 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:02:43.52 ID:z5oaacX6O
アパート探してて松戸駅のちょっと暗い路地の不動産屋に連れ込まれたら
夏なのに長袖で目つきの悪い人達いっぱいいた
あれ入れ墨隠してんだろ 
 

 
59 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 18:15:51.93 ID:YjxMDG1F0
満員電車で肌と肌が触れるの嫌じゃん。
だから長袖ジーンズ
 


 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:52:37.93 ID:hr6UhYY90
日焼けするの嫌なんだよ
肌が弱い

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:54:21.58 ID:wLX6S8Xj0
季節に合わない服装がキモさに拍車をかけてることに気付かないの?
 
 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:51:41.12 ID:VSkEz+gX0
世の中のオサレが頑張って長袖着てるよな

 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 18:11:53.20 ID:W3A421rE0
俺が通っていた高校では長袖のシャツをまくって着るのがオサレという変な文化が

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:56:26.61 ID:qC1yhiAmP
今日工房がEXILEみたいなDQNジャージ着てフードまでかぶってたwww
流石にアホだろwww



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 17:52:27.20 ID:m8MRZIxt0
腕が細いのが露呈するのが嫌で、七分袖とか着ちゃう



 
【夏なのに何故長袖なのか? #040】
http://youtu.be/MtAs68_c5co
借りぐらしのアリエッティ サウンドトラック
借りぐらしのアリエッティ
サウンドトラック
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 00:51 | URL | No.:587505
    いちげと
  2. 名前:オシラ774 #- | 2012/08/02(木) 00:52 | URL | No.:587506
    うるさい
    日焼けしたくないんじゃああ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 00:53 | URL | No.:587507
    「○○な奴」じゃなくて「○○奴」って言い回しって流行ってんの?
  4. 名前:あ #- | 2012/08/02(木) 00:53 | URL | No.:587508
    この、でたーシリーズも飽きたな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 00:55 | URL | No.:587509
    バイク乗りなら安全のため長袖着る人もいるよ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 00:57 | URL | No.:587510
    バイク乗ってるんだから許してくれ
    昔、半袖で転んで腕がズタズタになってトラウマなんだ、、、
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 00:58 | URL | No.:587511
    知っている中学三年生女子に、なぜいつも長袖なのかと聞いたらこの前は半袖を着てきた。

    腋毛が割としっかり生えていた。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 00:59 | URL | No.:587513
    クーラーついた室内にずっといる人にしてみりゃ
    半袖の方が馬鹿じゃないと思うけどね
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:03 | URL | No.:587515
    日焼けしたくないなら日焼け止めでも塗ってろよwwwww
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:04 | URL | No.:587516
    このシリーズの「~奴」ってなんて読むのかな・・・やっこ?やつ?
    流行ってるのかね?見るたびなんか不快。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:09 | URL | No.:587517
    薄手の機能性下着の長袖はいいぞ。
    汗をすぐに吸い取って、すぐに蒸発するから涼しい。
  12. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 01:11 | URL | No.:587519
    半袖より腕まくりした方がかっこいいじゃん

    そういうことだよ
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 01:11 | URL | No.:587520
    ポロシャツはいいとして半袖のきれいめシャツとかダサすぎるだろ
    もともと長袖だったものを無理矢理切ったみたいでアンバランス
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:11 | URL | No.:587521
    同じくバイクなので

    革グローブも付けてるから袖なしだと日焼け後が…
    って理由だけど
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:12 | URL | No.:587522
    公共施設は冷房きつすぎんだよ
    長袖でも寒いとこまであるし
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 01:14 | URL | No.:587523
    特有の言い回しが嫌なら何番煎じかもわからない
    そういうスレでも立てればぁ?

    まとめではボロクソに叩かれるだろうけど






    >>48流石にそれはない
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:14 | URL | No.:587524
    無知って恐いな
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 01:18 | URL | No.:587525
    すまん、アトピーなんだ……。
    グロい肌見るよりマシだろ?なぁ……。
  19. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 01:18 | URL | No.:587526
    フードはセーフだよな?
    日焼けしたくないんだよ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:19 | URL | No.:587527
    冷え性の夏は表面だけ暑くて芯が冷えてる感じで結構キツいんだよ
    電車内のエアコンとかで二の腕あたりが冷えるとすぐ腹痛くなるし

    長袖なら暑けりゃ腕まくりすればいいけど
    半袖で寒かったらどうにもならんから長袖の方が調節しやすいんだよ
  21. 名前:くも #- | 2012/08/02(木) 01:19 | URL | No.:587528
    普通にリスカ、根性焼き痕ですね
    男でもいるから普通に
    まいにちスウェットにジーンズ。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:19 | URL | No.:587529
    本スレでもあるけど彫り物隠すためー
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:24 | URL | No.:587530
    このスレ主が女と付き合ったことないのはわかったwww
    女性は完全装備するからなー
    長袖ぐらいでウダウダ言ってる場合じゃないw
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:25 | URL | No.:587531
    バイクは長袖だな
    転けたらってのもあるが
    日焼けがハンパなくなるから、しかも三十ぐらいになると酷い日焼けは確実にホクロシミソバカスになるんだよ
  25. 名前:  #- | 2012/08/02(木) 01:28 | URL | No.:587533
    電車とかコンビニとか冷房強過ぎるんだもん
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 01:29 | URL | No.:587535
    肌が弱くてごめんね
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:30 | URL | No.:587536
    電車・目的地の冷房対策と往復2時間程歩くから日焼け対策で着てる。
    みんな言うように腕まくりで調節できるしな。
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 01:33 | URL | No.:587538
    ずっとお外の子ならともかくクーラーの部屋にずっといるのに半そでは寒いです
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 01:33 | URL | No.:587539
    南国の日差しをなめるな!
    直接日が当たると、もう皮膚が「暑い」んじゃない「痛い」んだよ…
    普通に通気性の良い長袖どこでも売って有るぞ
    ながそでやっこは、日射病にも効くから調べてみ〜
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:34 | URL | No.:587540
    薬中の注射後隠しって場合が、
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:39 | URL | No.:587541
    年中長袖長ズボン手袋着用だな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:39 | URL | No.:587542
    え、本当に暑い日は長袖の方がいいんだけどね。
    厚着で羽蝦夷。長そで
    誰だ よ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:39 | URL | No.:587543
    ガリなのでいつも七分袖まくってるわ
    半袖は本当ムリ。貧相な小学生に見えてしまう
    長袖は逆に暑すぎてムリだけど
    パンツもハーパンとかじゃなくて七分ぐらいのサルエルみたいなの履いてる
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:39 | URL | No.:587544
    まじアトピー舐めんな
  35. 名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2012/08/02(木) 01:39 | URL | No.:587545
    紛らわしい位置に事故で傷があるから長袖じゃないと誤解される。

    あと、むしろ皮膚癌が増えるって言うからさ長袖じゃないと。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:43 | URL | No.:587546
    上腕二頭筋の仕上がりがもう一つだから長袖きて腕捲りはよくやる
    前腕は適当にダンベル振ってるだけで上々の仕上がりなんだがなあ
    マジレスすっと真夏でも長袖は全然ありだろ阿呆が
    日差しを防げる上に空調の効いた部屋での体温調節も出来る
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:43 | URL | No.:587547
    野山を駆け回るわけでなし
    基本建物の中にいるから半袖だど冷房で寒いんだよ
  38. 名前:frank #- | 2012/08/02(木) 01:44 | URL | No.:587548
    で、でた~日焼けしたくないなら素直に長袖着ればいいのに、半そでに長い手袋してその境目だけ日焼けしてる女
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:44 | URL | No.:587549
    タトゥー入れてる奴が、春・秋に頑張ってノースリーブのタンクトップでアピってる姿よりはマシ
    あれはもうなんか、見てるこっちが体温上がるくらい恥ずかしい
  40. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 01:47 | URL | No.:587551
    他人の汗が肌に触れるのが嫌なので長袖を着ている
    下手な半袖よりも涼しいし日焼けもしないな
    何故アラブ国家がフードを着ているのか考えろよ
    発汗作用も少ないしいつもサラサラ、デブのべとべとした汗と一緒にされたくないな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:47 | URL | No.:587552
    すね毛ボーボーで半ズボンはいてるおっさんよりはマシだろ、剃るか長ズボン穿くかどっちかにしろ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:49 | URL | No.:587553
    自分は紫外線アレルギーなのとアトピー痕もあるから長袖だ。
    なんかこういうの冗談でやってるんだろうけど
    馬鹿にされてるようで腹立つね。
    好きで長袖でいるんじゃないっての。
  43. 名前:名無し #- | 2012/08/02(木) 01:50 | URL | No.:587554
    ホント日本人って周りの事気にし過ぎだよなww
    他人がどんな格好しようが、余程奇抜じゃない限りどうでもいいわ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 01:52 | URL | No.:587555
    なんで中学生ってこっちをやたら見てくんの?

  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 01:54 | URL | No.:587556
    すね毛ぼーぼーを気にするってゲイかよ
    でも半袖一枚よりインナー+七分シャツのが着心地良かったりするよね
  46. 名前:  #- | 2012/08/02(木) 02:02 | URL | No.:587558
    無駄に冷房聞いてるから腕痛いんだよ
    外→外捲り
    屋内→戻す
    完璧
  47. 名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2012/08/02(木) 02:02 | URL | No.:587559
    最近はなんだかんだで長袖の人も増えた気がする
    チャリとか原付のおばちゃんはほとんど日焼け防止の奴つけてるし
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:03 | URL | No.:587560
    アトピー仲間多くてなんか安心したわ
  49. 名前:  #- | 2012/08/02(木) 02:05 | URL | No.:587561
    怪我のあと隠してんの
    気にされたりどうしたのか聞かれるの疲れるんだよ
    あと半ズボンやハーフパンツは個人的にキモイので着る事はない
    それだけの事だ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:05 | URL | No.:587562
    ・バイク通学
    ・毛深い
    ・焼けたくない
    ・直射日光アツゥイ!

    こんだけ理由があるからね、しょうがないね
  51. 名前:あ #- | 2012/08/02(木) 02:09 | URL | No.:587563
    去年まで節電節電て言ってたのに何で今年は冷房ガンガンなんだよぉぉぉおー!!寒いよー!
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:11 | URL | No.:587564
    昔、客で真夏にロングコート着て来るビジュアル系的な客が居て、先輩と「ペニシリン又来やがった」とか言ってたw
  53. 名前:パサラソケサラソ #- | 2012/08/02(木) 02:11 | URL | No.:587565
    紋々を隠すため
    お天道様の下では生きていけないため
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:15 | URL | No.:587566
    バイク事故で右腕神経やられちゃって右腕だけ細くなったから七分丈だな
  55. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 02:17 | URL | No.:587567
    嵐の二ノ宮?だったかが夏でも長袖って言ってたな。
    半袖だと気分的に余計暑いらしい
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:21 | URL | No.:587568
    夏で長袖は、リスカあるとかそういう問題でなく、普通に市ねる。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:21 | URL | No.:587569
    夏の満員電車で人の肌が触れたときにベタベタするじゃん
    手すりやつり革がベタベタしてるじゃん
    自分のタオルを人の汗で汚したくないから萌え袖状態なんだよ察しろ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:22 | URL | No.:587570
    屋外で働いてるけど長袖ツナギだな
    暑さより継続的に焼かれる方が体力奪われる
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:23 | URL | No.:587572
    虫に刺されると偉いことになるから
    外へ出る時はいつも長袖
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:27 | URL | No.:587576
    人それぞれに事情があったりもするのですよ。
    それを、視野の狭い認識でしか判断できずに、
    他の人を貶めるような発言をするのは、
    とてもかっこ悪い事だと思うのです。
  61. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 02:39 | URL | No.:587580
    ら抜き言葉の次はの抜き言葉か?
    気持ち悪いからやめてくれ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:43 | URL | No.:587581
    女なのに毛深すぎて長袖
    知り合いにも見せたことないわ。あだ名がゴリになってしまうよ(;ω;)
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:51 | URL | No.:587585
    アルビノに喧嘩売ってるんだろうか?
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 02:52 | URL | No.:587586
    どんだけ人の事気にしてんだよ
    人の格好なんてどうでもいいだろ、気持ち悪いわ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:53 | URL | No.:587588
    な抜き言葉?
  66. 名前:Snark #- | 2012/08/02(木) 02:55 | URL | No.:587589
    移動以外は一日のほとんどがクーラー効いてる屋内にいるんだから長袖の方が適当だろ。

    つか茶髪でネルシャツに半ズボンの奴多すぎキモい
    小学生じゃねぇんだぞ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:56 | URL | No.:587590
    これだけ暑いのに直射日光を直に浴びるって正気かよw
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:57 | URL | No.:587591
    腕まで刺青あるやつが
    気使って長袖で隠してるかもしれねえやん。
    人の事とか他人が推し量るもんじゃねえよ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 02:58 | URL | No.:587592
    半袖着てたら汗がつくとか言って嫌がるくせに
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 03:07 | URL | No.:587593
    ※16
    わざわざ、暇人に構ってくれて、ありがとんw
  71. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 03:08 | URL | No.:587594
    俺の場合暑さで手首とか肘関節とか書いちゃってきたないからと紫外線浴びると赤くなっちゃうから。
    最低限室内とかでは脱ぐようにしてるけど
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 03:08 | URL | No.:587595
    冷房病がつらい
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 03:09 | URL | No.:587597
    南国の日差しはやけたら赤くなって、お風呂に入ると痛くて数日は入れなくなるからな。
    経験すると長袖を着るなとかはいえなくなるはず。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 03:17 | URL | No.:587599
    発疹が出るから日差しきつい時は勘弁してくれ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 03:27 | URL | No.:587602
    七分袖くらいは許してくれ
    日焼けしたくないんだよ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 03:42 | URL | No.:587605
    いるよな、自分の価値観が正義!みたいなヤツw
  77. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 03:44 | URL | No.:587608
    アトピーで肘窩に引っかき傷ができてる場合があるから勘弁して下さい
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 03:48 | URL | No.:587609
    皮膚病はきついわな。俺はアトピーに加えてひじが黒ずんでる何とか病っていう病気だから余計みせらんねえわ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 03:54 | URL | No.:587612
    紫外線アレルギーなんだ
    許してくれ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:09 | URL | No.:587614
    女ならむしろ高ポイント。
    日焼け気にしない女は
    みるからにビッチばっかだからな。
    下着で歩いてるようなやつとか、
    それが男連れだったりするとお前はそんな女でいいのかと。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:18 | URL | No.:587615
    真夏でも長袖はその筋の方。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:18 | URL | No.:587616
    俺もアトピーだ。ごめんな。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:22 | URL | No.:587617
    この時期の日差しを浴びるとマジで肌が焼けてると実感するww

    日差しが痛いwww
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:27 | URL | No.:587619
    日焼けするとジンジンして痛いから仕方ないだろ
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 04:29 | URL | No.:587620
    長袖自体は良い
    黒色はマジでやめろ
    見た目からして暑苦しくて最悪なんだわ・・・もう少し周りに気を使ってくれ・・・・
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:35 | URL | No.:587623
    ※36
    上腕二頭筋さらすまで捲るなよ。
  87. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/08/02(木) 04:36 | URL | No.:587624
    アトピーですしおすし
    紫外線ブロック&消臭機能付きのパーカーだぜ~
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:38 | URL | No.:587625
    全身火傷の跡のせいで夏も上下長袖の奴がいたわ
  89. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 04:41 | URL | No.:587627
    肌の弱い人間は夏場に汗疹からアトピー化して冬に戻るという作業を毎年繰り返すからな
    このぶつぶつざらざらの肌みたいのなら良いけど
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:42 | URL | No.:587628
    誰も突っ込まない

    長袖奴w

    長袖の奴だろwww
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:44 | URL | No.:587629
    デブの奴に合わせてクーラーの温度を下げるもんだから寒いんだよな。
  92. 名前:名無しビジネス #0m2AWIoQ | 2012/08/02(木) 04:47 | URL | No.:587631
    いつ何を着ようが関係ないだろ
    お前らそんなに他人の事が気になるんだなwww

    ばかじゃねーのかw
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 04:52 | URL | No.:587633
    ※23
    スレ主とか臭いから消えろ
  94. 名前:名無しさん #aIcUnOeo | 2012/08/02(木) 04:53 | URL | No.:587634
    >>1みたいなのって
    周りの人に関心寄せすぎじゃない?
    キョロ充かよ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 05:04 | URL | No.:587637
    はっきり言って暑苦しくて気持ち悪い
    長袖着て暑がってるくらいなら半袖着ろよと思う
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 05:22 | URL | No.:587641
    しまむら・マックハウスの大きいサイズコーナーで
    Tシャツ探したらair walkの残り物ばっかりで
    他人と被りまくるんだよ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 05:26 | URL | No.:587642
    バイク乗るから長袖だわ
    それでスーパーに入店したら、客に奇怪なものを見るような目で見られた
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 05:29 | URL | No.:587643
    長袖シャツならまだ分かるけど、ジャケット着てる奴が職場にいる

    暑苦しい上に、不衛生だからやめた方がいい
    気持ち悪いだけ
  99. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 05:30 | URL | No.:587644
    入れ墨が一件しかなくてワラタ

    米81
    入れ墨入れちゃったけど周囲に威圧感を与えたくないって
    微妙に理性的な人間も長袖着用してるよな
    理性的な方なら最初から入れないので微妙を付けましたーっ
  100. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/02(木) 05:31 | URL | No.:587645
    夏でも気温15度とかのとこあるんだよ…
    7月後半だってのに外が寒いんだぞ…
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 05:42 | URL | No.:587647
    タイムトラベラーがいるなwww
  102. 名前:名無し #- | 2012/08/02(木) 05:42 | URL | No.:587648
    まぁ長袖の理由は色々あるわな。正直、日の下で行動するなら長袖のが楽だし、日焼け抑えられる分、体力の消耗も抑えられるよ。 長袖よりもヒョロいDQN がタンクトップ着てるのが笑える。
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #/3Fe5RCs | 2012/08/02(木) 05:44 | URL | No.:587649

    2012年8月1日放送の関西テレビ、スーパーニュースアンカー(青山繁晴)
    「民・自・公または、自・民・公で次の政権を作ろうとしている」(自公は閣外協力)、(情報当局者)
    ttp://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20120801.zip

    8/1放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”テキスト起こし
    「アンカー」1月解散で政権交代をなくす?!&尖閣めぐり中国軍暴走の理由
    ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1233.html

  104. 名前:名無し #- | 2012/08/02(木) 05:49 | URL | No.:587650
    きっと素晴らしい和彫りを隠すために長袖なんだろ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 05:52 | URL | No.:587651
    インド人は長袖
  106. 名前:  #- | 2012/08/02(木) 05:53 | URL | No.:587652
    日光過敏症なんじゃぼけ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 05:55 | URL | No.:587653
    だって夜冷え込むじゃん(・・ω´`)
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 05:59 | URL | No.:587654
    俺は半袖持ってない
    肌が触れるのがいや、べたべたする、日焼する
    いいことない
  109. 名前:名無し #- | 2012/08/02(木) 06:00 | URL | No.:587655
    タトゥー入ってる奴はこの時期は長袖多いよな、最近はオサレなサポーターなんかも流通してるが。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 06:10 | URL | No.:587658
    虫刺されが昔から酷いのと少し日焼けするだけで肌が凄く赤くなるくらい弱いので長袖着ることが多いなあ

    他人の目とか一々気にしてられん
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 06:23 | URL | No.:587662
    左手にかなり大きな手術痕があるんで長袖着ること多いな
    それを見られるのは構わないんだが、「それどうしたの?」って
    聞かれる事多くて、いちいち説明するのが面倒だから。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 06:28 | URL | No.:587663
    紫外線アレルギーですいません
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 06:33 | URL | No.:587664
    汗かきだから。
    半袖素肌だと、満員電車とかで周りの迷惑になるし。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 06:36 | URL | No.:587666
    すみませぬ半袖でバイク乗りまくり
    しみいっぱい。
    おみせできるものじゃありませんゆえ。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 06:41 | URL | No.:587667
    昨日 派遣の人が長袖にニット着て来てビックリしてたら、やっぱり倒れて救急車ドナドナされてった。
    職場倉庫だぞ‥
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 06:47 | URL | No.:587668
    >>59は結構あるよなあ・・・
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 06:54 | URL | No.:587669
    満員電車とか、社畜は大変だなwww
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 06:58 | URL | No.:587670
    >>1はデブ
    こんな糞スレ立てる暇あるならピザでも食ってろデブwwww
  119. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 07:02 | URL | No.:587671
    半袖はバカみたいに見えるけどな
  120. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 07:05 | URL | No.:587672
    注射痕隠すために長袖の奴もいるんだろうな
  121. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 07:10 | URL | No.:587673
    女はまぁ分かる
    男は季節感がなく糞ダサく見えて知り合いなら服持ってないんだろうなと思ってしまう
    一緒に歩きたくはないかな
  122. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 07:11 | URL | No.:587674
    半袖…着たいよ…
    肌さえこんなじゃなかったらなあ…
  123. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 07:13 | URL | No.:587675
    誰か※90構ってやれよ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 07:21 | URL | No.:587676
    難病持ちでして
    腹が極端に弱いんです
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 07:22 | URL | No.:587677
    なんで日差しがきつい季節にわざわざ半袖着なきゃならんのだ?
    長袖は服と肌の間に空間をつくってくれるから風通しだって良いし、汗かいても吸収してくれるから肌もべとつかない。汗吸った生地だって直射日光ですぐ乾く。いい事ばかりだってのに。
    でも蒸し暑い環境時はちょっときついかな。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 07:23 | URL | No.:587678
    人それぞれ理由あるし叩くこともないのでは
    仕事に差し支えるなら注意するけどね
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 07:26 | URL | No.:587679
    ガチで根性焼きの跡隠さないと、やばいことになるから長袖。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 07:36 | URL | No.:587680
    半袖にグローブでバイクに乗ると手の甲だけ白くなっちゃうから長袖で許してくれ。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 07:58 | URL | No.:587682
    で、でたーwww「で、でたー」がとっくの昔にオワコン化してるのに使って奴wwww
  130. 名前:あんこつばき #- | 2012/08/02(木) 08:02 | URL | No.:587684
    で、でた~の「奴」アッー
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 08:10 | URL | No.:587685
    日差しのきつい時ほど長袖だろ。
    あと黒な。白だと長袖でも焼ける。
    更に上に風通しの良いジャケット着とくと更に良い。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 08:18 | URL | No.:587686
    これ、
    「長袖のやつ」と書きたかったの?
    「長袖め」と書きたかったの?
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 08:19 | URL | No.:587688
    まぁ、直射日光あたると痛いからな。
    腕が日焼けしちゃうし。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 08:21 | URL | No.:587689
    肌に直射日光するより白系の服で反射したほうがまだ暑くないと思うが。
    なんか薄くて通気性良い物無いかな?
  135. 名前:  #- | 2012/08/02(木) 08:43 | URL | No.:587692
    紫外線アレルギーだ。。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 08:50 | URL | No.:587693
    ※121
    お前書いてあること読める?
    男でも日焼けするとまずい体質の奴もいるんだよ
    俺は火傷のあとを日焼けするとエライ痛むから長袖
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 08:53 | URL | No.:587694
    新しくスレ建てるなら
    で、でた~wwwww他人のやってることにいちいち反応してネットでバカにするバカ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 08:55 | URL | No.:587695
    アトピーなんだよ
    好きで長袖着てるわけじゃない
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:04 | URL | No.:587697
    クーラーに弱いんだよ効きすぎてるところで温度上げようとするとばばあにキレられるんだよ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:17 | URL | No.:587699
    電車や建物内が寒すぎるんじゃ!!

    あと、無駄毛処理メンドイのよ…
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:22 | URL | No.:587701
    バイクに乗ってるから・・必ず聞かれる!!
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:22 | URL | No.:587703
    冷え性なんで電車移動がある日は長袖です
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:32 | URL | No.:587704
    夏でも長袖長ズボンだよ
    だって日焼けしたくないし
    蚊に刺されたくないもん
    暑いけど(笑)
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:32 | URL | No.:587706
    年取ると判るよ
    多少暑くても長袖の方が楽な時もあるって
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:39 | URL | No.:587708
    猫にやられた跡がリスカっぽく見えるけど、構わず半袖着てるwだって違うから。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:39 | URL | No.:587710
    陽射しの強い日に半袖だと日光湿疹できるんだよ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:41 | URL | No.:587711
    こんな馬鹿なこと言ってる奴は、スーツ着て従事する仕事には就けないな。
    まぁ、ヒキニートには全く関係ないだろうが。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:46 | URL | No.:587712
    本気で陽射しの強い日は長袖のほうが涼しい。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 09:51 | URL | No.:587713
    半袖厨は滅びるべきだろ
  150. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/02(木) 10:02 | URL | No.:587714
    デブ臭い
    外出るな
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 10:05 | URL | No.:587715
    混雑した電車内、汗ばんだ肌が触れるおぞましさといったら…!
    なので長袖です
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 10:12 | URL | No.:587717
    割とマジで寒がりだからずっとパーカー着けてる
    半袖着て出掛けた日にゃもう寒くて敵わん
  153. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 10:22 | URL | No.:587719
    そもそも半袖はダサい
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 10:26 | URL | No.:587720
    日本より暑い国で暮らしたことがあるけど
    長袖はそれなりにいいよ
    日差しを避けるのとエアコンがガンガンに効いたとこに急に入って風邪ひかない対策
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 10:26 | URL | No.:587721
    【ネット完全規制のお知らせ】ACTAが参議院外交防衛委員会で可決

    ACTA条約とは 簡単に言うと著作権侵害の可能性がある画像うpでサイト・ブログ等は閉鎖、管理人は逮捕というめちゃくちゃな条約

    初出はウィきりークス、策定の過程が不透明、日本ではどの省庁が主導しているのかも不明
    議論された形跡があるものとして
    ・著作権侵害が疑われるウェブサイトの強制シャットダウン
    ・ISPから操作当局への情報提供
    ・国境でのiPod等の内容操作
    ・スリーストライク法(3回侵害行為をすると接続を遮断する)
    ・ポリシーロンダリング(実現したい政策を海外に出して、「海外で決まったから」といって国内法を成立させる)
    ・条文の翻訳が出ない(政府は翻訳を出さない意向)
    ・アクセスコントロールの回避に刑事罰の方向
    ・仮処分に関して、権利者の言い分が正しいと判断した場合に仮処分ができたが、その判断をせずに仮処分ができる
    ・訴訟に関して、敗訴者が勝訴者の弁護費用を負担

    日本はこれに2011年11月こっそり署名
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 10:33 | URL | No.:587722
    ↑ACTAガセ
     ACTAは中国とかの偽者を規制するもの


    エアコンガンガンについてるとこいくから長袖なんだよ悪いか
  157. 名前:ナナシ #- | 2012/08/02(木) 10:43 | URL | No.:587724
    彫りがあるとか、そういうのではないのね。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 10:47 | URL | No.:587725
    日焼けしたくないのと
    子猫時代の引っかき跡がすごいのです
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 10:48 | URL | No.:587726
    高校とかでも必ず冬服着てくる奴いたよなwww

    俺です
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 10:58 | URL | No.:587729
    普通に長袖着るだろ
    湿度低い日は長袖の方が涼しいし
    冷房の効きすぎにも対応できる
  161. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 10:58 | URL | No.:587730
    痩せてるから寒がりなんだよ
    会社とか電車とかむちゃくちゃ寒いじゃん
  162. 名前:オシラ774 #- | 2012/08/02(木) 10:59 | URL | No.:587731
    日焼け防止で日中は長袖シャツだよ
    腕まわりは汗かかないから全然余裕 
    下半身はすげー汗かくからハーパン安定
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 11:00 | URL | No.:587732
    電車の中で半袖同士で腕がぶつかると気持ち悪いんだよ
    それに夏は室内は寒い所もあるだろ
    人の服装にケチつけるなよ
  164. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 11:02 | URL | No.:587735
    まず夏は外でないし
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 11:03 | URL | No.:587736
    結構長袖着てる奴多いなぁ
    俺もです
    好きで着てるんじゃねぇよ
  166. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 11:05 | URL | No.:587737
    電車や店の中寒いからカーディガンとか長袖着てる
    そういう人もいるし普通だと思うけど
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 11:10 | URL | No.:587738
    郵便配達の夏バイトをした時、甘く見て半袖でいたら日焼けして次の日大変だったんで、
    それ以降、長時間外にいるときは長袖にしてる。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 11:16 | URL | No.:587740
    電車とか人ごみの中で腕同士が触れ合うのが気持ち悪いんだよ。
  169. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 11:33 | URL | No.:587745
    昨日電車で黒の長袖革ジャンのおっさん見たときはビビッた
  170. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 11:36 | URL | No.:587746
    それよりちょっと近づくと臭い奴とかどうにかならんのかな・・
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 11:41 | URL | No.:587747
    日焼けすると後で熱い
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 11:57 | URL | No.:587750
    アトピー酷くて見苦しいから長袖着てるんだけど・・・
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 11:58 | URL | No.:587751
    ひきこもりvipperが何言っているわけ?
  174. 名前:名無し@ネタなし #- | 2012/08/02(木) 12:13 | URL | No.:587753
    直射日光当たるより快適だし、蚊に刺されたくない。周りだって男の素肌見たくはないだろうし。
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 12:21 | URL | No.:587755
    どうでもよくね?体調による個人差もあるし・・・。
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 12:28 | URL | No.:587756
    お前らは服持ってないだけだろw
    言い訳とかいいからwww
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 12:29 | URL | No.:587757
    仕事上で着る必要があんだよ
    私服じゃ半そでにきまってんだろ
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 12:39 | URL | No.:587761
    半袖はともかく
    毛深い奴は半ズボンマジで履くな

    視界に入るだけで気持ち悪い
  179. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 12:41 | URL | No.:587763
    日光アレルギーの人もいるのに
    自分は日焼け止め塗っても焼けるから長袖着てるが
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 12:45 | URL | No.:587767
    ※178

    そうそう、そうなんだよ理解者がいてよかった。

    あと歳関係なくダルダルの服着てるの見ると
    頭がおかしいのかと思ふ
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 12:45 | URL | No.:587768
    自分の汗でかぶれるから汗吸ってくれる長袖必須
  182. 名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/08/02(木) 12:47 | URL | No.:587769
    外ではまくって中ではそのままだな
    冷房がきつい
    というか上にもう1枚羽織るし半袖の上だとなんか気持ち悪い
    節電しろやw
  183. 名前:ぽぽ #- | 2012/08/02(木) 12:51 | URL | No.:587772
    夏でも長袖だと職質受けるらしいな。
    クスリの注射跡ないかの疑いで。

    美容室のおっちゃんが色んな職業の人の情報教えてくれるw
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 12:54 | URL | No.:587773
    電気屋でバイトしてたとき真夏なのに長袖のシャツを着て
    ボタンも全部留めてるおじさんが二人やってきた
    シャツの下には墨がいっぱい入ってんだろうなと容易に想像がついた
    ものすごく礼儀正しい人達だった
    >>1はそういう人に同じセリフを言ってみてもらいたい
  185. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #7J7ee.tE | 2012/08/02(木) 13:09 | URL | No.:587777
    七部袖派
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 13:11 | URL | No.:587778
    電工は感電防止でオールシーズン長袖なんだよ
  187. 名前:  #- | 2012/08/02(木) 13:18 | URL | No.:587779
    解禁短パンをもうちょっと認めてもいいと思う
    あれって暑い国ではもう定番じゃん?
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 13:22 | URL | No.:587782
    それ砂漠の住民に言ってみてからスレ立てろや
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 13:28 | URL | No.:587784
    毛そるのめんどい
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 13:32 | URL | No.:587785
    つーか、夏でも長袖着てる人間なんていっぱいいるだろw
  191. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 13:39 | URL | No.:587786
    昨日うちの会社に来たヤーさんの兄さんが
    Yシャツぽい長袖だったな

    「半袖着れないのが刺青入れた時の欠点スよねー」
    と言っていた
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 13:48 | URL | No.:587789
    長袖やっこ って読むのかと思った
  193. 名前:名無しビジネス #YqzQT8Bs | 2012/08/02(木) 13:50 | URL | No.:587792
    本当に暑い日は長袖の方が涼しいって言うのは湿度のない地域の話な
    アラブの人たちが全身に布巻いてるのは日光の熱を遮断するため

    同じ事を日本でやったら湿度の熱で死にます
  194. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 14:29 | URL | No.:587814
    普通に北海道は寒かった
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 14:30 | URL | No.:587815
    腕細いしアトピーでグッチャグチャだから半袖なんか着れるわけがない

    健常者しねしねしねしねしね!!
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 14:37 | URL | No.:587819
    やけどするんだよ!!!
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 14:56 | URL | No.:587830
    あっついのに頑なにデニム穿く人いるね
    わざわざロールアップしてまで穿こうとする
    あれどんな意図あるの?
    フルレングスのまま穿いたのがまだましだよ
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 15:13 | URL | No.:587839
    ※184
    電気屋でバイトしてたのにそんなのしか見てないの?
    工事の人は夏でもきっちり長袖だっただろうに

    自分は電車の中で隣の奴の汗まみれの腕がべっちりくっついてきたりしたら嫌だから長袖だな
    絶対嫌だ
  199. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 15:19 | URL | No.:587842
    直射日光ひつくなると長袖のほうが涼しく感じることがある
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 15:49 | URL | No.:587850
    アトピーで人前に出せる腕じゃない・・・
  201. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 15:57 | URL | No.:587853
    日光アレルギーまじで辛いんだぞ
    何も知らないのに笑うな
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 17:17 | URL | No.:587870
    肌弱いけど寧ろ焼きたいって奴もいるだろ
    肌白い=ニート みたいに思われたくない
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 17:43 | URL | No.:587882
    俺の似顔絵混ぜるなよ・・・・・・
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 17:49 | URL | No.:587886
    農作業時は長袖がデフォ
    草とか汗とか日差しで肌がボロボロになっちゃう
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 17:52 | URL | No.:587888
    男で長袖はアウト
    暗い奴、キモい奴にしか見えない
  206. 名前:名無しさん #- | 2012/08/02(木) 18:32 | URL | No.:587897
    日焼けするほど外にいる時は長袖だな
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 18:55 | URL | No.:587901
    肌が傷だらけなの。

    それぐらい自由にさせろ
  208. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 19:21 | URL | No.:587907
    長袖長ズボン(寝巻きは除く)主義なんだから仕方ないだろ
  209. 名前:  #- | 2012/08/02(木) 19:56 | URL | No.:587909
    他人の服ばっか見てんじゃねーよ屑
  210. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/02(木) 20:21 | URL | No.:587916
    他人が着てる服の袖の長さが気になるって、どんだけ神経質なの?
    実社会で生きていけないレベルだと思うんだけど……あ、生きてないのかw 部屋の中が世界のすべてだもんなw
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 21:19 | URL | No.:587932
    半袖だと室内との温度変化に耐えられないんだよバカタレが
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 21:44 | URL | No.:587950
    山中さわおみたいなカーディガン着てる
    曇の日にしか着られないがね
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 22:49 | URL | No.:588001
    だいだい書かれているが俺の場合も夏でも長袖を着る理由は以下の通り。
     自転車通勤なので怪我防止
     冷房対策
     日焼け防止
     仕事上、腕を切る可能性がある
    だな。
    人の事情とか考慮しない、考える能力も無い奴が相も変わらず馬鹿な発言すると。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 23:09 | URL | No.:588010
    だって日焼けしたくないじゃん
    年配のオッサンの腕とか見てみろ。シミだらけだぞ
    あんなんなりたくないわ
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/02(木) 23:47 | URL | No.:588029
    色白ヒョロ男が一番キモいんだよな
    たいてい勘違い君だし
  216. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/03(金) 00:40 | URL | No.:588046
    長袖奴ってなんて読むの?
    七部丈みたいな一種?
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 00:52 | URL | No.:588049
    売国奴 ばいこくど
    長袖奴 ちょうしゅうど

    ※215
    それだったら白人全員ヒョロ男じゃんw
    あいつら色白だがガチムチだぞ
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 01:23 | URL | No.:588066
    エアコン効きすぎてる所に行く時は長袖だわ
    外じゃ袖まくりしてるけど

    ま、人の服装にケチつける奴にろくなのは居ないよね
    全裸とかならともかく
  219. 名前:名無しビジネス #AGvd9f5w | 2012/08/03(金) 06:55 | URL | No.:588119
    俺も去年までは長袖だったわw冷房がどうとか言い訳してたw
    で、恥ずかしいから猛烈に鍛えて今年からは半袖です。
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 08:59 | URL | No.:588138
    筋トレやろうぜ筋トレ
  221. 名前:名無しさん #- | 2012/08/03(金) 09:11 | URL | No.:588141
    足が毛深いんだよ
    あと冷房効きすぎてるときの防寒のため
  222. 名前:名無しさん #UmUwmyHE | 2012/08/03(金) 09:44 | URL | No.:588152
    冷房強いとかいってる女みてーなヤロー見ると吐気がする

    男なら16度強風固定だろうが。節電?は?なんだそりゃ視ねざこ
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 10:27 | URL | No.:588164
    哺乳類って毛を生やすとか体液を分泌するとか
    皆何らかの方法で肌を保護してるよね。
    それと一緒で日差しが照りつける夏の場合は長袖が適してると思うけど。
    まぁどこに住んでるかにもよるか。
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 13:07 | URL | No.:588189
    毛孔性苔癬辛いです。
  225. 名前:  #- | 2012/08/03(金) 13:59 | URL | No.:588198
    でも短い袖のやつってヒジとか真っ赤になってたり皮むけてたりスレて白くなってるやつ多いよねw

    半袖の上に長袖着て脱げばいいんだけどね
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 16:28 | URL | No.:588248
    毛深いのを隠すのとリスカ痕を隠すため
    別にリスカ痕は見られてもいいけど毛深いのは小さい頃からのコンプレックス
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 16:29 | URL | No.:588249
    長袖、ぬ!!
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 16:31 | URL | No.:588250
    義手+傷痕が……
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 16:33 | URL | No.:588252
    満員電車で肌と肌が接触すると、お互いヌルッとして気持ち悪いから、
    マナーとして長袖着てるリーマン多いですぞ。ジャケット着てる奴もいるぐらいだし。
    実際、職場の室温は冬場より低いから。
  230. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/03(金) 17:31 | URL | No.:588274
    こいつ砂漠でも全裸になるとか言い出しそう
    野性的な考えしかできない奴はネットなんてすんなよ
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 19:21 | URL | No.:588301
    まだ衣替えしてないんだ…
  232. 名前:名無し@ネタなし #- | 2012/08/03(金) 20:17 | URL | No.:588310
    皮膚弱くて蚊に刺されるだけでただれる。猛暑でも外では長袖長ズボンデフォ。
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 20:38 | URL | No.:588323
    身体的弱者は大変なんだな
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 22:19 | URL | No.:588395
    近所のローソンが死ぬほど寒い
    っていうか大抵の店がクソ寒い
    よって長袖
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 23:41 | URL | No.:588432
    雨傘があり日傘があるのに、レインコートが有るのにサンシャインコートが無いのは何でだろ?

    耐熱素材のレイン共用のサンシャインコートが有ったら買うのに。
  236. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/08/04(土) 00:06 | URL | No.:588447
    >>228
    私も片手が義手のため1年中長袖だ

    この時期はコイツみたいに「はぁ?長袖?」って顔してくる奴いるから、買い物行くのも最低限だ
    中には敏感に察してくれる人もいるんでもう気にしなくなった
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/04(土) 00:09 | URL | No.:588448
    障害者も大変なんだな
  238. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/04(土) 07:41 | URL | No.:588745
    電車や公共の場で刺青丸出しでいると
    人によっては不快な気分にさせるから
    公共の場では刺青が隠れるように年中長袖
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/04(土) 11:00 | URL | No.:588926
    行き先が冷房効き過ぎのところだと長袖だな。
    移動中は、袖をまくり上げているけど。
  240. 名前:名無しビジネス #NV6rn1uo | 2012/08/04(土) 12:32 | URL | No.:588980

    陽に当たるほうがよっぽど熱い
    寝巻きとかに半そでが必要だが、服が全く少ない
    年齢の割りに妙に毛深いから
    此処に痩せ気味が加わるんだから・・・・・・想像したくない
    蚊とかに刺されたくなかったり陽に焼けたくない

    自転車に乗る事が多いから転ぶと厄介なので
    何か自分だけ大体の人の考え纏めた感じだな、おい

    まあ、流石に上下黒の長袖で靴下も黒は流石に
    「袖まくってくれ」や「なんかの罰ゲーム?」って言われたわwww

    砂漠だか何処かだと半そでの方が危険らしいけどね
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/04(土) 15:08 | URL | No.:589061
    夏なのに長袖重装備で朝起きてから寝るまで過ごす新隊員でぃすってんのかー!
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/04(土) 15:46 | URL | No.:589076
    自転車こけると辛いとか
    お前ら運動オンチも甚だしいなwww
  243. 名前:名無しビジネス #IFlxv0fE | 2012/08/04(土) 19:42 | URL | No.:589149
    これは正直長袖でいてくれる方がありがたいわw
    女だけど暑がりでねー 体温高いのよ
    しかも、二の腕に冷気を感じると下痢するという。なんぞそれ
    だから五分丈のカーディガンはおってるんだけど
    電車内のクーラーがほぼ効いてない?って電車もしくは
    高温の日ってあるじゃない
    そういう時はやっぱ半袖なわけよ
    半袖だから必死に人の体に触れないように腕全部をカバー
    してるわけ、自分も相手も気持ち悪いに決まってるから。
    だから、相手が長袖だと少しラクだから嬉しいわ。
    その人のそばにいると車内で肌が触れ合う心配しなくていいから。
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/04(土) 19:59 | URL | No.:589154
    デニムまくり上げていつも履いてるスニーカー
    よほどその格好にこだわりがあるとみた
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/05(日) 00:21 | URL | No.:589275
    >>156
    ロクに知らんくせに適当なこと言ってんじゃねぇよks
    通信の秘密を侵す違憲条約だってのに参院通ったんだぞ?
    憲法解釈の変更まで織り込み済みだってことなんだから少しは危機感持てや
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/05(日) 01:10 | URL | No.:589302
    この「で、でた〜wwww」って言う貶しかたが凄え不快。
    使ってるやつ馬鹿じゃねえの?小学生か?
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/05(日) 03:00 | URL | No.:589354
    バイク乗ってたって、降りたら脱げるだろ。
    脱ぐ前提で考えろよ。
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/05(日) 05:11 | URL | No.:589389
    焼けたくないんだよ
    日焼け止めでも限界あるだろうよ
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/05(日) 10:02 | URL | No.:589461
    注……いや、なんでもない
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/05(日) 10:44 | URL | No.:589477
    いじめでナイフ投げの的にされたからだねw
    筋肉の一部が欠落してるからねw
    犬神家みたいに見たらグロいからねw
    そもそも~奴wって馬鹿にするけど
    苦労すら知らないで言ってたりしないよね?w
    首くくるといいよ
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/05(日) 17:44 | URL | No.:589981
    俺らのイメージ画像ぶさすぎワロタwww
    本当にこんな絵に描いたような典型的なヲタっているのかよwwwww


    クーラーがガンガンにきいてるお店とかあるし、
    腕まくりできる長袖は便利だと思うよ。
    冬でも中に着れるし。
  252. 名前:多々良製鉄 #- | 2012/08/05(日) 18:37 | URL | No.:590041
    ここんとこ2,3日の北海道は寒いから
    長袖がいてもおかしくはない

    けど暑い中で着るのは意味不

    暑くないのかな
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/05(日) 18:43 | URL | No.:590047
    いやいや長袖は引くから
    見てるこっちが暑苦しくなってくる
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 10:58 | URL | No.:590436
    バイクは普通長袖長ズボンだろ、転んだら痛いだろうが。
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 14:45 | URL | No.:590525
    空調の効いてる部屋に長時間居るのに、普通長袖だろ
    外仕事なら知らんけど
  256. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 20:57 | URL | No.:590662
    俺は長袖着てたりするんだが、基本的に何故かといえば「寒い」からだ。

    会社もコンビニも建物ことごとく寒いんだもの。
    必須だよ長袖。
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:41 | URL | No.:590731
    サーバールームとか、ほんの少し涼む程度の時間なら快適なんだがな。
    そこで作業するのはまじできつい。
    芯まで冷え切って部屋から出ると、今度は灼熱地獄だし。
  258. 名前:名無しビジネス #wsMmrKTY | 2012/08/07(火) 12:37 | URL | No.:591106
    うちの職場には夏なのにトレーナー着てる奴はいる

    聞いたら日焼けするかららしいが、もっと薄手のあるだろ…
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 18:47 | URL | No.:591273
    アトピーとか毛深いとか隠すためならいいけど
    なんでもないならマジで見た目暑苦しいし
    服持ってない服に金かけない残念な人に見えるからやめたほうがいいよ
  260. 名前:名無しさん #- | 2012/08/07(火) 19:51 | URL | No.:591294
    人が何着ようが人の勝手だろw
    お前らはオカンかよww
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 21:37 | URL | No.:591337
    知り合いは刺青隠すために長袖きてる
    長袖で違和感ある人は結構本物の人だから気つけたほうがいい
  262. 名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2012/08/08(水) 06:49 | URL | No.:591620
    で、でた~ネタを最近流行ってんの? と言うか、 また懐かしいなw と笑うかでダメ人限度がわかるね。
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 14:10 | URL | No.:591791
    とあるバイト先の制服で、半そでならtシャツにエプロンってのだが、男にエプロンだときもくて長袖きとる。悪いか。
  264. 名前:名無しビジネス #QXi4QmTk | 2012/08/08(水) 16:14 | URL | No.:591851
    俺も夏場に長袖の奴がいたから、リスカとか根性焼きの跡があって見られたくないのかなって思ってたんだが、上着脱いでも全然そんな跡なかったってことがあったわ。
    減量でもしてんのかあれ。
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/12(日) 16:52 | URL | No.:594435
    捻くれた妄想満載の視線で他人を見てますって告白する場みたいだねここw

    他人をそう見る人間って自分がそういう事やらかすタイプだから他人もそうに違い無いって発想してるらしいよ。
  266. 名前:た #- | 2012/10/31(水) 02:34 | URL | No.:644252

    人の服に文句つけるやつやつ多すぎ
    いちいち「暑そー」とか「寒そー」とか理由があって着てるんだからこっちの勝手じゃボケ勝手に思っとけ口に出すな
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 16:22 | URL | No.:644543
    女のレギンスもだっさいけど意味があるなコレ
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/15(木) 16:38 | URL | No.:653874
    高校で夏でも長袖着てた・・・
    かっこつけではなく
    自分「暑いだけど・・半そではないの?」
    母「ワイシャツ高いんだよ!」ということで
    金持ちが集まる私立は知らんが
    県立落ちた奴が集まるような私立はそうなる
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/22(土) 14:38 | URL | No.:675286
    中東の人がターバン巻いてるようなものか
  270. 名前:  #- | 2012/12/28(金) 11:08 | URL | No.:678125
    直射日光浴びない通気性のいい服のほうが涼しいだろ
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:38 | URL | No.:716417
    汗っかきやから半袖着るけど
    外だと日光痛いし長袖のがいい
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 23:37 | URL | No.:717165
    どうにも蚊に刺され安くてね・・・


    ついでに日焼けでダメージ受けやすいんだよ

  273. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/06(木) 01:26 | URL | No.:769058
    デブが夏でも長袖で汗だくになっててマジで臭い。

    半袖で臭い人は体質だから仕方ないけど、長袖で悪臭撒き散らすクズは消えろ。
  274. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/11(火) 22:05 | URL | No.:772023
    白すぎる肌をあまり露出したくない、かといって夏に長袖は浮くから七部袖着てる
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/31(水) 22:01 | URL | No.:798843
    一方ガチムチマッチョは春秋でもロンT着れないのであった。
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/14(水) 22:41 | URL | No.:806252
    意外と長袖のほうが涼しいんだよ
  277. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/08/11(火) 18:21 | URL | No.:1110416
    でも紫外線を浴び続けると、年寄りになったときにシミとか皺で皮膚の老化が激しいんやで
  278. 名前:名無しの壺さん #- | 2015/08/11(火) 19:54 | URL | No.:1110453
    気温はともかく、西日本は日差しも強烈。
    長袖も一理ある。
    でも、関東あたりなら湿度の高さの方が不快だから、半袖かな。
  279. 名前:名無しビジネス #fZZVeMag | 2015/08/11(火) 22:46 | URL | No.:1110569
    児童に手術痕のせいでガチ泣きされてからはずっと長袖だわ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5257-0914d15c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon