■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344200906/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:08:26.71 ID:8/W87lee0
- http://london.yahoo.co.jp/medal/
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:09:19.35 ID:fPUhPnRJ0
- 金メダルしかねぇwwww
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:11:16.42 ID:d88bR2Al0
- 最下位かとおもったら6個金wwww
- 4 名前: 【東電 49.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 天の航路 ◆orzorz.EGs :2012/08/06(月) 06:10:45.03 ID:Lzn8ZKCZ0
- 逆に凄いなW
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:17:36.42 ID:7J9Kc45p0
- カザフスタン「1位以外に興味はない」
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:12:36.12 ID:JEpyfpMu0
- 日本は数は多いのか
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:14:24.54 ID:9qbdiJi10
- ニュージーランドにすら負ける日本
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:15:24.33 ID:GiyC+B3A0
- オーストラリアはスポーツ強いイメージなのに
日本と同じ金足りない大国になっとるな - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:22:55.02 ID:lsJTfX5a0
- 日本銀メダル大杉
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:26:10.71 ID:k3DCVpfQ0
- 銀のメダル10枚集めると金と交換してもらえるんだろ?
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:47:22.37 ID:xjzA3djz0
- オーストラリアと日本はなぜ金がとれんのだwww
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:19:26.74 ID:5B23Pr9V0
- 北朝鮮が金4ってマジか
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:25:33.16 ID:yIJ3OXFt0
- >>23
カザフスタン 重量挙げ4 陸上・自転車各1
北朝鮮 重量挙げ3 柔道1
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:49:41.06 ID:+/cxD02yO
- >>27
えっ
北朝鮮柔道で金取ってるのかよ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:51:43.92 ID:V/yImMuo0
- >>38
中村美里が負けた相手が金メダルよ(´・ω・`)
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:13:42.15 ID:svWvKKsQ0
- 中国最強すぎワロタ
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 07:40:11.03 ID:UihYpW5z0
- やっぱ中国とアメリカは強いな。さすがだ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:15:15.21 ID:U2VTTNJW0
- チョンくらいは負かして欲しいもんだが
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:15:44.15 ID:iYz9uIuT0
- 日本はロシアの下位互換だな
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:16:18.78 ID:gZIM1b8B0
- もうちょい金メダルが多けりゃ見栄えがいいのに
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:16:37.80 ID:vDPocFAH0
- さすが元遊牧民の国
カザフスタンの国歌かっこいいんだよな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2930474
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:18:35.22 ID:WaAvYLc60
- >>19
俺もさっき三段跳びの表彰式のとき聴いて思ったわ - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 07:21:19.00 ID:cuLmTm5r0
- 2位じゃ駄目なんですかって感じな日本
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 06:19:59.50 ID:TXb6S+S00
- 日本雑魚杉wwwww泣いた
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 07:37:07.80 ID:TyU0fGA2O
- 日本は1位を取る教育されてないからな
命やその後の人生がかかってるような国の選手には勝てない
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 07:38:43.85 ID:PssO1efV0
- >>45
それはあると思うな
金とれば自分どころか親戚まで養えるレベルなら死に物狂いにもなる - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 07:41:29.93 ID:EblAQ4Ic0
- 日本人は好きなことをやり続けた結果金なんだよな
金取るために人生かけてるような国相手じゃきつい
- 【躍進するカザフスタン】
- http://youtu.be/62RtAmngI94
カザフの音楽
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 20:39 | URL | No.:590647中国は流石にいろいろ強いな・・・。
人口も多いしこういうのは国も力あげるもんなぁ。 -
名前: #- | 2012/08/06(月) 20:46 | URL | No.:590649人口が約10倍違うと思えば日本はがんばってるよ(´;ω;`)
-
名前:sUPERアンゴルモア3 #- | 2012/08/06(月) 20:52 | URL | No.:590655俺はそんなkとにはならない(キリッ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 20:54 | URL | No.:590656普通は国威発揚のためにも国が力入れるからなあ
まさに一位じゃなきゃ駄目なんですって感じだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 20:54 | URL | No.:590658インドとか人口多いし豊かになってきてるしもっとメダル取れてもよさそうなのにな
知人のインド人いわく、国内ではポロが人気らしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 20:55 | URL | No.:590660取れそうな競技に集中して強化してるとこは
その分野では強いな>中国、アメリカ
スポーツ強化費も中国アメリカは150億とか
日本は30億も無いし
本気で金メダルを国として取りに行ってるか
どうかの差だろうね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 20:55 | URL | No.:590661日本はスポンサー探しでみな貧乏すぎる
それで死にもの狂いで頑張ってメダルを取ったら
「国民の誇りだ」ってコメントばっかりで
日本って図々しいお国柄すぎるwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 20:58 | URL | No.:590665そら国によっちゃメダリストは一生安泰だからな
国の威信に関わるんだからそこまでいかないにしてももっとサポートしたれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 20:59 | URL | No.:590667スパコン二番じゃダメなんですか?
って政治家先生に選手の強化費用も仕分けされてなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:00 | URL | No.:590670ヴィノクロフのロードは凄かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:00 | URL | No.:590671※7
俺もそう思う
ただ、日本ではスポーツなんて二の次三の次 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 21:00 | URL | No.:590672>>7
日本は大会後にスポンサー付くパターンだからな -
名前: #- | 2012/08/06(月) 21:01 | URL | No.:590674>>13
やっぱすべて韓国が判断基準ていうか
韓国にしか興味ないんだなあ彼らはw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:04 | URL | No.:590677国のバックアップの差か…
夏季はまだいいけど、冬季になるとこれが顕著に結果に差が出てくんだよな -
名前:名無しのフィール #- | 2012/08/06(月) 21:08 | URL | No.:590679当然ちゃ当然だがアメリカと中国がもうね・・・
アメリカと中国の金メダルの総数と3~10位までの金メダルの総数の差が1しかないとかどうなってんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:08 | URL | No.:590680まあ日本は無能蓮舫とバカミンスのせいで超強化費少ないし・・・
あの強化費でこの実績は奇跡といってもいいね、さすが日本人だわ
てかこの程度で勝った気になってる朝鮮人は惨め、他の分野じゃ日本に惨敗なのにね
まあ自民に政権戻ってバカの削った強化費以上出してくれたら中国米国の次くらいにはなれそうだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:08 | URL | No.:590681カザフスタンはこれはこれで美しいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:09 | URL | No.:590682No1よりNo2
一等、二等は目立つから静かに生活するための
あえての3位 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:09 | URL | No.:590683国が力をいれれば~、とか
死に物狂いであれば~、とか
そんな意見が多いけどちょっと疑問だな
その理屈なら金・銀・銅すべてが特定の国に集中して
どこにも日本の入る余地がなくなる
むしろこれほど「1位」に肉薄した成績の選手らが出ていることは
今の日本の状況がアスリート育成にとって
なかなか効率的な状況であると考えていいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:10 | URL | No.:590684R4に助成金仕分けされてたからあと一歩及ばずなんだろうな
仕分けされた助成金は姦国に行ってたりして -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/06(月) 21:10 | URL | No.:590685そんな失望するほど特に今大会が酷いってわけじゃない
一時期凄かった時はあったけど大体はこんなもんだろ
ただ、柔道はやばいだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 21:11 | URL | No.:590687中国とアメリカは、環境の差も有って、レベルが高いよね。まぁ、何より努力の賜物だと思うけど
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 21:11 | URL | No.:590688応援してるだの がんばってだの言う割に 選手周りに金を落とさないニセスポーツファンが多すぎ
金なくてどうやってがんばるのよ
選手個人に金を渡す仕組みがないから仕方ない部分もあるが
もっともスポーツ界は選手に金が届かないアマのままであってほしいだろうな
勝手にスポーツをやりたがってる脳筋どもを踊らせて金を巻き上げられるんだ こんなおいしい仕組み手放すわけがない
こんなバカとクズが出場しているオリンピックで金とかムリムリ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:12 | URL | No.:590689金メダルの数よりもメダル自体の総数で数えている国が結構多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:13 | URL | No.:590690カザフスタンすげぇ
ロシアも日本みたくのほほんとしてるんだな。 -
名前:名無しさん #- | 2012/08/06(月) 21:13 | URL | No.:590691ロケットおっぱい宏美
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:14 | URL | No.:590693今メダルを取ってる人が四年後に金を取れるように成長する事を祈る(_人_)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:14 | URL | No.:590694ヴィノの金メダルは泣いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:15 | URL | No.:590696国のバックアップとか絶対やめろよな
なんで俺の税金でこんな道楽者に報奨出さなあかんねん
出したいやつが寄付なりして勝手にやりゃいいだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/08/06(月) 21:15 | URL | No.:590697アメリカと中国のみのオリンピックでいいだろwほかの国かませにもほどがあるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:19 | URL | No.:590699そらスポーツも仕分けられましたもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:20 | URL | No.:590701こうやって話題になってるところを見ると、
途上国が金を優先するのにはそれなりの理由があるんだなぁという事がよく分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:20 | URL | No.:590702金メダルの数を競うなんてのは途上国や独裁国家がやること
-
名前:れん #- | 2012/08/06(月) 21:21 | URL | No.:590703銀じゃ駄目なんですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:21 | URL | No.:590704日本だと金(かね)にならないし本人もそれで一生食えるだけ儲かる競技はほぼないしな
外国で例挙げるとサッカーとかで代表オファーきてもリーグ戦専念のために
オファー断るのと同じ理屈だな
リーグ戦は仕事だし金かかってるし
まあ極貧国なら金取れば親類全部遊んで暮らせるレベルで金になるし
そこら辺ハングリー精神が違うかな -
名前:まさにコミックブーム #- | 2012/08/06(月) 21:21 | URL | No.:590705どこもかしこもスポンサーがけちになったのと、選手が金を取ることに【国の威信】を掛けるとかそういうでかい意識が希薄になったから弱弱しいんだろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:24 | URL | No.:590709ヴィノクロフ大佐は、10年後は大統領かもなw
ラスト1キロでぴったり後ろにつかれたリゴベルト・ウランの絶望っぷりが半端じゃなかったw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:24 | URL | No.:590711中国すげえ
-
名前:あ #- | 2012/08/06(月) 21:24 | URL | No.:590713いちいち競技そのものだけじゃなくてクソみたいな理由を勝手に考察して勝手にそれがほんとのように思ってる奴のウザさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:28 | URL | No.:590715韓国って、土人が隣国(日本)から金を騙しとった「ニセ先進国のならず者国家」の癖して、メダルの数はいっちょまえなんだよな、、、。
メダルが取りにくいメジャー競技は避けて、射撃とかアーチェリーとかマイナー競技にしか強化しない。目先のメダルだけにしか興味がない、ホントにケツの穴が小さい土人国家だよな、、、。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 21:28 | URL | No.:590716かけてる金が違う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:32 | URL | No.:590718銀ばっかだな。オールラウンダーの日本人らしいわ
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2012/08/06(月) 21:34 | URL | No.:590720韓国はメダル取ると一生年金がもらえる。だからマイナーでメダルが取りやすい競技を必死にやる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:35 | URL | No.:590721スポーツ鑑賞だってメダルの数を数える以外に別の楽しみ方があるだろ。
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2012/08/06(月) 21:35 | URL | No.:590722民主党になってからスポーツ関係の金が軒並み仕分けされた
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/08/06(月) 21:37 | URL | No.:590724むしろ日本はコスパよさげに見えるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:39 | URL | No.:590727日本は別に死ぬわけじゃないから楽しんで来ればいいと思う
全力だして負けたならしかたないしの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:40 | URL | No.:590730ガキレベルから選別して、英才教育施して、ほかのことは何もせずにそれのみをさせて・・・
そんなんで金とってうれしいかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:45 | URL | No.:590733予算カットしておいて、メダル取ったら首相と記念撮影とか、どの顔したら計画実施できるんだろうねえ。自分が首長なら恥ずかしくて顔も合わせられないぜ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/06(月) 21:45 | URL | No.:590734大正義中国だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:52 | URL | No.:590739日本なんか予算カットされるとかあるのによく頑張ってるよ
立派 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:53 | URL | No.:590740あまり触れないようにしてるのかもしれんが、韓国すごいなよな。
1位中国2位アメリカ3位開催国はわかるが、4位だろ。コスパ最強じゃねえのこれ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 21:55 | URL | No.:590743米48国の名誉…だと思ってるのは国だけで本人はもうやりたくないと思う人もいるだろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:55 | URL | No.:590744中国や北朝鮮の選手の半生を大いに知りたい
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/06(月) 21:59 | URL | No.:590747金はあと伊調と吉田くらいか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 21:59 | URL | No.:590748※37
あの時のウラン足上がってたって言ってたけど、後ろが来なくて、「えっ?誰も来ないの?」って感じで戸惑ってる様にも見えたな。優勝候補のカヴェンディシュとは普段はチームメイトだっただけに。 -
名前: #- | 2012/08/06(月) 22:01 | URL | No.:590749柔道で金稼げないと厳しいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:04 | URL | No.:590750>5
ポロが流行ってマジかよ・・・。
日本なんかポロの競技人口3人だぜ。
馬が4頭必要っていう超セレブ競技だからな。
ポロシャツとかチャッカブーツとかの発祥で知名度はある競技なんだが
必要経費が馬鹿高くて出来ない…。
インド金持ってる人は持ってるんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:08 | URL | No.:590751日本は金取っても生活の保証無いからな
メダルなんか何の役にも立たん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:11 | URL | No.:590753>52
んなことない。むしろコスパ低い。
ttp://agora-web.jp/archives/1474767.html
突っ込んでる金が日本の5倍だから、日本の5倍はメダルとらないとな。
金は取ってるが。 -
名前: #- | 2012/08/06(月) 22:13 | URL | No.:590754カザフスタンってド臭い国家だよね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 22:15 | URL | No.:590755負け犬の遠吠えきめぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:15 | URL | No.:590756*52
北京五輪のスポーツ強化費(JOC調べ)
アメリカ165億円
イギリス120億円
ドイツ274億円
中国120億円
オーストラリア110億円
韓国100億円
日本25億円(事業仕訳でさらに減ってそう?)
強化費の基準も違うだろうし、物価も違うから単純には比較できないだろうけど。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/06(月) 22:18 | URL | No.:590758普通に日本メダル多くね?
このランキングはやたら金を重視した順位だけどメダルの数ならいいとこ行ってんじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:19 | URL | No.:590759マラソンに関しては高橋尚子や有森裕子の話を聞く限り、メダルを獲れなくて当然という感じがする
練習の虫だった高橋・野口が金メダリストなのに練習の参考にしないコーチや選手が阿呆
私は野球しか知らないけど、イチロー・松井も練習しまくることで有名だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:19 | URL | No.:590760金が無いとか言う割りに髪を染める金がある日本人スポーツ選手(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:28 | URL | No.:590761※56
ウランはともかく公然とイギリスもといskyトレインで牽きまくってたアイゼルはいかがなものか…
ヴィノは有終の美を飾れてよかったと思うけど、逆にあれでカヴが勝ってたらどうなってたのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:38 | URL | No.:590763いやこんなもんじゃね?
神懸かってたアテネと比べたらいかんよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #t50BOgd. | 2012/08/06(月) 22:38 | URL | No.:590764中国:競技人口がチート
アメリカ:ドーピングに引っかからないチート
イギリス;ホームでチート
韓国:チート
だからフランスあたりからリアルに感じるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:39 | URL | No.:590765とりあえず韓国すごいと思った
金メダルの日本の5倍wwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 22:40 | URL | No.:590767国歌ガチじゃねーかよ
震えるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 22:41 | URL | No.:590768金メダル少なくても
まんべんなくいろんな競技で日本選手が頑張って
銀とか銅とか取ってくれる現状で大変満足している
平和 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:42 | URL | No.:590769国の威信がどうとか言ってるけど逆じゃないのか?
普段国のためなんて思ってもいないのに五輪の時だけそういう雰囲気になってたら普段の力は発揮できないだろ。
ホント日本人は勝手だよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 22:43 | URL | No.:590771カザフスタン「わしらは金メダルしか取りませんw」
それにしても中国強いな。そして毎回トップクラスのアメリカは流石だな。日本の銀の多さが今一だけど、、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:44 | URL | No.:590773これで韓国にテコンドーの分のメダルが加算されたらどうなるんだ? いつの間にか日本と差がついたなあ……
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:47 | URL | No.:590775韓国が世界4位かよw
ネトウヨ発狂しちゃうじゃん。勘弁してくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:50 | URL | No.:590776日本人が頑張ってる
それだけで十分
メダルの色も個数もどうでもいい
数を競う大会なら、相応のやり方があるしね
負け惜しみとか遠吠えとか間抜けすぎる
自分が競技してるわけじゃないのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 22:50 | URL | No.:590778日本はもう国威発揚とか考えなくてもいいからな
大体国内に五輪誘致するのだってもう国民自体が消極的になってるし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/06(月) 23:00 | URL | No.:590782カザフスタンと聞くとボラットを思い出す。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:00 | URL | No.:590783スウェーデンはオリンピック代表に選ばれただけでその後遊んで暮らせるからメダルが少ないってLilicoねえさんが言ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:00 | URL | No.:590784自転車で金取ったカザフスタンの選手(愛称:大佐)は今年引退するベテランなんだぜって言っておく
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/06(月) 23:01 | URL | No.:590785中国とか数以前に
生きるためにスポーツしてるって感じがするんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:20 | URL | No.:590794こうも銀と銅ばっかりとってるから、最近実は事業仕訳への遠回しな抗議じゃないかと思い始めた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:31 | URL | No.:590796最高で金、最低でも金って言葉思い出した
しかし柔道選手がほとんど前大会で金とっても
次は代表にも選ばれないのをみると谷嫁って凄かったんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:34 | URL | No.:590797上位の国とは環境が違いすぎる
オリンピックの時だけだからな
皆が見たり話題になったりするのは
なのにメダル取れないと文句言う
酷いもんだと思ってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:36 | URL | No.:590798国が強化費つっこんで、国威発揚のためにメダル取らせるなんて、もうやめていいんじゃないだろうか。
負け惜しみかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:36 | URL | No.:590799単純に柔道で稼いでたのがゴッソリ減った、だけだろ?
柔道関係者に難ありみたいだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:38 | URL | No.:590800田村でも”かね”
谷でも”かね”
ママでも”かね”
名言だな -
名前:名無し #- | 2012/08/06(月) 23:42 | URL | No.:590803アメリカは黒人も白人もいるしいっぱい食べるしでなんとなくわかるけど、中国ってなんで強いんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:47 | URL | No.:590805※88
一度金をとったら、
国の補助やらなんやらで一家安泰だからじゃね。
中国は体操競技の為に、3歳くらいから骨格を矯正したりするらしいし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:54 | URL | No.:590806子供の権利を奪ってまでその競技に特化させるのが幸福に繋がる国じゃないからな
あくまでやりたい人を集めてその中でメダル取れる人材を育てるのが日本
他の先進国はすごいと思うけど発展途上国はやらざるを得ないだけだからね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 23:56 | URL | No.:590808ていうか人材の量が違うでしょ底が広い
少子高齢化の影響がここにもでているな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 00:08 | URL | No.:590811この結果を見ても韓国の人を見下す日本人って
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/07(火) 00:10 | URL | No.:590812生活懸けて国策でやってる中国の体操に
勝っちゃう内村ってすごいな
なんかそうなるとメダルって
どんなに周りが力入れたところで個人の問題ではないかと思ってしまう
それでももうちょっと日本のオリンピック選手支えてあげて欲しいけどな -
名前:名無しさん #- | 2012/08/07(火) 00:14 | URL | No.:590814日本は国がバックアップしないからなぁ
マイナー種目の選手なんて誰も注目しないし
中国とか北朝鮮とかはメダル取れば一生安泰くらいの
扱いだから力のいれかたも違うだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 00:39 | URL | No.:590818メダルに生活がかかってるかかってないではなく
メダル取っても生活できないのが日本ってだけだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/08/07(火) 00:41 | URL | No.:590821柔道さえ滑っていなければ、かなりいい結果だと思うけど。
特に卓球、バド、フェンシングやら今までにない競技が頑張ってて嬉しい。
どうして半島を見るのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 00:47 | URL | No.:590827中国はちょっと不自然が過ぎる部分があるんで
どんでん返しあるかも判りませんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 01:08 | URL | No.:590848元々強いところと国威発揚で必死な後進国が上位に来るのはいつもどおり
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/07(火) 01:12 | URL | No.:590853※98
やってるって話だったり
肉食っただけでひっかかるって話だったり
あの国は予想斜め上すぎて分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 01:13 | URL | No.:590855アーチェリーの早川さんが韓国のニュースサイトに、向こうじゃ1位じゃなきゃ責められる韓国ではスパルタだが日本では楽しんでやってる、ってコメントされてたなあ。
同じアジアの中国韓国の猛烈な勢いには頭が下がるが、俺は日本の今の体制でええやんと思ってしまう。まぁもうちょっと予算や報奨金はなんとかして欲しいと思うけど。銅メダル五枚より金メダル一枚の方が国際的な栄誉も価値も比べ物にならないけど、個人的には後者の方がええな。もっと国民全体が色んなスポーツを気軽に楽しめる国になったらいい。オリンピック見て色んなスポーツやりたくなった。
今回、色に関わらず沢山メダル獲ってる日本選手の活躍には大変満足しとります -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 01:29 | URL | No.:590867日本は一部の人がたのしんでやって
その結果メダルがとれようがとれまいが
十分だよ。
中国・韓国なみに国家の威信をかけて
やったら、成功する人の影で何人の
人間がつぶれることか。 -
名前:No.:590855 #- | 2012/08/07(火) 01:34 | URL | No.:590872あ、間違えた後者じゃなく前者ね。
なでしこ先制!! がんばー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 01:38 | URL | No.:590875蓮舫も檄を入れるレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 01:47 | URL | No.:590879別に良いんじゃないの。
スポーツなんて遊びの延長みたいなもんだろ。
そりゃやってる選手とか関係者は勝てたら嬉しいだろうけど、
国家の威信がとか言い出されると、そんなマジになんなよ。と思う。 -
名前: #- | 2012/08/07(火) 01:47 | URL | No.:590880中国とは別枠で香港が参加してるのに驚いた
・・・・なんで?
俺が無知なだけか・・ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/07(火) 03:15 | URL | No.:590910カザフスタン「敗北を知りたい」
-
名前:あ #- | 2012/08/07(火) 03:36 | URL | No.:590921トウカイテイオーみたいだな
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/07(火) 03:44 | URL | No.:590924小国なのに金ばっか6個もとってるカザフスタンと層厚いのに金だけがどうしてもとれない日本は対照的だな。
でも男女サッカーが調子いいからそんなに残念な感じはしないね。
柔道好きとかはあれだろうけど。 -
名前:名無しさん #- | 2012/08/07(火) 04:33 | URL | No.:590936まあお金の差かな?
2位じゃ駄目なんですか?の国だもの
お金が足りないんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 05:04 | URL | No.:590945カザフスタンおめでとう。
日本の場合、企業がスポーツ選手の養育から手を引いてるからこんな結果になったのかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 06:47 | URL | No.:590978韓国に負けてますよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 07:10 | URL | No.:590985よく分からんから各国をガンダムでたとえてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 08:58 | URL | No.:591018中国、アメリカは人口多いし・・・。
えっと韓国はその・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 09:37 | URL | No.:591032日本弱すぎてオリンピックとか観るきしないんですけど…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 09:42 | URL | No.:591034国をあげてメダル取りに行ってる国と一緒にするなよ。
いいんだよ。日本はこのぐらいで。金をかけてないわりには頑張ってる。 -
名前:名無しさん #- | 2012/08/07(火) 09:55 | URL | No.:591042正直メダル取ること自体凄い事なんだがなぁ・・・
1位が取れないから駄目だって言う奴もなんかどうかと思うわ
もうちょっとメダルを取った人には報奨金とか上げてもいいんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 10:25 | URL | No.:591052五輪参加人数
日本=選手293人・役員221人 金メダル 2個
中国=選手396人・役員225人 金メダル 31個
いくらなんでもひどい。大きな改革が必要だと思う。
日本はぬるま湯に浸かってる気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 10:27 | URL | No.:591054超メジャー競技のサッカーで優勝したら金メダル×18の価値はあるだろ
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/07(火) 11:35 | URL | No.:591074米118
それこそ口だけ出すだけじゃなく、金(マネー)も出せって事になるんだが。
4年前、8年前と比べて明らかに資金不足なんだよ。
その結果が今回の銀と銅の大量獲得になってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 12:29 | URL | No.:591095本文の>>48は選手を愚弄してる。選手の金メダルに向けた真剣さを無かったものとでもしたいのか。選手達の真剣さまで否定するような奴は日本人として恥じろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 12:37 | URL | No.:591105金メダルをとることが目的ならば、
メジャー競技でスポーツ大国に真正面から勝てない喧嘩売るより、
マイナー競技で金メダルを掠め取るのも一つの選択だとは思う。
日本はアメリカ中国とは層も掛けてる金も段違いなのに、手広くやりすぎなんだよ。
しかし韓国のスポーツへの取り組みはまるで旧共産圏か途上国のそれだな。 -
名前: #- | 2012/08/07(火) 12:54 | URL | No.:591111いままでの大会は柔道で金を稼いでいたが、
今回の大会は銀や銅でも内容が違う。
アーチェリーや卓球、サッカーなどの初のメダル獲得や
自分の納得する内容のメダルが多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 14:20 | URL | No.:591157ハングリー精神も関係していると思う。
他国ではメダルを取るだけで
死ぬまで生活が安泰という国もある。
日本はメダルに付随するものが少なすぎる。
メダリストでもその後の生活に困窮している方がたくさんいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 14:38 | URL | No.:591169銅を....
-
名前:.名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/07(火) 15:01 | URL | No.:591185別に金にこだわらなくてもね。
逆にこだわり過ぎて世界で批判を受けてる国もあるしな。
実際のところ、金を取れそうで逃したメダルはあまりないよ。
大抵は実力通りの銀・銅だし。
今は選手の頑張りを応援だ!! -
名前:名無し #- | 2012/08/07(火) 18:09 | URL | No.:591263先進国にとってオリンピックってお祭り兼ビジネスなわけで。金にこだわらなくてもOKかと。選手は「好きこそ物の上手なれ」で、国民は楽しくテレビ見ていればそれで。
一方、発展途上国の選手は大変だよww
自分や家族やヘタすりゃ村や集落丸ごとの生涯生活かかってるんだから。そりゃ6分の6で金にもなるわ。
仮に結果残せなかったらどんな人生が待っているのやら。社会主義国や、独裁国家だと命の保障すら危ういのか?
それにしても国歌かっこいいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 18:14 | URL | No.:591265米118
役員=監督、コーチ、通訳…といったスタッフのことだってことを知らない人?
たとえば、なでしこは選手21人に対して35人の国民栄誉賞を受賞した。個人競技なら選手よりもスタッフの方が多いなんてよくあること。
中国はメダルが取れそうな競技に集中して派遣する=スタッフの人数は少なくて済む
日本はメダルよりもスポーツの普及が目的だから、メダルが取れなそうな競技にも少人数派遣する=スタッフの人数が増える
どっちがいい? -
名前: #- | 2012/08/07(火) 19:06 | URL | No.:591279ロシアの衰えにびっくりした。
金4個かよ。
日本はあと女子レスリングで2個、サッカーで1個とれるかどうかで、金は4か5だろ。最高で6。 -
名前: #- | 2012/08/07(火) 19:09 | URL | No.:591281とりあえずメダルの数に一喜一憂したくない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 19:21 | URL | No.:591284日本弱wwwwwwwwwwwwww
雑魚のくせに韓国に楯突くなよwwww
ドクトさっさと返せやwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/07(火) 20:04 | URL | No.:591298帰れ朝鮮へ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 00:52 | URL | No.:591421カザフ、銅取っちゃったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:55 | URL | No.:591742まあ、スパコンはもうアメリカの開発段階で抜かれたけどな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 12:06 | URL | No.:591747日本と外国じゃスポーツに対するカネの掛け方が違うからな。
いらんところばっかりカネを使ってこういうのには無駄と削減する。
外国じゃ金とったら一生遊んでくらせるくらいのカネも出から、
一生を捧げる人も多い。
大して日本は金でも国から300万だっけ?
まぁスポンサーから別に出るにしても少ないわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 12:14 | URL | No.:591751韓国凄過ぎ。
それに比べ日本酷いな。
腹立つわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 14:37 | URL | No.:591808別にメダル少なくてもいいよ
オリンピックに国の威信や選手の今後の生活かけてるところと違って楽しんでやった結果なんだからこれで十分だよ -
名前:ななし #- | 2012/08/08(水) 22:10 | URL | No.:592007アメリカや中国は母数が大きいとか言ったらいいわけになる?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 01:36 | URL | No.:592162レンホー「計画通り」
-
名前:あ #- | 2012/08/09(木) 10:49 | URL | No.:592283この順位って金しか基準にならねーのか
金3銀2銅1のポイント制にすればいいのに
1位になれないのは確かにメンタルも少しはあるがやっぱ実力だよ
むしろ銀銅取った種目は予想より大健闘したケースのが多い
金が例年より少ないのは単純に柔道のせいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 11:45 | URL | No.:592303というか他国は日本嫌いなんだよ
日本人に不利なルール課しつけたり
欧米が得をするように改変しすぎ -
名前:あ #- | 2012/08/09(木) 12:50 | URL | No.:592327これは素晴らしい
負けメダルしか取れない恥さらし日本とは大違いだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 17:26 | URL | No.:592420141
そもそも、オリンピックの競技種目なんて西洋で人気のあるものばかりだしな。柔道だって今やフランスのほうが競技人口が多いわけだし。
競技人口の過半数が欧米人じゃない競技ってテコンドーくらいじゃない?他にあるのかしら? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 21:51 | URL | No.:592589震災後の日本に一つでも多くのメダルを持って帰れるのはいい事なんじゃね〜の?
モチロン金が多いに越したことはないけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 11:19 | URL | No.:592958そりゃあ政権与党の人間が二位じゃダメなんですかとかトロ臭いこと言ってりゃこうなるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 12:32 | URL | No.:592979世界から嫌われている韓国が④位って
今年のオリンピックやばくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 17:45 | URL | No.:593227※81
ヴィノクロフの「大佐」は愛称じゃないよ。
れっきとした陸軍大佐だよ。
名誉称号だけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/10(金) 17:50 | URL | No.:593230選手が1位取る教育受けてないとか言ってる奴は本当にクズやなぁ
-
名前:我々韓国人は劣等だ #- | 2012/08/11(土) 23:24 | URL | No.:594141中 国 や 韓 国 が 得 意 な の は
ダ イ ナ ミ ズ ム や 豪 快 さ か ら か け 離 れ て た
興 行 性 無 視 、 エ ン タ テ イ ン メ ン ト 性 が 全 く 無 い
チ マ チ マ チ マ チ マ し た 卑 小 で 軽 い ス ポ ー ツ だ け
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/13(月) 07:39 | URL | No.:594794大会も終わったし140の方式で計算してみた。
1アメリカ
2中国
3ロシア
4イギリス
5ドイツ
6フランス
7日本
8オーストラリア
9韓国
10イタリア
うん、こっちの方がしっくりくるな。 -
名前:あああ #- | 2012/08/16(木) 01:45 | URL | No.:596853カザフスタンの重量上げの2人は中国人のレンタルらしい。
秋葉で配ってた反共産の新聞読んだらかいてあった。
卓球みたいにちゅうごくひとりがちだと、競技自体がなくなるからなんだって
ほんまかうそかしらんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/01(土) 16:30 | URL | No.:607784正直メダル数とかどうでもいいだろ
スポーツの勝ち負けで国の権勢を示そうとか頭おかしいこと日本はするなよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5271-49d2f9c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック