更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344173713/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:35:13.06 ID:K5ToFRfE0

 
結婚前提で付き合ってる彼女の家に飯誘われて親父と話した

親父「ちゃんと結婚する気はあるんだな?」
俺 「もちろんあります!!幸せにします!!」
親父「どうやって?」
俺 「え?」


親父「聞くには君の給料は手取り12万、私の娘でさえ手取り20万はある」
   「今のこの現状でどうやって君は幸せにするんだ?

   娘はいずれ妊娠するんだぞ?」
   「妊娠すれば君だけが働くことになる、その給料で幸せにすると?」
   「そして更にその先を見ているか?目の前のことだけ見てるんじゃないのか?」

俺 「バイトしてでもがんばります」
親父「やはり君には娘はやれないな」

こっから壮絶な喧嘩
ただ娘を渡したくないだけの親父


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:35:49.55 ID:LUa8bTsm0
12万じゃ仕方ない


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:38:22.90 ID:QlZVpAzF0
バイトかよwww

 
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:09:31.55 ID:IKlPHi0D0
月収27万の俺でも相手の親に40万は無いと話にならん!と断られたのにw

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:40:04.23 ID:TW/Ee2BW0
親父がんばれ

 


7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:41:07.65 ID:K5ToFRfE0
親父の言い方はもっと荒かった
文章で整理して書いたから伝わらないが
あんな言い方されたら誰でも切れる


 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:41:15.82 ID:C4fjtIe70
まともな親父で良かったな
お前も彼女を不幸にせずにすんでよかったな


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:41:46.15 ID:jmTjXyIj0
こりゃ親父が正しいな


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:42:42.62 ID:K5ToFRfE0
給料低いのは不景気のせいでしょ
年功序列で上に行っただけのおっさん世代じゃ到底分からないこと



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:51:04.83 ID:yegBPCpA0
>>12
今年、高卒で就職したけど手取り18.5はあるよ
これから昇給くるよ
 
 
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:56:23.50 ID:KOXdq23B0
お・・・俺は悪くない・・・ぜ・・・全部不景気が悪いんだ
け・・・決して俺が無能なワケじゃあない・・・ふ・・・不景気でさえなければ・・・
 
 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:51:48.27 ID:jh9qTr4h0
でかい釣り針だな

 
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:44:39.61 ID:6rRXttt20
これはしょうがないwwww
>>1正社員になってから出直せwww


 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:45:29.80 ID:K5ToFRfE0
>>19
正社員ですよ
不景気で給料低いだけです


 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:43:05.08 ID:HoWAmhLIO
お願いします
別れて下さい。 

 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:47:55.67 ID:UoIMfADS0
なんで12万なんてところに入ったんだよ
 
 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:50:25.48 ID:K5ToFRfE0
>>29
最初は15万だったけど不景気で給料下がった


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:44:19.70 ID:rDOWcjMnO
まあ手取り十二万じゃ
五万しか貯金できないな
俺だったらワンカップ風俗店入り浸りの 人生になるな


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:46:55.71 ID:rDOWcjMnO
手取り十二万ということは 月収十六万くらいか
VIPに入り浸りの人生も悪かねえぞ



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:46:17.66 ID:Hupi2UAGO
オレ25歳で年収430万、相手34歳でもダメだから。
12万じゃなおさら無理。


 
30 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/05(日) 22:48:43.93 ID:TRuNaLAk0
>>23
25歳で430万でダメってほとんど無理じゃね?
将来性も含めてダメって話なのか
年収600万円以上の20代~30代独身男性って5%もいないって聞いたが

 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:52:27.18 ID:Hupi2UAGO
>>30
東京と福岡の遠距離。
もう諦めたwww


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:46:31.88 ID:Z9gJYTdG0
地方なら12マソなんてざらだろなー

 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:48:56.26 ID:rDOWcjMnO
>>1総支給 十六万
手取り十二万
一人暮らし七万くらい
貯金五万
既卒ハローワーククラスと同レベル



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:51:50.33 ID:lT8/P4nL0
年収云々は言い訳で、他に理由があるんじゃないか?
そうでなければ、説得は諦めとけ。
 
 
 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:52:43.22 ID:K5ToFRfE0
>>41
まったく思いつかない


 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:52:24.80 ID:TtFeUZV80
結婚を彼女とすると思ってるのは間違い。
結婚は彼女の家とするもんだ。
そうじゃないと言いたいだろうが結局何十年と付き合ってくんだぞ。
思想が違うとマジで大変だぞ。
というわけでその女はやめときなさい。ていうかその家はやめときなさい。


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:52:32.39 ID:P06tmOac0
切れたのはアレだけど娘はそこで出しゃばらんのか
額面いくらの話じゃないって方向に持って行かないとかアホなの 

 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:57:12.99 ID:K5ToFRfE0
>>44
一応一緒に頑張るとか言ってくれたが親父が聞く耳持たない




47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:54:28.93 ID:p4SVFoMp0
貯金額によっては説得できる。 

 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:58:19.32 ID:K5ToFRfE0
>>47
21万


 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:00:38.17 ID:p4SVFoMp0
>>56
あぁ…うん。
そうか…
 
 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:57:36.87 ID:duHi9Tb60
マジで結婚しようとしてるの?

 

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:03:04.09 ID:fA77pToeO
いや普通に嫌じゃん薄給リーマンとか

 
62 名前:万民の神 ◆banmin.rOI :2012/08/05(日) 23:00:23.09 株 ID:trVRtcut0 ?PLT(14014)
というか手取り12万であっても出産費用分の貯金があれば
あとは生活水準を下げる(安い賃貸に引っ越すなど)だけで十分賄える。
今の日本は超ぬるげー

 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:02:12.32 ID:K5ToFRfE0
>>62
それを糞親父に言ってみたいと思います
 


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:03:11.41 ID:duHi9Tb60
>>66
人生舐めてるわ
 
 
70 名前:万民の神 ◆banmin.rOI :2012/08/05(日) 23:03:34.20 株 ID:trVRtcut0 ?PLT(14014)
>>66
現実的な案を出せばそういう親父はたいてい納得させれるだろう。
そもそも娘の彼氏の手取りとか娘の手取りとかを 把握してる時点できめーんだよな。
 
 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:04:59.19 ID:rDOWcjMnO
年収三百万未満が結婚とか舐めてるな
どんだけ苦労していない平和ボケなんだろうな
 
 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:05:44.14 ID:K5ToFRfE0
>>72
不景気な世の中が悪い



57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 22:58:26.63 ID:rDOWcjMnO
現実は金だよ
金があればかわいい美人にナカだしできる
年収三百万未満なら 日本社会では自殺したほうが楽だぜ
 
 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:00:43.15 ID:38T2b9RI0
---パターン1---
親父「仕事は何をしているのかね?」
姉の元彼「○○という会社で営業やってます!仕事大変だけど頑張ってますよ!」
親父「悪いけど、君とは話したくないからもう家には来ないでくれ」

 
---パターン2---
親父「仕事は何をしているのかね?」
姉の現彼氏「医師です」
親父「君みたいな人と付き合えてうちの姉も幸せものだな!

そうだ今度庭でBBQやるから君も一緒にどうだい?」

うちの親父も現金すぎ死ねよ
 
 
 
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:10:16.04 ID:kZjbVuOW0
>>64
○○が怪しいブラック企業だったら正解かも試練


 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:10:02.05 ID:NymmOpre0
ただでさえ結婚する人が減ってきてるのに
こういうクソ親父が日本衰退させてるの分かってんのかな 

 
86 名前:万民の神 ◆banmin.rOI :2012/08/05(日) 23:12:31.42 株 ID:trVRtcut0 ?PLT(14014)
>>82
自分の娘が男と結婚するとなったら 父親としてやっぱり嫌だろ。
父親が反対するのは嫉妬心みたいなもんだから。
仮に医者とかでも母子家庭だったりしたらそれを根拠に批判するだろうし。

 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:10:35.06 ID:rDOWcjMnO
やめとけ モンペか基地外家庭になって終わりだ 止めに行く俺の立場にもなってくれ
基地外家庭は案外あるんだぜ 全く無意味にポジティブに考えたり
思い込むから将来 刑務所行きになるんだよ


101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:29:09.31 ID:rqB7XUQv0
俺なら別に暮らしていけるだけの金稼いでるんなら別にいいけどな
貧乏だから幸せに出来ないなんて考えてるような人間なんて無視しろよ



106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:33:38.18 ID:+hsikLIa0
煽り耐性のない12万男とか結婚させるわけないじゃん

 
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:49:06.59 ID:xb/9n6+m0
まぁ12万でも生きていく事はできなくないけど
明らかに生活水準下がるだろうし認められないのも仕方ないな


 
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 00:05:46.80 ID:d3kmBOzu0
結婚てどうしてもしなきゃならないものなの?
 
 
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/06(月) 00:07:38.18 ID:3mjXi8vdO
そりゃそうだろ 若いうちはいいが、そのうち盆や正月に肩身の狭い思いするようになるぞ 
 
 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:43:53.74 ID:4kp93MTw0
親父が動揺しただけ
本当に結婚したけりゃ何回でも通えよ


97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:23:21.72 ID:QB6mtwuk0
手取り12万はひどすぎる・・・・
>>1は介護士とかか?
年収300万とかで住宅ローン申し込みに来んな、カスが

 
 
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:26:57.21 ID:K5ToFRfE0
>>97
なぜ?



113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:43:14.87 ID:QB6mtwuk0
>>99
年収300万じゃ住宅ローンなんて通るわけねえんだよ、なのにいちいち稟議切れるか
まぁ>>1の場合奥さんがしっかりしてそうだから連名なら貸せそうだけど。

 
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:33:15.73 ID:RK7sOJNr0
嫁を働かせてお前が家事やればいんじゃね?
 
 
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 23:44:24.85 ID:8A+cRcaDO
僕が妊娠します!
ぐらい言えよ
 



【【コント】次課長・河本 × オリラジ・藤森(全編再生)】
http://youtu.be/CZg1A0XbQwM
ジュニア [DVD]
ジュニア [DVD]
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 00:46 | URL | No.:591414
    よく12万の男と付き合う気になったな彼女
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 00:46 | URL | No.:591415
    娘思いのいいお父さんじゃないか
    娘はちょろそうだが
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 00:52 | URL | No.:591422
    不景気だから薄給なのは仕方ない。
    →だから、結婚も諦めざるを得ないね。仕方ないけど。
    →だって不景気なんだから、仕方ないじゃん。
    →うん、仕方ないよね。だから結婚も・・・以下∞ループ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 00:53 | URL | No.:591423
    私に姉や妹がいてその彼が12万で結婚したいといったら絶対反対するわ
    どんなに相思相愛でもだめだわ。詰むの見え見え
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 00:56 | URL | No.:591426
    自分の娘だったらどうするか、3秒くらい考えてからレスするべき
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 00:56 | URL | No.:591427
    その前によく12万の仕事を選んだね
    普通に生活できないだろう
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 00:57 | URL | No.:591428
    12万円ってどんな会社だよ・・・
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:00 | URL | No.:591429
    うちの妹はほぼ無職の奴と結婚したぞ
    できちゃった婚だったがな…まぁ今は就職したらしいが、生活厳しいだろうなーと思ってるわ
    給料安くても上手いこと生活できれば良いと思うんだがな
    つうか、今も昔も金の無い結婚なんてザラだろう
    金が無いなら、無いなりに生活出来るんだがな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:01 | URL | No.:591430
    まず、給料少ない理由を世の中の不景気のせいにしてるところが腹がたつ
    能力ないこいつが悪い
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:02 | URL | No.:591431
    逃避行すりゃいいじゃん
    本気で結婚したいならな
  11. 名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2012/08/08(水) 01:03 | URL | No.:591432
    12万なんかじゃ家賃も払えねぇわwww
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:03 | URL | No.:591434
    結婚しなくても子供は作れるだろ。
    むしろ、子供手当てやらなんやらがつけば、無職になってナマポ身分獲得した方が生活安定しそう。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:04 | URL | No.:591435
    子供いらないならなんとかなるか
    貧乏人は子供作らないでくださいお願いします
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:05 | URL | No.:591436
    そこまでして結婚したいのか…
    彼女はどう思ってるんだ?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:06 | URL | No.:591437
    自分が20稼いでるから
    男が普通に働いてるなら12でも気にならなかったんだろうな..
    男の金に頼らない良い娘さんだけど
    子供出来て産休とか育児しながら働くとかになると
    男が家事万能とかでもない限り
    絶対揉めるから別の男を探した方が良い
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:06 | URL | No.:591438
    貧乏でも真面目な人が子供をつくるほうが国のためになる。

    生活保護受給コジキがパコパコ子供つくるよりよっぽど。
  17. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 01:11 | URL | No.:591442
    今の日本難易度ハードすぎワロタ
    あー早く富士山噴火しねえかなーw
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 01:12 | URL | No.:591444
    結婚せずに同棲してだらだら娘の人生消費してやれば折れるよ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:12 | URL | No.:591445
    共働きすりゃ余裕でしょ、地方だと当たり前に共働きだし
    金貯めてから子作りしなさい
  20. 名前:名無しビジネス #l.rsoaag | 2012/08/08(水) 01:13 | URL | No.:591446
    結婚という発想すらもはやオワコン



    ってことでおk?
  21. 名前:名無し #- | 2012/08/08(水) 01:13 | URL | No.:591447
    釣りじゃないなら狂ってるw
    あ、ナマポか
  22. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/08/08(水) 01:13 | URL | No.:591448
    まあそりゃ少子化になるわな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:15 | URL | No.:591449
    また釣りスレか
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:15 | URL | No.:591450
    おっさん日本の景気は悪くなる一方なんですよ。
    あんたらの世代が若い頃と一緒にしちゃいけませんよ。
  25. 名前:名無し #- | 2012/08/08(水) 01:17 | URL | No.:591452
    まぁ結婚したとして子供は作らないことだな
    子供に惨めな思いさせてしまうから
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:18 | URL | No.:591453
    1「転職してからもう一度来ます!」
    2「じゃあ、もういいスっわw」
    3「あんな親父放っといて、二人で結婚しようぜw」

    の3択だな。
    俺なら3だけど。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:19 | URL | No.:591454
    今すぐじゃないとダメなの?本気で結婚する意思があるんなら、もうちょっと安定した給料貰えるようになってからでもいいと思うが。
    そういう我慢もできないようなガキだって見透かされてるから許されないんじゃないのか?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:20 | URL | No.:591455
    滅びちまえ糞ジャップども
  29. 名前:名無しビジネス #GxnIxAIY | 2012/08/08(水) 01:20 | URL | No.:591456
    余程の頭の悪さでもなければ、努力すればそこそこの条件の仕事につくからな。そりや行き当たりばったりの奴より努力してきた奴の方に託したいだろうよ
  30. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 01:23 | URL | No.:591457
    何にせよ切ない話だな
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 01:24 | URL | No.:591458
    経済的に苦労するとわかりきっているのに
    喜んで嫁にやる親がいるわけない。
  32. 名前:あ #- | 2012/08/08(水) 01:26 | URL | No.:591460
    これは無理
    共働き向きって感じもしないし
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:26 | URL | No.:591461
    結婚どころか、そんな職にしか就けない現状で、彼女作って休日遊んでる時点でアウトだろうよ。

    今まで、楽な方、楽な方へと流されてきた結果だな。
    いまだに社会が悪いとか、おやじの嫉妬心が原因だとか。
    デキ婚しても、ナマポには頼らないでね。
  34. 名前:名無しビジネス #ZcK6MTU2 | 2012/08/08(水) 01:27 | URL | No.:591462
    社会人4年目でも零細なら年収500万ちょっとですー(^p^)
    手取りが増えないから結婚諦めてますー(^p^)
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:27 | URL | No.:591463
    いくら不景気でも、並の人生送ってたら12万はねーわ
    不景気って言い訳ができる時代でよかったね
  36. 名前:あ #- | 2012/08/08(水) 01:29 | URL | No.:591464
    アニメーターかなんかか?
  37. 名前:なな #- | 2012/08/08(水) 01:30 | URL | No.:591465
    お金に対する価値観が違うと思って諦めるか、自分が努力して追いつくしかないね。でも、貧乏なときに付き合って結婚まで行くと、本当に仲の良い夫婦になれるよ。ソースは俺。
  38. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 01:31 | URL | No.:591466
    20代前半なら兎も角、25過ぎてたら手取り20万で貯金200万が最低ラインだろ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:31 | URL | No.:591467
    12万の分際で「娘を渡したくないだけの親父」とか言っちゃう男のひとって・・・
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:37 | URL | No.:591469
    もし子供が産まれて育児に集中させるのであれば稼ぎの少ない夫の方、という発想は出ないんだなこの親父
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:37 | URL | No.:591470
    妊娠させなきゃおk
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:38 | URL | No.:591471
    米37
    そうでもないぞ
    貧乏で付き合って、そこそこ貰えるようになってから、嫁がパチに狂って貰った給料ほとんど注ぎ込まれて離婚したっていう奴もいる。
    ソースは俺。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:40 | URL | No.:591473
    この中に既婚者いるのか?
    高給でも薄給でも幸せにはなれるだろ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:40 | URL | No.:591474
    ------------------------------------------------------------------

    ここまでの経過報告


    >>1への賛成票:0
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 01:41 | URL | No.:591475
    手取り12って逆に珍しくね?
    そらあることはあるだろうけど正社員なら14,5ぐらいが底辺でしょ
    一体何の職業なんだよ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:41 | URL | No.:591476
    給料は不景気のせいはあっても高卒で新社員ときたら結婚なんてさせる気にはなれんわな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:42 | URL | No.:591477
    中田氏婚すりゃいーじゃん
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:43 | URL | No.:591478
    だから出生率さがるんだよ。
    もうだめだ日本
  49. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/08/08(水) 01:44 | URL | No.:591479
    ※40
    月収12万で結婚も考えてるくせに
    転職すら視野に入れずにいる夫が世間知らずなんだよ
    12万と20万の時点でお察しレベルだろ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:44 | URL | No.:591480
    もしかして外国人なんじゃね
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:46 | URL | No.:591481
    ※48
    こんな奴が子供作っても、社会の負担にしかならないだろ。
    子供がDQNに成長したら治安まで乱れるわ。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:46 | URL | No.:591482
    こんなやつに大事な娘をやれないわな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:47 | URL | No.:591483
    でもおまえら>>1より稼いでるけど
    ブサイクだから彼女も嫁もいないよね
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:48 | URL | No.:591484
    助け合える相手と結婚すれば薄給でも幸せになれるよ、お互いに助け合える相手な自分がサボっては駄目だよ
  55. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 01:49 | URL | No.:591485
    結婚はオワコン
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:51 | URL | No.:591486
    自分勝手な脳内設定で反論できなければすぐ釣りっていうバカがたくさんいますな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:52 | URL | No.:591487
    なんでもかんでも不景気のせいにすんなよ
    こうゆうやつ見てて腹立つわ
    と17歳の俺が偉そうに言ってみる
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:52 | URL | No.:591488
    ※51
    地域全体で育てていく気がないならダメだわな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:53 | URL | No.:591489
    これみると、結婚は絶望的だなあ。
    どんどんこいつと同じような人間は増えていってるのに、まだ現実の人間がそれに気がついてない間は・・・。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:53 | URL | No.:591490
    いくらなんでも12万で幸せな家庭なんか作れんわ
    ものには限度がある
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:54 | URL | No.:591491
    問題は手取りよりも貯金の額だと思う。
  62. 名前:名無しさん #- | 2012/08/08(水) 01:54 | URL | No.:591493
    そりゃ普通反対するだろ、現実性がなさ過ぎる
    不景気なんて理由にならんし、この程度の打開策ひとつ出せないなら先がないだろ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:54 | URL | No.:591494
    不景気のせいもあるかも知れんが、いちいち不景気を
    言い訳にするあたり将来性は見込めんわな。
    向上心のかけらもなかろうに。

    これは親父が正しい。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:56 | URL | No.:591495
    不景気のせいにしてるけど嫁さんは20万稼いでるんだろ?自分が無能だからだろうが。せめて嫁より稼いでから言え。まだ大学生の方が稼いでるわ。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 01:57 | URL | No.:591497
    よもや手取り12万に擁護が入るとは思わなんだ
    これで結婚とかただのキチガイだろ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:00 | URL | No.:591498
    普通に子供を作る予定は無いでいいじゃん
    世の中金なんだから、どれかを諦めろ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:02 | URL | No.:591500
    俺のバイトの給料と同じじゃねぇか
  68. 名前:名無しのフィール #- | 2012/08/08(水) 02:03 | URL | No.:591501
    最低賃金ギリギリの給与設定してる会社なら
    額面13万とか腐るほどあるぞ
    基本給だけで手取り12万いけるなら、休日や帰宅後を利用して転職活動すれば良い
    本当のブラックは薄給の癖に転職活動する時間すらないから
    そこに入ったが最後、ボロ雑巾のようになって死ぬしかない
    学生のみんなは気をつけような!
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 02:06 | URL | No.:591502
    不景気が悪いというが、まるでこれから良くなるみたいだな。
    ミンスが悪いとウヨどもはファビョるが、
    何をどうやっても景気が上向く気がしない。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:06 | URL | No.:591503
    大学4年だがこのままだと手取り12万くらいの会社入ることになるわ…

    就活続けてるが他から内定出ないし詰んでるorz
  71. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 02:06 | URL | No.:591504
    俺だったら素直に諦めるなぁ
    そうですね、その通りですね
    僕が間違ってましたっていって
    とりあえず別れなきゃって思う
    これ以上彼女に人生つかわせたら悪いしねぇ・・・
    そんなもんだよね
  72. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 02:09 | URL | No.:591505
    手取り12万で親子3人はきっついだろうなー。
    耐えられるのか?
    足でも切り落としてナマポもらったほうがいいんじゃないの。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:09 | URL | No.:591506
    これは親父が正しいだろ…
  74. 名前:さ #- | 2012/08/08(水) 02:10 | URL | No.:591507
    結局金か
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:10 | URL | No.:591508
    そもそも「エビの腐った悪臭を放つマ×コ」、しかもその性能は確実に経年劣化する。苦労して働いて稼いだ金を腐れマ×コつぎ込めるのか?
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:11 | URL | No.:591509
    ※68
    ミンスになってからの超円高だからじゃない?
    経済対策も自民のを少し受け継いだ程度で何もしてないし
    まぁ※68にはミンスのいい所が見えてるんだろうが
    一般人の俺にも俺の周りの友達も
    民主党を良く言ってるヤツなんか1人もいないよ
  77. 名前:ピースケ #- | 2012/08/08(水) 02:15 | URL | No.:591510
    こいつ主夫になればよくね、まぁ12万はねぇな
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 02:16 | URL | No.:591511
    >>76
    おれもミンスがいいとは思わないよ。
    だが仮に自民が政権を維持してても変わんかかったと思う。
    次の選挙でミンス政権は間違いなく終わるだろうけど、
    景気なんてよくならねーから見とけって。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:17 | URL | No.:591512
    月給12万はゲーム会社だろ。ソースは俺。
  80. 名前:名無しさん #- | 2012/08/08(水) 02:22 | URL | No.:591514
    まあでも年収12万で不安なのに
    娘が妊娠したらどうするんだ?ってきいて
    バイトしてでも頑張りますって答えられたらそりゃぶち切れるだろw
    行き当たりばったりくさくて先考えてなさそうだもんw
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:28 | URL | No.:591516
    みんな貧乏が悪いんだな(ToT)
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:28 | URL | No.:591517
    俺 「バイトしてでもがんばります」
    親父「やはり君には娘はやれないな」



    スレ建てたはいいけど反応がゴミすぎ
    要するに↑が言いたかっただけでしょ
    説明すんの面倒くさいから言わないけど…

    はい、つまんない
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:32 | URL | No.:591519
    父親は娘の代弁で話してるだけだ、有る意味彼女の本音。
    父親に現状の悲惨さを話してるからカワイイ娘の為に言ってるだけ。
    諦めろ彼女が嫌がってるんだよ。
  84. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 02:33 | URL | No.:591520
    親父としちゃ当然の言い分

    まあ・・・若い世代に金が行き渡らんと出生率なんざ上がる訳ないよなぁと思ったよ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:37 | URL | No.:591521
    かといって彼女のために仕事変えますとかいったとこで
    「自分の仕事を投げる奴に娘はやれん」とかなりそうだしどうすりゃいいんだよ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:37 | URL | No.:591522
    転職は考えないんですか?!
    手取り12万とか言ってる時点で今後上がる見込みなんてないだろ
    上がっても高が知れてるし
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:38 | URL | No.:591523
    結婚を諦めたくないあなたに。
    つ三顧の礼
    ダメなら知らん。
  88. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #g.DNYEO6 | 2012/08/08(水) 02:44 | URL | No.:591524
    月収12万でよく幸せにできるとかほざけるなあ。
    俺ならしっかりした会社に勤めるまで結婚は待ってくれって言うわ。
    >1よりしっかりしてるつもりなのに未だに童貞です。何故でしょう。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:44 | URL | No.:591525
    銀行員うざいくさい
    ローンを出すのはお前じゃねえだろうが

    オマエが金出してからでかい顔しろやぼけ
  90. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/08(水) 02:46 | URL | No.:591526
    学費の関係で…、いや幼稚園で詰むだろうな
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:50 | URL | No.:591527
    地方で色々引かれて手取り9万マソだったわはwwww
    責任だけ増えていくwwww
    辞めたwwwww

    あー結婚したい
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 02:52 | URL | No.:591529
    ※85
    仕事を変えて大成してからもう一度来るとか?

    実際勢いだけで結婚して子供産んで親にたかる奴も多いからなあ
  93. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 02:58 | URL | No.:591531
    少子化の原因がよくわかるな。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:00 | URL | No.:591532
    正社員で12とかありえないだろ
    パートでも10万いくぞ
    チキンとした派遣なら20越える奴らもざらなのに
  95. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/08(水) 03:00 | URL | No.:591533
    たとえ田舎でも12万とかゴミクズでも稼げるな
  96. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 03:01 | URL | No.:591534
    最低ライン
    年齢は30歳(それより若いと早すぎる)
    世帯年収で1000万円
    貯金は、合計で2000万円
    その他、親の援助が必要。

    これは、F欄の大学の出身者でも可能。
    短大卒以下は結婚するな。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:03 | URL | No.:591536
    やはり結婚したがるやつは底辺
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:03 | URL | No.:591537
    25の時はバイトで月収14万だったなあ。
    今は34の正社員で月収60万。
    まあ人生頑張ればどうなるか分からんな。
    これから先、もっと出世するつもりだけど。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:04 | URL | No.:591538
    こいつは悪くない不景気が悪い。
    でもこの年収では結婚は無理ゲー。
    諦めろ。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:04 | URL | No.:591539
    >>1は何歳なんだ?それによっても随分違うぞ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:08 | URL | No.:591540
    結婚できない年収500万よりは結婚できる年収300万の方が幸せだと思うよ
    若いうちはともかく年取ってくると金が有っても孤独に耐えられなくなるから
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:08 | URL | No.:591541
    いや、君達が普通のリーマンしか知らないだけだよ
    低収入の絵師と結婚しようとしてる25歳OLとかもいるから… 親は気が進まないみたいだけどね
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 03:08 | URL | No.:591542
    この場合は、はっきり言ってデキ婚しかない
    デキ婚やってるやつは結婚を機に働くとかいうレベルのやつもザラにいるからな
    嫁の月収すら下回ってるのに、普通に結婚する説得をするのは無理がある
  104. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 03:10 | URL | No.:591543
    12万て額もアレだけど、この>>1にはもっと他のダメな理由があると思う

    薄給なのは同世代として理解してやりたいところだが、二言目には『不景気が』『世の中が』て。。。。。
    なんでもかんでも時代のせいにするなよ

    あと貯金21は世の中ナメ過ぎ 高校生か
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:17 | URL | No.:591545
    フリーターの俺の方がもらってるし貯金もあるぜ。
    結婚なんかとうに諦めてるが
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:18 | URL | No.:591546
    アニメーターで手取り8万とかもあるらしい
    >>>1はアニメーターなんじゃないの?
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:19 | URL | No.:591547
    不景気な世の中で勝ち組になれないお前が悪い。あまったれんな。俺は24歳で月50万
  108. 名前:    #- | 2012/08/08(水) 03:19 | URL | No.:591548
    金でしか物見てない奴多すぎだろ。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:20 | URL | No.:591549
    手取り12万の給料って、16万くらいで、
    年収換算だと230万くらいか。。

    きついな。。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:24 | URL | No.:591550
    12万が強烈過ぎるが、それよりも貯蓄の21万がやば過ぎる

    20代で結婚する時に手取り13万だったけど貯金は200万以上あったよ
  111. 名前:mi #- | 2012/08/08(水) 03:26 | URL | No.:591551
    親父を攻めてるバカは世の中舐め過ぎ。
    本人たちの問題ではないからな、結婚は。
    子供が余りにも不幸になるだろが、貧乏だとさ。
    そんな事も分からない奴が、結婚するのは、
    社会に対して、迷惑なんだよ。

    貧乏人に結婚する資格なし。
  112. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 03:26 | URL | No.:591552
    孫を金銭的に不自由させたくないって言ってた(;_;)
  113. 名前:名無し #- | 2012/08/08(水) 03:28 | URL | No.:591553
    むりむりむりむりむり
    不景気でもたくさんもらってる人はいるからね?ww
    不景気のせいにしてるうちは無理だな
  114. 名前:mi #- | 2012/08/08(水) 03:29 | URL | No.:591554
    >108
    お金が全てじゃないが、結婚するなら当然必要だろ。
    どんなに家賃が安い田舎でも、
    子供の教育費は、削るべきではない。

    年収600万で、子供二人とかだろうなあ〜
    平均的に考えて必要な額は。
  115. 名前:名無し #- | 2012/08/08(水) 03:34 | URL | No.:591555
    高2の俺だってバイト代とかコツコツ貯めて
    貯金20万くらいあるというのに…
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:34 | URL | No.:591556
    地方公務員初任給レベルか…。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:38 | URL | No.:591557
    手取り12万なんて会社存在するの?

    俺大学生で週4でバイトしてるだけでも控除差し引いて
    月15万以上もらってるんだが
    バイト以下とかどんな会社だよ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:43 | URL | No.:591559
    介護やってる友人は手取り13万だけど嫁さんも働いて子ども2人かかえて頑張ってるぜ

    ただでさえ出生率がヤバいのに、給料低いと結婚できないなら日本はどんどん縮小していくよ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:48 | URL | No.:591560
    金は命より重いのが証明されたな
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:53 | URL | No.:591562
    米117
    週4で月15万ってどんなバイトなんだ。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:54 | URL | No.:591564
    娘が結婚して、娘の結婚相手まで養わなきゃならんとなると、少しキツイものがあるものなあ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:56 | URL | No.:591565
    本気で愛し合ってるなら女サイド親父or家族そのものと断絶すればいいだけ
    そもそも結婚に相手の親の了承など必要無い
    了承待ちなんぞしてる時点で幸せになれんだろうが

    大卒手取り12万以下とか北海道、東北、沖縄じゃ普通だからな?
    ハロワすら行かんニートが見栄をはるなよ?
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 03:57 | URL | No.:591566
    住んでる地域にもよるよな
    地方によっては手取り12万でも余裕で家族養えるし

    まあ彼女が20万て事は都市部なんだろう
    ・・・共働きの覚悟を彼女が決めないと無理か・・・

    メンドクサイ時代になっちゃったもんだなぁ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:00 | URL | No.:591567
    米107
    不景気を低収入の言い訳にしてもしょうがないのは確かだが
    50~60歳のオッサン連中の人生調べてると
    人生って運が滅茶苦茶モノを言うってのが良く分かるよ。
    ちょっとしたキッカケでコロコロ変わりすぎる。

    よっぽど突出した能力があるならともかく
    凡百の人間の人生って7~8割がた運で決まるんじゃねーかな。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:15 | URL | No.:591572

    今まで手塩にかけて大切に育てた娘の価値が
    月給手取り12万円男と同等だなんて
    俺が親なら絶対に認められないな
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:25 | URL | No.:591573
    バイトの俺ですら年収380万あって各種保険・家賃手当・ナスもある

    月収手取り12万の正社員に価値はあるのか?
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:27 | URL | No.:591574
    新卒2~3年で手取り25万とか30万とかいくものなの?
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:34 | URL | No.:591575
    地方の求人なんて正社員でも月15万あればいい方
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:35 | URL | No.:591576
    >>126
    どんなバイトだよそれ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:35 | URL | No.:591577
    バイトの給料と比較してる奴は手取りの意味分かってんの?

    今の若い世代手取り12万なんて珍しくもないと思うけどなー
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:40 | URL | No.:591578
    今の年収が双方共に上昇・維持される世の中とでも思ってるのかねえ。会社の業績次第で夫嫁の年収が逆になることも考えられるのに。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:41 | URL | No.:591579
    金なかったら生活破綻して時間ドブ捨てで傷だけ負って別れる事になるんだから
    圧倒的に親父が正しい。つうか常識だろこんなの
    一年先の事すら考えてなさそうだなこいつ
  133. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 04:41 | URL | No.:591580
    親父世代は自分達と後身世代との格差が広がっている事になんの疑問をもたないのは無責任
    それにたいして何も反論できず努力不足と言ってしまう後身世代は情けない事この上ない
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:47 | URL | No.:591581
    親父世代も格差は説明できない。
    そもそも原因が分かってたらこんなことにはならない。
  135. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 04:49 | URL | No.:591582
    説明しろと言っていない
    この格差の現状を理解も出来ないから喧嘩になっている事がわからないのか?
  136. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/08/08(水) 04:52 | URL | No.:591583
    向こうの親なら当然心配する様なことに文句言ってる人間だから、向こうもゆるさねえんじゃねえのw
    子供も居ないおれですらこんな馬鹿に嫁に出したくないとお思うもん

    向こうの親がこちらの給料を把握するのは当たり前だろ
    具体的な指数も表示せずに「お嬢さんを幸せにします!」ってどんな糞プレゼンだよw
  137. 名前:┌(┌^o^┐)┐ #- | 2012/08/08(水) 04:53 | URL | No.:591586
    ま、「全て金だよ」って伝いたいんじゃね?
  138. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 04:54 | URL | No.:591587
    別に親の了承なくても本人達がよけりゃ結構できるわなw
    あんたの当たり前が当然でもそれと実際の結婚は関係ない
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:57 | URL | No.:591588
    お金が全てじゃないと言っても、こいつには薄給と言うマイナスを上回る良い所があるの?
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 04:58 | URL | No.:591589
    まあ、この1もあれかもしれんが、

    だいの男を雇用しておいて12万しか払わない企業もどうかと思うぜ。

    地方のクソ企業は労働者の足元見過ぎてる。

    資本主義の毒の部分が濃くなりすぎている。
  141. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 04:58 | URL | No.:591590
    貧乏だと不幸せという根拠は?
    それこそおせっかい
  142. 名前:名無しビジネス #8sf0QVgI | 2012/08/08(水) 05:00 | URL | No.:591591
    >>120
    たばこ吸うおっちゃんの集まるうるさい店だよ
    時給1600円。一日実働7時間で一日11200円
    大体週4だから月に16日としても179200円
    年金とか保険とかいろいろ引かれても15万は残るよ
    実際17~18日くらい働いてるから額面では20万超えることもある
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 05:03 | URL | No.:591592
    >>129
    webデザインのドロップアウト組れす(^p^)
    月平均額面で29
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/08/08(水) 05:04 | URL | No.:591593
    これで親叩く馬鹿がいるが
    それで子供が出来て簡単に捨てられ、娘が不幸になったら親はどうすりゃいいんだ?
    悲しむ娘に対して「自己責任!」とでも言えば事が丸く収まるとでも思うのか?
    その理屈なら法律さえ許せば中高生もどんどん結婚した方がいいな

    たった何百、何千時間分のPCのデータですら発狂する人間が大多数だってのに
    数十年手塩に掛けて育てた子供をリスク考えず人生を左右する重大な選択をさせるとかさ
    そう言う奴らの頭の中って恐ろしい程空っぽなんだろうな
  145. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 05:06 | URL | No.:591594
    仮定でものを言うバカには付き合いきれん
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 05:10 | URL | No.:591595
    144は文章から頭の空っぽさが滲み出てますね
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 05:13 | URL | No.:591596
    いや、12万で結婚は浅はか。
    親の意見は妥当だし普通に考えたら本人だって難しいと思う。
    それが理解できないというのは馬鹿なんだよ。こいつ。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 05:13 | URL | No.:591597
    こう言った事案に、少子化とか出生率とか言い出し親を非難するのはアホだよな
    どこの世界に、我が国の出生率は悪くこのままでは大変な少子国家になるので
    早く結婚して子を産み出生率改善しなきゃいけない、だから娘の結婚には反対しませんって親が居るんだよ
  149. 名前:名無しビジネス #6K9LSN.6 | 2012/08/08(水) 05:14 | URL | No.:591598
    結婚なんかするなってこったよ。

    言わせんなよ腹立つなぁ。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 05:26 | URL | No.:591599
    なんつーか、少子化になって当然だな。
  151. 名前:名無しビジネス #0PMSwulg | 2012/08/08(水) 05:26 | URL | No.:591600
    介護で12万ももらえるわけないだろ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 05:31 | URL | No.:591601
    じゃあ転職すりゃいいじゃん
  153. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 05:37 | URL | No.:591603
    親はそんなに心配なら1が困った時に援助してやれよって話
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 05:42 | URL | No.:591604
    結婚かあ…
    無理なんだなー…
    ま、自分勝手に生きてきたしな…
    いらないと思ってたけど、少し余裕があると他の人と同じものが欲しくなるもんだね
    タバコでも吸おう
  155. 名前:名無し #- | 2012/08/08(水) 05:43 | URL | No.:591605
    手取り12万を不景気のせいにしてるけど、彼女は20万貰ってる時点で不景気のせいだけには出来ないと思うが…

    あと貯金21万て無謀すぎる。新生活費用をいきなり親と彼女にたかる気なんだろうか。
    せめて貯金貯めてからにしろよ
  156. 名前:名無しさん #- | 2012/08/08(水) 05:53 | URL | No.:591606
    貯金がない事は彼女も知ってて親に紹介した可能性もあるからなんともいえんな
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 05:56 | URL | No.:591607
    ニートの俺でも12万で結婚無理なのはわかる
  158. 名前:名無しさん #- | 2012/08/08(水) 06:00 | URL | No.:591608
    結婚できるタイミングなんてそうそうない
    一人で出来るもんでもないしな
    まぁ1が死ぬ気でやりゃなんとでもなる
  159. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 06:02 | URL | No.:591609
    転職するしかないな。
    経験者は雇ってくれたりするぞ。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 06:03 | URL | No.:591610
    何故「不景気だから給料低い」のに、

    「給料低いから結婚しない」選択が出来ないの?
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 06:09 | URL | No.:591612
    厳しいようだけど
    今結婚は一度考え直したほうがいいんじゃないのかな。
    お互いの気持ちが変わらないなら、また状況が変わってからもう一度両親に挨拶すればいいさ。
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 06:22 | URL | No.:591615
    かくして日本の晩婚化・少子化はますます進行してゆくのであった
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 06:28 | URL | No.:591616
    すげえ努力して金持ちになって、この親父に
    「よく頑張った。ぜひ娘と結婚してくれ」
    って言わせてから「お断りします」
    って言うのが最大の復讐だろうね。

    ちなみに俺は妻に収入教えてない。
    生活に不自由はさせてないから無理には聞いてこない。
    彼女に言わなきゃ相手の親に伝わることもないから安心だよ。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 06:30 | URL | No.:591617
    はいはい社会が悪い社会が悪い
    なら親父さん悪くないじゃんダブスタ野郎
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 06:30 | URL | No.:591618
    >>1みたいな男に娘をやれるのは
    余程子供の事がどうでもいい親だけだと思う

    つーか俺が彼女の親父でも怒鳴りたくなるわ
    自分の足元も見えない男が
    絶対幸せにします!絶対幸せにします!と連呼してるんだぜ?
    殴り飛ばさなかっただけ自制心強い父親だと尊敬するよ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 06:43 | URL | No.:591619
    結婚なんぞする必要ねーよ
    今結婚しても将来ATMでオワリだぜ
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 06:57 | URL | No.:591621
    せめてキャリアアップして今より良いところへ転職するとか言えよ。バイトでもするってwwwそりゃ反対されるわ
  168. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 07:00 | URL | No.:591623
    相手も貧乏家庭なら安月給でも理解してくれる
    分相応の家庭と会えるかだね
  169. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 07:00 | URL | No.:591624
    もうちょっとおきゅうりょうがもらえるようになってからけっこんしようね
  170. 名前:名無しビジネス #1wzokRlw | 2012/08/08(水) 07:02 | URL | No.:591625
    収入12万で相手方の親にキレる時点で無い。女と子供が苦労するのが目に見えるからだろ。
    景気のせいにすんな糞ゆとりが。
  171. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/08/08(水) 07:08 | URL | No.:591626
    大切な娘なんだから、くれと言われてほいほい渡すかよ。犬猫じゃないんだ。
    初回はまず断るもんだ。
    一回断られてもう凹むなんて、最近の若者は本当に根性がないなww
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 07:14 | URL | No.:591627
    九州のド田舎なら12万は普通だけどなw
    だがもう少し金を貯めてから言え。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 07:19 | URL | No.:591628
    収入の低い人間は結婚なんて考えずに一人で暮らせばいいんだよ。

    少子化なんて知ったこっちゃない。
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 07:21 | URL | No.:591629
    実は親の許可は必要ないんだな これが。
    駆け落ちでも出来婚でもすればいいんよ。

    親父さんの資産なり収入なりが沢山有るなら
    ほとぼりが冷めた頃に遠まわしに
    「援助してくれないとオマエの娘や孫が飢え死にするぞ」と
    お願いすればok
  175. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 07:26 | URL | No.:591632
    現実的に考えて12万で生きられるかということだな。
    自分が親の立場なら、付き合うのはまだ許すけど転職なり何なりで
    もう少し良い額の安定した収入を得られるまでは結婚はダメというだろうな。

    ・・・まあ自分はもう全然可能性が無いから何とでもいえるんだけど。
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 07:44 | URL | No.:591636
    12万のクソ仕事なんか辞めて自動車の工場でも行けよw
    20万ぐらいはもらえるだろ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 07:56 | URL | No.:591637
    自分が親ならせめて手取り15くらいになってから出直してこいと言うかもしれんな

    息子ならともかく娘だろ。慎重にもなるわ
  178. 名前:名無しさん #- | 2012/08/08(水) 07:57 | URL | No.:591638
    不景気が悪いから仕方ないって言うなら
    手取り12万の男に娘はやれないっていう親御さんの言葉も仕方ないだろ
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:00 | URL | No.:591639
    北海道だと手取り12万賞与なしの仕事とかざらだから困る。
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:03 | URL | No.:591641
    バカ女がいうところの、愛さえあれば大丈夫!
    みたいなアタマしてんだな>>1は
    こういうやつこそ竹原に相談すりゃいいのに
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:08 | URL | No.:591643
    今だと給料上がるまで会社を変えていくことだな。見切りは早いほうがいい。
    50以上のオッサンなんか、なんもしなくても3ヶ月に1度は昇給したんだからw その感覚で言われたら納得できんわな。
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:15 | URL | No.:591644
    手取り12万は不景気だけど仕方ないって諦めるのに結婚は不景気だけど仕方なくないのか(困惑)
    もっと良い勤め先探して将来の嫁さんを幸せにしてやろうってするほうが建設的だと思うけどなー。
  183. 名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2012/08/08(水) 08:23 | URL | No.:591645
    この文だけでよくもまぁこんなに非難できるよなw
    職種、地域、年齢、扶養義務、家族構成とか色々不明すぎて普通ならここまでかけないと思うけどなw
    なんかコメントの大半が未婚者の想像に思えて仕方ないわw
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:23 | URL | No.:591646
    就活してれば仕事を選ぶなと言われ、薄給だとなぜそんな仕事を選んだのかと言われる
    もうどうしようもないなw
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:30 | URL | No.:591648
    コピペ記者の生地と理解した上でも

    親父に一票
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:32 | URL | No.:591649
    結婚した後の生活設計を「どうやって?」の段できちんとプレゼンできなければ、そりゃ月収について下種なツッコミの一つもせにゃならんだろうよ。
    親からすれば学生にとっての新卒カードと同じくらい、未婚小梨というのは重要な要素だぞ。
    どこぞの国民みたいに、試しに一度やらせてみようでは親の責任を全うできないだろうが。
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:32 | URL | No.:591651
    負け組を量産しといてそれが当たり前になって来てるのに、それが自分の身近にいると信じられないって態度取るよな。
    自分には関係ないって認識で現実のモノとして認識してないんだろうな。
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:40 | URL | No.:591653
    結婚離れが捗るな
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:41 | URL | No.:591654
    男にばかり負担させるなよ
    男女平等だろ?
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:43 | URL | No.:591656
    結婚くらい自分たちで決めろ
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:45 | URL | No.:591657
    男が家事子育てやればいいよ
    男女平等男女平等!!
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:52 | URL | No.:591659
    地方の会計事務所勤めで業界未経験勤続初年度だと手取り12万はありうる。
    ただし、担当もてる様になって来ると、結構な勢いで上がるけど。
    最初手取り12万茄子4ヶ月分で勤続三年目の今は手取りで25茄子も変わらず4ヶ月分もらってるわ。
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 08:58 | URL | No.:591660
    俺は年収120万円
    貯金できないお
  194. 名前:名無しの萌さん #- | 2012/08/08(水) 08:58 | URL | No.:591661
    「そして更にその先を見ているか?目の前のことだけ見てるんじゃないのか?」

    俺 「バイトしてでもがんばります」

    俺の親父説教くさいから、わかるけど
    これが安直すぎてキレるレベル。
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:09 | URL | No.:591663
    偽装結婚して母子家庭手当てと生活保護受けてもらって
    お前が12万稼いだら
    家まで建てられるレベル
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:11 | URL | No.:591664
    能力云々以前に、地方なら手取り12万はザラだろ
    だが、福岡で手取り12万は異常に低いと思うが…
    まぁ、未成年でなければ親の同意なしで結婚できるし、育休とればいいだろ
  197. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #195Lvy4Y | 2012/08/08(水) 09:14 | URL | No.:591665
    ゲゲゲの女房なんてこれよりも酷いだろ…
    昔はそれでも人を結婚へ駆り立てる何かがあったんだろうな
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:16 | URL | No.:591666
    12万はクリエイターのどれかだろうな
  199. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/08(水) 09:16 | URL | No.:591668
    せめて手取り16~18万くらいなら印象も違うんだがなー
    たかが数万だが差がデカい
    つか、薄給って言われてる介護士でも夜勤すれば手取り16万くらいはいくぞ
    マトモな職歴あるなら、30代前半くらいまでなら今よりマシな会社に十分行けるよ
  200. 名前:名無しビジネス #eLnC4.eo | 2012/08/08(水) 09:22 | URL | No.:591669
    ※189で終わってるじゃん
    嫁が働けばいいんじゃね?>>1は専業主夫になればいい
  201. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/08/08(水) 09:23 | URL | No.:591670
    世間が悪い、景気が悪いだもんな・・・
    まずその地位に甘んじてるのを自分のせいに出来ない人間に大事な子供はやれんわ
    その内嫁のせいとか言い始めて娘に絶対当たるだろう
    既に結婚出来ないのを親父のせいにしてるしなwww
    無理無理絶対無理
    給料以前に屑
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:25 | URL | No.:591671
    正社員で手取り12万の仕事っていったいなんだろう
    そっちに興味あるわ
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:34 | URL | No.:591674
    バイト3つやりゃ15万くらいいくだろ
  204. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 09:39 | URL | No.:591676
    正社員で12万なら俺フリーターでいいわ
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:41 | URL | No.:591677
    いくらなんでも12万には娘やれねーよ
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:41 | URL | No.:591678
    給与を選べないほどの不景気だが、金が無い人との将来はまともな人であれば普通考えないぞ。12万で税金と貯蓄や保険の支払い無理だろ。
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:50 | URL | No.:591679
    手取りで語るな。バカが。
    財形貯蓄を1ヶ月に10万してるかもしれんだろ。
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:51 | URL | No.:591680
    米202
    ハロワで求人票見てきなよ
    お前その金額で何言ってんの?
    って感じの求人票が、うんざりするほどあるぜw
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 09:55 | URL | No.:591682
    給料12万でも交通費全額支給で3LDKの社宅に2000円で住めるとかならいいんだけどな!
    普通12万っつったら家賃の支払いだけで終わるわ。
  210. 名前:あ #- | 2012/08/08(水) 10:02 | URL | No.:591683
    その仕事あるいは会社に人生かけてるんじゃなければ、転職しれ。
    現実的に12万は無理。
  211. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/08(水) 10:05 | URL | No.:591686
    手取り・高卒・田舎・中小企業
    これだろうな
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:06 | URL | No.:591688
    手取り12万しか貰えない男が悪いって言ってる奴こそ世間(というか不景気)を舐めてるな

    介護のような薄給だと今ではそれくらいしか貰えないのがザラだし、地方や田舎のような職の少ない場所ならなおさら
  213. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 10:07 | URL | No.:591689
    28で起業して年収700万、親の遺産5000万あるのに
    「あの年齢で起業して成功するなんて、ヤクザかなにかに決まってる」って
    結婚反対したバカ親父なら知ってる。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:09 | URL | No.:591690
    年収300切るけど、住宅ローン審査おりたぜ、俺
    意外と生きていけるもんだ
  215. 名前:   #- | 2012/08/08(水) 10:10 | URL | No.:591691
    「金=幸せ」と感じるのは結婚して数年掛かる。
    「幸せ≠金」と感じるのは今しかない。
    結婚は勢いでやるもんなんだから、
    跡継ぎ絶対じゃない限り2人の自由にさせてやれよ。
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:11 | URL | No.:591692
    どうにかなるもんだけどな
    俺も給料低かったけ何とかしてるもんな
    でも親として心配なのは仕方がない
    この娘は結婚できなそうだな
  217. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 10:13 | URL | No.:591693
    >娘はいずれ妊娠するんだぞ?

    旦那が手取り12万じゃ子ども作れないから、むしろその問題はない
    子ども作りたいなら転職しろ
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:17 | URL | No.:591694
    理屈で考えてたら結婚なんてできねーししねーよ
  219. 名前:名無しさん #- | 2012/08/08(水) 10:19 | URL | No.:591695
    転職をすすめる
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:19 | URL | No.:591696
    12万も問題だけど、それより問題なのはこの男の人間性だよね。
    12万なのは不景気のせい、自分悪くない、結婚してもどうにかなる。
    こんな奴と娘結婚させたいと思う親はいないw
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:20 | URL | No.:591697
    うーん…スレタイとはあんま関係ないけど
    元スレの>>130がなんかちょっと…
    世間体の為に結婚するわけじゃないと思うんだがなぁ
  222. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 10:20 | URL | No.:591698
    12万じゃさすがに父親も渋るわwww
    むしろ、それでいけるとどうして思った。
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:36 | URL | No.:591699
    これはオヤジの気持ちも分からんでもない。
    「この先どうするんだ」ってのはごく当然の反応だろう。
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:37 | URL | No.:591700
    もうおやじと娘がケコンすればいいんじゃね。
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:38 | URL | No.:591701
    結局金か
    金は人間より重い
    もう結婚しなくていいね
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:39 | URL | No.:591703
    女が働けばいいだけだな
  227. 名前:   #- | 2012/08/08(水) 10:46 | URL | No.:591706
    バイドでいいんじゃね?
    ナマポがあるし。
  228. 名前:    #- | 2012/08/08(水) 10:48 | URL | No.:591707
    梶尾システムで、今から豪邸と外車買ってナマポローンくんじゃえ!
    年取ってからナマポだったら、家も買えないぞ。
    梶尾システムで検索して申請手順を調べな。
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:51 | URL | No.:591709
    >>娘はいずれ妊娠するんだぞ?

    子供産むなら確かに12万じゃ足りんわ 嫁の20万でもね
    せめて小学校卒業するまでは夫婦どっちかが家にいて子供が帰ってきた時にいる状態にしておかないとかわいそうだしな

    でも結婚したからといって必ず子供作らなきゃいけないわけじゃないだろ
    景気がよくて金の使い道ない奴だけが作ってればいいんだよ

    で父親が子供作るのを強制する権利なんてない
    嫁が欲しがってるなら結婚は諦めて
    万が一>>1も子供欲しがってるなら現実を知った方がいい
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:52 | URL | No.:591710
    若いうちは愛情でやっていけるが、
    だんだん家庭が荒んでいく可能性もあるよ
    もう少し頑張って経済的に自信がもてるようになってから
    結婚を考えた方がいいかもね
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:53 | URL | No.:591711
    ※78
    お前みたいなバカが考えもしないで投票するから
    今の状況になってるんだろうが
    少なくとも、当時の麻生政権下で景気は回復傾向にあったんだよ。
    それを潰したのは民主と、現実を見てない
    バカ、お前のことだよ。
    何が景気なんかよくならねーから見てろだ
    腹立つわ。
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:55 | URL | No.:591712
    生活水準は落ちてるのに子育てのハードルは上がって
    だれが子供産むんだよ
    もう少子高齢化で滅べよ
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:55 | URL | No.:591713
    娘がいきおくれになる典型的なパターン。結婚しようと言ってもらえるうち、若いうちが花。
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:56 | URL | No.:591714
    金>>>>>越えられい壁>>>>>愛(笑)

    誰が結婚なんてするかw
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:57 | URL | No.:591715
    そんなに大事なら娘の妊娠、出産時はおやじが面倒みればいいだろ
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 10:58 | URL | No.:591716
    ニートと学生しかいないの?
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:00 | URL | No.:591717
    この時点で娘って中古でしょw?
    それからさらに年を重ねて中古ババアになるのかー
    まあ売れ残って精神狂って捻くれて糞フェミにならないように頑張ってねーwww
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:07 | URL | No.:591718
    金で苦労するのがわかってるところに、かわいい娘(と思い込んでる)をやりたくないんやろ
    そこに社会や常識は通用しない、気持ちの問題だから
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:08 | URL | No.:591720
    何のために結婚するんだろうな
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:08 | URL | No.:591721
    結婚の許しもらうまでの辛抱なんだから、親父の嫉妬なんて耐え忍べよ

    これが女なら結婚してから一生姑の嫉妬に耐え続けなきゃいけないんだぜ…
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:16 | URL | No.:591722
    12万の正社員ってなんだ?
    長く勤めると昇給して30歳くらいには25万くらいにはなるのか?ならないの?
    日本まじでやばくないか?
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:21 | URL | No.:591723
    子供が中卒でいいなら、良いんじゃないか?
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:24 | URL | No.:591724
    12万で結婚を考えた時点でちょっとおかしい
    それにこいつは不景気のせいにばかりしているが、自分のせいだと気がついたときにどうなるかは一目瞭然
    12万っていうのとこいつの性格のダブルパンチで結婚したら間違いなくこいつの妻が不幸になる
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:39 | URL | No.:591730
    大企業が軒並み赤字だけど不景気のせいではない!
    自己責任だ自己責任!
    当然、民主党も悪くない!
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:39 | URL | No.:591731
    不景気と相手の父親のせいにしてる時点で察しろよ
    12万以上稼ぐと言いながらまだ行動すらしてないんだし
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:39 | URL | No.:591732
    修士出て三菱金曜会のとあるメーカーで研究員してるけど、28歳で年収700万円あるわ。
    20台後半で500万以上無い人って生活苦しそう。
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:40 | URL | No.:591733
    まあ婿養子に入ればおk
    親父も喜び出産後も奥さんは働けるし…
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:42 | URL | No.:591735
    まあ婿養子に入ればおk
    義父も喜び出産後も奥さんは働けるし…
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:43 | URL | No.:591737
    地方で12万は普通っていうけど、普通じゃないからな
    たいした資格も技能も無い奴向けの求人だったら12万台からあるけど
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:49 | URL | No.:591739
    身の程をわきまえない人間性

    低収入
    は分けて議論しないと駄目だよね。

    後者は仕方ない。仕方ないから結婚は諦めなければいけない。

    なんか低収入への非難ばっかりで。
  251. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 11:50 | URL | No.:591740
    いや、この父親の判断は正しかっただろ

    だって見てみろよこの1
    自分が稼げないのを全て自分以外のせいにしてやがる
    それどころか至極真っ当な事を言っている嫁の父親を揶揄までしている

    やっぱ給料低い奴は低いなりの理由があるってこったな
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 11:53 | URL | No.:591741
    月収手取り12万で「バイトしてでも」は駄目だろ。
    正社員ということなので既にフルタイム労働していると想定で話を読むと

    ・すでに時間単価が安いのにさらにバイトで対応しようとしている→労働時間増える分の負担は嫁に行くよね?
    ・バイトしてでも発言→それ以外に収入を増やす方法を考えていないの?計画性って無いの?労働基準法の週40Hの枠超えるのを隠してダブルワークするの?バレたら今の会社やバイト先にも迷惑かかるよね?そういうこと考えられないの?

    というわけで親族になってほしくないなぁ・・・と思う次第
    結局家計が火の車になるリスクを想定してないんだろ?
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 12:02 | URL | No.:591744
    現実はこれだよ
    この行為を批判するならしてればいいさ。なんの解決にもならんから
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 12:05 | URL | No.:591746
    こうやって30過ぎても結婚できなかったらどうすんだろ、この相手は。
  255. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 12:06 | URL | No.:591748
    ガタガタ2ch何かで愚痴ってないで駆け落ちでもしろや
  256. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 12:07 | URL | No.:591749
    現状の日本は
    低収入の奴隷量産して少子化
    もしくは晩婚で無理に子供作って障害者だからな・・・w

    収入増えるまで娘さん置いといたら余裕で卵子腐るレベルw
  257. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 12:11 | URL | No.:591750
    なんの変哲もなく暮らし、そこそこの大学に進学、就職活動でやっとこさそこそこの企業に内定貰う
    手取りは新卒で22万
    それから数年経ちました
    25歳で貯金もそこそこ貯まっています

    こ れ が 最 低 ラ イ ン だ ろ
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 12:16 | URL | No.:591754
    中古だし結婚しちまえよ
  259. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 12:23 | URL | No.:591756
    年収150万以下がごろごろ普通の世の中なんだけど
    結婚生活考えると到底無理が来るよなー
    平均年収300万とかが普通とか言っちゃう奴は本当にもらってるけど世の中分かってない奴か夢見る大学生なんだろうな
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 12:27 | URL | No.:591757
    結婚はまあ互いが納得すればいいんじゃないか
     でも子供はやっぱりやめといたほうがいいと思う
    ただでさえ大変なのに貧乏じゃろくにゆとりが持てなくて危なっかしいよ

    しかしながら田舎で20代じゃ年収400万以下なんてざらだと思うんだが皆理想は高いもんだ
  261. 名前:ななし #- | 2012/08/08(水) 12:31 | URL | No.:591760
    不景気のせいには出来ないね。実際それが理由で独身の人もいると思うよ。転職をしないと望みが薄いし、好きだけで結婚するのは世の中を知らな過ぎだと思う。現実的に親に反対される結婚は援助がないし、子供出来たらどうするのかな?離婚のフラグ立ってるよ。まずは己を磨くしかないね。
  262. 名前:名無し@ネタなし #- | 2012/08/08(水) 12:38 | URL | No.:591763
    つか手取り12万で結婚するとか高卒DQNでもまだ稼いでるし結婚躊躇うレベルだろ…
    どこから自信が湧いてくるのかわからんな…
    どれだけ正論言われても自分は悪く無いの一点張りの
    >>1はサイコパスの匂いがするぜ…
    事件起さないでくれよ
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 12:43 | URL | No.:591765
    いや世の中には低収入~高収入まで分布してるんだから
    何で自分が低収入なのか考えろよ。運が悪かったとでも言うつもりか?
    20代だが、少なくとも俺の回りの真面目に生きてる連中に、年収12万なんていない。
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 12:43 | URL | No.:591766
    これから家族を守っていかなきゃならないのに
    給料の低さを世の中のせいって言ってしまう甘えん坊で大丈夫か?
    給料を上げる努力もなく、転職や資格の取得も考えず
    遊んでばっかでは家族守れないぞ。
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 12:48 | URL | No.:591767
    政治や景気、社会を自分の低収入の原因にしてる奴は
    たとえ状況が好転したって何も変わらないね
    逆境で頑張ってる奴しかチャンスに気付かないもんだ
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 13:14 | URL | No.:591769
    共働きで良いがな
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 13:15 | URL | No.:591770
    ま、親父を言い負かすくらいの知能があれば別だがな
    そんな知能あれば12万なんてことにはなってねえだろうけどw

    だってバイトの俺と一緒ってどうなのよそれw
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 13:19 | URL | No.:591772
    次の彼氏も
    その次の彼氏も低収入だったら
    ずっと結婚できないですね
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 13:23 | URL | No.:591773
    不景気って便利な言葉ね
  270. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 13:43 | URL | No.:591777
    >給料低いのは不景気のせいでしょ

    いや、相手が20万日稼いでるしwww
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 13:43 | URL | No.:591778
    ※259
    そりゃパートとかバイトとか含めてだろ。
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 13:50 | URL | No.:591780
    普通にこの>>1はダメだと思うわ・・・
    もっと頑張って稼ぎますとかなら兎も角
    自分の低収入を不景気のせいなんやーとかいってるだけじゃ親はそりゃ心配になるべ。
    たとえバブルや好景気時代だったとしても
    「俺の才能は~」とかいいつつ底辺でゴロゴロしてそうなレベル
  273. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #SFo5/nok | 2012/08/08(水) 13:54 | URL | No.:591783
    金かかるし嫁も子供もいらないだろ
    出生率?知るか
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 14:02 | URL | No.:591785
    よく不景気や政治のせいにするな!
    みたいな馬鹿な意見が出るが
    典型的な新自由主義に洗脳されてる意見

    こういう馬鹿が多いから、政治に無関心で全く勉強せず、TVにマインドコントロールされ
    民主党だの橋下維新だのに投票する
    でまた景気が悪くなる
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 14:06 | URL | No.:591788
    むしろ逆で
    政治の責任をもっと勉強して追及しろ
    何で不景気なのか
    それ自体が分からない馬鹿ばかりだなここは
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 14:19 | URL | No.:591796
    12万とかねーわw
    そしてそれが理解できてない1が終わってるだろw
    俺だって反対するわ

    50のリストラされたおっさんで行くとこねーってならまだしも
    若いのがそれで良しとしてるのは何も考えてない証拠
    しかも無計画に中だしでけこーんとかw
    きれてもいいlv
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 14:24 | URL | No.:591800
    手取り12万じゃ拒否られてもしょうがないわ。
    これでOK出す親なんていない。
    資産家の家に婿養子に入るみたいな条件じゃないと無理。
    生活ができないもん。
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 14:25 | URL | No.:591801
    普通に12万じゃあきつい
    貯金20万なら尚更
    結納金は?挙式費用は?
    出産費用だけで50万以上するのにどうすんの?
    まさか産婦人科行かないつもりか?

    親戚が増えるわけだから急な冠婚葬祭の出費も出てくるし
    愛だけで出来るわけ無いだろ
    説得したかったら貯金もう一桁増やしてから行けよ
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 14:25 | URL | No.:591802
    松屋で深夜週5でアルバイトした方が儲かるのは間違いないな
  280. 名前:名無しさん #- | 2012/08/08(水) 14:29 | URL | No.:591805
    俺多分結婚できねえなw
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 15:08 | URL | No.:591823
    不景気が悪いに決まってるお(`・ω・´)
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 15:15 | URL | No.:591829
    手取りは自分の努力でこれから先どうにでもなる。
    彼女できるくらいの顔なだけマシ。この世は顔で全てが決まるから・・・
    俺の顔で生きるほうがはるかに難易度が高い
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 15:51 | URL | No.:591841
    俺ももう諦めたはwwwwwwwww

    結婚式もあげたくねぇしもう女はとっかえひっかえでおけ
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 15:57 | URL | No.:591845
    この例がまれなだけじゃね?

    男はどこにいってもせめられるな…なんだこれ
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 15:57 | URL | No.:591846
    「あの時お父さんさえ反対しなければ私も結婚できたのに」
    と、逝かず後家になった娘に言われ続けながら氏にたくも無いもんだ。
  286. 名前:  #- | 2012/08/08(水) 16:15 | URL | No.:591853
    うち田舎で、インチキリフォーム屋で正社員12万くらいだよ。正社員という名目で求人出して実際は福利厚生ナシとか。まぁアリでもナシでも金額的に嫉妬以前の問題だな。
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 16:48 | URL | No.:591859
    社会のせいだろうが自分のせいだろうが
    12万という事実は変わらないんだから
    将来どうするか、きちんと考えないといけないと思うが。
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 17:05 | URL | No.:591861
    もうすぐ妊娠するんだがで別れても変な話だな

    そこまで行ったら否定も糞もない終わり
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 17:24 | URL | No.:591869
    >>278
    市町村別の控除金・補助金を調べればその程度はどうにでもなる
    最近は婚姻届のみで結婚するカップルの方が多いし最安だと10万円台からの結婚式のプランもある
    出産については出産手当と育児一時援助金で胎児1人につき100万キャッシュでくれるようなところも多々ある
    場合によっては中学の入学までなんだかんだで補助金がもらえるところもある
    単純に知識のある無し、馬鹿か人並みの知能があるかだけ

    まぁ、貧乏で馬鹿で駆け落ちすらできない産廃じゃどうにもならんが
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 17:31 | URL | No.:591873
    1も残念だが彼女の親父にも賛成できん。
    もはや「幸せにする」じゃなくて
    「二人で幸せになる」べき時代というか状況。

    あと父親が娘を嫁にやるんじゃなくて
    嫁が自分で選んだ相手と結婚するんだよ。

    自分達が不甲斐ないから世の中
    この惨状だってのにいつまで目逸らしてやがる。
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 17:31 | URL | No.:591874
    自分のカワイイ娘を、手取り12万のすぐカッカする男に・・・・。
    そりゃ、不安だし、文句言われてもしょうがない。

    怒らず、理解を得るために、しっかり誠意をみせるべきでしょ。バカが甘えるなw
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 17:57 | URL | No.:591881
    高給取りでもない恋人の約半分しかない収入に20数万の貯金で結婚って・・・
    甲斐性もなければ計画性も責任感も誠意も実行力もない
    あるのは根拠のないプライドと責任転嫁のひがみ根性
    俺が親でも反対するわ
    せめて結婚資金と新生活のための費用分くらい死にものぐるいで貯金してから
    「バイトしてでも」ってセリフはけよ
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 17:57 | URL | No.:591882
    零細企業の正社員の自分の去年の年収172マソ
    結婚なんか無理ですね(´・ω・`)
  294. 名前:   #- | 2012/08/08(水) 18:00 | URL | No.:591885
    幸せにできるまで二人で楽しくやりますと言った友人は
    四ヶ月しない間に転職し13→16それでも認められない
    どうやら世の四割の方の人間じゃないと認めないらしい
    そら呪いの雛人形量産されるわ
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 18:12 | URL | No.:591888
    さすがに12万じゃな、親父さんが正しいわ
    嫁さんが大手か公務員みたいに産休後に復帰しやすい職だったら、なんとかなるかも知れんが
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 18:17 | URL | No.:591889
    >>264
    13>16じゃすずめの涙だろ
    しかもたった4ヶ月で納得させられる成果が出たと思ってるのか?
  297. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 18:34 | URL | No.:591893
    もし釣りでないのなら、
    相手の義父をネタにこんなスレ立ててる>>1は
    収入以前に色々と問題があると思う。
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 18:38 | URL | No.:591895
    いい話だ。この国の問題点が凝縮されている
  299. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/08(水) 18:39 | URL | No.:591896
    ふーん、女が働いてて手取りは上なのに、
    男の責任で幸せにしないといけないのか

    男女平等じゃないね、>>1は男女差別されてるね

    何か文句あんの? 男女平等な社会でしょ?
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 18:49 | URL | No.:591898
    仕事の内容によるかも

    将来性のある仕事か薄給でも社会に貢献してる仕事、例えば公務員とかだったら相手も納得するかもしれん

    でなけりゃよほど仕事に信念持ってないと説得は難しい
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 18:54 | URL | No.:591901
    厳しいだろうけどこれぐらいの壁がないと結婚が軽んじられる、ただの書類上の手続きじゃないんだぞ
  302. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 19:44 | URL | No.:591912
    不景気だからって12万はないわ

    でもヌルゲーで稼いでた世代に言われると癪
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 19:49 | URL | No.:591915
    親父の言い分は分かるけど現状では高望みだな
    娘の婚期逃すぞ
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 19:54 | URL | No.:591918
    女が働いててそこそこの収入があっても妊娠出産を機に切られたらどうするんだよ
    しかも妊娠出産前後女は欝になりやすい。上手く職場復帰できない可能性だってある。
    そしたら年収12万で3人暮らしていくのか?無理無理
    女が共働きすればおkなんて甘い考え持ってるのは、日本が男女平等社会だと勘違いしてる連中だけだろ。どう考えても男性社会だ。女の金に期待できる社会じゃないって気づけよ
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 20:01 | URL | No.:591920
    >>302
    そのヌルゲー世代の稼いだお金をウン千万円使って大学まで卒業したわけだ
  306. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 20:33 | URL | No.:591929
    金とか関係ないなら駆け落ちでもしたらどうかね。
    それで幸せなら何も問題ないだろう?
  307. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 21:15 | URL | No.:591939
    残念ながらお金が無いと話にならないよ
    結納出産費用その他もろもろ、>>1の貯金と収入じゃどうにもならないだろう
    現実は厳しいよ
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 21:19 | URL | No.:591942
    12万って・・・ほとけの俺でもキレるわ
    手取り30万で不景気ですなら理解できる
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 21:36 | URL | No.:591967
    新卒で手取り14万なんだけどやっぱり底辺なんだな
    悲しい・・・これでも公務員なんだせ・・・
  310. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 22:11 | URL | No.:592008
    24歳で手取り16万だけど、正直生活がキツイ
    奨学金の返済と生活費でほとんどなくなる
    趣味のフィギュアも2~3個しか買えねえ!
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 22:19 | URL | No.:592019
    いつものニートの妄想自慢スレ
  312. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 22:21 | URL | No.:592022
    ニートと学生と社畜の妄想は味噌の役にも立たないな
  313. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 22:43 | URL | No.:592046
    2chの連中は就職できないやつは会社選ぶなとかほざいといて
    実際問題が起こると(自殺やこういった給料下げ)
    なんでこんな会社入ったの?とかこんなとこ選ぶなよw
    とかいってくるから意味がわからん
    最近は手取り20万以下の仕事の方が多いし
    不況のせいだと言われてもしかたがないと思う

    まあ私が親父でも結婚に賛成は絶対にしないけどね
  314. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/08/08(水) 22:50 | URL | No.:592051
    俺、25で年収540万あるけど、まだ童貞。
    女性と手も握った事ねぇから、ずっと羨ましくて
    結構しんどかったが少しほっとした・・・
  315. 名前:ふ #- | 2012/08/08(水) 23:01 | URL | No.:592061
    自分の娘がこんなんと結婚しそうなら命がけで止めて正解だと思うけどな
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 23:17 | URL | No.:592075
    12万で来る女の子、なんて純粋なんだ!

    まぁ公務員にでもなって親父を見返そうぜ。

  317. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 23:33 | URL | No.:592082
    俺は一生童貞なんだろうなぁとしみじみ思った
  318. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 23:52 | URL | No.:592098
    こうして少子化に拍車がかかる訳ですね
    とりあえず>>1の気持ちは察するわ
    別に安く同情する訳じゃないが、現実は厳しいものがあるよ
  319. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 00:18 | URL | No.:592106
    12万は確かにあれだが、現実を見極められない親をもってる娘は自分がしっかりしないと30過ぎてから無責任な事言われるぞ
  320. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 00:22 | URL | No.:592109
    給料云々は別として、
    貯金が無いのは論外だな。
    急な出費があったらどうする?
    事故や病気で入院したら?
    目先のことしか考えず、
    万が一や将来に対しての備えもないやつに、
    大事なものを任せられると思ってるのか?
    結局全部人のせい周りのせいにする無責任さに呆れる。
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 00:28 | URL | No.:592113
    12万って親に渡してる額より少ねぇわ
    どうやって暮らしてるんだ
  322. 名前:名無しビジネス #DbUweRug | 2012/08/09(木) 00:30 | URL | No.:592114
    器量の狭い親父だなぁ、こういう奴死んだらいいのに。
    姉が旦那連れてきた時ウチの親父は、
    好きなもの同士でくっつくのが一番だから金の事は心配しないで頼ってくれ
    って言ってたがなぁ。

  323. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 01:06 | URL | No.:592133
    最終的に、
    多重債務の借金生活で詰むか、
    DV起こすか、生活保護の屑家庭になる
    愛があれば、なんて言うけどね
    今の日本で人並みの生活を営むには
    金がいるんだよ
    金が全てとは言わないが、
    金があれば、生活にゆとりができ、精神的にも楽になるんだよ
    金の無いのは、全て争いの元になる

    ※欄にも、現実の生活を知らない
    頭お花畑の学生がわいてるけど、
    現実は、シビアだぜ

    自活出来ない家庭は、崩壊する
    これが現実だ
  324. 名前:    #- | 2012/08/09(木) 01:11 | URL | No.:592138
    >>322
    それは、人なみの稼ぎがあればこそ
    生活に必要な経費計算してみな
    電気、ガス、水道
    住居費、食費、交通費、雑費

    更に、子供が出来れば
    子供の生活費、幼稚園、保育園の経費
    怪我、病院費
    そして、教育費

    幾ら掛かる?
    計算出来なきゃ、結婚なんて考えるな
    中絶か赤ちゃんポスト直行になる


    で、
    収入-必要経費で、幾ら残る?
    赤字なら、何処から補填する
    親父、兄弟、親戚(死ぬまで援助を頼るか?)
    サラ金、闇金(首つり決定だな)

    それくらい出来ない阿保が
    結婚なんて言うな

    まともな社会生活送っている者に負担が掛かるんだよ
    迷惑だ
  325. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 01:19 | URL | No.:592148
    別に12万でも大丈夫
    2 9 歳まで付き合いきればおk
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 01:46 | URL | No.:592166
    貯金20万じゃ、引っ越しもできないが、
    最初から、彼女の貯金か親を当てにしてるのか?と思われても仕方ないな。

    欲望に忠実というか、アホというか、発想が子供なんだよな。これはオヤジが正しいわ。
    この人は、女作って遊んでる場合じゃないと思う。もう人生詰んでるようにしか見えないけど。
  327. 名前:あ #- | 2012/08/09(木) 01:52 | URL | No.:592170
    手取12万なんて結婚式だけで詰むだろw諦めな
  328. 名前:名無し #- | 2012/08/09(木) 01:55 | URL | No.:592173
    貯金21万ってバイトしてる大学生以下じゃねえか
  329. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 02:30 | URL | No.:592184
    >>1にとって幸せにするってどういうことなんだろうな

    給料が低すぎると自覚してて、それは不景気のせいだと諦めてもいるのに
    父親を前に「幸せにします!!」て断言できる>>1の結婚観がわからない
  330. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 02:40 | URL | No.:592189
    給料12万はともかく貯蓄がロクにないってどういうこった
    結婚資金も貯めずに結婚させろって言いに行ったのか?
    将来のこと何にも考えてないアホに娘はやれんわな
  331. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 03:43 | URL | No.:592204
    貴族みたいな奴が多くて何より。
    日本も安泰ですなあ
  332. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 07:32 | URL | No.:592236
    収入が低いこともそうだがなにより貯金ないのはキツい
  333. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 07:57 | URL | No.:592241
    食い扶持や甲斐性って大事だもんなぁ
    他人の言う「何とかなるよ」に躍らされて
    「何で教えてくれなかったのよ!」って嘆いてるやつの多いことよ
  334. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 09:25 | URL | No.:592260
    普通に結婚すればいいでしょ
    既得権益のジジババの言うことを聞く必要はない
    反対押し切ってでも結婚して子供は親に見させればいい

    ジジババは殺せくらいの気持ちで接していけばいいから恐る必要ない
  335. 名前:オシラ774 #- | 2012/08/09(木) 09:36 | URL | No.:592262
    26歳で込みこみ年収800万位だったけど
    付きあってる時から一切給与や会社名とか相手に伝えなかったよ
    「普通に一人暮らしして生活出来てるから大丈夫だと思ってた」と後から言われたけどさ
  336. 名前:  #- | 2012/08/09(木) 10:35 | URL | No.:592277
    旦那が育児休暇とって子育てするんなら何とかなる
    それが嫌なら転職しる
  337. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 10:37 | URL | No.:592279
    したけりゃすればいいと思うけど、親は違うだろうな
  338. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/09(木) 12:06 | URL | No.:592310
    彼女の手取り20がある時点で不景気ガーなんて通用しないだろw
    しまいにはバイトでも何でもしますって、何も考えてないことバレバレじゃん。
  339. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 12:13 | URL | No.:592315
    「そして更にその先を見ているか?目の前のことだけ見てるんじゃないのか?」俺「バイトしてでもがんばります」

    近い内にバイトなんか出来なくなるような年齢なのに
    マジで相手の言う通り今しか見えてないじゃん
  340. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 12:19 | URL | No.:592317
    12万じゃ結婚できないよ。
    しかもバイトしますって、何も考えてない。
    諦めろ諦めろ。これからも給与下がるし
    とりあえず生活保護受けますwとか彼女の父親
    に言っとけ。
  341. 名前:あ #- | 2012/08/09(木) 12:41 | URL | No.:592323
    こうして日本は結婚できない人ばかりになり、少子化が進んで滅ぶのでした
    そして韓国中国が滅んだ日本からあらゆるものをパクり、繁栄しましたとさ
  342. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 12:41 | URL | No.:592324
    ×人並みの生活ができない
    ○贅沢な生活ができない
    自宅にある家電の大半なんて楽する為、暇つぶしの為のぜいたく品だろうが
    携帯だってWIFI使って遊ぶだけだろうがお前らは契約形態を変えろ
    明らかな下流民が中の上を普通と言い張ってそのレベルに合わせようとするからおかしくなるんだよ
  343. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 12:43 | URL | No.:592325
    給料のいい会社に転職します
    くらいは言って欲しかっただろうな。
  344. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 12:54 | URL | No.:592329
    昔みたいに将来給料が上がらないから。
    今12万の奴は仕事を変えない限り一生12万。
    しかし12万て高校生のバイトかよ。
  345. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 14:49 | URL | No.:592369
    俺だって娘が苦労すんのわかってて貧乏男のとこに嫁には出したくないな
    なんでよりによってそんな男とって思うのが普通の親だわな
  346. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 14:51 | URL | No.:592370
    工場でたんぽぽ並べてるババアでも15万は貰ってるぞ
    15万以下の正社員ってネタだからな
  347. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 16:43 | URL | No.:592413
    転職しないとさすがに結婚は無理だろう
  348. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/09(木) 18:28 | URL | No.:592430
    公務員の給与を介護職に回せ。すっきりするぜ。
  349. 名前:通りすがり #- | 2012/08/09(木) 20:07 | URL | No.:592461
    いずれにせよ

    こうして日本人は滅んでいくんだな

  350. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/09(木) 23:37 | URL | No.:592727
    >>1のなにがダメって、手取り12万の時点でこういう回答をまったく予想してない臭かったところだろ。
    まともな回答してないじゃないか。


    まともに将来設計も出来てないヤツに嫁にやるのはDQNだけだぞ。普通に考えて。
  351. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 00:50 | URL | No.:592793
    娘がこんな奴連れてこないことを祈るわマジで
  352. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 02:08 | URL | No.:592841
    関係ないけど、たった12万で人雇えるとか
    とっても夢のある話じゃないの!
    高卒で募集したらいいのかな?
  353. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 07:50 | URL | No.:592900
    試される大地にあるジョブカフェの若者向けの求人見たら総支給額15万の正社員あったぜ。
  354. 名前:名無しさん #- | 2012/08/10(金) 13:01 | URL | No.:592990
    介護職2年目だけど手取り20だよ
    12とかパートレベルだろ
  355. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 14:32 | URL | No.:593044
    そんなんで給料で結婚考えるなよ
    女と付き合う前に給料あげろよ

    バカかよwww
  356. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 14:55 | URL | No.:593083
    年齢分からんが色々込みで12万はたしかにヤバイかもな
    結婚したいなら仕事変える事も考えたほうが…

    でも給料下がったり、不景気で大変なのは事実。中小だと特にな 
  357. 名前:  #- | 2012/08/10(金) 19:39 | URL | No.:593293
    手取り12とかどこのブラックだよ
    しかも貯金21とかどんな面下げていったんだこいつ
    父親も娘の今後の人生を考えるとそりゃマジで反対するわ
  358. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 23:00 | URL | No.:593469
    さすがに手取り12万で結婚はなぁ・・・
    これは父親が正しい。
    子供作らなきゃなんとかなるかもしれんが、絶対詰む。
    もしくは男の両親が資産あって援助するなら有かもしれんが。

    娘さんも恋で頭のぼせてるんだろうが、男のほうが年収高いほうが上手くいくぞ。
    男がヒモになる可能性大だし。
  359. 名前:            #- | 2012/08/10(金) 23:55 | URL | No.:593499
    12万はキツいだろ
  360. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/11(土) 10:38 | URL | No.:593780
    手取り12万で正社員なんて信じられない!
    ハロワ行ってみろよ。ごろごろあるよこんな求人。
    本当に信じられん!足元見すぎな雇用!
  361. 名前:名無しさん #- | 2012/08/11(土) 10:57 | URL | No.:593784
    最初から結婚諦めてる手取り13万の俺的には
    結婚したくなるような彼女がいるだけ羨ましい。
  362. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/11(土) 17:17 | URL | No.:593903
    貯金21万は不味いだろ。
    刹那的に生きてる奴に娘任せるとか、親として無責任でもあるよ。
    せめて何百万かあれば話は別だったかも分からんけどね。
    でもまぁこう言うパターンて結構ありそうだよね。
    そら少子化もするわな。
  363. 名前:あ #- | 2012/08/11(土) 19:32 | URL | No.:593956
    1は子供の頃に色んなこと我慢したり周りを見て、やるせない気持ちになったことなんてないんだろうな。
    俺はそんな思いを散々してきたからある程度金貯めるか稼ぐかしないかぎり絶対結婚なんかしないよ。むしろそうやって現実を見れる人としか結婚したくないわ。
  364. 名前:  #- | 2012/08/12(日) 01:55 | URL | No.:594215
    ある程度の幸せを掴むにはお金が必須だぞ。

    月12万で足りるわけねーじゃん。
  365. 名前:  #- | 2012/08/12(日) 02:03 | URL | No.:594218
    田舎なら手取り12万とかマジで普通、マジで
    友人もそんな感じの給料で結婚してたが、嫁さんも働いてるし一人子供もいる、暮らしぶり聞いても「子供一人なら特に問題ない」って言ってる

    田舎、実家暮らし、共働き、子供は実家の両親が見る
    っていう条件なら共働き300万あれば実際楽勝
    都会で部屋借りて嫁さん専業主婦、両親の手伝いも無しなら500万でも無理だわ
  366. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/12(日) 13:40 | URL | No.:594330
    教育費の発想がないあたり底辺っぽいなあ
  367. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/13(月) 19:21 | URL | No.:595111
    金がねえから結婚できねえとかいう話だったけど、そりゃ金がねえで結婚しない方がいい。まずね。
    ある程度生活をしていけるというものがないと、やっぱり自信がない。
    それで女性から見ても、旦那をみてやっぱり尊敬する、やっぱりしっかり働いている、
    というか尊敬の対象になる。日本では。日本ではね。
    したがって、きちっとした仕事を持って、きちっとした稼ぎをやっているということは、
    やっぱり結婚をして女性が生活をずっとしていくにあたって、相手の、男性から女性に対しての、
    女性から男性に対しての両方だよ。両方がやっぱり尊敬の念が持てるか持てないかというのがすごく大きいと思うね。
    それで、稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、
    よほどのなんか相手でないとなかなか難しいんじゃないかなあという感じがするんで、
    稼げるようになった上で結婚した方がいいというんでは、オレもまったくそう。
  368. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/14(火) 04:36 | URL | No.:595395
    こいつ馬鹿だな。女が親に言わせていることくらい気付や。
    だから12万なんだよ。
  369. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/14(火) 09:22 | URL | No.:595439
    つまんねー米ならんでるな。
    おまえらは結婚してもしなくても不幸せなんだろうな。(笑)
  370. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/14(火) 14:34 | URL | No.:595493
    12万は、一人前の男じゃないから。
  371. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/08/17(金) 04:48 | URL | No.:597359
    東大理Iに現役合格して、ちゃんと卒業して、合格から10年経ったが、未だ研究員で、月収20万だわ。まぁ、結婚は普通に諦めてる。
  372. 名前:名無しさん #- | 2012/09/01(土) 15:11 | URL | No.:607747
    >ただ娘を渡したくないだけの親父

    ちげーよks
    そんなんだから12万しか貰えねーんだよw
  373. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/01(土) 16:29 | URL | No.:607783
    12万とか転職しろよ……
    自分一人養うだけでギリギリじゃん
  374. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/07(金) 21:18 | URL | No.:611563
    12万って何してるんだろ
    底辺は大変ですな
  375. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/08(土) 16:42 | URL | No.:611882
    月収12万でも ボーナス200万とかならいいじゃん
    まじで12万なら底辺もいいところだな 転職したら?

    俺まじめな話、会社つぶれて前職は年収250くらいだったけど
    新しい会社に入ったら年収480万になったぞ
    仕事内容もあまり変わらず、ただ扱っている物が、贅沢品から生活必需品になっただけで似たような仕事なのに給料が倍近く変わる

    どんなに切り詰めても家庭持ったら月20万は必要
  376. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 08:21 | URL | No.:614143
    自分と他人とでしか比べてでしか語れない奴が
    将来設計立てれてないとか言っちゃってるのが嘲笑るな
    俺は月収~万とか、全く意味のない情報だ
    畳一畳、親子三人なら畳三畳から始めたら良い
    事は単純だ,何もない所から一緒に構築した方が楽しめる
    それだけ、価値は人それぞれ
    認め合いそれをすりあわすのがけっこん
    そもそもそれがしたくなく楽がしたいだけなら結婚しない方が良い
    ろくな子供が育たん、可哀想だ不幸になる.

  377. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/14(金) 11:02 | URL | No.:615278
    今の60代あたりが働いてるころが
    異常だっただけだよな
  378. 名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2012/09/19(水) 00:02 | URL | No.:617827
    自分の中で完結しすぎ。頭悪そう。
    「不景気だから12万」ってのがおかしい。
    何歳なのかはわからんが、社会人2~3年目とかでもない限り、
    ある程度スキルやら資格(まともなの)身に付けていたら
    今でも十分転職可能。彼女の親父はそういう事言いたかったんじゃないの?
    「貧すれば鈍する」の典型か・・・?
  379. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/19(水) 00:47 | URL | No.:617848
    二行しか読んでないけど親父は悪くない
    1も悪くないかもしれんが親父は悪くない
  380. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/15(月) 17:18 | URL | No.:633788
    で、>1は彼女をどうやって幸せにするつもりだったの?
    親父にツッ込まれるまで、考えてもみなかったんだろ?

    親父には見えたんだよ。
    共働きで娘が、仕事+子育て+家事の全部を1人でやってる未来がな。
  381. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 11:58 | URL | No.:647021
    現実=金、結婚=子供って考えはどうなんかね。

    金が無くても幸せになることはできる。
    子供の有無も自分たちで選択することができる。

    当人たちの幸せの定義が大切だと思う。
    オヤジの考える幸せが二人にとっての幸せと同じとは限らない。

    まぁ、給料低いを不況のせいにするのは違うはな。
    恐らく不況下の平均に達していないわけだし・・・
  382. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/15(木) 21:42 | URL | No.:653979
    田舍では手取りが低いのが多いよ。
    長く働いてもさほど昇給もしないしボーナスも出ない所ばかり。

    そりゃ結婚できないし出生率が下がるよ。
  383. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/29(木) 05:34 | URL | No.:662048
    ※369
    なんとなく同感だ。
  384. 名前:あ #- | 2012/12/09(日) 21:05 | URL | No.:667221
    金の話ぬきにしてもこいつはあかんわ。全てを自分以外のせいにする思考回路はもう治らなんよ
  385. 名前:名無しさん #oyV.6EWY | 2012/12/29(土) 15:59 | URL | No.:678684
    金なさすぎは実際に問題だが
    親父(世代)の頭ん中がバブル基準ならそれはそれで論外だ

    それでなくても今いくらだろうが来年どうなってるかわからんのに
  386. 名前:オシラ774 #- | 2013/01/13(日) 21:03 | URL | No.:686330
    30歳で年収300万無くても住宅ローンは借りられる場合があるぞ
    預金額と勤務会社の信用があれば普通に通る
    うちの会社みたく従業員の給与を削って利益を出している糞会社なら通る
  387. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 22:18 | URL | No.:714709
    貯金が少ないって十二万じゃ貯金できねーよ。十二万で一人暮らししてる自分がソース
  388. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/25(月) 08:07 | URL | No.:731673
    好きで結婚して、後は二人、本人が頑張れば良いんだよ

    親のせいで不幸になる子供の話は腐るほどある
  389. 名前:名無し #- | 2013/05/11(土) 21:06 | URL | No.:757212
    薄給12万がお前の能力のせいではなく不景気のせいだって言い張ってるのに
    何で彼女は20万ももらってんだ?不景気なんだから誰でも12万なんだろ?
  390. 名前:tanasinn #zuJvMqqA | 2013/05/24(金) 23:12 | URL | No.:763457
    景気w

    景気wwwwwwww

    惨事は面白いなぁ
  391. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/28(日) 05:06 | URL | No.:796443
    12万の男なんか娘苦労するじゃん
    しかも結婚するから収入上げないと、とか考えず
    周りのせいにして帰ったら2chでキレる奴
    絶対やだー
  392. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/28(日) 13:45 | URL | No.:796535
    12万は、結婚するなら転職を考えないといけないレベル
  393. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/10(土) 10:00 | URL | No.:803932
    娘がそんな男と結婚して不幸になるのを止めない親がいるのかよ・・・
  394. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/13(金) 21:14 | URL | No.:820698
    不景気のせいにして爪の先ほども自分は悪くないと思ってる性格がダメなんだろ
    たとえ全部不景気のせいであっても少しは申し訳なさそうにするとか向上心とか誠意をみせるとかもなしにキレるとか…

    家庭を築いて子供を育てていくのにどんだけ大変か金が必要かわかってない

    大事な娘をそんなやつに渡せるわけが無い
  395. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/30(月) 03:38 | URL | No.:828123
    キチ親かと思ったら

    >聞くには君の給料は手取り12万、私の娘でさえ手取り20万はある

    正論すぎてワロタ
  396. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/11(日) 10:51 | URL | No.:1137930
    12万じゃ俺もやらないわwww。不幸になるのが目に見えてるwww.まあ、不幸と思うかは本人次第だけどね。金がないと普通の生活も厳しくなるしね。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5275-9855572b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon