更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344864113/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:21:53.04 ID:Rq8IdPNZ0
「焼いた鯖と南瓜」

オリーブオイルを熱したフライパンで、鯖と南瓜を焼き、
白ワイン・塩・ブラックペッパーで味を調えて、かつお節をちらしたものです。
鯖と南瓜を使って、全く別物の味わいの料理ができるので、同じ食材でも、
飽きずに楽しく美味しく食べられます。
 

469 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 21:03:33.49 ID:9D7qKemy0
かつおぶし、いらなくない?鯖と南瓜を一緒に焼いて臭くないの?
ワインを入れるタイミングが分からないんだけど。

470 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 21:22:59.24 ID:eHlDYlRl0
焼いたかぼちゃに焼いた鯖のっけて何がしたいんだコイツは…
かつおぶしは何のつもりだ?味つけにも臭み消しにも風味付けにもならんわ
料理の意味も意図もまったくわからん、っていうかこんなの料理じゃねぇぇぇ

471 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 21:42:38.78 ID:HawDpNFK0
>>469>>470
撒き餌的には見栄え良くするつもりで鰹節を散らしたんじゃないかと…。
食べにくいし、むしろいらないと思うけどねw
撒き餌が料理で使う魚って鯖が多い気がするんだけど、
何か特別な思い入れでもあるのかな?


 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:23:46.47 ID:fzmAOQG+0
何・・・これ・・・?

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:23:48.55 ID:hAuRF2o80
川越シェフの足元にも及ばないな 

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:23:00.41 ID:hBmZ1fad0
相変わらず見た目が悪いw 

 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:37:21.47 ID:8Fi5Cfj00
鯖はやっぱみそ煮だろ

 


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:23:53.18 ID:d/Ypa1Yu0
カボチャに鯖乗っけたものに鰹節乗っけただけじゃん
こんなの料理じゃない


 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:24:03.19 ID:EFKSiumr0
味がよかったとしても
見た目で食べる気失せる


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:24:25.49 ID:n/U3KVB40
口の中パッサパサになりそう

 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:24:44.72 ID:3JDVvzVj0
カボチャに鰹節ってw

 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:29:26.95 ID:HyB/MND00
サバにかつおぶし振りかけるって発想がないわー、孤独のグルメだったら
「サバとかつおぶし、うーん……サバ科がダブってしまった」とかほざかれるレベルだな


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:25:22.66 ID:BmB76gGv0
お、おう・・・
というレスが一番しっくりくる
子供がイタズラして新作料理として発表した気がする


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:28:02.82 ID:mv0Dc3K00
塩谷瞬もこんな料理持ってこられたらありがた迷惑だよな



12 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/13(月) 22:25:11.86 ID:FZLjIit80
逆にひどくない料理あったかって
 
 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:48:36.71 ID:XK2FLy6wO
あんなに綺麗なアップルパイを作った撒き餌なのにww
鯖を置く皿も用意するのが面倒になったのかな?
 
http://www.officiallyjd.com/archives/161518/



29 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 22:32:09.56 ID:nOX5IxTO0
「料理研究家」園山真希絵の凄すぎる驚愕汚料理まとめ - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133697522168190201

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:33:49.29 ID:e2InihlA0
>>29
丸ごと肉じゃがが凄すぎる



 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:33:54.17 ID:BmB76gGv0
どんな人かと思ったら
ネタ料理を作る事で有名な人なんだな 
 
 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:36:20.08 ID:9n2OR8NF0
こないだ納豆に黒ごま振ってたのが怖すぎだったな


 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:35:24.00 ID:HyB/MND00
>>29
カップから汚物が飛び出してるものが見えるんだが
本当に食い物なのか? 

 
 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:42:48.26 ID:+4ccF1dB0
コーヒーにソーダを混ぜるのと同じ乗りか


44 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 22:42:28.05 ID:nOX5IxTO0
この人の料理って華がないんだよね
食材の組み合わせもおかしいし 
 

 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:26:20.18 ID:wRnWD7dw0
料理研究家はキレていい


22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:28:25.45 ID:O0X7siEX0
これは才能だよ
ある意味


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:52:07.46 ID:wRnWD7dw0
食い物粗末にすんなよこのおばさん何なの
 
 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:30:41.00 ID:e2InihlA0
いやほら、マッドサイエンティストって
常人には理解できない発明品作ったりするじゃん?
 
 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 22:35:34.53 ID:d/Ypa1Yu0
あぁ研究家か…
シェフにはなりきれないんだね
 


 
【SIREN羽生蛇クッキング『羽生蛇蕎麦』を作ってみた【THE MOON】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10427109
ニッスイ さば味噌煮 190g×24個
ニッスイ さば味噌煮
190g×24個
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 00:46 | URL | No.:596809
    俺も今から料理研究家を名乗っていいことが分かった
  2. 名前:名無しさん #- | 2012/08/16(木) 00:53 | URL | No.:596815
    朝鮮人が作った創作料理みたい
    この人本当に日本人?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 00:56 | URL | No.:596816
    こいつ料理下手だろ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 00:56 | URL | No.:596817
    撒き餌よ…
    小さい頃に食べ物で遊ぶなって言われなかったか?
  5. 名前:  #- | 2012/08/16(木) 00:57 | URL | No.:596818
    この人調理師免許持ってんのかな
  6. 名前:まさにコミックブーム #- | 2012/08/16(木) 00:57 | URL | No.:596819
    まあ・・・肩書ってのは殆ど勝手に名乗っているだけだから…例えば床オナ研究家って名乗ればそういう肩書になる。需要があるかどうかは別だが・・・
    ※1も料理研究家と名乗れば料理研究家の肩書がつくわけだよ…
  7. 名前:名無しビジネス #njqubW3Q | 2012/08/16(木) 01:00 | URL | No.:596822
    マジでこの女の料理はゲロにしか見えない
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:00 | URL | No.:596823
    食べ物で遊ぶなと教わらなかったのか
  9. 名前:  #- | 2012/08/16(木) 01:01 | URL | No.:596824
    この人は自分の料理が世間に(特にネットで)
    酷評されてるの知らないんだね
    TVとかネットは見ないのかな
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 01:02 | URL | No.:596826
    もう少し盛り付け方があるだろ
    鯖にオリーブオイルと白ワインって合うのか?
    〆ていないと思うけど、そんな鯖を豪快に調理するな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:05 | URL | No.:596827
    中学の調理実習に大差で負けるレベル
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:05 | URL | No.:596828
    せめて美人であれよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:10 | URL | No.:596830
    前衛的な研究家だな
  14. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/16(木) 01:11 | URL | No.:596831
    川越と比べんなよw
    川越に失礼だろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:14 | URL | No.:596833
    センスゼロの料理の見本だな
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 01:15 | URL | No.:596834
    なんも言えねえ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:25 | URL | No.:596836
    ていうかテレビ局はなんでこんな奴使うんだ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:28 | URL | No.:596838
    実家に行くまで手料理を食べたことなくて、
    その後で、この料理が出てきたとしたら、

    二股というか、本命を探すよなぁ。
    本能で命の危機を感じるよコレ。

    もしもアキヒロ君が日本に来たら最後の晩餐に出してあげたいね
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:29 | URL | No.:596840
    盛り付けのセンスが朝鮮人
  20. 名前:名無しさん #- | 2012/08/16(木) 01:30 | URL | No.:596842
    生放送で料理対決的なことをしてもらいたい
    そんで見た目も味付けも意味不明で試食するゲストに苦い顔をされ、観覧してる一般人に「え~!」とか非難されるところを見てみたい
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:30 | URL | No.:596843
    実際味わった人がいたら感想教えてくれ
    見た目以外話題にならんから味が気になる
  22. 名前:名無し@ネタなし #- | 2012/08/16(木) 01:33 | URL | No.:596844
    まじでこぇーわ
    何なのコイツ
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 01:34 | URL | No.:596845
    マッドサイエンティスト風な個性とみてよろしいのだろうか・・・
    色彩、造型・・・芸大生はどう診るんだろう
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:34 | URL | No.:596847
    見てると不安になる料理
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:37 | URL | No.:596849
    農家の立場から言わせてもらうと
    完璧な料理を作れとまでは言わないが、面白半分で食い物を粗末にするのは止めろ
    面白半分ではなくて本気なら、料理研究家辞めろ
    料理に関わるな
  26. 名前:名無しさん #- | 2012/08/16(木) 01:40 | URL | No.:596850
    てか「料理研究家」ってなんだ
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 01:40 | URL | No.:596851
    これは酷い
    食べ物で遊ぶなよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:48 | URL | No.:596855
    こないだテレビでカレー食べてスパイス当てるやつで全部当ててて
    へえ意外にマトモな研究家(?)なんだなと思ってたのにw
    見た目も味の組み合わせもひでーセンスw
  29. 名前:研究員候補生の名無し #- | 2012/08/16(木) 01:51 | URL | No.:596856
    アップルパイがツボったwww
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 01:54 | URL | No.:596857
    ※28 お勉強はできても常識的な創造力が足りないタイプなのかもね
    メシマズ用語だと、「アレンジャー属性」かと
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 01:58 | URL | No.:596860
    食べ物を使って遊ぶんじゃない!!
  32. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/16(木) 01:58 | URL | No.:596861
    もう完全にアタマイカレてるだろ、この宮沢喜一wwwwwwwwwwwwww
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 02:00 | URL | No.:596862
    ご飯で遊ぶな!
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 02:11 | URL | No.:596865
    撒き餌って言われてるんかw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 02:12 | URL | No.:596866
    納豆にゴマリアルタイムで見てたけど
    虫にしかみえない・・・
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 02:16 | URL | No.:596867
    研究してるだけだからね
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 02:27 | URL | No.:596871
    白ワインは風味程度だろうから、味付けの主体は塩コショウだし
    これは普通に食べれると思う。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 02:28 | URL | No.:596874
    この人、本当に料理知らないんだろうな
    とにかく有名になりたいってだけで、思いつきで何か作ってる感じ

  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 02:29 | URL | No.:596875
    この料理を侮辱するかのようなゲテモノ風味なセンス、前に『ぐるナイ』でみた半島料理と同じ臭いがする。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 02:29 | URL | No.:596877
    料理研究家=無職の女or主婦、だからな。
    そこらへんの店で働いてる普通の兄ちゃんでも資格持ってる料理人。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 02:58 | URL | No.:596881
    食べられる前衛芸術


    食べたくないけど。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 03:13 | URL | No.:596885
    頭イッちゃてるね!!
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 03:14 | URL | No.:596886
    >>39
    あの高額ジオラマ料理やスケキヨ丼と同じ系統だよな。
  44. 名前:  #- | 2012/08/16(木) 03:23 | URL | No.:596887
    愛エプで愛のバケツ行き確定だな
  45. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/16(木) 03:24 | URL | No.:596888
    川越がすごいとか思っているバカに告ぐ
    あいつはカルボナーラに当たり前に生クリーム入れるエセ料理人だからな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 03:28 | URL | No.:596889
    川越を料理人だと思ってる人間なんてイねぇよ
    本人だけじゃね
  47. 名前:名無し #- | 2012/08/16(木) 03:38 | URL | No.:596890
    まあ研究家だからね

    研究に失敗はつきものだからね
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 03:39 | URL | No.:596891
    なんつーか本業のシェフとか料理人に対して失礼

    食材を粗末にしている以上、下手糞が「イラスト描いたwww」とか言ってるよりさらにタチが悪い

    有力者の娘かなんかで「TV出たい!」とか言っちゃったのかね?ひどいな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 04:08 | URL | No.:596895
    まじで精神を病んでる人の特徴でてるよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 04:14 | URL | No.:596896
    画像まとめ見たけど本当にまずそうというか気持ち悪い。
    空腹だったけど酸っぱいつばがいっぱい湧いてきて
    何も食べたく無くなった。
    真相はともかくとしてこんな弁当を毎日届けられた
    塩谷瞬に心から同情した
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 04:29 | URL | No.:596897
    こんなの嫁に出されたらさすがにぶちキレるわwww



    嫁いないけど
  52. 名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2012/08/16(木) 04:52 | URL | No.:596899
    「女の方が色彩感覚豊かだからオシャレ」
    って嘘だったのか、女の代表じゃないのか。

    >>45
    そんな川越エセ料理人にすら劣ってるだろ。
  53. 名前:無 #- | 2012/08/16(木) 05:05 | URL | No.:596900
    リアルダークマターをみた。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 06:07 | URL | No.:596903
    作った後、ちゃんと自分で食べてるのかね?
    微妙に味覚障害っぽい気もするけど
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 06:07 | URL | No.:596904
    暑くてヤラレタ感ある
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 06:13 | URL | No.:596905
    知り合いに心を病んだ女性がいるけど(友人の母)
    その料理によく似てる。
  57. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 06:15 | URL | No.:596907
    これみて誰が わーおいしそー って思うんだよw

    どう見てもバーベキュー取り分けましたってレベル。実際紙皿に取り分けた風にしか見えんし
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 06:15 | URL | No.:596908
    そこらへんの料理経験ゼロの小学生に作らせた方がもっと上手くいくレベル
    そして世の主婦たちには確実にボコボコにされるレベルだろこれは・・・
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 06:19 | URL | No.:596909
    >こいつ料理下手だろ

    というか、そもそも包丁使えないんじゃね?
    盛り付けのセンスは壊滅的だし、組み合わせも味オンチ丸出し。
    サバとカボチャが合うとは到底思えないw
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 06:20 | URL | No.:596910
    もっときれいに並べるなり、アンをかけるなど、もっとやりようあるだろ…
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 06:31 | URL | No.:596911
    肉じゃががちんこに見えるんだけど・・・
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 06:45 | URL | No.:596913
    塩谷も尾上菊之介同様
    汚料理研究家に一方的にストーキングされてた説が有力らしいぞ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 06:54 | URL | No.:596914
    韓国人が焼肉を料理と言ってるのと似てるね
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 07:01 | URL | No.:596915
    リアルでうわあ…って声が出た
    さすがにヒくわ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 07:03 | URL | No.:596916
    園山真希絵が鯖と南瓜やいてきてくれました。
    ・・・・


        パッサパサ!
            パッサパサ!
                口のなかパッサパサ!
         ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
         ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
        /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
      ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
         (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだマキエちゃん!
          ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
      ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


      \\                                         //
       \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
         \\                                  //

           ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
           (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
           ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
           し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 07:16 | URL | No.:596917
    >>29
    サラダのマッシュルームが生っぽいけど食べれるのか
  67. 名前:  #WJ7tei1M | 2012/08/16(木) 07:19 | URL | No.:596919
    料理界のしょうこお姉さん的な立ち位置を目指してます
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 07:42 | URL | No.:596924
    上手な料理研究家は他にたくさんいるので 違う方向目指してるだけだろ?
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 07:48 | URL | No.:596925
    この人、家の床に料理置いて写真撮ったりするの本当に辞めて欲しい。
    その時点で食べたくない。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 08:18 | URL | No.:596926
    冗談とか煽りとかぬきにして、脳に障害があるのでは?

    真面目に検査した方がいいかもだ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 08:19 | URL | No.:596927
    >>29見てみたけど、オムライスを見る限り普通に料理が下手な部類であるとおもた。なんだよこれ・・・・
  72. 名前:名無しさん #- | 2012/08/16(木) 08:45 | URL | No.:596930
    別に試験や審査があるわけでなく名乗った者勝ちだからな
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 08:59 | URL | No.:596935
    なんか、あからさまにまん○の見返りって感じの女だよな。
    誰とでも寝る女ってたぶん有名だぞ、この女w
  74. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/16(木) 09:08 | URL | No.:596939
    この発想凄いよ
    小学生男子って感じがする、30越えてなかなか出来ないよ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 09:15 | URL | No.:596941
    漫画とかでとんでもない料理音痴出るじゃん?それと同じか。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 09:30 | URL | No.:596946
    今回は勃起物無いのな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 09:33 | URL | No.:596947
    マッドサイエンティストの例えワロタ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 09:41 | URL | No.:596950
    ステマババアの飯まずそw
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 10:04 | URL | No.:596955
    韓国料理の画像とそっくりなセンスだ。
    この人ってチョンか在日かエラはってない?
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 10:09 | URL | No.:596956
    これで料理研究家を名乗れるなら、世のメシマズ妻はみんな料理研究家だな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 10:11 | URL | No.:596957
    歪んだ顔、極端に小さいアゴとエラ、不自然な目、虚言・妄想癖、オサセから、俺はこの人ただの整形朝鮮人だと思ってる。
  82. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/08/16(木) 10:21 | URL | No.:596958
    >>33って独創性のある面白いオブジェだね。
    もちろん食べ物ではないんだよね?
  83. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 10:22 | URL | No.:596959
    昔V6の長野とフライデーされたのも自演の可能性が大
    (ってか、ほぼ確定)らしいしなw
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 10:32 | URL | No.:596960
    一切食欲をソソらない料理だな
  85. 名前:名無しさん #- | 2012/08/16(木) 10:51 | URL | No.:596964
    「焼いた」というより「焼けた」だな。
    なんか小中学生が「作ってみた」ってレベル。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 10:59 | URL | No.:596965
    メシマズってホントに居たんだな。

    こんな飯食ってるメシマズ嫁の旦那達は偉いわ。
    こんなん食卓に出たら切れない自信がないw
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 11:03 | URL | No.:596967
    誰かこの人の料理再現してどっかにまとめてくれないかなw
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 11:07 | URL | No.:596969
    素人の意見ですが、
    焼サバをメインに、
    素揚げしたカリカリカボチャを添えて、
    だし醤油にとろみをつけたソースで、
    どうでしょうか
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 11:12 | URL | No.:596970
    汚らしい。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 11:26 | URL | No.:596973
    でもまぁこれぞ本当の”料理研究家”ってヤツなのかもしれない
    別の意味での研究に違いないと確信してる
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 11:31 | URL | No.:596974
    現代アートと一緒
    普通の人にはまったく理解できないが
    通ぶった人が持ち上げる事で
    いかにも価値があるように見せる手法だな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 11:32 | URL | No.:596975
    パッサパサのAAwww
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 11:35 | URL | No.:596976
    20数年料理の道に携わらせていただいてる身だけど
    このひとの「基本を知らないが故の発想力」は素直に面白いと思う


    独創的すぎて全く参考にはならんけどw
  94. 名前:  #- | 2012/08/16(木) 11:56 | URL | No.:596977
    ほんとに調理師免許持ってないの?
    調理師でない料理研究家って成立すんの?
  95. 名前:  #- | 2012/08/16(木) 12:02 | URL | No.:596980
    お願いランキングだしたらどうなるの 
    見てみたい
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 12:05 | URL | No.:596981
    本人奇をてらった前衛的なものと勘違いしてそうでイタタだなwww
  97. 名前:空缶 #- | 2012/08/16(木) 12:08 | URL | No.:596982
    紹介制の店でこんなものが出てきたら暴れる自信がある。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 12:29 | URL | No.:596988
    なんか見ているうちに興味湧いてきた。
    天然だろこの人。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 12:32 | URL | No.:596989
    料理研究家は確かにあやふやな職業だけど
    もっとずっとマシな人が大半だから
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 13:03 | URL | No.:596993
    このひとの作品にしては、「火がちゃんと通っている」という点で無難に見えるな。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 13:19 | URL | No.:596995
    鯖に包丁で切り込みを入れます
    煮汁を鍋に入れて火に掛けます
    皮を上にして鯖を入れます
    蓋をずらして乗せ、中火で十分ほど下煮します
    鯖を取り出し、鍋の中の煮汁に味噌ダレを加えます
    鯖を戻して煮立てば完成、細ネギと一緒に盛り付けます
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 13:52 | URL | No.:597001
    食べ物を粗末にするなとママに教わらなかったか?
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 13:54 | URL | No.:597002
    塩谷の件で持ち上げられただけだからね
    料理なんか素人みたいなもんなのに
  104. 名前:   #- | 2012/08/16(木) 14:30 | URL | No.:597014
    こいつなんでこんなんしか作んないんだ?
    見ててイライラする。
    こんなん出されたら「お前が食ってみろ」と全部食わせる。
  105. 名前:名無しビジネス #UjSfVJ6E | 2012/08/16(木) 14:32 | URL | No.:597017
    oh…
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 15:45 | URL | No.:597042
    とりあえず顔が受けつけない
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 15:57 | URL | No.:597050
    こんなので金取れるのが不思議でならないんだけど、どこに需要があるの?
  108. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 16:01 | URL | No.:597051
    >>33

    その昔話題になった
    ネッシーの腐乱死体そっくりじゃねーか
    誰か比較画像はよ!

    「カップケーキ/ネッシーの死体風」でございます
    って感じか?
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 16:13 | URL | No.:597052
    なんかネタ切れ感漂う創作料理だな
    定食の惣菜2品を一皿に盛っただけという
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 17:12 | URL | No.:597066
    今までの中で一番カップの何かがグロかったwww
    目で見るのも料理のうちって誰か教えなかったのかよ・・・
    いくら創作とか言っても品はいるだろ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 17:48 | URL | No.:597074
    カップからヘドロが湧きでてるようなのが特にすげえええ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 18:18 | URL | No.:597078
    ※94
    料理学校の校長になれるよ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 18:19 | URL | No.:597079
    この人って障害かなんかあんのかな?
  114. 名前:名無しさん #- | 2012/08/16(木) 18:35 | URL | No.:597086
    >>29のまとめ見たけどグロ注意レベルじゃん…
    ぜんざいってスイーツだよな?だよね…?
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 18:57 | URL | No.:597093
    こいつは売名のためなら手段を選ばないヘビみたいな女だよ。

    彼女持ちの芸能人に不倫したのはあっちの方だと特番でぬかしたり、
    企画で世話になったホリエモンですら待ち伏せさせた記者に激写させたり
    ジャイアンシチュー並の料理の腕のくせに東京の一等地に店を開いたり、
    しかも住所非公開、完全紹介制で自画自賛米で食べログを荒らしまくり。
    あまりのヤバさにジャニーズ事務所もコイツには関わるなと接近禁止令を出す始末。

    ここまでやりたい放題の限りを尽くしても反省も天罰もなんにもないのは
    こいつのバックには相当ヤバイ連中がいるんじゃないかっていう噂があるくらい。
    そもそも店も出店のカネの出所が完全に不明。ホステス6年で工面できる金額じゃないから
    893とかエライ人を枕営業で弱みを握ったんじゃないかとかドス黒い噂がいっぱいある。

    騒ぎ起こして売名が最大の目的だから、絶対に相手にしないほうがいい。
    完全に相手の思う壺だから。
  116. 名前:  #- | 2012/08/16(木) 19:57 | URL | No.:597102
    塩谷瞬が責任とって食べなさい
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 21:45 | URL | No.:597158
    食いもんで遊ぶな怒るぞ
  118. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/16(木) 21:56 | URL | No.:597167
    なんでこんなゴミを自信満々で客に出せるのか
    理解不能な精神だわ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 23:08 | URL | No.:597210
    これまじっすか
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/16(木) 23:38 | URL | No.:597220
    贅沢な猫のエサだなあ
  121. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 00:38 | URL | No.:597237
    もし姪がこんなもの作ったら号泣するは
  122. 名前:名無しさん #- | 2012/08/17(金) 02:16 | URL | No.:597296
    本人のブログ見れば解ると思うけど
    『一応』『小数ながら』普通の料理も作ってるからなこの人
  123. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/17(金) 02:18 | URL | No.:597301
    ぅおおお!やっと思い出した!!
    この女の顔の歪みっぷりが
    ttp://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/1/7/17402686.jpg
    こいつに似てるんだ!!
  124. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 05:34 | URL | No.:597364
    夏だから
  125. 名前:名無しさん #- | 2012/08/17(金) 05:44 | URL | No.:597367
    食べ物で遊ぶな!
  126. 名前:  #- | 2012/08/17(金) 09:21 | URL | No.:597426
    文章で見るとそうでもないんだが、写真のインパクトがハンパないな。
    まあ料理を研究してるだけだからな。
    一般的にウケる料理を作ってるわけじゃないということで…
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 11:39 | URL | No.:597468
    つまりクッキーに入れるリキュールを試行錯誤してる俺も今日から料理研究家!

    今んとこキルシュ一押しです
  128. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/17(金) 14:28 | URL | No.:597527
    誰も試したことのない料理って意味では
    さすが料理研究家だと思うわ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 16:38 | URL | No.:597590
    急にスポット浴びたら
    好機を逃すまいと焦るだろ誰でも
    そんか感じじゃないの
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 17:17 | URL | No.:597598
    自称料理研究家の人か
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 18:40 | URL | No.:597619
    塩谷とのことがなくてもこの料理見せられたら同じように色々言われてそう
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 21:15 | URL | No.:597658
    BBQの残飯じゃん
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 21:30 | URL | No.:597666
    うちの母ちゃんわりと本気のメシマズオカンなんだけど
    デジャブ感じるほど似てるわ料理が
    味まで想像できるわ

    ただうちの母ちゃんは料理研究家名乗ったりはしない
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 22:21 | URL | No.:597696
    こいつ絶対朝鮮人だよな?
  135. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/17(金) 22:27 | URL | No.:597704
    そもそもこれは料理といえるのだろうか
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/17(金) 23:50 | URL | No.:597761
    食べ物で遊ぶな
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 01:30 | URL | No.:597817
    この人は何て言うか、本物だよね
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 08:36 | URL | No.:597923
    栗原○るみとかにコメント貰ったらいいのに。
    この人、自称料理研究家だけど料理関係のコラボ商品ってほとんど出てないよね。
    出ても売れてないし。
    そういえば園山募金ってどうなったの?
    ちゃんと寄付したの?
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 13:49 | URL | No.:597990
    うまいもん喰ったことないんだろうなーって感じの
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 20:20 | URL | No.:598220
    ひでぇwwwwwwwワロタwwwwwww
  141. 名前:  #- | 2012/08/18(土) 22:23 | URL | No.:598318
    真面目にどうしてこんな人の店が人気だったのか
    分からないんですけど。
    殆どの客は見る目ないんだなあ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 22:48 | URL | No.:598346
    料理研究家ねぇ…。研究するのは勝手だけど、
    世間一般に公表するだけの域に達していない、って感じじゃね?
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/19(日) 15:54 | URL | No.:598704
    「嫁の飯がまずい」でぐぐってみろ。
    こいつは結婚してこそいないがそれだよ。
  144. 名前:あ #- | 2012/08/20(月) 14:22 | URL | No.:599272
    これ残飯じゃねーか
    こんなもん誰が食うんだよ
  145. 名前:名無しさん #- | 2012/08/21(火) 03:54 | URL | No.:599778
    こういうセンスのない人も世の中にはいるだろうけれど
    この人が自分の店を持っていて、しかもまだ潰れてなくて、
    んでテレビの仕事までもらえてるのが本当に謎
    それなりの美人だとは思うけれど、この程度の美人でもっと料理の上手な人はいっぱいいるだろうしさ
    親がものすごい金持ちとか相当の権力ある政治家や社長としか思えない
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 22:11 | URL | No.:601161
    まだこの人の店行ってる人いるんだろうね
    信じられない
  147. 名前:名無しビジネス #- #E55JzY56 | 2012/08/27(月) 19:49 | URL | No.:603881
     こいつ島根県出身者だろ。

     トンデモナイ奴だ。

     ウソツキ県民。
  148. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #9L.cY0cg | 2012/08/31(金) 08:15 | URL | No.:606874
    料理本編集やってるけど、あまりにひどい。
    っていうか、この人でメシ食ってる関係者、恥ずかしくないの?
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/15(金) 05:41 | URL | No.:708565
    食べ物の色彩感覚と盛り付けのセンスがチョン固有っぽい感じだな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5299-58bd1b14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon