■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345548357/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:25:57.35 ID:CrvQ5hBO0
- なんだこれ
- http://shoto-h.com/course/vocaloid.html
http://www.shoto-h.com/course/movie.html
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:26:57.92 ID:TOCU0wpS0
- うわあ
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:17:11.89 ID:Xyd8ETmr0
- 釣塔大学とかそういう部類のやつだよな?な?
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:51:58.81 ID:qagRjljK0
- もしかして既にあたりまえなのか?
http://school.dhw.co.jp/p/hatsunemiku/
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:54:18.40 ID:NOWX90nH0
- ____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | |
/:::::::::::::::: u | | |
|:::::::::::: l u .| | |
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:43:11.26 ID:sJjhZc9L0
- これなんて言って親に通わせてもらうんだろう
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:30:39.00 ID:6H8bkRCZ0
- 趣味の範囲でやることを教えて年間30万かよ
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:57:28.05 ID:JI3YW3Fu0
- ニコ動クリエイター科
ニコニコ動画やYoutubeなどの動画サーバ投稿コンテンツの作り方を学びます。 Flashアニメ、ビデオカメラ撮影、映像編集ツールの使い方、インターネットの画面デザイン、 音響音楽ツールの使い方から、ウケる演出、
企画の発想法まで21世紀のWebクリエーターに必要なすべての技術とアイデアの 生み出し方を、ニコ動の中のヒトと呼ばれる有名演者、クリエイターから学べます。
えっ? - 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:33:16.23 ID:YfUuZ0un0
- ニコ厨でもドン引きするんじゃないか
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:07:05.85 ID:KRw93r3Q0
- 2ch学校あったらどうなるんだろうな
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:15:39.07 ID:em996Me90
- >>128
煽り方、荒らし方、スルースキル、炎上技術、個人特定技術、ネカマの演じ方、自演の仕方
授業料年間30万
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:36:35.97 ID:27LaHysR0
- 新都大学と同じノリかと思ったら実在するから困る
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:38:43.34 ID:N5vgWvT80
- ここまで来ると気持ち悪い以外の何物でもないな
つかニコ動とかボカロとか個人が娯楽のためにやるもんだろ
何教育しようとしてんだよボケ死ね - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:42:48.25 ID:Odcib2540
- こういうのは趣味でやるものだろ
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:43:47.84 ID:GyiF4JnzP
- フィギュア造形学科並に引くわ
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:47:48.00 ID:wMJVLMdp0
- >>46
まだフィギュアの方が就職先ありそうだわwww
この学科卒業してニコ動で飯を食っていってもらいたいんだろうかwww
プロゲーマーより門が狭そうなんだがwwww
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:45:01.12 ID:Sj6zIv3w0
- 就職先は歌い手かボカロPか…
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:52:10.48 ID:b6yQj2iQ0
- 総合学習ってなんだ?
数学? - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:52:48.73 ID:dmuG4Oiy0
- ニコニコ見る時間じゃね?
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:00:08.51 ID:Sj6zIv3w0
- おそらく、これからはこういうのが大学まで進出してくるんだぜ…
ニコニコ学部とかボカロ学部とか…ゾッとしねぇ話だ…
下がこうなるんだから
ゆとり世代がしっかりしてもらわなきゃ困るぜマジで! - 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:28:56.94 ID:p6EKVr6K0
- ボカロソフト代別かよw
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:47:03.46 ID:vxBx/R5V0
- 釣りかと思って釣り要素を探したり必死にググってみたが
どうやらガチっぽい・・・ - 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:03:39.79 ID:jAnwDrSR0
- 映像クリエイト学科とか音楽プロデュース学科
とかにすればいいのに…学科名がそのまんま過ぎてキモいわ - 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:26:10.24 ID:em996Me90
- 動画の作り方みたいな薄い本1000円くらいで売ってるじゃん
あれじゃ駄目なのか? - 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:21:55.02 ID:PN7GYVpz0
- これPC雑誌の特集で済むレベルの授業だったら笑い事だな
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:40:55.71 ID:A+v7Jk+00
- 入学時期4月以降随時ていうのが理解できないんだけど
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:47:57.43 ID:d5Y/Q1KE0
- >>152
要はいつでも誰でも来いってことでしょ
中卒プー太郎も高校中退プー太郎もOK
高認取るのに最低限必要な教科+やりたい事しようぜってこと
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:59:23.32 ID:41vo3SZH0
- このコースいって高校時代を溝に捨てる馬鹿がいるんだと思うと
さすがに笑えない
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 20:57:23.31 ID:6H8bkRCZ0
- 201X年 ○○私立○○中学校卒業
201X年 松壽学園ボカロP音楽プロデューサーコース入学
201X年 松壽学園ボカロP音楽プロデューサーコース卒業
って履歴書に書くんだぜ - 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:04:05.50 ID:4/1+smp40
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ /\
| ` ⌒´ノ ・・・・・・・・ /(ー) (ー) \
. | . } ____ / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } / / | |r┬-| |
ヽ ノ / / \__`ー'´___/
/ く / / /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
| \ / / ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
| |ヽ、二⌒)___/ /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
┌──┬─┬───────────────────┐
| 年 ¦月| 学歴・履歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 学歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | |松壽学園 |
| | |ボカロP音楽プロデューサーコース 卒 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 職歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | |なし |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 以上 |
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:00:17.36 ID:KRw93r3Q0
- 週1で通って3年で卒業できるの?
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:50:44.85 ID:Eo/Y4L1d0
- 高校っていうか、通信ぽいから
卒業証明書は2枚になるパターンのやつだな
高校は別の高校の卒業証明書もらえるよ - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:12:41.16 ID:b6yQj2iQ0
- 卒業したら鹿島学園高校の卒業証書もらえるみたいだな
学歴は鹿島学園高校になるのかツマンネ
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:42:16.47 ID:e/ytvYHi0
- 松涛かよ
一生働かなくても楽勝レベルの大金持ちの子息ばっかりなんだろうか
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:53:54.38 ID:jn1Sw8+90
- ボカロしたいなら独学でやってくれ・・・
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:40:23.47 ID:ASLw7k/l0
- ほかにする勉強があるでしょ!
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 22:55:54.63 ID:DBEPHg+X0
- ていうかそもそもニコ厨の大好きなヒャダインとかがバリバリ音楽理論勉強してる人だよね
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 21:50:46.55 ID:uZsYvd3/0
- そもそもなんでこの松なんとか高校でボカロの作曲技術学ぶ
人って、音大の付属高校とか目指さないの?
そっちのほうがずっと音楽の作曲技法の基礎が身につくじゃん。
ボカロとかつぶしが全然きかないし。
- 【初音ミク「僕と契約して、ボカロPになってよ!」【MMD】】
- http://youtu.be/fbZrPHuTOLo
わかむらPの動画レシピ
フリーツールで
ニコニコ動画/YouTubeに挑戦
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 00:32 | URL | No.:600632芸術系高校の一種かね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 00:36 | URL | No.:600634こういうビジネス考えられる奴は天才だな
多分行きたがる中学生続出だろ
教育ビジネスって本当凄い -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 00:39 | URL | No.:600637内容はともかく立地がすごいな…。
新宿駅すぐ近くにあるモード学園みたいに
ムダに人は集まる気もする -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 00:51 | URL | No.:600642こういうのは個人の意識で学んでいくものだと思うの
教育するほどのものではないと思うの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 00:52 | URL | No.:600643個人の自由だろうけどさぁ
本当にここ通うってんなら、老婆心から色々言いたくなるよね
まあ人の話聞いてやめるようなちゃんとした思考回路持ってる人はそもそもこんなとこ入らないんだろうけど
日本の現状がテレビやネットでこれでもかと騒がれて未来に希望が持てなくなってる人は若くても沢山いるんだろうけど
自分の未来が明るくなるか暗くなるかはあくまで自分次第なんだから、こんな学校入る前にもうちょっと将来見据えて考える力を養ってほしいよね
おい、俺にここまでマジレスさせるレベルの学校って一体何なんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 00:52 | URL | No.:600644趣味の話しだしな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 00:53 | URL | No.:600645鈴木みそのゲーム専門学校の話を思い出す・・・
ゲーム専門学校はむしるためにあるのですよ
ビジネスですから、みたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 00:53 | URL | No.:600646いいんじゃね?趣味で通うなら。
流石に高校卒業してここ行くやつなんていないだろ。
大学掛け持ちとか、そんな感じじゃないのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 00:56 | URL | No.:600648特にMADとか作ってる奴はほぼ独学か趣味だろ
これはないわ -
名前: #- | 2012/08/22(水) 00:58 | URL | No.:600649まあ、専門なら趣味でも金出して勉強も良いだろ
ただ3年あるけど、これ系で3年って技術革新おこってそうだから、
卒業するころには、1年でやったことが無駄に~とかありそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:01 | URL | No.:600650どういう仕事に就くんだよ
人生棒に振りすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:07 | URL | No.:600653でもただの勉強しかしない普通科の俺よりマシかも
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 01:08 | URL | No.:600655ネットで調べて勉強しろよ…
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 01:09 | URL | No.:600657高校中退した人が高校卒業資格を取得するための学校だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:09 | URL | No.:60065830万かけて教わることがボカロ調教や淫夢MADの作り方ですか?(震え声)
-
名前:名無しビジネス #t50BOgd. | 2012/08/22(水) 01:10 | URL | No.:600659通信っつーか、サポート校が生徒集めのために
引きこもりの好きそうな餌をまいているだけだろ。
実際良いとこに目付たと思うよ。
だって通信の生徒なんか月に10枚くらいのレポートやるだけで、後は無駄な時間が有り余っているんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:11 | URL | No.:600660いいんだよ、こういう学校批判なんて意味ない
ここを経営している奴は、教育なんて思っちゃいない
これはビジネス、商売
教育批判なんて元から的外れもいいとこ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 01:15 | URL | No.:600662いいじゃん色々な学校があるからいいんだよ。楽しそうじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:19 | URL | No.:600664あれ?
ニコ動終了のお知らせ出てなかったっけ?w -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 01:20 | URL | No.:600665釣りだろ?
あれっ?マジなのwww・・・ひいたわ -
名前: #- | 2012/08/22(水) 01:22 | URL | No.:600666>>11
むしろこういうのは社会人とか成人した人が行くんじゃね?
主婦のダンス教室とかと同じようなもんだろ -
名前: #- | 2012/08/22(水) 01:30 | URL | No.:600670想像以上に気持ち悪かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:31 | URL | No.:600671お前らアッタマ悪いなぁ
これって、いじめなんかで引きこもりとかになった子が高卒資格取るのがメインの通信制高校だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 01:31 | URL | No.:600672お前ら!
馬鹿だ工員だとバカにされても機械か電気(ハードもやるなら電子)を選んどけよ。
後々、何十年と潰しが利くからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:31 | URL | No.:600673馬鹿はホイホイ行っちゃうんだろうか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 01:35 | URL | No.:600677最近のボカロPは商業に走ってるからなw
いろいろ目をつけているんじゃないか?
まぁ最初からこうなりたいってやるものじゃないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:36 | URL | No.:600678生徒の面や授業内容を一度見てみたいもんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:36 | URL | No.:600679サークルまでにしとけよこんなの
サークルでも十分気持ち悪いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:39 | URL | No.:600680通信高校に専門学校の機能を抱き合せたんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:45 | URL | No.:600683これって単なるニコニコの有名人()の金稼ぎシステムじゃないの?
どこ就職するんだよこんな学歴で… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 01:47 | URL | No.:600685きめえええええええええええええええええええええええ
マジ気持ち悪い
ニコ動も関わってこんな事してるとかマジきもい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:48 | URL | No.:600686ただのニート製造学校じゃねーか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:48 | URL | No.:600687俺ニコ厨だけどこれはさすがにない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:50 | URL | No.:600688不登校児とかが行く学校か
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 01:50 | URL | No.:600689こんなもんマジであるならニコニコのランキングってステマまみれなんだろうな。
ソーシャルゲームの課金システムばりの理不尽さを感じる。
学校行ってないパンピーは埋もれてろ的な -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 01:55 | URL | No.:600693それにしてもニコ動限定とかポイント絞りすぎだな
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 01:59 | URL | No.:600697流石にこんな物に騙されるバカはいないと思うが・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:00 | URL | No.:600698そもそもこの分野に
学校作って送り出した奴ら全員が食っていけるような
キャパシティが無いよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:02 | URL | No.:600699ゲーム、漫画、声優、ここらの学校出のヤツは総じて希望通りの職には就けないからなぁ。といってもこの学校出て一体何処に就職するんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:07 | URL | No.:600702ひっでーなコレ
オタク系の不登校や引きこもりから搾取する気満々 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:08 | URL | No.:600703>38
たしかにな。つうか金払わなくても、独学やなかいいやつに教えてもらえるレベルだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:11 | URL | No.:600704こんなもん適当にネットで検索かけたら
数ヶ月でできるようなことだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:14 | URL | No.:600705これは気持ち悪い
美術系の学校がまた何かやってるのかなーと思って開いたらそんな比じゃなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:20 | URL | No.:600708うん素直にきもい
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 02:21 | URL | No.:600709ニート養成学校ワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:21 | URL | No.:600710学校っていうか習い事じゃないですかー!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:22 | URL | No.:600711数ヶ月通うだけのカルチャーセンターとかなら分からないでもないけど流石に引くわ
本数冊買って、あとはネットで調べたりとかで趣味で実践していけば身につくでしょ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 02:25 | URL | No.:600713ニコ動のクリエーターって9割五分五厘ニートやないですかーwww
趣味なら家でやりなさいよ(笑) -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 02:28 | URL | No.:600717漫画家や声優になるより将来の道が閉ざされた勉強だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:30 | URL | No.:600719今のとこ、ボーカロイドで作られてる音楽ってボーカロイドじゃなきゃできない。って事ほぼ皆無だし、
ボカロ曲作りたきゃ普通に実績のある音楽の学校行った方が良い。
そこで人が歌うポップス作れれば、後はそれをボーカロイドに置き換えるだけなんだから。 -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 02:32 | URL | No.:600720学校に大金払ってゲームの遊び方習いに行くようなもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:35 | URL | No.:600723ヒャダインとかもう落ち目だろ
誰も聞いてねーわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:44 | URL | No.:600727こんな学校通うとか人生捨ててるな
-
名前:noob #- | 2012/08/22(水) 02:47 | URL | No.:600729肯定意見もすくなからずある事が余計気持ち悪さを引き出してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:49 | URL | No.:600732ボカロP()…もはや趣味であって学校ではないような
もし正気に戻った頃なんて無駄な金だったんだと
気づいた時がキツイなーw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:58 | URL | No.:600735こんなとこ行って、就職どうすんのかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 02:59 | URL | No.:600736きもwww
ニコ厨きもww
しねww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 03:02 | URL | No.:600738通信だったら、アカデミックパックを買えるので、授業内容が合うようならありじゃね?
ただ、失職したときの職業学校でもアカデミックパックは買えるから、そっちの方がいいんじゃねっていう。
しかし、年間30万だったら、今はどのソフトも安いので普通にフルバージョン買えるよねって言う。
しっかし、本当になったな。
初音ミクを教える学科ができるって、最初に書いたときはネタ扱いされたけどwww -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 03:02 | URL | No.:600739こういうとこに通わせてくれる家はうらやましいな
相当馬鹿で金に余裕がある親じゃないと無理だぞ
こんな糞高校通わせるとかさ -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 03:04 | URL | No.:600740まさかとは思ったが本当にニコ厨の為の高校が出来るとはなw
日本どうなってんだw -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 03:07 | URL | No.:600741
学校で初音ミク学ぶ時代wwwwwwwwwww
イミフwwwうはwwwwおkwwwww
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 03:19 | URL | No.:600744面白半分で説明会に行くのもいいと思うけどなw
HPを見る限り、無料だったと思う。
自分は行かないが…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 03:26 | URL | No.:600747ここ卒業すれば晴れて趣味で楽しんでる素人と並ぶんですね
え?どういうことなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 03:26 | URL | No.:600748代アニ音響映像マルチビジュアル科作ればいいだろこんなんwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 03:27 | URL | No.:600749これはフェイクであってほしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 03:28 | URL | No.:600750あー、冷やかしで説明会見に行くのは面白いかもな。
いや時間の無駄かな。 -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 03:30 | URL | No.:600752うわぁ・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 03:30 | URL | No.:600753いきなりボカロかよ
まず楽器と音楽理論学ばせろよ
と、バッキングが毎度薄っぺらな底辺Pが言ってみる -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/08/22(水) 03:31 | URL | No.:600754人に楽しみ方を教わるような奴が人を楽しませることができるのかね
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 03:46 | URL | No.:600755この学校の凄いところは学んで卒業しても成れるのはプロでも何でもないただのニコ動のアマチュアクリエーターってところ
そこらのニコ厨と同じ立場になる為に学ぶとか正気の沙汰じゃないw
ボカロPとかなんか成ってどうやって暮らすんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 04:04 | URL | No.:600757便乗商売・・・年間30万の金額をドブ捨てる様なもんだな・・・
ググるだけで幸せになれるのに・・・金の無駄 -
名前:ななし #- | 2012/08/22(水) 04:06 | URL | No.:600758釣りだと信じたい…
ボカロやってるけどあんなん趣味で十分
わからないことはネットで調べるなり質問するなりなんでもできるし
つか最近のボカロはカラオケやCDに限らずアニメ化だ商品化だってさすがにやりすぎだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 04:21 | URL | No.:600759糞気持ち悪いけどF欄大学よりはマシというね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 04:26 | URL | No.:600760お・・・
お・・・・・
おええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!! -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 04:31 | URL | No.:600761やるだけなら独学で十分
そっからは売れるかはセンス -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 04:33 | URL | No.:600762なんか自称ボカロP()がしゃしゃり出てきてるぞwww
ボカロは稼げますか・・・? -
名前:匿名希望 #- | 2012/08/22(水) 04:46 | URL | No.:600765定年後に大学行く人いるが。
そういう人でミクに興味あるなら、面白いんじゃねわ? -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/08/22(水) 05:10 | URL | No.:600767※36
誰も突っ込まねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 05:38 | URL | No.:600770特にボカロを親の仇のようには思ってはいないが
若い者が行くなら金の無駄だろうとは思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 05:38 | URL | No.:600771趣味でマスターできる内容ですね
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 05:42 | URL | No.:600773この分野は趣味でやってる人達が先行し過ぎてる。しかも、そういう人達のおかげで成り立ってる。
商業利用の価値が全く無いのにどうすんの?どん引きだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 06:38 | URL | No.:600785どうでもいいけどニコ厨が嫌いだわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 07:01 | URL | No.:600787代々木アニメなんとかとかバンタンとかと同じレベルで使えない技術を教えるんだろう
金になるわけでもない技術学ぶのに金払うとか普通にアホだろw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/22(水) 07:09 | URL | No.:600788自動車学校みたいなもんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 07:10 | URL | No.:600789これが、普通だろ!好きにすればいい!
-
名前:はちゅね肉 #- | 2012/08/22(水) 07:17 | URL | No.:600790学校も商売だからな。金持ちのアホを入れたいんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 07:19 | URL | No.:600791週一2時間で30万ぶんどれるなら商売としてはおいしいな。ゲーム系専門学校よりゆるいから食いつきいいだろうし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 07:22 | URL | No.:600792教育として考えるならアウトだがビジネスとしてはかなり良いよ
最近の子供ならイチコロだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 07:24 | URL | No.:600793プロのニコ厨()
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 07:30 | URL | No.:600796映像専攻の半年50万もえげつねえな
それでもニコ厨相手にしっかり広告うてば勝算ありそうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 07:46 | URL | No.:600798高卒資格とるのついでに学べるならまあいんじゃね?
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 07:48 | URL | No.:600799少し音楽かじってる程度でもある程度出来るのにわざわざ習ってまではやりたくない
-
名前:名無しビジネス #UEwnIxBw | 2012/08/22(水) 07:50 | URL | No.:600800弱者ビジネスだな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 07:58 | URL | No.:600802ニコニコだから仕方ない、でFA
-
名前:名無し #- | 2012/08/22(水) 08:03 | URL | No.:600805こんなところいっても将来なにも無いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 08:05 | URL | No.:600806どんな分野でもそうだが専門系は使い方次第だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 08:14 | URL | No.:600809高卒認定されるのこれ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 08:19 | URL | No.:600810少し前に文科省がこういう高卒資格の為の通信制高校の実体調査したら
色々問題があるという事で
廃止なのか改革するのかみたいな話になってなかった? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 08:30 | URL | No.:600813松濤じゃねーじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 08:36 | URL | No.:600815松壽学園でyahooで検索すると可哀想だなw
荻窪とかいって家の近くじゃねーか・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 08:58 | URL | No.:600816どうせ卒業してもニートなんだろw
おい、俺にここまでマジレスさせるレベルの学校って一体何なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 09:08 | URL | No.:600818J( 'ー`)し たけしでも通えそうな高校だわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 09:12 | URL | No.:600819どうせ金払うのは年金もらえて
ウハウハなニートの親世代だから
ガキが勉強を口実に
親を利用して遊ぶためにはちょうどいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 09:33 | URL | No.:600824声優養成コースに次ぐ将来に全く希望がない学科ですな。
こんなのに金を取られる馬鹿がいるからいつまでたっても老害から「最近の若いやつは~」とか言われ続けんだよ。そりゃ不景気になるわ。 -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/08/22(水) 09:41 | URL | No.:600825>>71
こういう学科を作るのはゆとりじゃなくて、金の匂いを嗅ぎつけた老害だぞ
てか、金の為じゃなくて、学校側は意味のある教育をやってくれ
こんなことやってるから、日本の教育の質が低下する -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 09:45 | URL | No.:600826普通の学校に行ける子は、これを笑うだろうけど
中学や高校中退の若年層のヒキニートには、いいんじゃない? -
名前:オシラ774 #- | 2012/08/22(水) 09:45 | URL | No.:600827吐き気がした
ボカロとかニコニコとかホント気持ち悪いんで、もう無理っす -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 09:47 | URL | No.:600828正直誰が行こうと知らないし、人の趣味にケチつける気はないけど
予備校と比べて割高だなとは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 09:47 | URL | No.:600830さすがに釣りだろwwwww
えっ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 10:11 | URL | No.:600838引きこもりに学校通わせる為の奥の手なんだろな
こんなんで生徒が増えるんなら楽な仕事だろうがそうはいかんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 10:12 | URL | No.:600839せめて専門学校にしてくれよ。実質専門学校なんだろうけどさ
高校でこれはちょっと嫌すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 10:30 | URL | No.:600841音大付属は実技試験があったりでこういうとこより入ることが難しいからな...音楽の基礎みたいのを教えてくれる先生はいるのかなぁ...
-
名前: #- | 2012/08/22(水) 10:33 | URL | No.:600843ちゃんと大人になって身寄りがいなくなっても、生き抜いていくすべを教えてやれよ
こんなんで生保受給されたんじゃたまったもんじゃない -
名前: #- | 2012/08/22(水) 10:34 | URL | No.:600844これ、講師は遊んでるようなもんだろ
こんなもんに教育費払うなんて、親が汗水流して稼いだお金をどぶに捨てるようなもん -
名前:名無し #- | 2012/08/22(水) 10:40 | URL | No.:600846漫画やゲームクリエイター系の学校が軒並み詐欺だとバレたからな…
多分山師じみた奴らが新しい金づるを探してるんだろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 10:43 | URL | No.:600847しっかし、ボカロ…ニコニコ…
どっちも糞気持ち悪いな
日本の恥部 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 10:53 | URL | No.:600849これ卒業したところで将来どうすんだよ・・・
ニコニコで楽しむだけで終わりだろ?
就職に役立つわけでもないし・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 10:53 | URL | No.:600850体罰反対派だけど子供がここに行きたいって聞かなかったら引っ叩いてでもやめさすわwww
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 10:55 | URL | No.:600851正直授業内容が気になる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 10:59 | URL | No.:600856あーこれだとぶっちゃけ
アフターエフェクツ教えてくれる学校に行ったほうがいいよ
エロゲのOPとか作って副収入に出来る
MMDだけだとしょぼい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 11:08 | URL | No.:600857テキトーに高認とるんだったら別によくね?
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 11:22 | URL | No.:600861オワットルなあこの国
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 11:43 | URL | No.:600866これはさすがに酷い
そもそも卒業してどこかに就職できるスキルが身につくのか?
趣味のレベルでしかとどまれんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 11:55 | URL | No.:600870うちの子がこの学校に行きたいとかほざいたら、余裕でワンパン喰らわして、中卒のまま知り合いの水道工の社長に土下座させて、そこで雇ってもらう。
ドキュン親と呼ばれてもかまわない。
てめぇで稼いだ金でミクさんと戯れてろっていう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 11:55 | URL | No.:600871ヒキニートのパパママが子供を学校行かせる口実として需要あるんだろうな
戸塚ヨットにでも放り込めと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 12:04 | URL | No.:600873なんだデジハリか
クソ無認可校を高校って書くなよ
ttp://search.knowledgecommunication.jp/review/s96/ -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 12:04 | URL | No.:600874ボカロも頭可笑しいな
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 12:06 | URL | No.:600875その腐った幻想をぶち殺す
そして説教 -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 12:08 | URL | No.:600876ボカロソフトのアカデミックパックが買えるからいいんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 12:14 | URL | No.:600877音大とか真っ当な専門は入学試験の段階で相当な努力が必要になる
そういう努力すらも嫌う人間がいくところだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 12:17 | URL | No.:600878マジキチw
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/08/22(水) 12:22 | URL | No.:600881せめてボカロ教習所にw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 12:29 | URL | No.:600883こういうのが出て来るとつまんなくなるんだよな
○○校の出身者が有名になって権益化、とかきな臭い話が出て来る
既に金の臭いはぷんぷんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 12:45 | URL | No.:600884ジャンプとかの裏表紙に載ってる「漫画家育成講座」的な感じだな
まぁ、金だけ吸い取られて殆ど技術は身につかないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 12:48 | URL | No.:600885巷の定時制高校でもパソコンやネット、映像を学んだり駆使する
クラブ活動はあるよ。そっちで似た事(専攻コースとかないかも
だけど)学んだほうが毎日やれるし学費も安上がり。
学校のやってること批判しないけれども…これはそういうところで
教えてもらうような事ではない気がする。気づけばあっちゅう間に
技術革新があるコンピューターやネットだから3年かけてじっくり
学んでも卒業後は廃れたり遅れたテクノロジーだったりする訳で。
社会に出てどうにか一端に食えるような技術(止むを得ず畑違いの
転職もその先あるかもしれないが)身につけたほうがいいよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 12:55 | URL | No.:600886リアルに「うわぁ…」って声出た
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 12:58 | URL | No.:600887動画投稿サイトで人気の投稿者の大半は趣味的にやってんだろ
こんなわざわざ学校で学ばなくても… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 13:24 | URL | No.:600890ちなみにコース志望者は初音ミクのエロ同人で抜いてます
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 13:47 | URL | No.:600893>>130
ちょっと通ってみたいと思ってしまった。これで年間30万はお安いかもwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 13:49 | URL | No.:600894※7
同じこと思い出した
親の世間体をつつくんだよな -
名前:あ #- | 2012/08/22(水) 13:53 | URL | No.:600896もう高校以上になると一部を除いてただのサービス業でしょ。流行りもので人集めして、オープンキャンパスという名の営業打って人集めするビジネス。教師なんてサラリーマンと変わらない。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/22(水) 14:03 | URL | No.:600899ヒキ、不登校児向けの通信高校ってことじゃん
ホントに駄目な連中が社会復帰するための中間地点としてはなかなか良いと思うけどな
就職が…とか言ってる奴が学生時代の勉強がそのまま活かせる仕事に就いたのか? -
名前: #- | 2012/08/22(水) 14:05 | URL | No.:600900本気で意味不明
こんなんググればすぐ身につくようなもんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 14:19 | URL | No.:600911まぁ・・・不登校かヒキみたいな子供が「ここなら行く」って言ったら親も金出すんだろうな・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 14:40 | URL | No.:600928バカとしか言いようがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 14:57 | URL | No.:600942ニコ厨の俺でもこれは引くわ…
ネットでググったりすれば身につく技術を30万も金払って習うとかマジキチ -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 15:18 | URL | No.:600955ミクさん詐欺
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 15:25 | URL | No.:600958ヒャダインは京大卒ですからこんなん見たらさすがにヒャダインもドン引きすんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 15:30 | URL | No.:600961趣味講座みたいなのは欲しいところだけど、
高校はねえわ。そもそも高すぎ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/08/22(水) 16:13 | URL | No.:600978池沼の行く学校
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 16:25 | URL | No.:600982声優目指すのが全然マシに見える
-
名前: #- | 2012/08/22(水) 16:54 | URL | No.:600996無職と池沼から金巻き上げる商売は楽でいいですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 17:29 | URL | No.:601003よく考えたな。ここに入れる親って何だろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 18:56 | URL | No.:601023こんなところで学ばなきゃ覚えられないならクリエイター向かないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 18:58 | URL | No.:601025これがホントの『たけし、パソコンの勉強がんばってね(AA略)』か…
泣けるな… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 20:12 | URL | No.:601054記事見た瞬間「うわぁ…」って言っちゃったよ
世も末だな
冗談抜きで日本オワタ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/22(水) 21:30 | URL | No.:601118本気でやりたいのならその30万で機材揃えて独学でやった方が100倍マシ
-
名前:あ #- | 2012/08/22(水) 21:40 | URL | No.:601127多分今俺等の手を焼かせているゆとり世代が、就職面接で「ニコニコ学部卒です!」とかいうニコニコ世代に将来手を焼かされることになる。歴史は繰り返すが、どちらかといえば悪化していく。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 00:17 | URL | No.:601232高校ではない
高卒資格も取ろうと思えば取れる専門学校だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:31 | URL | No.:601281よくできた釣りだな、うん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:08 | URL | No.:6013092ch大で本当に個人特定技術とか教えてくれるなら金払うがこれには・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 03:50 | URL | No.:601338馬鹿から金取るのが儲かるってのをオブラート無しで表現したな……
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/08/23(木) 06:06 | URL | No.:601357まあ時代的にはこういうのが増えてもおかしくないんじゃない?死んでも入りたくないけど
-
名前:CFD-900 #- | 2012/08/23(木) 15:57 | URL | No.:601496誰から言われるでもなく好きに作り始めて
みんなに見てもらいたい、下手だけど見て下さいって
ニコニコにアップするのが普通
毎日何時間も机に向かって作り続けるからうまくなれる
これからソフトを買って、作り方を学ぶとか無いわ
何十万もする道具や特別な設備が必要ならともかく
たかが1万ちょっとのソフトだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 17:56 | URL | No.:601526気持ち悪い
本当に気持ち悪い -
名前:。 #- | 2012/08/23(木) 19:00 | URL | No.:601540芸術ってのは、基礎や下地があってこそ
深みのある作品ができるというのに。
ツールや具体的な手法だけ学んでもムダムダ。
たとえば、「小説の書き方」とかいう本を部屋でひとりで読んでるだけのひきこもりと、世界を股にかけて20年間女遊びしてきた旅行者とじゃ、後者のほうが面白い本書きそうだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 20:33 | URL | No.:601561これ、普通の高校に通えなかった人向けだろ
不登校で中卒になってしまうと不安に駆られた親が取りあえず高卒の資格を、と子どもに勧めることもあるかもしれぬ
結局は親が行かせたい学校なら儲かるんだろうし
よい商売だな -
名前:名無しビジネス #6fdD5lUY | 2012/08/23(木) 23:14 | URL | No.:601637※46悲しいことに習い事レベルにも達してないんだこれが
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 23:24 | URL | No.:601638引きこもりニートみたいな社会不適合者のための学校だよこれ
この手の学校って本気で社会復帰させようなんて気はもちろん無くて金儲けの事しか考えてないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 06:50 | URL | No.:601753マジなんなんだろ最近ボーカロイド(笑)が表に出すぎでかなり不快。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 11:31 | URL | No.:601822数年後に履歴書の学歴のせいで「ニコ厨が面接にやってきたwwww」って感じのスレ立ちそうだな
ボーカロイド自体は別にいいんだが最近のボーカロイド曲のワンパターンっぷりと
歌い手のクソカスっぷりみてると
そりゃあ頭緩そうだしもっと課金じゃなくて直接大金搾取するかーってなっちゃうよな
実際ニコ厨バカ勢揃いだし -
名前:(*_*) #- | 2012/08/24(金) 12:27 | URL | No.:601831ボカロ馬鹿すんじゃねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 14:43 | URL | No.:601873うわ~乙。
-
名前:名無しさん #- | 2012/08/25(土) 15:42 | URL | No.:602574数学なんて社会に出てから
使う機会ねえだろ!
なんて言えないレベル
まず社会に出れないだろこれ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/25(土) 15:47 | URL | No.:602577クリエーター系の就職投稿作品でニコニコの自作MADを提出して落とされた奴の話を思い出したw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/26(日) 11:28 | URL | No.:602905学んだところで何も就活に生かせないとか
滑稽だな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/26(日) 20:08 | URL | No.:603122>>174
理系の高校二年生レベルの数学力が必要とされる事は普通にあるんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/27(月) 03:19 | URL | No.:603475ボカロ好きで不登校な姪に話したらいきたがりそうなんで全力で隠すわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/27(月) 22:55 | URL | No.:604036流石に釣りだろwwwwwwと思ったら違った……なにこれこわい……
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/27(月) 22:55 | URL | No.:604037ボカロは独学でいいだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/07(金) 23:54 | URL | No.:611668たぶん登校拒否してた厨房や工房向けにつくられたんだろうな
オタの集まりならヒキニートでもとりあえず高卒にはなれるだろうという
そういう発想であってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 10:35 | URL | No.:625090クッソワロタwwwwwwww最高じゃんwwwwwww
マジかよ・・・(゚д゚lll) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 19:03 | URL | No.:625302そして金を払うのは親
-
名前:名無しビジネス #I4t1ZHtI | 2012/10/23(火) 15:25 | URL | No.:638871てす
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/08(木) 09:21 | URL | No.:648960つうかここで教える教師ってのはどういった人材何だ?
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/12/24(月) 21:20 | URL | No.:676412行っていいのは金持ちの子どもだけだろw
一般人が行ったら地雷すぎるw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/06(日) 21:44 | URL | No.:682609すごい・・・www
・・・すごい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/24(木) 20:52 | URL | No.:694230露骨に流行に乗ってきたなww
それで金も巻き上げようとして両方失敗するオチだなこりゃ -
名前:名無しビジネス #Aiam0OL6 | 2013/02/04(月) 04:11 | URL | No.:700829あのさぁ・・・
ボカロP音楽プロデューサーコース
↑
このPってなによ。プロデューサーの略じゃなかったの?
なんで二回言うの?死ぬの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/13(水) 14:33 | URL | No.:707728なんで松壽じゃなくて松濤なこと誰もつっこんでないんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/10(水) 20:47 | URL | No.:741302馬鹿すぎワロタ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5317-3b6e1ec0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック