更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1345344495/   
1 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 11:48:15.51 0

 
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。


5 名前:名無し募集中。。。羊スト:2012/08/19(日) 11:51:43.27 0
もうこの時代で喝破してるからな
今でも通用するから原理原則みたいなもんだな

 
2 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 11:50:05.27 0
どう凄いのか書けよ
無能か?

 
7 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 11:53:09.05 0
>>2が無能過ぎておじさんは悲しい 

 
45 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 13:55:10.17 0
何が凄いってこの頃から何も進歩してない中国と韓国
 
 
24 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 12:36:09.97 0
> 中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

今ちょうど1100年目くらいか
やっぱ変わってないな

 


54 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 14:01:25.22 0
諭吉は中韓との友好に尽力したけど
ある時期からこりゃダメだわって思うようになったんだっけ

 
58 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 14:09:05.99 0
>>54
そだよ
開明派の金玉均という元朝鮮官僚が上海で暗殺されて
その後朝鮮政府の手で死体をさらしものにされたんだ

福沢諭吉は金玉均が朝鮮が文明開化の担い手だと思ってたから
これに激怒したんだな
同時にこいつらダメだとあきらめたんだろな
 
 
60 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 14:10:30.35 0
>>58
金玉均が朝鮮の文明開化の担い手
の間違い

 
15 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 12:01:16.24 0
>>1
福澤の論説って東洋情勢に応じて時々刻々変化していたというのが坂野潤治の
分析
ずっと脱亜論一辺倒じゃなくて友好論を口にしてる時期もあるの
善くも悪しくも機会主義者 

 
22 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 12:29:59.40 0
脱亜論を信奉するなら
向こうが何を言っても柳に風と受け流さないとな
挑発に乗って罵倒合戦の土俵に上がったら脱亜とは言えない
 

 
56 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 14:03:01.32 0
>>22
何も言わなければ竹島尖閣は完全にあっちのものになっちゃうよ


73 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 16:03:31.47 0
「学問ノススメ」は「天は人の上に人を作らず・・・」の有名な文章から
「全ての人間は平等だ」ってことを主張した本だと思われがちだが
実際は「学問を身につけた人間はみんな平等になれるがそれ以外は猿以下」みたいな
差別思想バリバリの書 朝鮮批判も出て来る


16 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 12:01:28.87 0
大戦前の朝鮮は秀吉の朝鮮出兵について謝罪しろって言ってたからな
今と何も変わらん


 
47 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 13:57:20.43 O
諭吉さんの洞察力パネェな

 
35 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 13:45:05.87 0
『ヴェ』とかの日本語表記を考え出したのも福沢諭吉
ヴェネツィアをベネチアとしか書けなかったら安っぽいままだった

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4

v音を表すのに「ヴ」を用いるのは、福澤諭吉の発案(『福澤全集緒言』の
証言による。 なお「ワ゛」も同様)である。 1860年(万延元年)出版の
『増訂華英通語』に用例が見える。


 
28 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 13:32:58.12 0
これだけの見抜く目を持っていた偉大な先人の教えがありながら
この体たらく情けない


61 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 14:11:55.67 0
オレら進歩してねえwww

 
43 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 13:53:05.15 0
そんでもって今の日本人も同じような反応してるんだよなあ
最近になって韓国に切れてるコメンテーターとか
福沢諭吉と同じこと言ってるだけじゃん


59 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 14:10:05.60 0
「ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない」
これって大事だなやっぱ
お隣だから何があっても仲良くしなければならないとか言う連中は頭おかしいぜ


 
33 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 13:43:18.01 0
ご尊顔は毎日拝見してるのですが
こんな鋭いこと言ってたのかさすが

壱万円札になるだけあるね


34 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 13:44:21.80 0
何が凄いって漱石の10倍凄いってんだから


11 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 11:56:32.97 0
夏目漱石との見分け方を教えてください
 
 
12 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 11:58:00.49 0
見慣れない顔が諭吉
見慣れた顔が漱石
 
 
74 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 16:06:51.24 0
アメリカのペニー銅貨の肖像はエイブラハム・リンカーンだったな
あの国人物のランクと金額は関係ないんか

 
 
68 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 14:24:43.23 0
一ドル紙幣のすぐにくしゃくしゃになるワシントン可愛そう
 
 
70 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 14:32:24.77 0
ふと思ったんだが弐千円札が人気がなかったのは人物肖像を入れなかったからでは




【「脱亜論」 福沢諭吉】
http://youtu.be/r3PFYmt8Yzg
現代語訳 福翁自伝 (ちくま新書)
現代語訳 福翁自伝
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しのフィール #- | 2012/08/23(木) 00:37 | URL | No.:601240
    諭吉すげーな
  2. 名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2012/08/23(木) 00:41 | URL | No.:601242
    1000年後を予測するとか神の領域。
    むしろ1000年経っても変わらない隣が凄いのか。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 00:44 | URL | No.:601245
    諭吉は結構中韓批判してるな
    彼が欧米一辺倒になるにもそれだけの理由があった
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 00:46 | URL | No.:601248
    学問ノススメもすばらしいと思う。
    俺は親戚の子に勉強の大切さを説くときはいつも学問ノススメから引用する。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 00:55 | URL | No.:601252
    何でそんな諸手をあげてみんなマンセーしてんの?
    いろいろ細かく見れば素晴らしい人だけど
    言動と行動が一致しない部分も多いけっこう人間的な人だよ?

    ここに書いてる奴らは朝鮮批判しただけですげーって言ってるように見えてならない
  6. 名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2012/08/23(木) 01:01 | URL | No.:601253
    キムオッキュンとかわかんねーだろ

    単に批判してるだけだから、とかそう思える事が馬鹿なんだ
  7. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/08/23(木) 01:02 | URL | No.:601254
    ※5
    言動と行動を一致させられるような、世の中はそんな甘くできてねーんだよ
    お前みたいなアマちゃんにはまだわからんかもしれないが
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:03 | URL | No.:601255
    ※5が低脳すぎてなんで生きてるの?レベル
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:03 | URL | No.:601256
    ※2
    1000年?
    は?

    いいから夏休みの宿題さっさとやれよ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:03 | URL | No.:601257
    100年経っても中韓に手を焼いて、諭吉スゲーって言ってるんだろうな。
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 01:04 | URL | No.:601258
    流石に1万円札にもなる人の言葉は重みが違うわぁ。
    改めて尊敬した!
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 01:06 | URL | No.:601260
    さすが先生と呼んでいい唯一の人だ
  13. 名前:  #- | 2012/08/23(木) 01:06 | URL | No.:601262
    >>5
    マイナスの部分はマイナスとして評価して
    プラスの部分はプラスで評価すれば
    大昔にこれだけ的を得た発言をしているのだからすごいだろ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:08 | URL | No.:601263
    一万円の顔なんだからこういうこと(脱亜論)を学校できちんと教えるべきだろjk
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:11 | URL | No.:601264
    おいおい、福沢先生は1000年前の人じゃないぞww
    シナチョンが1000年前と変わらないって言ってるだけだからw
    とはいえ、凄いよね。皆が学びに行くわけだわ。
    論理明快で分かりやすいし。
  16. 名前:オシラ774 #- | 2012/08/23(木) 01:11 | URL | No.:601265
    学問のススメは良い本だった
    東アジア共同体を目指していたがあまりにシナや朝鮮の民度が低くて落胆したんだろうな、この人がもう教えても無駄だと言い張るなら本当にどうしようもないのかもしれん
    もうはっきり言うがこいつらとはもう一度戦争して叩き潰して日本式の教育を施した方がいい
    先生は道理の無いことはやりたがらなかったから、戦争を起こしにいくのなんて口にするのもためらわれただろう
    13億人もいるシナ人はあらゆる世界の人にとっても迷惑になりかねない
    東アジア共同体は間違っていない、欧米からの圧力を受けない今だからこそ、日本をリーダーとする東アジアを構築すべき
  17. 名前:名無しさん #- | 2012/08/23(木) 01:11 | URL | No.:601267
    諭吉さんだけ何で1万円札続投なんだっけ?
    すごいお人って事か?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:13 | URL | No.:601268
    単純に該当者がいないだけ
    100年後は小泉とかがなってそうだけど
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:17 | URL | No.:601270
    諭吉さんやっぱ凄いわ
    情報社会の現代でも、日韓友好とか提唱する無知な人間で溢れ返ってるのに
    自分の目で見てここまで本質を見透かして、広めようとしてくれてたんだな
    マジでこの意を汲んで早く国交断絶するべき
    最近の領土問題を巡るキチガイの言動速報のニュースが、耳障りで仕方ないわ
    モラルも節度もない厚顔無恥の知恵遅れ民と我々日本人は、一生分かり合えないんだよ
  20. 名前:名無しビジネス #QAt7aVcw | 2012/08/23(木) 01:18 | URL | No.:601271
    まるで預言者でワロタw
    知識と教養があるってこういうことなんだなあ
    とりあえず脱亜論を読む気になったわ。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:19 | URL | No.:601272
    >>70
    紫式部「・・・」
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:22 | URL | No.:601273
    ※7
    はい?
    福沢諭吉を悪く言ったつもりはないんだが?
    「素晴らしい人」って書いてあるよね?
    言動と行動を一致させる難しさはわかってるから「人間的」って言葉を使ったんだよ


    とりあえずお前と※8は自己顕示欲にとりつかれた文盲だってことはわかった
  23. 名前:名無しさん #- | 2012/08/23(木) 01:27 | URL | No.:601277
    日教組左翼の社会の授業の時は
    平等は唱えてるけど朝鮮出兵には否定しない変な人扱いだった
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:27 | URL | No.:601278
    ※16
    えー、前回の戦争でさすがに懲りただろ・・・。降りかかる火の粉は払うけどさ。
    頼まれてももう二度と併合とかしたくないし、侵略はもっての他だし。
    奴らとは関わらないのが一番なんだけどなあ。隣国じゃそうも行かないのがつらい。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:28 | URL | No.:601279
    あんまり二千円札を責めてやるな
    他でもない「日本に属する沖縄」への招待に、各国首脳が応じたことの記念なんだから
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:30 | URL | No.:601280
    ※5は別に批判されるようなこと言ってないな

    諭吉さんのことはよく知らんが
    人間的ってところに惹かれる
  27. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/08/23(木) 01:31 | URL | No.:601282
    福沢諭吉は日本のドストエフスキー

    現代の教科書
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:33 | URL | No.:601284
    金玉均とかどこのお笑い芸人だよwww







    と思っていたことが私にももありました…。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:41 | URL | No.:601287
    福沢諭吉(とその周辺の人)がこの結論に達したのは
    実際に朝鮮人と交流・援助してその実態を知って絶望したからなんだぞ
    具体的には開化派を支援したりハングルと漢字混ざりの文章を考案したり留学生を受け入れたりした。

    にも関わらず開化派の応援した人は朝鮮人自身が切り刻む
    挙句に受け入れた留学生は慶応大学の金庫からしょっちゅう金を盗む

    いい加減こいつらダメだわと悟ったらしい
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:41 | URL | No.:601288
    諭吉のこの理論がもっと広まっていれば、
    今の日本の芸能界を韓国に汚染されることもなかったかもしれないな・・・
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 01:42 | URL | No.:601289
    これ広めようよ・・・

    もうマジこのまんまじゃん
    中韓は100年前と変わってないよ。
    アジアの熱気を取り込め!じゃなくて
    遠くても欧米と交流すべきだ。あと善良なアジア。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:42 | URL | No.:601290
    お前らのじーちゃんばーちゃんも朝鮮人には気をつけろって言ってただろ
    昔の人はみんな分かってんだよなぁ
    若い俺達は当時実感なんて沸きようもなかったが、
    ようやく今になって先人の言葉の意味を理解できたという・・
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 01:43 | URL | No.:601293
    中韓とは手を切らないと日本の精神性がほろびる。
    日本は精神性が高潔だからなんとかこの小さいところでやって来れた。
    まぜてはいけない。
    人材不足だからといって中韓の人材なんてもってのほか。

    中国の東北人は別ね。あそこは良い人種。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:46 | URL | No.:601295
    >夏目漱石との見分け方を教えてください
    あいつら、スゲエ汚いんだよね。
    って言ってたほうが漱石
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 01:46 | URL | No.:601296
    今の政治家につめの垢でも飲ませてやりたいわ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:54 | URL | No.:601298
    当時は脱亜入欧とか真面目に言われていたのよ。その後日本は何をしたかというと、植民地政策をとって、戦争に入って、最初は勝っていたけど結局負けた。
    福沢諭吉が今を生きていたらまた別の意見を言っていたよ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:57 | URL | No.:601300
    紫式部ェ…
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:57 | URL | No.:601301
    福沢諭吉は好きだが、こういう賞賛のされ方は少し複雑。

    個人的には『文明論之概略』で述べられている国家の在り方についてを読んでもらいたい。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 01:59 | URL | No.:601302
    ※36
    100年経っても同じ意見しか言えないようなバカじゃないからな
  40. 名前:オシラ774 #- | 2012/08/23(木) 02:03 | URL | No.:601303
    ※24
    本当に現実を直視したとき、近くにありすぎるこの国たちと手を切って関わらずにいくことは不可能
    隣国で同じアジア人だからこそ、日本がその大役を担うべき
    世界から正しいと認められる戦争を行ない、自らの信ずる正義のみを信じて戦う
    勝てば日本は東アジアのリーダーに、負ければ日本は中国になる
    問題はどうやって正義であるかのように見える戦争を行なうかだ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:05 | URL | No.:601305
    そのご尊顔入りのブロマイドが
    毎日当たり前のように半島の連中に
    毟られているこの事実。
  42. 名前:名無しビジネス #4ifQ3KdE | 2012/08/23(木) 02:05 | URL | No.:601306
    福沢諭吉の真価は脱亜論よりも「学問ノススメ」のほうだろう。
    近代国家になるとはどういうことかということを
    例を挙げて分かりやすく解説してる良書だ。
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 02:08 | URL | No.:601308
    さすがは1万円のおっちゃんだ!
    127年前に既に「この二国に常識を身につけることを期待してはならない」と警告してるじゃないか
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:13 | URL | No.:601310
    解らないんだから餓鬼が
    いちいちコメント残さなくていいぞ
    恥かくだけだろ?朝鮮人だったらその心配は
    いらねえか?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:18 | URL | No.:601312
    前々から読もう読もうと思っていたが
    きっかけが掴めず、読まずじまいだった。
    先ずは学問ノススメを読もうと思います。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:22 | URL | No.:601314
    国際法云々に言及してるのがまた
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:26 | URL | No.:601315
    でも、福沢諭吉ってちょっと欧米かぶれしすぎてる感じがする。
    一方、漱石は西洋文明の限界もちゃんと分かっていたような感じ。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:33 | URL | No.:601318
    120年以上も前の話を引きずってるのもどうかと思うけどねぇ
    大体「脱亜」なんて言葉は日本の欧米かぶれぐらいしか使わないから
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:38 | URL | No.:601319
    確かに福沢諭吉は凄い。
    凄いけど、この手の嫌韓連中の御神輿として祭り上げられるのはどうかと。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:40 | URL | No.:601320
    ※48
    君日本語うまいね
  51. 名前:   #- | 2012/08/23(木) 02:41 | URL | No.:601321
    1万円になるってことは国民の総意なんだろうな
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 02:44 | URL | No.:601322
    福沢諭吉が政治家だったらブレまくりとかなんとかで叩かれそうだがな
  53. 名前:名無しさん #- | 2012/08/23(木) 02:44 | URL | No.:601323
    ※48
    そういうことを言いたいわけじゃないだろw
    お前読解能力なさすぎ
  54. 名前:な #- | 2012/08/23(木) 02:50 | URL | No.:601325
    義塾に栄光あれ。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:51 | URL | No.:601327
    さすがに120年前と現在を同列にして考えることはできないだろ
    これからはアジアと付き合っていかないとだめになる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 02:51 | URL | No.:601328
    >>12みたいな事をサラッと言える人になりたい
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 03:08 | URL | No.:601329
    さんを付けろよデコ助野郎
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 03:09 | URL | No.:601330
    何がすごいって100年以上前から評価変わらずの2国
    そして万札にするほどと認めた価値ある先人の教えをまったく生かしてない日本
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 03:14 | URL | No.:601332
    >>56
    慶応じゃあ, 普通の教員には何て敬称で呼んでるの?

  60. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/08/23(木) 03:16 | URL | No.:601333
    太平洋戦争で中国朝鮮をロシアに与え、日本は南方へ出てれば勝てたかもな
  61. 名前:名無し #- | 2012/08/23(木) 03:27 | URL | No.:601334
    福沢△
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 03:28 | URL | No.:601335
    隣国と隣人を同レベルで考えたらいけないんだよな
    歴史的に見ても隣国とはいがみ合うように出来ている

    >>55
    アジアは中国韓国だけじゃないからな
    東南アジア~中東の国々と仲良くしたらいいんだよ
    敵視してる国とわざわざ仲良くする必要もあるまい
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 04:00 | URL | No.:601339
    国内の慶應義塾に於いては一般に
    教員の事を(〜さん)と呼ぶ

    しかし幼稚舎では教員を先生と呼ぶのが普通であり、大学になると教授に対して先生と呼ぶ事も少なくない
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 04:06 | URL | No.:601340
    慶應頑張れよ
  65. 名前:名無し #- | 2012/08/23(木) 04:23 | URL | No.:601343
    まあ間違っちゃいないが、欧米信奉し過ぎな所がある。実際はあいつらに猿呼ばわれして馬鹿にされてるのに
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 04:26 | URL | No.:601344
    てか日本が植民地化する前かwwww

    当時から『悪いのはお前の方だ』の精神は健在だったのかwww
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 04:29 | URL | No.:601345
    再評価されるべきだな『脱亜論』
  68. 名前:コント友好国 #- | 2012/08/23(木) 04:39 | URL | No.:601346
    諭吉「な、何だチミは?」

    「朝鮮より参りました 金玉均ニダ」

    「シナより参りました珍 棒孔アルよ」

    諭吉「ダメだこりゃ」
  69. 名前:名無しビジネス #/Qo2uXNc | 2012/08/23(木) 04:45 | URL | No.:601348
    文脈的には、中韓とは手を切って
    当時最も先進国であった欧米に学ぶべきだ、ということで書かれたものだから

    昨今の中韓批判とは文脈が結構別なことに注意な
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 04:49 | URL | No.:601349

    素晴らしい。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 04:58 | URL | No.:601351
    諭吉さんの先見の明パネェッス
    約130年過ぎても・・・
    つか約130年過ぎた現在を見て諭吉さんはどう思うだろうな
    「奴等と関わったらいけないと言っただろうが」
    とでも言うのかな
    本当今の政治家に爪垢どころか諭吉DNAを組み込んでほしいわ
    しかし在日が日本で稼いでる一万円札の人が嫌韓とか滑稽な話だww
  72. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #/3Fe5RCs | 2012/08/23(木) 05:01 | URL | No.:601352

    2012年8月22日放送の関西テレビ、スーパーニュースアンカー(青山繁晴)
    ・野田政権の失策①官邸の指示は「逮捕は上陸したあとだった」、②中国への間違ったメッセージ。尖閣諸島は占領できる
    ttp://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20120822.zip


    8/22放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”テキスト起こし
    「アンカー」尖閣・竹島・北方領土…コロンブスの卵!私たちにできること
    ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1243.html

  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 05:26 | URL | No.:601353
    日韓併合を植民地って言ってるのが居るが
    まずは西欧の植民地政策と日本がやった事の違いを勉強してから書き込め。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 05:38 | URL | No.:601355
    ふと今の政府なら
    新一万円札と称して諭吉を消しそう
  75. 名前:  #- | 2012/08/23(木) 06:07 | URL | No.:601358
    今度はシナチョンども一万円札でも燃やすのかなwwwwwwwwwww
  76. 名前:韓国人は歴史をもっとよく見てほしい #- | 2012/08/23(木) 06:23 | URL | No.:601360
    朝鮮を立国したくて亡命してた金玉均だったけど、結局その頃は中国が抑えてた。
    そんな金を殺したのは同じ朝鮮人。
    その死体はバラバラにして晒されたとか。
    結局同胞の手で朝鮮の上がり目を潰して、その機会を手助けしようとした日本人たちの面目はまぁどうでもいいけど、そういう気概を日本人も持っていたにも拘らずそういうことを今の韓国の人は知らないのよね。
    別に恩義に感じてほしいわけじゃない。
    気持ちがあったことを知らずに、勝手に恨みを感じているのはとても腹立たしい気分です。
  77. 名前:名無しさん #- | 2012/08/23(木) 06:26 | URL | No.:601361
    すごい慧眼だなあ。今とまったく変わってない
    朝鮮はこんなひどいことを言う人が印刷された日本のお金をほしがってるのか
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 06:57 | URL | No.:601364
    ほんとキムチは過去しか見ないよな。
    主張全部が戦時の謝罪と賠償。
    しかも、解決済みの話だし。

    日本への前向きな提案とか耳にしたことないわ。
    キムチとの国交が日本の国益になるとは思えない。

  79. 名前:在日出てけ #- | 2012/08/23(木) 07:12 | URL | No.:601366
    福沢先生の偉大さ
    シナチョンの基地害模様
    まったくもってその通りです
  80. 名前:匿名希望 #- | 2012/08/23(木) 07:32 | URL | No.:601370
    慶応生がんばれよ。
    創設者の教えくらい、官僚に周知させとけwww
  81. 名前:名無しの萌さん #- | 2012/08/23(木) 07:34 | URL | No.:601371
    Wikipedia「学問のすゝめ」より
    >最終的には300万部以上売れたとされ、当時の日本の人口が3000万人程であったから実に10人に1人が読んだことになる。

    売れすぎワロタwwww
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 07:39 | URL | No.:601373
    実際、近所にキチガイクレーマーが住んでても、かかわらないもんね。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 08:01 | URL | No.:601377
    おいチョン共ゴミクズのウォンを貴重な円に両替して一万円札燃やさなくていいのか?
  84. 名前:ゆとりある名無し #1zy/x5P2 | 2012/08/23(木) 08:19 | URL | No.:601380
    米とはもう共に歩みたくないね
    戦争で経済立て直そうって考えだから
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 08:20 | URL | No.:601381
    諭吉さんがこんなこと言ってるのに
    朝鮮への態度が100年も変わってない日本も
    ダメだな
  86. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 08:37 | URL | No.:601384
    福澤先生の先見性

    学問のすゝめを読んだときは驚くばかりだった
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 08:56 | URL | No.:601386
    同じ本の中で、「信じているものは嘘が多い」、「疑ってみるものには真実も多い」、「どれが本当でどれが嘘か見抜くためには学問が必要」ってなことも書いてたなぁ。
    特亜関係以外も結構書いてたから、一度は読んで損はないと思う。
    現代語訳版でかなり読みやすいのもあるしね。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 08:57 | URL | No.:601387
    *68
    金玉均は高く評価してなかったか?
    だからこそ彼が殺されたことに絶望して、朝鮮との関わりを拒んだと言えるのでは?
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 09:02 | URL | No.:601388
    >ふと思ったんだが弐千円札が人気がなかったのは人物肖像を入れなかったからでは
    これはなかなか興味深い
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 09:11 | URL | No.:601390
    言動とは発言と行動の事です・・・
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 09:32 | URL | No.:601393
    >「学問を身につけた人間はみんな平等になれるがそれ以外は猿以下」みたいな
    差別思想

    いや、ただの事実だろこれは
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 09:33 | URL | No.:601394
    脱亜とまで言わんけど日本の政治家には中韓とは適切な距離をとって欲しい。
    あまり近すぎるのは害がある。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 09:47 | URL | No.:601397
    きんたまきんェ…
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 09:47 | URL | No.:601398
    >>81
    それだけの人間が読んだのに今はこのざまか
  95. 名前:あ? #tXsne3Ls | 2012/08/23(木) 10:03 | URL | No.:601400
    一般人にも韓国、中国とは分かり合えないという考えは浸透して来てると言える。が、如何せん現政府与党が腐り切っててなぁ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 10:04 | URL | No.:601401
    >73 名前:名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 16:03:31.47 0
    >「学問ノススメ」は「天は人の上に人を作らず・・・」の有名な文章から
    >「全ての人間は平等だ」ってことを主張した本だと思われがちだが
    >実際は「学問を身につけた人間はみんな平等になれるがそれ以外は猿以下」みたいな
    >差別思想バリバリの書 朝鮮批判も出て来る

    どこが差別なんだよ
    努力しない勉強もしないクズニートでも平等に扱えとでも言いたいのかこの馬鹿たれは
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 10:05 | URL | No.:601402
    諭吉「ヴァギナ」
  98. 名前:  #- | 2012/08/23(木) 10:07 | URL | No.:601404
    諭吉さんは確かに人間的な人。
    「学費を払う金のない人は大学に来るな。勉強する時間も金策のためになくなって卒業できないし、卒業できても金に追われてろくな仕事をできやしないから」って言ってた。
    今で言う放言タイプの人だったらしい。
    現代のイメージは、慶応が神格化に頑張った結果。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 10:07 | URL | No.:601405
    美味しんぼではこの脱亜論の箇所を抜き出して
    福沢は差別主義者だとかわめいてたな、料理漫画なのに
  100. 名前:  #- | 2012/08/23(木) 10:13 | URL | No.:601408
    別に「学問ノススメ」は
     
    勉強しない奴はクズ 以上。

    なんて内容じゃないだろ・・・。
    つかタイトルでネタバレしてんだろw
    「全ての人間は平等だと言われているが実際には違う。その差はどこか?学問を修めているかどうかだ!だからお前ら勉強しろよ!?」
    ・・・って内容だろ。
  101. 名前:名無しさん #- | 2012/08/23(木) 10:25 | URL | No.:601411
    ※98
    昔、テレビの偉人紹介か何かで
    金を持っている人間しか下宿させなかったって紹介されてた記憶があるな
    勉強する気があっても金がなきゃお断りってか
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 10:41 | URL | No.:601414
    こんな諭吉先生も手塚治虫のひいじいちゃんとご学友。
  103. 名前:r #- | 2012/08/23(木) 10:54 | URL | No.:601416
    戦後の教育は戦前の偉人への批判精神を育てること。そして日本の歴史や文化の否定だろ。まさに力を入れるべき日本史がおざなりでつまらない授業。日本人の精神の源流である古典を事務的な解読作業を授業だといって興味をなくさせるやり方。あとで書店で並んでいる歴史本や古典超訳本で読んだ時の面白さ。わざとつまらなくしてるだろと言いたくなる。もっと日本の過去の偉人を子供に教えろよ。それが教育じゃないのかよ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 10:58 | URL | No.:601418
    ※98
    当時の学校・塾は、生徒が自身の経済状況に応じて授業料を納める形式だった。
    貧乏人にはタダで教えることも多く、それはそれでいいのだが、そうなると先生は本業以外で収入を確保しなきゃいけなかった。
    そこで生徒みんなに月謝を払わせるということで安定収入を確保し、先生が学業に専念できる環境を作ったわけさ。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 11:09 | URL | No.:601422
    120年前から変わらない国に抜かれそうな日本
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 11:17 | URL | No.:601423
    ※93
    おせーよ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 11:18 | URL | No.:601424
    福沢先生は剣の腕も相当で、まさに文武両道
    一万円札になるのも頷けるね
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 11:18 | URL | No.:601425
    さすがは一万円札さんやでぇ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 11:22 | URL | No.:601427
    福沢諭吉が大学に行けるように
    お金をくめんした俺の先祖はもっとすごいのか?
    いまだに、金返ってきてないし。
  110. 名前:  #- | 2012/08/23(木) 11:22 | URL | No.:601428
    偉人には違いない
    どういう形でも興味持たれるのはいいこと
    ましてや日本の事思っての論説だしな
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 11:56 | URL | No.:601437
    今の千円札は野口英世であることを忘れがちなんだから、漱石もすごいんだよ、きっと。
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 12:25 | URL | No.:601441
    福沢諭吉と、その前の肖像だった聖徳太子。
    やっぱ1万円札の肖像になる人は凄いわ。
  113. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 12:30 | URL | No.:601442
    昌平坂学問所の頃から中韓は駄目だと、なんと本に書いてまで宣伝していた
    縄文時代から平成まで何一つ進まなかった中韓に何を期待しても無駄という事だ、だが日本が中韓、フィリピンまでを隷属にするのも想像しづらいだろう
    ひとえに、進歩して格が上がったことに気付いていない間抜けな国、と言う所だろう

    目が覚めている者も含めて、進歩しない国など潰すのが手かと思う
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 12:33 | URL | No.:601443
    >「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。

    鳩山由紀夫に聞かせたいねwww

    さすが17円の製造原価で10000円の信用を創造する偉人!
  115. 名前:旧帝 #hEJj1Qqk | 2012/08/23(木) 12:36 | URL | No.:601444
    慶應が調子こいてんじゃねぇよww
    慶應こそ日本の中韓じゃんww
    そのココロは、利にさとく、狭量な仲間意識で群れる。
    どこいっても三田会とかつくるしww
    そんな奴らがサラリーマン社会でのさばってるから、小日本になってしまって、電機をはじめ日本企業が中韓の企業に勝てなくなってんだろww

    当時の中韓を批判してるのは福沢だけじゃねぇよ
    魯迅とか、中国人自身にもいるしww
    征韓論の西郷隆盛まで再評価されそうな勢いだなww

    脱亜入欧とかいってても、オメーら、イルカ漁を批判されたら、和歌山の土人に同化して、欧米批判するんだよなww
    他人の振りみて、我が振りなおせだww
  116. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/23(木) 12:42 | URL | No.:601445
    こりゃ在日は万札破り捨てなきゃいけないなwww
  117. 名前:名無しさん #- | 2012/08/23(木) 12:52 | URL | No.:601446
    変わらない中国朝鮮もすごいが
    日本もいまだに変わらないのが救えないな
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 12:54 | URL | No.:601447
    諭吉がつくった慶應は見る影もないけどな
  119. 名前:名無しビジネス #O5mp8qzk | 2012/08/23(木) 13:19 | URL | No.:601451
    きんたまひとし...
  120. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 13:30 | URL | No.:601453
    浮世文化とか持ち出して「クールジャパン」とか言ったり、
    戦後復興期やバブル期を懐かしんで「古き良き昭和」とか言っちゃうんだから俺らもあんま変わらないけどな。

    諭吉"が"偉大なだけで。
  121. 名前:  #- | 2012/08/23(木) 13:42 | URL | No.:601456
    その辺のお話をフィクション絡みだけど
    安彦良和さんが「王道の狗」で描かれてますね

  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 13:54 | URL | No.:601457
    >>12
    英世に変わって久しいから、今の子なら漱石の方が
    見慣れない顔かもしれない
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 14:13 | URL | No.:601461
    江戸時代の新井白石か誰かも朝鮮の器量の狭さを批判してなかったか
    朝鮮通信使が無礼千万過ぎるとかで

    政治家は偉大な先人たちの言葉を噛み締めろよ
    歴史に学ぶってそういう事だろ?w
  124. 名前:名無し@ネタなし #- | 2012/08/23(木) 14:34 | URL | No.:601470
    万年土人やな
    いくら日本が文明を与えても、その本質までもは変えられない
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 14:34 | URL | No.:601471
    福沢諭吉の脱亜論て単に中韓を蔑視してるだけかと思ってたけどそうじゃないんだな

    特別扱いはしないで、国際基準で他の国と同じように接するべきってことか

    良いこと言ってんじゃん
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 14:37 | URL | No.:601475
    ニートだけど最近、学問のすすめ読んで心えぐられた。
    ニートじゃなくても、多くの人、特に社畜さんには読んでもらいたい
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 14:42 | URL | No.:601479
    ※100
    いやいやそのくらいのこと言っているって。
    まず自立してない奴はうんこ。
    一家の生計立ててるくらいで満足している奴もうんこ。

    この頃の福沢諭吉は過激というか。
    もうちょい年取ってから、おとなしくなる。
  128. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2012/08/23(木) 14:50 | URL | No.:601481
    ※109
    確かに出身地を嫌ってたみたいね!?非国民扱いにもされてたし。
    まぁ周りが下衆過ぎたせいで学問のすすめが生まれただべ。 @中津
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 14:55 | URL | No.:601483
    諭吉は剣の達人でもあった
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 15:12 | URL | No.:601484
    先見の明パネエ・・・
    俺らは諭吉さんに申し訳ないな・・・
  131. 名前:     #- | 2012/08/23(木) 15:19 | URL | No.:601485
    中国も韓国も変わってないしこれからも変わらない
    と同時に日本も変わってない

    歴史は常に繰り返してるだけなんだな
  132. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/08/23(木) 16:03 | URL | No.:601499
    残念だが中国、韓国の他にロシアもあったんだよ。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 16:09 | URL | No.:601501
    なぜ>>2の高度なボケが伝わらないのか!
    これだから日本のジョークは欧米に勝てんのだ!
  134. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/23(木) 17:07 | URL | No.:601515
    金玉均

    きんたまきん?
  135. 名前:ひらり #- | 2012/08/23(木) 17:17 | URL | No.:601517
    これって諭吉さんの原文のままなのかな?
    だとしたら現在に通じる予言みたいなものだな、スゲー。
    って言うか、何十年も前から中国、朝鮮人って変わってないんだな。ダセーwwww
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 18:45 | URL | No.:601537
    今、福沢諭吉に代われる人ってだれ?
  137. 名前:福澤諭吉 #- | 2012/08/23(木) 18:51 | URL | No.:601538
    在日韓国人は犯罪者でひどい奴だな。
    一生懸命働いて、給料でせっかく買ったものを盗むというのは許せない。
    家に帰ったら、部屋があらされて、大切な物が消えてる衝撃は
    きっととてつもない衝撃だろう。在日韓国人はしぬべき。
    殺そう
    朝鮮人などのために犯罪者になるのは嫌だ
    まずは世界の法律の改正から始めないといかん
    世界は、朝鮮人の民族的裏切り体質を、絶対に忘れるべきではない。
    これから世界を担う私たちは、主権者として朝鮮人追放の道を選びたい
    有害生物チョン公を焼却処分
    「朝鮮人皆殺し」は、平和と人権を愛する世界人類の切なる願いです。
  138. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 19:12 | URL | No.:601542
    孫末代まで脈々とってほんとですねー
  139. 名前: うううう #- | 2012/08/23(木) 19:15 | URL | No.:601543
    一冊も読まずに諭吉ファンになった
    情強の皆さんこんにちは
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 19:28 | URL | No.:601545
    諭吉さん、1万円札でイケメンで頭がいい上に幕末最強の剣士なんだぜ
    なんでも出来過ぎだろ
  141. 名前:   #- | 2012/08/23(木) 19:30 | URL | No.:601546
    中国韓国って100年以上前から進歩無いんだな・・・
  142. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 19:45 | URL | No.:601549
    こうやって称賛する内の何人が実際に本を読んでるんだか…
  143. 名前:イノウェイ #- | 2012/08/23(木) 19:53 | URL | No.:601552
    はじめて動画で脱亜論を聞きました。


    これを教えない日教組は破壊工作スパイの国賊クズ人間ですね
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 20:25 | URL | No.:601559
    誰でもいつでも読めるのにどうして忘れた頃に話題になるんだろう
    誰でもいつでも読めるからか?
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 20:46 | URL | No.:601564
    マジな話福沢諭吉がいなければ日本の近代化は100年遅れていたと思う
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 21:03 | URL | No.:601567
    国交の現場に携わる人間の物言いではないね。
    もちろん彼はそうなんだが、だからこそ無責任に隣人であっても無視してよいと言える。
    隣人を無視など出来ない。
    福沢諭吉の権力を持ってすれば隣人の無視も可能だろうが、
    国際社会にある日本国に於いてそのような物言いは通用しない。

    つまりはこれは詭弁だね。
    机上の空論に過ぎない。
    欧米絶対主義など今の時代に存在していない。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 21:13 | URL | No.:601573
    欧米絶対主義というのは少し語弊があるな。
    正確に言うなれば、先進国の義務とされる 諸々の事柄だよ。
    彼が言いたいのは正確には欧米絶対主義なるものではなく、
    たまたま近代文明としての技術を持つに至ったある人種に対する対抗論でしかない。

    現在彼らはそれなりの地位にいるわけだが、

    彼らは精神性に於いて優れていないという証左として、
    一部の人間がエコなどとほざく人類の生息環境保全運動には参加出来ていない。
    エコ運動をエゴ運動としてしか捉えられない。幼いから。
    これに対抗する必要性はもはや日本にはなく、ただ物事をすすめるしかない。
    隣人と仲良く出来ないということがなぜなのか?
    よく考えなければならない。人のせいにしてはならない。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 21:14 | URL | No.:601574
    ブルーススターリングのスチームパンク小説、ディファレンスエンジンでは、
    19世紀末のロンドンに若い福沢諭吉が登場するね。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 21:16 | URL | No.:601576
    金玉均を失ったことが朝鮮にとっては道の分かれ目だったように思う。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 21:18 | URL | No.:601579
    >>147
    バカが頑張って賢そうな言葉遣いをしてる感が半端ない。
  151. 名前:名無しさん #NetAmKeg | 2012/08/23(木) 21:18 | URL | No.:601580
    この人はその時の状勢を観察・分析して答えを出す人であって、言動が一致しないとか異なる状勢ならそりゃ変わるだろう
    どっちかっていうと経営者タイプの人だよね

    ※146
    5行で自ら詭弁の見本を作るとは中々やるなあ
  152. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 21:56 | URL | No.:601600
    オランダ語から英語を勉強するまでの流れがすごいよね
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 22:04 | URL | No.:601603
    中韓に福沢諭吉はこんな「酷い事」言ってますよーって言いふらしまくってデモで万札燃やすように扇動したらどうなるんだろ?
    「一卵性双生児をまったく別の環境で育てたら」並に倫理的に問題あるけど、現実に実行出来そう+被験者はいい大人な実験って感じで興味深い。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 22:05 | URL | No.:601604
    すんごいコメントがキチガイだらけで、
    ブログの頭を見に行ったけど、そうでねなかった。
    中津の勉強室の納屋を見ておいでなさい。
    故松下竜之介ですえ。
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 22:20 | URL | No.:601609
    尊敬すべきお人だ。
  156. 名前:名無し #- | 2012/08/23(木) 22:44 | URL | No.:601616
    今の政治家を戦前昭和初期から明治時代の政治家と全員引っ変えたい。
    東条英機でもいいよね
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 22:55 | URL | No.:601623
    きんたまひとし?
  158. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/23(木) 23:05 | URL | No.:601630
    えっ、これ昨日書いたばっかりの文章じゃないの!?
    福沢諭吉ってまだ生きてたの?


    と思うぐらい変わってないんだな。中国や韓国は。
    まあ諭吉っつあんも「千年前と違わない」と言ってるぐらいだし、
    ここからたった百年では変わるべくもないか。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/23(木) 23:05 | URL | No.:601631
    だが大日本帝国による統治が現在まで続いていれば、満州や朝鮮は一人前の国家になっていたかも知れない
    大東亜戦争に勝つべきだった
  160. 名前:あ #- | 2012/08/23(木) 23:33 | URL | No.:601639
    諭吉先輩はマジですげえよ

    たった一人でエロゲ一本買えちゃうんだから

    さすがに限定版は場合によっちゃ厳しいけど
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 00:06 | URL | No.:601648
    ああ。正しいな、確かに。
  162. 名前:  #- | 2012/08/24(金) 00:40 | URL | No.:601654
    ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
    この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
    悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。


    ここは本当凄いね
    お隣の~とか確かに関係ないわな
    欧州や東南アジアや中東の国々と同じに扱えばいいだけの話なんだよな。
    日本と対して国交のない国だってあるだろ、それと同じになるってだけだよなー。
    教育を放棄した日本は国際的に批判されてしまうということですね。何甘やかしてんだよボケがと
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 01:00 | URL | No.:601659
    朝鮮人を嫌わない人間は
    朝鮮人をよく知らない人間だけだ。

    福沢先生も朝鮮人を知ったからこそ脱亜論!
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 01:33 | URL | No.:601689
    福沢諭吉が今生きてたら散々叩かれて隠居を余儀なくされるんじゃないか
    インターネットは便利だが実に嘆かわしい時代だ
    学問のすすめはかなり辛口だけど文の端々に諭吉の腰の低さが表れてて面白いよ
    小学生向けに書いただけあって読みやすいし
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 02:48 | URL | No.:601730
    中韓も進歩していないが、、、
    日本も相変わらずなんだな、、、、
  166. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/08/24(金) 04:49 | URL | No.:601746
    日本も隣にある何とかって言う国も今やどっちも歴史から何も学んでないだろうよ 如何わしい
    こんな先人が凄いって知ってんだったらもっとまともな頭でも持って主張でもしてろ
  167. 名前:  #- | 2012/08/24(金) 07:47 | URL | No.:601765
    ネトウヨは脱亜論が好きだよな
    あちこちにコピペ貼っててバカだろ
    「天は人の上に人を作らず」とも書いたけど、ネトウヨ的に天皇はどーなのよ
    平等なんだからニート≒天皇でオッケー?
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 09:38 | URL | No.:601787
    福沢諭吉のお母さんが読んでもわかるくらいに平易な文章らしいな
    学問のすすめは
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 10:42 | URL | No.:601805
    ネトウヨ連呼厨はアホが多いな。「天は人の上…」は平等って意味じゃないからな。努力しなけりゃダメだって意味なのに。表面的に理解ぜず本質を理解しろよ。
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 10:46 | URL | No.:601806
    脱亜論は隣国と関係を絶つって意味じゃないぞ。国際常識の下で国際法に則って毅然と対応すれば良いって意味だからな。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 10:50 | URL | No.:601808
    東条英機って戦後叩かれてるけど、どう考えても偉人だろ。
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 12:33 | URL | No.:601833
    100年前から分かってた福沢
    いまでも分からないドジョウ
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 19:25 | URL | No.:602020
    さらに100年以上たってるのに面白いぐらい変わってませんね
  174. 名前:福沢諭吉 #muAd1nLY | 2012/08/24(金) 20:54 | URL | No.:602037
    私も絶好するものである!

    福沢諭吉さん、今の日本を見てどのように思うだろうか
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 22:26 | URL | No.:602111
    学問の勧めの序文ってたしかこんな感じだったっけ
    「人間生まれた時は平等だ
     しかし医者や学者は敬われ、肉体労働者は蔑まれるように差別がある
     なぜか。敬われているものは頭がいいからだ
     だからお前らも知識を学べ。疑問があれば聞け。
     そうすれば敬われるようになる」
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 22:48 | URL | No.:602137
    でもまぁ世間もようやく気づいてよかったよ
    あのまま上手くゴリ押しで押し切られてたら浮かばれないww
    諦めるには丁度良い時期
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/25(土) 05:22 | URL | No.:602356
    ※167
    学がないのに無理してコメントしなくていいんですよwwww
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/25(土) 06:19 | URL | No.:602365
    剣道も強かったしな
    詳しくはぐぐれ
  179. 名前:名無しさん #- | 2012/08/25(土) 07:29 | URL | No.:602380
    日教組のせいで平等論者のように扱われてるのが不遇
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/25(土) 09:53 | URL | No.:602424
    >金玉均

    き、き…
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/25(土) 11:15 | URL | No.:602455
    天は人の上に人を作らずというが、じゃあ何が上下を分けるかっていったら
    といったのが福沢諭吉
    学校には引用部分で人物紹介を終わらせる間抜けしかいない
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/25(土) 12:56 | URL | No.:602497
    チョンって侮蔑用語は江戸時代の西洋道中膝栗毛に出てきた言葉らしいけど、これが事実なら日本は昔から韓国人に失望してたんだな。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/26(日) 02:26 | URL | No.:602843
    *167
    「学問のすすめ」ぐらい読めるようになれよ。
    憐れすぎる・・・。

    *178
    幕末最強剣豪説があるね。

    *182
    そっちはちょんまげのちょんで「ちいさいもの」って言う意味だよ。
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/26(日) 04:29 | URL | No.:602859
    さすが日本の高額紙幣の象徴なだけあるな。
    それを知らずに使ってる在日支那、韓国人ってw
  185. 名前:名無しさん #- | 2012/08/26(日) 14:53 | URL | No.:602981
    ※16
    お前は脱亜論も学問のススメも福沢諭吉も何一つ理解して無い事が良く解った。

    日本式の教育?そんなのいくらやっても無駄だと諭吉先生は言っているのが理解できんのか。
    朝鮮と戦争なんて持っての外。肥溜めに自らはまるのと同じだ、そんなものは。
    諭吉先生はただただ朝鮮・中国とは国交断絶しろ。一切関わるな。入国した奴は追い返せ。としか言ってない。それ以上奴らと関わっちゃいけないんだよ。

    かつての大日本帝国はそこを間違えた。
    朝鮮人でも日本人がしっかり教育してやれば日本人並みになれると勘違いした。中国も、日本が支配してやれば、マシな国になると勘違いした。
    そのせいで、中国朝鮮をマトモな国にするどころか、戦後何十年にも渡って、日本が大損害をこうむるハメになった。
    奴らとは国交断絶こそが最良最善の対処法だったのだ。
  186. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/08/26(日) 19:41 | URL | No.:603114
    ※171
    TOUJYOU通り なる道路が外国にあるくらい偉人ですよ
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/26(日) 22:45 | URL | No.:603236
    ※185
    バカかお前
    シナ朝鮮どころか今の日本をとりまく状況は全て大日本帝国がアメリカ共に完敗したからこうなってんだよ
    なーにがかつての大日本帝国はそこを間違えただw笑わせんな
    お前みたいに簡単に国交断絶などとのたうちまわる奴が大量に湧いて出てくるのは日本の良識のある人間にとって迷惑でしかない
    消えろ
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/27(月) 01:31 | URL | No.:603383
    国交断絶すべき。
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/27(月) 02:10 | URL | No.:603424
    学問のすすめを読み、福沢諭吉が何故一万円札の肖像画かよくわかった。
  190. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/27(月) 02:26 | URL | No.:603439
    >>74
    関係大有りだよ。
    アメリカの流通貨幣の基本である一ドル冊、25セント硬貨、つまり一般庶民に一番身近な貨幣にはワシントン、その次の5ドル紙幣とペニーがリンカーン。
    一番人の眼に触れる貨幣に一番有名で偉大な大統領が宛てがわれてる。
    50ドル、100ドルは金額は大きいけど、一般的な店では拒否される事もあるくらい。そういう紙幣には認知度の低い格下の大統領が宛てがわれてる。
  191. 名前:中国・北朝鮮・韓国はクソの集団 #- | 2012/08/30(木) 03:40 | URL | No.:605852
    30年間何らかの形で関わりがあったけど、付き合えば付き合うほど「何でこんなのと係わり合いを持ってきたのだろう」というのが感想。
    一般の人々が今更彼等の中に入り込むのは、ヒルの沢山居る池に素っ裸ではいるようなもの。
    悪いことは言わないから、地図からあの部分を斜線で消したほうが良い、百害有って一利なしとしか言いようがない残念な生物が密集する地帯(痴態)。
  192. 名前:んー #- | 2012/09/17(月) 18:38 | URL | No.:617196
    学問のすすめの序文ってこうだよな。

    「人は皆平等だっていうけど、実際現実みてみようぜ? 植民地の連中なんて列強の奴隷じゃねぇか。白人まじパネェ。
    でも、白人は白人だから強いのかっていうとそれは違うぜ。
    なぜなら、白人国家にも列強に虐げられてる貧国があるからだ。
    じゃあ、列強とそうでない国では何が違う? それは学問だ。
    国民が皆努力し、平均的な知的レベルを高めてるから列強は強い。我々も努力し、西洋の学問を身に着けないと国を守れない。
    後、今までの日本では漢文とか後生大事にしてきたけど、基本的にクソのやくにもたたねぇんだからそんなもん勉強するよりまず、実用的な西洋科学についてきちんと勉強しろ」

    大学時代の恩師は「福沢は非常にバランス感覚に長けた人だったので、その時期の情勢を読んでベターと思われる主張をしてたから、言ってる事がわりところころ変わる」っていってたな。
    学問のすすめのなかでも冒頭「愚民にまともな政府なんか作れない」といってるので、「今この国の愚民どもに参政権なんて必要ない」として自由民権運動に反対したり
  193. 名前:シロクマ #- | 2012/09/30(日) 10:58 | URL | No.:624440
    昔、中国はすごい、戦艦を、持っていたが、日本軍二、負けたそして、今、空母を持ったが、3隻ぐらいないと戦闘は、できないし其れを動かすのは、人である、昔の栄光を想う人が使えるであろうか
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/17(土) 00:15 | URL | No.:654414
    昔はこんなすごい人を輩出してた関西…
    福沢の言ったことを念頭に置いてたらもう少し良くなってたかもしれないのに
  195. 名前:(´・ω・`) #- | 2013/01/18(金) 22:40 | URL | No.:689879
    >「学問ノススメ」は「天は人の上に人を作らず・・・」の有名な文章から
    >「全ての人間は平等だ」ってことを主張した本だと思われがちだが
    >実際は「学問を身につけた人間はみんな平等になれるがそれ以外は猿以下」みたいな
    >差別思想バリバリの書 朝鮮批判も出て来る

    学問のススメを読んでこんなまとめ方をするやつ初めて見たわ
  196. 名前:ここを押さえろ! #8rx61MLo | 2013/01/30(水) 15:33 | URL | No.:697996
    世界中が中国・朝鮮にうんざりしている。
    もちろん日本も。
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/30(水) 18:03 | URL | No.:698134
    福沢諭吉さんかっこいいです!
    早稲田か慶應か迷っていましたが慶應にしました!
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/19(日) 20:26 | URL | No.:760948
    >>「学問ノススメ」は「天は人の上に人を作らず・・・」の有名な文章から
    「全ての人間は平等だ」ってことを主張した本だと思われがちだが
    実際は「学問を身につけた人間はみんな平等になれるがそれ以外は猿以下」みたいな
    差別思想バリバリの書 朝鮮批判も出て来る
    この人は読んでないか理解してない
    学問のススメのなかには炊事だって立派な学問だと書いてる。生きていく上で大切なことを学ぼうともせずに怠けている奴は平等に扱われなくて当然
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/20(火) 03:00 | URL | No.:808772
    今、まさに、必要な言葉だな。
  200. 名前:s #- | 2013/10/28(月) 04:46 | URL | No.:840986
    福沢諭吉はすごい頭脳の持ち主だね
    今の日本の教育制度じゃああいう天才は絶対に出てこないわ
    福爺自伝とか今読んでも普通に面白い
  201. 名前:名無し #GCA3nAmE | 2013/10/28(月) 09:19 | URL | No.:841022
    時代に合わせて、「脱特亜論」と呼ぶべきだね。「特亜断絶論」とかでもいいな。

    脱亜論のままだと他のまっとうなアジア諸国に失礼だし。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5320-1b3a346f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon