更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : 【news:2】 チーマー(東京都):2007/12/29(土) 12:11:30.08 ID:6Y3JNbXb0
 
http://jp.techcrunch.com/archives/a-sad-milestone-aol-to-
discontinue-netscape-browser-development/

http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=07/12/29/0225242

Netscape、開発・サポート終了へ

 TechCrunch Japaneaseの記事によると、かつてはMicrosoftとブラウザ戦争を繰り広げ、
経営難からAOLに吸収された後も細々と公開されていた、あの「Netscape Navigator」が
ついに開発終了となるようだ。
 
一時期はパソコン雑誌の付録のCD-ROMには必ず収録されていたり、
市販のパソコンにもプリインストールされていたりしたものだが、現在の世界シェアは
たったの0.6%とのことで、対するIEは77.35%、Firefoxは16.01%と、すでに
Firefoxにその役目を譲った感もある。
 
/.-jユーザーの中にはNetscape 4のトンデモぶりに頭を痛めた向きも多いだろうと思うが、
やはりかつての人気者の末路と終焉を目の当たりにすると感慨深いモノがある。

 公式ブログ記事“End of Support for Netscape web browsers”によると、
2008年2月1日をもってサポートが終了される。この記事では、
Firefoxへの乗り換えを勧めている。




7 : カメコ(東日本):2007/12/29(土) 12:12:29.98 ID:hju+5pcG0
ネスケ信者の俺に土下座してから終了しろ
 


 
8 : Webデザイナー(茨城県):2007/12/29(土) 12:12:39.64 ID:2mflo6KV0
まだあったのか
 
 


 
9 : 留学生(東京都):2007/12/29(土) 12:12:44.33 ID:BTIivMSR0
最期まで保守してた人って誰なんだろう。
AOLの社員とかか?



15 : 張出横綱(東日本):2007/12/29(土) 12:14:01.82 ID:ueHy8MoV0
98を使ってた頃は一時期使ってた。乙でした
 
 



 
29 : 電話番(東京都):2007/12/29(土) 12:17:11.76 ID:ZnhNBpee0
webアプリ作ってたら客にネスケにも対応させろって言われて工程が伸びた
 




 
43 : ビデ倫(青森県):2007/12/29(土) 12:20:19.35 ID:tmpi25Oh0
firefoxとoperaのどちらかに替えろとのお達しだ
 
 



 
52 : 釣氏(愛知県):2007/12/29(土) 12:22:26.40 ID:ZgtQDsMS0
 
金払ってネスケ買ってたなんて今では信じられん
 
 



 
64 : 軍事評論家(コネチカット州):2007/12/29(土) 12:28:35.81 ID:+R8J0fKkO
これも時代って奴だな
昔ザコンで買ったなあ。箱で



70 : 党総裁(埼玉県):2007/12/29(土) 12:30:23.59 ID:xgi135sE0
ああ、あったな。こんなのも





84 : 西洋人形(新潟県):2007/12/29(土) 12:39:41.50 ID:Qzhe1K5j0
ver.3までは間違いなく王道だったが、ver.4で「コミュニケーター」なんてことを
やり始めて一気に廃れてしまった。元々辛気臭いジメジメとした配色ではあったが
そこへ更にいろいろUIやら機能やらがコテコテと加わったことで、ウザイ感が
急速に増してしまったという感じだ。

反面IEは、3までのダメダメっぷりが4で解消され、配色に関しても4から5へ移行
する過程で、明るく爽やかなものへと変貌を遂げ、Netscapeの対極に位置していた。
そういう意味では、IEが5に移行した際に「お気に入り」の背景が白に変更されたのが
決定的なポイントだったのかもしれない。
 



 
115 : 留学生(東京都):2007/12/29(土) 12:52:21.77 ID:MsL9ds6z0
昔、IEとNetscapeが半々くらいだったころって、
Netscapeを使うのが通みたいな風潮だったよね。
俺は使いにくくてIEばっか使ってたけど。




 
130 : 歯科技工士(福島県):2007/12/29(土) 13:09:49.88 ID:d+Qji/oj0
まだ使ってる俺涙目




 
133 : 留学生(大阪府):2007/12/29(土) 13:14:05.06 ID:1sNa4mYS0
4.7と6が重すぎて使い物にならなかったのは覚えている
 



 
137 : 請負労働者(広島県):2007/12/29(土) 13:24:47.92 ID:SzBERUHG0
ぷにるとおぺら併用なんだが
ぷにる以外に開いたタブをツリー表示にできる奴が欲しい。
 



 
144 : 牧師(茨城県):2007/12/29(土) 13:53:13.24 ID:P/DVgb5W0
IE5くらいまではネスケつかってた
 


 
148 : 電力会社勤務(アラバマ州):2007/12/29(土) 13:55:54.59 ID:e1I4rqJJ0
Win95の時に同僚のマカーに騙されて導入したな




 
162 : べっぴん(dion軍):2007/12/29(土) 14:14:47.31 ID:BVMfjE/G0
消えたブラウザ
モザイク
Internet Explorer
HOT JAVA
Netscape ← 仲間入り

他になんかあった?
 


 
163 : ゴーストライター(石川県):2007/12/29(土) 14:15:20.69 ID:Be58oNLO0
icab
 
 



 
166 : 女(広島県):2007/12/29(土) 14:17:14.56 ID:4jbMC+Oz0
ソフ板で昔通ぶった奴が
ネスケ4.78で十分情報が得られる
これで見れないのはサイトが悪い
見たいなことかいててバカじゃねーのって思った
 




 
172 : 釣氏(東京都):2007/12/29(土) 14:20:16.33 ID:p4+XWuA/0
よっしゃあああああ
これでNN4とN7の妙な挙動に悩まされずに作れるよー
 
 


 
175 : 青詐欺(東日本):2007/12/29(土) 14:24:46.15 ID:Jjm8Rbxc0
友人の中には未だにメーラーとしてNetscape4.7を使ってる奴らがいるな。
まあ、そいつらに95年当時Netscape2.0を勧めたのは俺なんだがw
 


 
176 : レースクイーン(東京都):2007/12/29(土) 14:25:14.91 ID:Gm2m6e3c0
いまのうちに、ネスケをインストールしておくか。




 
187 : 高校教師(滋賀県):2007/12/29(土) 14:44:48.22 ID:ldIuaDdS0
ひとつの歴史が終わった

でもネスケ4のときに散々泣かされたから嫌いだった




 
192 : ネコ耳少女(兵庫県):2007/12/29(土) 14:49:20.70 ID:n3WSnLiN0
頼んでないのにメーラー付いてきてウザかった記憶ならある
 



 
209 : 割れ厨(大阪府):2007/12/29(土) 15:24:33.78 ID:aRjyjsEl0
おぉぉぉぉぉぉ・・・・orz
ネット繋げて10年、かたくなにWindowsUpdate以外は
Netscapeを使い続けてきたのに・・・
次何にしようか・・
 
 


 
215 : 旅人(東日本):2007/12/29(土) 15:30:46.60 ID:3y3eVr2q0
Firefox使うくらいならSeaMonkeyにするけどな
 



 
238 : ツチノコ(コネチカット州):2007/12/29(土) 16:47:36.13 ID:/MKsEEIvO
ネスケ使いの俺、マジで涙目
 
 



 
245 : 洋菓子のプロ(兵庫県):2007/12/29(土) 16:53:52.95 ID:S0wC/lZf0
昔 ホームページ作ってたときに
動作確認のために ネスケも使ってたなあ
チャットでうるさい奴がいて IEはダメだから 
ネスケを使えと言いふらしてる奴がいた



 
247 : 今日から社会人(千葉県):2007/12/29(土) 17:08:07.26 ID:y0sG7aWT0
 
昔は、ブラウザはネスケに
 
限ると言う人が多かったんだけどなぁ。
 




 
256 : タリバン(大阪府):2007/12/29(土) 17:21:18.81 ID:O+w0NFxt0
ネスケが終わったのは、IEをOSにひっつけて
無料で配布した糞MSのグレー活動が原因だったね。

 


 
266 : 天使見習い(西日本):2007/12/29(土) 17:44:19.27 ID:ha2dgINr0
Phoenixが出るまではNetscapeを使っていた。
 



 
271 : 通訳(愛知県):2007/12/29(土) 18:00:07.47 ID:YBQ8KyRy0
一番の癌がシェアトップという事実
 


 
272 : 情婦(愛知県):2007/12/29(土) 18:01:01.50 ID:wRUQ7eAd0
お前らブラウザにこだわるのはよせ。
この先ブラウザはHTMLその他の閲覧には使われ続けるだろうが
ウェブアプリケーションの本流からは外れていくだろう
 


 
278 : 一株株主(大阪府):2007/12/29(土) 18:07:43.14 ID:65HphRGN0
ネットスケープコミュニケータになって糞さが加速したからな。
最初はIEなんて変人しかつかってなかったのにな。
 



 
282 : ドラム(富山県):2007/12/29(土) 18:23:36.93 ID:G1YKl2f20
一つの時代が終わったな
 


 
283 : 予備校講師(ネブラスカ州):2007/12/29(土) 18:24:32.06 ID:Ue6hIDYyO
これからもNetscapeは我々の記憶の中で生き続けるであろう....合掌。
 


記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/533-aae5c3d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon