更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346391594/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:39:54.38 ID:a/BN7O+L0

 
まだ何を頼もうかなんて決まっていなかったけど
店員の女の子の笑顔に俺はカウンター上にある

メニューを適当に選んでセットで頼みました

マックってなんでメニュー多いくせにあんなに催促してくるんだよ
「まだ選んでます」って言うとカウンターでずっとこっち見てくるし
てかなんでカウンターにしかメニュー表ないんだよ


あれか?
お前らはそんなにセットで買わせたいのか?


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:42:07.48 ID:0VtLUrp60
高いセット買わせるためにメニュー見づらくしてるとか聞いた
店が悪いんだからメニュー隅から隅まで読んでゆっくり選べ


7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:42:32.17 ID:Lv43D9U30
ご注文お決まりでしたらどうぞ!って言われてレジへ行く
メニューをじっくり見て注文
マックの策略にはのらない 

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:48:03.72 ID:LMNZxeN30
てか10年単位でマイナーチェンジしかしてねえんだから決めてから行けよ


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:43:42.79 ID:vIolhdiA0
>>1
ちょっと離れたところで決めてからレジ行けよ
周りの迷惑考えろ

 


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:48:27.61 ID:F3JEF8OxO
注文何にしようかな(´・ω・`)って遠くからメニュー見てると
すぐに「ご注文決まりましたらどうぞ~」言ってくるよな

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:50:13.00 ID:a/BN7O+L0
>>20
おれは店入って「いらっしゃいませ」言われた後すぐにそれ言われた

 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:49:38.01 ID:vIolhdiA0
>>20
だから決まりましたらって言ってんだろ


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:51:48.31 ID:a/BN7O+L0
>>21
遠くから見てるやつはセットしか買えない
カウンターまで行くと店員にがん見されながら注文をきめないといけない 


56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:05:08.43 ID:L97SDCc60
明らかに遠くで選んでる雰囲気出してるのに呼ばれるよな


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:54:28.01 ID:+Mm1rzq50
メニューじっくり見れない人は
美容院でシャンプー中に痒いところを言えないタイプ?


43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:59:36.64 ID:pOP93qOZ0
俺はカウンターでたっぷり1分くらい使って選ぶわ
後ろの客と早く捌きたい店員の焦燥感が心地いい
 


52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:03:42.48 ID:iuaMsS6m0
めんどくせーから腹の減り具合に合わせて
ハンバーガーとチーズバーガーしか頼まなくなった

 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:07:42.56 ID:tRNgI+6NO
一言くらいメニューの説明書いてほしい
マックグリドルって甘いんだな

 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:08:21.43 ID:VVbdROQ60
>>61
誰もが一度は経験する失敗

 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:09:35.08 ID:h8BBQQZj0
>>61
あれ好き嫌い別れるよね、自分は凄く好きだけど 
 
 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:12:54.71 ID:tRNgI+6NO
>>66
エッグマフィンと同じだと思ってかじりついた瞬間に違和感覚えたわ
そのときは朝マック2回目だったから、1回目で食べたマフィンの方が味つけ忘れたのかと思った


 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:16:11.98 ID:GU6HMEiI0
 店員レジ   レジ     店員レジ
----------------------------------------
  客      俺       客
  客               客


こうなっても絶対真ん中こないよなあいつら
休止中とか札立ててないんだぜ


 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:17:53.04 ID:MI7Cw/ZI0
>>74
普通店員の居るレジ行かね?

 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:19:03.59 ID:VVbdROQ60
>>74
空気読めよ


91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:40:57.52 ID:GU6HMEiI0
 店員レジ   レジ     店員レジ
----------------------------------------
  客      俺       客
  客               客
  川               川

ちげーよ、こういうことだ
俺は先にいたの



93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:42:08.25 ID:RRJqFQg20
やべえ田舎のマックは川の上に作っちゃうのか


95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:44:24.66 ID:SiDOoUAP0
外マックとかあるのか
 
 
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:46:50.03 ID:/y4YPTiK0
 店員レジ   レジ     店員レジ
----------------------------------------
  客      俺       客
  客               客
川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川

こうだろ
しっかり書け

 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:49:08.08 ID:GvsdJyKh0
 店員レジ   レジ     店員レジ
----------------------------------------
  客               客
  客               客
川川川川川川川川川川川川川川川川川川俺川川


99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:49:56.17 ID:MI7Cw/ZI0
 店員レジ   レジ     店員レジ
----------------------------------------
  客               客
  客               客
川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川俺川川
 
 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:50:45.24 ID:QyoSX1xE0
 店員レジ   レジ     店員レジ
----------------------------------------
  川      俺       川
  川               川
  川               川


客がいない状態だとこうだと思ってた



106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 15:58:28.49 ID:wW9SDvYf0
 店員レジ 店員レジ    レジ
----------------------------------------
  客      客       
  客      俺       


         ↓


 店員レジ   レジ     店員レジ
----------------------------------------
  客      俺       客(後から来た)
  客       

         ↓


 店員レジ   レジ     店員レジ
----------------------------------------
  客      俺       客(更に後から来た)
  客       



ロッテリアでこういう経験ならあるわ
ムカついたから何も買わずに帰ったけど


 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 16:00:09.68 ID:VVcc/iZO0
>>106
お前ひょっとして死んでるんじゃね
 
 
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 16:02:26.27 ID:MI7Cw/ZI0
>>106
ステルス迷彩はオフっとけよ



 
【海外おもしろマクドナルドCM】
http://youtu.be/MrE3ewiBrb0
注文の多い料理店 (新潮文庫)
注文の多い料理店
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 13:52 | URL | No.:608385
    考える暇を与えないようにしております
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 13:54 | URL | No.:608387
    ネタスレ化してるじゃねーかw
  3. 名前: うううう #- | 2012/09/02(日) 13:56 | URL | No.:608390
    10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 14:43:42.79 ID:vIolhdiA0
    >>1
    ちょっと離れたところで決めてからレジ行けよ
    周りの迷惑考えろ


    これ言われると日本人は辛いわ。
    マックとか地味に値段高いんだから、ゆっくり選ばせろよ・・・
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:01 | URL | No.:608393
    久々に行ってセットで買ったら勝手にLにされてて
    へんなコップついてた
    急いでて気付かなかったのが悪いとはいえ
    ここまで落ちぶれたのか?
  5. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 14:03 | URL | No.:608395
    最近はモスかバーキンだな。ワッパーは食べごたえがある
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 14:03 | URL | No.:608396
    100円マックかクーポンが仕事してる時(単品)しか買わないな
    ゴミクーポン多すぎて確認すらしてないけど
  7. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 14:10 | URL | No.:608400
    基本買うものを決めてからしかいかないから問題ない
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:10 | URL | No.:608401
    以前は入口付近にメニュー表を貼ってある店も多かったのに最近ないね
    モスはたいてい店の前にメニューあるから、最近はモス行ってるわ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:15 | URL | No.:608404
    マックで手早く注文決めるの難しいとか言ってる奴はヘタレの上、脳みそが老人レベルなんだよ
    見づらいので結局セットを注文されられる?
    違うね、お前が馬鹿なんだよ
    ファーストフードのメニュー数とかたかが知れてるのにw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:16 | URL | No.:608405
    客の待ち時間が計測されてて、
    店内に入ってから商品提供までの時間が短い店舗は優秀と評価される
  11. 名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2012/09/02(日) 14:18 | URL | No.:608408
    100円とか安いのがあるはずなのに、
    店頭ではそれを大々的に紹介してはいないんだよな
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 14:19 | URL | No.:608409
    バーキンはロッテリア資本と解ってから行ってないわ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:19 | URL | No.:608410
    近所のとこは飯時でも10人くらいまでなら
    列整理さえしておけばレジひとつで事足りると思ってる
    そのレジに店員二人ついてるし、なんだかな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:28 | URL | No.:608415
    俺は多少時間かかってもメニューしっかり見て選ぶけどな
    で、並んでる時に前のやつがメニュー確認してじっくり注文してたら、
    わかりやすいメニューそこら辺に置いとけって感情を込めて店員をおもいっきり睨んでるわ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:30 | URL | No.:608417
    ドライブスルーで、買うもの決まってるのに
    いらっしゃいませー新商品の○○はいかがでしょうかーご注文をどうぞー
    のテンプレが長すぎて待ってるのがいらいらするわ
    一度「じゃあそれで」って言ったら通じないし。
    自分で勧めといてそれくれないとかマジやばいわ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:30 | URL | No.:608418
    別にメニューなんてじっくり選べばいいんじゃね
    俺は自分の番がきても決まってなかったらゆっくり選んでるぞ
    後ろの客に悪いけどw
    >>106
    これはやられたら気分悪いね
    怒鳴りつけてやりたくなる
  17. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 14:30 | URL | No.:608419
    メニューはもっと判りやすくしとけってのは同意
    カウンターまで行かないとわからないのってマックだけだろ
  18. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/02(日) 14:32 | URL | No.:608421
    >>74は>>106みたいな状況ってことでいいのか?
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 14:32 | URL | No.:608422
    カウンターで悩むくらいならならび直せ
    邪魔
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:34 | URL | No.:608423
    そもそもマックなんてDQNしか行かないところなんて行かない。
  21. 名前:  #- | 2012/09/02(日) 14:35 | URL | No.:608424
    ポテト単品でなんぼ?
    って聞いたらメニュー一覧見せてくれたよ
  22. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 14:36 | URL | No.:608425
    こないだから、とうとうカウンター上からメニュー消えたぞ。うちの近所のマクド。
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 14:38 | URL | No.:608428
    漢は黙ってビックマック
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:38 | URL | No.:608429
    同意する
    どっかにメニュー表おいといて欲しい
    結局いつも同じのしか頼まないから、店側にとっても損だと思うんだけど
  25. 名前:  #- | 2012/09/02(日) 14:41 | URL | No.:608431
    入店して5秒で聞かれるってことは他に並んでる奴が全然いなかったってことだろ
    ゆっくり選べよ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:43 | URL | No.:608432
    この方法だと新メニューにが定着しないじゃない
    大きく張り出されてたりするけど、
    ぱっとみ無難な既存のを選びそう
  27. 名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2012/09/02(日) 14:44 | URL | No.:608434
    106はさっさとメニュー決めないから、
    先に他の客の対応に行ったってことだろ
    メニュー決まったら呼べってことだ
  28. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 14:44 | URL | No.:608435
    マックってサイトにすら値段書いてないのな
    どんだけ不親切なんだよ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:44 | URL | No.:608436
    今だにマクドナルドなんかに行く情弱いるの?
    へ~(心の中で大爆笑!)
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:48 | URL | No.:608438
    ※22
    さすが関西
  31. 名前:  #- | 2012/09/02(日) 14:49 | URL | No.:608440
    >>28
    地域差で価格が違うに決まってんだろ
    それに大体の値段なんて知れ渡ってる
    何年やってると思ってんだ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:50 | URL | No.:608441
    ハンバーガーかチーズバーガーかクーポンでしか選ばないな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:50 | URL | No.:608443
    兄貴が言ってたんだが
    マクドは単品で買うと赤字になるらしい

    ポテトとジュースで稼いでるらしいぜ



    それを聞いてからマクドへ行くと決まってチーズバーガーの単品を買うようになった我が一家
  34. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/02(日) 14:50 | URL | No.:608444
    ※29
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 14:51 | URL | No.:608447
    俺かざすクーポンであらかじめ決めてから行ってるわ。
    だってファーストフードじゃん。
    早いのが売りなんだから、
    だらだら注文決めてるやつは周りに迷惑。
  36. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/02(日) 14:57 | URL | No.:608452
    気の小さい奴らだな
    俺はレジの前でよく長考するぞ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 15:04 | URL | No.:608459
    そもそも離れたところからだとセットメニューしか見えないしな。

    でも単品で頼むような人ってメニュー見なくてもお目当ての判ってるからいいだろ?
  38. 名前:  #- | 2012/09/02(日) 15:10 | URL | No.:608462
    「えーと……えー……ああー店内で。えーー……○○(適当な100円メニュー)一つと、あーー…○○…、あ…いや、○○で」
    レジ前にしかメニュー置かない奴が悪い。気にするだけ無駄
    どうせ人の居ない時間にしか行かないし
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 15:10 | URL | No.:608463
    あらかじめ注文する物を決めていくほど必死になるような店じゃないからなぁ
  40. 名前:  #- | 2012/09/02(日) 15:11 | URL | No.:608465
    >>33
    ダブルチーズ5個、ベーコンレタス5個みたいな頼み方な
    持ち帰りなら不味いポテトと氷がたんまり入ったドリンクを飲まなくて、しかも安く済む
    最近のバーガーは評価する、パンが萎びてないし
  41. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 15:11 | URL | No.:608466
    期間限定メニューが出た時しか行かないから問題ない
    そろそろオージーデリ食いに行こうかな
    その後は月見バーガーで
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 15:17 | URL | No.:608474
    ハンバーガー、チキンクリスプ、ホットアップルパイ、
    プレミアムローストコーヒー以外のメニューは無いも同義
    特にセットなど頼むは愚の骨頂
  43. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 15:19 | URL | No.:608478
    ビックマックしか頼まないからもはや選ぶ必要がない
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 15:22 | URL | No.:608482
    ID:vIolhdiA0
    こいつファビョリすぎだろ
  45. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 15:22 | URL | No.:608483
    ※37 だよなwww
    >ちょっと離れたところで決めてからレジ行けよ

    おまえみんながみんな視力2,0だと思ってんの?
    めがねかけても0.7以下なんてよくいんだよ
    あと明らかにレジから離れてても「ご注文はおきまりでしょうか」とかいってくるじゃん
    ウゼーわ
    毎回「いいえ、まだメニューみてます」って言わなきゃいけないし
  46. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 15:23 | URL | No.:608485
    ラストの流れでくそうけたww
    川wwwwwwwwww
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 15:25 | URL | No.:608487
    >>45
    なら行くなよ
    オメーがウゼーよ
  48. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 15:28 | URL | No.:608490
    ハンバーガー色々単品で20個くらい買ったときはご一緒にポテトは・・・って聞かれなかったな
    ちゃんと包装紙を種類ごと説明してくれたし

    いい店でしたよ?
    朝4時客俺一人だったけど
  49. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 15:31 | URL | No.:608491
    ジャスコのフードコートじゃ列待ち用のメニューが数枚設置されてるよね
  50. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 15:37 | URL | No.:608494
    上のパネルはセットメニューばかりだからレジで決めるしか無いじゃん。
    何なのあれ?行かないけどね。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 15:44 | URL | No.:608496
    >>47みたいなガラの悪い人がマックに行くんですねぇ
    怖いですね^^
  52. 名前:  #- | 2012/09/02(日) 15:51 | URL | No.:608498
    入口のでかい看板である程度決めとくしかあるまい。
    邪魔かもしれんが、結局レジ並んで決めるのも一緒だし。
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 15:52 | URL | No.:608500
    久しぶりにマック行くとメニューの見方が分からない上に、すぐ注文聞かれるから困ったな。
    単品でよろしいですかって聞かれてたんで
    セットでどうなるんでしたっけって聞いたら
    説明して貰えたけど、店員が奥に戻った後
    くすくす笑っててなんか嫌だった。
  54. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/02(日) 15:53 | URL | No.:608501
    お前らが今やってるものはなんだよ
    HPにメニュー載ってるんだからある程度絞っていけばいいじゃねーか
  55. 名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2012/09/02(日) 15:54 | URL | No.:608502
    そこまでして行くもんじゃないしw
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 15:58 | URL | No.:608503
    バカヤロー、そこは100円マックと水だろうが
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 15:58 | URL | No.:608504
    今日久しぶりに行ったら
    マッククリスプというマックチキンそのものが売ってた。
    おいしかった。
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 16:01 | URL | No.:608506
    チキンクリスプかハンバーガーだけ頼めば事足りる
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:07 | URL | No.:608510
    ※54
    なんでわざわざHPで下調べまでして行かなきゃなんねーんだよ
    たかがマックごときにwww
    客に対して不親切な店は潰れろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:16 | URL | No.:608513
    マックなんてこういう店だしw
    ttp://blog.livedoor.jp/netacube/archives/50677823.html
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:20 | URL | No.:608517
    ガン無視されるよりマシだと思え。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:20 | URL | No.:608518
    客を騙すような商売は日本では長続きしないね。
    高いはメニュー貼ってないわでマック行かなくなったわ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:21 | URL | No.:608519
    弱すぎ
    店員の視線や催促受け流して遠くから小一時間メニュー眺め続ける訓練しろ
  64. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 16:25 | URL | No.:608521
    迷ったらクリスプと珈琲で済ませる
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:38 | URL | No.:608528
    近づくとガン見されながら選ばなきゃいけない、って・・・
    何が問題なの?
    みられただけでメニュー選べなくなるくらいの精神力ってことだとしたら逆に尊敬するわ
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 16:41 | URL | No.:608531
    マックは安いのだけがとりえだったのに
    高くなっちまったんだからオワコンもいいとこだろ。
    値段が近いモスにいけよ。
    もう貧乏人はマック行けの時代は終わったんだよ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:41 | URL | No.:608532
    ※65
    日本人っていうのは、周りの人に気を使う民族なんだよ
    キムチは国に帰れ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:44 | URL | No.:608533
    テキトーに「今日のおすすめ下さい。」
    って言っとけばいんじゃね??
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:47 | URL | No.:608534
    基本モスだな
    チーズバーガー好きだけど出来が全然違うし
    マックより70円高いけどたった70円だしうまいほうがいい
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:49 | URL | No.:608535
    マックの注文ごときであたふたする奴なんて見たことねーよ
    コミュ障は大変だな
  71. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 16:49 | URL | No.:608536
    いつも頼むもの一緒だから別に気にしない
    それを食べるために行くんだし
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:49 | URL | No.:608538
    マックはうるさいからいかない
    食事中に大声だして会話しなきゃいけないのはキツい
  73. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/02(日) 16:54 | URL | No.:608539
    「ご注文どうぞ」は催促してるうちに入らんだろ
    テンプレマニュアルでやってるだけだってお互い解ってんだから
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 16:58 | URL | No.:608540
    大阪・神戸の マックまず座れない。
    持ち込み平気でやってるし
    店員も注意しない
    外国じゃあ 片付けるの店員がするんだろ
    ぼろ儲け 日本のマック
  75. 名前:  #- | 2012/09/02(日) 17:25 | URL | No.:608547
    誰かマックのメニュー一覧をアプリで作ってくれよ。
  76. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 17:26 | URL | No.:608548
    ファーストフードってどこもそうだよね。
    レジから離れた横のほうでどうしようか考えてると、
    「お決まりでしたらどうぞー!」と言われて、”お決まりでしたら”とは言ってるけど
    事実上”早くしろ”の催促に聞こえる。

    仕方ないから、買う前にネットや携帯でメニューを確認してから行くことにしてる。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 17:27 | URL | No.:608550
    >ちょっと離れたところで決めてからレジ行けよ

    これができない場所が多い。メニューがカウンターにしかない場合、悪くないのに後ろの客にせっつかれ、店員には同調するように催促される。
    まぁ俺はもう慣れたけどな。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 17:30 | URL | No.:608551
    世間様崇拝を辞めれば
    周りに迷惑がられてもどうってことはない
    無視してじっくり選ぶよ
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 17:32 | URL | No.:608552
    値段がモスと同等になったというけど、
    久々にモスに行ったら、昔と比べてパンが超小さくなっていてびっくりしたよ。
    チリドッグとかまじで90年代と比べて半分サイズなんじゃないの?
    こんなの子供でも腹いっぱいにならんだろ。潔く値上げしなよと思っちゃったよ。
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 17:36 | URL | No.:608553
    うちのカーチャンとか、マックにつれていくといつも
    「分からんからあんたと同じのでいい」と言う。
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 17:38 | URL | No.:608554
    もう既に“ハンバーガーセットとナゲット”が定番化してる自分には思いもよらなかったわw
    そんなに長く思考錯誤したいならHPのメニュー見てから行けば?
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 17:56 | URL | No.:608559
    サブウェイ派になれば問題解決
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 17:56 | URL | No.:608560
    マックはセットで買わせなきゃいけないからメニューレイアウトを見辛くしているのは有名だな
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 18:10 | URL | No.:608565
    携帯でメニュー調べてから入れば全部解決なのにそんなこともしない情弱には向いてないってことだよ
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 18:21 | URL | No.:608573
    川ってなんなんだよwwww
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 18:23 | URL | No.:608575
    注文とる時間競ってるらしいじゃん

    注文聞くまでの時間競ってるわけじゃなくて

    客を騙す対象としか見てないね
  87. 名前:気合い一発 #- | 2012/09/02(日) 18:24 | URL | No.:608576
    つい先ほど、KF○でピースを注文したの。
    ねえちゃんが理解の能力がないのか、説明が混乱してしまった。
    まあぁ、一応注文を終えると、間髪を入れずに、エッグ何たらと言い始めた。これでわかった。これを言うために気がこっちに行っていたので、理解できなかったのだ、と。
    こっちも負けずに、最後まで言わさないで、はい、いくらですかと問い返した。残念そうな顔をしていたよ。
    俺はーーーぁ、負けないぞ。
  88. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/09/02(日) 18:32 | URL | No.:608577
    レジいくまで価格を伏せといてHPにもないのに
    お決まりになりましたらもクソもあるかボケ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 18:32 | URL | No.:608578
    まずこちらでお召し上がりですかー?じゃないだろうか
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 18:35 | URL | No.:608579
    スマイル持ち帰りで
  91. 名前:  #- | 2012/09/02(日) 18:38 | URL | No.:608580
    メニュー見難くしてるのは明らかに意図的にだからな しかもすぐ対応出来るのにやらないwこの意見は大量に会社へいってるはずなのにスルーwなめてるよね
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/02(日) 18:51 | URL | No.:608585
    ちょっと離れたとこで決めるっつっても
    今ってたしかレジの上部もセットメニューの写真とかだけで細かいの載ってすらないんじゃなかったっけ
    見づらいではなくもう見せないに変わってるイメージなんだけど
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 18:57 | URL | No.:608589
    家で決めてメモ

    つ これで
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 19:04 | URL | No.:608595
    気付かれないとは……やはり迷彩か……
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 19:05 | URL | No.:608598
    普通にカウンターでじっくり選べば良いだろ
    後ろなんか待たせとけ

    そもそもマクドナルドほとんど行かないけど
  96. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 19:08 | URL | No.:608599
    マックは何食うか決めてから行くわ
    仮に決まって無くても絶対セットで買わねえw
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 19:28 | URL | No.:608605
    こないだマック行ったとき空いてたから時間かけてじっくり決めてやろうと思ったのに
    店員が顔見知りで気まずくて結局セット頼むことになった
    最悪
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 19:42 | URL | No.:608608
    カウンターに行かないとメニューの詳細が分からない仕様をなんとかしろや
  99. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 20:02 | URL | No.:608613
    車で行くけど、降りて店の中行って
    入口というか、出口の横にあるでかい看板で選んでるわ
    お決まりでしたらどうぞーって言われても、まだでーすってケツ向けてるわ
    一回、こちらでもメニューご覧になれますよって言われたわ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 20:02 | URL | No.:608614
    順応性がないやつらばかりだなぁ。
    俺は基本的に優柔不断でじっくり考えて決めるタイプだけど、
    マック行ったら、さっとメニュー見てさっと注文するぜ。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 20:16 | URL | No.:608616
    順番管理がウンコ過ぎてお隣の発展途上国思い浮かべる
    まぁ、一人でも抜かれたらそのままイライラするの嫌だから他所の店行くが
  102. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 20:17 | URL | No.:608617
    久しぶりに行ったら
    カウンターに近づいたらさっとメニューをカウンターの上に取り出しやがった。
    そして「ご注文をどうぞ~!」。

    そして注文終わるとさっとカウンターの下にしまわれるメニュー。

    あっけにとられたぜ。
  103. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 20:26 | URL | No.:608618
    全国共通でフォーク並びにして欲しいわ
    前のやつがトロかったり大量に注文すると他のレジにどんどん抜かされるんだよ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 21:21 | URL | No.:608640
    全部俺が無いだと・・・
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 21:34 | URL | No.:608654
    店員も客も生き急いでんだよあそこ
    昼時に行くと忙しいオーラ全開でうざい
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 22:18 | URL | No.:608675
    ハンバーガー四個分でいいだろもう
  107. 名前:あ #- | 2012/09/02(日) 22:50 | URL | No.:608691
    メニューに時間かけてなんで迷惑なんだよ
    悪いのは店側だろ
    急かされて食いたいものを決められないなんてとんでもない
    レジ行っても3分はかけて選んでやるわ
  108. 名前:名無しさん #- | 2012/09/02(日) 23:20 | URL | No.:608705
    メニュー知ってる店にしか行かない
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 23:26 | URL | No.:608709
    モスさんは入り口にちゃんと看板あって助かるわ
    でも大体テリヤキ頼んじゃうんだよな〜
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/02(日) 23:33 | URL | No.:608717
    そもそも悩む程メニュー無いだろ。
    新製品はカウンターの上にでかでかと掲示されてる訳だし。
    カウンターで何分も粘ってる奴は何をしてるの?
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/03(月) 00:04 | URL | No.:608729
    急がないと切れる自己中な客がいる。
    そういう客がこの現象の大きな原因なんだよね。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/03(月) 00:39 | URL | No.:608741
    今のぞいてみたが、
    公式サイトに価格が載っていない…だと…?
  113. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/03(月) 00:46 | URL | No.:608745
    マクドナルドのサイトでメニュー見てみたら値段書かれてない上にわかりづらくてワロタ
    モスみたいに一覧ないの?
    バリューセットもなんだよあれ、お好きなサイドメニューとか書かれてるけど、サイドメニューのなに選んでも値段変わらないのか?
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/03(月) 00:50 | URL | No.:608749
    113だけど勘違いしてた。ポテトのMかLかサラダなのね
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/03(月) 01:55 | URL | No.:608784
    急かそうとしてる意思を感じられたらかえってゆっくり選びたくなるわ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/03(月) 01:57 | URL | No.:608787
    流れてってわろた
    店員としては、早く客捌いて他バイトとのお喋りの続きをしたい。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/03(月) 03:22 | URL | No.:608814
    他に客いなければゆっくりレジ前で選ぶし、いれば「お先にどうぞ」って言うだけだし
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/03(月) 04:27 | URL | No.:608822
    店員や客のプレッシャーなんか気にするな
    こっちにはメニューを選ぶ権利がある
    納得するまでゆっくり選んでやればいいのさ
    むしろ相手を困らせてやれくらいに思えば気が楽になる
  119. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #cRy4jAvc | 2012/09/03(月) 05:21 | URL | No.:608833
    悩みに悩んでマックポークかチーズバーガーだけしか頼まない
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/03(月) 06:46 | URL | No.:608841
    >ちょっと離れたところで決めてからレジ行けよ
    だからちょっと離れたところにメニューが貼ってねーっつってんだよバーカ
  121. 名前:名無しビジネス #3KrfhFaQ | 2012/09/03(月) 09:48 | URL | No.:608865
    何で店員のいないレジに並ぶの?
    バカじゃねww
  122. 名前:名無しさん #- | 2012/09/03(月) 10:28 | URL | No.:608872
    メニューが見づらいんだよ
    マックのメニュー作ってる奴アホじゃねえの
    カテゴリ分けが滅茶苦茶
    あの狭いメニューのスペースに
    何で飲み物がバラけて書いてあるんだよ
    しかもセットメニュー以外は絵をつけて無いから
    探すのにエライ時間掛かる
  123. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/03(月) 12:23 | URL | No.:608895
    ユーザビリティの授業で、マックのシステムは悪い例であげられるのは有名。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/03(月) 13:45 | URL | No.:608912
    誰かこう投稿して欲しかった


     店員レジ   レジ     店員レジ
    ----------------------------------------
      客               客
      客               客
    川川川川川川川桃川川川川川川川川川川俺川川
  125. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/09/03(月) 14:30 | URL | No.:608934
    客の利便性を考えていないマクドナルドには行かない。
    ウェンディーズとかモスみたいにカウンターに行く前に全メニューを選択できる手段を用意しろよ。
    ネット見ろとか言うなよ。ハンバーガーみたいなジャンクをネットで考えながら選択するほど馬鹿じゃない。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/03(月) 18:49 | URL | No.:609092
    どうぞって言われないと並べない(注文できない)ヤツがいるというガチの話
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/04(火) 00:28 | URL | No.:609337
    吉野家でこれいつもやられてイラッとする
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/04(火) 07:58 | URL | No.:609573
    どうしても社の方針にて改善されないなら他の店に行けばいいんだけど。
    でもこの事って、かなり昔からのあるあるネタだわな。
    自分もマックのカウンター注文はもやもやするし余計な事も言われるから、ドライブスルーやクーポン使用以外は使わない。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/04(火) 13:26 | URL | No.:609698
    見づらいよな
    だからいつも同じものしか頼まない
  130. 名前:774 #- | 2012/09/04(火) 17:35 | URL | No.:609840
    俺は入口付近でメニュー表見ながら一分くらいじーっと考えてるわ
    「お決まりでしたらどうぞ」「お客様!お決まりでしたらどうぞ」と、俺の方をガン見しながら苛立たしげに連呼してくるが俺はまだお決まりじゃないから別の客の事だろうし
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/04(火) 20:52 | URL | No.:609911
    昔からのあるあるネタではありません。
    持ち帰りのビニール袋をくれなくなったあたりから
    サービスが劇的に悪くなり、メニュー価格が上がった。
    そして株主総会の土産も廃止に。
    全ては利益のため。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/05(水) 13:50 | URL | No.:610321
    100円マック以外に頼むものがないからラク
  133. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/06(木) 22:27 | URL | No.:611054
    マックって昔はもっと丁寧じゃなかった?
    価格表も入り口とかにあった気がするよ
    もう何年も自分では行ってないからわかんないけど
    変わったのかな
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/08(土) 13:53 | URL | No.:611822
    マクドナルドって然程安くないよね。
    これぞジャンク!って感じで若い頃は時々食ったが
    社会人になって7年、1回しか食ってないわ。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/10(月) 23:42 | URL | No.:613367
    よほど混雑していない限り注文催促されても無視してケータイクーポンで欲しいの見つけてからゆっくり注文してる
    自分のペースで行動選択できないならファーストフード店なんか名前から判断して最初から行くなよバカだろww
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 02:19 | URL | No.:615231
    一応データベースのwikiがある。
    で見れば判るが場所にとって微妙に値段が違う現在5段階だったかな。(昔は6段階だった希ガス)
    どうせ見て悩む時間はネットだろうと店のカウンターだろうと対して変らんよ。
    多分店のメニューよりwikiが見やすいから、楽かと思うよ(巫戯けてるけどねw)
    なら、自分にとって快適な手段を取る方が建設的かもね。(相手は言っても聞かんしねw)
  137. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/14(金) 16:05 | URL | No.:615455
    関係ないけど、美容院のシャンプー中に痒いとこを言えないタイプ?って言ってる人いるけど、あれは本当に痒いとこ聞いてるわけじゃないぞ?w
  138. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 15:53 | URL | No.:655693
    マックって常連が何頼むか決めて行くイメージだな
    俺は売ってるもん知らんから行けないわ
    行く時はネットでメニュー決めてからじゃないとな
  139. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/12/17(月) 14:31 | URL | No.:672332
    俺はいくら後ろに並んでようが、気にせず長考するわ
  140. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/12/18(火) 11:01 | URL | No.:672875
    マックで長考とか池沼かよ
  141. 名前:  #- | 2013/01/14(月) 12:30 | URL | No.:686654
    客叩いてるほうが理解できない
    何頼むかなんて向こういってから考えるだろ普通
    なんのためのメニューだよ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/21(木) 19:39 | URL | No.:712315
    そして現在、レジにメニュー表はない
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5351-b82b4ecb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon