更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:27:49.15 ID:sDK7CSJR0

 
俺の逃げ癖まじでヤバいwwwwwww
逃げ癖からも逃げてえwwwwwww


4 名前: ◆supernova.rT :2012/09/03(月) 12:29:09.45 ID:y/XMBjvY0 ?PLT(30002)
裁判所から通知が来るよ良かったな

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:30:55.52 ID:sDK7CSJR0
今年に入って5回くらい仕事変えてるwwwww
去年一年で10回は仕事変えたwwwww
バイトだけじゃなくて正社員のことろもバックれてるから

職歴偽るのがキツくなってきたwwwwwww

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:32:07.01 ID:HH5kCochi
俺と全く同じ人生を歩んでいるな

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:33:24.72 ID:sDK7CSJR0
>>6
仲間!!!
親に合わせる顔がないよなwwwwww
俺は実家だから居場所がないwwww妹も弟も就職して頑張ってるのに

俺だけこんなんwwwwwwwww

 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:37:40.65 ID:+noHs9j7Q
今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が云々
 
 


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:32:45.97 ID:rhhHMT880
何故逃げる

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:35:11.32 ID:sDK7CSJR0
>>8
単に嫌なのもあるし働かなくてもどうにかなるかなって甘えもあるし

バックれても次あるしとか色々wwwwwwww
実家暮らしがいけないんだろうけどカードブラック入ってて貯金もないから

一人暮らしなんて無理なんだよwwwwwwww

 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:34:20.62 ID:wUCXAEx60
出勤すらしてないのにバックれる理由が分からん

 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:35:54.23 ID:sDK7CSJR0
>>10
こんな仕事俺には無理だとか急に考え出して逃げたwwwwwwww

それなりにやりたかった仕事なのにwwwwwwww

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:38:09.81 ID:6bXyRPZK0
ちょっとお前の経歴書いてみてくれ
それと年齢を 
 
 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:43:16.19 ID:sDK7CSJR0
高校中退22歳男
職歴はバイク屋、塗装屋、大工、鉄骨屋、鉄工所、ホスト、倉庫で

仕分けとかコンテナから荷物降ろすやつとか色々wwww
思い出せんwwwwwww
ちなみに鉄工所で5回くらい転職してる
一番続いたところが鉄工所で溶接工


 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:38:22.19 ID:UcJxdWvJ0
こんな最低な仲間!とかみつけて喜ぶなよks
 
 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:44:10.56 ID:sDK7CSJR0
ちなみにバックれたの大工なwwwwwww
さっきも電話かかってきたwwwww
風邪引いて寝込んでるって言えばなんとかなるんだろうけど怖いわwwwwwww

 

 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:44:51.62 ID:6bXyRPZK0
ほう・・・
なんかつらそうなのばかり選んでるな
会社から連絡こないの?

 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:45:54.10 ID:sDK7CSJR0
>>27
今日バックれた工務店からはさっきも電話あったよwwwwww
事務仕事とかよりは体動かしてたい人だから仕事自体は苦痛に感じたことないなwwww


 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:46:47.93 ID:6bXyRPZK0
>>29
仕事が苦痛じゃないのならなんで辞めるんだ?

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:46:51.64 ID:ABaGNy9S0
>>29
じゃあ何が嫌なんだよww

 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:48:01.88 ID:sDK7CSJR0
>>30
>>31
お前ら親父と同じこと言うなwwwwwww
それがわかったら苦労しないんだよwwwww


 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:16:43.36 ID:5vSRId/+O
いや、わかるまで考えろよ

 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:19:56.31 ID:4oBPZSAY0
今まで苦痛から逃げ続ける拠り所のない人生を送ってきたから、
実社会に属するのが怖いんだよ、>>1は

 
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:23:12.46 ID:sDK7CSJR0
>>73
そうなのかな
昔から何かに属して誰かの言う通りにって言うのが嫌いだったからなぁ
何かをやり遂げたことって小学校の時のソフトボールくらいじゃないのかな
行きたくないって泣きまくってたのは覚えてるな



 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:47:28.91 ID:sDK7CSJR0
学童保育の指導員とか外壁の施工管理もやっなぁwwwwww
面接はほぼ即決で落ちたことがあんまりないwwwwwww
無駄に人受けするんだよ多分wwwww

見た目真面目だからwwwwww
 
 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:47:57.20 ID:IZ0RCNND0
また鉄工所やればいいやん
なんだかんだ続いてたんだろ?


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:49:05.81 ID:sDK7CSJR0
>>34
鉄工所は人が良かったwwwww
歳も近いやつばっかりでよく飯も行ったし今でも仲良いやつはいるwwwwww
結局人間関係なのかもしれんwwwwww



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:53:48.07 ID:6bXyRPZK0
大工する気はもうないの?

 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:55:56.77 ID:sDK7CSJR0
>>41
めっちゃあるよ!!!!まじで!!!
造作大工とか内装大工で手に職就けて独立したい!!!!
建て方の大工はなんかスケールが大きすぎて俺にはダメな気がする


 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:56:45.81 ID:6bXyRPZK0
>>46
じゃあ行けよwwwwwwwww
 
 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:53:50.19 ID:PMDG55cTO
>>1
結婚しろ。家庭をもて。働かざるを得ない状況に自分を追い込め

 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:56:12.07 ID:6bXyRPZK0
自衛隊行けよ
イメージしてるよりはるかに楽だぞ

 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 12:59:34.31 ID:sDK7CSJR0
>>47
嘘つけ!!
友達に自衛隊いるけど寮生活で毎日走ってるって言ってたぞwwwwwwww
そいつは筋肉バカだから楽しい楽しいって言ってるけどwwwwwww



 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:00:56.56 ID:Y0sBD+1r0
実家暮らしなら問題ないだろ
家賃払わないでいいってうらやましいよ


 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:03:29.02 ID:sDK7CSJR0
>>54
実家暮らしだからダメなんだよ多分wwwwwww
一人暮らしなら嫌でも家賃払わないと生活できないから必死で働く気がするwwwwww



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:02:46.92 ID:VndaW22A0
すがすがしいほどにクズだな
救いようがねえや
 
 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:06:08.15 ID:sDK7CSJR0
半年以上前にお世話になった大工の親方に
もう一回働かせてくれって電話しようと思いついたwwwww
めちゃくちゃ良い親方だったから今でも後悔がすごいwwwww

今更すぎるけど謝りの電話を入れよう

 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:07:17.62 ID:Y0sBD+1r0
>>60
そんないいひとなぜ裏切った?w
 
 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:09:41.04 ID:sDK7CSJR0
>>63
なぜって聞くなやwwwwwwwwwwわからんのだwwwwwwww
でも大工やるならその人が親方じゃないと嫌なくらい良い人だったから今日電話する


 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:22:57.08 ID:t2fQYEnG0
ちゃんと考えろよ

あと他のレスにも言えるけど、おまえ考えてなさすぎ
こうするといける気がするとか言ってるうちはまずダメだ
きちんと考えてどうだからダメなんだだからどうしてみる
とか、考えろ
考えに結論が出なくても何が原因なのかって考えると候補はたくさんあがるだろ
ひとつずつ原因をさぐれ

 
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:27:04.30 ID:sDK7CSJR0
>>75
実家暮らしで甘える親がいるから仕事しなくてもなんとかなるんじゃないのかって甘えが出る
だから一人暮らししないと
そしてそのために働く
でも逃げる
逃げる原因を絶とうとするけど逃げてしまう
じゃあその原因はなんだって考えたところで初めに戻る
ここ4、5年こんな感じ


79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:27:48.21 ID:ntqJF5NRP
>>1
うわぁ…


 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:31:30.93 ID:sPz0D4We0
卒業したあと何年ニートしたんだ?

 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:32:59.32 ID:sDK7CSJR0
>>87
中退な
2年くらいじゃないかな
ネトゲ廃人だった


 
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:39:52.99 ID:t2fQYEnG0
>>1は他人に迷惑かけてるのはわかってるんだろう
でもそれは>>1が働く理由としては小さすぎるんだよ
普通は俺らにとって働く理由として充分だが出来てない>>1にはもっと大きな理由が必要
いっそ親が死んだらいい 

 
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:41:39.51 ID:sDK7CSJR0
>>105
まさにその通りだと思う
親には死んでほしくないけどな


 
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:32:12.32 ID:s9MhNj590
J( 'ー`)し「かあちゃんは疲れちゃったよ 一緒に死のうたかし
かあちゃんがそばにいてあげるから…」


 
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:43:32.17 ID:0fZ/h8020
サボリ癖ってマジで治らないよな

 
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:44:14.47 ID:XOMy21Qc0
>>1の気持ち少し分かるわ
これから何年もこの仕事続けて行くのかとか考えると嫌になる


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:32:19.23 ID:NhhNK6r70
4か月続いたこととかねえよ
最高で2カ月だな
今あえてキツイ飲食の仕事で根性叩き直そうとしてるけど
3日目くらいでやめそうだ
 
 
64 名前: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/09/03(月) 13:07:48.32 ID:MFieH1Jl0
大学生コンビニバイトだけど
1年半続いてる
てか仕事覚えたら他移る気しない

 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:44:16.92 ID:rVA//ycF0
結局口だけのこんなところで泥吐いてるだけの負け犬に何言っても無駄だろ
事態が好転するようないつかも今の状況を何とかしてくれる誰かも絶対に
来ないんだと本当にくたばる前に涙流しながら思い知ってみじめに死んで行くだけ


 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:30:10.11 ID:F0P7I1IJ0
おまえがバックれた職は誰かが入りたかった枠なんだぞ
 
 
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:44:22.42 ID:BQxBj7Qo0
こんな>>1でも何度も採用されてるのにお前らと来たら・・・
 
 
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:45:21.40 ID:wRFgazzsO
まー、雇う側からしたら、下手に働いてもらってからより、
初日で本性出してもらった方が痛手は少ないだろうな。

 
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:39:11.57 ID:430Lg+ZJ0
初出勤どころか、就職面接からバックレたったwwwwwwww
申し込んでからぐぐったらブラックだったんだもん・・・
 
 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 13:41:21.32 ID:ntqJF5NRP
>>104
そういうのは練習のつもりで面接だけやって後は逆お祈りすればいいんだよ




【逃げるケンちゃん】
http://youtu.be/gfSAzezFJwo
逃げる男 (Fx COMICS)
逃げる男
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無し #- | 2012/09/12(水) 21:10 | URL | No.:614571
    草生やしてる場合じゃねえだろゴミ屑が
    発達障害かもしれないから病院行ったほうがいいんじゃないか
  2. 名前:  #- | 2012/09/12(水) 21:12 | URL | No.:614572
    7つの習慣でも読んで実践すればいいんじゃないか
    どうせそういう努力は面倒臭がって逃げるんだろうけど
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 21:21 | URL | No.:614574
    こいつはクズかもしれないけど、サボる気持ちはよく分かる

    俺はサボった後のペナルティが怖いから渋々行くけど
  4. 名前:名無しさん #- | 2012/09/12(水) 21:22 | URL | No.:614575
    お前が逃げてるんじゃない
    世界がお前から逃げてるんだ

    かくいう私も世界から逃げられるクチでして
  5. 名前:ガーネット #K.YSh4yM | 2012/09/12(水) 21:26 | URL | No.:614577
    まぁ、好きなように生きればいいんじゃね
    他人に迷惑かからないようにね
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/12(水) 21:27 | URL | No.:614578
    気持ちは分かるけどね
    理由もなく普通に働けるヤツは正直羨ましい
    金のため以外に働く理由がなく、
    実家に住んでりゃ飯は出てくるからバイトぐらいでいいんじゃね?と思う
    でも、それじゃ十数年後生きていけないんだろうなとか考えるから働こうとする
    が、すぐ辞めたくなるんだよな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 21:34 | URL | No.:614584
    俺は逆に嫌なことでも意地になって我慢しちゃうタイプだわ

  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/12(水) 21:35 | URL | No.:614586
    分からないんじゃなくて自分の内面からも逃げてるだけだろ
  9. 名前:カスが #- | 2012/09/12(水) 21:36 | URL | No.:614589
    こういう言い訳ばかり考えてるヤツはめんどくさいし

    そばに来ないでね

    としか言いようがない
  10. 名前:h #- | 2012/09/12(水) 21:38 | URL | No.:614591
    クズ

    キモイ

    ※3
    お前もクズ
  11. 名前:名無しさん #HfMzn2gY | 2012/09/12(水) 21:42 | URL | No.:614593
    高校生活でさえ耐えられないんだから
    仕事に耐えられるわけ無かろう
    と、言われて悔しくないだろうか
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 21:43 | URL | No.:614596
    病院いけば何か病名つきそうだな
  13. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/12(水) 21:44 | URL | No.:614597
    >>1が抜けても代わりに誰かが入るだけ
    どうせ代わりなんていくらでもいる
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 21:46 | URL | No.:614600
    ホント逃げ癖ついてるやつはクズ
    周りにどれだけ迷惑かけても「自分カワイソウ」だからな
    マジで親が◯ねばいいと思う
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/12(水) 21:52 | URL | No.:614603
    >>1に何か言おうとして、逆に自分がなぜ働くのかを考えてしまった。
    要領が悪かったり機転が利かないことに悔やむことはあるけれど
    働く事に疑問を持つことや、理由を求める必要が無かったからな。

    ここまで根本から違うとアドバイスにならんな。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 21:52 | URL | No.:614604
    ブラック企業に内定したけど
    行きたくない・・・
    もう嫌だ
    死にたい
    どうすればいいんだ
    辞退したら親に迷惑かけるし・・・
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 21:56 | URL | No.:614606
    「クズ、ゴミ」
    以下ボキャブラリーが足りないコメント欄をお楽しみください
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:02 | URL | No.:614607
    理由も分からぬまま
    人を裏切るとなると、
    なかなか性質が悪いな・・・
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:04 | URL | No.:614608
    ※16
    内定をもらったと伝えずに辞退
    もう伝えた場合は内定取り消されたと辞退
    ガチでブラックに行ったら、辞退よりも迷惑かけるぞ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:05 | URL | No.:614609
    ウチの会社に来ないでくれればそれで良い。
  21. 名前:名無しさん #- | 2012/09/12(水) 22:08 | URL | No.:614612
    仕事はツライからな
    バックれたくなる気持ちは分かる
    あと30年以上働かなきゃいけないとか地獄だぜ
    俺もバックレたいなぁ
    野垂れ死にするから出来ないが
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:08 | URL | No.:614613
    ある意味、すごい素質があるんだろうな
    こんなバックレキャラなのに何回も就職できるという

    こういうのってメンタルクリニックとかでなんとかなるもんなの?
  23. 名前:名無しさん #- | 2012/09/12(水) 22:12 | URL | No.:614615
    >>22
    働くの嫌で仕方ないから心療内科に行ったことあるぜ
    抗鬱剤一ヶ月分貰ったけど、相変わらず仕事大嫌いだって伝えたら
    性格だってさ、仕事行きたくなるような薬は無いって
    医者だって本当は働きたくないって言ってたよ
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/12(水) 22:16 | URL | No.:614616
    逃げるケンちゃんかわいい
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:17 | URL | No.:614617
    これがよく言う破滅願望だろ
  26. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/09/12(水) 22:17 | URL | No.:614618
    こんな根性なしがどうなろうとどうでもいいわ
    親に一生面倒みてもらいながら自分はダメ人間だと
    思い続けて後悔しながら生きればいい
  27. 名前:名無しさん #- | 2012/09/12(水) 22:18 | URL | No.:614619
    サボりはマジで癖になる

    一度サボったらもうダメなのが経験でわかるから、会社は這ってでも行ってるぜ
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/12(水) 22:28 | URL | No.:614628
    マジレスすると結婚して子供作れ
    それで良くなる
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:30 | URL | No.:614629
    俺も高校の時サボり癖やばかったからその気持ちわかるwwwww
    だらだらと不登校になったwwww
    さすがに仕事は休まないけどな…
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:40 | URL | No.:614634
    ホントくだらない事ばっかグチグチと必死に頭を動かして言い訳して
    肝心な大事な事からは逃げたい、分からないの繰り返し
    そんな腐った脳は捨てて臓器提供してさっさとくたばっちまえよ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:44 | URL | No.:614637
    こんなヤツ等がブラックとは笑わせる
    会社評価するには100年はええよ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:44 | URL | No.:614638
    正直こういうことは考えないこともない
    そういう時に思い出して戒めてる

    お前まさかまだ自分が死なないとでも
    思ってるんじゃないか?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:46 | URL | No.:614639
    ※28
    そうなったら「ガキが子供作ってるんじゃねぇよ」な展開になるのは目に見えてる。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:46 | URL | No.:614640
    実家暮らしだからダメなら自宅を燃やせばいいじゃないか
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:46 | URL | No.:614641
    ケンちゃん逃げすぎww
  36. 名前:名無し #- | 2012/09/12(水) 22:46 | URL | No.:614642
    まあ下には下がいるのが分かって良かった(;´д`)

    バックレたことないわ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:47 | URL | No.:614643
    無駄にポジティブで羨ましいわ
    ネガティブ人間からみるとそれだけで才能なんだよクズが
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 22:54 | URL | No.:614644
    >>1は誰かの信頼を裏切るのが楽しいんだろ
    大工の親方に謝るとか書いてたけど心の中では「また同じことやるんだろうなw」とか思ってるはず
    そうでなければ半年もたって連絡とろうとしないだろ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 23:05 | URL | No.:614648
    ※17
    それ以外に当たる言葉も表現も無い。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 23:11 | URL | No.:614650
    カウンセリング受けたほうがいいんじゃないのか…
    根はいい奴みたいだしもったいない
  41. 名前: # | 2012/09/12(水) 23:14 | | No.:614654
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  42. 名前:jkl #- | 2012/09/12(水) 23:16 | URL | No.:614655
    まぁ底辺ブルーカラーとカスニートの二択なんだから、
    どっち選んでも底辺っしょ(笑
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 23:22 | URL | No.:614659
    あほか!
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 23:31 | URL | No.:614660
    お前らの馬鹿にしてるバブル、団塊世代でももっと頑張ってただろうに。バックレとかクズにもほどがあるだろ 
  45. 名前:  #- | 2012/09/12(水) 23:32 | URL | No.:614661
    J( 'ー`)し 「ゆうすけ、また仕事やめちゃったの?」
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 23:37 | URL | No.:614664
    何かしらの病気・障害なのではないかと思う
    それだけの職で面接受かるなら、逃げ癖以外は問題ないはずなんだよこいつ
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/12(水) 23:37 | URL | No.:614665
    えっニート2年だったのに正社員とか結構受かってたのか。
    俺も正社員受けてみるか・・・。
    ニート数ヶ月やってからフリーターやってるけどそろそろ正社員も考えないとな。。。
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/12(水) 23:38 | URL | No.:614666
    正直気持はわかる
    サボリ癖、まぁ若いしどうとでもなろうだろうとなぁなぁになる気持ち
    まさに今の俺だわ・・・休学してバイトしようかな
  49. 名前:SUMD V #- | 2012/09/12(水) 23:40 | URL | No.:614668
    空知の嫁のトラックの運転手でAVBBA 南場杏
    AVBBAとして復帰してるのが判明


    あとサイコパスはリボーンの未来の話で
    デジモン スクライド ナルト 俺 
    野ステマ!
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 23:47 | URL | No.:614671
    腹が立った
  51. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/09/12(水) 23:53 | URL | No.:614678
    >28

    所帯持ちでも駄目人間を結構見るケドな。無断欠勤したり、辞表出さずにいきなり辞めたり転職回数が異様に多かったりとか…。

    ところでスレ主は生活保護が天職だと思います。



  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 00:00 | URL | No.:614682
    正直バックレできるのが羨ましい。嫌味じゃなくて
    経営者の顔を伺いながらビクビク生きてる俺からすると、世間体より自分の欲望を優先できたらもっと幸せになれるんだろうなあとちょっと憧れる
    俺ビビリだから将来が怖くて絶対やらんけど
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 00:08 | URL | No.:614687
    やり遂げたって言う成功体験を得るのが肝だなー。どっかで踏ん張らないとねぇ。

    年齢的にまだいけるって感覚あるのかも知れないけど正直今が勝負だぜ。
    そのまま25や30になったらマジでどうしようも無くなる。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 00:14 | URL | No.:614690
    高卒の資格取って大学受け直してみたら?
  55. 名前:    #- | 2012/09/13(木) 00:19 | URL | No.:614692
    面接受かって身体が健康で借金もなくて犯罪被害にも遭ってないなら、

    お前らが心配する相手じゃなかろうて
  56. 名前:名無しさん #- | 2012/09/13(木) 00:20 | URL | No.:614693
    完全に病気だなこいつ
    精神科行くのが一番じゃないのか?

    それともう一つ。
    バックれると他の奴がその分休みをつぶされるw
    人の迷惑も考えろよ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 00:24 | URL | No.:614695
    まあ、親が死ぬまで変わらんだろな、こいつは。
    死んでも変わらなきゃ野垂れ死にするだけだ。

    いきなりバックレられると周りが迷惑だから、いっそ働かないほうがいいんじゃねえかな。
  58. 名前:もん #- | 2012/09/13(木) 00:49 | URL | No.:614700
    こりゃクビだな
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/13(木) 01:04 | URL | No.:614707
    あぁ・・・糞野郎だな
    研修期間中に2chばっかりやってる俺よりクズだな
  60. 名前:名無しさん #- | 2012/09/13(木) 01:56 | URL | No.:614762
    病気というか何らかの障害を抱えてるんじゃね?
    割と本気で一回病院に見てもらった方がいい
    そこで自分の向き不向きを知って出来る仕事をやるべき
    このままだと他人に迷惑かけ続けるだけだ
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #g.DNYEO6 | 2012/09/13(木) 02:16 | URL | No.:614775
    常人じゃあ考え着かないような病気にかかってるんじゃないか?
    精神的な。あれだよ、尖端恐怖症ってのもあるくらいだし。ってか俺なんだけどな。
    包丁の刃先見続けてるとなんか疲れてくる。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 02:42 | URL | No.:614785
    >>1と※17は人生から逃げろよ
    つまり自殺しろってことだ 楽になれるよ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 02:42 | URL | No.:614785
    大工なんて、最初のうちは戦力としてマイナスだからな。
    働いたって迷惑にしかならない。
    だからそれを雇ってくれたのは、育ててやろうって良心だ。
    実害はそんなにないと思うけど、親方がっかりしたろうな。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 02:49 | URL | No.:614787
    俺も逃げたい自殺
    自殺
  65. 名前:名無しさん #- | 2012/09/13(木) 02:57 | URL | No.:614789
    こんなん雇う側もやばそうだ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 05:21 | URL | No.:614802
    ここまで来たら病気だわ。病院行った方が良いわ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 06:16 | URL | No.:614808
    ウシジマ君読めばいいんじゃね?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 06:54 | URL | No.:614813
    ウチの兄貴とまっっっっったく一緒
    無駄に愛され体質なんだよ、こういう人って
    だから中卒でも彼女にも困らないし、面接も毎回受かる、いつも周りは友達いっぱい
    なのに仕事だけは続けられない、自分の心と向き合わないから対処も解決もしない
    どうにかしてカウンセリングとか受けさせたいんだけど
    本人に現状を変えたり、物事と向き合う機能が欠如してるもんだからどうにもならない

  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 08:47 | URL | No.:614834
    あれこれ考えるからそうなるんだよ
    何も考えず黙って行け。そして働け
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 09:00 | URL | No.:614836
    病気だろこれ
  71. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/13(木) 09:48 | URL | No.:614848
    何かの病気じゃねぇの?これ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 10:03 | URL | No.:614853
    エヴァンゲリヲンの第一話見ろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 10:08 | URL | No.:614859
    >職歴はバイク屋、塗装屋、大工、鉄骨屋、鉄工所、ホスト、倉庫
    基本的にDQNの職だから見た目真面目そうなら簡単に採用されそうではあるよなー
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 10:16 | URL | No.:614860
    真面目系クズ
    病名は厨2病

    俺様はやればできると思ってる。
    気分が乗らないだけだ。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 10:25 | URL | No.:614864
    人間関係かぁ
  76. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/09/13(木) 10:59 | URL | No.:614876
    俺は学校とか塾はよくサボってたけど仕事は基本的にサボった事無いな。

    結局俺が出勤しないと誰かが代わりに俺の仕事やらなきゃいけないし、人に迷惑かけるのやだからな

    学校とかは別に俺がいなくても迷惑かけるわけじゃねえしwww だからすげえなんか虚しくて専門行ってたけど早く仕事したかった バイトだけ真面目にやってたな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 11:20 | URL | No.:614887
    大卒なのにフルキャストの日雇いの引越しの仕事、
    中がとにかく熱い工場勤務から雑誌拾いまで毎回バックれた事無いのに
    面接では今年だけでも7回連続で落とされているのに、
    何で高校中退の低学歴のこいつが毎回面接に受かって、
    毎回バクッレルのにまた次の面接で受かるんだ?
    こんなの世の中おかしいだろう?
    この世の面接官は低学歴の馬鹿しか採用しないのか?
    日本は大卒では就職出来ない社会なの?
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 11:21 | URL | No.:614889
    将来に危機感を持てよ
    親は後何年現役でいられるんだ?
  79. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/09/13(木) 11:25 | URL | No.:614891
    貶し言葉じゃなくて、純粋に何かの病気だと思う。
    脅迫性障害とか鬱とか、見た目「甘え」に見えるようなジャンルの。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 11:42 | URL | No.:614895
    根性ないとかそーいう問題じゃないと思うぞこれ…。
    なんかの人格障害か、神経症だと思われ。
    一回医者に行くと、いろいろはかどると思うぞ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 11:46 | URL | No.:614899
    >>77
    中身の無い大卒が増えてるんだから仕方が無いだろ
  82. 名前:名無しさん #- | 2012/09/13(木) 12:11 | URL | No.:614905
    自分が働いている図が想像できない
    働いてるときに必ず失敗するという図があると
    永遠に直ることは無いと思うぞこれ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 12:46 | URL | No.:614913
    嫌でもないのにバックれるとか意味不明過ぎるぞwww
    こいつの思考回路が全く分からんw
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 12:48 | URL | No.:614914
    俺も旧帝土木科卒スーゼネ→コンサル→測量屋→地元の土建屋→鉄筋屋→型枠大工→足場トビ→土工→今大工
    最長でスーゼネの10年しか続いたことないな
    俺も大卒で真面目に見えるから40手前でもどこも面接で落ちたことない
    面接で落ちるやつって相当なんかあるんじゃね?
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 12:53 | URL | No.:614917
    これ単に精神疾患か障害じゃないの?
    病院行けよ…
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 12:55 | URL | No.:614918
    働くとかアホだなあ
    ネトゲやろうぜえ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 13:39 | URL | No.:614925
    もう一回大工の親方に電話するって言ってもこいつは100%また辞めるだろ

    ※84
    採用枠が3人でこれ以上に無い程の超優秀な人材が20人集まったらその超優秀だろうが他17名落とされるだろ
    優秀だから採用枠無視して全員採用しますなんて企業は今の日本にはどこにも無い
    どんなに優秀で面接を問題無くクリアしても採用枠以上に応募者が多すぎる現状優秀な奴も落とされるだけ
    必ずしも無能だから落とされてる訳じゃ無いんだよ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 14:16 | URL | No.:614937
    人当たりがよく仕事も覚えが早い器用なタイプなんだろう
    だからすぐ辞められる・ばっくれられる
    >>1自身言ってるが1人暮らしすればいいんじゃね
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 14:19 | URL | No.:614939
    これだけ直ぐに転職出来る>>1も凄いよな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 14:41 | URL | No.:614952
    ※81
    ※84
    今や大卒ですら今や大卒ですらコンビニやスーパー、量販店、牛丼店、弁当店、
    書店、ブックオフ、ガソリンスタンド、ボーリング場、パチ屋、飲食店、
    派遣、倉庫、野菜市場、冷凍庫、ピッキング、工場、運輸、土木、ペンキ屋、警備のバイトすら落とされまくりですけど。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 15:31 | URL | No.:614983
    働くのに理由なんかないよ
    メリットがあるから働くわけでもない
    費用対効果とか義務とか強制とかも、とにかく理由はない
    「ただそういうものだから」働く、それだけ。本当に。
    そこを勘違いしてあれこれ考えるから停滞する
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 16:06 | URL | No.:615006
    病気だろ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 17:55 | URL | No.:615029
    気持ちはわかるけどな
    毎日毎日似たようなことの繰り返しで嫌になるよな
    仕事がいやってわけじゃないんだけどね
  94. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/13(木) 18:12 | URL | No.:615033
    恒例の1クズスレ。
    この手の1に共通するのは人の言う事を全く受け入れない。
  95. 名前:名無しさん #- | 2012/09/13(木) 18:25 | URL | No.:615034
    今の職場にもう10年以上勤めてるけど、辞められるなら辞めたいよ
    人間関係もあまり良くないし
    でも「無職」になるという恐怖感はそれを上回るんだよなー
  96. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2012/09/13(木) 18:26 | URL | No.:615035
    精神的におかしいっぽいな
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 19:57 | URL | No.:615049
    ただの発達障害だと思う。
    一度病院に行くべき。
  98. 名前:気になる名無しさん #RQ2Jhjts | 2012/09/13(木) 22:11 | URL | No.:615138
    しかしよくそんなに受かるな
    トークか履歴書の書き方が冴えてるのかな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 22:28 | URL | No.:615151
    こんなのにマジレスで付き合ってやる優しいお前ら
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 00:01 | URL | No.:615195
    好きにさせてあげようぜ
    皆には関係ないことだろ?
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 03:14 | URL | No.:615236
    俺も辞めたいよ。。。
    元従業員から放火されるような職場だしw
    ほんと会社経営者は金の亡者でクズだよな。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 03:16 | URL | No.:615237
    マジな話だとしたら、何かしらの精神病なんじゃないかなー

    一度病院に行ってみるとすっきりしそう

    それはそれで、家族からの目線が一層厳しくなるかもしれないけどねー
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 04:09 | URL | No.:615246
    ここまでやる気が無い奴の面接風景を見てみたいな
    どんだけ面接官にやる気アピールしてたのか気になるわ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 10:53 | URL | No.:615276
    ※98
    応募が少ない(ブラック)とその場で即決なんて良くある話だぜ?
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 11:15 | URL | No.:615280
    ※104
    今年だけでも7回以上面接に落ちたり、
    前後には10回も電話でお断りされたけど、
    俺が今まで面接を受けた求人は他に多数の人が一斉に応募したとでも言うのか?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 11:17 | URL | No.:615282
    危機感がない
    責任感がない
    でもこういう奴は切羽詰ればやる気出すし結局なんでもそれなりにこなせる

    早いとこ自立するかやりたい事や生きる目的を見つけないと日本の安全な奴隷社会の中では生きていけない
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 16:18 | URL | No.:615465
    意外といるからなこうゆう人。
    甘えとかじゃないみたい
    俺と同じでバックラーだね
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 16:33 | URL | No.:615476
    罵ってる人は本当は羨ましいんだろ?
    さぁ君も明日会社をバックれてみよう
    誰かに与えられた古い常識という鎖を外して
    自由を謳歌してみよう。
    世界が違って見えるはずさ
  109. 名前:. #- | 2012/09/14(金) 22:49 | URL | No.:615698
    バイトやり始めたけど、辞めたい。

    俺、鈍くさいし、覚え悪いしよ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/15(土) 10:19 | URL | No.:615919
    オレがいる(´・ω・`)
  111. 名前:無名 #- | 2012/09/15(土) 20:02 | URL | No.:616069
    >>1のホスト時代の頃の客からの書き込みっぽいのがちらほらあるね~
    >>1が自分でスレのこと教えたのか?

    自分のクズ人生を草生やして語ってる時点で、何にもわかろうとしてない。
    いくらここでお前らが罵倒しようが、こいつの脳内では都合のいいように解釈されておしまい。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/16(日) 07:20 | URL | No.:616373
    大卒後、派遣とかしてたけど、割と初日で来なくなる人いるよね。
    そういうの見てて、頑張らないと人生やべぇことになりそうだなって一念発起して抜け出したが…

    まぁ抜け出した先の方がどう考えても辛いんだよな…
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/16(日) 07:36 | URL | No.:616380
    求人誌と内容が違いすぎるて辞める事はあったなぁ
    残業はあるにしても、内容と倍以上の時間は偽証罪にあたらんのかね
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/16(日) 12:06 | URL | No.:616476
    ※113
    半年前にクリーニング工場に就職した時には求人では9時~18時なのに、
    いつのまにか8時~20時になっていて、
    なおかつサボらずに勤務10日ほどで君には向いていないからと退職願を無理やり書かされたのだけどw
  115. 名前:名無しのフリーター #Qe1Yv9LI | 2012/09/16(日) 14:23 | URL | No.:616517
    辞める癖がつくと大変だからな。俺も毎日冷凍庫のバイト辞める誘惑と戦ってる。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/16(日) 16:33 | URL | No.:616555
    >>1に激しく同意 すげえ分かるわその気持ちってか俺がそうだし。

    VIPは口だけのクズしかいないんだな、コメント欄にも。

    こんなゴミはけ口の社会経験のないクソVIPできくことではなかったな。・
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/16(日) 21:23 | URL | No.:616643
    小説とかじゃなくて本当に生きてるんだなこんな人が。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/17(月) 11:47 | URL | No.:617007
    ※116
    よう。やる気も無い力も無い無能のカス君
    カス同士で傷の舐め合いは慰めになったかいw
    自分の同レベルの仲間がいると安心するよねwwww
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/18(火) 23:50 | URL | No.:617820
    今の職場は信念も向上心も何もなしにとりあえず働いてるって感じだなぁ。
    一応やりたい仕事や夢はあって休みとかの合間に行動してるが、あまりにも倍率的に非現実的なんで歳ばかり重ねる日々。
    でも今いる会社は他と比べて給料低いし、今後まず伸びないだろうし…。
    どーせ仕事変えるならその夢の仕事に就きたいが、まず不可能という現実。
    なんだかな~
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/19(日) 21:35 | URL | No.:760975
    怠惰なんじゃなくて、他人の信頼を得るのが恐いから自分で壊してるんだろな。
    「自分は責任が持てるような人間じゃない」って信じ込んでいるうちはダメだろうな。
    自分を信頼することから始めないと。

  121. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/25(火) 16:23 | URL | No.:1001690
    バックレる勇気>>電話する勇気
    だろ。なんでリスクも勇気もでかいほうを選択してしまうのか。勇者だな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5382-aa9d9955
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon