更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :かしわ餅φ ★:2007/09/27(木) 10:01:08 ID:???0
★県内でも親の理不尽要求 県議会予特委で事例紹介 
県教委 『線引き難しい』

・「親同士の不仲を理由に、児童のクラス替えを要求する」-。学校に無理難題を言う保護者
 「モンスターペアレント」が全国で社会問題化している中で、県内の教育現場に突きつけられた
 理不尽な要求の一端が、二十五日の県議会九月定例会予算特別委員会で明らかになった。 
 (高橋淳)

 委員会で挙がった事例では、クラス替えの要求のほか、子どもが石を投げて校舎のガラスを
 割ったのに、学校に対して「そこに石があったのが悪い」
と居直ったり、「家庭の夕食で子どもが
 『いただきます』と言わないのは、学校が給食の時に教えないからだ」と抗議したりする親の例。


 県教育委員会によると、子ども同士がささいなことでトラブルになり、一方の親が他方の親の
 書面謝罪を学校側にしつこく要求する、というケースもあった。いずれも「最近の話」(小中学校課)と
 いう。

 県教委は「学校と保護者は一緒になって子どもの教育を考えていくのが当然で、理不尽かそうで
 ないかの線引きは難しい」としており、各学校での事例の詳細や件数をとりまとめていない。

 ただ、東野宗朗県教育長は委員会で「『事例が増えている』と多くの学校関係者から聞いている」と
 明かし、二〇〇七年度の教員の六年目研修に、保護者対応の観点を追加したと説明した。

 柴田巧委員(自民)は「社会風潮か、自己中心的な若い親が増えている。先生が本来の仕事以外に
 時間を割かなければならず、教育現場は支障を来している」と指摘し、対策を求めた。

 中日新聞
 http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20070926/CK2007092602051737.html


4 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:02:49 ID:zJYtCqjd0
「何故ガラスに石を投げたの?」

「そこに石があるから」


11 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:04:30 ID:xaIp+m5D0
もう馬鹿親ってレベルを超えているな


17 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:05:02 ID:x+9K2M2+0
>「家庭の夕食で子どもが『いただきます』と言わないのは、学校が給食の時に教えないからだ」
学校に入る前に教えろよ。





 
22 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:05:57 ID:OTnTLjZ60
親がDQN

ってところまで読んだ。



58 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:13:16 ID:51SMbiKy0
もう完全に池沼の世界やね



61 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:13:55 ID:U1Gn910aO
やはり今の日本で子供を造るのは
金持ち or DQN だってのがよく分かるな 


63 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:14:07 ID:YaRXWfmZ0
そういうDQN親が多いってことは今までの教育方針が間違ってたんだろ



72 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:16:36 ID:rjMJcrUWO
学校はこの言い分を認めるべき。
そうすれば、このバカ親の家の窓割りまくっても
「近くに石が落ちてたのが悪い」って言えるわけだよな。




89 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:22:16 ID:wouz4GFn0
「家庭の夕食で子どもが  『いただきます』と言わないのは、学校が給食の時に教えないからだ」

アホ丸出し。
この親は、子供に教えてあげられる事が何も無いのか?
こんな親に育てられる子供も哀れだな・・・


96 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:23:35 ID:EZOWUxz0O
屁理屈と言い掛かりと損得計算を良しとして子供を教育してきた世代が元凶だわな。



110 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:26:17 ID:+UlzOpMy0
先生「分かりました、では内申書に○○君は石があったら投げて窓ガラスを割ってしまうので
    気をつけてください・・・・っと書いておきますね^^」

親「^^;;;;;;;;;;」




116 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:27:56 ID:XrsskalJ0

なぁ 公文式なら、どんな答えを出すんだろうな????




210 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 10:55:19 ID:6eE+jdWJ0
DQN親「子どもがガラスを割ったのは、そこにあった石が悪い」

先生「子どもがガラスを割ったのは、その子どもを生んだあなたが悪い」

DQN親「子どもがガラスを割ったのは、私を産んだ私の母が悪い」

先生「子どもがガラスを割ったのは、あなたの親を産んだあなたの祖母が悪い」

・・・・・・・・・・・

DQN親「子どもがガラスを割ったのは、日本人の起源であるモンゴル人が悪い」

先生「子どもがガラスを割ったのは、同じモンゴル人から派生した韓国人が悪い」

DQN親・先生「そうだ、韓国政府に請求しよう」



235 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:03:18 ID:BYSInj8zO
飲酒運転して警察に捕まったのは居酒屋に酒があるから
と、居酒屋を訴えるのか!



242 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:04:43 ID:E4Q/s1CK0
いよいよ日本も中国の一部に仲間入りですか。

特別自治区日本。


261 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:09:17 ID:DZRPR5Cp0
まるでチョンそのものじゃん
純血がこんなこと言ってるようじゃあ日本の先行きいかんね



263 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:09:48 ID:ivSwkaGj0
こんなガキや親を増やすぐらいなら少子化対策はやめたほうが良い。



278 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:15:12 ID:0qwOlHmrO
そもそも先生の仕事ってなんですか?どこまでが仕事?どこからサービス?



300 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:25:56 ID:nA1HJfkpO
ミニスカギャルの前で屈み込んでパンツを見て、

「下着を覗いたのは短いスカートを履くからだ!」

が通じるというのか?
有り得ないだろ、この馬鹿親は


310 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:31:51 ID:ulQG6Oxl0
マジでこんな親いるの?('A`)



322 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:37:21 ID:k0ptIDp80
親の言い分って、マスゴミみたいな言い分だな。
なんとでも言える。
BGMや演出で洗脳できるマスゴミの方が、もっとクセが悪いのだが・・・

なぜ親を斧で殺したのか。
そこにひぐらしがあったから。



325 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:38:32 ID:fi1/NcBgO

学校は親に言ってやれ。

子供がガラスを割ったのは、お前が子供を作ったからだと。

326 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:39:11 ID:Rdai9L1y0
なんという屁理屈・・・・



333 :名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:42:18 ID:vWdtoLM9O
なんか悲しくなってくる…

記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/54-f44db47a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon