更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347514656/  
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:37:36.81 ID:L4MV3nSh0

 
食べるために殺すのと遊ぶために殺すことの何が違うの?
食べることは高尚なことなの?


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:38:15.86 ID:pkc8R9U/P
同じだよ
適当言って言い訳してるだけ
みんな屑 

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:38:48.60 ID:VZrIaD1QP
必須か必須じゃないかってことじゃないの?
高尚なことかどうかはしらん
 
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:39:45.88 ID:L4MV3nSh0
>>6
そもそも生き物が生きていくことが必須なの?
遊びで殺すことに意味はないけど、生き物が生きていくことにも意味なんてないでしょ


 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:42:13.89 ID:VZrIaD1QP
>>10
そこは本能なんで否定されても仕方がないわ
ただ遊びで殺すのは本能かって言われると違うと思う

 



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:42:03.84 ID:qt8Qh3kOO
遊ぶために殺すっておかしくね
死体で遊ぶの?
 
 
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:42:25.32 ID:L4MV3nSh0
ただ俺は遊びで生き物を殺すと非難される風潮に疑問があるだけだ
そこらへんにいる虫を踏み潰しただけで「かわいそ~」とか言ってくる人いるじゃん



22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:43:07.43 ID:jo2WF4ku0
生きることが必須だと思うなら他の生き物を食べて生きていけばいいし、
生きることが何の意味もないものだと思うなら何も食べずにさっさと死ねば良いだけのこと
殆どの人間は前者を選んで生き残り少数の後者はもう既に死んでるだけの話し

 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:43:46.00 ID:A8lTcQtQO
野菜だって危機を感じれば反応するわけで


27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:44:27.08 ID:mgessjDj0
水と塩だけ食って生きてればいいじゃん



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:45:44.65 ID:L4MV3nSh0
俺が言いたいのは

虫を潰すと「かわいそう」という人間が、
のんきに牛や豚を食ってるのはおかしいんじゃね?ってこと

人が生きること=高尚なことだとでも思っているんだろうか
 


42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:49:25.56 ID:qt8Qh3kOO
>>31
虫潰して殺すのと食肉加工された肉食うのは関係ないだろ

 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:55:18.05 ID:L4MV3nSh0
>>42
だから

蟻をなんとなく潰すこと→意味のない殺しはダメ
食べるために牛殺すこと→生きることは意味があるからおk

ってのがおかしいだろってこと
なんとなく虫殺すのだって、生きることだって等しく意味のない行為だろ・・・

 
 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:39:36.26 ID:cQX7/Wd80
殺人でも動機によって量刑変わったりするだろ
万人を納得させる理由があれば正当化されるんだよ
 
 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:51:48.73 ID:FyUIM3EM0
>>9
これだろ
一番わかりやすい


 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:48:45.08 ID:L4MV3nSh0
倫理観って宗教みたいなもんだよ
倫理観がないと社会が上手く成り立たないから作っただけで、

中身は論理の破綻したメチャクチャな


45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:51:37.62 ID:oFGRCYzbP
食べることを過度に神聖化してるんじゃないか、ったこと?

食べるために殺すことだって十分浅ましくて生き汚ないことでしょー
それを踏まえて殺してでも食べるか、食べることだけは特別と思うか、
修行僧のように生きるかは自由だと思うが


62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:58:44.17 ID:GGFZ1kgx0
死を身近に感じたくないんだろ

 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:57:59.52 ID:7A+ZVug8O
美味いじゃん?

 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:02:45.42 ID:CNiA+lgS0
生きることが意味ない
って前提が間違ってるからおかしくなるんだよ
生きる は本能として最初からあるものだろ

 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:04:53.59 ID:L4MV3nSh0
>>72
本能は生きるためにあるんでしょ
で、生きることは何の意味があんの?
人が地球で生きています。←だから何だよっていう

 

 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:13:43.27 ID:jz/ubyW60
人間だって熊や鮫に食われたり
戯れで殺されるんだから五分五分だろ
比較的襲われにくいだけで食物連鎖の一部にしか過ぎないよ
 

 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:19:26.53 ID:YAI655sqO
>>85
人間が激減しても熊や鮫が絶滅寸前になることは無いから食物連鎖では頂点だろ
食物連鎖ってのは下の階層が減ると、上も生きていけない仕組みになっている。
人間が減って困る野生生物はあまり居ない。家畜は大打撃だろうが、
家畜は人間を食料にしてるわけじゃないしな。
 
 
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:07:37.54 ID:oFGRCYzbP
条例とかにひっかからない範囲でなら個人の自由でしょ
かわいそうだって気持ちまでは他人に強制できんよ


73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:04:17.42 ID:YAI655sqO
実際、邪魔だから駆除してる生物の方が多いし
食うために殺される奴はマシな部類だろ。酪農家はちゃんと
愛情持って育ててるよ。ハンターは知らんが。 

 
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:13:58.56 ID:iJdva2+E0
魚が生きたまま捌かれるのを見ると美味しそうだなと思う
床に叩き付けられたり投げられたりしてたら胸くそ悪い
理由なんてこれでいいんじゃね?
 

 
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:45:40.82 ID:nrTtXp3u0
腹減るから食うんだよ文句あっか
可哀想だとかそうじゃないとか高尚とか

低俗とか知らんわボケ


35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:46:52.27 ID:tIyd7+KN0
いかにも厨二こじらせましたーって感じのスレ


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:41:02.99 ID:83uRs4Qr0
おーまえは神か!!

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:40:23.21 ID:5CObMg/A0
シャーマンキング読め

 
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:16:58.91 ID:/qvd1+Lo0
きちんと食えば、殺生しても許されるって風潮なんなの?


136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:20:42.38 ID:1hZWzmPh0
「許される」っつうか、その許してるのも人間だから
 
 

 
【JAPANESE BBQ RESTURANT / 焼き肉】
http://youtu.be/xobZ3U9uG9o
いのちをいただく
いのちをいただく
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:16 | URL | No.:620187
    なんのためのいただきますだ
    食べさせてもらってるって意識があるからだぞ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:20 | URL | No.:620189
    そんなこと言うなら何も食えなくて死ぬ
    植物?生きてますがな
  3. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 13:21 | URL | No.:620190
    遊びじゃないけど宗教侮辱されてアメリカ大使館襲って関係無い人間ころすのって意味あんの?何で映画作った本人がターゲットじゃなくアメリカが敵になってんの?中国人のデモみたいなもん?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:23 | URL | No.:620192
    ※1 感謝しようとするまいと殺される側からすれば一緒。
    人間という種族が偶然に食物連鎖の上の方に居るってだけ

    ただ、>>1のように高尚とか低俗とかで区分けしようとする時点で考え方がおかしい
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:23 | URL | No.:620193
    ゆとりってマジで馬鹿だな
    厨二ってこんなもんだっけ?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:25 | URL | No.:620194
    まとめる価値無いだろこんなのw
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:25 | URL | No.:620195
    食べたくない時に遊びで殺してたら、
    食べたい時に食べられるモノが無くなるから。
  8. 名前:   #- | 2012/09/23(日) 13:25 | URL | No.:620196
    A道理は方便お前邪魔
    B道理は方便お前邪魔
    C道理は方便お前邪魔
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:25 | URL | No.:620197
    何言ってんだ、こいつ
  10. 名前:オシラ774 #- | 2012/09/23(日) 13:25 | URL | No.:620198
    以下>>1を読み違えた罵倒が続きます
  11. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 13:28 | URL | No.:620200
    ※1
    食べられた動物は、美味しく食べられ、感謝されることに喜んでるのか?
    本能的には、「死にたくない!」って思うのが普通じゃね?
    結局、人間は自分勝手なんだよ。
    極端にいうと、殺人が許されても何ら不思議ではないはずなんだ。
    自然淘汰なんだから。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:29 | URL | No.:620204
    こういう奴って大概人の意見は聴きもしないで自分の意見を押し付けてるだけ
    自分で聞いてきてるクセに自分の意見と違うと反論しかしないクズ
  13. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:30 | URL | No.:620205
    おう、じゃあライオンにも同じこと言ってこい
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:30 | URL | No.:620206
    こんなことを疑問に思うって普段どんだけ暇なの?
    「ああ、毎日◯◯頭の牛が殺されて食べられているんだ」とか「こうして今食事が出来ているのも◯◯のおかげなのか」とか考えて生きてんの?
    そんなことより業績伸ばそうとか人間関係とか考えることいくらでもあるんじゃない?
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 13:31 | URL | No.:620207
    本日の厨2病っぽい事言うスレ大賞
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:32 | URL | No.:620208
    米1
    供養なんて概念は自分を許す為の自己満足でしかない。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:32 | URL | No.:620209
    倫理というものは人間が決めたことで絶対ではないので、他人に聞いても正解なんて返ってこない。
    自分が納得のいく落とし所を見つけてやっていくしか無いんだよ

    というのが>>1にできる唯一のアドバイスかな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:33 | URL | No.:620210
    取り敢えず銀の匙読め。
  19. 名前:名無しビジネス #vZ8/ezjk | 2012/09/23(日) 13:33 | URL | No.:620211
    飯は黙って食え
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:33 | URL | No.:620212
    AなのはBだから、BなのはCだから、Cなのは・・・
    となるため倫理がないと論理は意味をなさない
  21. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:33 | URL | No.:620213
    虫と微生物に謝れ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:34 | URL | No.:620214
    子供らしい意見だよな、自分以外の守りたいものが解らないうちにしか言えない事だ
  23. 名前:ななし #- | 2012/09/23(日) 13:34 | URL | No.:620215
    大人になれば自ずとわかるよ
  24. 名前:名無しビジネス #0UYWSI.I | 2012/09/23(日) 13:35 | URL | No.:620216
    何でもかんでも厨二って冷やかすのやめろよ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:35 | URL | No.:620217
    こういうのは理屈じゃなくて気持ちの問題だから議論しても無駄
  26. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 13:35 | URL | No.:620219
    屍鬼読め
    漫画じゃなくて小説の方
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 13:35 | URL | No.:620220
    「なんで殺人はいけないの?」と並んでよく立つスレだな。
    そのくらい自分で答えだせよって程度の問題でしかないんだが。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:36 | URL | No.:620221
    道端にいる虫を踏み殺して
    それでお前は気持ちいいの?って話

    俺はそんな奴とは友達にはなれんよ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:36 | URL | No.:620222
    >>40
    2行目まではあってる
    だがなんで3行目で論理の破綻したとなるかがわからない
    論理的に反論されてもお前が逃げているだけじゃないか
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:36 | URL | No.:620223
    中学生か。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:37 | URL | No.:620224
    典型的な厨二を拗らせたような>>1だな
    食べたいから食べるんだよ
  32. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:37 | URL | No.:620225
    ※24
    これを厨二と言わずして何を厨二と言わんや
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:38 | URL | No.:620226
    なんか勘違いされてるけど
    >>1は世間一般の人は食べることは高尚だと思ってるの?っていってるんだから
    別に高尚だとは思ってないって意味で米1を言っただけ
  34. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:38 | URL | No.:620227
    じゃあ食うなってだけの話
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:39 | URL | No.:620228
    こういうのは自分で考えて一応の結論をつけるもの。
    本をたくさん読むのもいいかもね。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:39 | URL | No.:620229
    チンパンジー「せやな」
    シャチ「許しを乞う必要などない!」

    ※5
    厨二(大人のごっこ遊び)じゃなくてモノホンの中二病だろ。
    そもそも中二病って大人から客観的に観測できるものであって、多感な中高生自身は自覚できないから、恥ずかしい台詞を連発するぜ?だから、何かに書いたりしない方が後々幸せ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:40 | URL | No.:620231
    生きたまま食べろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:40 | URL | No.:620232
    最終的に食べればいいんだよ、食べれば。
  39. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/23(日) 13:40 | URL | No.:620234
    こういうことを2chに書き込む時点で厨ニ
    これで15歳以上だとしたら治療が必要
  40. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:40 | URL | No.:620235
    そもそも虫を潰す事なんてそんなにあるの?
    こいつ兵庫の猫殺し犯じゃねぇ?
  41. 名前:オシラ774 #- | 2012/09/23(日) 13:40 | URL | No.:620236
    >>1の疑問を幼稚と感じるのは分かりますが、疑問を持つこと自体を否定するかのようなここの方々の言葉は果たしてまともなものなのでしょうか?
  42. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:40 | URL | No.:620237
    ※37
    鬼才現る
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:41 | URL | No.:620238
    どうせいろんなもん食ってきたくせに、何つまらない意地はってるの?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:41 | URL | No.:620239
    厨二病は
    教室にテロリストと
    常識に疑問を持つ俺、突き詰めて考えてる俺カッコイイ
    の2パターンがある
  45. 名前:所詮はゴミ #- | 2012/09/23(日) 13:41 | URL | No.:620240
    人間なんて、自然界から見れば、ただのゴミ。傲慢な思考しかできないのに、何故こんなに繁殖したんだろうな。そうか、ゴミじゃなくて、カビか!
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 13:41 | URL | No.:620241
    馬鹿の考えそうな事
  47. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:41 | URL | No.:620242
    ※41
    まともってなんなの?
  48. 名前:名無しビジネス #0UYWSI.I | 2012/09/23(日) 13:42 | URL | No.:620243
    何で>>1がこんなに馬鹿にされてるんだかさっぱりわからない
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:42 | URL | No.:620244
    ※37正論すぎワロスww
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:42 | URL | No.:620245
    こう言う「平和ボケ」って言うんだろうな
    日本は今日も平和だ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:42 | URL | No.:620246
    生きることに意味を見出せないならさっさとタヒねばいいと思う
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:42 | URL | No.:620247
    敵地に一歩我踏めば
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:43 | URL | No.:620248
    ナディア乙
  54. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:43 | URL | No.:620249
    この世界の真理は虚無であるとニーチェは言った
    全ての事象や存在に意味はないと
    だが世界の真理は虚無かもしれないが人間にとっては虚無かもしれないし意味あるものかもしれない
    そしてそれを決めるのもまた人間自身なのだ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:43 | URL | No.:620250
    ※1
    トリコでも読んでるの?
    生きるために食うのはライオンもテントウムシも人間も同じなんだが。厨二こじらせてると友達減るよ。
  56. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 13:43 | URL | No.:620251
    「なんで殺人はいけないの?」の奴も大概だよな
    じゃあ殺して裁判で同じこと言えばいいじゃんって思う
    自分が正しいと信じるならそうすればいいじゃん
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:43 | URL | No.:620252
    許されるもクソもないよ。
    人間が強いから食う為に殺したり遊びで殺したり出来るだけ。
    そして人間が強すぎて余裕があるから、高尚だの許されるだの可哀想だの考えちゃうだけ。

    全ては人間が最強すぎるから。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:43 | URL | No.:620253
    こんな恥ずかしいことも年取ると常識が出張って言えなくなるからなしっかり謳歌しろよ、で思い出して死にたくなれ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:44 | URL | No.:620254
    ただ虫殺し非難されてムッときて
    適当な理由ねじあげてるだけだろ
    今の風潮じゃなくそいつと価値観が合わないだけ
    ウチのばあちゃん引くぐらいガンガン潰すぞ
  60. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/09/23(日) 13:44 | URL | No.:620255
    遊びのために殺すことを許容したら、行き着く先は
    人間を殺しても問題ないって話になるしなぁ。

    秩序を保つためじゃない?
  61. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:44 | URL | No.:620256
    斜に構えてる奴が一度は通る道
  62. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 13:44 | URL | No.:620257
    シャチは獲物で遊ぶよね
    でもあれは子供に狩りの仕方を教えてるんだってさ
    じゃあ人も遊びで殺すよね
    そこから何を学ぶのかな?
    そこに学ぶべき事柄があれば、ボクは良いと思うね

    結局のところ弱いものが死ぬのは自然の摂理だし
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:45 | URL | No.:620258
    高尚では無い。
    自分が食べたくなる時まで元気に生きてね、というだけの話。

    かといって食べたくも無いのに遊びで殺したら、腹減った時にどうするの?、と。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:45 | URL | No.:620259
    遊びで虫を殺す
    遊びでペットを殺す
    遊びで人を・・・

    こうなるからさ
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 13:47 | URL | No.:620260
    食べるって高尚な行為だよ
  66. 名前:芸ニューの名無し #- | 2012/09/23(日) 13:47 | URL | No.:620261
    何という中学二年生のスレ立て……
  67. 名前:名無しビジネス #0UYWSI.I | 2012/09/23(日) 13:48 | URL | No.:620262
    秩序の為に悪いと言ってるだけ
    殺人も別に悪いことじゃないことだと思う
  68. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:48 | URL | No.:620263
    生物は別の生物に喰われ(取り込まれ)その生物を構成するものとして生き続ける
    それは新たな生物として生まれ変わる事に等しい
    そして生命は輪廻を繰り返す
    そこに意味はない
  69. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:48 | URL | No.:620264
    食べるために殺すのは自然の摂理じゃん
    命を弄ぶ行為とは全く目的が違うのに、何同一視してんだか
  70. 名前:l #- | 2012/09/23(日) 13:49 | URL | No.:620265
    そんなことより腹減った
  71. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 13:50 | URL | No.:620266
    だいたいの物は生きたまま食えないじゃん
    そら殺すよ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:51 | URL | No.:620268
    ストレス解消のためにバス釣りやってるってやつが
    「せめて、責任もって食え」という意見に対して
    「なんでだよ。くせえンだよアレ」とか反論していた。
    まあ昔のフィッシャーみたいに「キャッチアンドリリース。自然を大切にしてますボクら」と言いつつ、どこぞの業者が持ち込んだ外来種の生態系破壊に加担しつつ、人様と戦う謂われもないバスの口に大怪我させてることをスッカリ忘れてんのなんかよりはよっぽど正直でよろしい、ってもんなのだが。

    でもなんか腹立った。。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:51 | URL | No.:620269
    食べるために殺すのと
    遊びで殺すのが同じとか言い出すタイプの人って
    大抵アスペルガーだから注意
  74. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/09/23(日) 13:51 | URL | No.:620270
    >で、生きることは何の意味があんの?
    じゃあ何でお前は生きてるの?^^しねよ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:51 | URL | No.:620271
    なんでこれが中二なんだろうね
    だったら自分の答えを書いてからコメントしてほしいもんだな
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:52 | URL | No.:620272
    なんでこいつ生きる意味がないと思ってんのに
    さっさと死なないの?
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:52 | URL | No.:620273
    メンドクセー

    あーメンドクセー
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:53 | URL | No.:620274
    そもそも欲求の種類が違うだろ
  79. 名前:オシラ774 #- | 2012/09/23(日) 13:54 | URL | No.:620275
    答えも持ってないくせに罵声を吐きたいだけの糞の掃き溜めだなここは
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:54 | URL | No.:620276
    単純な気持ちの問題だろ
    少なくとも面白半分でいいようにいたぶられて殺されるのは食うために殺されるより納得いかないんじゃないのかな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:55 | URL | No.:620277
    いただきますの意味をしらないんか
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:55 | URL | No.:620278
    綺麗な名目なのに結局は人間のためってのが嫌なんだろうな
    地球のためのエコ活動()みたいな
    で綺麗な名目に反発するのが普通の厨二で
    行動そのものに難癖付けるのは厨二こじらせてる
  83. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:56 | URL | No.:620279
    そもそも前提として生物が生きることや生かすこと、死ぬことや殺すことに意味があるのかないのか? それが大事だ。
  84. 名前:名無しビジネス #0UYWSI.I | 2012/09/23(日) 13:56 | URL | No.:620280
    文も読めない低脳が>>1を馬鹿にする
  85. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 13:56 | URL | No.:620281
    くだらないこと聞くなよ、自分の行動に責任を持ちたくないからガキなんだよ

    殺すのは誰でもない自分なんだからな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:57 | URL | No.:620282
    生きる理由
    いろいろ考えるところはあるけど
    今のところ「死にたくない」が有力
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:57 | URL | No.:620283
    漫画版ぼくらのの切江回見ればいい
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:58 | URL | No.:620284
    ※83
    生きたいから生きるし生かしたいから生かすんだよ
    それで十分
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:58 | URL | No.:620285
    全ての動物全否定っすかwwwwwwwww
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:58 | URL | No.:620286
    生きることを無意味という奴に何言っても無駄
  91. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 13:58 | URL | No.:620287
    79
    哲学的、倫理的問いに答えはない
    いや、違うな
    答えは分からないが正しいか
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:58 | URL | No.:620288
    本来の意味での中二だな
    その青臭い若さが羨ましい
  93. 名前:オシラ774 #- | 2012/09/23(日) 13:58 | URL | No.:620289
    いただきます云々言ってる奴はずれてるからもっかいスレ読んで来い
    な?
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:59 | URL | No.:620290
    その「かわいそー」っていった人も蚊とか蠅とか全力で潰してるよ。
    結局自分が肯定できるものはよくて、否定したいものは悪いとしているだけ。それは気分でも決まる。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 13:59 | URL | No.:620291
    >食べるためなら殺してもいい

    なんかここからして既にピントがずれてるんだよなあ
    食べるために殺すんだからいいもくそもない
  96. 名前:名無しビジネス # #- | 2012/09/23(日) 14:00 | URL | No.:620292
    ※91
    でも問う姿勢そのものを馬鹿にし出したらおしまいでしょう
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:00 | URL | No.:620293
    金魚王国の崩壊もあわせて読もう
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:00 | URL | No.:620294
    うんそうだね、と言われたところでこいつはどうするんだろう
  99. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:00 | URL | No.:620295
    本能で生きてるだけで意味なんてあるわけないじゃん
    意味を求めるのは理性、つまり後付けだから
    適当な理由を見出せなくなった人らは疑問を抱えたまま自殺してる
    殺すのも本能だけど、安定した社会を築いた時点で生存本能がそれを否定するから「道徳的」に排除されてるんだよ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:01 | URL | No.:620296
    殺人はなぜ悪いのかとか言い出す厨二と同じだな
    誰でもできる問題提起して自分で結論は出せない馬鹿
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:01 | URL | No.:620297
    スレが鯨の話になるかと思った。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:02 | URL | No.:620298
    肉も食えば虫も喰う俺に死角なし。
    食えない虫を殺すときは、自分の身を護るときだけ。

    ちなみに脊椎動物は、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類と全制覇した。
  103. 名前:名無しビジネス #0UYWSI.I | 2012/09/23(日) 14:02 | URL | No.:620299
    生きることの無意味ってのは>>1の思想じゃなくて、この一つの真理に対する意見が欲しいから言ってるんだろ?
    まあ、答えはないわけだが文脈くらい理解しような
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:02 | URL | No.:620300
    人間は集団で社会を形成する生き物
    倫理・常識はその中での最低限のコミュニケーション手段
    それを拒否するなら人間やめるしかないね
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:03 | URL | No.:620301
    おまえそれサバンナでもAA略
  106. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:05 | URL | No.:620302
    俺は兄貴よりペットの猫の方が1000倍大事なんだが
    兄貴を殺されて復讐 →情状酌量
    猫を殺されて復讐  →キチガイ認定

    世の中こんなもん
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:05 | URL | No.:620303
    まあ真面目に答えると
    不必要な殺戮は生物多様性を失わせる可能性があり、自分または自分の子孫の生存に不利に働く可能性があるから

    自分や子孫が生きてる必要ないよねって言われても知らん
    大多数の人間はあると思ってるわ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:05 | URL | No.:620304
    そもそも無意無くって言ってるけどこの僕ちゃんが
    意図的に殺してる以上その時点で無意味じゃ無いんだけどな。
    人は食べなければならずその為の殺生は業とも言うな。
    避けては通れない現実だ。
    それが理解できていれば少しでも無益な殺生は避けようとするだろう。
    食べる為に殺す事は高尚なんじゃなくて誰にでも存在する事で特別な事じゃない。
    けどこの僕ちゃんの行為は自分の意図を隠し無意味だとした上で避けうる事の出来る殺生を自らの快楽や明確な意図の元で行った。
    少なくともこの僕ちゃんは畜生にも劣る下劣な人間と言うそしりは免れない訳だ。
  109. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:05 | URL | No.:620305
    ククク、わが血肉となって生きよ!(モニュガプメロ)
  110. 名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2012/09/23(日) 14:05 | URL | No.:620306
    この世を作った奴って悪趣味だよな
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:06 | URL | No.:620309
    ガキがラノベでも読みすぎたみたいな持論だな
  112. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:06 | URL | No.:620310
    結局は人間次第、自分次第
    個々の意見を見れば分かるように何が正しいかなんて分からない
    自分が信じるものが自分にとって一番大事なことだ
    だから深く考えるな
    全ては自分が感じたまま、考えたままに行動すれば良い

  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:06 | URL | No.:620311
    食べるために殺す=自分が食料になる危険がなけりゃそいつは安全

    遊びで殺す=自分も遊びで危害を加えられる可能性が高い。だから排除したい。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:07 | URL | No.:620312
    ニーチェのニヒリズムが一番生きやすい

    腹が減るから食うが正解 理由なんてない
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:07 | URL | No.:620313
    厨二病っていうか、症二病スレの間違いじゃね。
  116. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:07 | URL | No.:620314
    なんだろうつらつら綺麗事並べてなら何も食べなければいいよになるなw
    結局何が言いたいのこれ
    人と違う俺カッケーwwwwwしたいだけ?
  117. 名前:お #- | 2012/09/23(日) 14:07 | URL | No.:620315
    墓参りに行ったときに
    お坊さんにでも聞けよ
    たぶん答えてくれる
  118. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/23(日) 14:07 | URL | No.:620316
    >>1みたいのは何言っても屁理屈こねて相手の意見を認めようとしないから相手にするだけ無駄
    とりあえずこいつとは友達になりたくない、それだけ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:08 | URL | No.:620317
    厨二病という言葉がこれほどしっくり来る例もなかなかない
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:08 | URL | No.:620318
    生きることって無意味なん?
    人から見れば意味なく見えるけど自分にとっちゃ意味あるわ
    意味あるかどうかなんて結局自分しだいじゃん

  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:08 | URL | No.:620319
    ※86
    大賛成っす。

    うーん。仮に自分がライオンに喰われるとして、「ああ、ライオンの糧になるなら満足だ」と思うだろうか?
    また、仮にハンティングの獲物として使われるとして、「ああ、ハンターさんが楽しめるなら」と思うだろうか?

    殺される側の心情としてはどっちも嫌だと思うな。死にたくないし。
    結局こうして善悪を問うていること自体、勝者の余裕とでもいうのか。
  122. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 14:08 | URL | No.:620320
    食べる為に殺してるものも大量に捨てているという現実 人間は頭がおかしいのではないか
  123. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/23(日) 14:09 | URL | No.:620321
    生きるために殺して食べるのは生命に感謝とか尊敬があるけど
    遊びで殺すってのは生命に対する尊敬がないよね
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:11 | URL | No.:620322
    ※122
    ライオンだってデカすぎる獲物は残すっての
    まあそれとは別で食い物捨てまくるのは素直にもったいないとも思うけど
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:12 | URL | No.:620323
    それをしなくても生きていけるかどうか
    そもそも菜食主義者に対するアンチテーゼじゃなかったっけ?
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:12 | URL | No.:620324
    動物・植物の目的は子孫繁栄だからな
    食べるために殺す。これは自然の摂理でしかない
    これが駄目だったら、動物は絶滅する。
    意味?そんなもん最初から存在しないんだよ
    人間だけが勝手に言い訳を作ってるに過ぎない
  127. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:12 | URL | No.:620325
    114
    二ーチャの思想は確かに気が楽になる
    この世の全てに意味はないのだから全てが正しく、全てが間違いなのだ
    それを選択するのは自由だって思想だからな
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:13 | URL | No.:620326
    良いっていうか仕方ないって感じだけどな
    そりゃあドラえもんのグルメテーブルかけみたいな
    道具があれば家畜もいらんし狩りもせんわ
    あれも結局プランクトン加工してるようだが
  129. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:13 | URL | No.:620328
    じゃ>>1はすぐタヒねよ
    >>1がタヒぬことによって救われる生き物だって居るんだぞwww
  130. 名前:名無しビジネス #KMkpPDwU | 2012/09/23(日) 14:15 | URL | No.:620330
    厨二病こじらしちゃったかー
  131. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/23(日) 14:16 | URL | No.:620331
    人間が社会的な生き物であるということ
    人間の社会では秩序を維持するために法律で人間が人間を縛っているということ

    この二つの条件を理解し納得できない奴が>>1のような疑問を持つ

    人間が人間を法律で縛るということに反発する気持ちは分からなくはないが、自立した社会人になれば嫌でも秩序の維持が必要だということはわかる

    >>1は、まだ学生なのかもな。こういうことには親の庇護下にあるうちは気付きにくいから。

    何の制限もない世界を楽園のように感じているなら、宇宙に出て人類と決別するくらいしか実現する方法はないな
  132. 名前:お #- | 2012/09/23(日) 14:16 | URL | No.:620332
    お釈迦様は断食修行の末
    心身ともに疲れ果てたときに乳がゆの施しを
    受け、生きている喜びを見出したそうな
    食べることは生きることなんだよきっと
  133. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 14:17 | URL | No.:620333
    厨二病こじらせるとこうなる
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:18 | URL | No.:620334
    食べるために殺す奴は多分人間は殺さないだろうが、遊びで殺すような奴は人間殺さないという保証がないから怖いってだけ。
  135. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 14:18 | URL | No.:620335
    人間は傲慢なんだよ。この>>1が言いたいのはこれだろ。けどこの>>1も本を正せば傲慢な人間なだよ。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:18 | URL | No.:620336
    うぜぇ
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:19 | URL | No.:620338
    人間の倫理観の方が後付けだからな。
    食いたいから食う→生命に感謝
    殺されたくない→殺すのは良くない→無駄な殺生は駄目
  138. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 14:19 | URL | No.:620339
    自分で考えろとしか言えん いちいち人に聞くな
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:19 | URL | No.:620340
    こういうアホは何も食わずに死んでればいいんじゃないすかね
  140. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:19 | URL | No.:620341
    必要かどうかだな、食うかどうかじゃなく

    戦争で敵兵に殺されるのと
    遊び半分のDQNに殺されるの

    呪い殺してやろうかって思うのは絶対に後者のほうだから
  141. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 14:20 | URL | No.:620342
    必要性が認められて許されるもの
    必要性があまり認められないものの違いだろ
    それが煩わしく思うなら法律に抵触しない範囲なら後は個人の考えで好きに生きろ
    当然まわりの反応もある、過激な奴は法律に触れる方法をとってもお前を止めるかもしれないがな
  142. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:21 | URL | No.:620343
    遊びでも全然殺してOKだよ
    釣りとか昆虫採集とか面白いよ
    リリースしても大抵死ぬし
    猫ちゃんだって遊びで小動物殺すし

    抵抗がある人は、擬人化して感情移入してるんだろうね。
    絵本とかで子供の頃からそういう教育受けてるし
    僕はあまり良い事じゃないと思うけどね。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:22 | URL | No.:620344
    >>1

    ただようルサンチマン臭

    クソほど腹減ったのに食いもんがねー。

    あいつらバクバク食いやがって。

    的な臭いがプンプンするw



    とりあえず、なんか食えよ。
  144. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/09/23(日) 14:23 | URL | No.:620345
    1は自分で牛でも鳥でもシメて食う経験からはじめたら?飢えても自分がシメたやつしか食えない。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:23 | URL | No.:620346
    生きるために食う。
    食うために殺す。
    だから「いただきます」と言い
    「ごちそうさま」と言う。
    人間なんざぁ多くの命の犠牲の上に立っている、
    傲慢な生物なんだよ。
    それがイヤなら、勝手にタヒれば良いじゃねぇか。
    俺らぁ親切だから、止めねえよ。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:25 | URL | No.:620348
    厨二病臭しかしないなぁ、>>1からは
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:26 | URL | No.:620350
    生きるために生むために他の生物を同族と協力して殺して食う
    生物として何一つ間違っちゃいない
    弱いものを食って強いものに食われる
    普通の生物なら個々に情を持つが、人間は種族全般に感情を抱くから疑問や戸惑いが生まれてしまう。
    だからこの犬のことが好きだからこの犬は食わない。でも他の犬は普通に食えるって事にならない。1つ好きになると他の犬にも情が湧いてしまう
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:27 | URL | No.:620351
    殺しても「いい」なんて思ってるわけないだろ
    だから「いただきます」って断って食べてるんだ
    それと殺しが快楽ってのは人間の欲求としてあると思うぞ
    ゲームやマンガ、映画いたるところで殺しは存在し、それは娯楽、快楽として存在している
    だから殺しが楽しいという気持ちもわからんではない
    ただ、いずれにせよ誰も「いい」とはいっていない
    誰も許せないし、誰も評価できない
    命ってのは傲慢だな
  149. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 14:29 | URL | No.:620352
    ※122
    何もおかしくない
    ただ今の経済という概念の上では捨てる事になってもメリットが上回るのだから仕方あるまい
    倫理観の上では非常に残念な事なのは変わりないがな
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:29 | URL | No.:620353
    昭和の話題
  151. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 14:30 | URL | No.:620354
    スレ主みたいな頭のおかしい奴を量産しないための風潮に決まってんだろ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:31 | URL | No.:620355
    厨二病、厨二病とかいうが、カッコつけてこういう疑問を持たず向き合いもしない人間が果たして成長できるのかね?
  153. 名前:お #- | 2012/09/23(日) 14:33 | URL | No.:620356
    1は別におかしいとは思わない
    豚のと殺の映像見たときは同じような考えが
    浮かんだ、こんなことしてまで人間は肉を食うのかって、でもね食べなきゃ生きられないんだよ人間は
    それがわかるまで悩んだらいい
  154. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 14:33 | URL | No.:620357
    ちょっと考えればわかることは疑問とはいわない。こいつはただの懐疑主義者
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:34 | URL | No.:620358
    食物連鎖の世界に生きてるんだから、殺そうが殺されようが仕方ない部分はある。人間以外の生き物も遊ぶだけために殺してる動物も結構いる。

    だからと言ってむやみに殺していいかは別として、命は平等なのに、虫は殺しておk。家畜もおk。鯨、イルカなどはだめ。みたいな偽善ぶってるやつがどうかと思うわ。
    まぁ俺も犬やら猫と虫は命は平等にはみれないけど。

    結局は殺す理由の善悪は関係なく、一番身勝手なのは人間で間違いないわ。
    これも一番知能が発達した生き物の宿命かもね。
  156. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:34 | URL | No.:620359
    何このキモイスレ
    こんなもんまとめんなよ
    あんてなから消すわ
  157. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:35 | URL | No.:620360
    倫理とは人間が人間を守るために作った理念だからな
    自然界では倫理なんて意味を成さないし何でもありだ
    もともと世界に意味なんてないんだよ
    本能のままに生物は生きてるだけだ
    進化だってその正体は自然淘汰によってもたらされたもので別に目的が合って進化した訳じゃない
    キリンが高いところにある葉を食べたいから首が伸びる進化をした訳じゃなくて、たまたま突然変異などで首が長いキリンだけが生き残ったというだけ
    たまたま生殖能力を持った生物だけが生き残ったから生物は今でも繁栄しているだけ
    そこに意志などは関係無い
    生物の存在は種の保存が目的みたいに錯覚してる人がいるがそれは違うのだよ
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:36 | URL | No.:620361
    まぁ中学生くらいになったらこういうことを少しは考える時期もあるな

    成人してこれだとヤバイが
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:37 | URL | No.:620362
    ※153
    フォアグラの過程の方がもっとやばいぜ。
    あれは食べるためとは言え、命をなんとも思ってないようなやつしかやれない作業の連続だわ。
    その動画みてから俺フォアグラ食べれなくなったわ。
    フォアグラなんてそれこそ食を追求をしてできた食材であって生きるためには必要ないからね。

  160. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:38 | URL | No.:620363
    初めて理性を得て人間的な思考を始めたサルがいたらこんなやつなんだろうな

    みんな疑問に思って折り合いつけるなりして生きてるだろ
    俺気付いちゃった俺すげーって言ってもただ想像力が(ry
  161. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/09/23(日) 14:40 | URL | No.:620365
    はいはい釣り釣り
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:40 | URL | No.:620366
    なら厨二の土俵に乗って返すが、意味も価値も高尚も低俗も必要も不要も人間が作り出した人間しか使ってない人間が人間のためだけにしか使えないちっぽけな概念だ。
    で、大多数の人間は「生きたい」と思ってる。
    だから意味とか必須とかいう概念は人間に都合よく使われるべき。
    「人間が生きていくことは必須である」
    「人間が生きていくことには意味がある」
  163. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 14:40 | URL | No.:620367
    人間によって勝手に害虫扱いされて駆除される昆虫たち
  164. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:41 | URL | No.:620368
    どんな大国もみんなが主権主張し出して収拾つかなくなって滅ぶからなあ。皆教育もバカはバカで分けないとこっちまで被害がくるわ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:42 | URL | No.:620369
    ※152
    成長できない輩の逃げ道じゃないかこんなのwwww
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:42 | URL | No.:620370
    馬鹿が馬鹿らしいクソ浅はかなゴミスレ
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:43 | URL | No.:620371
    遊んで殺そうが生きるために殺そうが命を絶ってるのは一緒。
    1は純粋な気持ちで言ってるのかもしれないが、1もいろいろな肉や魚、植物を食べて生きてるんだからどうしようもない。
    言うだけならただの偽善者に過ぎないぞ。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:43 | URL | No.:620372
    「食べるために殺す」まずこの言い方がおかしいじゃん。
    食べるんだから殺すしかないだろ。
    屠殺してからにしろ、踊り食いするにしろ、食べることと殺すことは常に一体だろ。

    でも「遊ぶために殺す」これは違うだろ。
    明らかに遊ぶことと殺すことは一体じゃないじゃん。

    もちろん、じゃあ植物とかあるいは果物だけ食べればいいという意見もあるだろうけどさ
    そういう意見を加味しても食べることと殺して遊ぶことを天秤にかけてそれが釣り合うっていうのはちょっと強引すぎるでしょうよ。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:44 | URL | No.:620373
    どっちでも良いじゃないかと思うが
    殺人が大好きな人間からしたら今の世の中は息苦しいだろうし、戦争や紛争が好きな人間にもつまらんだろ
    法律は大多数の人間をそこそこ満足させるため以上じゃない
    いただきますが尊くて、遊びで殺すのは間違いと言ってる馬鹿が居るけど、人間以外の動物の方が遊びで殺すことが多いのを知らんのだろうな
    そこらの野生動物を挑発してみろ、人間より早く怒り狂って襲い掛かるぞ
    ムカついたら動物も人間も相手をぶん殴りたくなるんだよ
    自然の理(笑)なんてものがあるとしたら、そこにはちゃんと快楽殺人も含まれてるよ
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:44 | URL | No.:620374
    ナニイッテンダコイツ
  171. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:44 | URL | No.:620375
    胸糞悪いからやめろ、でよくね?
    何自分は自由なんだって中学生みたいな思考
    隠れてやれよ表だって誇示したいなら周りがどう感じようともどう反応しようとも自由だろ
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 14:45 | URL | No.:620376
    >>158
    年齢の問題じゃないだろ
    生き物殺して食ってるのだから無理に自分を正当化して偽善者ぶるなって話だろ
  173. 名前:名無し++ #- | 2012/09/23(日) 14:45 | URL | No.:620377
    遊びで殺すことが許容されると不都合が出てくるんだから仕方ないな
    単に殺生は最低限にしろってことだろ
  174. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 14:45 | URL | No.:620378
    米165
    そうは言うが、哲学とかってこういうのが高度に発展した感じな気がするけどな。
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:46 | URL | No.:620379
    不服ならしねとしか言いようが無いな
    飢えじにしかければそんな戯言言わんようになるだろう
  176. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 14:47 | URL | No.:620380
    俺たち人間は存在そのものが悪なんだよ
    そこは素直に認めようぜ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:47 | URL | No.:620381
    宗教の違いでしょうね。キリスト教だと万物は神の創造物で食事前に神に感謝してるし、そもそも命なんて存在しないんだから「命を粗末にする。」という概念が無い。日本には自分の思想が宗教に基づいたものだと認めたくない人も多いみたいだから、この手の議論はたいてい「自分の考え以外は異端。」って結論に帰結するし、別に答えなんか無いんだからどうでもいいけどね。

    それに「殺人がなぜダメなのか。」とか「罰を受ける覚悟があるのなら犯罪を犯してもよいのか。」ってテーマは議論するのに適してると思うんだけどな。せめて大学卒業するまでに議論やスピーチの手法を学ぶ機会があればいいんだけど。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:49 | URL | No.:620382
    生き物ってのは太古の昔から生きるために他者を殺すのであって娯楽のために殺すことは許されない
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:50 | URL | No.:620384
    お前にくらべれば
    おれは善良なもんだ

    人間どものいう
    仏さまのように慈悲ぶかいよ

    なんせおれは食っただけだからなー
    人間の感覚じゃ
    生き物を食うのは
    わるいことじゃない
    そーだろ?

    従順でおとなしい
    ウシ ブタを
    へいきで食ってるからなー

    だが殺すのはいけないな
    生き物を殺すのはいけないことだ
    なーっそうだろう

    だからおれは殺さずに食ったのさ!
    殺さずに
    殺さずに
    食ったのさ・・・
  180. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 14:50 | URL | No.:620385
    無宗教者は法律しか人殺しちゃいけない理由がないんだから、その法律でクリアされてる以上問題ないんだろ
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:50 | URL | No.:620386
    もう人間が絶滅すればいいのに
  182. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 14:51 | URL | No.:620387
    >>175
    生き物殺して食うことは悪いことだから止めろとは言ってないよ
    悪いことだと認めた上で食べろってこと
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:52 | URL | No.:620388
    食物連鎖だもの
  184. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 14:52 | URL | No.:620389
    米177
    宗教に毒されているやつでもない限り「他の考えは異端」なんて出てこない。
    そもそも異端の定義は同じ宗教を信じているが解釈が違うもののことだ。
  185. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 14:52 | URL | No.:620390
    人間は都合が良い考え方をする奴しか生き残らなかったから都合の良い人間ばかりなんだよな
    それはそれで良いんじゃないか?
    俺も自分勝手で都合の良い人間だし
    それが世界の選択だったというだけ
  186. 名前:名無しビジネス #ceaZ5uEo | 2012/09/23(日) 14:53 | URL | No.:620391
    スレ主は「ニヒリズム」でぐぐれ
    何千年も昔からある考え方だから
  187. 名前:、 #- | 2012/09/23(日) 14:53 | URL | No.:620392
    こういう1を見るたびにだったらさっさと逝けと思う
  188. 名前:   #- | 2012/09/23(日) 14:54 | URL | No.:620393
    まあ1の言いたいことはわかる
    俺は人間じゃなきゃ好きにすりゃいいと思う
    人間だと殺すと捕まるし、そもそも報復合戦になるしな
    エゴイストじゃないから食いたいものは好きに食うし
    人のものだったり殺すなって決められてなきゃ不快なものは殺すが無駄な殺生はしない
    法律でなにがダメって定義されてない以上これといったものがあるわけでもないしな
    好きにすりゃいい
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:54 | URL | No.:620394
    生きてる人が救われるための倫理観だろ
    命をいただいて感謝してるのに食っちゃだめって言われたら
    開き直って悪人になって食うしかない
    楽しむために殺すのはただの悪人
    人間の勝手と言われても俺は許されて平和に食いたいよ
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:55 | URL | No.:620395
    お前それサバンナでも同じこと言えんの?
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:55 | URL | No.:620396
    ※174
    哲学なんて奴隷に仕事させて暇だから
    意味の無い事に意味を付けただけの学問だろ
  192. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 14:56 | URL | No.:620397
    >>187
    >>1は食わないとは言ってないだろ
    自分を含め人間があさましい生き物だと認めろと言いたいだけかと
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:57 | URL | No.:620398
    そもそも殺しちゃいけないなんて絶対的な原則はないしね
    あるのは人間が後から作った倫理とか法律ってものだけ

    人間と協調するつもりがないならそれだって守らなくていい
    遊びで殺すのだって対象さえ選べば法律には触れないので共同体によって行動を制限されたり生命を奪われることもない

    協調したい人に合わせてより厳格に選べば倫理にも触れない
    倫理は個人によって異なるから愛護団体や>>1みたいなハードル高いやつとだと協調とるのが難しい
    逆に犯罪者やDQNみたいに低すぎるやつとも難しい
    俺は面倒なのであいつらとはあまり協調したくない
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:57 | URL | No.:620399
    ※182
    言いたいことはわかるが、やってることは一緒だから所詮ただの偽善じゃねーか。いや言いたいことはわかる。
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:57 | URL | No.:620400
    こいつが身近にいたらすっげーうざいわ
    とっととしね
  196. 名前:ななし #- | 2012/09/23(日) 14:58 | URL | No.:620401
    こーいうことって道徳の授業とかで習ったけどなぁ
    親もちゃんと小さいうちにおしえとけというか。
  197. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 14:58 | URL | No.:620402
    >>1がどういうつもりでスレを立てたのかはともかくとして
    こういうことを考えるのは悪いことじゃないだろう

    むしろこういう考えを厨二病の一言で済ませたり
    どうでもいい面倒くさいの一言で済ませる側の方がよほど良くないと俺は思うが
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 14:59 | URL | No.:620403
    だって虫を潰すのと違って、肉の元となる生き物は食肉処理場の人が殺してるから俺が殺してるわけじゃないもん。

    って考え方でしょ。
  199. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 14:59 | URL | No.:620404
    >>194
    そう、人間はみんな偽善者
    自分たちを悪だと認識できない者が大半
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:00 | URL | No.:620406
    じゃあお前何も食わずにしねば
    人にとやかく言うなら
  201. 名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/09/23(日) 15:01 | URL | No.:620407
    だったら何も食うなよ
    何かを口に入れるたびに、何らかの生物を殺してるんだから

    ゆとりって哲学思想すれば、俺格好良いとでも思ってるの?
  202. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:01 | URL | No.:620408
    >>200
    だから>>1も食わないなんて言ってないだろ
    人間は悪だと認めた上で食えってことだ
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:01 | URL | No.:620409
    牛は神様が食べるために作った動物だから食っておkって理屈はイカれてる

    そんな詭弁を信じて自己正当化する民族だからこそ
    あいつら戦争強いんだろうな
  204. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 15:02 | URL | No.:620410
    ニーチェ云々言う奴も中二っぽい
  205. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 15:03 | URL | No.:620411
    まず生きることに疑問って前提が間違い。
    人類含めあらゆる生物は如何に死なないようにするかを目標にルールをつくってんだよ。
    そこを無視して論じることが出来るのは生物で無い者もしくは神。自分の死すら何とも思わないやつ。銃口を向けられ全く平常心でいられるやつだ。少しでも怖いと思ったらテメーも生物の輪の中って事だルールは守ってもらう。
  206. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:03 | URL | No.:620412
    >>201
    >>1は自分が悪人だと認めた上で食ってるからまだマシ
    君ら偽善者は生き物を殺して食べる行為を正当化してるから性質が悪い
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:03 | URL | No.:620413
    米174
    そうだよね。
    こういうことを厨二とかあたりまえで片付けてしまう方が思考停止だろ
    当たり前のことに疑問を持って物事の真理を追究するのが哲学の第一歩なんじゃないの

    もしかして生物を食べる以外に殺すのは人間だけとか考えてる奴はいないよな?
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:04 | URL | No.:620414
    みんなが生きることに意味があるといったから意味がある
    みんなが生きるために殺すことはいいといったから殺していい
    多数派の意見を全体に適用するのが民主主義
    その外部的表示が憲法
    憲法に生存権が保障されている以上
    それに必要な行為はおk
    以上
  209. 名前:名無し++ #- | 2012/09/23(日) 15:04 | URL | No.:620415
    肉食動物は必要以上に草食動物を殺さない。

    …て、ジャングルの王者ターちゃんで言ってたな。
    つまり遊びで殺す奴は、生物学的に動物に劣る脳みそって事なんだろ?
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:04 | URL | No.:620416
    何かを殺して食べて生きることを高尚だとも良いことだとも全く思わないが、低俗だとも悪いことだとも全く思わない。
  211. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:04 | URL | No.:620417
    191
    >意味の無い事に意味を付けただけの学問

    それは宗教も倫理も同じだな
    結局は意味の存在しないものに意味を求めた結果が学問や宗教だ
    まあ人間が意味あると思えば意味が生まれるとは言えるだろうが
    結論こんなこと考えてもしょうがないんだよな
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:04 | URL | No.:620418
    いるよな >>1みたいに
    常識を「おかしい」と言える俺かっけえwwwとか思ってるひねくれもの
    ただキモイだけなのに
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:05 | URL | No.:620419
    ※197
    >>1みたいなやつは考えてるんじゃなくて、問題提起だけして考えることを放棄してるから
    ちゃんと自分の論理なり筋道を示して結論出せるなら誰も批判しない
    誰が偽善だの二枚舌だの矛盾してるだのといった世の中の不満を吐くだけのやつを認めるんだ?
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:05 | URL | No.:620420
    食べるために殺すんじゃなくて、食べることが殺すことだろ何いってんだ
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:06 | URL | No.:620421
    動物にせよ植物にせよ、命を頂いているっていう感覚って大事よね
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:07 | URL | No.:620422
    ※206
    悪いと認めた上で食べるのが偽善だろw
  217. 名前:名無しビジネス #wr80fq92 | 2012/09/23(日) 15:07 | URL | No.:620423
    別に動物だって「必ず」食うために殺してるわけじゃなさそうだけどな
    餌とれたときはだいたい腹減ってるから食うことになるだけで
    満腹の時狩りしても食えないし無暗に殺したら困った時に餌がない
    また人間のように骨や皮まで余さず食えるわけでもない

    いつでもぶっ殺せていつでも食えて限度以上に餌がある
    人間の道理と動物を比べることがそもそも間違い
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:07 | URL | No.:620424
    ※214
  219. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:07 | URL | No.:620425
    生き物を殺して食うことは悪いことだよ

    悪いことだと自覚した上で生きるために食おうぜ

    それを正当化することだけは止めよう

    それこそが偽善だ
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:07 | URL | No.:620426
    目に見えない細菌、微生物クラスまで考えればすぐ死ななくてはいけなくなるよ。
    生きるって事は他の生物を殺すことだから。
  221. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:08 | URL | No.:620427
    ※213
    だから「>>1がどういうつもりでスレ立てたかは別として」って前置きしてるじゃないか
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:08 | URL | No.:620428
    ※216
  223. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:08 | URL | No.:620429
    214
    自然界ならそうだけど人間の場合は殆ど殺してから食べるだろ
  224. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:09 | URL | No.:620430
    こんなことを考えるのになんの意味があるの?
  225. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:09 | URL | No.:620431
    >>216
    なんで?
    悪いことだと認めた上で食べるなら「悪」だろ
    認めないで食べるなら「偽善」だけど
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:09 | URL | No.:620432
    ※215
    だからこそ頂く命はなるべく少なく抑えたいよね
  227. 名前:名無しビジネス #gU245jcY | 2012/09/23(日) 15:09 | URL | No.:620433
    人間に限らず、生物は腹が減れば物を食べたくなるし、それが美味しければ尚更食べる
    生きることへの欲求も、食べることへの欲求も意味云々じゃなく本能によるもの
    それでも疑問に思うなら、さっさと命を断てばいい
    厨ニ病こじらせすぎるとホント大変だな
    いい加減卒業して就職先探せよwww
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:09 | URL | No.:620434
    ※219
    じゃあガゼルを食うライオンは悪か?
    ゴキブリを食う益虫は悪か?
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:10 | URL | No.:620435
    感謝だの悪いと認めてからだのは結局は個人の道徳の話であって、結局はその自分の価値観を人に押し付けようとするからうざがられるんだよ。

    でも食べ物を粗末にするのだけはダメだ。
  230. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #g.DNYEO6 | 2012/09/23(日) 15:11 | URL | No.:620436
    生とは尊い物。なぜなら一生は一回きりしかないから。
    しかし、何かの生命を奪わなければ自分の命に危機が及ぶ場合は対立せざるを得ない。
    そういう時は必ずくるのがこの世界。
    ただ、そうせざるを得ない状況では無く、一方的に、自分のエゴにより本来失わなくてもよかった命を消すというのは可笑しいと思わないか?
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:11 | URL | No.:620437
    何で食べると言う行為に善悪が付くのwww
    人間が後から勝手に決めた価値観www
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:11 | URL | No.:620438
    ※219
    じゃあこの世のあらゆる生き物は悪いことをして生きてるの?
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:12 | URL | No.:620439
    中二病患者と高二病患者が喧嘩してらぁ。
  234. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:12 | URL | No.:620440
    生き物を殺して食べるのが悪いことだと

    認めて食べる = 悪

    認めないで食べる = 偽善

    食べない = 善
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:12 | URL | No.:620441
    お前ら子供の時は何も考えず食べてたのにな・・・
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:13 | URL | No.:620443
    おかしいと思う権利も、おかしくないと思う権利もある
    重要なのは他人がそう考える権利を奪おうと言う論調でこやつが話していることだ
  237. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:13 | URL | No.:620444
    たまに出てくるんだよねこう言う子
    中学生か高校生なんだろうが

    そんな事より自分の人生を少しでも考えた方がマシだよ

    それとも、まっまっまさか20過ぎてそんな事ほざいてるなんて無いよな。
    だったらとっとと氏になさい、機知外白痴君
  238. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:13 | URL | No.:620445
    234
    それは君の価値観の話だよね?
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:13 | URL | No.:620446
    ※234
    なんで勝手に悪だの偽善だの決めつけてんだよ
    馬鹿か
  240. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:13 | URL | No.:620447
    食べるのやめて勝手に餓死してろ
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:13 | URL | No.:620448
    ※221
    そういう意味なら構わないだろうね
    じゃあ、なんで厨二病という結論を出すのはだめなんだ?
    それは>>1に向けて言ったことであって、この問題に対する答えじゃないと思うんだけど
  242. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:15 | URL | No.:620451
    自分を善人だと主張するなら絶食しろ

    食べるなら悪人と自覚しろ

    それだけの話だ
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:15 | URL | No.:620452
    ※225
    私は悪いことしてると認めて”良い人”ぶってるだけだから偽善だろ。
    結局は殺して食べていかないと行かないんだからそこに善悪もない。
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:16 | URL | No.:620453
    まぁこの手の話は最終的に善と悪の話になって
    善とは何か悪とは何かとなって
    善悪は結局「見方」の差しかないとなって
    じゃああとは個人の自由だなって話
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:17 | URL | No.:620455
    242
    善人だと主張する気も

    悪人だと自覚する気もない 

    生きるために食う

    それだけの話だ
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:17 | URL | No.:620456
    ※242
    ただ開き直ってるだけじゃねーか。お前うざいな。
  247. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:17 | URL | No.:620458
    >>243
    どこが良い人ぶってる?
    悪いことを悪いことだと自覚して行ってるのだから完全なる悪人だろ

    おまえらは悪いことを良いことだと言い張ってるから偽善者
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:18 | URL | No.:620459
    だいたい善とか悪なんて見方によって変わるんだから
    そんな曖昧なものを振りかざすのは危険だよ
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:18 | URL | No.:620460
    人間が生きることに意味がないっていうんなら
    牛や豚にだってないだろ
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:19 | URL | No.:620461
    ※242
    さっきから同じような奴を何度も見かけるが、なんで食べること=悪になるんだ?
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:19 | URL | No.:620462
    中二病乙
  252. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:19 | URL | No.:620463
    こういう奴って普段、何食べて生きてるの?
    水と日光か?www
    そんなに食べる行為が嫌なら植物にでもなれよwww
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:19 | URL | No.:620465
    ※247
    ここに誰ひとりとして殺すことを肯定してるやつなんていないのにお前は何言ってんだ?

    そうしなきゃ生きれないからだろ。そこに善悪関係ないって言ってるのにお前はそこを善悪でまとめようとしてるから偽善者の考え方だって言ってんだよ。
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:20 | URL | No.:620466
    (´・ω・`)とりあえず>>1は人にぐだぐだ言う前に死んでみればいいんじゃないか?

    ※3
    キチガイとはそういうもの
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:20 | URL | No.:620467
    そもそも善悪なんて生きてなんぼのことだろ
    そして生きるためには食わなくてはならない
  256. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:21 | URL | No.:620468
    >>248
    じゃあ殺人も悪い事とは一概には言えないよね?
  257. 名前:名無しッッ #- | 2012/09/23(日) 15:21 | URL | No.:620469
    うーーーむ………

    生きることには意味なんて無いが、肉の味を知ってしまった末路が今の世の中ってだけでしょ。
    元に戻しても生きられるなら、戻せるとこまで戻したって良いとは思うけどねぇ。
    そうなると、畜産業は消滅していくことになるかもしれんけど、農家は大喜びなんじゃねぇの?
    それが良い結果になるかどうかで状況も変化したりして?
    あ、これはまた道徳観念的な話ではなくなってしまうけどね………
    でも自分としては、犠牲を減らしていく努力は大切だと思う。
    食べ物には十分満ち足りているじゃない。
    肉は食い過ぎると性格も荒々しくなるっていうし。
    犠牲になる種類を一つづつくらい減らせたら、それだけでもすげぇんじゃねぇの?
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:21 | URL | No.:620470
    めんどくさいから1みたいなのはサッサとこの世からいなくなってくれ
  259. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:21 | URL | No.:620471
    善や悪は元々存在しないものだ
    存在しないしないものを線引きしようとするからおかしくなる
    『ひとそれぞれ』という魔法の言葉があるじゃないか
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:21 | URL | No.:620472
    そんなに殺すことが嫌なら踊り食いでもやってろよ
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:22 | URL | No.:620473
    極論言えば、すべての生き物は自分が生きるために他の生き物を殺すものだからな。
    こればかりは自然の摂理である以上どうしようもない。

    他の生き物を殺すことに対して各個人がどう思うかって問題でしょうよ。

    例えばゴキブリや蚊を殺すのは、その存在によって自分が満足しないから殺すのであって、殺したことでどう思うかは人それぞれ。
    遊びで殺した場合でもこれと同じことだろう。

    ただ人間の場合、その思いが一般受けできるかどうかの問題。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:22 | URL | No.:620474
    はっきり言うけど、植物も生きてるからね?
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:22 | URL | No.:620475
    >>1頭悪すぎわろた
  264. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:23 | URL | No.:620476
    >>253
    餓死しそうになったら人間を食ってもいいの?
    生きるためにしかたないからOK?
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:23 | URL | No.:620477
    激しくどうでもいい。
    肉うめえwwwwwww
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:23 | URL | No.:620478
    256
    言えないこともないけど世間から冷たい眼差しで見られることは間違いないね
  267. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/23(日) 15:24 | URL | No.:620480
    生きるのに必要なのは衣食住だと言うが、
    家がなくても死なないし、服を着なくても死なないよ。
    でも、食べなければ死ぬ。
    当然食われた者は死ぬ。
    つまり生きることとは別の何かを殺すことなんだよ。
    そこには善も悪も存在しないよ。
  268. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:24 | URL | No.:620481
    中二さんはさっさと餓死して、どうぞ
  269. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:24 | URL | No.:620482
    >>253
    >そこに善悪関係ないって言ってるのに

    お前が言ってるだけだろw

    完全なる主観乙w
  270. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:27 | URL | No.:620483
    >>266
    まあ、結局は人間様の都合だよねw
    世間の目とかw

    お前らの主張は「善悪など存在しない」ってことでOK?

    よって殺人も悪ではないと
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:27 | URL | No.:620484
    ※264
    じゃあお前、遭難して食料無くなって仲間食って生き延びて生還した人を「なぜ食った」って責め立てるのか?
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:27 | URL | No.:620485
    ※264
    所詮はこの世界は人間中心に回ってて、人間を殺しちゃいけない、人間に害のある生き物は殺される。
    俺は食う気しないが、生きるためならそれは駄目とは言い切れないだろ。

    というか、こんな極論を叩きつけてくるとかほんとうざいな。そういうとこが偽善なんだよ。
  273. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:29 | URL | No.:620486
    >>271
    責めないよ
    ああ、俺と同じ悪人なんだなぁとは思うけど
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:29 | URL | No.:620487
    ※269
    殺して食べることは悪って言ってるのに、何で俺が善悪を持ち出してることになってるの?
    もうお前と会話しないわマジで面倒くさい。
  275. 名前:名無しビジネス #pwutJTUc | 2012/09/23(日) 15:30 | URL | No.:620488
    安全な社会を作るため=殺人を悪とするための説明だろ。

    人を殺してはいけない → 人間だけ特別なのか?
    じゃあ生き物を殺してはいけない → 家畜は?
    食べるため、生きるために仕方ないものは可
    ↑もともと人を殺さないために考えた事だからこう言うしかない。
  276. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:31 | URL | No.:620489
    >>274
    お前の主張は「善悪など存在しない」ってことなんだろ?
    それならそれでいいんでない?
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:31 | URL | No.:620490
    ※273
    うわぁ・・・・そんなに自分を悪と責めたてたいならさっさとしねよ
  278. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 15:32 | URL | No.:620491
    つーか、殺人も場合によっては肯定されるし、食人すらも遭難してたらありだろう。
    何でこんなことを疑問に思うんだ?
    >1と同レベルじゃん。
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:33 | URL | No.:620492
    ※276
    だからこいつの話極論過ぎてキリがないわ。
  280. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:33 | URL | No.:620493
    ※241
    「食べるための殺しは許されるのか」という疑問は
    限りある資源や命(他者)について想像力を働かせることにも繋がる

    厨二病の一言で済ませるのはその想像力を一過性のものとして放棄するってことだ
    想像力を働かせることはできない人間はその欠如が日常の行動にも表れる
    物を大事にしない アホだのバカだの暴言を吐く 食を粗末にする 他人を平気で傷つける

    だからこういう考えは「面倒くさい厨二病」の一言で済まそうとせずに考えた方が良いって言ってるんだよ
  281. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:33 | URL | No.:620494
    >>277
    だから責め立ててないって
    悪だと自覚して喜んでやってるんだよ
    おまえら偽善者よりは潔いと思うけどなw
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:33 | URL | No.:620495
    >>1が虫を殺したら「かわいそー」とか「キモイ」とか言われてカチンときたって話だよね?
    「かわいそー」といった相手に直接いえよ
    俺はかわいそーな人じゃないってw
  283. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:34 | URL | No.:620496
    いやぁいかにも中学2年頃に考えそうな事だなw
    人間が存在する事に意味は無いよ
    だけど、人間として生まれ社会生活する上で倫理が必要になってくる
    これを偽善と思おうが何と思おうが人間社会を成り立たせていく上で必要
    どの動植物を家畜にするか愛玩するかそれによる善悪の基準も人間中心に考えなければならない
    全ては人間が繁栄していく上で必要な事
    嫌なら人間社会から逃げればいい
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:35 | URL | No.:620497
    ※281
    俺こいつより厨二の考えしたやつ見たことないわ。
    真剣に引いた。
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:35 | URL | No.:620498
    ※273
    俺が生還者でお前に悪だとか言われたら、砂漠にでも放り出して同じ目に合えって言うわ
  286. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:37 | URL | No.:620501
    反論できなくなると厨二病認定w

    チョンと同じ思考w
  287. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:38 | URL | No.:620502
    俺は人間を食うぐらいなら餓死を選ぶな
    そこまで落ちたくない
  288. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:38 | URL | No.:620503
    俺が殺される側だったら殺した後ちゃんと食べてほしいな。
    殺した後遊んで放置はいやだな。

    だから俺は食べるなら殺していい派で。
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:38 | URL | No.:620504
    屁理屈にもなってない、幼稚園レベルのただの口ごたえ。
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:38 | URL | No.:620505
    食べるのが悪なら食べなくてもいいわけで。
    すぐに死ぬけど

    死ぬのが嫌なら食べる

    それでも食べないなら死ぬ

    どちらかを選ぶだけだろw
    そもそも書き込みしてる時点で生きてるんだからそんなやつが自ら語る資格はないし


  291. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:39 | URL | No.:620506
    ※286
    俺その言葉をよくチョン発してるのよく見るけど。
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:40 | URL | No.:620507
    ※290まあな

    つかいつから遭難スレになったの?w
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:40 | URL | No.:620508
    食べる為にアリを殺すのはあり
  294. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:40 | URL | No.:620509
    この世に善悪など存在しない

    よって生き物を殺して食べることは悪ではない

    殺人も悪ではない

    結論出ました!
  295. 名前:名無し++ #- | 2012/09/23(日) 15:41 | URL | No.:620510
    >>270
    殺人は悪だと俺は思うがあれは人間の本能みたいなものでもあるからなぁ
    現生人類の祖先が大して能力の変わらないネアンデルタール人滅ぼせたのも異常に進化した他の者への攻撃性のおかげだって言うしな
    今でも宗教、文化、政治の違いで簡単に殺し合うし頭の中はサルのままだよ
  296. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:42 | URL | No.:620512
    善悪など存在しない派、虚無思想派に『では殺人は悪ではないのか?』の問いは非常に困惑するものである
    なぜならこの問いは相手の人格を問う目的の質問であるからだ
    下手に答えれば人格を疑われるからだ

  297. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:42 | URL | No.:620514
    ※294
    結論じゃなくて極論な。お前マジで頭おかしいわ。
  298. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:43 | URL | No.:620515
    尖閣侵攻も悪ではない
    竹島占領も悪ではない
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:43 | URL | No.:620516
    ピラミッドの頂点である人間が以下に何しようが自由
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:43 | URL | No.:620517
    ※290だけどとか書かなくていいのな。

    IDがあった

    俺は腹減ったらそのへんのものでさがすけど、人は食わないな・・・
    食ったやついてもとがめないけど
  301. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/23(日) 15:44 | URL | No.:620518
    俺は遺伝子の命令に従うぜw
    必要なら殺して食うし邪魔なら殺す。
    全ての生物はそうやって生きてるんだよ。
    ああ、人間である以上、法はある程度守るがねw
  302. 名前:w #- | 2012/09/23(日) 15:44 | URL | No.:620519
    飯食うなwしね
    しねばわかるからw
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:45 | URL | No.:620520
    命に対して敬意を持とうということだよ。
    食べる以外でも必要であればごめんねといって殺す。
    必要もないのに殺して「ごめんね」じゃただのシリアルキラーだろ。

    勿論レジャーとして狩りなんかも狩った獲物に対して敬意を持つなら有りなんじゃない?
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:45 | URL | No.:620521
    ヒエラルキーの頂点が人だといつから錯覚していた・・・?

    byナメクジ
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:46 | URL | No.:620522
    ※303
    おいおい、3行目と4行目が見事に矛盾してるぞ
  306. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:46 | URL | No.:620523
    原爆投下も悪ではない
    南京大虐殺も悪ではない
    強制連行はなかった
  307. 名前:名無しビジネス #eqP7eH0Y | 2012/09/23(日) 15:47 | URL | No.:620524
    思春期にこういう事言いだす子は拒食症になりやすいから気をつけて
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:48 | URL | No.:620525
    本当にそう思ってるなら死ぬことを選べばいいんじゃない?

    死にそうなときに死人を食べるかどうかなんて本人の自由。

  309. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:48 | URL | No.:620526
    動物は皆生きるために汚れていくもの
    こういう人がインドとか行くと考え方変わるんだろうな
  310. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:48 | URL | No.:620527
    ※301
    これが正論だろ。
    ここに善悪を挟んでくるやつは世界に対してデモでも起こしてろや。
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:48 | URL | No.:620528
    神は人間に食べても良い動物とダメな動物をお与えになった
    クジラやイルカは食べてはいけない
    日本人はキリスト教の精神を学ぶべき
  312. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/23(日) 15:49 | URL | No.:620529
    毎日ごめんなさいって謝りながら食うか
    食わずに死ぬか好きな方を選べよ
  313. 名前:名無しビジネス #XIkC5pxY | 2012/09/23(日) 15:49 | URL | No.:620530
    >>1が言ってるのは食べるために殺そうが遊ぶために殺そうが、
    殺される側の生き物からしたらどっちも同じことなんじゃないのかってことだろ。
    それに人間が勝手に理由付けして、どっちも「殺す」という点は同じなのに、食べることだけ正当化していることに疑問を抱いてる。

    まあでも、疑問を抱いたところで答えの出ない問題だよなぁ。
    この世の生き物に「こうあるべき」理由は本当はひとつも無いんだよ。
    正当も不正もクソも無い。

    生きる意味も、考えなければ存在しない。
    ただ生まれてきて、本能に従い生きてるだけだ。
    あるとするならそれは個人で見出すものってだけ。

    ただ人間だけはこうして秩序あるべき動物として進化しちゃったから、
    世の中の大半の人間がタブーとしていることを破ってしまうと当然批難される。
    人間として苦労したくないなら、タブーを破らないほうが身のためではあるな。


    厨二だの餓死しろだの言ってる奴らは人間社会の枠の中だけで考えてるからそう言うんだろうけど、
    >>1は人間だけじゃない、生物全体を見て言ってるんだよ。

    色んな物事について考えられるのは良いことだと思う。
    視野が広いと世の中をもっと楽しめるからな。
    >>1の中でうまく結論が出ると良いな。
  314. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:49 | URL | No.:620531
    狩りは娯楽として必要
  315. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:49 | URL | No.:620532
    294
    虚無主義的に言えば悪ではないが善でもない
    倫理が存在しない前提なら全てに意味などない
    だが人間には社会で生きるために倫理が必要だ
    倫理的観点から見れば人間として生きる以上殺人は悪だ
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:50 | URL | No.:620533
    ※306
    お前友達いねーだろ?
  317. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:50 | URL | No.:620534
    なんだこいつ思春期かよwww
  318. 名前:名無し++ #- | 2012/09/23(日) 15:51 | URL | No.:620535
    遊びで殺すと食べるときに食べられる新鮮な獲物が存在する可能性が減るからするなって話
    じゃ虫はいいのかって?って話だけど
    虫は生活環境の最下層で他の死体等の処分をしてる
    これも大量の殺すと自然環境を壊す

    ようは無駄に殺すと人間環境の影響が出るからするなってだけだろう
  319. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 15:51 | URL | No.:620536
    >1は良いとこに気付いた。人類が合理的に生きていける理念に続く第一歩を踏んだと言える。人類は大昔からこう言った何で生き物を殺してはいけないんだ?命とは?と言う疑問に悩まされてきた。これに明確な答えを出したのが釈迦。
    簡単に紹介するわ。釈迦の思想を解釈するのに空観、仮観と言う世の中の見方がある。空観てのは全ての物は一つに繋がっている、逆に言うと何しても意味が無い世界、瞑想で脳汁出ればハッピーて考え。仮観は煩悩の世界、金女最高!て考え。
    だけどこの二つでは人類は滅んでしまう危険が有るのよ。>1は空観に近い考え。
    でこの中間的な考えがあってそれを中観と言う。煩悩とも向き合うけど周り全てと繋がっているから下手打ったら自分に帰ってくると考えるわけ。この中観てのが割とバランスが良いのよ。お奨め。
  320. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:52 | URL | No.:620537
    戦争で人殺しても勝てば無罪だしな
  321. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:54 | URL | No.:620539
    319
    宗教は人に奨めると引かれるから止めた方がいいぞ
  322. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 15:54 | URL | No.:620540
    じゃあ>>1がなんも食わずに餓死すればいいじゃんwwwwww
    何呑気に生きてスレたててんのww
    おかしいと思っても自分の理念を実行したら死んじゃうもんなあwww

    破綻したポリシーを人に押し付けるなよクズ
  323. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:55 | URL | No.:620541
    日本も早く憲法改正して中国人や韓国人をフルボッコにしてやろうぜ
  324. 名前:  #1wIl0x2Y | 2012/09/23(日) 15:55 | URL | No.:620542
    こんなこともわからん未熟なガキのうちはネットなんかするな
    自分で答えを見つけ出せ
    バカが
  325. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:56 | URL | No.:620543
    話が通じない奴がなんか開き直りながらドヤ顔してるのが見えるわ
  326. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:56 | URL | No.:620544
    なんかここにいる連中の頭を
    なでてあげたくなった。
  327. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:57 | URL | No.:620545
    生きていくためのエネルギーは野菜でも摂れる
    逆に野菜の栄養分は肉では補えない
    つまり肉を食べるのは完全に道楽

    物事を論理的に考えられる世界の天才たちもベジタリアンが多い
    ジョブズは有名だけどエジソン、アインシュタイン、ニュートン、ダヴィンチもベジタリアンです
    日本では宮沢賢治もベジタリアンですね。
    外国の権威ある研究機関の論文では、IQの高い人はベジタリアンになる傾向が強いと発表されています

    肉を食べるのは野蛮な人ばかり、野菜を食べることで心も体も清らかになるのです
  328. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:57 | URL | No.:620546
    人間は他の生き物に比べて悪い生き物だと俺は思うな
    善悪の判断してるのは人間だし、屁理屈になるけど悪い事なくそうとしたら人間がいなくなればいいってなっちゃう
  329. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:58 | URL | No.:620547
    道徳ってもんを知らない人間は周りからクズとして見られるそれだけだよ

    法律には違反しなくても道徳的に許されないものって他にもたくさんあるよ

    命で遊ぶようなやつは人間のクズってだけ
  330. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:58 | URL | No.:620548
    人間は悪よのうwww
  331. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 15:58 | URL | No.:620549
    別に食うために殺すことは高尚なことでもなく普通のこと。
    ただ遊びとして殺すのは必要のないことだから多くの人間から見れば意味の無いことであり、無駄な殺生だと思う。単なる弱い者いじめ
  332. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 15:58 | URL | No.:620550
    くだらない事考えてないで
    尖閣竹島と現実問題を直視しろ
  333. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 15:59 | URL | No.:620551
    植物って生き物だよね?
  334. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/23(日) 16:00 | URL | No.:620552
    ※314
    その程度に考えて居るのなら、絶対に手を出すべきじゃないぞ。
    やって見れば判るが、金は掛かるし、キツいし、怖いし、グロいし、危険だぞ。
  335. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 16:00 | URL | No.:620553
    仏陀の教えだと食べるための殺生も駄目なんだよな確か

    周りを見渡しても自分の命ほど可愛いものはない
    でもそれは他のどの生物にとっても同じこと
    生きることは権利である
    だからどんな理由であっても殺生は許されない

    って感じだったかと
    じゃあどうすりゃいいのか?って部分は知らないんだけど
    『自業自得』って言葉があるから 業で身を滅ぼすほどの殺生はやめとけよってとこなんかな
  336. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:01 | URL | No.:620555
    そもそも人間の都合で善悪を決められてもなぁw
  337. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:01 | URL | No.:620556
    農家にきけよな
  338. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 16:03 | URL | No.:620557
    続き。
    空観派の奴はそのままだと人畜無害だが仮観の奴等に騙されるとオームみたいにポアとか簡単にしちゃうテロリストになる危険が有る。仮観の煩悩軍団はアメリカみたく至るところに戦争吹っ掛けちゃう。中観派の俺からするとどっちも迷惑って話。ようはそんだけ。
  339. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:03 | URL | No.:620558
    遊びで殺す=必要ないからダメ
    食べるために殺す=必要だからOK

    って言ってる奴がいるが、牛や豚を食べるのだって必須なことじゃない
    穀物や野菜を食べるだけでも生きていけるじゃん
    味を楽しむために殺すことと遊びで殺すことって何が違うの?
  340. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:03 | URL | No.:620559
    ※336
    そこは別にいいんじゃない?
    人間社会で文化的な生活をおくっている人たちの雑談なんだから
  341. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:04 | URL | No.:620560
    農家は悪w
  342. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:05 | URL | No.:620561
    野菜だって生きてんねんで
    その野菜だって、地球上で限りある燐を消費して生きてんねんで
    おう、減った燐返せや
  343. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/23(日) 16:06 | URL | No.:620562
    ※327
    栄養学を真っ向から否定しての極論に過ぎんな。
    偉人のごく一部にベジが居たというだけの話に過ぎん。
    >肉を食べるのは野蛮な人ばかり、野菜を食べることで心も体も清らかになるのです
    ヒトラーがベジなのは知ってるかい?www
    野菜食べると虐殺するようになるのかい?www
  344. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:06 | URL | No.:620563
    >>340
    人間社会の中の善悪であって
    他の生物からしたら人間は悪だと思われてるだろうな
  345. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:07 | URL | No.:620564
    ※339
    植物も生き物です(キリッ
    他を犠牲にしないと人は生きられないでしょ
  346. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:07 | URL | No.:620565
    神よ!
    我々に肉を禁じるというのなら、
    なぜ我々に味覚を与えたもうた!

    味覚さえ…味覚さえなければ、
    カリカリベーコンとビーフ100%のパティを濃厚で香り立つソースとともに、ふかふかバンズで挟み込んだ悪魔の食べ物を欲することはなかっただろう!

    これは我々に対する試練なのか?
    全知全能なる貴方様は、どうして我々を完璧に作らなかったのか!?
    答えてくれドSな神よ!
  347. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:08 | URL | No.:620566
    韓国人は悪?
  348. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:09 | URL | No.:620567
    この1は、何て言ってもらえたら満足なわけ?
  349. 名前:名無しでやんす #- | 2012/09/23(日) 16:10 | URL | No.:620569
    このままこじらせたまま大人になると、カルト団体コースです
  350. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:11 | URL | No.:620570
    でも統一協会は教祖死んだよ
    学会もそろそろか死んだこと隠してるでしょ
  351. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:13 | URL | No.:620571
    倫理で言えば、殺そうが捨てようが食べようが何をしてもいい。
    ただ人間社会だから人間中心のルールがあり、人間社会で生きてるから矛盾してようが理不尽だろうがルールを守らなきゃいけない。
  352. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/23(日) 16:13 | URL | No.:620572
    >>346
    答えてやろう。
    完璧な存在は神で在る俺しか必要ないのだ。
    だからあえて不完全に作り、その苦悩と葛藤を眺めるのが神の愉悦なのだ。
    分かったか?雑種ども。
  353. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:13 | URL | No.:620573
    食べるには殺すしかないだろ。
    遊びは殺す以外にもあるだろ。

    野菜を食え?
    野菜が生きてないっつーの?
    実なら食っていいの?それが植物を生むかもしれないのに?

    本能に関することを幾ら考えたって仕方ねんだよ。
    生物性を否定したいならもう何も食うんじゃねえよ。
  354. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:13 | URL | No.:620574
    >>18
    >そこは本能なんで否定されても仕方がないわ
    >ただ遊びで殺すのは本能かって言われると違うと思う

    本能で遊び殺す人もいるでしょ

  355. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 16:14 | URL | No.:620575
    別に飯として命を奪うのも平気なわけじゃないけど

    いただきます、っていう言葉の意味を知ろうぜ

    食事の前の挨拶をしない奴は論外だけど
  356. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:14 | URL | No.:620576
    今すぐ死んでどうぞ
  357. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:16 | URL | No.:620577
    で、俺たち人間は悪なの?
  358. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:16 | URL | No.:620578
    >>1のことバカにしつつ、みんなこういう話好きなんだなあ。
    俺も好き。
  359. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 16:18 | URL | No.:620579
    ※357
    食べられる側にとっては悪と言うか害
  360. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:18 | URL | No.:620580
    いただきますには自己満足以外の意味はないだろ
    殺される側にしたら知ったことじゃないし、別に食わずに殺すだけでも命をいただくきます、なわけだし
  361. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 16:18 | URL | No.:620581
    1は自分で40に答えを書いてるじゃん
    生きることに意味はないけどだからといって死にたくはない、生きていたい
    どうせ生きるのならお互いにできるだけ問題を起こさず気持ちよく生きよう、そのためにはルールを守って生きようとする
    それがさらに発展していくと慈愛や理性に満ちた生き方に行き着く
  362. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 16:18 | URL | No.:620582
    ※331
    結論としてはこれだな、高尚とか生きるのに意味とか持ち出すから話がおかしくなる。
    あとはその国が築いたモラルではないかな?
    生物無駄に殺すのおkとか言ったらそれこそ国にどんな影響を及ぼすか分からない、生きるための殺生はやむなしだが、無駄な殺生は許さないって事だろうな
  363. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:20 | URL | No.:620583
    これは共感できるな。

    ペットとして去勢して飼い殺そうが、
    檻に閉じ込めて見世物にしようが、
    殺して料理して食べようが、
    肝臓を脂肪肝になるまで物を食わせ続ける拷問にかけようが(フォアグラ)、
    人に危害を加えないなら何してもいいと思っているくせに変なところに感情移入して矛盾を生んでしまうのは如何にも人間らしい身勝手な発想だよな。

    ただ、そういう疑問は心にそっとしまって知らんぷりしないと世間から爪弾きされちゃうぞ。
  364. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:20 | URL | No.:620584
    生き物を殺して加工する人間は悪人だけど
    俺たち消費者は生き物の死体を食べてるだけだから悪人ではないだろ
    ただし踊り食いするヤツは悪人
  365. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:25 | URL | No.:620585
    >>363
    赤信号みんなで渡れば怖くない
    というより渡らないと仲間外れ

    人間って怖い…
  366. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:26 | URL | No.:620586
    ※364
    正気か?その"俺達"が金を出して"殺させてる"のに加工後に食べる奴は悪くないとか考え方が恐ろしいな
  367. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:28 | URL | No.:620587
    >>366
    売らなければ買わないし食べない
    自給自足するわ
  368. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:29 | URL | No.:620588
    生物は本能的に死を恐れる
    人間も例外ではない
    その人間の中に権力者が現れる
    権力者は死にたくないので自分の命が守られるような道徳をつくりあげる
    つまり殺しは良くないことを道徳とする
    それが法となり社会を形成する

    善悪ってこうやってできたと思うんだよね
  369. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:30 | URL | No.:620589
    とさつ業者は犯罪者なんですかーやだー
  370. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:30 | URL | No.:620590
    最低限以上殺さないことが逆に豊かな食生活につながるんだよ
    人間は農耕よりも圧倒的に狩猟生活時代が長いから
    本能みたいなもんだろこれは

  371. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:31 | URL | No.:620591
    >>368 小説にありそうだな
  372. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:35 | URL | No.:620592
    >>368
    死にたくないとか立場が逆転したくないって強く思うのは恵まれてるやつだけだもんな
    だから、財産があるヤツや立場の良いヤツがそれを維持できるようにする
  373. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:36 | URL | No.:620594
    食うために殺すのが悪ってのも完全に人間のおしつけがましい自分勝手なこだわりなのは間違いない

    そもそも今の食用肉のほとんどは食べるように飼育されてきたもんだ
    その生産者がいなきゃまず生まれてきてないし食用な分その家畜が食うエサにもまったく不自由ない暮らしをさせられてる
  374. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:37 | URL | No.:620595
    ※367
    その考え方は恐ろしいとは思うけど、どう考えようが自由だよお好きにどうぞ
  375. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:37 | URL | No.:620596
    どの生き物が生きようが死のうが食われようが地球の全体的質量は変わらない

    生きることに意味がないんなら、生き物を殺すことにも意味はない
    同時に1が何かをを考えること自体も無意味ってことだろ
    死ぬ気がないならおとなしく食ってろよ
  376. 名前:名無しッッ #- | 2012/09/23(日) 16:40 | URL | No.:620597
    まーーーつまり家畜として飼い馴らして、それを狩猟とかの苦も無く殺して食うのがいかんってことで良いのか?
    殺される側としては常に順番待ちなわけで、これが悪いことってことで良いのかな。
  377. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #wLMIWoss | 2012/09/23(日) 16:42 | URL | No.:620599
    こういう奴は言葉遊びしたいだけで真剣には考えてないよ
  378. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:43 | URL | No.:620601
    善悪も何もこの世界は力がすべてですし
    現状地球の支配者の人間が無作為な大量虐殺でもない限りその他家畜をどう扱おうと勝手だ

    むしろ極力生態系を維持しようとすらしてる
    これが違う生命体なら絶滅するまで刈り尽くすぞ

    法も秩序も結局は形を変えた力でしかない
  379. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:44 | URL | No.:620602
    >>373
    それは家畜限定の話だろ
    魚介類はどうなるんだ?
  380. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:46 | URL | No.:620603
    力が全て

    俺たちが米国や中国に奴隷にされようが文句は言えない
  381. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 16:47 | URL | No.:620604
    とりあえず家畜は人間いない方が嬉しい
    野生動物は、弱肉強食で。
  382. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:47 | URL | No.:620605
    ※377
    てかただのレス乞食。他人を苛つかせでも構って欲しいだけのクソ
  383. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:48 | URL | No.:620606
    尖閣も力の強い中国のものだ
  384. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:49 | URL | No.:620607
    そう思ってる限り何も食わなければいいじゃなァ~い?
    餓死しても他の生命体が救われるなら本望だろ?
    もっともお前が食わんでも他の誰かが食うか無駄に腐るかするだけだがなっ!
  385. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:49 | URL | No.:620608
    生きることに意味がないならさっさとしねよ

    って感じ
    そんなことより飯食いにいこーぜw
  386. 名前:名無しビジネス #dxh2Uhv6 | 2012/09/23(日) 16:49 | URL | No.:620609
    じゃあタヒねよとしか言いようがない
  387. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:49 | URL | No.:620610
    1は自分が瀕死の重傷までボコボコにされても許すそうです。どんどんボコってやりましょう。
  388. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:49 | URL | No.:620611
    仕事なら何を言ってもいい という風潮
  389. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 16:51 | URL | No.:620612
    ユニクロは善
  390. 名前:ななし #- | 2012/09/23(日) 16:51 | URL | No.:620613
    弱肉強食、意味は後からつけていく
  391. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:52 | URL | No.:620615
    「生きることに意味はない」とか
    厨二臭いこと言ってないで
    意味のある生き方を探せよ。
    なんとなくで虫潰してないで。
  392. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:52 | URL | No.:620616
    とりあえず日本社会は喰うために殺すことは是とするが
    遊ぶための殺しは非としてる倫理観だよ

    それが理解できなくても黙って従うべき
    なぜなら厨二病患者は所詮ノイジーマイノリティの
    域を出られないで終わるしかないからな

    GKを殺すのだって「社会通念上害虫として認識されてる」からだし
    そもそも遊ぶために殺すことを是とする人間と関わりたくないわマジで
    ※1がそういうのが平気ってんならオマエはクズだと言っておくね
  393. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:53 | URL | No.:620618
    食べるためなら、人間は対象にならないだろ。
    つまり、そういうことさ。
  394. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 16:53 | URL | No.:620619
    おれベジタリアンにはなれんわ、肉食いたい
    そんだけ
  395. 名前:ななし #- | 2012/09/23(日) 16:54 | URL | No.:620620
    ころすためならたべてもいい。 ぼくのかおをおたべ
  396. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 16:56 | URL | No.:620621
    1は事実をいっているだけだと思う

    1の考えには同意できるしだからといって実行すると死ぬからしない
    ただ、食べるために殺すことが常識だと言われると気持ち悪く感じる


    どちらも欲求からきているから否定はできないと思う
    ※169にも同意
  397. 名前:お #- | 2012/09/23(日) 16:57 | URL | No.:620622
    飽食って遊びで殺すに入るのかね
    食べ物ムダにしてるわけだし
  398. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:02 | URL | No.:620623
    食うためには殺していいとか、人間性を疑う。
    食うためでも殺しはいけないけど生きるために食う、生きるために悪いことをしてるって自覚ぐらい持つべき
  399. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:02 | URL | No.:620624
    ふしぎの海のナディア
  400. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:02 | URL | No.:620625
    ※392
    日本では殺しをたのしむのは非とされてる
    だから日本社会で生き抜いていくためにはこの倫理に従うべき
    誰だって社会的に「死に」たくないもんな
  401. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/23(日) 17:02 | URL | No.:620626
    風潮とか表現してる時点で頭がおかしい
    マイケル・サンデルにでもなった気か?
    そんなもん、風とか潮とかの一時的なもんじゃないわ
  402. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:03 | URL | No.:620627
    人殺しはまず論外だとして
    別に虫殺したくらいで何か言ってくるやつなんて早々いないだろ
    ただ猫・鳥以上になると殺すと処理面倒だし
    外で殺した場合、確実に周りが臭くなるから止めろ
    あとカメムシ潰すのも止めろ
  403. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:04 | URL | No.:620628
    そもそも良い悪いじゃねえよな

    食べるためには「殺すしかない」って話

    そういう現実を受け入れられない高尚(笑)な人が自己正当化のためにうだうだ言い出して
    >>1みたいな脳足りんがそれを真に受けてウザイ絡みを始める
    こういうことを肌で理解できない奴はマジで異常
    生物としてどこか狂ってるよ
  404. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:05 | URL | No.:620629
    食物連鎖の頂点にいる人間だからこそ出てくる論理

    倫理じゃない

    養豚場のブタからはけっして出てこない
  405. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:06 | URL | No.:620630
    今の地球の人間社会はこうなってるんだよ。
    倫理とかルールとかそういうものに疑問があるなら
    地球から出て行くか孤独に死んでいくしかない。
    こういう事いうお馬鹿ちゃんどもは、お前らが
    嫌がる食肉加工なんかの職人さん達に大いに感謝しろよ。
    今日までぬくぬく育ってきてアホな事ぬかすんじゃねぇよ。
  406. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:09 | URL | No.:620631
    命に敬意を持って、無益な殺生は控えろってことだよ。
  407. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:10 | URL | No.:620632
    無益な殺生は食事じゃないだろ
  408. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 17:10 | URL | No.:620633
    >>398に同意
    人間の綺麗ごとにはウンザリ
  409. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 17:11 | URL | No.:620634
    ありがたく頂けばそれ以上の供養はない。しかも罪悪感は残らない
    『そこで、罪悪感の残らない免罪符を販売いたしますのでご寄付を!!多ければ多いほど効果は絶大でっす』
    かの有名な、死んじゃった人が復活した!!と言ってきかない宗教の歴史の一部です
  410. 名前:名無しッッ #- | 2012/09/23(日) 17:12 | URL | No.:620635
    >>398俺も同意。
  411. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:13 | URL | No.:620636
    「いただきます」なんて飯がが不味くなるから言わないようにしてる
    卵一つ作るのために粉砕されたオスの雛とか考えたくねえよ
  412. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:13 | URL | No.:620637
    >生きるために悪いことをしてるって自覚ぐらい持つべき

    多くの人間にこの精神が無いのが残念
  413. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:16 | URL | No.:620638
    「いただきます」は料理を作ってくれた人に言うもの
    生き物に対して言ったことなど一度たりともないね
  414. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:18 | URL | No.:620639
    無益に殺すと他の奴が食べる分が減るだろハゲ
  415. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:19 | URL | No.:620640
    で、生きるために悪いことをしてるって自覚して、その先は?

    ちゃんと残さず食べることだよね
    そんなの小学生の時点で済ませることだよね普通はw
  416. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:20 | URL | No.:620641
    ※398
    釣りか?
    喰う=悪
    殺す=悪

    この前提がおかしくないだろうか
  417. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/23(日) 17:20 | URL | No.:620642
    他の生物を食う方法でしか生きられない人類が、
    知能と言うものを与えられて居る以上、やるべき事も与えられているんだろうな。
    そのために感情と道徳と法が与えられているんだろう。
    人間も自然の一部として考えるのならば、殺して食う力が与えられて居る以上、
    絶えそうなものを守り、増やし、保護するのが人類としての使命かもしれんぞ?
    要するに、殺して食ってもいいけど、メンテもやれって話だw
  418. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:20 | URL | No.:620643
    どうせ味気ないジャンクフードで育てられた可哀そうな子だろ>>1は

    ベランダでプランタ菜園させて収穫した野菜を自分で調理して食べたらおのずと答えが出てくるからやってみろ
  419. 名前:黒丸 #- | 2012/09/23(日) 17:21 | URL | No.:620644
    >>1はアナザへヴンでも読んでみたらいい。
  420. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 17:21 | URL | No.:620645
    生きるために悪事を犯すのが人間という生き物
    そこに正当性はない
  421. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:21 | URL | No.:620647
    金魚王国の崩壊をおすすめする
  422. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:22 | URL | No.:620648
    命がもったいないとか思わないのかな?
    思わないんだろうな
  423. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:23 | URL | No.:620649
    >>416
    釣りか?
    それだと殺人=悪という前提もおかしいことになる
  424. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/23(日) 17:24 | URL | No.:620650
    なんというか、若いなー(^-^)
    基本全部ありだとも、無しだとも言えると思うよ。線引きするのは無理でしょう。意味があるなしなんて個人レベルの価値観でいくらでもあるし、生きることは意味がないとか言っても全体レベルでそれを実証するには人間以外の生命すべての在り方と意志の確認がいるだろ。どれだけ客観的事実をもってしても神でもない人間が完全にそれを証明するのは無理だよ。
    そんなこと言ってるぐらいなら今日のご飯の献立を考えて、酒飲む方がまだいいと思うよ。
  425. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:24 | URL | No.:620651
    アフリカのライオンとかを逮捕するつもりか
    他の動物を食べた罪で
  426. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:25 | URL | No.:620652
    厨二だなあ
  427. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:26 | URL | No.:620653
    疑問持つのはいいことだけど
    それを身近な人に聞いてみたりとか
    ちょっと自分で調べてみたりとかしないで
    いきなり公の場で、さも人類が直面した新たな難問みたいに訴えかけてしまうおつむの弱さは問題だな
  428. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:29 | URL | No.:620654
    食い殺すのが悪なら殺人も悪

    食い殺すのが善なら殺人も善

    どちらかはっきりしろよ
  429. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:31 | URL | No.:620655
    食事は善でも悪でもねーつってるだろ

    そんなのは人間の後付けだ
    いいもわるいもないわ
  430. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 17:32 | URL | No.:620656
    動物愛護団体は厨二病ってことでおk?
  431. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:32 | URL | No.:620657
    珍味が好きで、数年前に犬喰ったことを友達に話したらドン引きされた

    倫理観なんて国とか時代でコロコロ変わるもんなんだからマイノリティだろうと>>1は胸張れよ
    遊びで殺す動物なんてザラにいるしその方が自然的だよ
  432. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:34 | URL | No.:620659
    娯楽のためにペット飼ってるヤツは総じてゴミだな
  433. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:35 | URL | No.:620660
    米423
    釣りか?
    そんな前提がいつ出てきたんだよ。
  434. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 17:38 | URL | No.:620662
    >>1はたぶん友達と一緒にいるときに(故意か偶然かで)虫を殺しちゃったんだろうな。
    で 友達がノリで「かわいそー」とかいってからかったんだろうな。
    それでぶちギレてこういうスレ立てちゃったんだろうな。
    内容読んでないから想像だけどww


    かわいそうなのはコミュ障の>>1だな………
  435. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:39 | URL | No.:620663
    >>433
    人間が法律で決めてるね
    世間一般では殺人=悪という認識になってる
  436. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 17:39 | URL | No.:620664
    ていうか人前でいきなり(ゴキとか以外の)虫殺したらびっくりするだろ………
    シリアルキラーは動物殺しから始まるらしいし。
  437. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/23(日) 17:40 | URL | No.:620665
    こういうのってコメ欄伸びるよな
  438. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:42 | URL | No.:620666
    この>>1は>>40で正解に辿り着いてるじゃん
    人間が群れで行動する動物である以上、何らかのルールが必要で、その一番ベースになるのが「倫理」
    (その上のレイヤーに法がある)
    で、「無駄な殺しはしない」ってのは、それが群れの利益になるから「倫理的に正しい」ってことだろ
    無秩序に殺しまくって絶滅寸前の種が、実は後で役に立つってことがあるかも知れんからな
  439. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:44 | URL | No.:620667
    米435
    法律を根拠に殺人を悪とするなら、この問題も法律に則って善悪決めれば解決するね。
    特に考える必要もない。
  440. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:45 | URL | No.:620669
    >>439
    あくまでも人間が自分たちの都合で身勝手に決めたものだけどね
  441. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/23(日) 17:47 | URL | No.:620670
    まあ、別に俺は動物殺しても犯罪にならんので腹減ったら殺して食うんだけどねw
    あ、皆は真似しちゃだめだよ?捕まるからねw
    俺みたいに殺す権利を与えられている人間もいるんだわw
    この場合の善悪の判断はどうするよ?w
  442. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 17:48 | URL | No.:620671
    多くの先進国は国防のための戦争は悪とは思ってないし、イスラム圏の国は聖戦を悪とは思ってないからな
    殺人にしたって人間の都合で善にもなれば悪にもなる
  443. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 17:52 | URL | No.:620672
    繁殖されたら困るから虫がでたら殺す。
  444. 名前:名無しッッ #- | 2012/09/23(日) 17:53 | URL | No.:620673
    視点多すぎwww
  445. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 17:53 | URL | No.:620674
    第二次世界大戦で人を殺したお爺ちゃんたちは善
    現代で殺人を犯してる犯罪者たちは悪
    これは正しい考えだろうか?
  446. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:56 | URL | No.:620676
    ※445
    メンデル教授に聞いてこい
    とっくに答えの出てる問題をグダグダばらまくなつってんだろうが池沼が
  447. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:56 | URL | No.:620677
    ※445
    戦場でそんなこと考えてたら自分が死ぬぞ
  448. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:58 | URL | No.:620678
    じゃあ食うなとしか言えんな
  449. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 17:58 | URL | No.:620679
    先ずは「いただきます」っていってるからOKみたいなゴミはカイジの棒渡りの章を熟読してほしいわ。
    ゴメンっていってるから押してもOKみたいな考えと
    一緒だろw
    1の考えは理解できる、そして1も理解
    してると思うけど1も俺も含めて人間なんてみんな
    悪でゴミでクズなんだって。それを知ってるのが
    ごく一部の人とニーチェみたいな賢者しかいないわけ。全て正しく全て間違っているは至言だわ。

    ~~は正しくて~~は間違ってる?
    そんなん自分の尺度を正当化するための只の詭弁。

    かわいそうとか他人に向かって自分の考えをさも
    正しいみたいなのたまい方する奴は
    自分も人間という形のゴミだと言う
    自覚がないやつ。俺なら
    「なるほどこいつは腹も減ってないのに動物を
    殺せる性癖の奴なんだな。」って思うだけで
    そこにいい悪い正しいかわいそうとかいう思考は
    生まれないけどね。
    そういう
    「自分の尺度は正しい、それに反する考えは
    間違い」という思考こそが宗教を
    生み、戦争を生むものだと人間は永遠に気づかず
    いつか絶滅していくんだろうね。
  450. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:01 | URL | No.:620680
    カニバリズムは許されてないだろ、そもそもの条件が間違ってるじゃないか
  451. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 18:05 | URL | No.:620681
    くだらんことを並び立てて、結局何が言いたいのかわからんな
    全部人間が共同体として生きていくために作ったものってわかってるなら黙って生活してりゃいいのに
    高尚な人間気取ってないで、厨二病は卒業しろよw
  452. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:07 | URL | No.:620682
    お肉うまいです(^-^)
  453. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:09 | URL | No.:620683
    金魚王国の崩壊でも読んどけ
  454. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:12 | URL | No.:620685
    何でもかんでも厨二言って思考停止してるカス低能にだけはなりたくない
  455. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 18:13 | URL | No.:620686
    害もない食べもしない生き物殺すのが悪いって考え方は自然だと思うけど
    繊維産業発達した国での毛皮製品も同じ
    こいつは道徳観念が歪み過ぎてて気持ち悪い
  456. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:15 | URL | No.:620687
    それが人間だもの。
  457. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:17 | URL | No.:620688
    食以外の快楽のための殺しは見てて不快だから
    それだけの話
  458. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/09/23(日) 18:18 | URL | No.:620689
    蟻をなんとなくで潰すような屑が食べるために殺すことにどうこういうわけないだろwwww
  459. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #Mlj.BLx2 | 2012/09/23(日) 18:21 | URL | No.:620690
    中学生ぐらいで誰もが思う素朴な疑問だなw
    俺も 一時期考えたことあるけど、やっぱ生きるためには食うしかないから、考えるのやめたわ。
  460. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:21 | URL | No.:620691
    偽善者が。
  461. 名前:   #- | 2012/09/23(日) 18:22 | URL | No.:620693
    熊を銃殺する映像やクジラ捕獲する映像見せたら避難し、挙句動物愛護法なんて下らない法律や団体作る癖に豚や牛の肉食ってる奴見ると殺したくなる
  462. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:23 | URL | No.:620694
    殺される側からしてみれば、後から食べられるだとかただ遊びのために殺されたとか、
    そういう殺す側の事情は全く関係ない
    食べるためという免罪符を使えば殺しの本質が変わるわけでもない
    殺しは殺しでしかなく、それを必要以上に美化したり正当化したりするのはただの欺瞞だよな
    俺は生きるために殺す!だけでいいんだよ
  463. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 18:24 | URL | No.:620695
    飢え死にすればいい
  464. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:25 | URL | No.:620696
    詮無き事
  465. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 18:25 | URL | No.:620698
    生きることに意味がない発言で「ああ・・・」って感じたわ
    一時期そういうの考えちゃう時期もあるよね
    はしかみたいなもんだね
  466. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:28 | URL | No.:620700
    動物が誕生してから十何億年の生物史の基本ルールを捕まえて「風潮」とな
    国語の勉強のが先じゃね?
  467. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:29 | URL | No.:620701
    戦争なら人殺しても何も罰はないからな。
    所詮人殺し=悪と教えこまれるのはこの世をうまく成り立たせる為の言い訳にしかすぎない。
    牛や豚を殺してもこの人間世界がうまく回るんならなんの問題もない。
    犬は猫の頭が道に転がってたらさすがに問題になるよな。
  468. 名前:名無しッッ #- | 2012/09/23(日) 18:30 | URL | No.:620702
    生きることに意味があったら生き辛いわめんどくせぇってなって深く考えなくなったなぁ
  469. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:30 | URL | No.:620703
    殺す必要の無いものを殺していけば、次第にエスカレートしていって最後には人殺しに走っていくだろ
    殺人鬼とかでも、まずは小動物からって例は結構あったはずだし
    それを防ぐために枷をはめるってのは必要だろう
  470. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:31 | URL | No.:620704
    1の言いたい理論をつきつめるなら、そもそも遊びで殺すのもやっていいし、殺人だろうが自殺だろうが好きにすればいいんだよ。
    してはいけないこと、なんていうのはそもそも地球上には存在していない。
    それはしてはいけないなと考える人間の心の中にだけ存在するものなんだから、
    1が遊びで殺すのも食べるために殺すのも一緒だと思うのなら、その倫理にのっとり好きなようにすればいい。
    ただ、周りの人間も好きなようにその行動を批判するし否定するし、時に攻撃する。
    やってはいけない、っていうのはその他者からの否定に対して自分が抗おうと思うか思わないかの違いでしかない。抗う勇気があればやればいい。抗わない方が利口だと思うならやめればいい。
  471. 名前:SUMED 921 1830 やらおんはアンダーワールドにな #- | 2012/09/23(日) 18:32 | URL | No.:620705
    顎 名前
    けつのあな 失敗
    除き穴 働く者ニュース
    懺悔 左翼になります
    だろww空知www

    組織空知7PAGE~13PAGE

    小々悔しいが 
    将ちゃんだが
    これ変えたんだろ一?

    集英社は俺の才能で潰れる元々俺の会社だからな
    しかしマゾぶてどもは ホントうざいな虐められないと分からんかぶッ超え押す価値もないからトラウマ植え付けて観察するのが一番だがストーカーになるからこれまたキモいww
    そらちてめぇえと化すと鼻くそsanadaBBAだよwww
  472. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:33 | URL | No.:620707
    アダム・スミスでも読めばいいと思うよ
  473. 名前:SUMED 921 1830 やらおんはアンダーワールドにな #- | 2012/09/23(日) 18:33 | URL | No.:620708
    顎 名前
    けつのあな 失敗
    除き穴 働く者ニュース
    懺悔 左翼になります
    だろww空知www

    組織空知7PAGE~13PAGE

    小々悔しいが 
    将ちゃんだが
    これ変えたんだろ一?

    集英社は俺の才能で潰れる元々俺の会社だからな
    しかしマゾぶてどもは ホントうざいな虐められないと分からんかぶッ超え押す価値もないからトラウマ植え付けて観察するのが一番だがストーカーになるからこれまたキモいww
    そらちてめぇえと化すと鼻くそ3340万の貧乏サナダBBAだよwww
  474. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:34 | URL | No.:620709
    今ふと思ったんだ。
    これって優秀で大きな釣り針では無いかって事に。
  475. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:34 | URL | No.:620710
    虫つぶしてかわいそうって言うのは
    虫潰すことで悦に浸ってる奴をかわいそうって言ってる
  476. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:36 | URL | No.:620711
    ※469
    そういうのは殺しを楽しんでる人の話ですから

    牛や豚や魚をさばいてる人は殺しを楽しんでるのかよ
    一緒にすんな
    その職の人達に失礼極まりないわ
  477. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:38 | URL | No.:620712
    キャプテンバーツをディスってんの?
  478. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:39 | URL | No.:620713
    トリコにでも聞けよwww
  479. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:39 | URL | No.:620714
    オチで全て解決
    ティーンズ向けな記事まとめを目指してるの?このブログは
    ブログ名かえたほうがいいのでは
  480. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:40 | URL | No.:620716
    自分の命を繋ぐために他者の命を犠牲にする。
    これ以外の理由での殺生は奪った命が無駄になるからいけないんじゃないかな?
  481. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:42 | URL | No.:620717
    生きる事が必須でなければ殺しは罪ではない
  482. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 18:43 | URL | No.:620719
    サバンナでも同じこと言えんの?
  483. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:48 | URL | No.:620720
    米480
    そういうのもあんまり説得力ないな
    たとえば蹴って死んだ猫の死体はバクテリアの養分になるわけだし
    無駄になることはいけない理論を使えば、
    逆に遊びで動物を殺す人間を肯定しなくてはならなくなる
    だってなにも無駄になってないから

    単に大多数の人間にとって不快である、という感情的な理由と、
    変な病原菌が繁殖してはいけないという衛生的な理由、
    遊びの殺しという行為がもっとべつのなにかにエスカレートするかもしれないという危惧から
    いけないということになってるだけ
  484. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:49 | URL | No.:620721
    達観するのは簡単だよね。
    それが社会だからって諦めれば楽になれるし。
  485. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 18:50 | URL | No.:620722
    腕に蚊が止まってたら容赦なく殺すよね
    手ではらうことで自分の身は十分守れるのに
    人が持つ命の価値観なんてそんなもん

    理由があれば殺すし理由がなければ殺さない
    そしてその理由がどれほど多くの人に共感されるかが重要
    そんなもん
  486. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 18:55 | URL | No.:620723
    おにく たべたい
  487. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 18:58 | URL | No.:620725
    人類は自然の中で生まれ、自然の中の食物連鎖の中で他の生物を捕食し、自然の中で社会を作り生きるようにできている生物であるとすれば、自ずと自然を崇拝し、ルールを作りその中でしか生きられないということになる。だから宗教を作り法を作る。「無益な殺生はするな」が人類の作り出したあらゆる宗教の共通規範だ。それを破るは「ヒトでなし」として人類からは外されるということだ。快楽としての殺生が有益とすれば、初めからこの規範は不要なものであり、生まれ得ようはずもないだろう。
  488. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:02 | URL | No.:620727
    小さい頃に「無益な殺生はしては駄目!」て俺は教えられたけど、みんな知らないの?聞いた事ないの?
  489. 名前:名無しのフィール #- | 2012/09/23(日) 19:02 | URL | No.:620728
    生きるために生まれてるんだから、飯を食うことは目的に沿ってる
  490. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:05 | URL | No.:620729
    子猫の皮生きたまま剥がす動画楽しかったな~
    兎潰すのも良かったな~
    犬蹴飛ばす中国人カッケー
    犬といえば子犬に火をつけて遊んでる動画の最後シビレタナ~キャウ~ンって鳴いてたわ
    豚を真っ二つとか、鳥の首へし折るとか
    動物を殺す、痛めつける動画っておもしろいな~

    車に引かれてグチャグチャにされる人間とか
    バラバラにされて鍋で煮こまれる話とか
    バラバラにされてホモに犯されるとか~
    いいね~ボッ●しちゃう

    でも一番面白いのは人間が生きたまま首切られたりチ●コ切り取られるヤツ
    やっぱ人間が死ぬ瞬間の動画って最高だわ~

    殺すって最高だよね~









    マジキチwww
    こんな奴るから刺激しないためにむやみに殺さないようにしましょうね
  491. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:06 | URL | No.:620730
    食物連鎖を知らんのかい
  492. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:07 | URL | No.:620731
    中学生?
  493. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 19:08 | URL | No.:620732
    んなのどうでもいいだろ
    毎日食えるのに感謝 それだけ
  494. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:09 | URL | No.:620733
    生きることには俺に意味がある
    普遍化しようとしてんなよめんどくせえ
  495. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 19:09 | URL | No.:620734
    >>491
    俺らってなんの糧になってんの?
  496. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 19:14 | URL | No.:620735
    こういう自分の望む答えが返ってこないといちいち反論する馬鹿はなんなんだろうね
    答えを出す為、参考までに他人の意見を訊いたんじゃなく、他人に丸投げしただけかよ
    疑問を持つだけで賢くなったつもりでいるのか?
  497. 名前:あ #- | 2012/09/23(日) 19:15 | URL | No.:620736
    生き物を殺さず、生き物を食べない→死ぬ
    生き物を殺さずに遊ぶ→別に大丈夫
    この違い
  498. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:16 | URL | No.:620737
    とりあえず、寄生獣でも嫁。
    人間の尺度で物事を判断するなんておこがましいが、それでも判断しなきゃならんのよ。
  499. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:17 | URL | No.:620738
    食べるために殺すも、生きるために殺すもどっちにしろ一緒だろ?

    別に良いことをしてるなんて言ってるやついないし、悪いことを自覚しろとか言ってる奴も自覚したところで何も変わろうとしない。
    それこそ綺麗事だろ。口だけの野郎なんだから。

    そんな奴に自覚しろと言われようが、説得力がないし結局は何してほしいかも明確ではない。

    もう一度言うが、良いことだとは思わない。でもそう思ったところで何も結局は自分で変えようとしないやつに偉そうに言われる権利はないだろ。
  500. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 19:18 | URL | No.:620739
    そもそも殺すことに何か問題が?
  501. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:18 | URL | No.:620740
    >人間という種族が偶然に食物連鎖の上の方に居るってだけ
    >人間が激減しても熊や鮫が絶滅寸前になることは無いから食物連鎖では頂点だろ
    なんか食物連鎖の意味がわかっていないようだ
    人間は、主食は植物の実や根茎で、それに加え肉も食べるくらいだから、「食物連鎖の頂点」ではない
  502. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:19 | URL | No.:620741
    道徳的なことをいうならどんなことがあろうとも殺しは悪いこと!でおしまいだからな
    そんなことしちゃ人間なんて一日も生きてられないから、
    人間にとって利益があるか否か、というある意味独善的な価値観によらざるをえない
    命の本質なんて考えても行き着く答えは自殺だけだからあまり考えないほうがいい
  503. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 19:19 | URL | No.:620742
    食べるために殺すのも遊びで殺すのも自由ではあるけど、遊びで殺すのが好きな奴でいたいかどうかは自分で決めて、それをどう思うかは他人の判断に任せりゃいいんじゃない。
    倫理ってそういうもんで、別に強制されてるわけじゃないだろ。
  504. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:20 | URL | No.:620743
    ※495
    人間が食物連鎖の頂点に立ってるだけであって、食物連鎖の原理が永遠と続くわけではない。
  505. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 19:22 | URL | No.:620744
    生きる事に意味が無いというのもまあ嘘ではない、が、しかしそれは「絶対的客観で言えば」であって「当事者の主観で言えば」じゃない。
    そこを一緒くたにしてはいかん。

    そして当事者は客観を持ち得ないし持つべきな訳でもない。
    当事者が生きたいと思っている以上、意味や必要性は全てその第一目的を基準に判断されるのが当たり前。

    環境に影響が出ない程度の規模なら遊びで殺したって良いだろって主張なら分かるが(現に趣味としての釣り・狩猟ってその性質なわけだし)、食うための殺しも悪いだろ、はちょっと馬鹿馬鹿しいな。
  506. 名前:も #- | 2012/09/23(日) 19:23 | URL | No.:620745
    一方、マックやコンビニでは今日もムダに命が
    捨てられているのであった
    どうみても無駄な殺生だよね
  507. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 19:24 | URL | No.:620746
    遊びと食物だけだと思ってるあたりがガキ。
  508. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:24 | URL | No.:620747
    ※501
    食物連鎖ってのは生産者と消費者に分かれて繋がってるんだぞ
    雑食だからってのは違うだろ何言ってんだ?
  509. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:24 | URL | No.:620748
    きちんと食べれば生ゴミが減りますね
    はい
  510. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:25 | URL | No.:620749
    子猫の皮生きたまま剥がす動画楽しかったな~
    兎潰すのも良かったな~
    犬蹴飛ばす中国人カッケー
    犬といえば子犬に火をつけて遊んでる動画の最後シビレタナ~キャウ~ンって鳴いてたわ
    豚を真っ二つとか、鳥の首へし折るとか
    動物を殺す、痛めつける動画っておもしろいな~

    車に引かれてグチャグチャにされる人間とか
    バラバラにされて鍋で煮こまれる話とか
    バラバラにされてホモに犯されるとか~
    いいね~ボッ●しちゃう

    でも一番面白いのは人間が生きたまま首切られたりチ●コ切り取られるヤツ
    やっぱ人間が死ぬ瞬間の動画って最高だわ~

    殺すって最高だよね~









    マジキチwww
    こんな奴いるから刺激しないためにむやみに殺さないようにしましょうね
  511. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/09/23(日) 19:26 | URL | No.:620750
    じゃあもうみんな死んじまえよ。
  512. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:27 | URL | No.:620751
    こういうのが行き過ぎると宗教戦争になるんだよなー
  513. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:33 | URL | No.:620752
    俺なんかだと自然保護と農家のためにもっと殺せと言われてるんだが?
    結局は人間と言う種族の都合で決めてるだけに過ぎんよ。
    保護法で鳥類、哺乳類は保護されているが、ネズミはばっちいので保護しません、資格がなくても殺してOKと書かれてるw
    善悪など関係はない、法で是か非かだけしかないよ。
  514. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 19:34 | URL | No.:620753
    何で高尚や純潔に生きようとするのか分からん
    ゲスでも生きたもん勝ちだろうが
  515. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 19:35 | URL | No.:620754
    本当にどうでもいいことを気にする奴だね
    >>で、生きることは何の意味があんの?
    人が地球で生きています。←だから何だよっていう

    頭悪そうな文・・・
    独自の価値観構築してる奴の説教ってイライラする
  516. 名前:オシラ774 #- | 2012/09/23(日) 19:35 | URL | No.:620755
    ていうか、その「かわいそー」ってやつは
    食われるために殺される動物に対しても
    そう云うかもしれんじゃん。
    「可哀想」という感情を抱いたら
    食ってはいけない訳ではないだろ。
    そもそもどっちが高尚とかいう問題ですらない。
  517. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 19:45 | URL | No.:620758
    いただきますと言う意味を教わってこなかったんだね。
    か わ い そ う に
  518. 名前: # | 2012/09/23(日) 19:52 | | No.:620761
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  519. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:53 | URL | No.:620762
    今まで糧になってくれた生き物の為にも俺はこれからも頑張って生きる無職だけど
  520. 名前:も #- | 2012/09/23(日) 19:55 | URL | No.:620763
    人間の利潤だけを追求したら
    アメリカや中国みたいな国になったとさ
  521. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 19:57 | URL | No.:620764
    >>1は能書き垂れてる暇があったらさっさと自殺すればいい
    飯食って生きてる時点で、お前もお前が非難してる「食べるために殺す」という行為への加担者だ
  522. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:58 | URL | No.:620765
    肉は生き物だからかわいそうとか言う菜食主義者がいるけど、草木や果物も生き物なんだよね。
    食いたくないなら何も食わないで点滴一生打ってればいいんだよ。


    だから感謝を込めて「いただきます」って言うの。

  523. 名前:あ #hV0wJeIE | 2012/09/23(日) 19:58 | URL | No.:620766
    食べるためだから解凍人間(骨付きカルビ)喰ったら美味いのかなー^L゜
  524. 名前:ななしカナ? #- | 2012/09/23(日) 19:58 | URL | No.:620767
    こういう意見に肯定してる奴って
    自分が遊び目的で殺されるたら…って考えないの?
  525. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 19:58 | URL | No.:620768
    生き物が生きることにすら疑問あるなら
    まず自分がくたばれって話
  526. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/23(日) 20:06 | URL | No.:620769
    如何にも厨二拗らせたんだなーっていうスレ主だったな
    存在の価値そのものを否定しているという事は
    彼の主張も彼自身の存在価値もまた否定される、つまり無価値を前提にされる訳で
    要は彼の主張には価値も正しさも発生しないって事気付いてるんだろうか
  527. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/23(日) 20:09 | URL | No.:620770
    毎日の歯磨きで何百の雑菌を殺して、
    三国無双状態なんですがね?
  528. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:11 | URL | No.:620771
    ちなみにこうして、殺すことがかわいそうだということをこじらせた人も実際いて、
    水と果物だけで生活するんだとさ。
    彼らに言わせれば植物も生きてるのでベジタリアンは差別主義者、
    植物が生み出した果実を食するなら何も殺してないので問題ないそうな。
  529. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:18 | URL | No.:620772
    質問が破綻してないか?
    生きてることに意味がないって思ってるってことは、あらゆる生命活動に意味がないと理解してるんだろ?
    なら殺すことも食べることにも意味はないし価値もない。
    さらに言えばこの質問自体、無意味ってだろ。

    生きてることが無意味なら思考すること自体、無意味なんだから
  530. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:20 | URL | No.:620775
    人間がただ歩くだけで一歩ごとに何億匹の微生物を踏み殺してると思ってるんだ!

    ってぽっぺん先生も言ってた
  531. 名前:   #- | 2012/09/23(日) 20:24 | URL | No.:620776

    落とし所

    この一言に尽きるわ
  532. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:25 | URL | No.:620777
    ※528
    そのレベルまで行ったのならむしろ尊敬するわw
    多分、果実のタネは命なので、残して植えて育てるんだろう。
    そこまで徹底しているのならば、俺を非難する権利が在るとおもうw
  533. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:25 | URL | No.:620778
    道徳心も個人の価値観も趣味もくそもへったくれも一緒にすんなよ
  534. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 20:27 | URL | No.:620782
    スレタイとスレの内容がズレてて、何とも言えない状態な気がするのは俺だけ?
  535. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:30 | URL | No.:620784
    そろそろ>>1は餓死した?
  536. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:41 | URL | No.:620785
    まーた中途半端な厨二病患者さんか
  537. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 20:42 | URL | No.:620786
    食べるために殺す →食欲

    遊びのために殺す →性的嗜好

    食べるのは高尚か?→本能による行動なので
              高尚ではない

    倫理なんて、その時代で変わるものだ
  538. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:44 | URL | No.:620788
    命が尊いものというのは真実だが、バカを説得する方便でもある
    命の価値が低い文化の世界にバカを放り込むと殺人しまくって社会が維持できなくなるからな
  539. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/09/23(日) 20:47 | URL | No.:620789
    そういうことは誰もが考えるんだけど、口にするのは無益だし、恥ずかしいという事になぜ気がつかないんだ?この>>1は
  540. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/23(日) 20:49 | URL | No.:620791
    そもそも、人間社会を安定させるために「生き物をむやみに殺してはいけない」って倫理が有効なんだよ。

    だけどすべての生き物を殺してはならないとすると(極論に走ると)それはそれで社会は成り立たない。だから、「食べるためならばいい」って例外規定が設けられているんだよ。

    「殺すこと推奨」「むやみに殺さないこと推奨」「殺してはいけない」がどういう場合か考えればわかるだろ。
  541. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:51 | URL | No.:620792
    2つの違いが解らない≫1は死んだ方が良いな、うん。≫1が生きる為に他の命を奪う事は、遊びに等しいのだろうから
  542. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 20:54 | URL | No.:620793
    生きるって事に意味を感じないなら死んだらいいのにね
  543. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/23(日) 20:57 | URL | No.:620795
    うまく隠されてわかんねえようにされてるから加工食品に反応しないんだよ
    現実を直視させられるモノ(釣りとかハンティングとか)は非難されやすい
    世の中全部こんなもんでしょ うまく隠されてるだけで食うか食われるか、遊びで殺すか殺されるかの世界
  544. 名前:も #- | 2012/09/23(日) 20:59 | URL | No.:620796
    お坊さんにでも聞いたらいい
    たぶん答えてくれる
  545. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 21:03 | URL | No.:620797
    >>1
    虫踏み潰して女子にフルボッコにでもされた小学生だろコイツw
  546. 名前:銀の匙の名無しさん #- | 2012/09/23(日) 21:03 | URL | No.:620798
    銀の匙でも永遠とこのテーマで八軒が悩んでるよな…

    こういう教育は大事だよ
    それで食べるってことと遊びで殺すことの違いを学べってこった
  547. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:05 | URL | No.:620799
    大がかりな猫ちゃん救出劇を皆で見守る様なのは嫌気がするわぁ
    人間が強い故に他の生き物を殺すって事はちゃんと開き直った上で
    出来るだけ無駄な殺しは止めようって感じがちょうどいい

    ただ、幼少時代から開き直る必要はない。
  548. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:07 | URL | No.:620800
    生きる意味の有無は立ち位置によって変わる。

    一生物の生命に意味なんて無いとも言えるし、
    自分の生命は自分にとってだけは確実な質量があるとも言える。
  549. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:11 | URL | No.:620801
    生き物は皆平等に死ぬ
    だったらせめて食物にして美味しく頂き
    その栄養が血となり肉となる方が食べられた生き物も冥利に尽きるもんだろう
    ただ何の目的もなく殺めている訳ではないのだよ
  550. 名前:プーさん #9L.cY0cg | 2012/09/23(日) 21:12 | URL | No.:620803
    くだらん事議論するな馬鹿ww
  551. 名前:名無しさん #/3Fe5RCs | 2012/09/23(日) 21:18 | URL | No.:620806
    >ストレス解消のためにバス釣りやってるってやつが

    釣りは一種のハンティングだから。
    バス以外もね。
  552. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:18 | URL | No.:620807
    生きる事も楽しむ事も人間の身勝手だーって

    言いたかったんでしょ?

    みんな知ってるから
    世間体気にしてルール守ってるだけだから

    いちいちスレにしなくてもいいじゃないの ねぇ
  553. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/23(日) 21:22 | URL | No.:620809
    中二病をこじらせて悪化してしまったんだな。可哀想に。
  554. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 21:25 | URL | No.:620810
    以上、20歳以下の糞餓鬼によるちゃんとした価値観持ってる俺カッケー選手権でした^^
  555. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:26 | URL | No.:620811
    今まで生きてきた中で、そんなことも自分で納得できないようなうっすい人生で
    何も学んでないもんだから、自分の考えをそのまま人に尋ねてるようなガキじゃ
    なんと言われても理解できず反論するんだろ、結局

    生きるために殺す?実際に牛、豚、鶏この中のどれかでもさばいたことあんの?

    畜産関係の仕事か学校でも行って実際体験しろ、そんな行動力もないだろうがね
  556. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 21:29 | URL | No.:620812
    「なんのために生きるか」を考えるのは、だいたいリアルでイヤなことがある状態が多い。
    一種の逃避行動だから生活充実するように努力したほうがいいと思うよ
  557. 名前:SUMED 921 1830 やらおんはアンダーワールドにな #- | 2012/09/23(日) 21:29 | URL | No.:620813
    名前: # | 2012/09/23(日) 19:52 | | No.:620761
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できますww
    ここで初めて見たわwwww
    空知のサイトも大変だなwww
    まっライトセーバーとデウススターじぁy氏Yぉう部になりませんわなwwww
    脱ーす米だ―派遣したろか
  558. 名前:SUMED 921 1830 やらおんはアンダーワールドにな #- | 2012/09/23(日) 21:34 | URL | No.:620817
    空知たっべま~す(=仕事うばって永遠ぷーたろうの悟り開かせたる!GIRIXTUEXAMM)
  559. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:37 | URL | No.:620820
    こんな答え分かってる

    殺して美味そうと思える物か、殺して胸糞思える物か。
    後者は、生きるために殺す必要がないから。

    要するに生きる事に価値はないだろとか思うならばその身を投げ捨てればいいだけだと思う。


    こういうのは人間の解釈であり、又、生まれる反対も人間によるものだから何を口論しても意味はない。

    ただ俺達は、たくさんの命が失われながらも生きているということ。
  560. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:41 | URL | No.:620821
    色即是空、空即是色の答え探してもしょうがないだろ
    世の中の全ての事には意味がないし、意味がある
    どっちも正解でどっちも間違いなんだよ
  561. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 21:42 | URL | No.:620822
    こんな難しいこと考えながら飯食ってんのか・・・
  562. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:43 | URL | No.:620823
    選んで殺すのが、そんなに上等かね
  563. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:44 | URL | No.:620824
    おまえーーーっ!
    人間がなーーー!
    バッタをなーーー!

    ゆるさーん!
  564. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:45 | URL | No.:620825
    昔花火で空知を焼いてた時
    灰色になってた
  565. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 21:47 | URL | No.:620827
    中学生が書き込んだなら後から恥ずかしいだけで許されるけど、
    二十歳を超えてこんなスレ立てたとしたら死んだほうが救われるレベルだと思う。
    一生精進料理だけ食ってろ馬鹿。
  566. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/23(日) 21:48 | URL | No.:620828
    捕食される側になったら食べられようがどう殺されようが一緒だと思うけどな
    一瞬で殺されたら楽ってぐらいで
    自然界でもシャチとか食べずに遊んで殺すいきものもいるしな
    だけど、人間は自然界から切り離して考えるべきだから無用な殺生は止めるべきだと思うわ
  567. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:55 | URL | No.:620829

    ふふ565…無理はするなよ
    空知蛾灰色になったで失笑そう失笑をしたんだろ言葉は正しく使ってこそ意味がある。

    まったくこれだから積んでれという奴は
    やれやれ、だめだ~めだな
  568. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 21:57 | URL | No.:620830
    どんな言葉でいったって全部人間から見た正しいだしな
    他の大半動物からすりゃ人いないほうがいいだろ
  569. 名前:22774 #OARS9n6I | 2012/09/23(日) 22:02 | URL | No.:620831
    スレでも言われてるように万人が納得できるかの違いだよな。
    「食うため」「道具に加工するため」「生かしておくと害があるため」とか、なにかしら目的があるから殺してる場合が多い。

    殺すこと自体に目的を見出す奴があまり居ないから、理解されにくいだけ
  570. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:11 | URL | No.:620833
    てか責任もってこれ肯定した奴にく食うなよwwww
  571. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:11 | URL | No.:620834
    >生き物は皆平等に死ぬ
    >だったらせめて食物にして美味しく頂き
    その栄養が血となり肉となる方が食べられた生き物も冥利に尽きるもんだろう

    え?
    俺だったら、食われようが丁寧に埋葬されようが弄ばれようが、
    殺されるのは絶対に嫌なんだけどw
  572. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:13 | URL | No.:620835
    同じだしなんとも思わない。だから食うしバンバン殺す。
    こう言われれば納得すんのか?こいつは

    こういう疑問を持つ人って何を求めてるのかわからない
    解答なんてないだろこんなの
  573. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:15 | URL | No.:620836
    ※570

    肯定してる奴は
    「自分の欲望のために、動物の死体を食ってる」
    と認識しながら食うだけだろ。
  574. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:15 | URL | No.:620837
    人間の方が強いんだから食うも殺すも自由だよ
  575. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:15 | URL | No.:620838
    意味なく、虫でも爬虫類でも小動物でも殺してる奴は「自分にその殺したいという衝動が向くのでは?」という恐怖を感じる。
    本人はちゃんとした理由があるというかもしれないが、第三者に理解できる理由でないと異常と呼ばれる。
  576. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:16 | URL | No.:620839
    空知英明出てこ~いwww
    休載してんのになんでスレ減ってんだよww工作か
    なんか創作者は2CHしない方がいいらしいぞ
    俺は編集王だから関係ないがな
    あばああああああああああああああああああああああああああああああかっ空知プぷぷぷぷぷッぷp
    ざなっばぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああn
  577. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:17 | URL | No.:620840
    いつまでこんなこと考えてんのwwww
    て言うのは思考停止だろう。
    勿論思考停止するのは精神衛生上大事なことだろうが、考え続ける人を馬鹿にするのは間違ってる。
  578. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:18 | URL | No.:620841
    573利己的通り越して病的wwww
    それが自閉症なんでしょうかねwww
  579. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #9fN258Kw | 2012/09/23(日) 22:27 | URL | No.:620842
    そもそも良いとか悪いとかってなんなの?
  580. 名前:    #- | 2012/09/23(日) 22:28 | URL | No.:620843
    ※11
    そういう奴を排除するってのが人間社会においての自然淘汰だ
    というわけで淘汰されているので消えてね、迷惑だから
  581. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:29 | URL | No.:620844
    生きるって事自体が突き詰めて考えたら矛盾してるから落としどころが欲しいだけだろ。
  582. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 22:30 | URL | No.:620845
    とゆうかそんなこと考える前にいただきますがなんのためかかんがえろ>>1
  583. 名前:名無しビジネス #YInHV9pY | 2012/09/23(日) 22:34 | URL | No.:620848
    斜に構えてわかったような気になってるバカが言い出しそうな話ではあるよな
    まあ、結局は本スレ文の末尾そのままに「腹減ってるから喰うんだよ、ぐだぐだうるせえバカ」で終わってしまう話ではあるけどw

    実際これに対して、高尚でないと駄目、意味が無いと駄目、とか言うほうか何か勘違いしてるんだと思われ
    大体、本気でそう思うならさっさと首吊れば? としかw 本気で絶望も出来ないようなダラダラしてる奴が「生きる意味」なんて深い命題抱えても時間の無駄だし
  584. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:39 | URL | No.:620849
    生きる意味を見出したいなら哲学者にでもなった方が良い
  585. 名前:  #mQop/nM. | 2012/09/23(日) 22:40 | URL | No.:620850
    物理的、化学的に高尚だと証明されてる事なんてあるのかよ
  586. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 22:40 | URL | No.:620851

    身を守る為か生きるために他の命を殺すのが誰もを納得させることのできるものだ。

    だからスポーツフィッシングとかやってるやつらが捕鯨反対唱えても
    日本人は誰も納得どころか意味不明でスルーしますw
  587. 名前:あれ最終兵器猫仙人ことSUMDですけどなんだい #- | 2012/09/23(日) 22:41 | URL | No.:620852
    [ 67023 ]
    てか障害がここまで何もないラブ米なら普通発射台までこぎつけるだろ

    ロケットの点検にてこずってんの? 何お父うたまが宇宙人の帝王で手を出せないとか?

    何やってんだ! ラブ科学技術開発機構TENGA~の奴らは仕事白や税金泥棒共が


    圭介くんは今、見えないところでバきゅ~んしてるんだ
    もうふれてやるなってばよ

    そもそも愛しさもせつなさも心強さもないんでしょこれ
    なんでみんなにみせようとおもったの
    憎しみ散布してるだけだって気づいてる?
  588. 名前:あれ最終兵器猫仙人ことSUMDですけどなんだい #- | 2012/09/23(日) 22:44 | URL | No.:620853
    はいはい強者が殺る気になってらM体質の勘違い野郎の弱者なんて100パーセント死ぬんだから議論自体が無駄なんだよwww

    でなに無いが言いたいの言ったみなさい空知
  589. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/09/23(日) 22:48 | URL | No.:620854
    てか、こうやってのうのうとネットやってる奴の
    哲学にはなんの魅力もないし自然の中ではイレギュラーな考え方だからターミネートしたほうが世のため人のためだ
  590. 名前:あれ最終兵器猫仙人ことSUMDですけどなんだい #- | 2012/09/23(日) 22:50 | URL | No.:620856
    はいはい強者がやる気になってらM体質の勘違い野郎の弱者なんて100パーセント死ぬんだから議論自体が無駄なんだよwww

    でなに無いが言いたいの言ったみなさい空知
  591. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 22:51 | URL | No.:620857
    まぁ>>1が除菌グッズも抗生物質も白血球さえも使ってないんなら、みんなが絶賛して受け入れてくれると思うよ?

    自分に触れるものを除菌することも、風邪をひいたり傷が化膿したりして抗生物質を飲むことも、外から入ってきた有害なものを排除するために白血球が働くことも、当事者以外には無意味なことだよね?
  592. 名前:あれ最終兵器猫仙人ことSUMDですけどなんだい #- | 2012/09/23(日) 22:54 | URL | No.:620859
    自殺したいしたい言ってるアホにやりやすい首つり進めてるだけだが絶望とかじゃなくて呆れてすすめてるだけなんですけけどメスゴリラさん、ほんと頭ほんわかぱっぱ~wwwww
  593. 名前:名無しさん #- | 2012/09/23(日) 22:55 | URL | No.:620860
    デビルマンのジンメンのセリフ思い出した。
    「殺すのは良くない。だから殺さないように食ったのさ」

    殺すのは良くないけど食べてるうちに死ぬ分にはいいわけだな。
  594. 名前:名無し #- | 2012/09/23(日) 22:56 | URL | No.:620861
    ウシジマ君でも読んで感化されちまったんじゃねーの?
    その意見は否定はしないが肯定もしない。
  595. 名前:あれ最終兵器猫仙人ことSUMDですけどなんだい #- | 2012/09/23(日) 22:58 | URL | No.:620862
    上位互換が出てきたら下位互換はいらないけどねwww

    22世紀の家電あったら
    江戸時代の家電買うwwww

    ねぇ~どうからに~君たち
    お互いにさ、いいこと無いよ沿いうしないとマッ俺は
    君たち程度かけた所で別にいけどね~
  596. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:01 | URL | No.:620863
    利益と倫理の問題かな~と思う
    「どんなに酷い動物実験をしても多くの人間に利益が出るならやるべきだ」
    って言ったら酷く聞こえる。倫理的な感情で。
    でも倫理って人間が社会的にまとまってより多くの利益を出すために設定されたシステムっていうか考え方じゃん?
    だったら動物実験もクローン人間も本当は必要ってことになる。
    感情に囚われて倫理の本質を見失ってる人間が今は多い。
    そのせいで利益が遠くなっていくのは時間がもったいないような気もする。
    でもこの考え方が一般的になったら外を歩くのが怖くなるから今のままでいいのかもね。

    利益のために動物を殺して食うこと、かわいそうだからという感情で殺さないこと、利益と倫理の問題だったかな、もう少し考えたほうがいいかも
  597. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:02 | URL | No.:620864
    倫理に論理を持ち込むな
    そうなってるからで納得してる人が多い社会は良い社会だ
  598. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/09/23(日) 23:06 | URL | No.:620865
    俺たち人間の言ってることは人間の考え方で導き出された一方向の意見に過ぎない
    つまり、※11てめぇーの意見も人間の思考からできた一方的な意見にすぎねーんだよ
    だからてめぇが言ってる食べられるものたちの意見はてめぇの妄想にすぎねぇんだよ勝手に語ってンじゃねぇよ人間
  599. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:11 | URL | No.:620867
    そんなこと考えてると疲れちゃいますよ
  600. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:12 | URL | No.:620868
    全部の生き物をあらゆるケースで殺していいの悪いのなんて決めてたらキリがないだろが
    単に、社会の利益不利益に応じたケジメってことだけ
  601. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:13 | URL | No.:620869
    意味がない意味がないと言うが、誰にとってのどんな意味の話をしているんだろうな。
    確かに俯瞰で見たら生きる事に意味はない。
    ただしその立場では、遊びで人間を殺す事に対して否定的に反応することも意味がない。
  602. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/23(日) 23:13 | URL | No.:620870
    こんな糞スレにこれだけのコメントがついてるのが驚き
  603. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/23(日) 23:14 | URL | No.:620871
    ただの感情論じゃないの?

    議論とか無駄じゃん
  604. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:18 | URL | No.:620872
    いやー、
    焼肉も刺身もからあげも
    美味しいしなぁ・・・
  605. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:21 | URL | No.:620873
    >>1的には生きたまま食えば解決だろ
  606. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:27 | URL | No.:620874
    法の番人の世話にならない程度に
    何だって好きに殺せばいい
    法こそ全て
  607. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:27 | URL | No.:620875
    納得できないなら個人的に菜食主義を実践すればいいと思うよ
    少なくとも抽象的レベルでは消費されるお肉が減れば無駄死にする動物は減る
  608. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:29 | URL | No.:620876
    意見そのもの以前に
    >>1が食べるために殺すことに否定的だと読み取ってる奴がいることに驚きだ
  609. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:29 | URL | No.:620877
    こいつには賛同しないけど
    さんざん虫けらを惨たらしく殺しておいて
    「今時の若者は自然の中で虫を殺さないから命の大切さが解ってない」とか言ってる連中はクズだ
    無益な殺生をしてたのはお前だろ
    地獄に堕ちろ
  610. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:32 | URL | No.:620879
    俺は己の体の中に潜んでる太古からの野生の本能と対話するために狩猟やってる
    決して食う為とか偉そうな理由のために生き物を殺すわけじゃない

    でも食うけど。野生のカモとかイノシシとか超んまい。
  611. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:33 | URL | No.:620880
    あいいたたた
  612. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/23(日) 23:33 | URL | No.:620881
    屠殺される場所をガラス張りにしたら肉食べる人減りそうだな
    屠殺の仕事してて精神病んだりしないんだろうか…
  613. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/23(日) 23:33 | URL | No.:620882
    食べるためであろうと殺してることには変わりない
    それになんの疑問を持たない人もどうかと思う
  614. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:35 | URL | No.:620884
    食料を廃棄しまくってる日本人がいくら理屈を捏ねても虚しいなぁ
    食いもせずに捨てておいて、何が「頂きます」だよw
  615. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:35 | URL | No.:620885
    殺してもいいんじゃない、殺さなくちゃいけないんだ

    生きるってことはそういうことだ、それが嫌なら自分の命を終わらせろ
  616. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:43 | URL | No.:620887
    結論としては生きてる意味ないから死ぬ
    もしくは他人がどうなろうと利益を優先するが正解
  617. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:43 | URL | No.:620888
    コメ数伸びまくってるな。
    こういう類のエントリでどんどんPV増やして不良所得得るつもりなのか管理人
  618. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:49 | URL | No.:620889
    命はみんな同じく大切とは言うけど蟻と牛が同じだとは思えないよなぁ
  619. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/23(日) 23:49 | URL | No.:620890
    まぁ疑問があるなら自分で釣った魚をさばいて食ってみろ。

    現代人は生きるために殺すということを体験したことがないから、こういう疑問が生まれるんだろうな。
    生きるためであっても戯れであっても、殺すことに疑問が生じるわけで、そのために宗教で禁じたり許可を与えたりしている。
    それはきっと今みたいに狩猟生活から農耕生活に移行するにあたって、自然と出てきた疑問なのかもしれないな。
  620. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:50 | URL | No.:620891
    己の狭い視野で切り取った善悪二元論で世の中を見て
    自分が悪者の側になるのを極度に恐れて
    少しでも自分よりも悪の度合いが高いものを
    見つけ出して潔癖症的に叩くという風潮w

    そういや、日本はベジタリアンは増えたけど
    革、毛皮反対論者はなぜかまだ少ないね
  621. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:53 | URL | No.:620893
    ※563






                  \やめなさーい/
  622. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:53 | URL | No.:620894
    >618
    俺は自分の命は地球より重いと思ってるぞw
  623. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/23(日) 23:57 | URL | No.:620897
    食べる為に殺すのがかわいそうと本当に思ったなら自然と食べれなくなるはず。
    俺はそうじゃないから食べる為に殺すけどな。
  624. 名前:  #- | 2012/09/23(日) 23:59 | URL | No.:620899
    >>617
    「不労所得」ね

    このスレ主はちっこい生き物を見つけては殺し見つけては殺ししてる人間とちっこい生き物を愛でてる人間がいたらどっちと一緒にいたいって思うんだろう。

    前者と一緒にいたいと思うならそういう人間で固まってどっかの離れ小島にでも行って欲しい。

    倫理や道徳を問う気はないけど一緒に過ごしたくない人間であることに変わりはない。
  625. 名前:   #- | 2012/09/24(月) 00:00 | URL | No.:620901
    これってさ
    良いか悪いかって事で論点がずれちゃってるんだよね
    同じか別かって話してんでしょ?
    理由あって殺すのと理由なく殺すのは別だろ
    人間に例えても一緒。こと手の議論は厨房レベルだろ
  626. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 00:03 | URL | No.:620904
    仏教?では、人間なんてただの糞袋(消化器官)に過ぎないと喝破してるぞ。

    糞袋めは昨日は刺身を食べました。よし。
    今日は焼肉が食べたいです。それもよし。
    夢はグラム10000円の霜降りです。ふざくんな。

    そういうことです。

  627. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/09/24(月) 00:19 | URL | No.:620907
    一体何と戦ってんのか知らんけど、
    >>1の言う通り命を奪う行為と
    生きる事の無意味さを肯定してやったら
    お前を遊びでコロしても文句言わないのか?
  628. 名前:名無しさん #- | 2012/09/24(月) 00:26 | URL | No.:620912
    あーこれアレでしょ?
    子供作る為のセクロスは愛で溢れて聖なるホーリーセクロスで
    その他の金を儲けや快楽目的のセクロスは下衆な汚れたセクロスっていう
    何言ってんのコイツ?ってなる系の問答でしょ?
  629. 名前:  #- | 2012/09/24(月) 00:34 | URL | No.:620920
    仕方なく殺す、を殺してもいい、に置き換えてるのがミソ
    3流のマスゴミがよく使う手法
  630. 名前:名無しさん #- | 2012/09/24(月) 00:34 | URL | No.:620921
    生きるとか殺すとかに「意味」なんて付けようとするから話がおかしくなるんだろ
    みなそれぞれ手前の「都合」で生きて殺してるんだよ
    他人に訊いて共通認識が得られるんなら世界統一されとるわ
  631. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 00:51 | URL | No.:620946
    それを比べる事自体がおかしい
    誰も第三者の事を気にして食事してないからなー
    殺すことに楽しさが重要視されて許容されれば問題ないがそうでないなら『可哀想』って第三者から言われる状況で殺す奴が馬鹿なだけって話になる
    そして食事は強要されてするものでもない程に本能な訳で比較対象にはならないと思われますな
    というか殺すの楽しい奴の為に小さい虫のラジコンでも作ってやれよ
  632. 名前:名無しビジネス #qbIq4rIg | 2012/09/24(月) 00:52 | URL | No.:620947
    ジャイナ教の聖人には、全ての食を絶って亡くなった人もいる。
    まぁ、一日で良いから絶食して、それからもう一度考えてみると良いんじゃないかな。
  633. 名前:あれ最終兵器猫仙人ことSUMDですけどなんだい #- | 2012/09/24(月) 00:52 | URL | No.:620948
    空知のポケトに金がどんどん入ってゆく
  634. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 00:54 | URL | No.:620954
    >>1が言っているように生きてることが無意味なら、殺すことに高尚、低俗も何もないんじゃないの。
    そのまま突き進めれば、じゃあ何で自分は生きてんだろって話になるし、何で人を殺しちゃいけないのって考えに行き着いたり、倫理観ってなんだろうって話に展開していくと思うんだよね。
    読んでる限りでは思考がぶちぎれてるように見える。
    >>1が何言いたいのか、何を納得したいのかがさっぱりわからん。
    スレ立てて人の意見聞きたかったというより、自分の意見を披露したいように見受けられて仕様がない。
    多くの哲学者が考えた題目なんだし、本読むなり、自分で行き詰るまで考えたほうがいいと思うんだけど。
  635. 名前:あれ最終兵器猫仙人ことSUMDですけどなんだい #- | 2012/09/24(月) 01:06 | URL | No.:620977
    上海周囲以外の暴動はファミリーマートのステマだって空知が言ってた
    空知は左翼あるラノベ殺化に無償金を譲渡し、アシの中に三人大量に報酬の支払をしている中国の方針に近い社会主義者ですよ~!
  636. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 01:11 | URL | No.:620986
    たまに人間を捕食する宇宙人みたいのが現れたらどうしよう、
    と考えてしまうことがある。
  637. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 01:11 | URL | No.:620987
    ただの厨二病だろうけど
    自分の中だけでカッコつけとけよって思う
  638. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 01:14 | URL | No.:620993
    人は法と倫理の生き物、物事は大勢によって決められるそこを踏み外す者が居たならば非難されても仕方あるまい。
  639. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 01:15 | URL | No.:620994
    必要以上に喰いまくるピザデブはどうかと思う
  640. 名前:  #- | 2012/09/24(月) 01:25 | URL | No.:621013
    こういう人間はマジで怖いんだが…
    ちょっとサイコくさい

    「生きることの意味」とか言い出してる時点で自分に酔ってるし、
    「こういうこと考える俺って他の人間と違うよなwww」って空気満々だわ
  641. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 01:26 | URL | No.:621015
    ※157が真理。
    「意味」ってのは人間が発明した概念なんだからそれに振りまわされるのはナンセンスだろう
  642. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 01:26 | URL | No.:621017
    生きる事、つまり命に価値を見いだせない奴には
    理解できない話だろうな
  643. 名前:名無しさん #- | 2012/09/24(月) 01:35 | URL | No.:621023
    霞でも食ってろ
  644. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 01:35 | URL | No.:621024
    こういう>>1みたいなド低脳見ると本当に腹が立つ。この1が己の考えが正しいと思うならこれから一切他の命からできてる食物を取らずに、どっかのキチガイのように太陽エネルギー()なりを直接摂取して生きたら言い。もしできるならだけどな。そしてコンクリ事件の被害者のように他者から嬲られ、どつきまわされてじわじわとタヒの恐怖を味わいながらもタヒねずに最後にはとどめを刺してくれと懇願しながらコロされればいい。ま、現実的には無理だろうからそんなにいやなら首でも吊って自害したら?お前の命って意味無いんだろ?
    原罪や必要悪の根本され理解できない馬鹿は存在そのものが社会の迷惑なんだから、そうしてくれたほうがわずかでも社会貢献になるぞ。
  645. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 01:43 | URL | No.:621031
    >>1
    これ管理人が米欄のばすために本スレ立てたの?
  646. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 01:46 | URL | No.:621033
    終ノ空か素晴らしき日々かSWANSONGでもやっとけ
  647. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/09/24(月) 01:58 | URL | No.:621042
    1よりもレスのほうが厨二くさい
    まとめのほうで叩いてるやつなんかとくに

    国語能力のない馬鹿があまりにも多くてこの国の未来が不安になるが、1が問題にしてるのは道徳や倫理的なことではなく、哲学的な問題だ

    主旨がわかってない奴マジ多すぎ
  648. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 02:10 | URL | No.:621055
    その殺生が目の前でおこるか
    どこか遠くでおこるかの違いじゃない?
  649. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 02:30 | URL | No.:621064
    国語能力のない馬鹿があまりにも多くてこの国の未来が不安になる「が」、
    1が問題にしてるのは道徳や倫理的なことではなく、哲学的な問題だ


    「が」
  650. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 04:17 | URL | No.:621107
    俺も中学生の時こういう事考えたわ。殺人がいけない理由=社会が回らなくなるから とか。
    学校の勉強のように、きまった答えが欲しくなる時期もある。

    たまにさかのぼってこういう事考えてみてもいいと思うけどなぁ。
    個人的には、「どっちも同じ」。やろうと思えば野菜だけ食って生きることだってできるしね。
    ただ、人間は人間の倫理観で生きる、それはどういう事かっていうと、相手の立場になって考えれる、って事だと思う。
    で、自分が笑いながらヒマつぶしに殺されるのと、食うために闘争をしかけて、勝者に食われるのとじゃ気分が違う。どっちも嫌だけど、この世は弱肉強食、結局生存競争に負けたほうが悪い・・というか、弱者(肉)なわけだ。
    「納得」できるかどうかの問題だな、その行為や結果に。
  651. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 04:41 | URL | No.:621112
    虫を殺してかわいそうって意見が傲慢すぎて真実が見えてない
    現実は虫が支配してるようなもん
    人間は虫から隠れてこそこそ生活してる
    悔しかったら虫を絶滅させてみろよ
  652. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 06:49 | URL | No.:621148
    なに言ってんだコイツ?…って思うのが米欄にもチラホラw
  653. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 07:08 | URL | No.:621154
    ※612
    ハラルとかの宗教屠殺は、そういう心理的苦痛に対するプレケアとも言われている。
    いくつかの手段を踏み、それを達成する達成感で、生き物を殺すという目的自体の苦痛を散らす意味もあるんだとか。

    だから日本みたいに無宗教生活で、かつ消費量が異常な国の屠殺現場は困難だと思う。
    だからこそ現場の人たちは自分の精神を守る為にか、ある程度達観したり、思いやりを持ったりするみたいだね。

    そういった、こころに根ざした文化や性質も無視して「生きることに意味がない」なんて言ってられる奴は本当に生きてる意味がないから
    誰にも迷惑かけない場所で細切れになって死んで早めに土に帰ればいいと思うな。
  654. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 07:15 | URL | No.:621158
    食べること、生きることは高尚なことだよ。
    だから死んでいった奴らには敬意を払う。
    むやみに生き物を殺さない。

    これで解決。
  655. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 07:15 | URL | No.:621159
    割と本スレ>>1の言いたいことに気づけてる人がいない感じ
  656. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 07:56 | URL | No.:621172
    「殺す」ことは命を奪うことだけど

    「食べる」のは命を引き継ぐこと
  657. 名前:あ #- | 2012/09/24(月) 08:08 | URL | No.:621175
    食べ物で遊んでも全て食べれば許されるという風潮
  658. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 08:31 | URL | No.:621178
    同意を求める風潮
  659. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 09:02 | URL | No.:621185
    男か女か知らないけど
    こういう面倒くさい人とは付き合えない
    哲学的なバカ苦手
  660. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 09:43 | URL | No.:621194
    659
    同意。本スレの1みたいな中2病こじらせてる奴はイラつく。
  661. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 09:54 | URL | No.:621197
    聖書には『人はパンのみにて生くるあらず』とあるが?
  662. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 10:14 | URL | No.:621202
    自然には許すも許さないもない。
    許す云々とか倫理とかは人間が作った文化の問題。
    原始的・根源的な話に聞こえるがそんなことはない。
    今の文化に納得いかぬなら別の文化に移住するがよろし。
  663. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 10:17 | URL | No.:621203
    金魚王国の崩壊が出ていて安心
  664. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 11:44 | URL | No.:621236
    食べるために殺めるのが嫌ならさっさとシネばどうよ?
  665. 名前:    #- | 2012/09/24(月) 11:47 | URL | No.:621238
    ふつーに家畜が屠殺されるよりも、狂牛病や口蹄疫等で処分される
    家畜の映像を見る方が、心が痛む。
  666. 名前:. #- | 2012/09/24(月) 11:52 | URL | No.:621241
    「餓死しろ」「嫌なら出ていけ」って反論が多い印象
    反論になってるんだろうか
  667. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/24(月) 12:25 | URL | No.:621251
    良いこと思いついたった
    始めから生まれなければ良いんだよw
    そうすれば食べるために殺す必要性もないよね
    うん、俺って頭良い~www
    そんなわけだから、>>1はとっとと首吊ってタヒねwwww
  668. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/24(月) 12:34 | URL | No.:621256
    ウンコの半分は微生物の死体です
    バファリンの半分は優しさでできています
  669. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 12:41 | URL | No.:621258
    動物の娯楽目的の殺傷はエスカレートすると殺人に繋がるけど
    動物の食用での殺傷は、エスカレートするとゴミ問題と肥満問題に繋がる。

    エスカレートした時に社会に及ぼす影響が大きいのは、娯楽目的の殺傷。
    だから、娯楽目的での殺傷はいけない。

    動物が可哀そうとかどうとかって問題じゃなくて
    社会に対する影響の差だろう。
  670. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 12:56 | URL | No.:621262
    生きることに価値あんの?ないんじゃね?とか思うならとりあえず一人でしんどけ
    それから他人にグダグダ言いにこい
  671. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 12:58 | URL | No.:621264
    無差別に生物を殺す男に近づきたいと思うか?俺は近づかない
    殺すにも建前がなきゃ信用できんよ、自分が殺されない保証がないからな
  672. 名前:名無しさん #- | 2012/09/24(月) 13:21 | URL | No.:621270
    だから「いただきます」と言うんだよ
  673. 名前:不幸な名無し #- | 2012/09/24(月) 13:29 | URL | No.:621276
    遊びで虫殺すとか単純にキモイ
    友達なくしていいなら主張を貫けばいい
  674. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 13:38 | URL | No.:621280
    なにこのスレ主気持ち悪い
    寺の坊主に説教されてどれだけ自分が恥ずかしい
    屁理屈を撒き散らしたか悶え苦しんでしね
  675. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/09/24(月) 14:39 | URL | No.:621301
    なんで倫理や道徳について考えることを厨二病とレッテル貼りする人がこんなにも多いんだろう。
    仮に自分の子供に質問された時にも同じように子供にレッテル貼りして適当にあしらうの?
  676. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 14:45 | URL | No.:621304
    議論盛り上がりすぎだろw
    これじゃ>>1をバカにできないな
  677. 名前:オシラ774 #- | 2012/09/24(月) 15:11 | URL | No.:621317
    大半の人は生きるために動物殺す、なんてことはしない。既に死んでる動物を買うだけ。
  678. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 16:01 | URL | No.:621338
    命の価値なんて人それぞれさ…
  679. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 16:24 | URL | No.:621344
    「いただきます」「御馳走様でした」
    ちゃんと感謝の気持ちを持つのは大切なこと
  680. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 16:26 | URL | No.:621345
    倫理観は宗教と一緒と言っている者が意味を求めるのは無意味だ。価値観を共有していないのだから、価値観、ルールが異なるという結論で十分なはずだ。
  681. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 17:23 | URL | No.:621357
    自分で答え言ってるじゃんこいつ
    >倫理観がないと社会が上手く成り立たないから作っただけ

    まさにこれ
    上手く成り立ってないヒャッハーな世紀末で暮らしたいんだったら、好きなだけ疑問を呈せばいい
  682. 名前:  #- | 2012/09/24(月) 17:39 | URL | No.:621361
    生きることの意味がわからないなら餓死すればいい
  683. 名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2012/09/24(月) 17:45 | URL | No.:621364
    何か趣旨が途中でズレてる気が。

    >>1が言いたいのは、
    遊びで虫を殺す=意味ない←非難される
    食べるために殺す=意味ない←非難されない

    結局生物はみんな死ぬから、究極的には生きる意味なんてものもないのに、後者だけが正当化されるのはおかしい
    っていう問題提起なのでは

    要は社会を成立させるための方便なんだけれど




  684. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 18:14 | URL | No.:621372
    ※675
    逆だろう。自分の中に答えを持ってないし、考えたくもないから
    そうやってレッテル貼って、思考停止の正当化を図ってるだけ。
    それにしても便利な言葉だよね。中二病ってw 実利的な事以外で、
    これで否定できない事象はほぼ無いんじゃないか?w
  685. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 19:06 | URL | No.:621401
    虫でも動物でも
    遊びで生物を殺す人間を嫌うのは、本能的なもんじゃないか?
    それはいずれ小動物から人間へと派生する可能性がある
    つまり犯罪者予備軍として認識されてると思われる

    でも虫の時点では犯罪者予備軍まで決めつけられないから
    「可哀想だからやめなよ~」って言葉で
    >>1の嗜虐性が、友達付き合いができる許容範囲内か
    範囲外かを調べてるんだろ
    過剰で無差別な嗜虐性がある人間とわかれば
    敢えて関わりたいとは思わないし
  686. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 19:09 | URL | No.:621403
    意味など無いと言えば無い。
    我々は生きる為に他の生命を摂取するようにセットされている。
    嫌悪感も生存に不都合な行為に対する反応であって、理由は後付け。
    人間は「何故俺達は『これ』が嫌いで『あれ』が好きなのか?」と考える脳を持って
    いるだけで、
    好き嫌いは考える前に決している。それが生存に有利だったのだろう。
    >1のような発言が罵声を浴びるのも、「それを考え出すと生存に不利」と
    本能が反発するヒトの個体が多いから。
  687. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 19:31 | URL | No.:621411
    曖昧なもんだよ
    命がまさにそうだ
  688. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 20:01 | URL | No.:621426
    >>1
    生きるためには避けられない。
    何も殺さないのは自分が死ぬこととイコール。
    そもそも生命そのものに意味はないけどな。
  689. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 20:38 | URL | No.:621442
    「いただきます」は免罪符じゃねえって意味だろ
  690. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/09/24(月) 21:40 | URL | No.:621476
    動物はダメで植物はおk、という風潮は
    単なる差別主義だと思います

  691. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 21:47 | URL | No.:621481


    肉しか食えない肉食動物ならともかく、
    人間は肉食わなくても大丈夫だもんね。

  692. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 22:00 | URL | No.:621492
    法律やら規範やら倫理やらってのは基本的に「社会を形成、安定的に維持する上で都合の良いルール」のことであって個人の情緒的な道徳観念とは別物。

    「遊びで殺すのOK」という倫理感が一般的になっても「食べるためでも殺すのは駄目」が一般的になっても社会は崩壊するから認められないというだけ。

    そうした全体のためのルールは個人の感覚と被ることが多いし、時代変遷による形骸化等を打破するため、積極的に個人感覚を取り入れようなんて動きもあるから混同しやすいけど。


    ま、単純に個人感覚の話で殺される方からすりゃ食べるから良いとかねーだろってのはそのとおりではある。
  693. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 22:06 | URL | No.:621497
    じゃあこれから何を殺そうがおkだぁーーー!
    欲望のままに殺せ!奪え!犯せ!ヒャッハーーーー!!!

    こうなったら困るだろ。
    その為の秩序であり倫理だ。人間はこれによって自然淘汰をねじ曲げて社会を形成できている。
    人間以外だろうが、生きる目的以外の殺生を認める考え方は社会性を低下させる要因になる。
    つまりはこういう事だよ未熟者。
  694. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 23:00 | URL | No.:621536
    人間と動物は違う。だから、食べることにも疑問を持てる。
  695. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/24(月) 23:50 | URL | No.:621554
    意味のないということの無数の重なり合いが意味のあることを形作っている。
    宇宙にとって意味のないこと(物質の反応)と人間にとって意味のあること(行きたいという本能理性)は別に180度違う概念じゃない。
    自分や近い周囲の人間が得するから生き物を食えばいいし、損をすると思えば殺さなければいい。
    損得を決めているのも人間で、そこに倫理や法律を決めているのもの人間なんだから。それ自体に宇宙は意味を求めていない。
  696. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 00:01 | URL | No.:621561
    俺は旨いから食う。

    いただきますは言わない。
    ご馳走様は言う。
  697. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 00:09 | URL | No.:621564
    めんどくさっ!以上。
  698. 名前:  #- | 2012/09/25(火) 00:21 | URL | No.:621569
    厨二だろうが邪気眼だろうが共感能力の欠如した異常者だろうが疑問ぐらい別にいいだろ?
    疑問をもっただけで排斥対象、魔女扱い。
    答えも提示せずに罵倒して大騒ぎしてるけどそれによって>>1より正しいことにはならないよ?

    で、食べる為に殺していいか?
    俺の基準でいえば『駄目』だな。
    ただし全面的に駄目と言いたいんじゃなく、
    自分の都合を考えた上で食べる相手を選ぶ必要があるってこと。
    絶滅危惧種とか同族は極力食べるのは避けるべきだろうね。
    ついでに言えば、同じように相手を選べば別に遊びで殺すのもいいんでないかと思ってる。
    闘牛とか鷹狩とか狐狩りとか。
  699. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 00:44 | URL | No.:621573
    「世の中、こうでなければならない!」という考えのやつが多すぎるんだよ。
    他人がどう考えようが、他人は他人、自分は自分と考えれば良いだけ。
  700. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 01:29 | URL | No.:621599
    中学生だった頃は、自分が生まれてきた意味とか真剣に考えてた時期があったわ・・・。
    何だかんだで暇なんだよ、羨ましいね。
  701. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 01:36 | URL | No.:621606
    人間「美味しかったよありがとう」に対して
    家畜「美味しく食べてくれてありがとう」と。

    食べられる側は美味しく食べられたことに感謝していると。
    こういう考えは個人的には大嫌いだな。
  702. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 02:02 | URL | No.:621624
    生きること、食べることは本能だから疑問に思うことなかったけど、言われてみるとちょっと悩んでしまう
    お腹がすいたら苦しい、だから食べる
    結局は自分が苦しまないためかな?
  703. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 02:10 | URL | No.:621629
    いや、んまいからだと思うよ
  704. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 02:18 | URL | No.:621632
    無益な殺生はだめというけれど
    欲に底はない以上うまいの追求にも限りはないんだよね。
    どこからが無益な殺生になるのかな?
    それとも美味しさを追求しているのであればどんな行為であっても無益な殺生にはならないのかな?
  705. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 02:42 | URL | No.:621643
    ※698
    こんな疑問は内省するもんだよ。
    あるいはせめて謙虚であるべきだ。
  706. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 02:49 | URL | No.:621647
    面倒くさそうなヤツだな、こんなやつとは友達になりたくない
  707. 名前:あ #- | 2012/09/25(火) 03:00 | URL | No.:621652
    手塚治虫のブッダで、魚は食べられて嬉しいって言ってたぞ。誰も魚を食べなかったら川は魚で溢れてしまう。魚は予めたべられる分も作ってるんだとさ。
  708. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 03:06 | URL | No.:621654
    自分とその仲間が死なないように努力するというのは、何よりも高いプライオリティだ。
    どんな文化においても、この免罪符さえあればほぼすべての行為が許される。

    しかしそれが何故許されるのかを論理的に説明するのは難しい。
    なぜ人間や宇宙が存在するのか、という疑問に答えられたのならそこから導き出せるのだろうが、
    現在のところは我々がここにいること自体が、無でないこと、生き残ることの選択の結果であるから、
    我々もまた生存すべきだろうという消極的な推論しかないんじゃないか。
    飛躍ではあるが夢がある答えとしては、いつか生物がその理由を知る日のためだ。
  709. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 13:46 | URL | No.:621748
    〇〇という風潮 スレなのに本文にダラダラ書き込まれてる事に違和感がある。一言で済ませやカス
  710. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 21:05 | URL | No.:621916
    もったいないからかな・・・
    命の対価っつーか食べるとか皮の素材とか他に利用価値があるのに
    ただ命を踏みにじれる優越感だけの行為で完結してる人間性の部分辺りが
    かわいそうに変換されてっとるような気がする

    そういう意味では食い残しや、ただ狩るだけが目的のハンティングも同じで
    それらを平気でやっている人らがかわいそう
    って言うのに違和感感じるのは普通かもしれん
  711. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/25(火) 22:10 | URL | No.:621952
    ※698
    ※692,693あたりがその疑問に対し完全な答えを提示している。
    答えが出ているのに疑問を正当化しようとするなら、反社会的な思考だと判断せざるを得ない。
  712. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/25(火) 22:20 | URL | No.:621962
    ※708
    >なぜ人間や宇宙が存在するのか、という疑問に答えられたのならそこから導き出せるのだろうが、

    答えは出ているよ。意味などない。
    ただあるものがあるようにあるだけ。
    つまり、全てにおいて絶対的な倫理観や価値観などというものもない。
    ではどうすればよいか。自分が思い描く、真に自分を幸福にする環境を願い、求めていけば良い。
    それの規範となる倫理は、生きる目的以外の殺生は認めないはずだ。違う倫理観に行き着いたなら、実行してみればいい。それは真に自分を幸福にする事は絶対にないはずだから。
  713. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/26(水) 01:36 | URL | No.:622060
    ※712
    それは「真の幸福」という宗教だな。
    例えば快楽殺人者はどうか。
    快楽という幸福を求めて殺人を犯すのだろうから幸せだと考えられるが、
    それは本人も気付かないうちに歪んだ幸福を求めているから、「真に」幸福ではない、とでも言うのだろうか。

    じゃあそこで真の幸福を求めるのはどういう理由によるものなんだ?
    偽の幸福でも、何なら不幸でもいいんじゃないか?
  714. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/26(水) 02:17 | URL | No.:622091
    ※713
    人を殺すとどうなると思う?
    人殺しは法律で最上級クラスの刑罰が課せられる。
    捜索願いが出たり、殺人の疑いがある死体がみつかれば警察が動く。
    結果的に捕まるかどうかは別の問題として、実生活において身柄を拘束され、刑罰を受けるリスクが高まり、行動を制限する必要性が出てくるだろう。
    その状態は幸福か?

    そういう返答が帰ってくるのは容易に想像できたから折込み済みだ。
    「真の」ではなく「真に」と書いてあるはずだ。
    あと宗教の定義をまず勉強しておいた方がいい。
    で、最後、幸福を求めない人間がいると思うか?
  715. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/26(水) 03:19 | URL | No.:622111
    生きるためなら殺してもいいと言うより殺さなくては生きていけない

    菜食主義者ってのもいるがあれも不思議なもんだ
    植物に命が無いとでも思ってるんだろうか?

    他国の食い物に文句つける奴等もいる
    可哀想とか言いやがる
    お前らの食ってる物は可哀想じゃないんか?

    いただきますって言葉がある
    大地の恵みって言葉がある

    命が他の命の犠牲の上に成り立っているのならせめて感謝せねばなるまい
    命を粗末にしてはなるまい

    答えはいつもシンプルなものだ
    迷ったときほど単純に考えればいい
  716. 名前:ななし #- | 2012/09/26(水) 04:14 | URL | No.:622123
    この1は、虫つぶして遊ぶのが楽しくてしょうがなくて、周りの人間に異常者扱いされたのが、悔しくて、必死で自分を肯定してる。ってことでOK?

    カウンセリング受けてこいよ。。。
  717. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/26(水) 16:11 | URL | No.:622353
    トリコ把握
  718. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/27(木) 20:39 | URL | No.:622946
    生きるために殺すことと遊びで殺すことの違い
    生きることに意味はあるのか
    善悪とはなんだろうか

    色々考えさせられたスレでした ありがとう

    結論:>>142と同じ 腹減るから食うんだよ
    意味?善悪?高尚低俗?(´・ω・`)知らんがな
  719. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/27(木) 22:15 | URL | No.:623021
    こういう誰しもがちょっとくらいは考えたり通り過ぎたりするようなことを
    さも、自分だけが気付いてる!!と思ってるのが痛いんだよ
    付いたレスに「じゃあ~なの?」と疑問で返すのは一番楽だよね
  720. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/28(金) 13:19 | URL | No.:623493
    腹が減るから食う、これはヒトが誕生する遥か以前から存在する不変の定理だろうが
    生きる為には何かを殺さなければならない、けど無駄な殺生はやめよう、ってのが普通の人の考えだと思うんだが違うのか
  721. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/28(金) 19:13 | URL | No.:623656
    人間の醜いところは食事という殺戮を食物連鎖と称して正当化や美化をするところだね
    本能のままに殺す動物よりも性質が悪い
  722. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/29(土) 21:47 | URL | No.:624249
    三大欲求って知ってるか(キリッ)
  723. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 01:45 | URL | No.:625713
    同じだよ
    でも遊びで殺して食うものなくなったらアホだよね
    そういうこと
  724. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/04(木) 21:00 | URL | No.:627637
    平日の昼間から2chしてるやつが議論していいテーマじゃない。
  725. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 20:54 | URL | No.:628148
    豚や牛は平気で食うくせに、誰かがウサギや犬を(冗談で)食おうとすると本気で止める奴はムカツクな。
    ダブルスタンダードな態度に腹が立つ。
  726. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/18(木) 23:33 | URL | No.:635603
    凄く分かるわ
    本能だからなんだよ?って話

    性欲が爆発して頭おかしくなりそうだったら一人はレイプしていい、ただし遊びでレイプするべきではないって言ってるのと同じだ
    相手にとって必須だろうが遊びだろうが殺される牛馬豚やレイプされる女からすれば知ったこっちゃない
    俺は動物をいたぶって楽しむ趣味はないからやらないけど、やりたい奴はやればよくね?と思う。もちろん自分の所有してる個体に限るが
  727. 名前:名無しさん #- | 2012/11/06(火) 21:38 | URL | No.:648013
    他人に同意を求める弱さがお前らの限界
    良いことも悪いこともお前らがやるんだよ
    誰かに言われたからなんて情けないことを言うな
  728. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 05:58 | URL | No.:650679
    人間は罪深い生き物だよね。。。
  729. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 03:10 | URL | No.:652153
    生き物は幸福を感じるために生きている
    殺すのが楽しいというのなら、遊びで殺すのは別に無意味じゃないが、
    基本的にはデメリットの方がでかい、そんだけの話だ
    べつに何したって構わないのさ、それで本当に目的を果たせるのならね
    ただ、殺されたくないやつは、殺すやつを決して楽しい気持ちのままにはさせないのさ
  730. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/16(金) 15:11 | URL | No.:654234
    馬鹿なんだから難しく考えずにハンバーガでも食ってろよ
  731. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/16(金) 18:03 | URL | No.:654286
    ちゅうにびょうってやつか?
  732. 名前:   #- | 2012/11/19(月) 01:41 | URL | No.:655500
    遊びで殺すなよwwwwww
    食うために殺すのはしかたねーだろwwww

    頭おかしいなこいつwwww
  733. 名前:名無しビジネス #/.ML7x5s | 2012/11/24(土) 03:53 | URL | No.:658967
    生きるためには仕方ない
    ベジタリアンになれ?植物だって生きてんだよ
    虫が作物を荒らすから駆除する、住宅地に入ったクマは危険だから殺す、栄養を取るために生き物を殺す、「殺し」って点だけ見ればみんな罪で真っ黒かもな
    でもだからこそ無駄な殺し、無意味な殺しはしないってのでギリギリ良心を保つんだろう?
  734. 名前:あ #- | 2012/12/16(日) 22:51 | URL | No.:672049
    強い者が正義
    弱肉強食
  735. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/23(日) 01:01 | URL | No.:675503
    誰もが1回は考えたことがあるはずだ。

    最終的に答えはない。ただ、「自分は生きてくし、生活を楽しんでいきたい」って思ったときに、この疑問を考える意味がないことに気づいた。今を楽しめてるかは微妙だけどw
  736. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/29(火) 16:51 | URL | No.:697273
    >>1
    心理
  737. 名前:名無し #- | 2013/07/05(金) 22:47 | URL | No.:784589
    A「食べるために殺すのと遊ぶために殺すことの何が違うの?」

    B「生きるために必須かどうかだよ」

    A「じゃあ何のために生きてるの?」


    こんなん議論が成り立つわけがない
    「じゃあしねよ」としか言えないわ
  738. 名前:watco #- | 2013/07/11(木) 18:18 | URL | No.:787400
    >>1の考えを称賛しているコメントが多くて驚いた。

    偽善と言っている人がいるけどそういう人がさらに偽善だと思う。

    人間は罪深き生き物だ。
  739. 名前:  #- | 2013/11/19(火) 21:20 | URL | No.:850698
    738くらいしか真理にたどり着いていないから教えてやろう。

    「殺してもいい」のではない。

    殺生は等しく罪。
    食べるためであっても罪。

    生きているということは罪深いこと。
    食わなければ生きて行けないことの罪深さを知らなければいけないのだ。
    だから食うときに手を合わせいただきますと言う。

    生きるために他者を犠牲にしなければいけないことを知るものは無益な殺生をしなくなるもの。

    生きるということは罪深く、そして素晴らしいことなのだ。
  740. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/19(火) 22:14 | URL | No.:850733
    罪とか崇高とかではなく、自然の掟ですお。
    人間もまた自然の一部なのですお。
  741. 名前:  #- | 2013/11/19(火) 22:44 | URL | No.:850739
    > ただ遊びで殺すのは本能かって言われると違うと思う
    動物見てると普通に本能だと思うけどな。
    ネコとか遊んで殺すじゃん。
  742. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/19(火) 23:20 | URL | No.:850747
    長い
  743. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/19(火) 23:36 | URL | No.:850753
    みんながみんな遊びで生き物殺したら、地球上から生物がいなくなるだろ

    なんも難しいことじゃないだろ
  744. 名前:  #- | 2013/11/20(水) 00:06 | URL | No.:850760
    あったま悪いなー……久しぶりにこんな奴見た
    まず日本語が不自由すぎて、言葉を額面どおり取るタイプの人間だと>>1の主張自体が理解不能
    そして理解したとしても、これまた考える脳味噌の無いベジタリアンみたいなことしか言ってないし……読むだけ無駄やね
  745. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 21:14 | URL | No.:990424
    殺して食べる、だけではなくて、それ以外にも何かに使う、つまりその殺された命がまた別の場所で生産的なことにつながっていく、のが人の考える無駄ではない死、なのかな?
    虫を踏み殺したところで何も変わらないよね(炭酸循環と窒素循環は変わるだろうけどw)じゃあその虫の死んだ意味はなにか、意味もなく奪われてかわいそう、ということでしょう。
    もちろん意味があったって命を奪われたことは変わりないんだけど。

    こういう基準は人間の罪悪感をけすためのもので、絶対的な基準は存在しない。

    そもそも命を奪うことに人が罪悪感を覚えるのはそれこそ自分が生きている意味はあるのか、生きる意味を考えずにはいられないからだよね。
    恵まれているんだよね・・
  746. 名前:名無しビジネス #- | 2016/05/28(土) 05:10 | URL | No.:1230349
    生きていく為には食べる必要がある
    健康でいるには栄養素を満遍なく取る必要がある
    その中には動物性の栄養素も含まれるだろう
    生きていく為に仕方ないから多くの者が口に出さずに目を瞑ってる
    高尚だなんて思ってない野蛮だから目を瞑っているのだ
    世界には色んな食事事情がある
    宗教の考えで特定の物食べなかったり人肉食べたり
    生きる為(食べる為)に殺すのは暗黙の了解なのだから殺してもいいなんてわざわざ口に出す奴は何か勘違いしたアホ
  747. 名前:名無しさん #- | 2016/12/01(木) 07:29 | URL | No.:1307151
    食べればOKみたいな免罪符で思考停止してるバカは確かにいる
  748. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/04(水) 02:59 | URL | No.:1319576
    お前が踏んだ虫をその場で食べれば誰も文句は言わない。
    さあ喰え。這いつくばって嘗めろ。それがお似合いだよ。
  749. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/07(土) 09:04 | URL | No.:1320957
    これは主がただただ、かわいそうって発言する奴が嫌いなだけ。
    相手を批判する材料に利用しているだけの意味のないスレ
  750. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/08(日) 22:00 | URL | No.:1321593
    あれだ
    プーチンの
    ソ連を恋しく思わない奴には心がない、ソ連に戻りたいと思う奴は脳が無い、ってのと似てる

    結局のところ人間が都合の良い事言ってるだけだけど、
    全く無視してるやつは心も脳もないが、
    だから食べないとなると人間なんか滅んでもう居ない訳で

    大多数の都合の良い事を言ってる奴と僧侶みたいに肉を口にしない殺生しない人間が残ってるだけ

    でも多数派ってのはだいたい馬鹿だから少数派が世の中を動かしていく
    で馬鹿達はその恩も忘れて成果を頂くと
  751. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/18(水) 23:29 | URL | No.:1325469
    ただの言い訳
    いただきますは命の対しての感謝とか言ってるアホはそれ以下だけど
    外面気にしてるだけのポーズで心の中では一切悪いとは思ってない
  752. 名前:名無しビジネス #- | 2019/11/23(土) 00:56 | URL | No.:1712776
    分かってない人多いけどどちらも人間の欲で殺してるのに何で遊ぶ欲で殺すと叩かれるの?って事ね。
    動物からすると殺される事がそもそもやめてほしい事で遊ばれようが食べられようが殺されることには変わりないんだよね。どちらも動物からすると最悪だよね。

    まぁでも単純に大切な糧になる動物を遊びで無駄にしてしまうと人間が生き残れなくなる可能性があるから規制するようになったのではと思う。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5414-72f83eb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon