更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348808080/  
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:54:40.88 ID:xppXwj4/0

 
やるしかないのか

他に道らないのか

somei2012 6時間前


寝れない

気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い

somei2012 8時間前



脳がおかしくなりそう

ダメだ、暗くしても、頭が、眼が、

somei2012 12時間前

嫁ができるまで淡々と更新するよ淡々と更新するつもりがレーシック難民になりまして…
http://somei2012.hatenablog.com/
 
 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:55:11.94 ID:xppXwj4/0
レーシック難民怖すぎ
レーシック危険すぎ
 

 
477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 17:38:15.00 ID:5TpbC8Qu0
本当に危険はあるんだろうけど
>>1の基地外っぷりが怖い
 
 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:02:29.28 ID:wZ370cT50
煽ってるつもりかも知れんが全然怖くないし気にもならん 

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:59:56.69 ID:T51lVScv0
こうしてブログ更新できてるなら、まだ心のほうは大丈夫なんじゃね?と思ってしまう

 



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:57:02.73 ID:Eusm7iaLP
何でやっちゃうかね
目の前5cmまで近づけなきゃ本読めない

レベルだけどレーシックはやりたくない
近い未来、点眼すれば視力回復する眼薬開発されるだろうに



491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 18:19:14.24 ID:rKP/FSTN0
初めてコンタクト入れた時、世界が変わったように見えたから気持ちは分からんでもない

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:00:34.60 ID:xppXwj4/0
こんなことやってしまったらさすがに発狂するわな
http://www.youtube.com/watch?v=-C_6evfJdZE

 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:05:07.28 ID:xppXwj4/0
ほかにも発狂してるレーシック難民がたくさんいる件
ブログの更新が途切れてるやつとか怖すぎる

 
 
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:52:30.24 ID:oTz44qYH0
コンタクトすらつけられないチキンハートな俺様

 
258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 15:27:42.08 ID:GAvd9VvZ0
>>153
俺がいた。目にモノ入れるとか無理だわ
ビビりと笑われても俺はメガネ一択
露天風呂とか行ってもメガネかけっぱだし
 
 
492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 18:19:37.67 ID:ZYAVLn3v0
薦めてくるのはコンタクトが圧倒的
メガネしてる奴は一度は言われたことあるだろ

 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:24:07.75 ID:6Wb6e9cY0
レーシックは視力を失っても変わらんってほど絶望的に悪化してるやつがやるもん
失明する覚悟をもってやるのが当然なんだから騒いでるやつが覚悟不足

 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:28:36.71 ID:eFzyLWiW0
コンタクトでさえ危険なのに角膜削るとかあり得ねー
老後絶対見えなくなるぞ

 
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:37:17.58 ID:I46fnE540
俺も半年前にレーシック受けたけど良い方に人生変わったよ
眼鏡嫌いだし

 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:42:18.60 ID:0eLbXIht0
失敗してもクリニックが責任とらない方向だから問題になる
まあ直らんから責任逃れの方向で進めるんだろう

 
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:55:44.65 ID:E1QeVsAYO
悪いとは思わないがまだ実験段階だから怖くてできねーわ
少なくてもあと20年してからだな
 
 
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 15:00:32.25 ID:ZYAVLn3v0
>>162
その頃にはもっと画期的なものが出来てそうだな


 
233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 15:19:19.84 ID:f/TohWnj0
レーシックやって5年目いまだ不具合なしの俺は運がいいのか… 

 
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:56:47.66 ID:DLnZTJlc0
10年前にレーシックして何の不都合もない俺がここで登場
なんか質問ある?

 
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:59:46.15 ID:0eLbXIht0
さすがに全員難民なんてしてたらこんなスレがたつまでもなくヤヴァイよw


184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 15:02:40.76 ID:xt2nSkSs0
俺は成功したとか言ってるやつは何なんだ?
そりゃ成功率が高くなきゃさすがに商売はせんだろ
問題は失敗した時に地獄を見るらしいってところ
 
 
248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 15:25:05.13 ID:ZYAVLn3v0
メガネやがやってないからと言うが必要なかったらやらないだろ
メガネで何も困らない生活の奴がほとんどだろうし
まぁリスク考えてってのも当然あるだろうが


306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 16:01:10.10 ID:APYzBZ180
まー俺みたいに両目ともずっと2.0の奴が勝ち組なんだけどなwwwwwwwwwwww


269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 15:35:08.86 ID:FohvvfRMP
何にせよ目を弄られるのは怖すぎる


 
382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 16:32:05.77 ID:tMF1X3mk0
芸能人も受けたヤツ結構いたよな 

 
353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 16:22:14.13 ID:XBoQxaAy0
失敗したのにセリーグトップクラスの成績の井端は凄すぎる
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/ibata.html
 
 
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:52:11.46 ID:xppXwj4/0
レーシックで失明した人が普通にいる件
大リーガーもU2のベーシストもレーシック難民だった件

レーシック後遺症・失敗ツイートまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134507622014046001

 
313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 16:04:55.02 ID:k+75jDEi0
スポーツ選手以外にとってリスクの方がデカ過ぎだろ
本田圭佑や井端弘和は引退後どうなることやら

 
398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 16:37:05.58 ID:ikyhX6XB0
やるならちゃんと一番高い奴受けなきゃな
あと半年間ぐらいは目薬パーティーだから覚悟しろよ


422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 16:50:57.55 ID:kpwHCLhRO
食物から取れる栄養素の組み合わせのみでハゲが
治せる方法が確立したみたいに、もう実は色々治るんだろうな
ただ、様々な業界の思惑で発表されないだけで


129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 14:44:23.51 ID:9wvJAZyY0
まあレーシックで快適になった人、今は快適な人、
弊害が出た人がいるって事でいいじゃね
つまり俺は怖くてできん

 
 
319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 16:07:09.99 ID:zoJ/dIV90
数年前にレーシックしたが今のところ障害は出てない
あと10年ぐらいは持ってほしいところ




【Lasik Problems - The Truth (Part 1)】
http://youtu.be/pNsTUxC4qxw
レーシック治療のウソ、ホント―近視レーザー手術の疑問点を解消 (メディカルサロンの健康学習文庫)
レーシック治療の
ウソ、ホント
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:05 | URL | No.:624771
    1ゲット
  2. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 21:06 | URL | No.:624773
    成功のほうが多いのは当たり前なのにわざわざそれを自慢げに書き込む奴の気が知れん
  3. 名前:なし #- | 2012/09/30(日) 21:06 | URL | No.:624774
    視力2.0は
    老眼めちゃ早く進みますよ!

    たぶん、あんた、負けてる。
  4. 名前:  #- | 2012/09/30(日) 21:07 | URL | No.:624775
    不老不死がどうのこうのと話題になる傍らでこんなニュースですよ
    俺はもう眼鏡でいいや
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:07 | URL | No.:624776
    定期的に立つなレーシック難民のスレ。
    まあ、レーシック受けようか悩んでる自分には良い情報源だが。
    過矯正がやばいことは分かったが、あれってどういう原理でなるもんなん?
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 21:10 | URL | No.:624781
    あー、この記事もそのうち削除されるんだろうな。
    各所のまとめサイトでも弁護士とやらから削除要請がきてるし。
  7. 名前:名無しさん #- | 2012/09/30(日) 21:10 | URL | No.:624782
    友人がレーシックを受けていた。
    俺は角膜削るなんて絶対に嫌で断固拒否したんだが、
    向こうからすると「こんなに快適なのに馬鹿だねw」
  8. 名前:ななし #- | 2012/09/30(日) 21:11 | URL | No.:624784
    寝てる間に矯正コンタクトつける奴は安全でいいんじゃない?
    ただし効果は1日ちょいだから毎晩やらないとダメらしいが。
    たしか吉田沙保里もそれやってた気がする。
  9. 名前:    #- | 2012/09/30(日) 21:15 | URL | No.:624787
    れーシックってそんなヤバかったんか
    やっぱメガネだな
    スタイリッシュだし
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:15 | URL | No.:624788
    レーシック5年目だけど至極快適。
    視力1.2位かな。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:16 | URL | No.:624789
    ほんとアホだわ目を削るなんて異常だろ今大丈夫でもいずれ後悔すると思うわ
  12. 名前:  #- | 2012/09/30(日) 21:17 | URL | No.:624790
    大体軟組織に回折格子仕込むわけだろ?
    フレネルレンズってやつだ
    微細な構造で角度やら構造やら計算された構造物を柔らかい組織に刻み込む
    単純に考えてそんな計算が必要な構造物が柔らかい組織で物質の入れ替わりも頻繁に行われている生体で何年も同じ形を保てると思ってるの?
    眼科医自身がレーシックしてるなら説得力もあるんだが
    俺の知り合いの眼科医はコンタクトさえ自分じゃやらんよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:18 | URL | No.:624792
    レーシック受けて問題ない人でもこんな記事ばっかり見かけたら、なんか不安になってちょっとした事もムチャクチャ気にしそうだな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:19 | URL | No.:624794
    去年レーシック受けたけど、なんでみんなレーシックしないの?って思う。
    このまとめスレのやつって精神異常じゃないの?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:19 | URL | No.:624795
    なぜかレーシックのことになると他人の健康に気をかけるアホどもw

    レーシックとコンタクトの危険性はほぼ同じだし
    ソフトコンタクトに至ってはレーシックより歴史がないからやっぱりメガネ一択じゃね?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:20 | URL | No.:624797
    俺はレーシックで両目0.1→1.5になったけどな。
    何の弊害もないよ。
    術後しばらくはケアが大変だったけど、
    それが終わった今はやってよかったと心から思える。

    調べまくって評判いい高いところでやったからかな。
    安いところでやるバカは自業自得www
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:21 | URL | No.:624798
    米12
    頻繁に入れ替わりしてるのならなんで一度視力下がるとなかなか戻んねーの?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:21 | URL | No.:624799
    実は私たち、レーシック受けてました。←どうでもいい。やる前に言えカス。
  19. 名前:まさにコミックブーム #- | 2012/09/30(日) 21:21 | URL | No.:624800
    琵琶丸「そこいらの動物を見なせぇ。切ったり縫ったりせず自力で直してらぁ」
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:21 | URL | No.:624801
    ※15

    >レーシックとコンタクトの危険性はほぼ同じだし

    ソース出してみろよwwwwwwwwwwww
    情弱の視力奪って心が痛まないのか?
  21. 名前:名無しさん #- | 2012/09/30(日) 21:22 | URL | No.:624802
    どんな手術でも失敗するリスクはある、てだけの話
    別にレーシック失敗を記事にするからって何で削除対象になるのかわからんね
    ただ、レーシックの場合、失敗したら確実に地獄を見るってのがね…想像するだに恐ろしい
    視力0・05で老眼も入ってるけど最後までメガネで通すわ(コンタクトも無理)
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 21:24 | URL | No.:624804
    失明とかリスクでかすぎるだろ、こえーな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:24 | URL | No.:624805
    ※21
    失敗したら人生終了レベルだもんな。
    しかも失敗率が割と高いんだよ。
    まぁ失敗の程度の差もあるけどね。

    6割くらいの確率で何の弊害もなく視力回復できるよ。
    失敗したら発狂したくなるだろうけど
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:25 | URL | No.:624806
    視力回復には、「勇気」と「運」と「金」が必要ってことだな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:25 | URL | No.:624807
    ハロ・グレアって後遺症になりたくないなら
    眼鏡以外選択肢はないんだがな
    コンタクトレンズでも多少はあるし
    目を直接的にいじる手術すれば確実に危険性はある
    白内障手術とかね
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:26 | URL | No.:624809
    レーシック8年目突入。
    両目ともに2.0で快調。

    俺の場合は両目とも0.4程度だったけど、総合格闘技をやってる関係で、コンタクトやメガネをやめてレーシックに踏み切った。

    当時世界で一番のレーシックの権威と呼ばれる医者に、世界に2台しかないマシンを使ってもらって、日本円にして40万円程度かけてやってもらった。

    その後何の問題もないし、本当にやってよかったと思ってる。

    けどオススメはしない。
    それがレーシック。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:27 | URL | No.:624810
    ハードコンタクトも昔は割れて失明のリスクあってこんな風にコンタクトにするやつバカじゃねーのって言われてた
    ソフトコンタクトになってからは割れる危険性はなくなったけど感染症で失明リスクあるし自分の体なんだから自己責任でやれ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:27 | URL | No.:624811
    ※24
    その3つの内、どれも持ち合わせてないわ・・・orz
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:28 | URL | No.:624812
    ここに書かれてる情報だけじゃレーシック=安全or危ないとは判断できんな。
    せめてどこの病院で受けたかぐらい書けよ。
    メガネ屋の工作か
    被害に遭ったからって自分の一例を一般化してる臭いがプンプンするんだぜ。
  30. 名前:名無し #- | 2012/09/30(日) 21:28 | URL | No.:624814
    どんな話でも業界の陰謀論って出るよね
    虫歯とかハゲとか。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:29 | URL | No.:624815
    ※23
    6割どころか成功率はさすがに9割超えてるだろ
    6割なんて丁半博打状態なら国が動いてる
  32. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/09/30(日) 21:29 | URL | No.:624817
    病気でないのに手術。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:30 | URL | No.:624818
    >去年レーシック受けたけど、なんでみんなレーシックしないの?って思う。
    アイフォン持ってる奴もそういうこと言うし
    宗教やってる奴も似た論法を使う

    とはいえフルフェイスにメガネはメンドイので心が揺れる
  34. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/30(日) 21:31 | URL | No.:624820
    レーシックとコンタクトの危険性が同じって頭沸いてんのか
  35. 名前:名無しさん #- | 2012/09/30(日) 21:31 | URL | No.:624821
    ちっちゃい頃からメガネだから、メガネがないと自分の顔に違和感ありまくりだはw
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 21:31 | URL | No.:624822
    レーシックは金回りが良いからヤブも多いって聞いたな。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:31 | URL | No.:624823
    ※31
    いや、完璧に成功する確率はそんなもんだよ

    失明とかはそうそうないけど、
    ちょっとした光もまぶしく感じるようになったり、歯科医がボヤけるとかの副作用の例はかなり多いよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:32 | URL | No.:624824
    なんかレーシック成功したって騒いでるのも業者っぽい書き込みくせぇな
    一般人がそんな書き方しねぇだろってのが※欄にも沸いてやがる
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:35 | URL | No.:624826
    レーシックやって6年。いまだ視力低下なしで快適。
    俺みたいな人もたくさんいるだろうけど、運が悪いのか選んだ医者が悪いのか、難民になってる人もいっぱいいるんだろうな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:37 | URL | No.:624827
    ※26
    思ったより安いのな。
    コンタクトでさえ結構目に違和感があって使わなくなったからな。便利ではあったんだけど。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:37 | URL | No.:624828
    レーシックで成功したっていうやつもリスクを背負ってることには変わりない
    わざわざ金払ってリスク抱える必要ないよ
  42. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/30(日) 21:37 | URL | No.:624829
    アメリカの公的機関がレーシックでの後遺症発生率50%って発表してるよ。ドライアイだけってのも含むようだけど、二人に一人は多すぎるでしょ…。
    自分もコンタクトしてるが、レーシックだけはやろうと思わない。やるなら、寝てる時につけて矯正するやつが保険効くようになったら考えたかったが、その頃には老眼でメガネいりそうだけどw
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:38 | URL | No.:624830
    レーシックは今やったら後悔するよ。
    近い将来、必ず上位互換の技術がでてくる。

    ここ数年で視力矯正がかなり進歩してるからね。
    角膜削って無理やりピント合わすとかまともな眼科医は論外だって言ってるよ。
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 21:38 | URL | No.:624831
    ハログレアってのは一時的な症状で
    時間経過すれば元に戻るのに、後遺症(キリッ とか
    ドヤ顔で書いてるやついるよ…。
    そもそも術後悪化するような奴は事前検査ではじいてるし、事前に術後直後はこういった症状がでると説明を受ける。
    知ったか等がネガティブキャンペーンしてると勘ぐっても仕方がない
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:39 | URL | No.:624832
    >>38
    必死でレーシック否定しているのも業者っぼいけどね。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:39 | URL | No.:624833
    0.1%しか失敗しなくても
    1000人に一人は悲惨な人生になる訳だ
    しかも失敗した場合は生活に大きく影響がある
    気軽にやるものではないだろう
    本当に良いものならまず眼科医がやる
    コンタクトを入れてる眼科医も少ない
    ましてやレーシックをしている眼科医など
    本当にごくわずかしかない
    やつらがメガネかけている理由を考えろ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:39 | URL | No.:624835
    というか、レーシック難民って「レーシックを受けられない人」という意味合いに聞こえるのだが・・・
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:40 | URL | No.:624836
    品川近視でラゼックうけて3年
    術後1.5だったのに仕事がPC作業ばっかりで
    今や視力1.0
    クソが
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 21:40 | URL | No.:624837
    ※37
    「失敗」って、他の医者が診察して明らかにおかしいって言えるレベルのものを言うんじゃないの?
    レーシック難民は「手術は成功したけど見え方が悪い」という、完全に自覚症状でしかないものだからこそ救済が難しいんじゃ?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:42 | URL | No.:624841
    >>43
    正確には角膜削ってむき出しの眼球に
    レーザー当てて強制的に、眼球の屈折率を
    変える
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:42 | URL | No.:624842
    業者が書き込んでるのは確実でしょうね。
    ドル箱商品だから死んでもやりたいんでしょう
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:42 | URL | No.:624843
    レーシックだけはやめとけ・・・

    今、コンタクトがすごい勢いで進歩してるから少し待てば脱メガネはできるぞ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:43 | URL | No.:624844
    中学からのガチ近視で、
    齢40にして初めてコンタクト付けてみたけど、
    期待したほどじゃなかった。
    メガネがいいわやっぱ。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:43 | URL | No.:624845
    そもそもレーシック擁護する人間ってどんな人間か想像してみろよ
    そんなやつ超限られてるからな
  55. 名前:名無し++ #- | 2012/09/30(日) 21:45 | URL | No.:624846
    手術後5年や10年で問題ないとか言ってる奴らは20年後ぐらいに地獄を見るんじゃね?
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:45 | URL | No.:624847
    今焦って目におかしい手術するとかほんとわからん
    コンタクトでよくね?
    10年もしないうちにもっと画期的な治療が出るだろ
    こんな危険なばくちしても得がない
    今成功したと思ってるやつも
    後々後悔する可能性も十分ある
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:45 | URL | No.:624848
    レーシック擁護してる奴は業者か、道連れを増やしたい被害者だろうね。
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 21:45 | URL | No.:624850
    失敗のリスクを広めるのは大事だが、とにかく駄目みたいなネガキャンは正直どうかと思う。
    一応20年以上の歴史があって、長期的な安全性もほぼ問題ないと結論が出ているわけだし。

    ※12
    削って曲率変えてるだけだよ。フレネルレンズは関係ない。

    眼科医がやってないとかいうけど、必要がなきゃやらないのが普通。
    あと角膜のボーマン膜には再生力がない。だからフラップがずれる事がある。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:47 | URL | No.:624852
    メガネをかけてこんなに昔は見えていたと驚いた
    コンタクトを入れてメガネの邪魔さに気がついた
    だがレーシックお前は駄目だ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:48 | URL | No.:624854
    ※58
    必要があるって言うのはどういう状態かな?
    視力が悪い眼科医は大量にいるよ
    メガネかコンタクトでレーシック選ぶ馬鹿は
    ほぼいないんだけど?
  61. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/30(日) 21:49 | URL | No.:624855
    ※51
    死んでもやりたいってか殺してでもやりたいって感じだな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 21:52 | URL | No.:624857
    ソフトコンタクト入れときゃほとんど生活に支障がない
    それなのになぜレーシックするんだろうな
    もっと安全な物が出たら考えるけどな
  63. 名前:名無しさん #- | 2012/09/30(日) 21:57 | URL | No.:624859
    メガネ、コンタクト屋のネガキャンもありそうだが…
    怖いな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:00 | URL | No.:624862
    俺は平気だよって言ってるやつは何なの?w
    治療なんだから成功すればそりゃ良いに決まってる
    問題は失敗確立が高すぎるってことだろバカなの?
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:01 | URL | No.:624863
    ※63
    コンタクトが出来た時に眼鏡屋達はネガキャンしたからありえるだろうな
    その眼鏡屋達はその後結局コンタクト売り出したけどなw

    しかしレーシックに関してはホントにやばいだろ
  66. 名前:25 #- | 2012/09/30(日) 22:02 | URL | No.:624865
    ※44
    ドヤ顔で言ってるって笑い者にされたものですが

    レーシック行ってるところのカウンセラーさんが
    面白いこと言ってますよ
    ttp://ameblo.jp/ginzalasik2/entry-11212424863.html
    上記から抜粋
    >ハロ・グレア現象は完全には治らないので、
    >慣れていただく必要があるのです。

    残念でしたね
    ステマのつもりか知らないけどwww
    恥ずかしいやつwww
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:02 | URL | No.:624866
    *26はレーシックじゃなくてラセックじゃね?
    顔面有りの格闘技やるのにレーシックは危なすぎだろ・・・
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:03 | URL | No.:624867
    レーシック失敗したら人生つんじゃうからな
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 22:03 | URL | No.:624868
    レーシックは原発だ
    人間には手が届くがまだ過ぎた技術だ
    過度な過信は身を滅ぼすよ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:03 | URL | No.:624869
    米3
    早く進むんじゃなくて目がいいから老眼に早く気づくだけ
    目が悪い奴は元々見えてないから自覚するのが遅いだけ老眼になる時期は同じなんだぜ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:04 | URL | No.:624870
    確実に事故が起きてるに安全と言っちゃうところは似てる
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:05 | URL | No.:624871
    成功 or 超失敗、、そら成功のが多いんだろうけどね。
    レスリングの吉田選手のやつならいいんじゃないの、わかんないけど。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:08 | URL | No.:624873
    日本のマスゴミはCMに金かけてくれるところに都合の良い情報流しすぎ
    エステとか美容整形とかいつもデマばっかりだな
    レーシックは危ないと思うよ
    そのデメリットの大きさを十分に理解してそれでも手術したい人はすればいいと思うけど
    簡単に視力がよくなる方法だと思って気楽にやっていい物ではないね
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:08 | URL | No.:624874
    なにより怖いのが井端クラスで失敗してるところ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:12 | URL | No.:624875
    最近のレーシックは危ない人ははじかれるよ。
    少し前までは儲け第一でばんばん手術してたから、その時の難民が今死にそうになってるんじゃないかな。
    でも受ける気は無いけど。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:12 | URL | No.:624876
    つまり左1.5右0.1で正常な視界もボヤけた視界も理解できる俺大勝利
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:15 | URL | No.:624879
    >>74
    疑問だけど高い金出しても使う器械は同じだろう
    せいぜい専属の医師がついて予約しないでも
    いつでも検査・手術が受けられる程度で
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:18 | URL | No.:624881
    受けた後に知ったわwww

    まあ、成功例で良かった…
    実情知った今ではもう一度受けろと言われても無理だな
  79. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/30(日) 22:18 | URL | No.:624882
    おーい!コンタクト難民はどこにいるんだー?
  80. 名前:名無しさん #- | 2012/09/30(日) 22:18 | URL | No.:624883
    俺が一番怖いのは

    この手のスレでレーシックが安全とかやるべきとか言いだす
    俺でも関係者だと分かるレベルのレスやコメがあること
  81. 名前:名無しさん #- | 2012/09/30(日) 22:19 | URL | No.:624884
    老化ってのは元々体の弱いところに来るっていうからな
    50過ぎてから失明とかの可能性もあるって事だ
  82. 名前:     #- | 2012/09/30(日) 22:19 | URL | No.:624885
    メガネを楽しく選んで掛ければいいじゃない。
  83. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/09/30(日) 22:20 | URL | No.:624886
    >失敗したのにセリーグトップクラスの成績の井端は凄すぎる

    ?・・・
    レーシックしてからゴールデングラブも獲れなくなったし、持ち味のファウルで粘ることも無くなった
    2番も剥奪されたのにセリーグトップクラスの成績ってどこ見て言ってるんだ・・・?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:20 | URL | No.:624887
    眼精?頭痛がひどくてレーシック受けた同じ会社の人がいまだに頭痛薬のお世話になっている。
    難民とは違うかもだけど。
  85. 名前:名無しさん #- | 2012/09/30(日) 22:24 | URL | No.:624890
    >>153
    俺も怖くて出来ねぇ。視力補正の話になった時もメガネしか考えなかった。
  86. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 22:30 | URL | No.:624892
    一番高い病院で受けてるであろう野球選手も結構逝ってるんだが
  87. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/30(日) 22:32 | URL | No.:624893
    レーザーで角膜削るなんて正気の沙汰ではない。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:33 | URL | No.:624894
    失敗して視力が落ちるだけならまだしも、
    頭痛とか色々弊害が恐ろしい。
  89. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/09/30(日) 22:36 | URL | No.:624895
    一部が火消しに必死になってる時点で察するものがある
    それ以前に生理的に無理だ。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:38 | URL | No.:624896
    上のコメであった、擁護コメの理由が業者だけでなく同類を増やしたい難民がいるっていうのが一番ぞっときた
    呪詛じゃねえか
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:51 | URL | No.:624903
    2chじゃレーシック関係の情報は擁護も否定もまったく役に立たない
    本スレっぽいのがあるめがね板は基地外しかいないし
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:52 | URL | No.:624904
    そのうち再生医療が発達して角膜くらいなら楽に再生できるようになるよ。
    まぁ勉強代だな。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:53 | URL | No.:624906
    ハイリスクハイリターンなのがちょっとなぁ
    やれば高確率で視力が向上するものの失敗したら怖すぎ
    医療にはハイリスクは付き物だけどまだ遠慮するわ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:53 | URL | No.:624907
    何年も前にレーシックしたカーチャンが
    先日白内障の手術受けてた
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:56 | URL | No.:624910
    メガネしてるとコンタクト勧められるが
    確かにコンタクトだとメガネと同じ度数だと見えすぎるくらい見える
    メガネだと小さく見えていたものが実は結構大きいこともわかる
    でもコンタクトにすると雨降った時に目に雨が入ったり
    風が直接目に当たったりして、メガネのほうがいいわーってなるんだよな
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 22:57 | URL | No.:624911
    エイズみたいなもんだな
  97. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/09/30(日) 22:57 | URL | No.:624912
    ※90
    エイズですら周りに移そうとするゴミクズがいるからな
    仲間がほしいんだろう
  98. 名前: # | 2012/09/30(日) 23:01 | | No.:624916
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 23:02 | URL | No.:624917
    50分の1で後遺症が残るとして

    49人は大丈夫でも1人になる可能性が怖いから、
    メガネでいいわ

    もっと確立低いとしても、だめだった時が人生ぶち壊しにする可能性を
    天秤にかけるほどの問題じゃないわ
    器具でとりあえず解決するんだし
  100. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/09/30(日) 23:04 | URL | No.:624920
    やるなら片目だけにしとけよw
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 23:14 | URL | No.:624923
    コンタクト安定
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 23:14 | URL | No.:624924
    まーたネガキャンか
    よくやるなあ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 23:20 | URL | No.:624928
    1、視力回復するけど100分の1の確率で地獄、成功しても将来的に未知数。

    2、めがね

    のどちらを選ぶかと言われたら眼鏡です。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 23:20 | URL | No.:624929
    レーシック難民が道連れを増やそうとしてる!って馬鹿かよw
    被害妄想も甚だしいな
  105. 名前:名無しさん #- | 2012/09/30(日) 23:25 | URL | No.:624933
    目に鉄粉刺さっただけで眠れないほど辛いのに
    麻酔有りとはいえ切っちゃうんだからなぁ

    寝てるときに付けて置けば、外しても1日中見えたままってやつが
    もっと広まればねえ
  106. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/09/30(日) 23:28 | URL | No.:624937
    レーシックって今そんなに危険視されてんのかww
    俺が受けたのは10年位前で、まだそんなに認知されてなかったな。ちなみに今のところいたって快調。まあ確かに受ける時は失敗したら失明位の覚悟はしてたけど。そもそも俺はコンタクトをこれ以上やってたらいつか目がやられるって位辛かったから
    手術に踏み切れたんだろうな。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 23:40 | URL | No.:624941
    なんつーか、ネットって駄目・悪い・失敗などの部分を実際の10倍くらいな感じに見るよね。
    死亡事故を例に挙げて、車運転する奴らは馬鹿って言うのと同レベルに見える。
  108. 名前:  #- | 2012/09/30(日) 23:42 | URL | No.:624942
    レーシックヤブ医の工作員乙
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 23:50 | URL | No.:624944
    漏れが通ってる眼科、歯科、内科、外科、皮膚科の医師がみんなメガネ先生。この人達が
    レーシック受けるなら、漏れも考える
  110. 名前:名無しさん #- | 2012/09/30(日) 23:57 | URL | No.:624948
    失敗率と失敗した時のリスク
    レーシックによるメリット
    眼鏡やコンタクト、他の矯正手段

    これらを総合的に考えると俺はレーシックをする気にはならんな
    医療の進歩は早いから画期的な技術がぽんと出てくる可能性も高いし
  111. 名前:名無しビジネス #- #Tf8K8cYY | 2012/09/30(日) 23:59 | URL | No.:624949
    手術結果に完璧はないよ。

    レーシックの手術はほとんど完璧だけどね。
    中南米のどっかの国は結果も99.92%の成功率
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:03 | URL | No.:624952
    メガネなら色んなデザインやら機構やらあって楽しいけど、
    レーシック受けたってただの素顔になるだけで面白くないじゃん。

    メガネからコンタクトにすると数日は注目されたり
    話題になったりするけど、
    それは以前かけていたメガネが急になくなったから落差で注目されているだけ。
    注目されているのは「無くなったメガネ」で、
    むしろメガネが注目されているんだよ。
    それが証拠に数日で素顔が当たり前になって注目されなくなる。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:06 | URL | No.:624953
    例えば、10代20代でレーシック手術受けた患者が、今は快適でも30年40年先どうなるのかの臨床結果が出ていない以上、やっぱり手術を受けるのは抵抗があるな。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:08 | URL | No.:624954
    「目」に関する手術って、失敗したらつまりは視力が急激に落ちたり失明したりして
    パソコン触るのすらままならない状態の人間がほとんどだと思うのに、
    その中の一部の人間の声ですらこれだけ大きく広がっているという事実を深く考えるべきだな。

    実際の失敗者数ってこんなもんじゃないだろ
    レーシック業界の闇は深い

    手術そのものとやってる人間まで否定はしないけど、
    レーシックによって受けられるメリットが本当に目にメスを入れる価値があるものなのかちゃんと見極めるべき
  115. 名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2012/10/01(月) 00:08 | URL | No.:624955
    眼球をいじるよりも
    目の筋肉を鍛えるかほぐすかのがリスク少なそう
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:09 | URL | No.:624956
    >ここに書かれてる情報だけじゃレーシック=安全or危ないとは判断できんな。
    せめてどこの病院で受けたかぐらい書けよ。


    品川近視クリニックってブログに書いてあるよ、ボケ!
  117. 名前:   #- | 2012/10/01(月) 00:10 | URL | No.:624957
    コンタクトつけただけでも目がシパシパしたりと違和感マックスで発狂しそうになるのにレーシックとか
    考えただけで悪寒が止まらんわ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:14 | URL | No.:624962
    レーシックスレの怖いところは
    毎回毎回異常なほど火消しが湧くこと
    ほんと怖い
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:14 | URL | No.:624963
    >>95
    メガネだと物が小さく見えるというのは誤りで、
    本当は近視の人は裸眼やコンタクトやレーシックでは
    正視の人の裸眼より異常に大きく物が見えるのが
    メガネで矯正するとほぼ正常な大きさに見えるようになるんだけどね。

    近視の人は眼球が異常に大きくなって
    凸レンズである角膜や水晶体が正常な位置より前へ移動しているから
    凸レンズである老眼鏡を正常な位置より前へ移動させたときと同様に
    物が異常に大きく見えている。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:14 | URL | No.:624964
    米111
    なんで中南米のどっかの国限定なんだよw
    そこは出来る人が少ない&慎重を期してると考えるのが普通だろうね
    やっぱりどこが良くてどこが悪いのか
    話が聞けないのがいけないと思う
    良かった人も悪かった人も情報が少なすぎる
  121. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 00:16 | URL | No.:624966
    >俺は成功したとか言ってるやつは何なんだ?
    5年間全く異常なし、って書き込んだら眼科の
    ステマだの火消し乙だの噛み付いてくる馬鹿が居るから
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:17 | URL | No.:624967
    眼科のステマだの火消し乙だのを
    『噛み付いてくる』
    と言ってる時点でお察し
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:17 | URL | No.:624968
    米116
    ここの米で書かれてるのには
    どこでやったか全く書かれてないんですが
    危険な所だけ解ったとしても
    安全な所が解らないと思いますが
    まあ良い場所書いたらステマ乙と言われるんでしょうけどw
  124. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 00:19 | URL | No.:624969
    レーシックをやった事無いが難民時に
    どの様な苦痛が待っているか数時間味わった事のあるのでパス

    強烈な偏頭痛、目の奥から後頭部にかけてズゥンズゥン痛み
    目玉繰り出したら楽になるかな~って真面目に考えるぐらいのレベル
    吐き気もありトイレで胃液まで吐いた後、気を失って半日経ってた
    意識を取り戻した後は頭痛の方は耐えられるレベルに改善しそのまま治った

    頭痛の原因は不明、しかしコレが長期で続く難民さんはそりゃ自殺するな
  125. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 00:19 | URL | No.:624970
    リスクと天秤にかけた結果だろ?
    事前承諾をちゃんと読め、小さく書いてあって気づかなかった?
    なんで大事な目のことなのに隅々まで読まねーの?
    借金と違って視力なんて取り返しがつかないもんだろ、馬鹿?
    リスクを受け入れられないなら恩恵も受けられない、当たり前のこと
  126. 名前:(´・ω・`) #cRy4jAvc | 2012/10/01(月) 00:20 | URL | No.:624971
    メガネ屋のネガキャンもあるんだろうな
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 00:20 | URL | No.:624972
    ※122
    ほらな、案の定ここにも居たし
    はいはい、ステマで結構ですよ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:23 | URL | No.:624973
    中南米とかの比較的貧しい国でレーシックの成功率が高いって
    単に失敗した人の口を塞ぐのが
    豊かな国より簡単ってだけなのでは?
  129. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 00:23 | URL | No.:624974
    とてもじゃないけど視力を賭けたギャンブルに乗る気ににはなれん
    不便でも不恰好でも眼鏡でいい
    どんだけ楽観的に眼をギャンブルに張ってるんだよ
  130. 名前:駄目人間名無しさん #OARS9n6I | 2012/10/01(月) 00:23 | URL | No.:624975
    批判も良いけど
    嫌ならやらなきゃいいだけじゃん
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:28 | URL | No.:624976
    この人のブログ前も見たけど
    手術前日の
    >しないで後悔するぐらいならやって後悔するのも一興です。
    という一文読んでどうでもいいやと思った
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:31 | URL | No.:624979
    失敗したら致命的な打撃受けるんだから
    大金賭けてのロシアンルーレットと変わらないよな。
    よほど深刻な理由でも無い限り受ける気にはなれないよ。
  133. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 00:35 | URL | No.:624982
    成功もする人もいるし、失敗する人もいる

    ただ、一つだけ言えることは宝くじで高額当てるよりも
    レーシック失敗する確率のほうが高いんだろうなってこと。
    もし成功率が70~80%でも後遺症出る確率が野球の
    打率ほどあれば怖くて敵わん。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:36 | URL | No.:624983
    ハイリスク過ぎてやる気にならないな
    今は良くても年取ってから影響出る可能性もあるし
    そもそも眼鏡やコンタクトで特別困る事情がないし
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:37 | URL | No.:624985
    レーシック難民スレを誰かが建てるとどこからともなく沸くレーシック擁護派
  136. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 00:42 | URL | No.:624989
    ココの管理人は眼鏡屋にネガキャン依頼でもされたの?
  137. 名前:  #- | 2012/10/01(月) 00:44 | URL | No.:624991
    成功率が全く出ないからねぇ
    10%の確率で死ぬ、10億円当たるボタンを
    押せるかって位?
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:46 | URL | No.:624992
    だいたい20年以上実績があるとか言うんなら
    成功率とか予後の継続的な研究結果とかしっかり出せよ。

    なんで他の国では~~
    といった情報しか出ないんだ。それでいてネガキャンとか言うから笑うわ。
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 00:48 | URL | No.:624994
    自分は大丈夫と思っちゃう気持ちがわからん
  140. 名前:  #- | 2012/10/01(月) 00:56 | URL | No.:624998
    そもそも目にレーザー当てて何かはがして眼(視力だけじゃなく眼全体)がよくなるわけないじゃん
  141. 名前:    #- | 2012/10/01(月) 00:58 | URL | No.:624999
    医者ってみんなメガネだろ?

    メガネの医者がいなくなるまでレーシックなんて信用できんよw
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 01:01 | URL | No.:625000
    レーシックは工作のバイトを雇ってた前例があるから信用する方がおかしい
  143. 名前:  #- | 2012/10/01(月) 01:07 | URL | No.:625003
    同じ症状の飛蚊症でも、
    気にもしない人と、メンタルをやられるひともいる。

    メリット>デメリットなので
    特に気にならない。
  144. 名前:名無しさん #- | 2012/10/01(月) 01:07 | URL | No.:625004
    こういうの見るとレーシック受けたやつ全員
    目だめになれって思ってしまうwww
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 01:17 | URL | No.:625007
    コンタクトつけ続けるのも相当、目に悪いんだけどね。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 01:23 | URL | No.:625011
    どうせ費用ケチってヘンな所で受けたんだろう
  147. 名前:ゆりゆりな名無しさん #- | 2012/10/01(月) 01:27 | URL | No.:625014
    むかしむかし
    脳の真ん中をぶった切る
    療法があったそうな・・・
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 01:38 | URL | No.:625020
    バクチなんだから損する奴トクする奴両方しっかり出るんだよ
  149. 名前:  #- | 2012/10/01(月) 01:39 | URL | No.:625021
    簡単だし全然怖くないよ
    発狂も暴走もしない
    名前のとおり初心者向け言語なんだから

    ま今どきそれしか使えない奴は難民化するだろうね
  150. 名前:名無しさん #- | 2012/10/01(月) 01:47 | URL | No.:625025
    成功率高めの博打ですな、怖い怖い
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 01:49 | URL | No.:625027
    しばらくは眼鏡とったときのぼやけた視界を楽しもう。
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 02:08 | URL | No.:625030
    リンクに流されてハム速のレーシック批判記事見てきたけど
    コメント欄に一日足らずで「成功したよ」とか「俺の周りではみんな快適」のようなコメントで埋め尽くされいて
    むしろそっちが怖かった…
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 02:18 | URL | No.:625033
    従兄弟の兄がレーシックで現状は成功してる

    なんか日本で初めてレーシックを成功させた場所?で受けたらしい

    金額に糸目をつけないならアリなんじゃないかな?
    後は場所選びと運だな・・・
  154. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/10/01(月) 02:34 | URL | No.:625035
    レーシックは海外のどこだかかが一番成功率が高いらしいんだが、どの国か忘れちまった。
    ググってもアメリカしか出てこない。そこじゃねえんだよ。
  155. 名前:名無しさん@2ch #- | 2012/10/01(月) 02:45 | URL | No.:625038
    コメント欄見てもう一度調べてみた。

    ※111が言ってる成功率の高い国はたぶんコロンビアだ。

    というか日本でも15年保証とかやってる所もあるらしい。
    よく調べて行けばハズレを引く可能性は低いんだろうな。
  156. 名前:名無しさん #- | 2012/10/01(月) 03:14 | URL | No.:625040
    コンタクトは合わなくて眼鏡だと仕事の邪魔だって事で受けたけど
    インターレーシックって奴やって8年目だけど今の所取り立てて悲惨な症状は出てないな
    コンタクトもそうだけど最後はやっぱり自己責任で~じゃないかね
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 03:19 | URL | No.:625042
    メガネ→
    鼻のところのパッドが嫌でかけない
    コンタクト→
    目に異物を入れたくない
    なもんだからレーシックなんてするはずも無く

    自己責任とは言うが
    もしもの時のデメリットが大きすぎるからなー
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 03:52 | URL | No.:625044
    レーシックだけは絶対にやるなよ
    周りで成功した人がいようがTVやネットで
    どんなに安全を謳ってようが絶対にやってはいけない

    もう一度言うけどレーシックだけは絶対にやるな
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 04:34 | URL | No.:625049
    眼科医でレーシック手術したヤツはいない
    つまりはそういうこと
    また何が怖いって
    レーシック難民で検索しても、ロクに出てこないこと
    これってどういう意味?え?
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 04:38 | URL | No.:625050
    眼鏡はずっとつけてると外したあとに誰?って言われる
    でも眼鏡は良いものだよ
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 04:45 | URL | No.:625051

    4、5年前にレーシックしたがなーんも問題無し

    めんどくせぇのが騒いでるだけ
  162. 名前:  #- | 2012/10/01(月) 05:12 | URL | No.:625054
    と、レーシックの病院関係者と工作員がほざいています
    医者はレーシックやらないって言えば分かるよね
    アメリカではとっくに危険視されてるわな
    レーシックやるなら次世代の奴のがマシ
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 05:20 | URL | No.:625055
    たかが4、5年でドヤ顔とか…
    家系的に眼病多いのにコンタクトしてるから定期的に検診受けてるけど
    近所の医者から適当に入った出張先の医者まで裸眼か眼鏡しか見たことねえ
    コンタクトに怯えていた俺は裸眼の医者には全員聞いたから確かだ
    コンタクト屋併設してる抱き合わせみたいなとこすら眼鏡の医者だったりする始末
    そもそも突っ込むだけで痛いのに削るとか勘弁してください
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 05:27 | URL | No.:625057
    ビビリだなお前
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 05:27 | URL | No.:625058
    まったくもって>>153に同意だわ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 05:29 | URL | No.:625059
    >>162
    なんだそれw
    むしろ病院に勤めたいわw
    レーシックしたのは事実で今も普通なのも事実
    くだらない考えで俺の事を疑う前に大人になりな
    ねらーは批判しか出来ないからね
    どうせレーシック流行る前はコンタクト批判でもしてたんでしょ
    お疲れ様ノシ
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 05:40 | URL | No.:625060
    なにが怖いってわざわざ日本語のレーシック難民.netでドメインとってぐぐるとトップに来るようにしてるサイトの業者臭がすごいってことだよ
    普通そんなドメインとるか?
    中身も全面擁護に加えて批判は眼鏡屋とコンタクト屋の陰謀で済ませ、挙句なにがひどいって
    一番下の方でちょこっと触れたレーシック難民については
    医者と患者の間の知識の差が問題だ、レーシックは悪くない!って医者と患者が同じ知識を有してたらそもそも医者はいらねーよボケ!って言う…
    仮に患者に高度な医療知識がない場合は言い訳に使えるほど治療に失敗する歯医者とかがいたら恐ろしすぎるだろと小一時間
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 05:51 | URL | No.:625062
    でたー!wねらーは批判しかしないけど
    何故か俺だけは他を批判しても大人だぜ理論www
    大人になりな(キリッとか笑わせんな、縦読みかと思ったじゃねーか
    コンタクトにびびりすぎるのも若干面白いが、実際家系に眼科系の患者がいるなら用心深くて損はしないだろ
    そこまででなくても角膜薄くすると緑内障とか白内障の治療に支障がでるって以上は
    代替治療手段ができるまでは避けた方が無難って極一般的な危機回避判断だと思う
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 06:06 | URL | No.:625065
    失敗した場合に平穏な生活や職など人生のほぼ全てを失うとかリスク高すぎる

  170. 名前:w #- | 2012/10/01(月) 08:25 | URL | No.:625075
    執刀する医者しだいだろ
    つまり運だな
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 08:27 | URL | No.:625076
    ※3
    それがガセネタだぞ。
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 08:39 | URL | No.:625077
    極端なレーシック絶賛の人って小さい頃から眼鏡だった人が多そう不便だった時間長いだろうし
    二十歳くらいまでずっと眼が良かったから今くらいが快適だわ良すぎてもそんなに良いことねえ
    眼鏡も面白いし
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 09:58 | URL | No.:625082
    ある意味美容整形に近いよね。
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 10:02 | URL | No.:625083
    手術なんてのはどんな手術でもリスクがある
    でも癌とかになったら手術しないと死ぬから手術を受ける
    近視で死ぬこたないんだから手術する必要はない

    こんな単純な理屈がなぜわからないのか
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 10:19 | URL | No.:625086
    歯医者だって腕がわるいと顎関節症とかになるだろ?
    そういうことだ。
  176. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 12:33 | URL | No.:625100
    ネット民って基本ビビリが多いよね
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 12:45 | URL | No.:625104
    そりゃそこそこの成功率だからなりたってるんだろ
    問題は野球選手とか金持ってて一流の医者にやってもらえるような人でも失敗してる人が結構いて、
    失敗した場合の症状が発狂レベルでヤバいって事
    ほぼ大丈夫とはいえリスク考えたらできない
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 13:07 | URL | No.:625107
    レーシック最高!!!!
    レーシック難民なんてメガネ、コンタクト業界の陰謀だから絶対信じるな!!!
    俺も受けたし友達もみんなやっている
    世界が変わる レーシックを受けよう!!
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 13:09 | URL | No.:625108
    ※178
    まじか!!!
    ならおれも受けようかな
    ここおすすめだって聞いたんだけどどうかな
    ttp://www.shinagawa-lasik.com/
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 13:11 | URL | No.:625109
    なにが怖いってわざわざ日本語のレーシック難民.netでドメインとってぐぐるとトップに来るようにしてるサイトの業者臭がすごいってことだよ
    普通そんなドメインとるか?
    中身も全面擁護に加えて批判は眼鏡屋とコンタクト屋の陰謀で済ませ、挙句なにがひどいって
    一番下の方でちょこっと触れたレーシック難民については
    医者と患者の間の知識の差が問題だ、レーシックは悪くない!って医者と患者が同じ知識を有してたらそもそも医者はいらねーよボケ!って言う…
    仮に患者に高度な医療知識がない場合は言い訳に使えるほど治療に失敗する歯医者とかがいたら恐ろしすぎるだろと小一時間
  181. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/01(月) 13:55 | URL | No.:625123
    何より俺が怖いのは
    レーシックは平気だの大丈夫なの必死すぎることだな
    普通レーシックが駄目だろうと俺たち一般人は関係ないだろ
    別に金が入ってくるわけでもないしレーシックが駄目なら受けなきゃいいだけ
    それを顔真っ赤にして必死にレーシック擁護してるんだもの
    業者や関係者とか言われてもしょうがないと思うわ
    明らかにおかしいもの
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 14:00 | URL | No.:625133
    ※176
    金をかけるギャンブルならできるが目をかけるギャンブルなんてできんよ
  183. 名前:名無しさん #- | 2012/10/01(月) 14:09 | URL | No.:625138
    なんで難民っていう誤用がひろまってんの?
  184. 名前:名無しビジネス #4euuRMTk | 2012/10/01(月) 14:16 | URL | No.:625149
    実際のレーシック難民の発生率は分からんけど、
    99.9%の確率で視力が1.5まで上昇します、
    でも0.1%の確率で失明等視力に何らかの障害が発生します
    なんてギャンブルなんか、無料でもやりたくないわw
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 14:34 | URL | No.:625161
    ※184
    そんなの常に隕石で死ぬことを心配するぐらい愚かなことだぞ
    俺ならやるし友達にも進めるね
    まぁお前みたいな臆病者は常にチャンスを逃すんだよな
    負け犬の人生がお似合いだよ
  186. 名前:  #- | 2012/10/01(月) 14:37 | URL | No.:625164
    「眼科医はコンタクトもレーシックも一切してない」のコピペを見にきたのに・・・
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 14:41 | URL | No.:625167
    ハム速ソースにしてる奴が言ってるせいで
    とたんに胡散臭く
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 14:44 | URL | No.:625171
    俺はもう視力0.1以下だから視力失おうがそんなに変わらないし
    その内やってみたい
    まだ0.3ぐらいあるなら躊躇うけど
  189. 名前:さんb #- | 2012/10/01(月) 15:22 | URL | No.:625200
    自分は希望する職業の関係で1年ちょい前にレーシックやった。
    今は快適で何も問題ないけど2~30年後とかどうなってるんだろうとちょい気になる。
    この手術やるなら情報をたくさん集めてから、人生賭けるくらいの気持ちで受けて欲しい。
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 16:32 | URL | No.:625248
    割が合わないなあと思う。
    願わくば、今後の難民が減ってくれることを祈る。
  191. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 16:56 | URL | No.:625254
    7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 13:57:02.73 ID:Eusm7iaLP
    何でやっちゃうかね
    目の前5cmまで近づけなきゃ本読めない
    レベルだけどレーシックはやりたくない
    近い未来、点眼すれば視力回復する眼薬開発されるだろうに


    ↑これは馬鹿
    点眼で視力回復する薬ができたとして、どういう作用で視力回復するか理屈で考えたら、そのリスクはレーシックの比じゃないだろうに

  192. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 17:00 | URL | No.:625258
    ※186
    あれ実際はレーシックは近視を遠視方向へ矯正するもので、患者に接近して目という細かい患部を見るのに不適切だからって聞いたぞ
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 17:42 | URL | No.:625274
    ttp://www.otakeganka.com/lasik/lasic_doctor.html

    眼科医でレーシックやってる奴居たぞ
  194. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/01(月) 18:01 | URL | No.:625281
    リスク考えたらコンタクトでイイよねぇ
  195. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/10/01(月) 18:18 | URL | No.:625288
    422の書いてること詳しく知りたい詳しく知りたい詳しく知りたい
  196. 名前:オシラ774 #- | 2012/10/01(月) 18:23 | URL | No.:625291
    レンズ?かなんかを目に直接入れる方法あったよな
    失敗も殆どないし安いとか
  197. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/01(月) 18:35 | URL | No.:625294
    その前にレーシック難民なんて言葉がおかしい
    レーシック難民じゃレーシック手術受けたいのに施術してくれる医者がいなくて右往左往してるみたいじゃないか
    ちゃんとレーシック被害者と言い換えるべき
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 18:56 | URL | No.:625300
    日本じゃやってないが、アメリカじゃ患者の経過調査して
    レーシックの成功率が95%位って数字が出ているな

    さて5%の失敗率を高いと見るか低いと見るか・・・、
  199. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 18:59 | URL | No.:625301
    ※185
    「隕石で死ぬ確率」程度の小確率だったら
    こんな話でてこない。
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 19:12 | URL | No.:625307
    しかしコメの数見るとみんな興味はあるんだなあとわかる
    俺もきちんとした情報知りたいわ
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 19:24 | URL | No.:625312
    金払ってさらに視力悪くなったじゃちょっと気の毒だな
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 19:41 | URL | No.:625321
    それを土屋圭市は十年以上前にやったんだろ?
    失敗しなかったのがすげーわ
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 20:59 | URL | No.:625358
    北京五輪開会式の日にレーシックして今に至るが何の異常もなく日々を過ごしているよ
    メガネコンタクトの煩わしさから解放されたのが一番
    ちなみに品川近視で施術
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 21:14 | URL | No.:625377
    ※3
    他の人もコメントしてるけど、視力の良し悪しと老眼の始まる時期に相関関係は無い
    もう何年も前から言われてるじゃん
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 21:17 | URL | No.:625386
    母親と自分とでレーシックして今年でちょうど10年経つ。ずっと快適。
    今からは考えられないくらい高価だったけどその価値はあったと思う
    手術前に医師にも失敗する可能性はゼロではないって言われたし恐ろしいビデオも見せられたっけな
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 21:50 | URL | No.:625450
    かなり視力悪いんだけどメガネかけてない生活慣れすぎてメガネすらかけてない
    ていうかなんかよくなった気がするw
    一回メガネかけちゃうと
  207. 名前:   #- | 2012/10/01(月) 21:51 | URL | No.:625452
    眼病でメス入れた人達居るんだから半年、一年~ってのは分かりそうなもんだけど
    狂う人は狂うよどうにかなるって分かってても
    俺は病気した時の為余計な事はしない
  208. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/01(月) 21:56 | URL | No.:625463
    右0.5、左0.3
    メガネを1日のうち12時間愛用。年に2箱(両目あわせて)ぐらい使い捨てコンタクト使用。

    なんで世の中の多くの人が、そんなにメガネを鬱陶しがるのかが良くわからない。
    多分私が、裸眼でもある程度は見えるほどには視力があるせいだと思うけど
    メガネって便利だよ。すぐに付け外し出来るし痛くないし
    眼精疲労が来るのもコンタクトに比べて遅いし、チャラ男さん系統は向こうから避けてくれるし。
    化粧がヨレるとか言ってる向きは、そもそも厚塗りしすぎてるかパウダーが粗いんじゃなかろうかなと。
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 22:08 | URL | No.:625495
    リスク負えない馬鹿どもは黙ってろ
    人生は永遠ではなく限りがあんだよ
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 22:22 | URL | No.:625510
    昔、男性に「眼鏡っこ萌え」って言われてからずっと眼鏡で生きています
  211. 名前:   #- | 2012/10/01(月) 22:28 | URL | No.:625521
    フォローになってないんだな
  212. 名前:名無しさん #- | 2012/10/01(月) 23:38 | URL | No.:625593
    昔、コンタクトレンズダメだった人、
    レーシック考えてるならもう一度コンタクトチャレンジ
    してみてはどうかな?
    最近のは非常に進化し快適だよ。
  213. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/01(月) 23:45 | URL | No.:625600
    (^ν^)「レーシックスレには工作員がいる!!」

    って言うけどそりゃ失敗したひともいればそれ以上に
    成功した人もが居るから当たり前だろ。

    難民は怖いけど数は手術数の本のごく一部。それも
    評判悪い医者や昔の古い機械の話。殆どは成功してる。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/01(月) 23:55 | URL | No.:625610
    品川近視クリニックで受けた?
    完璧な嘘だな
    あそこは手術する前に徹底的に検査と説明がされる
    地震が来ても安全ってちゃんと説明されるし
    そもそも手術受けて数日間は人によって酷く痛むことがある
    文句があるなら数年経ってから言え
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 00:14 | URL | No.:625622
    円錐角膜だから受けれん。
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 00:30 | URL | No.:625626
    今コンタクト付けてる人が年取ったときの状態を確認してから検討する。
    つまり生きてる間はメガネ一択
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 00:32 | URL | No.:625628
    通ってた眼科の先生が言ってたけど、レーシック業界はお金の力で不都合な記事を削除させてるって。
    肯定的なコメントもサクラが多いとのこと。
    少なからず失敗例・後遺症例がある中で、全く問題ないという書き込みをしている人は業者っぽく感じるね。
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 04:13 | URL | No.:625869
    コメント欄怖すぎ・・・
    絶対に受けない
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 05:29 | URL | No.:625916
    そんなに事故が多いなら医者は変死したり交通事故で死んだりしてないの?
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 05:46 | URL | No.:625925
    ステマの屑共
    自分は大丈夫。仕事で書き込んでるだけなんて思ってないか?
    医者はいいよそれなりの収入でリスク背負ってるんだから。
    バ イ ト wwww
    はそれっぽっちの金で恨まれるんだぜ
    夜道に気をつけなよ
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 05:51 | URL | No.:625932
    なんかこのサイトは他サイトに比べて、このスレのまとめ方がレーシックに対してずいぶん好意的だねえ。もっとえぐいレスいっぱいあったのに・・・。
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 07:58 | URL | No.:625974
    ここで擁護の書き込みしてるのはほとんどが眼科医側が
    金払って書かせてるネット情報操作会社やつらなんじゃね?
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 11:44 | URL | No.:626100
    >>222
    「経験」したこともないお前みたいなやつらが推論でもの言うのもどうかと思うがな
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 11:52 | URL | No.:626106
    手術してから三年。
    乾き目が酷くて目薬が手放せないけど、それくらいだ。
    けど、術後しばらくは目の中で小さい虫がゴロゴロ動き回ってる感じがして発狂寸前だった。
    レーシック ゴロゴロとかで検索してくれ

    視力自体は0.08から1.2まで回復したから良いけど、他人に勧める事は決してない。
    俺は長期休みの時にやったから耐えられたけど、あの状態で働けたかは自信が無い。

    人によって個人差があるから、何ともない人もいれば俺より酷くなる人もいるだろう。
    時々は目の違和感が強くなって眼科に行くこともあるし、中々リスクは高いよ。
    極端に不安がる必要はないけど、サクッとやって視力アップだ!
    なんてのは楽観的すぎる。
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 14:33 | URL | No.:626177
    ブログ見てきたけどかなりうそ臭い
    品川近視クリニックは施術後は短期間で検査が入る
    多少うろ覚えだが翌日→三日→一月→半年ぐらいの間隔になりながら2年ぐらいは続く
    そもそも三日程度なら痛がってる患者はいる
    三日でたらい回しとかいうこと自体ありえない
  226. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/02(火) 16:56 | URL | No.:626237
    レーシック難民ってうさんくさいんだよな。
    酷いのになると「幽霊が見えるようになってのろわれた!」「私も私も!」「俺も!やっぱりいるんだー!レーシックって危険!」とかいるし、「もともと0.5、レーシックで1.5に。でも今は0.3になった!視力が弱まったから会社を辞めざるを得なかった!職まで奪うなんて酷い!駅の運賃表も見えないんだよ?!会社にいけるわけない!!!」とかいるんだよね…
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 18:40 | URL | No.:626276
    今はレーシックよりも良い治療法があるのに何でレーシックしちゃうかなぁ
  228. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/02(火) 19:55 | URL | No.:626294
    どんなものにも失敗はつき物だということを忘れんなと
    歯医者の麻酔で人が死んだことだってあんだぞ

    そのぐらいのリスク考えてやれ
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 21:41 | URL | No.:626386
    >>120
    亀だけど、ブラジルあたりはついこの前までレーシックは無料だったからみんな受けてたよ
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/02(火) 23:30 | URL | No.:626490
    いちか罰かで何十万も払えないよ。
    被害者の方は本当に可哀相。
    あろうことかレーシック難民を叩くクズがいるんだよな・・・。
  231. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/03(水) 02:16 | URL | No.:626593
    賛否両論があるのは当然
    でも人にすすめるもんじゃないね
    紹介料をもらえるシステムは廃止するべき
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/03(水) 02:30 | URL | No.:626597
    害があるかどうかって白内障・緑内障になるような年齢にならないとわからない
    10年程度で安全とどや顔されてもね
  233. 名前:  #- | 2012/10/03(水) 06:01 | URL | No.:626642
    成功もするし失敗もする
    やるもやらないも自己責任
    てだけの話だと思うんだがねえ
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/03(水) 06:46 | URL | No.:626650
    メガネ屋の工作員だとか言っている奴は冷静に考えろ。
    近視の進行が止まっていることというレーシックの適応基準を満たす奴は
    レーシック受けなかったとしてもどうせメガネ買わないじゃないか。

    まあ、近視が絶賛進行中なのに進行が止まっていると嘘をついて
    レーシック受ける奴もいるかもしれないが、
    そういう奴は再近視化でまたメガネ要るようになる。
    術前より度は弱くなるだろうが、
    近視の進行が止まっていると嘘ついてまでレーシック受けた自分の愚かさが恥ずかしくて
    大した度でなくても世界最薄レンズを奢って
    メガネ屋大喜びだぜ。
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/03(水) 06:50 | URL | No.:626652
    メガネ屋の工作員だとか言っている奴は冷静に考えろ。
    近視の進行が止まっていることというレーシックの適応基準を満たす奴は
    レーシック受けなかったとしてもどうせメガネ買わない奴じゃないか。
    どうせメガネ買わない奴がレーシック受けたところで、メガネ屋は困らない。

    まあ、近視が絶賛進行中なのに進行が止まっていると嘘をついて
    レーシック受ける奴もいるかもしれないが、
    そういう奴は再近視化でまたメガネ要るようになる。
    術前より度は弱くなるだろうが、
    近視の進行が止まっていると嘘ついてまでレーシック受けた自分の愚かさが恥ずかしくて
    大した度でなくても世界最薄レンズを奢って
    メガネ屋大喜びだぜ。
  236. 名前:名無しさん #- | 2012/10/03(水) 07:49 | URL | No.:626663
    あ、レーシック難民ってレーシックが受けられなくて困ってる人のことじゃないのか

    スラングといえども言葉の使い方は守れよ
    紛らわしいなあ
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/03(水) 09:45 | URL | No.:626698
    今のメガネ屋もレーシックも大概だけどな本当は視力回復トレーニング用のメガネで生活するのが正しいんだけどオプトメトリストもそんないないしねできれば月5000円で視力トレーニングのレッスンとオサートの組み合わせで使えるならいいけど今の眼科医は患者を食い物にするのが当たり前だからな
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/03(水) 19:56 | URL | No.:626989
    毎年のようにメガネ買い替えるよりレーシックのほうが安上がり!という意見を見たことがあるが、
    完全に論理が崩壊しているよな。
    毎年のようにメガネ買い替えなきゃならないほど
    近視の進行が激しい奴がレーシック受けても
    一年も経たないうちに再近視化して
    またメガネが要るようになるっつーの。
    おそらくレーシック受けたらその後は近視が進まなくなる、
    という根拠のない期待を抱いているんだろうけど。
  239. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/03(水) 23:46 | URL | No.:627196
    このページ見たりちょっと検索したせいだろうけど
    レーシックのネット広告出るようになった
    アンタッチャブルの干された方の
    タレントの起用の仕方からもちょっと信用できん
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/16(火) 01:12 | URL | No.:633931
    とある目の権威であるジーちゃん先生が

    「メガネで何とかなるならそれが一番目に負担がカカラン」
    「メガネでどうしようもなくなったらコンタクトでがんばるしかない」
    「レーシック?目潰した方がマシだってなるくらいの覚悟があるならやれば?」

    ってさらりと言ってのけたのは今から10年前
    今年にいたっては
    「レーシックは進歩しねーなー」だった
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5435-cafe2850
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon