■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349182987/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:03:07.48 ID:CNd7crnk0
- ボソボソ喋って聞き取れないやつよりは
- 指さされた方がマシだわks
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:03:39.22 ID:eQHfVvck0
- バイトさんチーっす
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:29:43.48 ID:TDrPv9wu0
- どもっててすいません
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:03:46.32 ID:xgAUvz1Q0
- じゃあメニュー出せks
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:03:43.75 ID:OCYJg5VP0
- 聾唖の人はどうすんの?
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:08:36.60 ID:CNd7crnk0
- >>3
- そもそも来た事ない
- そもそも来た事ない
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:03:58.18 ID:oAoTybx60
- 日本語喋れない外人さんが来たらどうするの?
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:09:34.98 ID:CNd7crnk0
- >>5
- 英語してもそのままのやつばっかだからニュアンスで何とかなるだろ
問題は聞こえない音量のやつだ
- 英語してもそのままのやつばっかだからニュアンスで何とかなるだろ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:08:57.96 ID:t0OxZUqBP
- 何で消したの
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:12:02.74 ID:CNd7crnk0
- >>9
CMで名前印象付ける→値段見せずに注文- →ご一緒にポテトとドリンクはどうでしょうか
- →850円になります^^
みたいな感じだと思う 特別安い商品以外はCMで値段見にくくしてあるし - →ご一緒にポテトとドリンクはどうでしょうか
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:04:18.15 ID:3JKk40vt0
- ホント露骨な戦略だわ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:12:28.21 ID:retdrux60
- 最近目が悪くて上の文字が見えないから今度行くの怖い
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:17:54.70 ID:CNd7crnk0
- >>13
- チキンクリスプとマックシェイクS シャカシャカチキンがオススメ
- こんだけあって月見と同じ値段
- チキンクリスプとマックシェイクS シャカシャカチキンがオススメ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:15:42.49 ID:qD3ue4Eo0
- 欧米っぽいグラフしか見てない利益追求経営っすね
ここまであからさまだとモスにいきたくなる
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:19:48.27 ID:3JKk40vt0
- マックは限定品を交互に出してぼってるからな
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:19:57.60 ID:hibKTZGk0
- 客「最近マック高いような気が…」
「モスと値段変わんねぇじゃん、モス行こう。」
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:22:04.15 ID:CNd7crnk0
- 正直モスの方がうまい かきあげライスバーガー最強
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:30:34.60 ID:AP8PSK5PO
- 他はともかくハンバーガーだけはモスに比べて大分安いからな
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:42:42.62 ID:XaIrbhyc0
- メニューどころか家の近くからマックの店舗が全て消えたわ
いいかげん路線間違えたこと気がつけよ
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:47:05.87 ID:b9fjkPfc0
- >>32どういうこと?
そんなに車や人が少ない脇道にでも経ってるのか?
たいていは店舗内以外は国道沿いとか駅前なんかにあるもんだと思ってるが
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:49:24.58 ID:QSlYshzL0
- >>33
俺の知ってる限り中心商店街にある店舗と郊外にある店舗が潰れたな
中心商店街のほうは結構前の話だが
ちなみに東北某県の話
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:54:20.23 ID:qOaNkWOy0
- こっちではメイン商店街からマクドナルドと31とミスドが消えた
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:55:08.02 ID:XaIrbhyc0
- マクドナルドが淘汰される流れは止まらんだろうな
-
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:22:10.19 ID:LCdqmPILi
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:22:10.19 ID:LCdqmPILi
- 明らかにハンバーガーの中身薄くなってるし
- 随分前からマックは切った
- 随分前からマックは切った
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:27:15.97 ID:CNd7crnk0
- ハンバーガーはうちで手作りしてるわけじゃないからわからんが
- レタスは若干減らされてる
- レタスは若干減らされてる
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:34:10.94 ID:MRPYD07Q0
- 滑舌悪いの自覚してるから口で言うだけじゃなくてメニュー指さしてたのに
もう行かない - 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:34:48.78 ID:9QEsqFx+0
- もうタッチパネルかせめて券売機にしようぜ
いつもハンバーガーとコーラしか頼めんわ - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:42:34.86 ID:b9fjkPfc0
- 数十人で徒党くんであれメニュー見にくいな…ちょっと待ってくださいね…と言って
後ろの奴が舌打ちするそれを繰り返せば改善される… - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 22:10:43.04 ID:iqMaPA2r0
- 一々メニュー出すの面倒だろうな
- 【これからのマクドナルドの注文方法β】
- http://youtu.be/WYobYmz2_jc
店長のための10分でできる!
売上アップのお店改善
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:07 | URL | No.:628005もうすぐポテト全サイズ150円ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:14 | URL | No.:628006マック終了のお知らせかな。
たまにマック行ってたけど、なんか気持ち悪い経営してるから行きたくなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:15 | URL | No.:628007いつもは言われたこと以外できないクズは無能とかいうくせに泣き言かよ?
困ってるなら自主的に各店舗でメニューぐらい作れよw
それができる奴なんだろ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:19 | URL | No.:628010みんなで単品の値段を聞きまくれば改善される
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/05(金) 14:20 | URL | No.:628011ぶっちゃけ、レジ行っておねーちゃんに何にしますかって言われるととやっぱりイマイチ食べたいのないから止めるってやりにくいから困ってたんだよ
これで店に入ったらなんか買わないとなって義務感がなくなるんで優柔不断な俺には助かるシステムだわ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/05(金) 14:20 | URL | No.:628012ビッグマック200円マダー?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:27 | URL | No.:628015*3
世の中にはね
「勝手な事をするな!」
って高圧的な人もいるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:27 | URL | No.:628016企業イメージと利便性の悪化を
ペイできるほど客単価は上がるのだろうか?
取り戻そうとしても企業イメージは取り戻せないぞ?
既に地に落ちてるから気にしてないのかもしれないが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:28 | URL | No.:628017もっと高くして乞食みたいな奴おいだせよ
そんでJKいっぱい雇って注文も席まで取りに来い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:32 | URL | No.:628019メニュー表がなくなったてこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:32 | URL | No.:628020マックのハンバーガー不味い
特に肉とチーズとバンズ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:35 | URL | No.:628021さっきドライブスルー行ったらクーポン持って行かれた
いつもは取られないのに
もうメニューわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:36 | URL | No.:628022※1
そういや売り上げ落ちたってニュースやってたな、テコ入れするのかw
どうせならビックマック200円もやってほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:36 | URL | No.:628023※7
あちゃー そういう人を皮肉って書いたんだけど理解されなかったかw
勝手なことするなー
言われたことだけしろー
言われたことだけしかできない奴は無能ー
コミュニケーションとれよーとか
ホウレンソウはどうしたとかw
そういうの皮肉ったつもりだったがねw -
名前:名無しさん #- | 2012/10/05(金) 14:39 | URL | No.:628024メニューと一緒に客も消えるから問題ねえよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:40 | URL | No.:628025まあ、これで堂々とゆっくり注文できるな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 14:41 | URL | No.:628026時間つぶしとLAN接続目的でコーヒーしか頼まないから気にならない
敬遠されて店が徐々に空いてくれるといいね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:41 | URL | No.:628027元アップル副社長で現マクドナルドホールデングス社長の
原田泳幸さんのせいだな
何をやっても信者さんたちがついてきてくれた林檎とは違うのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:45 | URL | No.:628028クーポンのと100円のしか買わなくなるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:46 | URL | No.:628029モタモタする人にうしろから舌打ちしまくれば客足が遠のいてレジにメニューを戻すだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:46 | URL | No.:628030※14
普通は理解できんだろうな
俺もコメ読んだときバイトごときが変えられるわけねぇだろって思った
ってかここのコメわざわざ巡回してんのかお前はww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:47 | URL | No.:628031一言で言うと
「物を売るってレベルじゃねーぞ」
自分も目が悪いからパネルが見えなきゃ「もういい」って背を向けて帰りそうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:47 | URL | No.:628032みんなバーガーキングいこうぜ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:47 | URL | No.:628033元を正せばお前らが勝手に100円で売り出して
お前らが勝手に店舗数増やしたんだぜ
んで、なんで値段隠すねんカスが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:51 | URL | No.:628035正直、モスが高いけどうまいってのも昔の話だよな
今はマックやロッテリアより少し高くて少し品質もいいけど、フレッシュネスの下、クアアイナとかの千円越え上等なチェーンの更に下っていう中途半端な位置 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:52 | URL | No.:628036さっきマックに行ってきたけどカウンターにメニュー置きっぱなしだった
店員もめんどくさくなったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:55 | URL | No.:628037んな馬鹿なことやってないで味と値段、サービスで勝負すればいいのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:57 | URL | No.:628038ハンバーガー単品でさえ、隠しメニュー表のおかげで裏メニュー扱いだろ?
裏メニューになった時点で、いつかは
「ハンバーガー」
「もう販売を終了してるんですよ」の赤っ恥か
「240円になります」の値上げトラップを食らう時がくる。
※26
ワロタwww
多分お偉いさんが見たら怒るんだろうな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 14:57 | URL | No.:628039きっとこれは失敗
近いうちに戻すだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 14:58 | URL | No.:628040現場を考えていたらまず出来ないクソ戦略なので客が店舗で不満をぶちまけたところで改善はないだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:01 | URL | No.:628041レタス&ペッパーバーガーとか言う奴のハンバーガー薄過ぎ
-
名前: #- | 2012/10/05(金) 15:02 | URL | No.:628042おまえら「スイマs…&%$#&@」
店員 「はい?すいませんもう一度お願いします」
おまえら「&%$&@…」
店員 「はい?」
おまえら「もういいでs…(二度と来るかボケ!)」
こうなるんですねわかります -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:08 | URL | No.:628043モスは少しくらい高くても
まだハンバーガーだからいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:12 | URL | No.:628044文句あるやつはいくな
嫌ならいくな
不満タラタラうざい米おおすぎ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 15:12 | URL | No.:628045入口でメニュー決めてる奴らがいて邪魔なんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:13 | URL | No.:628046コミュ障には難易度が高すぎます
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:14 | URL | No.:628047米34
byマクドナルドの偉い人 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:15 | URL | No.:628048300円位上で下手なの食べるならモスのかき揚げライスバーガーのほうがいいな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 15:20 | URL | No.:628049※7
笑えるよな
つか、メニュー消してるのって日本独自の仕様だよな。たしか
日本の経営がどんだけバカで殿様商売。さらには重箱の隅をつつくようなキチガイ思考なのかが露呈されてるな
やっぱ、日本ダメだわ -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/10/05(金) 15:20 | URL | No.:628050以前、注文したメニューをマクドの店員「えっ?!?!?www」って聞き返されたの思い出しちまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:22 | URL | No.:628051※34
どっかの牛丼チェーン店の人も同じこと言ってたなーw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 15:23 | URL | No.:628052※34
そういうこと言って経営が厳しくなった企業は有名
だからその発言は馬鹿 -
名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2012/10/05(金) 15:25 | URL | No.:628053お決まりの方どうぞーって言われたからとりあえずチーズバーガーっていってあと5分くらい上をぼっーと見てあのーメニュー見えにくいんで読んで貰えます?って言ったらメニュー出てきて更に3分考えて以上でって言ってみたらぽかんとされた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:31 | URL | No.:628055ふーん 喋れない人、咽喉の病気がある人は無視なんだ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 15:31 | URL | No.:628056ほんっと
誰得の戦略だな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 15:36 | URL | No.:62805915のチョイスがまるっきり同じでワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:36 | URL | No.:628060マックから別の店に乗り換えようぜ
サブウェイおすすめ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:42 | URL | No.:628062店員「ご注文をお伺いします」
客「メニュー」
これが追加されて時間かかるだけだよな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 15:43 | URL | No.:628063チキンクリスプ×2で十分だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:50 | URL | No.:628065傲慢社長のクソ企業
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 15:58 | URL | No.:628067文句ばかりだがどうせお前らはマクドナルド止められないんだろ?
主食だもんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 16:05 | URL | No.:628069利益追求はいいことだと思うけど、客なめたことして利益あがるのかね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 16:06 | URL | No.:628070発案者は競業他社のスパイを疑われるレベル。
まぁ、すぐ戻すだろ。そうじゃなかったら潰れるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 16:10 | URL | No.:628072モスバーガーと大して値段変わらないのにあの不味さ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 16:16 | URL | No.:628074昨日の夜中、メニュー表無くなったの知らずにマック行ったんだけどすごい不便
上にある看板みたいなのでメニューを確認して注文したけど字が小さくて見づらい
メガネかけてなかったら見えなくて何も買えなかったと思う
こんなことやって一番困るのは店員だろうね
マックの本部は頭の中があんこなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 16:19 | URL | No.:628075マクドナルド、クソだわ
もういかねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 16:25 | URL | No.:628076セット要らない人は
「月見バーバー単品で」と言いましょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 16:27 | URL | No.:628077マックポークが無くなって食べたいものが無くなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 16:27 | URL | No.:628078こういう姑息な経営手段が嫌われる原因
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 16:31 | URL | No.:628079I ASKED YOU FOR A CHEESE BURGER!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 16:33 | URL | No.:628080バーバーワロタ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 16:35 | URL | No.:628081※57
お前が言えよwww
バーバーってwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 16:36 | URL | No.:628082店員さんは悪くないけど
これ考えたやつ新でほしい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/05(金) 16:38 | URL | No.:628083>正直モスの方がうまい かきあげライスバーガー最強
ちなみにモスの海鮮かき揚げは具が全部中国産の中華バーガー
まあマック行くなら中国産のは避けてモスで食べるけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 16:44 | URL | No.:628084いつも苦労するのは現場
経営陣は能天気にお茶すすっているだけ。
どこの業界でも経営陣がアホだと同じだよ。 -
名前: #- | 2012/10/05(金) 16:50 | URL | No.:628085正直、マックうるさいから、大きな声で注文しなくちゃいけないんだよね
けど、外から来てマック店内用に音量を大きくする意識なんてしないっての
んで普通にしゃべると、聞き返されるから面倒臭い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 16:57 | URL | No.:628088100円マックという家畜の餌を貪る勇気
それ以外はモスへ行く -
名前:ななし #- | 2012/10/05(金) 16:57 | URL | No.:628089意図がわからん。公式の意見、スムーズになるとか、逆に時間かかるし
スレで言ってるよう値段わからないようにする為とかだったら
バカげてる。浅はか過ぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:04 | URL | No.:628090モスより高いとかなめてんのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:13 | URL | No.:628092別に安くもないしうまくもない。
高い奴も、ふーん・・・でおわるような味。
もう別にって感じ。
ファーストフードなんかどこも似たようなもんだけど、客層も飛び抜けて悪いし。
行く理由がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:15 | URL | No.:628094マックなら行かなきゃいいかですむからまあいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:16 | URL | No.:628095じゃあ早速豆知識。
メニュー見せてください、というとレジ横からメニュー出してくれるよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/05(金) 17:26 | URL | No.:62809626
うちの近所のマックも今日それやってたわw
多分あと数日ぐらいで日本中のマックで元に戻ってそうな気がするな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/05(金) 17:29 | URL | No.:628097ほんとに途中でだれか止める奴いなかったのかよって思うよな
多分、経営陣の誰一人、マックで客として飯食ったことなんてないんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:30 | URL | No.:628098セットもモスと同価格な時点で先見えてきたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:37 | URL | No.:628101今のマックって方向性が見えない
誰を対象顧客にしたいのかがわからない
あと、店員の動作もまだ合理化できると思うし
客が入らないのに深夜に開けとく意義がわからない -
名前:名無しさん #- | 2012/10/05(金) 17:38 | URL | No.:628102マクドナルドみたいなジャンクフードの店で
850円も払うんだったらかつ丼の大盛り頼むわ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/05(金) 17:45 | URL | No.:628103マクドはクソ
元店員の俺が言うから間違いないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:49 | URL | No.:628105風邪で声が出ないときかなり不便
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:50 | URL | No.:628106目が悪いんで地味につらい
マクドがここまでクソになるとは -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:54 | URL | No.:628108経営陣も消しとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 17:56 | URL | No.:628109※25
フレッシュネスは内装が糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 18:05 | URL | No.:628110※42
吉野家とかフジテレビとかだな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/05(金) 18:26 | URL | No.:628112そこそこの田舎なもんで、車じゃないと行けない
カウンターで注文することはまずないから
外のメニューが改変されなきゃ影響ないな
そもそも行かないけど -
名前:名無しビジネス #Mlj.BLx2 | 2012/10/05(金) 18:32 | URL | No.:628114アメリカのマックではすでにメニューなかった。
故に セットばかり頼んでたけど、日本より全然安いけどな、 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 18:39 | URL | No.:628115※3
困ってるなら自主的に各店舗でメニューぐらい作れよw
チェーン店でそれぞれの店が「独自の工夫」を始めたらどうなるかちったあ想像してから口を開こうね
世の中優しい人ばっかりじゃないから
いきなり後ろから蹴られるかも知れないよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 18:48 | URL | No.:628117ポテトが公表値よりも少ないとか、やることがえげつないんだよマックは
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 19:02 | URL | No.:628121米欄にミサワがいて笑ったww
マックはどういう経営体制かしらないが
店舗が勝手に手元のメニューなんて作れるわけねーだろ
作れないってのは、技術の問題じゃないぞ?権限の問題だぞ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 19:14 | URL | No.:628122マックに行く時点で負け組み
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 19:22 | URL | No.:628123マックはモンハン集会所だからな
長時間いてもおkみたいな風習になったし席代としては格安すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 19:22 | URL | No.:628124メニュー表がなくなったのを知らなかったから
定員に「メニュー表見せてください」っていったら
普通にメニュー表出してくれたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 19:38 | URL | No.:628128近所のスーパー併設のマックがモスに変わっててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 19:42 | URL | No.:628129モスはちょうど地方名物メニューが終わってしまったがとびきりハンバーグサンドのベーコンが新しく出て
モスチキンセットも始まった
ケンタッキーは恒例の香味チキンが美味い
マックの存在意義は100円メニューだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 19:59 | URL | No.:628131コミュ障だから直にタッチパネルで注文させて欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 20:07 | URL | No.:628132※94
タッチパネル方式は良いね。
しかしマックは本当にセット高いな。小腹空いた時に100円マック食べるくらいしか行かなくなった…… -
名前: #- | 2012/10/05(金) 20:08 | URL | No.:628133コンビニのバーガーの方が美味いから困る
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 20:13 | URL | No.:628134マクドの商売えげつないな(笑)
日本人には合わないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 20:14 | URL | No.:628135>>94
タッチパネル良いな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 20:20 | URL | No.:628136食券式にしたら?って言ってる人もみかけるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 20:23 | URL | No.:628137海外サイズをメニューに上げろ!
「アメリカン豚人製作に貢献しています」
って看板は掲げんでいいからw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 20:29 | URL | No.:62813825年前に大阪で大学時代に難波地区エリアでバイトしてた。心斎橋店へクルーハットをダッシュで持って行ったり、梅田へ御堂筋線で卵持って行ったり、南海ホークス最後の大阪球場での無料試合の時の球場前店での忙しさ、大晦日に店長が12時まで営業するから入れって言われ、閉店後に店内でみんなと食べた年越しそば、すべていい思い出。だから40超えてもいまだに食べてる。あの時社員に誘われた時、就職してたら人生変わっていたかも。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 20:36 | URL | No.:628142客「最近マック高いような気が…」
「モスと値段変わんねぇじゃん、モス行こう。」
マジコレ。
最近モス行くのに何の躊躇もしなくなった。
同じジャンクフードなら肉厚の方食うわ。 -
名前: #- | 2012/10/05(金) 20:39 | URL | No.:628143マクドに行ってるのって自習室代わりに使ってる中高生と、子連れの若い主婦、おじさんって感想だったわ。1,2年前は。
なんかガラが悪いので、それだけで行く気しない。
その上質が落ちたので行く理由がない。
一言で言うと、飽きた。 -
名前: #- | 2012/10/05(金) 20:39 | URL | No.:628144店員だけど、食券式に大賛成。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/05(金) 20:43 | URL | No.:628145店が消えたのはマックがどうこうじゃなくて
その街がヤバイんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 20:51 | URL | No.:628147てりたまと月見とグラコロがあれば良い
メニューは必要ないが限定商品の
開始から終了までの期間は明記してくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 21:09 | URL | No.:628149うちの近所のマックは、メニュー出しっぱなしなんで
本社の思惑総スルーのようです(w
まぁ、レジ1個しか常時開けて居ない
スーパー内のマックだから、捌く事優先なんだろうね。
中の人も少なさそうだし。 -
名前: #- | 2012/10/05(金) 21:31 | URL | No.:628159確かに、外人はどうやって頼むんだろ…
あいつら結構指さしで頼んでたように見えるけど
アキバのマックとか外人だらけだったのにどうすんのよ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/05(金) 23:03 | URL | No.:628232モスの厚切りベーコンサンド美味かったよクーポンも出てるしオヌヌメ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 23:08 | URL | No.:628236※34
そういう「嫌なら〜するな」理論って本当に頭の悪い考え方だよねー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 23:09 | URL | No.:628237※14
あいたたたたた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 23:10 | URL | No.:628240メニューがどーとかじゃなく、値段に見合ったバーガーを
作ればいいだけなのに。
私は別に食い物にケチる気はなく、たまにはジャンクフードも
食べたい派wだし、バーガー食べるならポテトもセット飲料も
頼むから、あんま値段がどうこうとかは思わないんよ
100円マックとか頼んだことないしね。いつもセット
客に来てほしいのなら、100円バーガーだろうと240円バーガーだろうと
いくらだろうとかまわない、その値段に見合う美味しいものを
作ればいいだけなんだよ。
何も価格100円で、500円相当の内容のバーガー出せなんて
言ってない。100円なら100円にふさわしい貧乏バーガーでいいし、
240円なら240円にふさわしいバーガー作ればいい、
金のない奴は100円買うし、金のある奴は240円買うし、
余裕があるならセットにするだろ。そんだけだよ。
メニューがどうだのくだらない、せこい所でコチャコチャ小細工してないで
食い物屋なら食い物の内容で勝負しろってんだ。
たとえファストフードだとしても。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 23:13 | URL | No.:628245株主だけど。
これには賛成できん。
客を忘れて利益に走った企業は衰退する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 23:26 | URL | No.:628248誰も>>33につっこまないのねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 23:56 | URL | No.:628265正直モスのが美味い…て
当たり前じゃん。お前じゃなくても誰でも知ってるわw
もしモスよりマックのが美味いってガチで言う人がいたらそれは味覚障害だわ
好みの問題で、俺はマックのポテトのが好きって奴ならよくみかけるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 00:30 | URL | No.:628280今日モス食ったけどCMで宣伝してるやつうますぎワロタ
マックはあの味でモスと同じ値段とか舐めてるとしか思えん
今の経営陣は無能すぎるわ
株主もこいつらを早く引きずり降ろさないと手遅れになるぞ -
名前:名無しビジネス #FT3GZXnU | 2012/10/06(土) 00:48 | URL | No.:628287ぶっちゃけ「注文決めてから並べよ」と思う
自分の番来てからメニュー表見て悩む奴大杉
店としても客回転悪いし、後ろの列のみんなイライラする -
名前:名無しさん #- | 2012/10/06(土) 01:20 | URL | No.:628308この夏、数年ぶりに名古屋に行ったら
「マクドナルドが軒並みつぶれて全然見なくなった、
知ってるところでまだやってるのは片手で数えられるくらい」
って友達が言ってた -
名前:脇見 #- | 2012/10/06(土) 01:38 | URL | No.:628321さあ、みんなで月見バーバーwwwwwwwwww
-
名前:名無し #- | 2012/10/06(土) 01:46 | URL | No.:628332マックのサイトでメニュー見て決めて、メモして店員さんにメモ渡して、これお願いしますって言えば良いよ。
自分ち家族多くて覚えられないから、いつもそうしてる。
仮に一人分の量でも何か事情があるんだろう、としか店員さんは思わないと思うけど、どうだろうか。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/06(土) 02:17 | URL | No.:628347ワッパーっていくらですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 04:48 | URL | No.:628414お前らモスかケンタに来いよ
ようやくマックのクソさに気付いたやつが出てきて良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 08:53 | URL | No.:628497うちの駅前マックもメニュー片方のカウンターにだけ出てた
多分出してそのままだったんだな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/06(土) 10:24 | URL | No.:628527数年前からマックは迷走してるな。
前まではユーザビリティがわかってない、クズ会社ってイメージだったけど。
最近は方向性もおかしい、やばい会社になりつつある気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 10:51 | URL | No.:628547接客の質もどんどん落ちてるしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 11:25 | URL | No.:628565買いたい商品の価格が載ってないってスゲーよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 11:41 | URL | No.:628571なんで入り口で全部メニュー決めなきゃいけないんだよ
ファミリー向けにシフトして業績戻したくせにそのターゲット層が利用しづらくなるシステムにするとか頭おかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 12:31 | URL | No.:628596安いマックすらも買いたくない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 14:47 | URL | No.:628693モスが近くにない…ある奴が羨ましいわ
同じ値段ならモスの方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 18:13 | URL | No.:628784マックいかなくなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 21:49 | URL | No.:628866ドライブスルーのメニューはどうなったんだ?
-
名前:名無しビジネス #FT3GZXnU | 2012/10/06(土) 22:05 | URL | No.:628879客の回転がよくなって業績上がれば批判も黙るさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 23:30 | URL | No.:628937まず客が利用し易いこと、次に従業員が働き環境を目指して行くべきなんだが
一つの案でどっちも悪化させるって素晴らしいアイデアだよ
よっぽど経営が行き詰ってるのか此処は -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/06(土) 23:34 | URL | No.:628940働き環境→働き易い環境
ですわ
訂正する必要もないと思うけど -
名前: #- | 2012/10/06(土) 23:34 | URL | No.:628941お客の回転率が下がると思うんだが、特に目の悪いお客が来ると注文決まるまで時間がかかりそうだ。
-
名前:名無しビジネス #FT3GZXnU | 2012/10/07(日) 09:23 | URL | No.:629158回転率下がるって
既に実証実験で行列解消の効果確認されてんだが
ニュースはよく嫁 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/07(日) 14:38 | URL | No.:629302回転率上がりました。 売上と客単価が落ちました。
だったらワロス
そんときには経営陣は責任取れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/07(日) 18:29 | URL | No.:629482マック行ってメニューないの確認してから隣にある王将でチャーハン大盛り390円キャンペーンを堪能してきた。
近くにモスとフレッシュネスとファーストキッチンあってよかった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/07(日) 22:12 | URL | No.:629629今日
店員「ご注文をどうぞ」
客(無言で上メニューに指差し)
店員「・・・えっと」
客(指を指したまま)
店員がメニューを出すまでずっと上を指したままだった
ああ、これでいいんじゃね?w -
名前:名無しさん #- | 2012/10/07(日) 22:54 | URL | No.:629651千葉県民だけど
2年くらい前から客が読む用のスポーツ新聞無くなったんだよ
他の地域もそう? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/08(月) 09:02 | URL | No.:629902日本人ならモスだろモスw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/08(月) 12:03 | URL | No.:629939近くにマックがあるモスの店員だがサンキューマック
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/08(月) 18:16 | URL | No.:630170これからはマック行くときは発声練習してから行くね
何度も「すみませんもう一度」と言われると
自分が悪いんだけどへこむんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/08(月) 18:17 | URL | No.:630171>>139
大人として無言で指さすのって恥ずかしいんだよね。
僕いくつ?と聞かれて恥ずかしそうに指を2本立てる幼児みたいで。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/10/09(火) 17:38 | URL | No.:630551消費者には店を選ぶ権利があるが
店の方針に口を出したりする権利なんて無いよ -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/10/12(金) 14:17 | URL | No.:632011マクドナルドでセット頼むのって負け組な感じしてきた、飲み物も氷多いだけで少ないし
モスだけ今度から買うかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 20:34 | URL | No.:638015うちの最寄駅のマックはチラシって形にしてメニュー表置いてあったな。
自由に持ってっていいから、かえってレジメニューの頃よりわかりやすい
100円120円のお決まりのしか頼まないから自分には関係ないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 23:12 | URL | No.:639563マクドはポテト食いたい時にいく。
バーガー食いたい時は、がっつりならバーガーキング、普通に食べるならモスかファッキン -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 19:26 | URL | No.:643585よーし、今日からマック行くのをやめた。どうせ金使うならモスを応援しよう。サブウェイもロッテリアも不買決心してから行ってないし。サブウェイは得サブの値段戻したら行くかもしれないけどマックはもう原田がやめて経営方針変わっても行かね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 19:30 | URL | No.:643587よーし、今日からマック行くのをやめた。どうせ金使うならモスを応援しよう。サブウェイもロッテリアも不買決心してから行ってないし。サブウェイは得サブの値段戻したら行くかもしれないけどマックはもう原田がやめて経営方針変わっても行かね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 23:27 | URL | No.:668410最初は混乱するだろな
しかしマックにはレジカウンターにメニューがないことが浸透すれば、
客は上を見て自分の番が来る前から注文を決めるようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 04:11 | URL | No.:673484どーでもいーけど、馬鹿本社が決めた方針に対する不満と鬱憤を店員にぶつけんのやめてよね。
此処で店員に嫌がらせしたって何も変わんねーっつの、店員だって殆どがこんなのおかしいって思ってんだよ。直接本社にクレームでも何でも付けろってんだ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/12/20(木) 08:11 | URL | No.:674109>151
レジカウンターにメニューが無いんじゃなくて店のどこにも貼ってない。
上を見ても高いセットメニューしか表示してない。
入り口にあるのも高い物だけ載せたポスターだ。
単品価格どころか100円メニューの存在そのものを隠してる店舗もある。
ネットで事前に調べようにも価格は載ってない。
一見さんは黙って高いセット頼めってことだ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5449-3e9ae5fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック