■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1349963159/
- 1 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:45:59.67 0
- 体が2回りくらい小さくなってズボンはブカブカで
- 足もグニャグニャに組めるようになるくらい
でも体力が全然つかなくて駅から10分の病院行く途中で- 動けなくなって救急車の世話になった
ダイエットとか危険すぎる- 2 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:47:00.26 0
- 無茶しやがって・・・
- 5 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:48:34.31 0
- 急ぎすぎだろw
おれ半年で10キロ落としても立ちくらみしたわ
- 3 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:47:37.78 0
- 3週間?やばいな
- 4 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:48:08.19 0
- 断食ダイエットとか?
- 10 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:49:26.38 0
- >>4
入院で1日1400kcalの制限食
最初の4日間は減らなかったけどそこから日に日に痩せ細った - 17 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:56:09.32 0
- >>10
1400kclもとってて週に10kgペースで痩せられるのか!
- 18 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:59:07.28 0
- 3食で1400kcalの食事みたときご飯の少なさに目眩がした
慣れてくるとと1分で平らげてベッドでゴロゴロ
それまでは未練たらしく10分以上も噛んで食ってたけど
- 8 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:49:07.30 0
- 1年かけて同じぐらい痩せたけど
甲羅つける修業したあとの悟空とクリリンと同じぐらいジャンプできるようになったよ - 12 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:50:14.72 0
- 胃を切除すると一気に落ちるって聞いたけど
>>1は何したの? - 11 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:50:09.48 0
- 糖尿か
- 15 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:53:04.83 0
- >>11
網膜剥離の診断で入院したら血糖値も高いしこのままだと目の合併症でるから
ついでに痩せましょうということで内科の先生が来た - 16 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:53:54.96 0
- 医者ついててその有様なのか
- 7 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:49:07.00 0
- 日テレに出てた脂肪吸引したすごいデブの人どうしてるのかな
- 29 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:07:15.88 0
- 巨デブが節食すると割とスルスル落ちるよね
- 34 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:13:33.17 0
- >>29
結局食べすぎてるから巨になってたってことか - 31 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:09:33.91 0
- 体重落とすだけなら食事制限が一番効く
- 27 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:05:58.76 0
- 1000kcalも取ってないのにやせないのはなんでだぜ
- 20 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:59:46.12 0
- 断食だとしても毎日1.5kgも減るもんか?
- 36 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:17:13.94 0
- デブの食べる量はすごいからな
いくら食べても太らないっていってるやつはたいがい食べてない
テレビでるような特別な体質のやつを除くと
- 32 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:11:56.88 0
- 痩せても太ってた時に伸びた皮膚は元に戻らないんでしょ?
切ったりするの?
- 28 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:06:01.54 0
- 皮膚がたるんで酷いことになりそう
- 33 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:13:26.60 0
- ある程度は締まってくるんじゃないの
- 14 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:52:35.17 0
- 俺100kgから70kgまで5ヶ月で落としたけど
最初は立ちくらみしてたけど続けてたら治ったし今も続けてるけど影響ないな - 19 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 22:59:45.91 0
- 力石の気持ちが分かった
- 21 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:02:29.98 0
- 俺は高校生の夏休みで20キロ落ちた
元がかなり太めだったからね - 23 名前:名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 23:03:53.06 0
- 元デブ多すぎるやろ
- 【巨漢デブ】
- http://youtu.be/Ls0-r2sKD3I
肥満自転車
この記事へのコメント
-
名前:ななし #- | 2012/10/14(日) 00:55 | URL | No.:632996かゆ うま
-
名前:元ピザがピザ焼いた人 #- | 2012/10/14(日) 01:06 | URL | No.:633001だいたい同じ
入院はしなかったが自分で同じことした -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:09 | URL | No.:633002腹筋と腕立てとアキレス腱伸ばす運動の深い奴の姿勢で30秒を交互
これを毎日10回づつでやせられる上に弱くなりがちな腰と膝も筋力も付いて体も軽くなるぞ
尚、筋肉お兄さん達が言うには腹筋は鍛えれば鍛えるだけ延々強くなるから
どんだけやっても大丈夫だそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:15 | URL | No.:633004俺も今ダイエットで5kg程痩せようとがんばっているけど、食事制限だけじゃなくちゃんと運動もした方がいい
食事で痩せるってことは食べたらまたすぐ太るからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:15 | URL | No.:633005これくらいの事で三週間で30キロも痩せるか?
俺は半年とちょっとくらい一日一食(朝飯だけ)で
一日一時間ウォーキングしてやっと90→65まで痩せたぞ
体はずっと健康体だった -
名前:あ #- | 2012/10/14(日) 01:15 | URL | No.:633006豆腐だけダイエットした時は2ヶ月で105キロから76キロまで下げた
途中で身の危険を感じてマックのハンバーガー一個を1時間かけて食ってた
一気に痩せると脂肪だけが無くなるから4階だての階段を5往復しても息が乱れないのに感動した
でも他の栄養が足りないのがダメなのかハゲた
見事にハゲた
もう冗談みたいにハゲた
でも生きます -
名前:名無しさん #- | 2012/10/14(日) 01:16 | URL | No.:633008足をグニャグニに組むってどういうこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:19 | URL | No.:633010デブは足が普通に組めない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:22 | URL | No.:633011これは釣りだな、3週間だけで30kg減らせるワケがない
-
名前:名無しビジネス #3un.pJ2M | 2012/10/14(日) 01:23 | URL | No.:633012170cm75kg♀なんだけど65kgに落としたいんだが食事だけじゃきついかな?職業柄筋肉つきやすいからヘタに運動できなくて困ってる…お腹と足と顔と二の腕減らしたい…
-
名前:名無しビジネス #/HbjgtQ. | 2012/10/14(日) 01:28 | URL | No.:633013デブが標準くらいまでに痩せるのは以外と簡単だから。ソースは俺。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:28 | URL | No.:6330143週間は間違えだろ。多分三カ月。
三週間で25キロやせたら死ぬよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:29 | URL | No.:6330153週間で30kg減は不可能ではないけど
>>1の減量方法では不可能 -
名前:名無し #- | 2012/10/14(日) 01:29 | URL | No.:633016素直ぬすごいけど、皮がすごそう。俺も70kgおとしたけど眩みとかなかったなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:30 | URL | No.:6330173週間で30kgは胃バイパスを受けても無理。
調べれば分かる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:38 | URL | No.:633018TVに出てる「たくさん食べても太らない人」は
食べた後に吐いてることが多いよね。
特にテレ東のあの番組系… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:40 | URL | No.:6330191400キロカロリー+有酸素運動1時間で一ヶ月入院してたけど、せいぜい6kgくらいしか減らなかったな。
ダイエットが目的で入院ではなく、ついでに減らすかって意識だったからかもだけど・・・・・・
30kg減るって脂肪除去手術とか受けても無理なレベルじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:45 | URL | No.:633022皮膚が垂れるのが怖くてゆっくりと半年で15キロ痩せたけど
体重と同時に体力も減って結構大変だよね
食事制限+軽い運動+軽い筋トレで無理なくやってるつもりだけど
停滞期と食欲が重なるとなかなか辛い
あと15キロ痩せて178cm75kgが当面の目標だけど先はまだ長い… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:46 | URL | No.:63302530kg=30万kclとして、1日1万kcl消費しないといけない。
デブの基礎代謝を2500klとすると、運動で7500kcl減らさないと。
それはオリンピック選手の運動メニュー並。
デブには到底無理な話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:47 | URL | No.:633026太らぬ食生活なんだよな重要なの
ピザデブレベルが激痩せすると皮が余ったり骨太だったりして、痩せても見栄えは良くならない
一度ヤバイレベルまで行ったら終わりよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 01:50 | URL | No.:633028ん?
俺なんか一日で5kg体重変動するけどな?
3ヶ月もすればガリガリになれるよ
生きてればだがなwwwwwwwwww -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/14(日) 02:00 | URL | No.:63302976→40キロ台に落とした時自分も陥った。
自分としては間違ってないダイエットのつもりだったんだけど
(運動+温野菜に茹でたササミ)
ある日から普通の生活が出来ないレベルで体力落ちてビックリしたよ。
変な動悸がしてそのばでへたり込む、場所問わず。
近所のコンビニすら歩いて行けなくなって、あの時は流石に恐怖を感じたねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 02:04 | URL | No.:633030痩せの俺からすると1日に2000キロカロリー摂る事の大変さで嫌気がさすわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 02:08 | URL | No.:6330313週間で25は嘘だな
-
名前:名無しでやんす #- | 2012/10/14(日) 02:08 | URL | No.:633032100から70程度じゃ皮は余らん
せいぜい妊娠線が出るぐらい
ソースは1年掛けて同じぐらいやせた俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 02:15 | URL | No.:633034ありえねーーー。
体重1kg=約7200kcal
成人男性の平均基礎代謝(何もしなくても消費するカロリー)=約1500kcal
1日1400kcal摂取して3週間で30kg減つーことは、
1日あたりの消費カロリー=30÷21×7200+1400=11686kcal
ここから基礎代謝分を引いて11686-1500=10186これだけカロリー消費しようと思ったら体重100kgの奴ならマラソン102km(フルマラソン約2.4週)
体重70kgの奴ならマラソン167km(フルマラソン約3.5週)
基礎代謝が多い体質だったとしても1500が2000 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 02:18 | URL | No.:633035俺は一日2000kcalの制限で、とくに運動も無しで、月1kgのペースで減量した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 02:20 | URL | No.:633036あれなんか途中で投稿されてしまった。。。なんでだ。まぁいいか。
↑※26の続き
基礎代謝が多い体質だったとしても1500が3000以みたいな数値になることは考え辛いし、
体内の水分カラカラにしたとしても最初の数kgが限界、病院にいるならそもそもそんなことさせられるはずないだろうし。
これマジなら運動とかどうやってたのか気になる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 02:33 | URL | No.:633037数年間ヒマさえあれば食ってた巨デブだけど健康のために医者行ったら
その体なら1日1600カロリーにすれば何もしなくても落ちでしょうとアドバイスをされて
野菜多めにして節食したら本当に落ちてきてワロタ
2ヶ月でベルトの穴2つくらい移動したし風呂入りやすいしもっと早く痩せればよかった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 02:35 | URL | No.:6330383週間で30kgは元がよっぽど太ってるとかじゃないと不可能だよ…
-
名前:. #- | 2012/10/14(日) 02:49 | URL | No.:633040過度な食事制限でのダイエットは本当やめといた方がいい。体壊すぞ。
運動して痩せるのが一番だよ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/14(日) 02:51 | URL | No.:633041俺は半年くらいで30kg落としたから
日常生活でも何の問題も無くすごせてるわ
急すぎるダイエットは色々怖すぎるだろ・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 03:04 | URL | No.:6330453ヶ月なら確かに減るね~。
おれも30くらい3ヶ月で落としたけど、
75からが一気に落ちなくなったわ; -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 03:05 | URL | No.:633046ダイエットってのは、健康の為に食事の量や種類を制限することなんだぜ?
健康を害しているのならそれはダイエットではない -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/10/14(日) 03:06 | URL | No.:633048105からだったらありえそう
ちょっと走っただけで3キロ減るとか聞くし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 03:07 | URL | No.:633049デブがちょっと動けなくなったぐらいで救急車呼ぶなよ
最近あった「救急車拒否られて翌日死亡した事件」を知らないのか?
こういう輩がいるから、あの事件が発生したんだと思う
これは「タクシー代わり」と揶揄されても可笑しくないよ
医者の指導の下のダイエット、自力でポカリでも飲めば直ぐに復活しただろって思うんだが違うんか? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/14(日) 03:13 | URL | No.:633050×ダイエット○やつれた
体重が減る=ダイエットじゃないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 03:18 | URL | No.:63305176→52を5ヶ月で落とした
頭がフラフラってのを最初のうちは感じていたけど、そのうち無くなった
毎日運動できるようになった -
名前:サスケ #- | 2012/10/14(日) 03:18 | URL | No.:633052身長172㎝
体重48キロってどう? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 03:24 | URL | No.:633053健康的に減らすなら余程のピザでもせいぜい月5kgってとこだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 03:38 | URL | No.:633055これは仕方ねぇよ、そのままでも健康障害が目に見えてんだもん
脂肪ごと体力つうか筋肉まで減るの覚悟の上で食事量減らしてんだよ
医者の指導だから何でもかんでもリスク無しなんて夢のまた夢だ
苦肉の策ってのがどれだけあると思ってんだよ
運動できる体重になったら食事量を徐々に"一般的なレベルまで戻して"運動開始だ
当然"元のレベルまで戻して"はいけないが、決して1400kcalのまま生涯過ごすわけじゃないからな -
名前: #- | 2012/10/14(日) 03:44 | URL | No.:633057俺は金がなくて米が買えなかった時
キャベツを米代わりにして食ってた。
1ヶ月で体重が55キロから50キロになった。
実家帰ったら山ほど食わされた。戻った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 03:58 | URL | No.:633060俺も100kgから4ヶ月で30kg落としたけど
何もならなかった。
1日1000kcal+ウォーキング1時間
むしろ健康になったけどね。
有酸素運動大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 04:06 | URL | No.:6330613週間で30kg・・・か
体内の甲状腺ホルモンを異常分泌させ新陳代謝を急激に上昇させ
その状態で毎日12時間の有酸素運動
さらに炭水化物抜きで一日500kcal以下の食事制限
やれば辿り着けるな
つまり不可能だ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 04:10 | URL | No.:633063お大事に
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/14(日) 04:18 | URL | No.:633065皮膚は最初たるむけど暫くするとちゃんと普通になるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 04:48 | URL | No.:6330683週間だと吸引やね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 04:54 | URL | No.:6330691kg落とすのに約7200kcal
単純に30kg×7200kcalで216000kcal
これに約1400kcal×21day=29400kcalを加えると245400kcal
これを3週間でやったとすると、
24h×21day=504h
よって、245400÷504=486.904762kcal/h
こいつの基礎代謝が2500ぐらいで
毎日3時間ぐらい泳げば不可能じゃないね(100kgぐらいのやつが一時間泳ぐと2000kcalぐらい消費できる。)
ただ、歩けなくなったって言ってるので大した運動してないんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 06:34 | URL | No.:633082身長はいくつだよ
180と160じゃ体系的にどれぐらい無駄があるか違ってくるぞ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/14(日) 06:52 | URL | No.:633084ダイエットではなくて減量だった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 06:55 | URL | No.:633085かゆい うま だな にわかは黙ってろwwww
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/14(日) 07:46 | URL | No.:633090精神的なショックで飯も食えず1週間で10kg落ちたことはあるけど
3週間で30kgは流石にヤバすぎない?
毎月1kgペースで落とせば1年後12kg減るし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 07:55 | URL | No.:633091半年かけて食事制限だけで85→65まで落としたけど、
並行して運動しておけばよかったと後悔してる。
一日1000キロカロリーくらいの暮らしを永遠に続けなくちゃならないと思う… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 08:00 | URL | No.:633093だからとにかく噛みまくって唾液出せっての
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 08:03 | URL | No.:633094カロリーなんて気にしながら生きたくなければ日頃から歩いとけw
健康も維持できて一石二鳥 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 08:24 | URL | No.:633097おれはガリだけど、デブよりはましかなと思ってる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 09:03 | URL | No.:633106これは不可能ではないよ。
筋肉質のデブなら可能。
脂肪は1キロ燃焼に7200カロリーで計算している人、
間違いじゃないけど30キロ減って30キロすべてが、
脂肪と言う計算は間違っているだろうね。
しかも運動しないで痩せたと言う事は、
筋肉量が相当減っていると考えられる。
それと皮あまりに関しては110キロぐらいまでなら、
余程へんなダイエットをしない限りは体は適応して、
余ったりしないから痩せた方が絶対にいいよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 09:17 | URL | No.:633108断食ダイエットはただ体重が減るだけでカラダは醜くなるだけだからやめとけ
男も女も美しいカラダのフォルムを作りたいならちゃんと運動して痩せなきゃダメよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/14(日) 09:25 | URL | No.:633110デブ多すぎだろ
アメリカ笑えねぇ -
名前: #- | 2012/10/14(日) 09:28 | URL | No.:633111有酸素運動を7200kcal分行ったとしても、使うエネルギーは体脂肪だけではない。
理想的な状態で有酸素運動をしても精々50%しか体脂肪は使われない。(%に関しては異論があるかもしれないが)
なので運動量は最低でも倍になる。
それを考えると一日の活動時間の大半を運動に当てていることになる。
なので3週間というのは誤りと思う。恐らく三ヶ月。
筋肉も分解されるがどの程度の割合で使われるのかは知らん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 09:47 | URL | No.:633113自炊するようになったら半年で20kg落ちた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 09:58 | URL | No.:633117筋肉を全然鍛えなかったんだろうな
ダイエットで体重が落ちた、というよりは入院して体重が落ちた、に近いからリハビリしないと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 10:00 | URL | No.:6331182週間で10kgならやったけど、それでもそうとう精神的に疲労したぞ。30kgって死ぬやん。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 10:00 | URL | No.:633119食べても太らないとか言ってる奴は食う総量が少ない
巨デブは食う量がおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 10:17 | URL | No.:633120現在107㎏…今年中に10キロ落とすわ(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 10:23 | URL | No.:633122どんだけ基礎代謝が高いんやwww
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/14(日) 10:37 | URL | No.:633125ゲロダイエットやればいいのに。
うちの姉ちゃん海外の仕事もする有名なモデルだけど食うたびにゲロゲロ吐いてるぞ。
周りのモデル連中もそれか薬かってだってさ。
薬はもちろん悪い薬のほうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 10:40 | URL | No.:633130どんなにデブでも3週間で30kg落とすなんて無茶しすぎ
精々3週間なら5~7kg程度が限界だと思うわ
俺は半年程度で13kg落としたんだが
眩暈や立眩みはあったが倒れて病院行きはなかったな
で,その時に思ったんだがダイエットって健康的に痩せてナンボなんだよな
結果に焦って病気になってまでも痩せるなんて
命縮めてるようなもんだしヘタすりゃ死ぬぞwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 10:47 | URL | No.:633133透析やると、4時間で3キロ減らしてくれるよ!!
-
名前:あ #- | 2012/10/14(日) 10:54 | URL | No.:633134まあ短期間で何kgも減る人はそれだけデブってことだよ
デブなほど減るのが早い
でもデブだから少々減ってもわからないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 11:01 | URL | No.:633138カロリー計算から行けば不可能だと思うけど、目の合併症まで言われる血糖だったら多分血圧下げる薬も飲んでると思う。ラシックス+アルダクトンAの処方は馬鹿みたいに小便出る。1日2キロとか普通に減る。散々出した1分後にはまた同じくらい出たりするからなぁ。オレはそれで10日間で10キロ減った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 11:03 | URL | No.:633139一日1200Kcal、週5日ジムで2時間スイミング。
7ヶ月続けて100→80Kgにしかならん・・・ -
名前:わんこた #- | 2012/10/14(日) 11:14 | URL | No.:633140嘘だな脂肪は一キロ7000キロカロリーで
一日2400キロカロリー消費したとしても
1000のマイナス
三週間で2万千
よって落ちても3キロ
だから※72も普通 -
名前:わんこた #- | 2012/10/14(日) 11:18 | URL | No.:633142筋肉といってもそこまですぐに
落ちるもんでもないしな
まあ人によって違うけど -
名前:名無しさん #- | 2012/10/14(日) 11:45 | URL | No.:633146こんなハイペースで落ちるとか信じられん。
どんだけ苦労したとおもってるんだ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 11:46 | URL | No.:633148ダイエットで落として良い体重は1ヶ月で現体重の5%だぜ。それ以上減らすと色々弊害が出る
1ヶ月で3割も減らしたら、体がついていかないのは当然だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 12:11 | URL | No.:63315072とか体脂肪とかも書けよ
そんなに運動しててぶよぶよとかないだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 12:50 | URL | No.:633154痩せたきゃ、週間や月間単位で考えずに年単位で考えて、食事を見なおして適度な運動すればよろし。
食事をする時は、ながら食事をしないで食事に集中して食事を楽しむつもりでよく噛んで食べれ。
運動は激しいことやらなくていい。徒歩や簡単な有酸素運動でいい。ゆっくり時間かけてやれば良い。運動するのが辛くなくなってきたら少しずつ増やせばいい。普段走らない人がいきなり走っても長続きしないし、体を悪くするからやらない。
筋力トレと痩せる運動は両立しないから、ブヨブヨに太っている人はまず痩せる方からやって、身体がしんどくないなら筋トレをすればいい。
とにかく気長に継続することが大事。それを生活の一部にする事。目標体重になったからといって、以前の生活習慣に戻さない。
難しく考えるな。焦るな。楽しくやれ。 -
名前:オシラ774 #- | 2012/10/14(日) 13:10 | URL | No.:633157入院した時点滴のおかげかまったく腹が減らなくて断食生活を一週間したら10キロ痩せたわ
すぐに元に戻ったけど -
名前: #- | 2012/10/14(日) 13:24 | URL | No.:633160肉科の先生に見えたww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 13:28 | URL | No.:63316167
お前・・・胃酸の成分って知ってるか? -
名前:名無しさん #- | 2012/10/14(日) 13:36 | URL | No.:63316480→70kgに3ヶ月で落としたら
体力余って歩きまくり階段使いまくりになったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 13:59 | URL | No.:633167100㌔くらいあるデブにとっての10㌔は、標準体重の人の1㌔みたいなもんだから
3週間で30㌔はあり得ない話では無い。
まぁ、健康的に痩せたかどうかは別として。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 14:32 | URL | No.:633180食べる量減らせば必ず落ちる。
無茶して減らし過ぎるのはよくない。
まずはメニュー同じで量だけ2割減らしてみ。
最初は物足りないと思うけど、少し続けてれば胃が小さくなって慣れるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 15:59 | URL | No.:6332371400kcal食ってて3週間で30kgは嘘だろ。
まず脂肪だったらありえない。
考えられるとしたら、こいつは腎不全かなんかによる水太りで、入院して体内の水が排出されたとか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 16:00 | URL | No.:6332381日に何カロリー消費したらそんなに痩せるんだ……
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 16:57 | URL | No.:633263そんなに食べないけど動かないから痩せないなー
運動すれば腹へって食べてしまうしどうしたもんか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 18:24 | URL | No.:633289成人男性の1日の消費カロリーは
1500~2000そこらだから、一般人が1400しか食わなくても
ここまで落ちることはそうないが
>>1みたいな規格外は消費カロリーも当然馬鹿高くなるので
1日1400で体重激減はおかしくない
ちなみに重さは筋肉>脂肪なので
>>1みたいに入院して動かない状態だと簡単に筋肉が衰えて体重は減る
その代わり日常生活がヤバイ
食事制限ダイエットは、普段の摂取カロリーが2000以下の人はするべきではない。逆に脂肪がついてしまう
それに、ちょっと食っただけで死ぬほどリバウンドするから
一生摂取量を減らし続けないといけなくなるんだなこれが
さらに消費カロリー量はご存知のとおり
筋肉>脂肪なんだが、飯食わないと実は筋肉が落ちるんだぜ
そして筋肉が減ると代謝悪くなってさらに痩せにくい体になるという…
だから激デブ以外は食事制限より運動に重点をあてて筋肉もつけて
ゆっくりでも確実に、長期的に良い体型になろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 18:49 | URL | No.:633296確かに痩せたいけど
痩せた体重を維持出来る気がしないのでダイエットに踏み切れない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 19:35 | URL | No.:633317痩せた後、筋肉付ければいいんでね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 20:26 | URL | No.:6333241日1400キロカロリーも食っておいてアホか?
解りやすい嘘。
成人男性の1日の摂取カロリーはおよそ2000カロリーだから、1400カロリーも摂取してではありえない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/14(日) 20:33 | URL | No.:633326コメにもあるけど
ダイエットの盲点なのが必要栄養素を
摂取しないことによるハゲ化だな。いわゆるダイエットハゲ。
ちゃんと減量用のプロテインを常用するべき。
ただでさえ男はハゲやすい体質にあるのに
栄養を考慮しないダイエットしたらアウトだわな… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 20:51 | URL | No.:633331飯食うのが面倒で体重が落ちていく…
多分筋肉だわ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/14(日) 21:18 | URL | No.:633340>>27
>1000kcalも取ってないのにやせないのはなんでだぜ
1000kcalの食事以外にお菓子とかアイスとかを食ってるからだよデブ!
デブはまず間食を辞める習慣をつけやがれ。 -
名前:胃にバルーン最強説 #- | 2012/10/14(日) 22:36 | URL | No.:633368体重が150キロ超えて体重計で量れなくなって、
自分の体重が判らなくなってからはもうどうでもよくなってきた
病院食で療養しようにも仕事休んでる暇もねぇ金もねぇ何にもねぇ
助けてスーパードクターK -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/15(月) 01:56 | URL | No.:6334651ヶ月で5kgくらいが現実的で健康的なんじゃないかな。
はじめの一週間で水分、排泄物の分2,3kgは楽に落ちるだろうが
それ以上はなかなか大変ではある。
1400Kcal食べて、運動せずにそれだけ落ちると病気の可能性あるから怖いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/15(月) 07:46 | URL | No.:633565おまえら予想通りにデブ率高かったんだなw…オレも100㎏越えだけど…(´;ω;`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/15(月) 10:32 | URL | No.:633596運動で基礎代謝を向上させて痩せるほうが
身体、精神のどちらからみても楽かつ後々のメリットが大きいのに
なんで食事制限から入る人が多いんだぜ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/15(月) 11:59 | URL | No.:633629※98
男性の場合、体脂肪率が30%超なら食生活が杜撰だから取り敢えずカロリーや栄養素の見直しをして食事の量を少しずつ減らした方がいいと思うよ。食事制限って言うと3食の内の1食を減らすとかやる人いるけど、一日の摂取量を考えて3食に割り振ればいいんだけどね。
恐らくそういった人は普段運動しない人だろうから、ちょっとした運動でも辛くて長続きしない。だから食事制限から入った方がいい。それから少しずつ運動を加えていけばいい。
ゆっくりと長く徒歩(犬の散歩、買い物を兼ねると楽)、朝のラジオ体操から始めるといいかもね。とにかく楽しみを持たせることが大事だね。辛いことを短時間やってもただ辛いだけで何もならない。 -
名前: #- | 2012/10/15(月) 16:22 | URL | No.:633764楽して痩せようなんてムリ。
食事制限でダイエット()とかしてる奴は
うまくいくわけねーよ。
運動しろ。生活習慣変えろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/16(火) 02:37 | URL | No.:633969※98
いくら運動したって基礎代謝は上がらんよ
それに痩せたら基礎代謝も減る
いい加減、その俗説やめろ -
名前:名無し得さん #- | 2012/10/16(火) 02:46 | URL | No.:6339721年かけて20kg減量した、ウォーキングとカロリー制限で。下半身がベルトとズボンガバガバw
デブが痩せるとメリットしかないね。血圧やら何やらも正常値だし、もっと早くやればよかったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/16(火) 22:39 | URL | No.:634386体重シミュレータでぐぐれ。
どのくらい食べていいかわかるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/17(水) 19:03 | URL | No.:634903ワーイ\(^^)/
三ヶ月で13kg痩せたよー!3LからL、モノによってはMも着られるように
なったよ!
ちなみに、カロリー計算とか運動一切してない。
朝、昼は食べたいものを好きなだけ、お腹いっぱい食べて、
夜だけ完全に食わなかったの!したら、痩せた。
あと、実際にやせ始めると、やっぱり嬉しいからさ。
それまで頻繁にしていた間食も、しなくなった。
肉体的にもあまり欲しなくなったってのも、あるけどね。
やせ始めたら、そっちの方が嬉しくってさ。間食なんかしなくていーやー、って。
毎日カラダが軽くて嬉しいし、ほしいなって思った服を躊躇せず
買えるようになったのが、何よりうれしい!デブだった時は、その辺の店に
ブラッと入って買うなんて、出来なかったものね。
サイズないからさあwwwwww
デブが痩せると、すごく幸せな気持ちになれるよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/18(木) 12:57 | URL | No.:635225デブが痩せるとメリットしかないね。血圧やら何やらも正常値だし、もっと早くやればよかったなぁ
デメリット
・久しぶりに会う人にお前誰じゃ!?と必ず言われる
・デブ専に持てなくなる(まぁ一応デメリットとして)
・洋服買い換える必要性が。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 01:43 | URL | No.:636999※101
別に嘘って訳でもあるまい
同じ体重で筋重量10キロ違えば基礎代謝は数百kcal単位で変わる仮に一日300kcalの差が出りゃ月に6000kcal
更には継続的に筋肉鍛えていくならトレーニングによる消費カロリーもあるし筋肉の補修の為にもエネルギーが使われる
まあ本気で体鍛える場合、その分食う量も必然的に増やすことになるけど
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 01:59 | URL | No.:637010同じカロリーでも脂質から摂るのと炭水化物から摂るのとたんぱく質から摂るのじゃ別物
同じ脂質でも飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸じゃ別物
脂質は極力魚、豆類なんかから摂取する
同じ運動するにしても運動するタイミングや運動中の栄養摂取方法によって使用されるエネルギー源(血中の糖や体脂肪、筋肉)の割合は変わる
連続した長時間の運動は筋肉も同時に分解される
一日の摂取エネルギーが多けりゃその分体脂肪が分解されやすい体質になる
逆にカロリーだけ抑えたダイエットは体が省エネモードに入る
体脂肪率がある程度減ってきても体が緊急事態だと判断して省エネモードに入るから週に1回くらいは摂取量を大幅に増やす
毎日同じリズムで生活するのも大切
減量のノウハウはボディビル業界が最も進んでると思う -
名前:なない #- | 2012/10/20(土) 23:25 | URL | No.:637628一日一キロとかありえよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/03(土) 14:29 | URL | No.:646139まあ5日で17kg痩せることに比べれば現実的か
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 01:34 | URL | No.:652051いきなり運動とか言ってるのはデブを知らんのだろ
大幅なダイエットを成功している巨デブの大半は食事制限によるものだ
運動が健康に良いのは間違いないがその運動と言うのは巨デブには出来ない所がポイントだ
巨デブは病気以外の場合は100%食べすぎだ運動不足は不健康の原因ではあるが巨デブの原因ではない
とにかく食事制限をして普通のデブを目指しつつ緩やかに身体を動かしていく事が非常に大事だ
そうしないと膝や腰を痛めて完全につむぞ
痩せたいならまず食事を正常な量にすることだ
そこから先は運動を増やして行くのが良い -
名前: #- | 2012/11/13(火) 12:58 | URL | No.:652391>慣れてくるとと1分で平らげてベッドでゴロゴロ
>それまでは未練たらしく10分以上も噛んで食ってたけど
ああ、こいつ半月で三桁に戻るなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:14 | URL | No.:652847身長166体重76だったが、仕事辞めて付き合い飯が無くなっただけで体重62になった
体が軽くなってなぜか姿勢が良くなった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/17(土) 21:36 | URL | No.:654825オレも20代の頃 丁度同じ位の量体重が減ったな
一日にマカロニ10グラムとかだったけど
倒れたりは無かった、でも危険な状態だったんだな
もう二度と痩せたりしない! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/25(日) 21:16 | URL | No.:659590BMIが25超えるレベルなら食わないだけで1日1kgは落ちる。てか落ちた。
2週間で-14kg。 -
名前:オシラ774 #- | 2012/11/25(日) 21:20 | URL | No.:659597毎日3キロ山を走って筋トレも数こなしてるんだが一向に体重が減らない・・・
筋肉はかなりついてるんだけどね。
ちなみに100キロ190センチのクソデブです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 21:44 | URL | No.:661246167cmで4ヶ月前60kgだったのがいま53kgだが先月まで49kgだった
なんつーか泰淳の増減の波が大きすぎてマジで健康が心配 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 07:41 | URL | No.:6625493ヶ月で体重10kg落としたら5ヶ月後には戻ってたわ(世間でよく言われるリバウンドってやつな)
んでまた減量しだしたんだけど、思うように体重落ちないんだよ
病院で医師の指示の元やってたんだけどダメだったので、医師に紹介状書いて貰った
もしかしたら胃の縮小手術受けるかもしれん
もう薬飲んでも痩せないんだよ(´;ω;`)
ちなみにカロリーコントロールやっても痩せない体になってしまっているのでもう最終手段しか残っちゃいないんだけどな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/07(金) 08:31 | URL | No.:665599俺は1ヶ月で10キロぐらいいつでも調整できるけど
1日1400kも摂取して3週間で30キロなんて魔法使いだろ、物理的に不可能だ、俺でも1日7000キロカロリー消費するのが精一杯、それで1日1500カロリー以下の摂取で1ヶ月かかって10キロ減るよ、7000キロカロリー消費なんて普通の人は無理だろ、南極大陸徒歩横断して生きてたら1日12000キロぐらい消費してるから1日2000k摂っても3週間で30キロ痩せる計算だな
まぁ、1万%数日で死ぬけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/15(土) 16:13 | URL | No.:671342「食べても太らない」
そう言うお前、ぜんぜん食ってねえよ
食ってますアピールやめろよ
なんかイラっとするんだよ
そう言ったら
「おなかいっぱいだから」
じゃあ最初から食べられないアピールにしとけよ
なんでたくさ食べると嘘つくんだよ
お前の食ってる量と周りを比較すりゃ分かるだろ
何気付かないフリしてんだよ
イラッとするんだよばああああああああああか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 11:28 | URL | No.:67419442才、170cm、59kgを1日1600㌍、RUN1H、腕立て100回、スレンダーエボリューション1h(笑)で2ヶ月くらいで55.5kgまで落ちたがそれ以降は筋肉がついたのかむしろ体重が増えてる…
自分でいうのもなんだが、たったこのくらいで絞れて、胸筋ついて腹筋が6つに割れたいい体になったよ
思ったより楽だった
て、いうかどうすれば体重が3桁になるんか理解できん
だいたいデブって見苦しいよな
自分で恥ずかしくないんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/12(火) 13:01 | URL | No.:706765若いころ運動してたデブってのは歳食ってから太りやすい。
俗に言う固太りってやつだが、昔の食生活を引きずったまま運動しなくなるから、
1年で数十キロ単位で増えることも良くある。
まぁ、筋量が多いから見た目の割に体脂肪率が低めで
内臓脂肪もそれほど多くないから、すぐ糖尿がどうとかはないそうだが。
ただ、こういう人は膝傷めやすいから注意しろよ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/08/09(金) 08:46 | URL | No.:803489俺は15年かけて22キロ痩せた
時間欠けたけど皮がゆるい感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/27(土) 15:38 | URL | No.:1090147胃癌で胃を切除したけど
かなり辛いからな。
以前は美味しそうな物を見たら食べたくなったが
今じゃ体が食べたいとは思わない。
手術直後はギリギリ50キロになった
身長は170あるのに。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5475-a9bba725
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック