■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349601618/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:20:18.47 ID:WsuL9fjY0
- ここまでやる必要はない
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:21:32.32 ID:byO9NV220
- この人俺は客だぞ!とか思ってそう
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:28:16.53 ID:+QZ5PcUg0
- シャイ・ボーイ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:24:10.41 ID:qsn6SvPh0
- ごちそうさまでしたって礼儀のつもりで言ってるけど変だったのか
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:25:00.85 ID:OyW9T8aF0
- >>21
こういう奴いるよな
本当は変だと思ってないくせに、やけに素直に見せようとするゴリラ - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:35:37.44 ID:9NIc+ucU0
- >>25
お前書き込みだけで人間とゴリラの見分けがつくのか…
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:04:50.56 ID:9wceE9knP
- 会計よろしく的なニュアンスで言うことなら結構ある
退店しようとしてるこちらに店員が気づいてないようでも、- 呼びつけるのは気が引けるし
- 呼びつけるのは気が引けるし
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:37:05.62 ID:a5+t8nyn0
- 食券制じゃない牛丼屋とか行ったら
会計時の店員呼びがてらに「ごちそうさま」って言うわ
ただ呼ぶより店員も気分がいいだろうし
こっちも店員が気づいてくれるからそのまま会計できるしな - 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:44:55.54 ID:9wceE9knP
- 食券の所だと黙ってスーッと席立って帰るのが変な感じするからごちそうさまって言うかな
食事後に会計する所だと言わないかも - 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:26:51.48 ID:RinltRfIO
- 運んできたてもらったら、ありがとうございます。
会計の時に御馳走様って言ってたけど、気持ち悪がられるならやめる
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:30:19.47 ID:g66UsgJ40
- どうも、としか言わねえわ
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:42:55.72 ID:PMZXhLqO0
- ごちそうさまはない
どうもーくらいにさらっと言ってくのが一番良いと思う
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:24:51.85 ID:osWoGkEG0
- あっ、どうもっした
とか言う俺は
何いってんだこの客
とか思われて層
- 22 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/10/07(日) 18:24:29.80 ID:uiRtTApHP
- うまかったら、どうもって言うくらいでいいだろ
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:37:01.09 ID:FgQGanEC0
- 言えたら言うが、タイミングが難しい
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:34:14.38 ID:YXZ+SkB40
- ごちそうさまを言うのは小規模な店と個人経営っぽいところだけ
レストランやチェーン店ではごちそうさまは言わない - 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:01:25.93 ID:kzMJ9oWxO
- 回転寿司とかファミレスみたいに広くて客が多い店では
- 言わないけど個人経営の店とかでは必ず言うね
ある程度の格の店なら言うのが礼儀だろ - 言わないけど個人経営の店とかでは必ず言うね
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:29:02.79 ID:5Rd4NLYx0
- いろんな店でバイトしたことあるけど「ありがとう」「ごちそうさま」とかいう奴って
- 大抵気取ってるキモヲタばっか
客なのに一々お礼言ってくる奴ら軽蔑してた - 大抵気取ってるキモヲタばっか
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:00:19.40 ID:8MGEqG41P
- 偉そうな態度取るやつは何様で 礼儀正しいやつは気持ち悪くて
ただむすっと黙っている奴が正解ってことなのか - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:34:03.80 ID:SHaYoxiS0
- 接客アルバイトした事あるなら普通に言うよね
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:26:52.09 ID:qCrSw9Fb0
- 店員側になったことあるけど、案外7割くらいの人がなんらかの言葉をかけてくよ。
別にそういうのを要求してるわけじゃないけど、何も言わない人はやっぱ目立つ。
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:40:42.44 ID:kzMN0LRy0
- 挨拶したほうが良い人気分になれて自己満足できんだよ
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:41:04.31 ID:iZbOeYDE0
- 金払ってんだからごちそうになってねーんだよクソがwwwwwww
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:51:15.74 ID:/PX6ziF00
- 店側にもサービス提供しない自由あるから
飲食だり商品購入させてもらっている立場だから - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:36:07.12 ID:cp2pQCTY0
- 小さい店舗だった「ごっそさん」くらいは言う。
お互い気持ち良いだろう?
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:41:53.96 ID:UlScWQOO0
- 店員になって無視するの楽しそう
無視されたらどうするんだろう
いい人ぶってごちそうさまと言ったのに今更キレる事出来ないから赤面しながら敗走するのかな
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:42:42.37 ID:TQqnJZK70
- >>88
もう二度と行かないだけ - 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:50:43.31 ID:QxlUjRvYO
- 礼を言われて気持ち悪いと思うなんて素直に礼ととれないほど
- 性格歪んでるのか悪者気取ってる厨二なのか
- 性格歪んでるのか悪者気取ってる厨二なのか
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:05:36.84 ID:4oOmsi+d0
- 小さな子供が店員にありがとうございますって
- 拙い口調で言ってるのを見ると和む
- 拙い口調で言ってるのを見ると和む
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:33:32.16 ID:x7HmNX4BO
- まぁ大人はいいが子供が言ってくれると嬉しいな
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:28:11.38 ID:5Rd4NLYx0
- 中年のハゲ散らかしていかにも社畜です。って意志の弱そうな奴が
- 弱々しい声で「ごちそうさま」って言っていく
ホントに鳥肌たつくらい気持ち悪い - 弱々しい声で「ごちそうさま」って言っていく
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 19:30:44.44 ID:kzMJ9oWxO
- >>142
言わない奴よりはマシ - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:46:14.06 ID:odxmAT3tP
- 大学生の途中くらいまではそう思うやつが多い
リーマンになったら抵抗がなくなる - 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:22:56.80 ID:ikrbRefU0
- ごちそうさまぐらいは言うだろ
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/07(日) 18:40:09.12 ID:r2ll4LkG0
- \ | /
\ | /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < ごちそう様 >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
--- ‐ ノ |
/ ノ ----
/ ∠_
-- | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) - _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)- 【今日のフランス語はごちそうさまでした】
- http://youtu.be/qYySx09JGKw
今日もごちそうさまでした - 【今日のフランス語はごちそうさまでした】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:48 | URL | No.:635646言えよ
-
名前:ななし #- | 2012/10/19(金) 00:50 | URL | No.:635648お会計おなしゃーすっていうよりは、ごちそうさんでーすって言ったほうが婉曲的かつ日本人的でいいよね。
お勘定!とかいうとどうも、「金払ったるから来いや」みたいな感じでいけんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:51 | URL | No.:635649店員に言う、いただきます、ごちそうさまじゃねえんだよ。あほか。
犠牲になった命に言うんだよ。金払う払わないは関係ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:51 | URL | No.:635650他人が言おうが言うまいがほっときゃいいのに
なんでわざわざ過剰反応するのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:52 | URL | No.:635652言っても言わなくてもいいけど
それが気持ち悪いって感覚はないなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:52 | URL | No.:635653育ちが出るなあ
可愛そうなスレ主だね
日本人じゃないんでしょうね -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 00:52 | URL | No.:635654接客のバイトしてねーからわかんねぇんじゃねぇの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:53 | URL | No.:635655気持ち悪いとか小学生からやり直した方が良いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:53 | URL | No.:635656ごちそうさまは店員だけに言ってるんじゃねーよ。
食べ物を作ってくれた人やそこに関わった人すべてに言うもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:53 | URL | No.:635657自己満とわかってるならスルーすりゃいいじゃない・・。
お堅い挨拶がうっとおしいのはわかるが、それでキモイだの言うのは器が小さすぎる・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:53 | URL | No.:635658レス乞食
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 00:54 | URL | No.:635660と思うやつは、自分が客の立場だと「俺は客だぞ」と偉そうにするタイプなのかな?
-
名前:名無しビジネス #QygVoc82 | 2012/10/19(金) 00:54 | URL | No.:635661言うのは自由だが
それに対してそんな
感情が出てくるとか
どんな環境で育ったんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #1Nt04ABk | 2012/10/19(金) 00:54 | URL | No.:635662やめようぜ
何かとケチ付けてレス欲しいだけのスレ立て -
名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 00:54 | URL | No.:635663なんかすげえ強い口調で気持ち悪いとかいってるが
コレくらいのことでそんなに激しくしてどうすんだ
なんかの精神病じゃないだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:54 | URL | No.:635664こんなことをキモいと思うコミュ障の多さにビビったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:54 | URL | No.:635665店員に向かってわざわざ言う必要は無いけどメシ食い終わったらとりあえずごちそうさまは言うだろ。
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2012/10/19(金) 00:55 | URL | No.:635666何か嫌なことでもあったのか?
カリカリしすぎw
口汚く罵ったり、怒鳴ったりしてるわけでもない、ただ感謝の言葉だろ?
気持ち悪いかなあ・・・。
偽善っぽくて嫌とか、そういう感覚かね?
良い子ぶりやがって!w -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/10/19(金) 00:56 | URL | No.:635667この手のスレは定期的に立つけど何なんだろうね。
なんか強迫観念にでも駆られているのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:57 | URL | No.:635668普通にマトモな教育を受けた奴なら深く考えずでも言うわな
-
名前:名無しビジネス #Cv2s2L.A | 2012/10/19(金) 00:57 | URL | No.:635669どうせ中高生だろ
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 00:57 | URL | No.:635670スレ主きもすぎ
ブス面のキモオタなんだろ
シネヨ
ゴミ野郎 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:58 | URL | No.:635671こりゃあキチガイのスレ立てですわ
鏡見て気持ち悪いっていってんのか -
名前:名無しさん #16txdJkI | 2012/10/19(金) 00:58 | URL | No.:635672飯食った後に何も言わずに去っていくほうがなんとなくおかしくないか?
まあ別に行っても言わなくてもいいけど、言った奴を貶めるのはガキ過ぎるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:58 | URL | No.:635673気持悪いだろう。
それが普通の感覚だと思ってた・・・
つうか、独り言だぜ?
誰にむかってご馳走様とか言ってるんだ。 -
名前: #- | 2012/10/19(金) 00:58 | URL | No.:635674コミュ障か、レス乞食のどっちかだろ
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 00:58 | URL | No.:635675店員に言わない?
バイトしていた時男性女性問わず結構言われて嬉しかったから大体どこの店行ってもありがとうは言うようになったな近所のラーメン屋さんはごちそうさまでしたって言ってお金払うのがローカルルールになっとる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 00:58 | URL | No.:635676それ以上に嫌な客とかいるだろw
よくわからん -
名前: #- | 2012/10/19(金) 00:58 | URL | No.:635677このスレ立てた奴 人間的におかしいぞ。人格障害じゃないか?
まともに反応しない方がいいぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:58 | URL | No.:635678気持ち悪くないだろ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 00:59 | URL | No.:635679なんか皆わかってないようだが
このスレがつまり管理人の意思だからな
ここの管理人は「ごちそうさま」をひねくれた気持ちでしか分からない奴なんだよ
ご馳走様なんて同でもいい言葉に噛み付くなんて、相当ねじれてるねえ、いつからそうなったんだか -
名前: #- | 2012/10/19(金) 00:59 | URL | No.:635680釣りでしょ
若い子は真に受けないようにね
礼儀として問題ない行動だよ -
名前:名無しの萌さん #- | 2012/10/19(金) 00:59 | URL | No.:6356811「(店員にご馳走様とかありがとう言ういい人ぶってるヤツを批判する俺カッケーwwwwww)」
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 00:59 | URL | No.:635682こんなことすら言えないコミュ障がなんとか自分に住み良い世界に作り変えようと涙ぐましい努力を続けてるんだよ
最近わりと効果でてきたよね -
名前:名無しビジネス #qNXjQhIg | 2012/10/19(金) 00:59 | URL | No.:63568337はどんなバイトをしていたのだろうか・・・
飲食系でもすれば苦労が分かるだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:01 | URL | No.:635686きっとスレ主はコミュ障で悩んでいるんだろうな可哀想に
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:01 | URL | No.:635687いただきます と ごちそうさま は
食材などへの感謝
ありがとうは嫌な気分にさせられなことへの感謝。
かなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:01 | URL | No.:635688ここのコメント欄見て安心したわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:01 | URL | No.:635690何もおかしくないと思うがお前らの過剰反応を見ると複雑な気分になる
ぶっちゃけスレもコメント欄も俺以外頭おかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:01 | URL | No.:635691こんなようなこと言う奴って基本厨二なだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:01 | URL | No.:635692普段からいただきます、ごちそうさまと言ってない奴は
店でも言わない
お里が知れるってこった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:02 | URL | No.:635693社会常識がろくにわからないヒキニートなんだろう
所詮vipだし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #/.ML7x5s | 2012/10/19(金) 01:02 | URL | No.:635694別に無言でもなんとも思わんが、言われたら嬉しい
そんなもんだよ
タイミングとしたは会計の時。レジに着いたときかレジを去るときに言えばいいんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:02 | URL | No.:635695行きつけの中華料理屋では言うな、いつも
ファーストフード店なんかじゃ言わんが -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 01:03 | URL | No.:635697どこが気持ち悪いのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:03 | URL | No.:635698命をいただく事への感謝…だと思う私は食前食後に手を合わせます
自己満足だがね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:03 | URL | No.:635699会計する時に言う。
食券とか前払いの場合も、食事終わりました、出ます、程度の気持ちで言うわ。 -
名前:名無しビジネス #vy4TR2to | 2012/10/19(金) 01:04 | URL | No.:635700まあ可哀想なひねくれ者は金払ってんだからいちいち言うなよとか思うのだろうか
俺なんてスーパーで買い物するときすらお願いしますとか言ってる… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:04 | URL | No.:635700久しぶりに気持ち悪い1を見た
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 01:05 | URL | No.:635701会計終わった後にごちそうさまですって言いながら店出るな。
すいませーん、会計お願いしまーす→会計→ごちそうさまでーす→店出る -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:05 | URL | No.:635702こんな奴に気持ち悪いって思われてもな…
なにかに感謝するぐらい自由にやらせろよ -
名前: #PeA82CFk | 2012/10/19(金) 01:05 | URL | No.:635703>>25
そりゃ店員に向かってだろ。
ただのお礼なのに気持ち悪いてすごいなw
口汚く罵られたいドMなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:05 | URL | No.:635704挨拶すら出来ないのは人として悲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:05 | URL | No.:635705挨拶は礼儀
コミュ障って害でしかないんだなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:05 | URL | No.:635706トリコに怒られんぞ!て言うかそんぐらいしろよ、こんなとこで言うことでもないしな、目的が分からん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:06 | URL | No.:635707店員が神様時代到来!
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 01:06 | URL | No.:635708無言で席立って帰る奴は不気味だろ
-
名前:名無しの萌さん #- | 2012/10/19(金) 01:06 | URL | No.:635709つーかロクなもの食ってないんじゃない?
もしくはどんなにいい物食っても、食事という行為そのものに満足できない
なんにでもケチつけないと気がすまない団塊オヤジみたいな感性の持ち主か
ご馳走様言ったほうが「ああ、美味いもん食ったなぁ」って感じがするし
その満足感の余韻がいつまでも続く気しないか?
孤独のグルメのドラマ版で、ゴローちゃんが天ぷら屋で言ってるの見てたら
傍から見てても「ああ、美味かったんだろうなぁ」って伝わってきたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:06 | URL | No.:635710育ちが出るね。
普通は言うだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:07 | URL | No.:635711言わなくてもいいけど言って悪いことでもないじゃん
それを逐一気持ち悪いだのなんだの難癖つけちゃう>>1はクズ。気持ち悪いのはお前だわ -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 01:08 | URL | No.:635713礼儀を知らない人間だけはなりたくないわー。>>1さんはDQNかな恐い
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 01:08 | URL | No.:635714店員といえども対等の立場。個人が言いたいのなら別にいいんじゃね?
フーゾク行って嬢に『今日も良かったよ』って言うヤツに同じこと言えんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:08 | URL | No.:635715店員側として言われたら嬉しいし、美味しかったていう意味を込めて言ってる
どちらかが嫌な思いするわけでも無いのに何で一々気持ち悪いとかひねくれた考えすんの? -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 01:08 | URL | No.:635716社会を知らないクソガキの言い分だな
今のvipってもう底辺しか残ってないからバカばっかで当たり前だけどね
ファミレスならともかく、そこらの庶民的な個人経営店なんかじゃ何か言うほうが普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:08 | URL | No.:635717定期的にこのスレ立つね!
-
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 01:10 | URL | No.:635719今日もはみ出しものさんたちは絶好調
-
名前:名無しビジネス #7nUu8DKk | 2012/10/19(金) 01:10 | URL | No.:635720いただきます、ごちそうさまの意味知らないって親はどういう教育したんだろう
そういう人って箸もまともに使えてないんじゃないかな
子供が子供を育ててるからこういうのが増える -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:11 | URL | No.:635722お天道様が見てんだよ。
頂いた命、作ってくれた人、配膳してくれた人、今日一日生きられるた事、明日への糧になっている事、
その他諸々様々な事に感謝して、ありがとう、ご馳走様って言うんだよ。
日本人ってのはそういうもんなんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:12 | URL | No.:635723イベント系のバイトで帰りにありがとうって言われると逆にキョドるw
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 01:13 | URL | No.:635724きもいかどうかで判断するなら
偉そうに金だけ払って威嚇しながら出て行くおっさんやDQNとか
ずっと下を向いたまま何も言わずに出て行くオタ風
の方がきもい
>>1はさてどっちかな?
ごちそうさまレベルできもいっていうくらいだから後者かな?
どちらにせよ、感謝の気持ちを忘れた日本人もどきにきもいって言われる筋合いはないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:13 | URL | No.:635725スレ立てた本人の親のバカ顔が見たいな
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 01:13 | URL | No.:635726言うのはともかく、最近のというよりもここ
10年くらいで増えた、喰う前に手を合わせるの
アレのが気味悪いと思うんだが…
一体誰に祈っているというんだろ?
ドラマ、アニメ等で見るようになった行為
やるなら外国でもやってほしいね
それも和食だけでなく、全て
ナイフとフォークの料理で流行らないんだから笑っちゃうよ全く、半端もんが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:14 | URL | No.:635727またこのネタかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:15 | URL | No.:635729あんまり言わないけど、
言うとしたら店員に向けて言うっていうより
飯の時間終了の区切りみたいなもんかな
逆に店員に「ありがとうございましたー」って
言われないようにこそこそ店出るの楽しんでる俺は
きっと気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:15 | URL | No.:635730言っても言わなくて個人の自由だけど、言うやつは異常とかほざいて自分の考えが1番正しいと盲目的に信じてる低レベルの人間にはなりたくないな。
-
名前:たまん #7WyYuZ6. | 2012/10/19(金) 01:17 | URL | No.:635732スレ主には「金払ってんだから、礼を言う必要はない」というえげつない考え方が根底にあると思う。
カネを使うということは、払ったカネ分のサービスを受けるということだ。
客も店も同等。
金を払っているのに、というこだわりはくだらない。
そのことに気が付かないと、何歳になっても「偉そうな人」を続けることになる。
カネを払ってやったと思うなら
店だって「うまいもん食わせてやった」って思ってるかもw
命を頂くんだから、いただきます
美味しく頂いたんだから、ごちそうさま
空腹が満たされ心も豊かになったのだから、ありがとう
感じたことを言葉に出すのはぜんぜんキモくない
むしろ、そういうことを感じられない不感症のヤツは病院で治療した方がいい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 01:17 | URL | No.:635733コミュ障の俺ですらどうもくらい言うってのに
-
名前:もふ #- | 2012/10/19(金) 01:17 | URL | No.:635734で、どうしろと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:18 | URL | No.:635735コメ見て安心した「
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:18 | URL | No.:635737ひねくれてんな
ネット上ですらストレスためてどうすんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:19 | URL | No.:635738「え?俺は言わないなぁ、そういえば」と言う奴に対して否定をせずそういう価値観があるんだくらいに思ってる奴は問題ないが、
「言う奴きめーんだよwww」って奴は言える奴に劣等感を感じてるかわいそうなコミュ障なのは間違いない。
社会不適合者から適合者への昇格を目指して人生を頑張りましょう。
コメ欄がまっとうなコメだらけで安心したわ。 -
名前:ななし #- | 2012/10/19(金) 01:19 | URL | No.:635739飲食店従業員だが
① 会釈なども無く無言で退店する人 → 別に何も思わない
② 会釈があったり「ごちそうさま」とか何らかのセリフがある人 → いい人ダナ~(・∀・)と思う。次回来店されたらたぶん通常よりも接客がんばると思う。
③ 店に入って無言で従業員の前を通過し、無断でトイレだけ借りて無言で従業員の前を通過して何も買わずに去る奴 → 二度と来るな(・∀・)チネ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:19 | URL | No.:635740全然問題ないだろ.どんだけコミュ障なんだこいつは
-
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 01:20 | URL | No.:635741気持ち悪いってのが分からん。
接客業何度もしてきたけどどんな人だろうと言われるとすごい嬉しいよ。 -
名前: #- | 2012/10/19(金) 01:20 | URL | No.:635742「スレ主」とか言ってるやつが真性臭くて一番気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:20 | URL | No.:635743この程度で気持ち悪いと思う人間を軽蔑してしまう。
友達にはなれない。
美味しい物を食べて、
素直にごちそうさまっていうだけだろ。
何もおかしな話ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:21 | URL | No.:635745※72
まっとうな教育を受けてきてないんだろうな、かわいそうに。
大阪国民ですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:21 | URL | No.:635746飲食店で、品物もってきた店員に対して「ありがとうございます」っていうのはやりすぎてひくなぁ。ごちそうさま、は挨拶みたいなもんだろ
-
名前:オシラ774 #- | 2012/10/19(金) 01:21 | URL | No.:635747常識の無い人間が常識的な人に向かっておかしいと言ってるだけのように思えるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:22 | URL | No.:635748実際には不快感を感じてるわけでもないのに
ただ単純に嘲笑したい・嘲笑に同意してほしい意図でキモいとか気持ち悪いとか言っちゃう奴wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:22 | URL | No.:635749たまに不純物混ざってるけど
ここの正反対っぷりが実に心地よい -
名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 01:22 | URL | No.:635750旨いもん食わせてもらったんだから、「ごちそうさまー」って言ってもいいだろ。
他人の「いただきます」「ごちそうさま」が気になるんだったら家で一人で食べてろよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:22 | URL | No.:635751個人店で美味ければ「ごちそうさま」は言う
サポートセンターとかで対応が丁寧なら「ありがとうございます」は言う
車のディーラーや不動産屋、電気工事屋で、店員や社員が態度が横柄なら、こっちもタメ口で横柄に振る舞う
まぁそういう相手は40代~50代のオッサンくらいだけど
あいつら「敬語で丁寧に接する=負け」みたいに思ってんのか? -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 01:23 | URL | No.:635752ごちそうさまも気軽に言えないこんな世の中じゃ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 01:23 | URL | No.:635753バイトしかしたことないけど嬉しいよ
いい人だなーって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:24 | URL | No.:635754礼儀そういうのとか意識せず、接客の仕事始めたころから自然に使うようになったわ。
正直、その人次第で言っても言わなくてもいい。
しかし言う奴を非難する奴はなんなの?
そこまで自分を正当化して何がしたい? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:25 | URL | No.:635756※58でも書かれてるけど、美味かったなあと思ったら自然に出ちまうだろ
>>1の心が貧しすぎてこっちまで腹減ったように感じるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 01:25 | URL | No.:635757関西の後輩は、吉牛でめしくって
有難うって言うね。関東じゃ言わんぞって教えたが。ごちそうさんは、ファーストフードじゃなきゃ大概言うね。深夜にラーメン屋いって「(仕事とはいえ、こんな時間につくってくれて)ありがとう」って意味もこめて言うね。ゆとりは気持ちわるいなぁ、猟奇殺人とかやるなよな?価値観ズレてるわ -
名前: #- | 2012/10/19(金) 01:26 | URL | No.:635758レジで金払った後は、
軽く「ごちそうさまです」って言って店出るな
まずかった場合は言わないときもあるが
てか、礼儀作法を「気持ち悪い」って発言する人間は、
悪いけどしつけが足りなかったんじゃないかと思うわ。
親の教育とか言いたくないが、親が教えて無いんだろうな… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:26 | URL | No.:635759>>1
こいつ頭おかしい -
名前:名無しビジネス #7nUu8DKk | 2012/10/19(金) 01:27 | URL | No.:635761最近やたら他人の行動に干渉したがる奴増えたな
何故赤の他人が納得するように行動しないとだめなんだよ
干渉したいなら対価を渡せ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:27 | URL | No.:635763富士そばでは言ってたな
食ったの持ってく時に「ごちそうさま」って
他では言った記憶ないけど -
名前:none #GMs.CvUw | 2012/10/19(金) 01:27 | URL | No.:635764地域性関係ある?
俺は関西だが大抵皆言う気がするぞ
おっさんとか若いとか関係なく
ちなみに大阪 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:27 | URL | No.:635765おはようごさいます!こんにちは!こんばんわ!いただきます!ごちそうさまでした!おやすみなさい!最低限のルールだと思うんだか…
他人の家で言わないと恥かくよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:28 | URL | No.:635766スーパーでレジ打ってるとおばあちゃん多くて
そりゃもう丁寧にお礼言って帰る人ばっかりだよ
ありがとうねぇ、って笑顔で言われるとすごいやる気出る
だから客側になったときはありがとう言うようにしてる
理屈じゃないんだよね -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 01:28 | URL | No.:635767親の程度が知れるな
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 01:31 | URL | No.:635771通り一辺倒な接客しか出来ない雑魚がほざいちゃいましたwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:31 | URL | No.:635772ごちそうさまは、店員に対してだけじゃねえんだよ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 01:31 | URL | No.:635774こういうスレって定期的に立つな
性格の悪さがそうさせるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:31 | URL | No.:635775なんかコミュ障って人の目気にしすぎだな
お礼を言うことにあれこれ考えて人目を気にして結局言わない
何も考えずスパッといえばいいだけじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:32 | URL | No.:635776※72の釣り針でかいな…
本気だったら哀れまずにはいられない感じだ… -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 01:32 | URL | No.:635777そうそう、あと、このスレまとめちゃった管理人も相当いかれてるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:33 | URL | No.:635778米103
東京だが、俺も知人もたいていの場合はチェーン店であっても言うね
-
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 01:34 | URL | No.:635779礼儀だわな
この手の挨拶は親の教育が出る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:34 | URL | No.:635780無自覚な貧困とは恐ろしいことだ
意外な原因から文化が崩壊していく -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:34 | URL | No.:635781感謝の気持ちを言葉にするのを恥と思う畜生が掲示板書き込むなよ
コミュ障って本当に人間のクズだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:34 | URL | No.:635782人を攻撃して満足する卑しさを先になんとかしろと
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:35 | URL | No.:635783店にもよると思う。
松屋や吉野家みたいなチェーン店と
個人でやってる料理屋とじゃ、違うんじゃね。 -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 01:36 | URL | No.:635784とりあえずまとめてる奴も含めて
育ちが悪い事はわかったから
そんなアピールせんで良いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:36 | URL | No.:635785\ | /
\ | /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < いいね~! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
--- ‐ ノ |
/ ノ ----
/ ∠_
-- | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) - _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/10/19(金) 01:36 | URL | No.:635786何で言うのっていうか、日本人の慣習としては言う方がデフォだろ。「何で言わないの?」なら分かる。
良い人ぶるとか気取ってるとか、そこまで意識しないと出て来ないような言葉じゃねえだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 01:36 | URL | No.:635787言うのが気持ち悪いとか思ってしまう人間は尻の穴が小さいやつなんだろう。人間の程度が知れるは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:37 | URL | No.:635788挨拶がてらの「ごちそうさま」も言えないコミュ障の僻み
普通こんな事でいちいち突っかからねー
>>1みたいな障害者はコンビニで簡単な「どうも」も言えなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:38 | URL | No.:635789このスレのやつらは働いた事のないコミュ障ニート共なんだろうな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:40 | URL | No.:635790まあ、何と思われようとこれからも言うんですけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:40 | URL | No.:635791気持ち悪いのはスレの連中だよ
どんだけ自意識過剰なんだ
普通は言おうが言うまいが、一々それで因縁つけない -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 01:41 | URL | No.:635792こんなどうでもいいことでスレたてて自己満足しちゃうヤツのほうが気持ち悪いんだが
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 01:42 | URL | No.:635794長い間、人と会話していないと他人が怖くなるらしいね。
怖いなぁ、引き籠りとか、コミュニケーション障害を持ってる人って…
日本人って、いつから礼儀や作法を忘れたんだろう。
でも、こういうのって育てた親が馬鹿で、躾がされていないだけかもね。
怖い怖い・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:43 | URL | No.:635797親からご飯食べたらご馳走様言わなきゃダメだって教育されただろ
-
名前:名無しさん@2ch #- | 2012/10/19(金) 01:43 | URL | No.:635798今更ごちそうさん言わないとか無理だわ
外人がそば音立ててすすれないみたいなもの -
名前:Derupi #- | 2012/10/19(金) 01:44 | URL | No.:635799大阪じゃあだいたいみんな言うよ。
それが普通だから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:44 | URL | No.:635800結論
>>1とそれに同調する奴らは高二病 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 01:44 | URL | No.:635801こんな細かい事ばっか気にして他人の目を端から端まで意識してるから
いつまでたっても社会に出られないんだっていつ気づくんだろうこいつら -
名前: #- | 2012/10/19(金) 01:44 | URL | No.:635802言うのが気持ち悪いと叩く人間が少なくて安心したわ
別に言わない人間にごちそうさま言えとは言わないけど、
言う人間を叩くのは間違ってるわ
むしろ、「言わなくて当たり前」「金払ってるからこっちが偉い」みたいなこと言ってる人間は、
マジで言ってるの?釣り?
笑えないし、自分で社会に溶け込めない、社会人として係わりあいたくない人間だと、
自分で名乗ってるようなもんだぞ? -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 01:44 | URL | No.:635803精神病かよ
会計の後に何も言わない奴の方が少ないわ -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 01:45 | URL | No.:6358041も管理人もゴミクズだったで御座る。
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/10/19(金) 01:45 | URL | No.:635805言わない奴らが勝手に過剰反応してるけど、どうとも思わない。
ごちそうさまって店員に言えよ!!でキレるアホはいないのに、ごちそうさまって言うなよきめえ!!てわざわざ主張するアホが定期的に湧くってことは、
どっちが頭悪いかわかりやすくていいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:46 | URL | No.:635806挨拶やお礼は当然の礼儀。それをキモいというなら飲食業の資格なし
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 01:46 | URL | No.:635807とかいいつつ126ちゃんも因縁つけてますけどねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:47 | URL | No.:6358091はニートか学生か?
コンビニ客だって会計の時にお願いします、ありがとう、くらい言うぞ
自分が店員だったり、そうでなくても働いた経験があって、シャイじゃない人なら大抵は言ってるよ
ありがとうって言われて嫌な気分になるわけないしな。
コンビニと飲食店はまた別問題なのか知らんが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 01:47 | URL | No.:635810ただのコミュニケーションだしな。
少数に気持ち悪がられたからって止められないだろ。
日本人にゃ茶碗についた米粒全部食べるとかと同じようなことだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:48 | URL | No.:635811スレ立てたヤツ重度の中二病だな
「何も言わない俺カッケェ」みたいな感じなんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:48 | URL | No.:635812自分は若干コミュ障で、なんでも「すみません」で済ますタイプ。
だからこういう言葉が自然に言えるよう店員さん相手に練習のつもりで言ってる。 -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/10/19(金) 01:49 | URL | No.:635813まあ、1を叩くつもりはないよ。
俺は好きで「ありがとう」「ごちそうさま」って言ってるんだし、それに対する反応は人それぞれだろうからね。
うれしいと思う人もいれば、うっとうしいとかキモイとか思う人もいる。
俺はただ礼儀を尽くすだけさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:50 | URL | No.:635815なにと戦ってるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:51 | URL | No.:635816わっかりやすい厨二病
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:51 | URL | No.:635817
ガキだなあ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/10/19(金) 01:52 | URL | No.:635818死ぬほど器量が小さい事しかわからなかった
どんだけ繊細なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:52 | URL | No.:635819定員がありがとうございましたって言うのは
買ってくれてありがとうって意味。
客がありがとうっていうのは
売ってくれてありがとうって意味。
お金と物との交換っていうのを忘れてると思う。
こういう事も分からないクソ野郎どもは
マジでしんでほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:52 | URL | No.:635820礼儀の問題だと思うが。
お客様は神様って言うのは店側の心構え。
俺は客だぞ!っと思ってる人の親の顔見てみたいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:52 | URL | No.:635821気色悪くはないだろ
ずっと黙ってるほうが気味悪いわ -
名前:な #- | 2012/10/19(金) 01:53 | URL | No.:635822またこのネタか
接客のバイトすりゃ分かるけど、ありがとうとか言われるのは案外嬉しい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:54 | URL | No.:635823挨拶ができない奴が、挨拶しない自分を正当化しようとしてるだけ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 01:54 | URL | No.:635824何も言わないのが、クールとか思っているのかもね。
勘違いなのか混同なのか、
最近は、やる気が見えず無愛想で表情も乏しく挨拶ができない人多いと思う。
こういう態度しているのって、滑稽なカッコつけにしか見えないけど…
「ありがとう」「ごちそうさま」を言えない人たちは、
やっぱり「無愛想な俺って格好いい!」とか、思っているのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:54 | URL | No.:635825低賃金で働いてるんだから感謝くらいしてやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:55 | URL | No.:635826俺飲食店で働いてるけど
ご馳走様って言われるとめちゃめちゃ嬉しいけどな。
お客さんの為に美味しい料理提供しなきゃ!って改めてそこで思う。
だから自分が外食行った時は必ず言うようになった。
それが気持ち悪いって発想の奴けっこう居るんだな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:56 | URL | No.:635828ありがとう「ございます」だろうが
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:57 | URL | No.:635829vip終ってんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:57 | URL | No.:635830なにが気に食わないのか謎すぎる
そんなん好きにさせろや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:57 | URL | No.:635831孤独のグルメのゴローちゃん全否定だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:57 | URL | No.:635832気持ち悪いってのは意味がわからないな。
何が気持ち悪いのか。
レジでじっと会計まってるほうが気持ち悪いとおもうけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:58 | URL | No.:635833店員に言うというより、食物の命に礼を言うという教育を受けてきた
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 01:58 | URL | No.:635834気持ち悪いかなーだれが言ってもどうも思わんけど。
気持ち悪いって言ってる人心の中察してるようだけどうエスパー多すぎじゃね。
自分がひねくれてるのを相手のせいにしないほうがいいぞ -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/10/19(金) 01:58 | URL | No.:635835>>1は心の貧しい人なんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 01:59 | URL | No.:635836スレ主1の育ちが悪いって事はわかった。
-
名前:コンビ二店員 #- | 2012/10/19(金) 02:00 | URL | No.:635837客だからって店員に敬語使わないやつはクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:00 | URL | No.:635838俺は普段何も言わずに店を出るから友人がごちそうさまって言ったときにハッとしたけどなあ。金は払ってサービスを受けるという対等な関係にせよ、他の生物の命を取り込んで自分が生きているって意識があるのなら、感謝こそすれ気持ち悪いなんて感情は出てこないはず。ごちそうさまと言う事で、自分がいい人だと思われたいための自己満足だと決めつけて非難してるやつはマジで精神に障害があるんじゃないだろうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:00 | URL | No.:635839とりあえずこのスレ主がゆがんだやつだってことは分かった
別にうるさい声で言ってるわけでもないのに気持ち悪いとかいちいちスレ立てて言うお前が気持ち悪いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:01 | URL | No.:635840その客が「ありがとう」って言ってくれるだけで
次の客に対して優しく対応できんだよ。
社会の潤滑油だろ、挨拶は。
できねぇやつは引きこもってろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 02:03 | URL | No.:635842シャイボーイだからヘドバンだけする
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 02:05 | URL | No.:635843頭に蛆湧いてないか?さては、、
三国人だなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:05 | URL | No.:635844言われた人によるかな
お前らみたいなキモイのだとイラつく -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 02:05 | URL | No.:635845たしかに気持ち悪い言い方をする人はいると思う。
なんか偉そうな感じに聞こえるっていうか。。
かといって無言で気持ち悪いって人もいるからなあ。
要するに言ったか言わないかの問題ではないってこと。
会釈とかど~も~とかまたきまーすとか色々あるからね。
米3の人はまったく関係ない話をしているね。
問題になっているのは食前食後のそれではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:05 | URL | No.:635846自分が挨拶できないだけでなく、他人が挨拶してるのにまでケチ付けるとか、なんなのこういうやつ
-
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 02:06 | URL | No.:635847別に言わなくても何もないが、言ってくれるとこっちも嬉しくなる。気持ち悪いなんて絶対ねーわ。スレ主が一番気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:06 | URL | No.:635848スレ主、サイコ野郎だなぁw
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 02:07 | URL | No.:635850この>>1やばいなw気持ち悪いわぁ
典型的な陰キャラ体質 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:09 | URL | No.:635851挨拶は当然のことだろ…それを軽蔑するくせになぜ接客業で働くのか謎すぎる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 02:09 | URL | No.:635852むしろそんな事を一々気にしてケチを付ける奴が気持ちの悪い精神異常者
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:09 | URL | No.:635853誰になんと思われようが、他人になんと言われようが、自分が思ったことを表現したらよい。
他人の顔を窺うのは、未熟な人間のすることだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/10/19(金) 02:09 | URL | No.:635854定期的にたつよな、この手のコミュ障スレ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:10 | URL | No.:635855底辺は躾もなってない
-
名前:名無しびじねすまん #- | 2012/10/19(金) 02:10 | URL | No.:635856立ち食い蕎麦屋(まあ椅子もあるわけだがw)だとトレーを
もって行きがてらごちそーさんくらい普通に言うわなぁw
アチラさんも食器を洗う等々の都合もあろうから声は掛けて
やらにゃぁなるまいよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:12 | URL | No.:6358571のスルー耐性が低いだけじゃん
この「気持ち悪い」だの「キモイ」だのって煽る風潮いい加減にしてほしいな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 02:14 | URL | No.:635858まあ育ちの悪い奴は挨拶できないだろーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:15 | URL | No.:635859大阪民国とよくバカにされるが
案外大阪の方がこういうの普通に言うよ
若い人からおっさんおばさんまで
ホント普通に言う -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 02:15 | URL | No.:635860この手のスレ三か月に一回は立つよな。
結局毎回同じパターンで終わるのに
何が楽しいんだろ?
いい加減学習しろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:15 | URL | No.:635861躾の問題だ。お里が知れるぞ。最近牛丼屋で肘ついて喰う連中の多いのがもっそい気になるんだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:16 | URL | No.:635862俺は気持ち悪いぜ、yaphooo!!って感じ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:16 | URL | No.:635863こんな初歩的な礼儀もわからん奴がいるってのにびっくりや
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:16 | URL | No.:635864そもそも自己満足とかそういうものじゃないだろ、挨拶って。金を払っているのとは別に礼儀として当たり前の事だろ。
どうしてここまでズレた考えになるんだろ。悲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:16 | URL | No.:635865このスレ立てた奴は働いたことないんだろうな。自分が仕事で疲れてるときに客に無愛想な態度とられて苛立ったり、感謝の言葉をかけてくれたお客さんに癒されたりといった経験が無いから感謝の言葉のありがたみが分からなくて気持ち悪いくらい極端な感情を抱くんだろうなw こんな社会の癌はとっとと死んでくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:16 | URL | No.:635866飯食った時間だってお前の人生の一部だろうが
その美味しい時間を提供してくれた店員や食い物に感謝もできない奴は一生一人で生きてろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:16 | URL | No.:635868育ちというか親の躾というか
1はかわいそうだな
こんな卑屈な発想するゴミくずは生きてても意味ないんじゃない -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 02:16 | URL | No.:635869店員の立場で言うとやっぱりごちそうさまって言ってもらえるのはうれしい
それに礼儀知らずのDQNとも違う、やや暗い感じの男が黙ってひっそりと帰っていく姿ってのは見てる側からすると、「ああ、こいつイケてなさそうw」臭が結構キツイんだわ
笑顔で挨拶できるってのは傍から見れば余裕のある人間の証だから
ああいう男って何考えてるんだろってずっと思ってたんだがスレタイみたいな感じだったんだな
想像以上にイケてなくてわろたwとどのつまり挨拶しない俺カッケーかよw
いやお前がカッケーのはお前の頭の中だけだからw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:17 | URL | No.:635870無言の方が気持ち悪い
おわり -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:17 | URL | No.:635871大学入ってから友達が言ってて感心した覚えがある
育ちいいんだな、と思った
時々言うの忘れるけど俺も言うようにしてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:18 | URL | No.:635872何でこんなことに拘るんだ?
気持ち悪いという考え自体思いつかない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:19 | URL | No.:635873義務教育の中学どころか高校ですら挨拶リスペクトなんだけど
スレ主は中2なの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 02:19 | URL | No.:635875言うヤツの方を俺は友達にしたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:19 | URL | No.:635876育ちの違いって怖いね。常識も変わってくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:21 | URL | No.:635877きちんと言う人とお付き合いしたい。
そっちの方が学べることが多そう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:21 | URL | No.:635878こんなこと言ってるやつに限って
某国に「民度が低い」やら言って棚上げしてるんだろな。
金払ってるんだから御礼はしない。
高い民度ですね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:22 | URL | No.:635879俺も学生の頃は恥ずかしくて言えてなかったかな。
さすがに言ってる奴がキモイとまでは思ってなかったけど。
まぁ何にせよこいつらも社会に出れば変わるさ。
いい歳してこんな事言ってんなら残念としか言いようがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:23 | URL | No.:635880どんな言葉でも独り言を外で言ってるのは無条件に気持ち悪いです。
後どういう店かによるだろ。
小さな所帯じみた店ならいいけど。
明らかに反応(別に返事でなくてもいい)もらえないとこで言ってるのは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:24 | URL | No.:635881このスレ読んだら嫌な気分になった
-
名前: #KPJkoGPs | 2012/10/19(金) 02:24 | URL | No.:635882親がそうしてきたのを至極当然にやってきただけだが、周りに小さい子供とかいたら、ほんの少しだけお礼が丁寧になってしまう瞬間はある。伝えられてきたから伝えたくなるのかもしれん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:24 | URL | No.:635883コメント欄で、普通の神経してる奴がいて安心した。
気持ち悪いとかおかしいだろw相手がキモかろうがデブだろうが感謝されたら嬉しくないのか? -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 02:24 | URL | No.:635884このスレはバカか?
店員だけじゃなくてさー普通に考えて命落ちて俺らが食ってるわけでさーそんな事を考えないんか?それに、その物が運ばれる理由とか考えてっとごちそうさまやありがとう位は言うもんだ。コレを言えないなら社会ではてめーは底辺だよマジで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:25 | URL | No.:635885馴染みのラーメン屋なんかは言うかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:26 | URL | No.:635886>どんな言葉でも独り言を外で言ってるのは無条件に気持ち悪いです。
挨拶って独り言になるんだ。初めて知った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:26 | URL | No.:635887会計終わりの関西女の「ありがとぉ」のエロさは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:27 | URL | No.:635888無愛想な方が気持ち悪いだろ(笑)
-
名前:居酒屋店員 #- | 2012/10/19(金) 02:27 | URL | No.:635889別にお客さんにご馳走様って言われて「はぁん?」とかならない。何でそこまでこだわってんのか理解できない。
お父さんお母さんにそんなあいさつすら習わなかったのかな?? -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 02:28 | URL | No.:635890作ってもない店員になんて声かけてない。
ご馳走様は基本、食べ物に言っているんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:28 | URL | No.:635891俺は対価に対して十分なサービスなり、味なりを得たと感じた時はご馳走様なりありがとうなり言うようにしている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:29 | URL | No.:635892しかし、気持ち悪い発想だな。スレ主は何歳なんだ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 02:31 | URL | No.:635894単純に育てられかたの問題だけだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:32 | URL | No.:635895こんな議論するのがバカすぎる。
3が正しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:32 | URL | No.:635896二言目には「キモい」。ばかじゃねーの(笑)
ありがとうだのごちそうさまなんて、考えなくても自然に出てくる言葉、正常な人間なら気にもしねえよ。
んなことイチイチ気にしてるとハゲるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:33 | URL | No.:635897初めてコメント欄に安心させられた。これからは意識的に言っていくよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:34 | URL | No.:635898
スレ主が気持ち悪い
以上
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:35 | URL | No.:635899お手本のようなコミュ障だな
「挨拶できない」→「挨拶できる方がおかしい」→「挨拶するやつ気持ち悪い」=「無言で通す俺は普通俺は普通俺は普通」 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:35 | URL | No.:635900こういう人って店員に横暴な態度とってそう
-
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 02:37 | URL | No.:635901金払ってるからご馳走様言わなくていいとか…W
給食費払ってるからいただきますもご馳走様も言わなくて良いとか言ってるバカな親と同じwww
言う意味を勉強してから言えwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:37 | URL | No.:635902自分は言わない方だけど
どっちの立場でも押し付けする奴が一番気持ち悪いわ
やろうがやるまいが自由 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 02:37 | URL | No.:635903礼儀の区別もつかないとか
教育悪いんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:38 | URL | No.:635904>1キモwwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 02:39 | URL | No.:635905でも、スレ主みたいなの増えるんじゃないかな
昔は個人経営の飲食店多かったし
常連と言うか、地域に根付く感じの店が多かったから
親しみもあったけど
最近では、最初からチェーン店が多いじゃない?
しかも店員が聞きに来ない食券とか、
注文⇒受け取り⇒自分でテーブルまで運ぶファーストフード店とか
おそらくだけど、交流の仕方も分からないんじゃないかな・・
しかし、感謝の気持ちを口にすることが気持ち悪いと言っているスレ主は
親ともテーブル囲んでいないかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:39 | URL | No.:635907この件に反感を持つのは
・客観的に考えて、相手に好感を持たれたら何かと得
・いわれても一般的に気分を害する部類の言葉ではない
が理解できないから
損得勘定を嗅ぎ取り卑しさを感じているのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:41 | URL | No.:635908俺も言わないけど、言ってる奴がいても
かまわないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:41 | URL | No.:635909どんだけコミュ障多いんだと思ったけど、案外※欄はまともだった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 02:41 | URL | No.:635910え!?
礼や感謝を口にすることは、損得勘定だけではないと思うけど… -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 02:43 | URL | No.:635911挨拶と同じだな
育ちが分かるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:44 | URL | No.:635912飲食店で働けばわかるww笑顔で、ごちそうさまでしたって言ってくれるのがどんなに清々しいかwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 02:44 | URL | No.:635913遠くにいるときにわざわざ大声だしてまでは言わんけど
近くにいたら普通に言うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:44 | URL | No.:635914「いいサービスを受けたければいい客であれ」
ンッン~ 名言だな これは
無愛想に接客され、無言で追い出されるていいなら「ありがとう」も「ごちそうさま」も
言わなくていいんじゃないですかね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:45 | URL | No.:635915給食食べる時にいただきます言わせるな保護者と同じ知能じゃねー
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #3cXgguLU | 2012/10/19(金) 02:45 | URL | No.:635917挨拶言う奴が気持ち悪いとか言う奴はただの厨二病か客は神様だと思ってる偉ぶってるだけな奴だろう?
それで接客業始めたら「挨拶が無い客はクソ」とか書きこむんでしょ? -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 02:45 | URL | No.:635918コメの方は日本人らしい考え方で安心した
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:48 | URL | No.:635919こういうスレ定期的にたつけど
そんなに言うの嫌なの?
別に大変な迷惑かけてないんだから言ってもいいんじゃないかなぁ
言った人も言われた人もいい気分なんだし
周りにいて不愉快に思う程度ならすぐすむので少しぐらい我慢してって感じかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:48 | URL | No.:635921もう全然意識しないで言うわ
親から教わってる事で忘れてない事ランキング上位だぞコレ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:48 | URL | No.:635922無言のほうが気持ち悪いわ
コンビニでもありがとうってひとこと言わないとおつりを貰えないね
これだから東京はって感じ -
名前: #- | 2012/10/19(金) 02:49 | URL | No.:635924対価を支払い店のオーナーと財・サービスの交換をしたんだ
オーナーがありがとうと言ってて来たら、こちらこそ取引してくれてありがとう言うのはわかる
店員の労働はオーナー提供する財サービスの一部なんだから、定員がありがとうございましたと言ってきたら、ご苦労様と言うのが妥当だろう -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 02:49 | URL | No.:635925飲み会のときとかは店員さんに迷惑かけただろうと思って言うけど。
言う言わないは本人の意志だしどっちでもいいだろ。
こんなこと気にする奴らがおかしいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:50 | URL | No.:635926いつも行ってる定食屋だが、昔飲食で働いてた癖で食べた後食器綺麗に重ねて
帰り際いつもバイトの子に「ごちそうさまー」て繰り返してたら、凄い笑顔で挨拶してくれたり店が暇な日は良く話しかけてくるようになった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:51 | URL | No.:635927働いてる・働いたことがある奴は結構いうと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:51 | URL | No.:635928気持ち悪いって意味が分からんのだけど、
小学生並の精神年齢のまま大人になると
こういう考え方にいたるのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:51 | URL | No.:635930>>45
同意 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:51 | URL | No.:635931ただ単に性格が悪いだけじゃねーか
人としての程度の低さが露呈してるよ
それをおかしいのはお前等だなんてもう救いようがない -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 02:53 | URL | No.:635933「ありがとう」と言われて気分が悪くなるって、そっちの方が異常だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:54 | URL | No.:635934このスレ主はどうせ
ツレと飯食いに行って、何も言わず店を出たときにツレに「お前ご馳走様ぐらい言えやw」とかいわれて小バカにされたことをずっと根に持ってるキモイ奴なんだろうなww
ちゃんと親から躾られてなかったことを正当化しようとしてる常識のない勘違いキモ野郎だろww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:54 | URL | No.:635935はあそうですかとしか言えない。
あまり世間をご存知ないかもしれないけど、これって日本が存続する限りそこらじゅうで見受けられる一般的な礼儀だと思うから、気持ち悪い思いすんの嫌なら死ぬまで外食しなけりゃいいんじゃないかな? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 02:54 | URL | No.:635936何もいわないででてくようなのって日本だけじゃね。偽善と礼儀を履き違えてるゆとりがおおすぎる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 02:54 | URL | No.:635937うちの職場に40過ぎて言葉を記号として使う人がいるけど…
例えば「お願いします」とか「失礼します」とか
まったく気持ちも無く言うだけ…しかも目上の者にだけ言う
これなら使わない方がマシだと思ってしまう
そんな気持ちのない大人が子どもを育ててたら、>>1みたいなのができるかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 02:58 | URL | No.:635938難しく考えなくてもこんな事は人としてのコミュニケーションなの。
こんにちはと一緒。
こんな事が出来ないのは親が悪いか本人が動物以下。
1は単なる挙動不審の気弱な奴。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:01 | URL | No.:635939礼儀も教えられないバカな家庭で育つとロクな人間にならない良いお手本なレスがちらほらと
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:01 | URL | No.:635940店員としては普通に嬉しいけどなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:03 | URL | No.:635941心が貧しい人ってやーね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:03 | URL | No.:635942「ありがとう」とか言ってくれるお客さんは扱いが変るよねやっぱり。
人間だからね、どうしても。
プロだから表面上は扱いをかえるわけないんだけども。
別段言わない人に意地悪するとかいうことじゃなくて、
どっちかというときに挨拶してくれるお客さんを先に処理したりとかね。
客の立場としても店員の立場としても挨拶があれば気分いいしね。
挨拶しない人は負けたとでも思ってるのかな。よくわからんなあ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Z6Y2eIvk | 2012/10/19(金) 03:03 | URL | No.:635943少しの違いも許せない心持ち自体に問題があるよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 03:04 | URL | No.:635944人と挨拶を交わしたら気持ち良いと思うんだけど?
そういうことだと思うんだけどね。
さらに美味しかったり楽しかったら、
素直に「美味しかったです!」とか言えば
お互いに笑顔になったりして・・・それでいいんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:06 | URL | No.:635946こんな歪んだ考えをもったやつが世の中にいると思うとゾッとする
釣りだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:06 | URL | No.:635947※欄の人は本当にいただきます、ごちそうさま、ありがとうを言っているんだろうか
あと店員にあいさつしてる人ってほとんど見たことないよ
絶対少数派なのになんで賛成がいないの -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 03:07 | URL | No.:635948コミュ障「ごちそうさまとか言う奴きもいよな」
アスペ「だよな、小声で言う奴とか鳥肌立つくらいキモいわ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:10 | URL | No.:635951これは、日本人の美徳だと思ってる
というか、小者のスレ立てもそれのまとめも不要 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/19(金) 03:11 | URL | No.:635954礼儀もわからん奴の方が気持ち悪いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:12 | URL | No.:635955どんだけ歪んでんだこいつw
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 03:12 | URL | No.:635956※195
お前みたいな腹の中でしょーもないことを考えるやつもきめえよ
無口なヤツなんてのは大抵照れ臭がってるだけだろーが
安いファミレスとかだと言うのは会計お願いかどうもくらいだな
ごちそうさんって言おうにもさ、解凍したりレンジでチンするだけでウエイトレスが作ってる訳でも無い場合ではちょっと言い辛いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:12 | URL | No.:635957キモがってるのは、スレ主と5Rd4NLYx0位だ。安心しろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 03:12 | URL | No.:6359583040ぐらいのリーマンの接客業に対する態度の悪さよ
スーツ着てるときと休日家族連れの時の態度が全く違うぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:12 | URL | No.:635960本来食べ物を作った(それに関わった)人たちに感謝するのは当然でしょ
自分はいちいち言わないけど言う人を馬鹿にする奴ってそれこそ気持ち悪いよ
こういう皆がやってないから一人だけやる奴は変だっていう日本人的な思考は嫌いだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:13 | URL | No.:635961ごちそうさまとかありがとうを言う事にウダウダ言ってる奴がいることに驚いた。
言えよ -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/10/19(金) 03:13 | URL | No.:635962行き慣れた店とか普通に言うけどなぁ
言う言わないは自由だと思うけど、言うことを気持ち悪いとか言う奴が気持ち悪いわ
どんだけひねくれてるんだよ・・ -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 03:14 | URL | No.:6359632chはひねくれ者多いっすなあやっぱ
ごちそうさまくらいふつうだと思うけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 03:15 | URL | No.:635964店員だけど普通に嬉しいよ。
それよりも「おあいそ」の方が言われるとモヤッとする。 -
名前: #- | 2012/10/19(金) 03:17 | URL | No.:635965店員側からしたら普通に嬉しいが
捻くれすぎ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 03:20 | URL | No.:635967挨拶ができない
お礼が言えない
感謝の気持ちが無い
これ、日本人じゃないと思う -
名前:名無しビジネス #/gBLyVR. | 2012/10/19(金) 03:21 | URL | No.:635968>>1は確かにあれだが
こんなことにマジになって叩いてる奴も相当気持ち悪いと思うぞ
ほっておけよ個人がこの程度のことどう思おうが自由だろ…
こんなしょうもないことで自分の良識を披露して楽しいのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:21 | URL | No.:635969単に親の育ちが悪くてまともな躾されていないんだろう。普通は有り難うやごちそうさまって言うよ。
気持ち悪いって奴は、まともな奴らの生活圏では大恥かくことになるから気をつけた方が良い。品性下劣って認識は一回持たれたらまず挽回出来ないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:23 | URL | No.:635971一言も喋らずムスッとした態度の方が明らかに気持ち悪いだろw
リアルに1の方が確実に「気持ち悪っ」て思われてるわ。
自身がコミュ障である認識もなく
単なるコミュ障である持論を正当化しようとしているところが更に「気持ち悪っ」
ちなみに社会からコミュニケーション(意思疎通)が消えたらどうなるか
犯罪者は一様に
コミュニケーション能力が欠如しているか軽視をしている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:28 | URL | No.:635973コメントが割とまともなの多くてよかったわ。
俺は普通に言うけど普通の感覚なら気持ち悪いなんて思わないだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 03:30 | URL | No.:635975>>279
意見を書かなくて何のためのスレ?掲示板?
しかも、反対意見は>>1を叩いているように見えるんだ…
それなら、もう二度とこの掲示板を見ない方がいいかもね
他人に関わらない、意見をしないが>>279の流儀なら
意見の交流をする場になど来ない方がいい -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 03:32 | URL | No.:635976必要以上に叩くのもなんだかなあ
自分の良識を誇示してストレス発散するのもどうよ
礼儀なんてお互い気持ちよくなるためのモンで、それで貶してケンカしても
相手を注意する時にただ言い負かしたいのか、本当に相手を思って言ってるのかで響くモンも響かなくなるよ -
名前: #- | 2012/10/19(金) 03:33 | URL | No.:635977ひねくれすぎ
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 03:33 | URL | No.:635978ここ数年
うわっ
あっ
痛っ
しか言ってなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:33 | URL | No.:635979ごはんを楽しみにしてる人も
いるんだから、気持ち悪いとか
そういうのはいかんよ -
名前:名無しビジネス #eYj5zAx6 | 2012/10/19(金) 03:34 | URL | No.:635980ラーメン屋のカウンターで食った時は言うな
-
名前:ななし #- | 2012/10/19(金) 03:34 | URL | No.:635981twitterで「美味かった」とかつぶやくより
現実でつぶやくほうがいくぶんかマシだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:35 | URL | No.:635982ID:5Rd4NLYx0がキチガイ
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 03:35 | URL | No.:635983安心の※欄
-
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 03:37 | URL | No.:635984ろくに挨拶もできないんじゃ、社会人としてどうかと思うな。企業のなかにいたらさりげなく自然にこういう社交辞令が身に着くはずなんだが、コミュニティーもできないとしたら男としての能力が問われてしまう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:38 | URL | No.:635985そういうこと言えない>>1みたいなやつは頭の悪いゴミクズな親がろくなしつけもせずに我儘放題で育てたゴミ人間だよな
早く死んだ方がいいよ気持ち悪い -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 03:38 | URL | No.:635986店員だろうが基本的に敬意は払うよ
-
名前:名無しビジネス #/gBLyVR. | 2012/10/19(金) 03:41 | URL | No.:635987>>283
実際叩いている面もあるだろ
よくわからんレッテル張りしてるレスがちらほらあるし
勿論人の流儀とやらを勝手に決めつけてくるようなレスも含めてな
あと最後に言っておくとここは掲示板ではなくまとめサイトとそのコメ欄な -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:42 | URL | No.:635988ロクな店行ってないんだろ
-
名前:NAME #- | 2012/10/19(金) 03:42 | URL | No.:635989実は帰り際挨拶しない客の方が少数派なんだよな
飲食店ならごちそう様
ホテル病院関係ならお世話様でした
大抵の人は言っているということを
バイトして初めて知った -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 03:43 | URL | No.:635990いっつも何かにイライラしてんな
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 03:45 | URL | No.:635991主「あwwwwwでゅふwwwwごちっwwごでゅっwwひゅww」
リア充「ごちそうさまでしたー」
主「・・・」
主「(ごちそうさまいう奴キモ過ぎ)」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 03:45 | URL | No.:635992またコミュ障の嫉妬スレか・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:45 | URL | No.:635993挨拶自体は素晴らしいことだと思うが、それを鼻にかけて挨拶しない人間を馬鹿にするやつらは己を省みたほうがいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:46 | URL | No.:635994こんなスレ何でまとめたの?
頭涌いてんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:48 | URL | No.:635995これはアスぺ診断に最適だな。
>>1の反応は確実にアスぺ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 03:48 | URL | No.:635996※301
挨拶できる奴はできない奴に対して(こいつ幼いなぁ・・・)と思うだけだけど
できない奴は>>1のようなことを口に出す
単純に礼儀が分かるかどうかでモラルの差も出てるだけ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 03:49 | URL | No.:635997※295
叩いている人間はそれこそどうでも良いのでは?
貴方はここで何を望んでいるの?
>>1の擁護? 挨拶や礼儀、感謝の否定?
道徳観念の無い人間が挨拶をしない御礼を言わない
それが正しいと言うわけでしょうか
貴方は、いまいち何に対して矛先を向けているか分からないのですが? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:50 | URL | No.:635998店員騙って軽蔑してたとか、そこまでして否定したい理由がわからん
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 03:50 | URL | No.:635999そもそも食物への感謝の言葉なんだが…
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 03:51 | URL | No.:636000食いもんに感謝なんかしたことねーわ
作ってる人には敬意を払うけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 03:52 | URL | No.:636002日本ではどんなに安い店でも店員の礼儀作法を重視されるから勘違いしてるバカが多いけど
客と店員は対等の立場な
客が金払って、店員が相応の仕事するっていう取引なんだよ
特に中小の社長やニートに多い勘違い
会社や2chで偉いのか知らんけど、ここはお前が偉い場所ではねーんだぞって言ってやりたい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 03:52 | URL | No.:636003挨拶されてキモいと感じる>>1がおかしい
そして何を嫌がっているのかも不明。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 03:53 | URL | No.:636004「ありがとう」「ごちそうさま」が気持ち悪いなんて、言う意味が根本的にわかってないんだろうね。
親にまともに躾もしてもらえなかった可哀想な人だってよくわかる。
どうせただ歩いてるだけのキモヲタやブス女やハゲのおっさん見ただけで実害もないのに「きめーwww」とか言ってるんだろうね。
そんなお前の方が社会的にはよっぽど気持ち悪い不愉快な存在だわ。 -
名前:KTKR #29utwlHc | 2012/10/19(金) 03:55 | URL | No.:636005なぜ気持ち悪いのか具体的に説明できない以上、それは主観だから自分を変えるつもりはない。
人に「お前が生きてることが気持ち悪い」と言われたら死ぬのか、と -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 03:56 | URL | No.:636006>>307
そういうのいいから
御託として知っただけの知識より気持ちで言いなさいね
それが相手への本当の礼だから
>>309みたいな人間は、どんなことがあっても
相手を慈しんだり
感謝したりはないんだろうね
今時の良心で行動しない知識ある悪魔は怖いわ -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 03:57 | URL | No.:636007※304
このコメ欄見ても、口汚く罵ったり人格否定までしだす人が居てどうもね
挨拶は良いことだけど、それって互いに気持ちよくするためだろ
鼻にかけたりまして他人を貶すためには寧ろ絶対に使っちゃ駄目だろう
カタチだけで中身が伴わない礼儀って何だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:00 | URL | No.:636008なんだ、単なるコミュニケーション障害者の被害妄想ネタかwwwwwwwwwww
よしよしwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:00 | URL | No.:636009礼儀は、世の中の潤滑材です。
挨拶のない社会は朝鮮や中国のよに殺し合いの国になります。 -
名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 04:02 | URL | No.:636010こういうの気にする奴は子供だなあと思います
-
名前:名無しビジネス #/gBLyVR. | 2012/10/19(金) 04:03 | URL | No.:636011>>305
大した根拠もなくアスペだのコミュ症だの言ってる自称常識人の否定
それとなぜここまで礼儀知らずに構うのか、という疑問
あと>>279を読んでもまだ俺が>>1を擁護したり
挨拶をしないことが正しいことだと考えていると思うのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 04:03 | URL | No.:636012話をそらしている人がいるけど
「ありがとう」や「ごちそうさま」などの感謝の意が
「きもちわるい」と思える
これが正常かどうかだろ
確実に異常だと考える人が多くいる
例え、このネタ自体が釣りであったとしても
異常には変わりない
異常に対して過敏に反応するのは
人間として、日本人として、至極当たり前ではないか?
>>1を擁護したり、反応に対し突っかかる人間も
>>1と同等の人間だと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:04 | URL | No.:636013ちょっとした挨拶が出来ない意味がわからないとか
あー、これがコミュ障ってやつか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 04:05 | URL | No.:636014317
何の意見も言わず
自分は違うとでもいう風に書き込む方が
ガキだと思いますよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:08 | URL | No.:636015この>>1はそのうち隣の部屋のヤツとすれ違ったら挨拶されたキモい!とか言い出しそう
お礼や挨拶くらいしたほうがいいと思うがな
まぁお礼とかは別に他人の評価を気にして言う訳じゃないから>>1にキモがられようが
別にどうでもいいけどなw
あと俺は返事を期待してないから無視でも無問題
※314
社交辞令って知ってるか?
あれ中身無いけど人間関係を円滑にするために必要な時があるんだぜ -
名前:名無しビジネス #cn829HbY | 2012/10/19(金) 04:08 | URL | No.:636016世間の常識にあえて一石を投じて常識を覆す俺カッケーってか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/19(金) 04:09 | URL | No.:636017>>279の書き込みがあまりにも稚拙だからですが?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 04:09 | URL | No.:636018ごちそうさん、どうもーぐらいは普通言う。
それを気持ち悪いというのは病気だと思うな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:14 | URL | No.:636020話しかけられて気持ち悪がるのはコミュ障の特徴だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:17 | URL | No.:636021ありがとう、ご馳走様は礼儀だろ
そのためだけに店員呼びつけるなら異常だが
何かのついでに言う分にはまるで問題ない
むしろ、ありがとうを異常に拒むやつのほうがめんどくさい
自分の意見を押し付けてくるからな
40代~50代になぜか多め。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:18 | URL | No.:6360231つ言えるのはコミュ障だとかアスペだとか人に対して言うような輩は、挨拶や礼儀について語る資格はない
>>1が言いたいことを汲み取るのなら
不適切だったり過剰な挨拶は中身が伴ってなくて不快だということだろう
「ありがとう」の一言にしても言い方や状況次第では押し付けがましく上から目線にもなる -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 04:18 | URL | No.:636024言う。
飲食バイトしてた時に想像以上に報われない仕事で(やった奴なら分かるだろ?)たまにありがとうとか笑顔で言われると凄く嬉しかったから、それ以来言うようにしてる。
あと皿はテーブルの手前にまとめて取りやすいように置いて置く。
挨拶されて嬉しいと思うスタッフの方が圧倒的に多いと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:26 | URL | No.:636025要するに1はコミュ障であいさつもできないボッチ
これがすべて -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:27 | URL | No.:636026気持ち悪いとは思わないし、言いたい人は言えばいい。
ただ言わない人に「言えよ!」と押しつけてるのはうざい。
家で言うのは礼儀だと思うけど、店で言うのは自己満足だと思うわ。言う必要はない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:29 | URL | No.:636027ホール店員側の自分は言われたらすっごい嬉しいけどなあ。疲れてへとへとでもありがとうとかまたくるって言われるだけで持ち直すわ
だから自分も言うようにしてるんだけど、気持ち悪いとか思う奴もいるんだな…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:30 | URL | No.:636028コメント欄がとりあえず誰かを口汚く罵りたいだけの>>1以下の人間だらけで残念
こういうのは店によるよね
会釈程度が一番嫌味がなくていい場合が多い
ごちそうさまなんて言って違和感がないのは個人経営の店ぐらい -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 04:30 | URL | No.:636029※328
>>1はそんな高尚な考え持ってないだろw
たかがメシ食うくらいで赤の他人に卑屈になりやがって、くらいのニュアンスに見えたがね
つかコメ欄でみなが言ってるのは、挨拶や礼儀の議論とかじゃなく
普通に挨拶してる奴をキメェって言う非常識な>>1がキメェって叩きだからw -
名前:名無しビジネス #/gBLyVR. | 2012/10/19(金) 04:31 | URL | No.:636030>>324
人の書き込みをどう思うかは自由だと思うけど
どうして稚拙=挨拶をしないことの肯定、礼儀知らずの擁護になるんだ
なんの根拠もなくそのような発言をするほうが稚拙で礼儀知らずなのではないのかな? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 04:33 | URL | No.:636031店員に対する挨拶
日本人なら~とか言ってるが
世界的に見ても何も言わない方が珍しいんじゃないか
個人商店なんかだと
黙って出入りすると不法侵入してる気になりそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:35 | URL | No.:636033こんなことしか話題に出来ない1は、よっぽど普段の生活がクダラない証拠
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:36 | URL | No.:636034フツーに言ってた
というか腹へって食った飯が美味しかったら自然と言いたくなる
食堂のオバチャンとか満面の笑顔で返してくれるし気分いい
言わない人がおかしいとは全く思わないが
少なくともそのちょっとしたやりとりに気持ち悪さとかは微塵も感じない -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 04:38 | URL | No.:636036偽善云々以前に
言わないと気持ち悪い -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 04:40 | URL | No.:636037「良い人振って」とか「気持ち悪い」とか思ってる人いるんだね
卑屈だなぁ
低価格フードサービスのバイトでもしてんの? -
名前:みじかい名無し #- | 2012/10/19(金) 04:40 | URL | No.:636038>>1も米欄の多数派もきめえ。どうでもいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:43 | URL | No.:636040↑多分そんなお前が一番きめぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:44 | URL | No.:636041・「自由だろ」とか言うやつ→自由の意味を履き違えてる
・「押し付けんな」とか言うやつ→日本語読めてるか?
・「こういうシチュエーションなら、こういう意味があるから言うけど」とか言うやつ→いちいち狭義の理屈付けを求めんな。想像力乏しすぎ -
名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 04:44 | URL | No.:636042人の目を気にして挨拶してんのかな?
-
名前:鬼女速名無しさん #- #- | 2012/10/19(金) 04:50 | URL | No.:636043気持ち悪いとか言いつつ、どうせ、店員が美人な女性だったら挨拶とかしたりするんだろww
挨拶するしないは、その人の人格の問題だけだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:52 | URL | No.:636044びっくりした…随分卑屈な人間がいるもんだ
店員だったがありがとうと言われたら嬉しかったけどね
良い人ぶって、とかキモイとかどうしてそんな事言えるんだ -
名前: #- | 2012/10/19(金) 04:55 | URL | No.:636045逆に気持ち悪くなる奴は周りの目を気にし過ぎだろww
自意識過剰乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 04:56 | URL | No.:636046定期的にこの手のスレ立つよな?アホらし…
-
名前:働くモノ #- | 2012/10/19(金) 04:58 | URL | No.:636047スレのコミュ障率の高さ、育ちの悪いやつの多さに唖然としたわ。
コメ欄見て少しホッと出来たけど酷いもんだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:02 | URL | No.:636048単純に接客バイトをしたことがないんだろう
クレーマーとかごっつい客とは比べ物にならんぐらい神様だぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 05:02 | URL | No.:636049頂きますとご馳走様は必ず言う
自宅の一人飯でも言う
うまかったら会計時にも美味しかったご馳走様と伝えるよ
感謝もあるが、食事開始と終了の合図みたいなもんかね。節つけないでヌルダラ生活するのは好きじゃない -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 05:04 | URL | No.:636051ごちそうさま! ぐらい気軽に言えるだろ…お前らの程度が知れるわ
こんな簡単な一言も言えんとは…すさんだ世の中やでぇ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 05:05 | URL | No.:636052ウホウホウッホウホウホウッホウホ
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 05:08 | URL | No.:636053この米欄で1を否定しつつも米欄の奴を叩く奴が一番たち悪いわ
279、333、341てめーらだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:09 | URL | No.:636054気持ち悪いとかお里が知れるな
親の顔が見てみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:11 | URL | No.:636055外国には店員にサービス料としてチップ代を払う国があるだろ
日本でも「心付け」や「茶代」とか、店員に感謝をあらわす習慣はちゃんとあるよ
金払えとは言わないけど、ありがとうぐらい言うべきじゃないの -
名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 05:12 | URL | No.:636056とりあえず古臭い定食屋とか個人経営っぽい店なら言う。
ファミレスとか牛丼屋とかはまず言わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:17 | URL | No.:636057これはひどい。
親に自分のために殺された動物に対していただきますもごちそうさまも言うということを教えられなかったのか?
言葉にして感謝するのが当たり前。
こんなもんまとめに載せるな恥ずかしい。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 05:17 | URL | No.:636058他人の一挙手一投足にそこまで思考を使うな
白髪が増えるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:18 | URL | No.:636059へーそんな事考えた事なかったわ
店員意外に見下せる人間がいないんだな
恥ずかしくてみじめな人生の奴だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:19 | URL | No.:636060店の規模とか店構えとか常連度とかそういうのじゃないのかなあ、と思うんだが。
おっちゃんおばちゃんでやってる店だと、注文取って給仕したおばちゃんがそのままレジ打ってるわけで、何か言わないと無愛想すぎて帰りづらい。 -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 05:20 | URL | No.:636061いろいろ店員やったけど、一言かけてくれる人は嬉しい
気を使ってくれる人はいい人!
それにしてもゴリラのくだりワロタ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 05:22 | URL | No.:636062挨拶できない人専用スレ
-
名前:名無しの萌さん #- | 2012/10/19(金) 05:22 | URL | No.:636063態々気持ち悪いとか言う奴等って在日朝鮮人なんだろうなと思う日本人なら勝手に口が動いてるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:23 | URL | No.:636064育ちの悪い人間が増えたってことだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:25 | URL | No.:636066ごちそうさまはなるべく言うことにしてるが、店員が遠い場合には言ってない。
微妙な距離にいる時の難易度の高さよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:25 | URL | No.:636067店員に感謝の意を伝えることが気に食わないのかねぇ?
常識的に迷惑だってならやらないけど、そうでなければ好きにさせろよ。 -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 05:26 | URL | No.:636068言いたいと思った人だけ言えばいいだろ
>>1の表現が極端だっただけなのに、「言うのが当たり前」みたいな意見を主張するのはは間違ってる
それはモラルとかじゃなくて自分のルールを相手に押し付けてるだけだ
自分のルールに背く人に対しては「当たり前の事をしない」「常識がない」と罵って如何にも自分は正しい立場にいますよと主張しながら他人を誹謗、中傷しているたちの悪い人間だ -
名前:なかなか #- | 2012/10/19(金) 05:28 | URL | No.:636069いや、気持ち悪いとか…。うぬぼれんなって感じだな。
感じ方はそれぞれかもしれんが、全く同意できない。コメ欄がまともでホッとした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:29 | URL | No.:636070増えたと思いたくないな。
あくまで目立っているだけだと思いたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:36 | URL | No.:636071客としてその物を買って満足したことに
対してありがとうを言う。
店側として客が払った金額により利潤が
うまれたことに対してありがとうを言う。
ただそれだけのこと 安い店でお客さま面
してバカな態度とってる奴は死んだほうが
いい、たぶん本人に自覚すらないから親も
バカだろうけど。そ -
名前:あるぱか #- | 2012/10/19(金) 05:36 | URL | No.:636072言いたい人が言えばいいんじゃない?
性格的にも感じ方は違うだろうし。
うちは言ってもらえたら嬉しいから言うけど…。
言われたくなかったら無視してくれて構わないしね。
結局は自己満。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:38 | URL | No.:636073>>368
いや・・・
ネタだよな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:40 | URL | No.:63607425の気持ちはよく分かる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:43 | URL | No.:636075ただの習慣
自分は自己満って自覚した上で,口にしてるよ
殿様商売や詐欺まがい,苛だった店では口にしないけれど
陶酔は無いし,不快とか言われれば謝るよ
どうせ減るものでもないし,一過性のものだし,人生短いものだとも思うし
習慣づけておかないといざって時に対応ができない
例外を除いて品物やサービスを売ってくれるところには本当に感謝している -
名前: #- | 2012/10/19(金) 05:45 | URL | No.:636076牛飯屋でよく見かけるごちそう様は礼儀でもなんでもない
二郎の食べ方みたいな異常な慣行
真っ赤うやミスドなどのファストフード店やカフェ、レストラン、飲食コーナーのあるコンビニ等の、チェーン店全般で従業員に対してごちそう様とは言わない。
映画を見終わって従業員にお礼を言わないのと同じこと。
ありがとうも特定の飲食店の中だけの特有の慣行
礼儀でも躾でもなんでもない。ただの慣行
このありがとうが手数をかけた従業員への礼儀の言葉とするならば、他のサービス業に従事している店員にも同じように礼儀の言葉をかけなければおかしい
コンビニのレジで手数をかけた従業員へありがとう
大学の授業後に教員へありがとう
工事現場で誘導してくれる警備員へありがとう
チケット売り場の従業員へありがとう
トイレ掃除の従業員へありがとう
等は言わない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:46 | URL | No.:636077安い居酒屋のサービスに文句いう人多いけど
ちゃんと高いお金はらっていい店いけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:52 | URL | No.:636078米373
何がネタなんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:53 | URL | No.:636079よっぽど心が歪んでいるんだな。
まるで朝鮮人のようだ。
もしくは中学生なのか? -
名前:名無しのフィール #- | 2012/10/19(金) 05:53 | URL | No.:636080ルールがどうのじゃなくて、お前ら 日本人 なんだろ?
口に出して言わずともそういう感謝の心くらい持てよ
金払ってんだから言う必要無いとか
言うのが気持ち悪いとか
どこぞの恥を知らない民族か成金根性丸出しの団塊かよお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 05:58 | URL | No.:636081まぁこんなスレに書き込んでる奴らの感性なんてな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:02 | URL | No.:636083>>378
まるで食事をしても、いただきますやごちそうさまを別にみんながみんな言わなくてもいいみたいな書き込みをしているから気になったんだ。
おいおいそれは違うだろってなったんだ。
なんか趣味とかにいうように軽々しく言ってるように俺が感じただけなんだ。
食べないと人間死ぬんだぞ?
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 06:03 | URL | No.:636084ごちそうさまー(オラ早くカネ取りに来い)
吉野家に限ってはこう聴こえる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:03 | URL | No.:636085在日はDNAレベルでうざいと感じる様にできてるから
日本人とチョンの見分けになるよ -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/10/19(金) 06:08 | URL | No.:636086ご馳走様(会計・食器頼む)
どうでもいいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:11 | URL | No.:636087スレ主の育ちが知れるね。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 06:12 | URL | No.:636088こんなんじゃ礼節の国()とか謳ってる
どっかの国の人みたいになっちゃうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:16 | URL | No.:636089マックとかでいう奴は居ないがな
-
名前:名無しビジネス #omL.3ZT. | 2012/10/19(金) 06:21 | URL | No.:636091>>1に対する反対意見も沢山有るのに、恣意的な偏向抽出
このスレの>>1も、この糞ブログ管理人も、ただのレス乞食
(管理人はアフィ収入の為のページビュー稼ぎ)
落ちてるのでキャッシュサイト(unkar)だが、元スレを見てこよう
店員に「ありがとう」「ごちそうさま」と言う奴の気持ち悪さは異常
ttp://unkar.org/r/news4vip/1349601618/ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:21 | URL | No.:636092性格ゆがんでるなぁ
-
名前: #- | 2012/10/19(金) 06:22 | URL | No.:636094言った方が女受けは良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:25 | URL | No.:636095380みたいなじじぃがいるから
日本は息苦しいんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:26 | URL | No.:636096米382
「店員に」が抜けていた
店員に「ありがとう」と言いたいと思った人がそう言えばいいって言いたかった
すまん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:27 | URL | No.:636097かわいそうな1
店のオーナーでもないわけだから、店をめぐる環境について一切どうこうできない立場
よほど、うわべだけのコミュニケーションが横行する殺伐とした店なのだろう
本当の「普通の店」では、客というのは十人十色で、お互いすれちがっていく中、届こうが、届くまいが声を掛け合うのだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:28 | URL | No.:636098店員からしたら無言よりか10倍嬉しいけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:30 | URL | No.:636100米393
こっちこそ過敏だった。
すまない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:31 | URL | No.:636101自分は言うな
※87
横だけど、腹たったわ
日本分断工作員、消えろ -
名前: #- | 2012/10/19(金) 06:34 | URL | No.:636102金を払って出ていく客にありがとうと礼を言わない店員はうぜえ
店主から金貰って店主の代わりに客に礼を言うのも仕事だろ -
名前:ジョン #- | 2012/10/19(金) 06:35 | URL | No.:636103ほんとくだらねーこと一々気持ち悪いだなんだって、迷惑なんだよ!!文句あんなら外で飯くうな!!こいつ育てた親もクソ過ぎるわ。ご馳走様も言えねーのかよ。言わなくていい国にいけ!!日本から出てけ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:41 | URL | No.:636104日本人とか朝鮮人とか排他的になってる人は検討違いだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:41 | URL | No.:636105言っても言わなくてもどっちでもいいんじゃね
それよか価値観が異なる人間を必死に叩く方が異常 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:43 | URL | No.:636106>いろんな店でバイトしたことあるけど「ありがとう」「ごちそうさま」とかいう奴って
>大抵気取ってるキモヲタばっか
>客なのに一々お礼言ってくる奴ら軽蔑してた
客の「言う言わない」は、まあ自由だが(マナーとしてはどうよ、という気分もあるが)
店員でこういう感覚のやつもいるのか。
本気で仕事を金銭でしか捉えられないってこと?
生き苦しくないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:45 | URL | No.:6361071の幼稚さ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:46 | URL | No.:636108育ちが悪いんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:48 | URL | No.:636109別にいいだろほっとけカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:48 | URL | No.:636110お礼言われて気持ち悪いと感じる人って、人間的に欠陥を感じる。人付き合いが下手な人っぽい、
-
名前:名無しのフィール #- | 2012/10/19(金) 06:48 | URL | No.:636111米392
息苦しいんならさっさと支那か下朝鮮に行けよクズゆとり^^ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 06:50 | URL | No.:636112ギスギスしてんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:51 | URL | No.:636113単純に店員と客が対等って意識が薄れてるんだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:52 | URL | No.:636114こんなくだらない小さなことでいちいちうだうだ語りだす奴の気持ち悪さは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:53 | URL | No.:636115>>1も使い古された釣針持ち出しやがって
そう言う俺も釣られたわけだが
期待したサーヴィスを受けられなかった
場合はごっそさんと言わず無言で出るよ、うん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:53 | URL | No.:636116居酒屋でバイトしてるけど、何か言ってくれると気持ちが良いよね。
逆に料理とか持ってても見向きもしない奴とか、相当クズの匂いっていう。
どんだけ金持ってて社会的地位が有ったとしても、そういう人としての品格が無い時点で人間としては糞だよね。
せっかくなら、人間としての品格ぐらいは保ってたいよね。それだけの話だよね。個人の自由だしね。 -
名前:名無しさん@2ch #- | 2012/10/19(金) 06:54 | URL | No.:636117こんなの人の勝手だろwwww
うまいもん食ったら「ごちそうさまー」って言って出るわ
意識しなくてもなんか言うようになっちゃってる
逆にマズかったりすると何も言わないけど -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 06:57 | URL | No.:636118気持ち悪いと思われてるなら辞めるわ
心とか無い奴ら多すぎるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 06:57 | URL | No.:636119>>25気持ち悪すぎw
-
名前: #- | 2012/10/19(金) 07:01 | URL | No.:636120対価を支払い店のオーナーと財・サービスの交換をしたんだ
オーナーがありがとうと言ってて来たら、こちらこそ取引してくれてありがとう言うのはわかる
店員の労働はオーナー提供する財サービスの一部なんだから、定員がありがとうございましたと言ってきたら、ご苦労様と言うのが妥当だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:01 | URL | No.:636121すべての食材に感謝を込めて・・・
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 07:02 | URL | No.:636122そのうち>>1が「同調圧力に過ぎないのに服着て生活してる奴ら気持ち悪い」とかエスカレートして犯罪でも起こさなきゃ良いけど。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 07:03 | URL | No.:636123店員と客だがその前に人間
飯代くらいで召使い扱いするほうがどうかしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:05 | URL | No.:636124挨拶は日本人としての最低限の礼儀ですよ。
「お金を払ってるから」という理由は
育ちが知れます。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 07:05 | URL | No.:636125こんな事で客の立場がどーたらとか大袈裟にギスギス考えるヤツがアホだろ。
勝手に自分の中で敵や差別を作って疲れる人生送ってんだろうな。
もっと楽に考えろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:05 | URL | No.:636126礼儀を気持ち悪いっていう人はじめてみた。
深く考えすぎなんだと思うなー。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 07:09 | URL | No.:636127スレ主は接客業どころか社会経験も殆どなさそうだね
今までしてきたバイトも人と接しない裏方ばっかりだったんだろうなあ
だから社交儀礼とかも知らない
逆に綺麗な女の店員に褒められたら間に受けちゃうんだろうな -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 07:09 | URL | No.:636128これがネラーか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:10 | URL | No.:636129自分から挨拶をしない奴も人の挨拶を受け入れない奴もくっsssssssssssっそ気持ち悪い
>>1は店側に挨拶してみたけど特に何の反応も無くて勝手にキレてるクチでしょw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:15 | URL | No.:636130接客業はしたことないけど 何が気持ち悪いのかわからないわ
-
名前:名無しビジネス #mwbQPXFg | 2012/10/19(金) 07:17 | URL | No.:636131普通に言う。
こういうのは親からのしつけだろ。
「ごちそうさま」言うのも、「手を合わす」のも、気持ち悪いのか。呆れた。
「食べ物に係わる事に対して感謝の意」で出てくる行為だろ。
金がどうとか客だとか関係ない。
親がしつけてない。もしくは、親がしつけても本人が言うことを聞かなかった。
そう、思われても仕方がない。 -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 07:18 | URL | No.:636132百貨店店員だが気持ち悪いとか思ったことないわ。とりあえずそんなこと思う店員のレベルが低いだけだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:20 | URL | No.:636133どんだけ自意識過剰なんだよ。いかに自分が人目を気にして行動してるかってことだな。気持ち悪いとまで思うのは自分がそうだから
-
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 07:23 | URL | No.:636134コミュ障ってまじなんなの?気持ち悪いのはこっちからみたらお前らだよ。ありがとう、ごちそうさまとか言って当たり前だし子供でもしてんだけど。
消えろ社会のゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:25 | URL | No.:636135普通の人間は1みたいに人の事に関心なんかねえよなあ
「キモイ!」とか過剰反応するって
常に自分が周りから関心持たれてるとでも思ってるんだろw
自分に社会性皆無だから違うタイプを見ると否定せずには
自分のアイデンティティが保てないんだろうね オナニー野郎だな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:25 | URL | No.:636136接客の経験がないからそんな事が言えるんだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:29 | URL | No.:636137こういうのって斜に構えた態度とってて友達作りに失敗して捻くれた奴がいってそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:29 | URL | No.:636138ごちそうさま程度でマイナスに過剰反応するやつって、会社や学校で朝人に会ってもおはようの一つも言わない孤立野郎なんだろうな。
-
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 07:34 | URL | No.:636139お礼を言いたい気持ちにならない(店員の態度の悪さ、おいしくなかった、食材への感謝の気持ちの文化を知らない、日本人ではないなど)のなら、別に言わなくてもいいんじゃないか。
ただ、良いサービスを受けて、美味しい!と思えるのを食べたのに、感謝の気持ちも湧かないのは、ちょっと精神的に貧しいんじゃないかと思う。
いいレストランとかは、日本とは文化が違うから、レストランのルールに則るべきだけど、基本的に日本は、良くしてもらったら、金がやりとりされてようがなんだろうが、ありがとうだろ。 -
名前:ななし #- | 2012/10/19(金) 07:34 | URL | No.:636140スレ主が一番気持ち悪いということで決定
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:36 | URL | No.:636141うわぁ...コミュ障だらけでキモすぎる
バイトだけど普通にうれしいし
そこまで気にしてないわ -
名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 07:40 | URL | No.:636142※414
辞めなくていいだろw
俺は、食券制とかの店で、食い終わった瞬間に何もせず、言わずにスッと立って店を出て行くリーマンとかクソだと思ってるし
挨拶も出来ねぇのかと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:41 | URL | No.:636143何がそんなに腹立つんだろうな
言われた方も嬉しいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:42 | URL | No.:636144個人経営やホテルのレストラン、場所がどこだろうと普通にごちそうさまって言ってたけどな
接客の経験つーか、スレ主は近所の人にあってもろくに挨拶出来ないコミュ症なんじゃねーの?
一般常識学び直せ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:44 | URL | No.:636145言わないとムズムズすんだよ
社交辞令だ。 -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 07:44 | URL | No.:636146こういうのは巡り巡ってるもので、お客さんだから、お店の人だから、ってものじゃない
丁寧に用意してくれてありがとう、おいしいものを食べさせてくれてありがとう、言葉で言うことでお店の人もよかったなあって思える次もがんばろうって思う そしたらお客も嬉しいし、またいいサービスを受け取れる
日本人としての心遣いを知ってる人としかこの先も付き合わないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:45 | URL | No.:636147クソみたいなサービスにもthankyouという外人
神様扱いのサービス受けてもぶっきらぼうな日本人
日本人が礼儀正しいのはやっぱり表面的な部分だけ
だから日本に長く滞在すると外人もそれに気づきだし海外逃亡する -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:47 | URL | No.:636148※443
お前分かってるジャン。
帰っていいんだよ?
つーかとっとと帰れ。 -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/10/19(金) 07:49 | URL | No.:636149もういい加減、無礼な俺かっこいい!みたいな
厨二思考やめようぜ。
恥ずかしいことだよマジで。 -
名前:名無しビジネス #- #JalddpaA | 2012/10/19(金) 07:49 | URL | No.:636150スレ立ても同調してるヤツも
ありがとうやごちそうさまの日本的な感謝の言葉が嫌いな人種なんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:49 | URL | No.:636151「そう思われてんのかマジかよ」って思って正直ショックだったけど米欄見て安心したわ・・・
>>1は、ありがとウサギとごちそうさマウスにボコられるべき -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 07:49 | URL | No.:636152コメント欄に優しい人が多くて世の中捨てたもんじゃないと思いました
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:50 | URL | No.:636153歪んでるなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:51 | URL | No.:636154※414
気持ち悪くない、と断言するよ。
良いかどうかまでは言わない。だって当たり前の事なんだもん。
いや、俺自身はそこらにいるタダの一市民に過ぎんけどね。 -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 07:51 | URL | No.:636155礼儀を気持ち悪いとか頭湧いてんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:52 | URL | No.:636156他人が気になってしょうがないんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:54 | URL | No.:636157幼いなぁ
こういうこと言えない奴ってコミュ障かと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:55 | URL | No.:636158一生懸命作った料理を食べてもらった人から「ありがとう」「ごちそうさま」
と言われた時のたとえ嘘だと解っていても嬉しくなる気持ち・・・
出来合いの食物をただ客に出す店員には解らないと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 07:56 | URL | No.:636159コミュ症自慢スレワロチ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 07:59 | URL | No.:636160二郎で無言で帰ったらギルティー
-
名前:7誌 #- | 2012/10/19(金) 08:03 | URL | No.:636162これを偽善と感じて不快にとらえる精神構造の
人間も世間にはいることはわかるんだけど、
店員の大部分は、こういう一言で仕事に張り合いが
出るし、接客もがんばろうという気になるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:04 | URL | No.:636163普通に言ってるんだけど、どこがおかしいのか>>1に詳しく解説してもらいたいな。
本当に日本人? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:06 | URL | No.:636164やっぱ人間はこういうところで育ちの良し悪しが出るな~
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:08 | URL | No.:636166マジで下らん
挨拶するのが気持ち悪いと言うこのスレ主はマトモな教育を受けていないのねかわいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:10 | URL | No.:636167こんな糞話に(笑)これなら逆の
店員に「ありがとう」「ごちそうさま」と言わない奴の気持ち悪さは異常
もあるだろうから、結局、どっちにしても客に勝ち目はない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:10 | URL | No.:636168※68に同意
1は日本人でないか、まともな躾を受けていない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:11 | URL | No.:636169情に厚い人はお礼をするねー
でもお礼を言う人はほとんど自信がある人だからな
自信が無い奴からしたら自信がある人は鬱陶しいからな
俺は自信がないからお礼を言う人は嫌いだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:12 | URL | No.:636170接客のバイトしたことあるなら自然と言うようになると思うんだけどな…
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 08:12 | URL | No.:636171うるせー
(゚д゚)バーカ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 08:14 | URL | No.:636172飲食店で会計するとき、ボタン押して呼びつける装置もあるのに
わざわざ「ごっそさーん」と店員呼んでるのを見て
こいつかっこいいなあと思った
私男だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:17 | URL | No.:636173ご馳走様って言われて気持ち悪いと感じる人間が
いるのに驚きだわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 08:20 | URL | No.:636174松屋とマックしか行った事ないんだろw
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 08:21 | URL | No.:636175言われて嬉しいじゃん
逆に飯食ってごちそうさまも言わないとか何なの?って感じなんだが
飲食の接客やったことがあれば分かるだろ -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/19(金) 08:24 | URL | No.:636176厨房乙!のAAを具現化したような奴だなw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 08:25 | URL | No.:636177ありがとうまで言わずともどもー位言うわ
接客業で軽い挨拶されるだけで気持ち悪いとか言うコミュ障は
裏で同じバイトにもあの人何も喋らないよねーキモーイとか言われつつ
黙々と延々と皿でも洗ってろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:26 | URL | No.:636178まあラーメン屋とかなら分かるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:27 | URL | No.:636179自分がまともに挨拶もできないから、『挨拶する奴気持ち悪いWWW』と言って自己を正当化したいんだろうなぁ。かわいそうに。
-
名前: #- | 2012/10/19(金) 08:28 | URL | No.:636180人徳はそういう場面で磨かれると思って一貫して愛想よくするよう心がけてるよ。その方が楽だし。
虚勢はっても意味ないし。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 08:28 | URL | No.:636181>店員に「ありがとう」「ごちそうさま」と言う奴の気持ち悪さは異常
こいつの気持ち悪さが異常
>金払ってんだからごちそうになってねーんだよクソがwwwwwww
日本語勉強してこいや糞チョン -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:29 | URL | No.:636182ごちそうさまの使い方に対してのツッコミが少ないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:29 | URL | No.:636183キモイとかわけがわからんわwwww
-
名前: #- | 2012/10/19(金) 08:30 | URL | No.:636184なにも言わないで店を出るのがなんか嫌
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 08:31 | URL | No.:636185コミュ外が自己弁護の為にスレ立てすんの禁止
-
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 08:31 | URL | No.:636186ごちそうさまは言わないけど、ありがとうなら言う
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 08:32 | URL | No.:636187別に言わなくても何とも思わないが、
挨拶に対して気持ち悪いと思う奴を見たら、寒気がするほどキモいな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 08:32 | URL | No.:636188全然気持ち悪くないですね
普通のことじゃないんですかね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 08:32 | URL | No.:636189リア充DQNぶって挨拶するのオタクばっかりキモイ!とか言っちゃって
実際はDQNにビビりつつ接客し、オタクに挨拶されて「ナメやがって!」とか
感じちゃうような劣等感丸出しの根暗で可哀相なフリーターなんだろ
実際DQNだってあざーすwwwとかハヨースwwwとか言うのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:33 | URL | No.:636190食べ終わったら「御馳走さま」、会計後には店員に「有難う」って言わないと気が済まない。
たとえ身形は貧しくとも、心は豊かで在りたいので。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:35 | URL | No.:636193よくも悪くも人目を気にしすぎじゃないかな。
自分が正しいって思った事やればいいと思うし、人のことどうこう言っても仕方なくね?
俺の場合はありがとうって言われると嬉しいって聞いてから、コスト0で相手を喜ばせられるのはお得だなと思ってずっと言ってるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:40 | URL | No.:636194なんだ、スレ主が日本人じゃないならしょうがない
自分が言われたらうれしいから言うようにしてる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 08:40 | URL | No.:636195チェーン店で言うのはないかな
-
名前: #- | 2012/10/19(金) 08:42 | URL | No.:636196「ご馳走様」を言うか言わないかでいったら、言うけどな
店員に言うのは間違っている、食材に対して言う言葉だから
-
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 08:42 | URL | No.:636197どの店行ってもレジでレシートとかお釣りもらうときに『どうも』って無意識に言うわ
でもこれがキモイとか言うやつって育ちって言うか親の教育が悪いんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:44 | URL | No.:636198店員がドアの傍にいたら言う
チェーン店とか店員が忙しくしてるときは素通り
まず食べ終わった後に言うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:50 | URL | No.:636199育ちがわかるな
お前が気持ち悪いわ -
名前:名無しさん #vPW3SjPM | 2012/10/19(金) 08:51 | URL | No.:636200スレ主は成金のDQNの息子とかそんなんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:53 | URL | No.:636201礼儀正しそうな事をする奴→目上の人に褒められそうなやつ→
コビてる奴か、マザコン→キメぇ〜
なのかね。
実際は無意識にやってんだけどね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 08:54 | URL | No.:636202店員さんには「ありがとう」もしくは
軽く会釈するけど・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 08:56 | URL | No.:636203>>488
とりあえずここみてこい
ttp://gogen-allguide.com/ko/gochisou.html
この後付けの理由をマジだと思ってるやつがいたのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 08:59 | URL | No.:636204語源じゃなくて、心意気
目に見えてる店員だけじゃなくて、感謝すべき相手はいっぱいいる
挨拶する理由はそこに「も」ある
>>495は挨拶うぜえ派なの? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2012/10/19(金) 09:00 | URL | No.:636205店員としては言われても言われなくても気にしないけど明らか何様っていう態度は気分悪い
会計時にあまりぶつぶつへらへらと言ってると嫌味にも聞こえる
そんな人には
俺が作ったわけじゃないしそんなに礼したきゃ厨房いって挨拶してくれば?って思う(本気で言ってないけど)
さらっと言うならいい、笑顔で返す。
料亭とかなら挨拶もごちそうさま言うのも分かるけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:00 | URL | No.:636206この程度言えない奴はただのコミュ障
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:01 | URL | No.:636208子供の頃、両親からごちそうさま、を強制されたのかごちそうさまの意味をちゃんと教育されたのかの違いだろうな。
ごちそうさま、がご飯を食べる権利と引き替えであったのならこの荒みようも判る。可哀想な子だね。
ちゃんとした家ならごちそうさまの意味を知り、感謝や気遣い、世の中との関わりを覚えていくものだが。 -
名前: #- | 2012/10/19(金) 09:03 | URL | No.:636209こんな事思っている店員はすぐやめる羽目になるから
客は好きなように言えばいいよ -
名前:名無しさん@2ch #3aXRcdxk | 2012/10/19(金) 09:04 | URL | No.:636210単なる教育・教養の差だろ。
教養低くプライドだけは一著前の奴が
こういうスレを立てる -
名前:か #- | 2012/10/19(金) 09:04 | URL | No.:636211言う奴を気持ち悪いとか性格ねじ曲がりすぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:07 | URL | No.:636212レス見て荒んだが最後のフランス語動画観て和んだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:08 | URL | No.:636213※497
偉そうにお礼を言う奴が居て気に障るって?w
そりゃ大変なお店だなあ。
偉い店員様には出来るだけさりげなく挨拶しないとならないなw
傷つけちまうぜw
お前の目下じゃねえんだよ。そこはお客様だ。
嫌ならやめちまえよ。向いてねえ。 -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 09:10 | URL | No.:636214たまに沸くなこういう奴
自分が言いたくないなら勝手にしろ
言う方が一般常識だということに気付け -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/19(金) 09:19 | URL | No.:636217「どうも」って何だよキモイって思ってるよw
「ごちそうさま」って言ってくれるお客は特別扱いする。当たり前。
食わせてもらってるくせに偉そうにするなよゴミ -
名前: #- | 2012/10/19(金) 09:22 | URL | No.:636218育ちが悪いと挨拶も感謝も出来ないんだな
まあ1みたいなのが働ける店なんて行くなってこった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:23 | URL | No.:636220ただのあいさつじゃん。
気持ち悪いとかどうとか、どれだけスペシャルなことだと思ってんだよw
あいさつなんて息をするのと同じレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:25 | URL | No.:636222なんだこのスレ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/19(金) 09:26 | URL | No.:636223自分ができないことを
気持悪いという奴はいるな
コミュ障か -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 09:26 | URL | No.:636224中学くらいにそう感じた時期もありましたがw若気の至りの暗黒史だわ
いい大人になってコレならお近づきにはなりたく無いな
軽い上辺に見えるコミュが嫌なんだろう
でもそういう円滑なやり取り付き合いで大事な時があるんだよね
誰が見てるかもしれないし、巡って自分に帰って来るかもだしな -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 09:29 | URL | No.:636226人間として最低限のマナーも出来ない日本人が増えすぎだろ
何様なんだろうね。礼儀知らずをドヤ顔自慢ですか?
笑わせるなカスどもめ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:31 | URL | No.:636227ハゲ散らかしたいかにも社畜っぽいおっさんが言ってたら気持ち悪いって、そりゃそのおっさんの見た目が気持ち悪かっただけの話だろwww
スーツがビシッときまってるいかにもエリートです!ってイケメンがやってたら、…それはそれで嫉妬するんだよなこいつはな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 09:31 | URL | No.:636228言わない理由探してんじゃねーよ
ありがとうぐらい、言うべき時は相手が店だろうがガキだろうが言え -
名前:名無しさん #LkZag.iM | 2012/10/19(金) 09:31 | URL | No.:636229中2が拗れた奴にはよくある発想
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 09:32 | URL | No.:636230くだらな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:32 | URL | No.:636231アタシ外食関係だけど
日本人なら言うのが当たり前
言わない奴は三国人なんだろうなと思ってる -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 09:33 | URL | No.:636232ネットは相変わらずひねくれた野郎ばっかりと思ったら、コメ欄がまともで安心した
つーか、こんだけいるならスレ内もまともだったんじゃないの?管理人はひねくれたレスしか抽出してないんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:34 | URL | No.:636233むしろ颯爽としてていいよ!
-
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 09:35 | URL | No.:636235小さい居酒屋とかラーメン屋行くとサービスっていっておまけしてくれたりするからそういうとこではご馳走さまって言うようにしてる
大手チェーンとかでまで言ってるやつは頭おかしいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:36 | URL | No.:636236店員やっててありがとうやごちそうさま言われたときの感想
・この人育ちが良さそう
・余裕がある人だなー
そんな感じのいい印象しかないわ -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 09:39 | URL | No.:636237会計並んでて会計時に言う人なんておばちゃんくらいしか見たことないんだけど
本当に皆言ってるの?
ここだけでアピールしてるんじゃなくて? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:41 | URL | No.:636238こんな考えを持っている人間がいるのかと唖然としたわ...
働く辛さと楽しさを知っていれば自然と出る言葉だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:43 | URL | No.:636239料亭で働いてたけど、ありがとうの一言があるだけですごい嬉しかったわ
たった一言だけのことなんだから、言えば良いじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:43 | URL | No.:636240まぁ出来ないなら無理にしなくていいよw
その時点で無理なんだからww
何言ってるかわからんだろうけれどもなw -
名前: #VMZGbEbU | 2012/10/19(金) 09:44 | URL | No.:636241言ったから偉いって事も無いし、言わない者が咎められる事も無い
要するに個人の自由……だが、気持ち悪いって感覚は正直理解に苦しむ
挨拶だぞ?どういう環境で育ったのか気になる
大手チェーンの店なら言わないって人も多いみたいだが、俺は席立つ時目の前に店の人がいたら言う
あとは後払い会計の時とか、まあ顔を突き合わせることがあったら言うな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 09:46 | URL | No.:636242別においしかったと感じて、出た言葉なんだから気持ち悪くはない。
気持ち悪いと感じる奴は頭がおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:47 | URL | No.:636243本来、商取引では売り手買い手は立場ば平等なんだよ。
お客様は神様はやりすぎだと思うが、まぁ謙虚さの表れとして良しとはするが、互いに平等な立場で人間同士の接点がある売買において挨拶は当たり前だし信用の交換なんだよな、挨拶しない奴は親の顔を潰してることに気付け。 -
名前:名無しビジネス #./qA1Ad6 | 2012/10/19(金) 09:49 | URL | No.:636244社会経験のないガキかニートが斜に構えて
「俺カッコイイw」つってるだけだろ。
どうせ実際に表出たらキョドっと、相手の目も満足に見られないような
カスなんだから、そっとしといてやれwww ( ´,_ゝ`)プッ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 09:49 | URL | No.:636245底辺にいると太陽さえ恨めしく思うようなことだろうかな。
てめえの気持ちはどーでもいいけど、同意をもとめるんじゃねぇ。チョン。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 09:51 | URL | No.:636246>>1
コミュ障乙w
ネットの書き込みだと饒舌なんですねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:52 | URL | No.:636247恥ずかしいから去り際に捨てゼリフのように言ってしまう。
面と向かって言えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:53 | URL | No.:636248お里が知れる
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 09:53 | URL | No.:636249立ちそばとか牛丼屋だとごちそうさまって軽く言う
ことが多いかな・・つか安易に気持ち悪いとか言っちゃいかんだろ、悪いことしてるわけでもないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:54 | URL | No.:636250釣りスレかアフィライターだな
定期すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 09:56 | URL | No.:636251ここで他民族のこと引き合いに出す人って・・・
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 09:57 | URL | No.:636252チャラチャラした兄ちゃんとかが出ていくときに言ってるのを見ると和む
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/19(金) 09:57 | URL | No.:636253ひねくれすぎwwww
言われたら素直にうれしいよ。
「有難うございました、またお越し下さい」って返事するよ。
出した料理が不味く無かったって言う事だと思うからねw -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 09:59 | URL | No.:636255すげぇコミュ障の巣窟だな
俺は言われるのは嫌いじゃないよ
そういうとこを蔑ろにしていると、普段の人間関係とかにも影響出るよ
あと、言われて不快ってのは理解できんな
よっぽど根性捻くれてるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:00 | URL | No.:636256漢字の字面から「御馳走さま」の意味を認識した方がいい
「頂きます」は、命を“頂く”事に対する食材への感謝
対して「御馳走さま」は、その食材が自分の元に辿り着くまでに「馳せ走られた」多くの手間(当然、料理人・店員もそこに含まれる)に対する感謝
食前食後の挨拶は食事をしなきゃ生きられない人として当たり前の行為だよ
…って小学生の時の担任に教わったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:00 | URL | No.:636257自分が言われたら気持ちいいから言う、それだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:01 | URL | No.:636258そんな事気にしてたら何も言えんわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:02 | URL | No.:636259じゃあいただきますも言えよ
生き物や店員に感謝して大声で言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:03 | URL | No.:636260ありがとうもごちそうさまも言えない奴は人としてどうかと思う
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 10:05 | URL | No.:636261どうせ日本人の民度を下げようとする鮮人だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:05 | URL | No.:636262接客業やったことがある奴の大半は
「ありがとう」
「ごちそうさま」の言葉に
すごく救われたことがあるはず。 -
名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2012/10/19(金) 10:09 | URL | No.:636265「店員に「ありがとう」「ごちそうさま」
と言う奴の気持ち悪さは異常」
と言う奴の気持ち悪さは数倍異常 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:09 | URL | No.:636266ごちそうさま は店員に言ってるとは限らないだろ・・・
ひょっとしたらその人の信仰する神に感謝してるだけかもしんないし
見た感じ、関西人の多くが 挨拶するように育てられてる気がするから文化の違いなんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:11 | URL | No.:636267言う方としてはむしろ無言で去っていく方が後味悪い。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/10/19(金) 10:11 | URL | No.:636268あ・・・
まともな米多くて安心した。
一瞬、こんな奴らが育つ国なら
長生きしたくねーとか思った。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/10/19(金) 10:13 | URL | No.:636269言う言わないは個人の勝手
ただ言えない人間は言える人間にガタガタ抜かす資格はない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:14 | URL | No.:636270劣等感の塊みたいなやつは普通に挨拶することにすら嫉妬するからな
意味がわからないと思うけど、誰かに話し掛けるあたりまえのことができない人間は少なからずいる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:15 | URL | No.:636271そりゃまあ中国韓国の人は言わないでしょうけど、ここ日本ですから…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 10:18 | URL | No.:636272このスレ定期的に立つね!
礼儀的な仕草が気に入らないとか、まあ中二病の初期症状の一つですおし。大学までに治せばいいんじゃないかな -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 10:18 | URL | No.:636273※506
大丈夫だお前もスレ主とたいして変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:19 | URL | No.:636274他人が言ってるかどうかを気にして、それで他人を見下してるほうが不毛だよ。
別に言わないなら言わないでいいし、言ってる人いてもスルーすればいいんじゃないの?
なんか小さいことにつっかかってるように思える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:19 | URL | No.:636275>商取引では売り手買い手は立場ば平等なんだよ
そう建前上法律的にはね だが現実はサービス競争なのだよ
どれだけ店員が気持ち良くなるかではなく客がどれだけ気持ち良く満足させれるかの競争 だからと言って客が横柄な態度をとっていいわけではない(言わないといちいち言われるのが目に見えるのでw)
現実問題店員の質は(給料面とかの待遇)向上してるのかい?
それが答え
寧ろ俺はレジをどれだけ早く済ませれてるかで店を選ぶからね
待たせない店があるならチップを払いたいぐらい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:20 | URL | No.:636276ひねくれすぎw
-
名前: #LkZag.iM | 2012/10/19(金) 10:21 | URL | No.:636277>>548
いや食べ物にいっているんだろ
命をありがとうって。
まあ実際は俺はもう帰るよじゃあなっていうあいさつ程度だろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:22 | URL | No.:636278いやー、チップもわたさねぇケチな国でお礼すら言えなくなったらおしまいですよ
外国で日本人観光客はマナーがいいとか聞くけど大半の奴は外面いいだけだよね、唯の内弁慶で自国の観光する場合はクズレベルでマナー悪かったりするし
まあ、そんな連中でも外面いいだけどっかのキムチ人よりマシだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:24 | URL | No.:636279お釣り貰うときに自然に言えないような二十歳越えはヤバイだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:24 | URL | No.:636280これね、
こういう風潮がはびこったら、
いろんな意味で日本は終わりだと思うわ
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 10:25 | URL | No.:636281言われて嬉しかったのは無理な要求を叶えた時くらい。
通常の対応でスレタイみたいなこと言ってくる奴はキチガイリストに入れる。
褒められて当然とか思ってる奴は小学生か何かですかな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 10:26 | URL | No.:636282気持ち悪いと思う人がいるかもしれんけど、普通に言われてうれしい人もいるんだから言うね。気持ち悪いと感じさせたところで何も害悪はないし、良い気持ちになる人を尊重する。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:27 | URL | No.:636283>>本来、商取引では売り手買い手は立場ば平等なんだよ。
これを忘れないためにも商品を売ってくれてありがとう。買ってくれてありがとうの気持ちを持ってるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:27 | URL | No.:636284自分が言わないんだったらそれでいいじゃん
言う人に対してなんでそんな憎悪抱いてんの?
言う言わないは別にその人の自由だけど、気持ち悪いっていう感覚がわからんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:27 | URL | No.:636285良い行為に対して悪い事言うなよ
「ご馳走様」の何が悪いのか全くわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:30 | URL | No.:636287んーご馳走様の意味をとらえ方を間違ってる人が多いな。本来は食事をもてなした人のために言うのであって食材に対してじゃかったはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:30 | URL | No.:636288馬鹿が「ごちそうさま」はお前だけに言ったんじゃねーよwww
自意識過剰でちゅか?wwwwwwwww -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 10:31 | URL | No.:636289※322
どうも言ってる事が伝わらなかったみたいだね
モラルを口にするなら、礼儀で優越感に浸ったり他者を貶すのはモラルに見合うのかってことだよ
社交辞令の話なんてしてないよ
フィンガーボールの水を飲んだ人を嘲笑した貴族の話があるけど、その貴族と同じな気がするんだ -
名前:名無しビジネス #E6kBkVdo | 2012/10/19(金) 10:32 | URL | No.:636290コミュ障とはこういう事を言うんだろうね
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2012/10/19(金) 10:33 | URL | No.:636291504
そうは言ってないです
何言ってるのかわからない人に対して言ってます、そんな人稀ですが。
愚痴言いたくなっただけで、当たり前だけどお客さんには普通に接してるし
自分が偉いとも客が下とも思ってない。
でも客が暗いととても笑顔になれない。なっていいものか。
向いてないのかもね、嫌ならやるなですか。働いてたら悪いんですかね・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:33 | URL | No.:636292魔法の言葉で楽しい仲間がポポポポーン
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 10:34 | URL | No.:636293※560
チップが貰える国は、賃金にもチップを貰う事が加味されてるし一概に比較はできない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 10:34 | URL | No.:636294※571
確かに考えすぎて、何も言えないって感じだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:34 | URL | No.:636295自意識過剰だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:38 | URL | No.:636296言わないやつは「金払ってんだから当たり前、言う必要無い、なのに言う奴はキモイ」って考えなの?
よっぽどそっちの考えの方上から目線でキモイと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:40 | URL | No.:636297特に何も考えずに言っちゃうけどな
挨拶はできて当然だし、それでいい人を演じようなんて思うやついるんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:42 | URL | No.:636298ごちそうさまを店員だけに言ってると思ってる馬鹿は親の飼育がなってなかったんだろう。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 10:47 | URL | No.:636299じゃあ食ったらすぐその場で言えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:48 | URL | No.:636300典型的な中二病
-
名前:名無しビジネス #5vkVwZDg | 2012/10/19(金) 10:49 | URL | No.:636301気持ち悪いなんて思ってる人がいたのにびっくりした。
小さい飲食店でバイトしてたとき老若男女問わず言ってる人が多かったから、客になったときは自分も自然に言うようになってた。
言われる立場からしたらうれしかったけどなー -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #SFo5/nok | 2012/10/19(金) 10:49 | URL | No.:636302高校生のとき、駅の立ち食いそば屋(小規模)でそば食べて、食器返しがてら「ごちそうさまでした」って言ったら厨房のおばちゃんにひくほど褒められた。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 10:49 | URL | No.:636303これはガチなのか。おれに御馳走様と言うなみたいな。歳食ったら、うるせえ頑固ジジイになってしまうぞ。そういうとこは緩くしておけよ。
-
名前: #- | 2012/10/19(金) 10:53 | URL | No.:636305マジレス
コミュ能力抜群の人はバイリンガルと同じで
結構訓練のたまものなんだよ。
そりゃ子どものときから慣れている奴もいる
だろうけど、たいていは意識してしゃべったり
間違ったりしながらコミュニティ能力上げていく。
コミュ障だからといいわけせず意識して挨拶しる!
そのうち苦にならなくなるぞ。
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 10:53 | URL | No.:636306礼が欠ける奴は中国韓国人と一緒
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:54 | URL | No.:636307こういうのこそ、本当の厨二病って奴だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 10:54 | URL | No.:636308「どうも」ってなんやねん
関東人はそんなん言うんか? -
名前: #- | 2012/10/19(金) 10:56 | URL | No.:636309学生アルバイトの端くれだけど、言われたらすごく嬉しいよ
数時間でも何十人と来る客の容姿なんて気にしたことないし
嫌な言いがかりつける人がきても、次の人に一言お礼言われたらだいぶ救われるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:02 | URL | No.:636311店員が聞こえる状況では言う
遠くにいたり、客がごった返してる状況では言わない
言わない理由は、以前聞こえなかったのか無視されて寂しい思いをしたから -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/10/19(金) 11:03 | URL | No.:636312ご馳走様は食後の挨拶だし、有り難うは対価交換したお礼だろ
店は食べて貰ったお礼で、客は食べさせて貰ったお礼
日本人のマナーだろ
言って常識 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:07 | URL | No.:636313ご馳走様言わないと飯食い終わった気がしないわ
会計ですいませーんって言うより自然だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:09 | URL | No.:636314挨拶とお礼は金も時間かからんし、したほうもされたほうも気持ちがいい
別に自分がしないのは勝手だが、他人がしてるのを批判するのはどうかと思う
もちろんしないからといって非難する気はない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:11 | URL | No.:636315疑問を持つのは変じゃないけど
それを公言すると「そういう人なのか」とマークされるから黙ってた方がいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:12 | URL | No.:636316コミュ障害が言えない自分を正当化するために必死に他人を貶めようとする様にはうんざりです
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:13 | URL | No.:636317いろんな店でバイトしたことあるけど「ありがとう」「ごちそうさま」とかいう奴って
大抵気取ってるキモヲタばっか
客なのに一々お礼言ってくる奴ら軽蔑してた
マジでこれ
お前ら池沼のキモオタはネットを全部鵜呑みにして、いかにも常識みたいにしてるが
実際、ほとんどいねーから^^;;;;; -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:15 | URL | No.:636318ガキかニートなんだろうからそう突っ込んでやるなよ
社会に出てこれなら救いようがないがな -
名前:名無しさん #HfMzn2gY | 2012/10/19(金) 11:15 | URL | No.:636319なんつーか育ちが出るよなこういうのはw
当たり前の挨拶もできず気持ち悪いとか言ってる奴は
お里が知れるわw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 11:20 | URL | No.:636320言わなくなったら半島人と同じになっちゃうので、断固言わせていただこう......っつっても、どうもくらいしか言ったことねえかも
どうでも良いけど、日本でなら良いが、海外では絶対言えよ?
日本は無言ジェスチャーの国だけど、海外は何でも口にせにゃ分からん国々が多いからな
入る時にも、客から挨拶しないと、不審者扱いされるで?
特に田舎
コンビニでも毎度毎度サンキュー言わんと、ハイジのじいさんのように変な噂が立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:22 | URL | No.:636321※597
お前も早く外に出る努力しろよゴミニートちゃん^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:22 | URL | No.:636322ごちそうさまと言われるのが気持ち悪いって
どう育ったらそんな感覚になるんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 11:23 | URL | No.:636324>601
さぞかし、殺伐とした家庭だったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:23 | URL | No.:636325毎度叩かれるのに定期的にこのスレ立つなぁ
意味わかんね -
名前:o #- | 2012/10/19(金) 11:26 | URL | No.:636326まーたサイコパスが立てたスレか
挨拶程度でケチつけてるお前のほうが
気持ち悪いわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 11:28 | URL | No.:636327※596
気の良さそうな爺さんもお喋りなおばさんも怖そうなあんちゃんも、高校生でも普通に言ってるから大丈夫ですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:29 | URL | No.:636328私が頻繁に行く店に、とても可愛い店員さんがいます。
彼女が違う客の相手をしている時でも、私は目の前で「ごちそうさま」と言って店を出ます。
ふたりの恋が始まる予感・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:32 | URL | No.:636329だから挨拶でしょ?
人と人のやりとりの時になんらかの言葉を交わすのが普通でそれを忌諱するのはなにかしらの鬱屈を抱えてるんだと思う。
『「おはようございます」「さようなら」と言う奴の気持ち悪さは異常』と言う人とだいたい一緒でコミュニケーション不全か対人不安か。 -
名前:咲夜コスで有名な出っ歯砂鳥 #- | 2012/10/19(金) 11:35 | URL | No.:636330このスレ立てた奴はよほど可哀想な家庭で育ったのか、生まれつき脳に障害があるのか、ただの性格の悪い奴なのか・・・。
2ちゃんって、たまに本物のキチガイがわくんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:35 | URL | No.:636331ファミレスだろうが個人経営だろうが言うわ。この論争自体が意味分からん。食べる時はいただきます。食べ終わったらごちそうさま。幼稚園でも習ったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:36 | URL | No.:636332自分が言えずにいたたまれなくなったからって人にあたんなw
雰囲気のいい美味い店なら自然と言えるんだよ
クソみたいな店で言うわけねえだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:36 | URL | No.:636333>1
いいや!
やる必要はある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:37 | URL | No.:636334お礼言われてキモいって、なんか色々終わってるな。
精子あたりからやり直した方がいい。 -
名前:名無しさん #EBUSheBA | 2012/10/19(金) 11:37 | URL | No.:636335※606
それは、さすがにキモがられてるかもしれんw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:40 | URL | No.:636336そう責めるなよ
わいわい賑やかな店内で終始無言で一人飯して他のやつらがごちそうさまって言ってる中でも
顔真っ赤にしながら黙って出て行く1の身にもなってやれよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:42 | URL | No.:636337飲食でバイトしてた経験あるけど言って貰えると嬉しいもんだよ
自分の接客にお礼を言われたんだと思ってテンション上がるから
それ以来、余程の事が無い限り飲食なら「ごちそうさま」小売なら「ありがとう」
最低でも「どうも」位の挨拶ならする -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:43 | URL | No.:636338言えないことにコンプレックスを感じてるんだろうな 可哀想に
言いたきゃ言えばいいし、言わないなら言わないでいいのに -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 11:44 | URL | No.:636339スレ主は気持ち悪いと言われたことがトラウマなんだな
精神弱っw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 11:44 | URL | No.:636340店員がいろいろ話しかけても完全無視してる奴っているよね
あれって人としてどうなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:47 | URL | No.:636342いろんな店でバイトしたことあるけど「ありがとう」「ごちそうさま」とかいう奴って
大抵気取ってるキモヲタばっか
客なのに一々お礼言ってくる奴ら軽蔑してた
マジでこれ
お前ら池沼のキモオタはネットを全部鵜呑みにして、いかにも常識みたいにしてるが
実際、ほとんどいねーから^^;;;;; -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:47 | URL | No.:636343服屋で接客受けたけど何も買わずに帰る時や、コンビニで商品受け取る時も「ありがとー」って言うよ(関西在住)
東京の人に「関西の人ってありがとうをたくさん言うよね」と言われて初めて気づいた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:48 | URL | No.:636344食堂のおばちゃんには自然に言える不思議
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:49 | URL | No.:636345別に店員に言っているんじゃなくて
この世の全ての食材に対して云々 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 11:49 | URL | No.:636346伝票持って立ち上がって、ごっそーさーん
で店員にレジに来いよと暗に言うのが効率的だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 11:49 | URL | No.:636347これを言う言わないはさほど気にならないが、最近気になるのは、何も食べないのに無言でトイレ借りて無言で出て行く輩
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:51 | URL | No.:636348いい人ぶってごちそうさまと言ったのに今更キレる事出来ないから赤面しながら敗走するのかな
いい人ぶってごちそうさまと言ったのに今更キレる事出来ないから赤面しながら敗走するのかな
いい人ぶってごちそうさまと言ったのに今更キレる事出来ないから赤面しながら敗走するのかな
いい人ぶってごちそうさまと言ったのに今更キレる事出来ないから赤面しながら敗走するのかな
いい人ぶってごちそうさまと言ったのに今更キレる事出来ないから赤面しながら敗走するのかな
いい人ぶってごちそうさまと言ったのに今更キレる事出来ないから赤面しながら敗走するのかな
いい人ぶってごちそうさまと言ったのに今更キレる事出来ないから赤面しながら敗走するのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:52 | URL | No.:636349飯屋で「ごちそーさん」って言って店出ていくおっちゃんかっこいいだろうが
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 11:53 | URL | No.:636350おい、コミュ症、コミュ症って平たく言うから一人発狂しだしたぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:55 | URL | No.:636351黙って帰る人の割合は中年の男が多いな、ごっそっさん位言ったれよ。
-
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 11:56 | URL | No.:636352コメ欄は言うって人が多くて安心した
日本終わってなかったよ -
名前:折口 #- | 2012/10/19(金) 11:56 | URL | No.:636353たしかに気持ち悪いな
勘違いの極みだわ -
名前: #- | 2012/10/19(金) 11:56 | URL | No.:636354ご馳走になったらお礼を言う これ当然のこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:57 | URL | No.:636355なんか一匹変なの湧いてるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:57 | URL | No.:636356いきつけの店だと言うよ
気持ち悪いって思うのは信じられない
じゃ、いつお礼言うの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 11:59 | URL | No.:636358「ご馳走様」×→「勘定よろしく、膳をはやいとこさげろ」○
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:00 | URL | No.:636360やっぱりキチガイの目の付け所は違うな。こんなこと気にしたことがないよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 12:01 | URL | No.:636361スレ主と他のやつもなんかの病気じゃねーの?
こんなのをまとめる管理人もな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:03 | URL | No.:636362ごちそうさまではなく
ごっそうさんまたはごちそうさんと
さりげなく言う
ありがとうも言うようになった
こういうのキモイとかはずいとか言ってるのが
実は恥ずかしいことだと気づいてないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:04 | URL | No.:636363いろんな店でバイトしたことあるけど「ありがとう」「ごちそうさま」とかいう奴って
大抵気取ってるキモヲタばっか
客なのに一々お礼言ってくる奴ら軽蔑してた
マジでこれ
お前ら池沼のキモオタはネットを全部鵜呑みにして、いかにも常識みたいにしてるが
実際、ほとんどいねーから^^;;;;; -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:05 | URL | No.:636364※636
お前は頭の病気を見てもらった方がいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:06 | URL | No.:636365この国で、どういう育ち方をしたらこんな考えになるんだろう
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 12:09 | URL | No.:636366なんだコミュ障か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:12 | URL | No.:636367御馳走様の意味を知らないゆとりがまた・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:12 | URL | No.:636368東日本、特に東北人は根暗クズが多いから無言でもしょうがないね。
反対に西日本、特に九州は陽気な人が多いからみんな挨拶するね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:12 | URL | No.:636369完全に育ちがでちゃううううううううう
人間形成ができてるかどうかが問われるんだよね。
こういう振る舞い方は、箸の持ち方よりも育ちが出るよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:15 | URL | No.:636370皆ひねくれてんなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:15 | URL | No.:636371思い上がるんじゃねぇ店員共
食料に感謝するのは基本中の基本だろうが -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 12:16 | URL | No.:636372善人ぶって言うやつが気持ち悪いんだろ。
関西はそういう文化だからいいんだよ。
挨拶しなくたって、常連だったら店側は
「気に入ってくれてる」って分かるだろ。
無言の以心伝心だっていいじゃないか。
価値観の押し付けは気持ち悪いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:18 | URL | No.:636373お前らキモオタも挨拶すらできねーだろ
何ネットのコメ欄でいかにも自分もやってるみたいな気持ち悪い右にならえしてんの?^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:19 | URL | No.:636374幼稚園から挨拶習ってるのにできないってどういうこと
しかも気持ち悪いって・・・
最低限のマナーとか礼儀レベルだと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:19 | URL | No.:636375言う言わないより他人のそれを気にする奴の方が気持ち悪いれす
-
名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 12:19 | URL | No.:636376いただきますは言わないくせにごちそうさまだけは言うんだなwwww
小さい頃から親の料理に対していただきます、ごちそうさまって言ってたか?奥さんの料理に対していただきます、ごちそうさまって言ってるか?まさか店で食べた時だけごちそうさまって言ってるのか?
こういう奴は自分をよく見せるためにごちそうさまって言うんだよ。実際はなんとも思ってない。ただの八方美人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:19 | URL | No.:636377飲食店でバイトしてるけど「ごちそうさま」って言ってくる客を気持ち悪いと思ったことは無いな。
むしろ好印象だぞ、それが禿げ散らかったおっさんでも -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:20 | URL | No.:636378俺の感覚だと食材・料理に対する「ごちそうさま」(食後すぐ・合掌する・独り言に近い)とそれを食わせてもらった事に対する「ごちそうさま」(対人・会計時なんかに使う)は別だと思う
さらに言えば席を立つときの「ごちそうさま」は基本的に「食い終わったから後始末やっとけよ」という意味でしかない
※591
雇用主と店員が上下関係にあるだけで、客と店(店員)は対等な関係なんだよな
店員が敬語使うなら客も敬語を使っても何もおかしくない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:23 | URL | No.:636379ありがとうとか、ごちそうさま位言えないは、何て可哀想な人間なんだろうか… 挨拶一つが気持ち悪いてw
顔が見えないネット上ではデカイ事を言えても、実社会では何も言えない奴が多杉
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:23 | URL | No.:636380関西だという人多いけどね、特にご年配
それとも俺の田舎だけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:23 | URL | No.:636381※647
価値観の押しつけしてるのは>>1じゃねーの?w
無言のなんたらを押しつけてくるのも気持ち悪いね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:26 | URL | No.:636382店員だけど心底どうでもいい。いちいちこれくらいのことでドヤ顔してる奴は何て可哀想な人間なんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:27 | URL | No.:636383関東では言わないのか?
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/19(金) 12:29 | URL | No.:636384のびーるのびーるコメ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:29 | URL | No.:636385言う言わないより他人の発言をそこまで気にしてる方が気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:29 | URL | No.:636386※657
だよな
ごちそうさまを言える俺かっけぇみたいに自分に酔ってるのが気持ち悪すぎる… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 12:32 | URL | No.:636387挨拶ってのは意思疎通でいえば、ノックなんだよ。そこをああ思ってるから言うだとかどう思ってるから言うとか考えると凄く大変だぞ。とんとんって戸を叩くようなもんだ。赤の他人ならなおさらだ。知り合いならまた違うかもしれんが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:32 | URL | No.:636388※658
関東だがなぜか立ち食いそばがごっそさん率が高い。後近所の食堂はほぼ全員言うので空気が妙だw
ファミレスではあんまりいわねーんじゃねーかなー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:33 | URL | No.:636389こういうヒネた奴が増えたのも日本が腐った要因の一つだな。
-
名前:名無しビジネス #uvyC3nQQ | 2012/10/19(金) 12:35 | URL | No.:636390大衆食堂みたいな所だと言う。
-
名前:ちょっと待った! #QxiXxngE | 2012/10/19(金) 12:35 | URL | No.:636391店員に「ありがとう」「ごちそうさま」と言う奴の気持ち悪さは異常と言っている人の独善的な価値観と、自分の欠点に全く気づいていない頭の悪さと、育ちの悪さは少し異常な気がしますが、異常というだけで非難すべきではありません。
彼の欠点はもって生まれてきた才能や、育った環境にも影響していることですので、簡単に判断を下してはなりませんし、彼を笑ったり軽蔑したりすることも間違っています。
人を笑っても、自分が偉い事にはなりませんし、むしろ蔑まれるだけです。
気持ち悪く思うのも、彼がまだ大人になっていない証拠です。
若いときは、偽善が悪のように思え、悪ぶったりしますが、それは子供のすることです。
本当の善を含む偽善的行為は、世間のお役に少しは立ちますが、偽悪的な人間は、いいことをしようとする人間の足を引っ張るだけで、社会に貢献しようとしない、ただの傍観者です。
偽善に見えることすべてが悪ではないし、それを正しく判断できるほど人間は賢くはありません。
ただ、この世から偽善がなくなれば、彼のような言葉遣いも知らない非常識で欠点の多い人は生きていけないほどの辱めを受けることは間違いありません。
偽善の必要性も含め、今わからないことは処分保留し、間単に判断しないこと、それが知恵です。
今は理解出来なくても、やがてわかる日が来ますが、成長しなければ、その日は永遠に来ないでしょう。
彼が人の意見を素直に聞くとは思えませんので、後は自然に成長するのを待つしかありません。
ただ遅ければ彼の人生は終わってしまいますので、早く自分の欠点に早く気がつきますように、そのために、彼が良き友、良き師匠、良きパートナーと出会えるようにお祈りします。
彼に神の祝福が豊かにありますように。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:35 | URL | No.:636392店員は給料分適当に働いてれば十分なはずなのに
丁寧に接客してくれるのはありがたいこった
言う言わないは自由だが、たかが礼を言いたくないがために
同調圧力をかけるのはださいぞ、黙ってチップ渡してるなら別だが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:38 | URL | No.:636394※666
異常な長文、すごい数の改行w
気持ち悪いわぁ
ちなみに店員まで読んだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:40 | URL | No.:636395育ちが知れる、上から目線だしな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 12:42 | URL | No.:636396この気持ち悪い君が本当に子供だったらまだ良いかなって思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:42 | URL | No.:636398喫煙嫌煙、「うつは甘えだろ」、「ごちそうさまとかいう奴」
これらはレス乞食以外のなにものでもない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:44 | URL | No.:636399※666
これコピペ?w
マジもんの池沼が来たんだけどw
キモすぎて笑えてくるw -
名前: #- | 2012/10/19(金) 12:45 | URL | No.:636400どうでもいいって感じ
こんなスレとりあげるここの趣味を疑う
タイトルも恣意的だし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:45 | URL | No.:636401ふと思ったんだが気持ち悪いって主語が目的語?なんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:46 | URL | No.:636402会計で店員呼ぶ時にごちそうさまですって言うな
別にごちそうさまですって言うことに対してドヤったことはないが、他人をそんなに気にして生きてるやつのほうが気持ち悪いわ、聞き耳でもたててるのかよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/19(金) 12:47 | URL | No.:636403こんなこと気にする奴の気持ち悪さよ
-
名前:名無しビジネス #7LEJAFRk | 2012/10/19(金) 12:47 | URL | No.:636404まずは働け
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:47 | URL | No.:636405友人は飲食店で働いているのは大変なことだから
感謝の気持ちで言っているとか。自分は言わんが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:50 | URL | No.:636406接客業やってないからこんなコメント出来るんだろうなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:56 | URL | No.:636408普通は「ありがとう」言う
1みたいな思考が気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:56 | URL | No.:636409こんなどうでもいいことを話題に出来るってすごいな
よっぽど人と接する機会がないんだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/19(金) 12:56 | URL | No.:636410言われる側になればわかるよ。
言われて悪い気はしない。
こういうのもコミュ力の差というか
そこで気持ち悪さを感じて何も言わないようなヤツは知らないうちに他人に嫌われたり憎まれたりする。 殺気が消せてないんだよ。 -
名前:ぬ #- | 2012/10/19(金) 12:56 | URL | No.:636411んなこたあいいから働けおっさんども
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 12:58 | URL | No.:636412楽しい仲間がぽぽぽぽーん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 12:59 | URL | No.:636413すげぇのびてるwww
1の釣りスレかこれ。ガチなら池沼だな。
金払ったらなんでもしていいと思ってる典型w -
名前:カツカレー #- | 2012/10/19(金) 13:00 | URL | No.:6364141「客は神様だろーが!!」
客「いえ、客は客です。」
店員「いえ、客は客です。」
店長「いえ、客は客です。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:04 | URL | No.:636416
コミュ障には分からない人との接し方
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:07 | URL | No.:636417スーパーのレジ打ちバイトしてた時「お願いします」て言われてなんか嬉しかったから
それから自分が買い物する時「お願いします」て言うようになったな。 -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 13:10 | URL | No.:636418素晴らしいくらいコメントが伸びてるので記念に
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:10 | URL | No.:636419ねーちゃん注文まだ~!って言う中年よりまし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:10 | URL | No.:636420わりとどうでもいい、いいたい時に言えばいいだろう
まさに言論統制乙 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 13:12 | URL | No.:636421伸びてんなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:17 | URL | No.:636423接客やったことあればお礼等は嬉しいし、悪い気はしない
この程度のお礼や軽いコミュニケーションとれない子って・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:20 | URL | No.:636427ご飯食べて、普通にごちそうさま、って
言えないくらい、コミュ障なん?哀れだわ・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 13:22 | URL | No.:636429定期的にこの話題出るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:22 | URL | No.:636430お客さんからお礼を言われても別にうれしくないよ。
偉そうな客でなければあとはなんでもいい。 -
名前:名無しさん@やきうニュース #- | 2012/10/19(金) 13:24 | URL | No.:636431あたしは言いますよ?
女性店員と仲良くなり大事な物まで頂けるから~
※レズビアンです。 -
名前:名無しビジネス #I1ptXuSI | 2012/10/19(金) 13:28 | URL | No.:636433初めて松屋行った時に周りの小汚いおっさんらが
皆お礼を言ってるのを真似して俺も言うようになったなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:29 | URL | No.:636434そういうのはね「居心地が悪い」っていうんだよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:30 | URL | No.:636436コミュ障なので言われたらおっさんだろうがジジイだろうが舞い上がるわ
だから俺もどうも~くらいは言う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:30 | URL | No.:636437自分は普段から店員にちゃんとお礼言ってたら、彼女からそういうとこ好きって褒められたぞ
店員だからって愛想悪い態度とる人間って嫌われること多いらしいしな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 13:32 | URL | No.:636439この1気持ち悪いなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:35 | URL | No.:6364411って登山しても人に挨拶できなそう。
あと、1がありがとうって言うときは「言ってやったぜ(キリッ」なんだろうな。
親の教育失敗だろ -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 13:36 | URL | No.:636442※690
少しわかるわー
つい昨日回転ずし行ったら隣のサラリーマンが部下連れて来て調子に乗って店員におせーんだよとか暴言吐いてたから隣でわざと100円の寿司屋で偉そーにしてるオヤジってむかつくんだよねーって聞こえるように言ったら顔赤くして下向いてたわ部下も笑ってたわ会社でもそーなんだろうなー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:38 | URL | No.:636443スレタイに韓国面を感じた
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 13:40 | URL | No.:636444育ち悪いんだろうな
ゴミな環境で育ってこんなゴミができたんだろう -
名前: #SFo5/nok | 2012/10/19(金) 13:40 | URL | No.:636445えっ言わないの
接客のバイトしてたけど言われたら言われないよりは嬉しいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 13:47 | URL | No.:636447犬食いしてんじゃない?
お茶碗を持たずに食ってるヤツらは周りの客から
日本人じゃないと思われてるよ。
気を付けよう〜〜〜〜 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:50 | URL | No.:636448ゆとりはうちの会社じゃ採用しないように言っとくわ
あと中途でゆとり世代がきたらかなり厳しく面接する
自分がないというか、主体性ないくせにプライドだけは人一倍 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:51 | URL | No.:636449最近のVIPはマジ糖質が増えてきてるわ~
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 13:51 | URL | No.:636450店員相手のそれくらいも言えないなんてどんなコミュ障だよww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:52 | URL | No.:636451実際言ってないことは店行けばわかる
-
名前: #- | 2012/10/19(金) 13:53 | URL | No.:636452どーだっていーじゃんそんなの程度の認識なのに
>>1みたいな事言い出すさびしんぼうの噛みつき屋のがよっぽど気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 13:53 | URL | No.:636453>金払ってんだからごちそうになってねーんだよクソがwwwwwww
ああ、いるよね「給食費払ってんだからいただきますとか言う必要ない」とか言ってるバカ親 -
名前:みん #- | 2012/10/19(金) 13:54 | URL | No.:636457こういうこと考える人は外に出ても無言生活してんだろうか。
自分が言えないから言う人が良い人ぶってる風に見えるんだろうか。
「言わない方が普通」みたいな価値観を世間に植え付けたいのかな。
「金払ってるんだから言わなくて良い」なんて殺伐としたつまらない世の中だね。。
言われる側はうれしくてこれからもっと良いサービスしようって思うよ。
あこれも良い人ぶってるかな。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/19(金) 13:57 | URL | No.:636458服务员!买单!!
て叫んでるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/19(金) 14:00 | URL | No.:636459え!私飲食業だけど
「ごちそうさまです」は会計してね的呼びかけじゃない?
「ありがとうございます」と言ったら「ごちそうさまです」が帰ってくると感じは良い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:01 | URL | No.:636460こいつキモいな死のうね
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 14:07 | URL | No.:636463チェーンは言わない、確かに違和感がある
何に向けてのごちそうさまなのか分からないから
そういう話かと思ったら、ただのコミュ障クズの集いスレだった
「ども」もあんまり意味ないと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 14:09 | URL | No.:636465軽く頭下げるだけでいいんじゃね。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 14:19 | URL | No.:636473君(店員)だけに言ってるんじゃないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:20 | URL | No.:636474マジレスする奴ら頭悪すぎ。
1>>みたいな人間は、会話するにもキョどるし、目が合っただけでビビッてキョどるんだから。
PCや携帯とかにしか、話し掛けれない人間?なんだし。
挨拶、感謝の言葉は「他人」に対してする事を、言う言わないを「個人」の自由って思ってること自体が -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:22 | URL | No.:636477こんなこといちいち突っ込んでる方がよほど気持ち悪いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:27 | URL | No.:636481ミスった・・
慣れてなくてすいません。
722>>の続き。
自体が、勘違い。
ニートだろーが、30越えて童貞、処女とかは自分一人の力だけで生きてるって思ってるんだから、マジレス、正論言ったって伝わらないよ。
-
名前:名無しビジネス #pwutJTUc | 2012/10/19(金) 14:31 | URL | No.:636485作ってくれた人に対するものと
店員さんが水くれたり運んでくれたりしたことに対するお礼の他に
昔は食べ終わってもう店を出るよって合図も兼ねていたんだよね
ごちそうさまと言われたら、その席を片付けて次の客を座らせる事が出来る
時代が変わってそんな風習も違ってきたんだろうけど
まあ、言われたら素直にありがとうございましたー
って普通の返しでいいんじゃね?
文句言われるよりよっぽどいい客だと思うけどな -
名前:名無しビジネス #cn829HbY | 2012/10/19(金) 14:32 | URL | No.:636486客が言わないのは勝手だからまだ許せるが、こんな事で客を見下す店員がいるとしたらかなりの恐怖だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:35 | URL | No.:636488ニートやら、いい年こいて、童貞処女は、何でもかんでも、親、友達、近所、会社、上司、が悪い。
自分には一切責任ない、だから周りが責任取れって本気で思ってるんだよ。
それが個人の自由って思ってるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:41 | URL | No.:636493みみっちいプライドや対人恐怖で自分が出来ないから
出来る人間に逆ギレしてるだけに見える -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:42 | URL | No.:636495727の続き。
PCや携帯にしか話し掛けれないんだから、挨拶や感謝の言葉を望むのは、無理って分かってやれよ。 -
名前:a #- | 2012/10/19(金) 14:43 | URL | No.:636497ひねくれ者でも何でもないな
単に育ちが悪いだけ
これだけ気持ちの悪いスレは久しぶりに見たなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:44 | URL | No.:636500普通の日本人なら挨拶なんてしない。ネトウヨは気持ち悪い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:45 | URL | No.:636501728>>
そのみみっちぃプライドで辛うじて、生きようとしてるんだから、生きてる事だけでも褒めてあげよう。 -
名前:名無しさん #mQop/nM. | 2012/10/19(金) 14:47 | URL | No.:636502ありがとうはアリ
ごちそうさまはナシ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:48 | URL | No.:636503731>>
PC,携帯にしか話しかけないから、言葉として、挨拶返って来ないんです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:49 | URL | No.:636504※731
挨拶ができない躾のなってないゴキブリは日本人騙らないで欲しいわー -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 14:50 | URL | No.:636505ぬしね
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #LkZag.iM | 2012/10/19(金) 14:51 | URL | No.:636507うちの婆さんは、常連の店で
「相変わらず塩っ辛いわー。なんとかしー」
といって、出る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:53 | URL | No.:636512733>
アリナシを決めるのは、お前じゃない。
掛けられた人が決めること。
お前の人間性を決めるのは他人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 14:58 | URL | No.:636515737>
とても可愛い婆さんだなw
常連でその言葉は、好感持てるよ。
737がお婆さん好きなのが伝わる。
大事にしてあげてください。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 15:00 | URL | No.:636519※733
は?自分の主観で勝手に決めんなゴミ屑www -
名前:名無しさん@ニュース2ch #3/VKSDZ2 | 2012/10/19(金) 15:00 | URL | No.:636520いろんなところで働いたことあるけど、
余裕のある地域は、挨拶が多い。
港町みたいな男労働者ばかりのところも多い。
言い方悪いが、貧しい地域は、挨拶がない。
個人の感想ですがね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 15:01 | URL | No.:636521最近の子はこんな他人のちょっとした言動で気持ち悪がるのか
周り気にしすぎじゃね?カッコわりぃ
男なら細かいこと気にせず堂々と生きろよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 15:03 | URL | No.:636524>>1の親はどんな躾をしていたんだろう…
挨拶もろくにできない人間を育てちゃって… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 15:06 | URL | No.:636530740>
だから、言ってるだろ?
お前の人間性を決めるのは、他人。
俺はお前の事ゴミ屑とは思ってないよ。
もっと外に出て色んな物を自分の目で見て、色んな音を聞け。
言葉だけだけど、応援するから、頑張れ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 15:07 | URL | No.:636531とうとう礼儀の基本まで気持ち悪がるやつが現れたのかw
日本大丈夫か? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 15:16 | URL | No.:636535745>
礼儀の基本まで気持ち悪がるとかじゃなくて、そもそも対面会話すらろくに出来ないんだから。
対面会話することが、気持ち悪くなるんだと思うよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 15:17 | URL | No.:636536自分は他人の食う飯をキレイに盛り付けるのも
食い散らかした汚い皿洗うのも大嫌いだ
だからこそ、ご苦労様という気持ちを込めて
ごちそうさまを言う -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/10/19(金) 15:18 | URL | No.:636538ただのマナーだろ。
気持ち悪いと思う方が気持ち悪いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 15:19 | URL | No.:636539747>
お前日本人で良かったな。
ある国では食い散らかすのが礼儀らしいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 15:21 | URL | No.:636541748>
そのマナーを教えようにも、会話すらキョどって会話にならないんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 15:35 | URL | No.:636546ごちそうさまでした
わたしはそう言える人間でありたい -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 15:42 | URL | No.:636552店員は買ってくれてありがとう。
客は売ってくれてありがとう。
商いのまち大阪では普通にみんな言うけどな -
名前:なるす #- | 2012/10/19(金) 15:59 | URL | No.:636560こんな事でスレ立てるのが意味わからん。お釣りもらえば、ありがとう、会計とか店でる時どうも、とかごちそーさんとかさ、当たり前過ぎて気持ち悪いとかいう感覚が謎だわ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 16:00 | URL | No.:636561*31が正解だな。
管理人がキチガイなだけw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 16:05 | URL | No.:636563もう既出のレスだと思うけど、言葉を言う言わないの問題じゃなくて
コミュニケーション能力の問題で、意思疎通や気持ちを交わすってところの問題。
礼に始まり礼に終わるって言葉があるくらいだから、挨拶や礼儀を重んじるのは
日本の文化だと思うでしょ?でもこれ何カ国かを旅したことあるけど
世界共通だからね。で、挨拶のようなコミュニヶーションは
人間社会が築いた文化だと思うでしょ?
でも犬だって猫だって水中生物も含め、あらゆる動物、時には昆虫だって
挨拶(コミュニケーション)は行われている。
象や犬社会では、コミュニケーションが上手くとれない奴は
群れから外されたりもする。要は、動物学的にも
種がコミュニティを築く中では、コミュニケーションが必要不可欠とされている。
だから、コミュニケーションを取るということは
「良い人ぶってる」とかも全く関係ない。
で、スレ主は挨拶の必要性を自分の中で問うた訳だが
これらのことに気づけなかったのが残念だな。
更に、動物学的にも必要性のあるものを否定しようとしたから
動物の本能的に、これだけ反感レスが伸びたんだと思うよw
-
名前: #LkZag.iM | 2012/10/19(金) 16:15 | URL | No.:636566店員側の仕事してから自然に言うようになったな
難しく考えすぎじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 16:16 | URL | No.:636568>1
は、親に躾をされずに育ってしまった残念な奴か、もしくは、在日 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 16:21 | URL | No.:636572755>
自分から意思疎通が出来ないから、挨拶やお礼は不要って事でしょう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #QAt7aVcw | 2012/10/19(金) 16:36 | URL | No.:636575俺声小さくて「え?」って聞き返されること多いから黙ってる
-
名前:ぬ #nCC.Lt1U | 2012/10/19(金) 16:36 | URL | No.:636576主は飲食で働いたことねーんだな。あるとないとじゃ大違い。出直して来いや
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 16:41 | URL | No.:636578ファミレスやスーパーコンビニではないけど
下町の食堂みたいな所では言う
中年になると自然とそうなる人多い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 16:44 | URL | No.:636580高級スーツを身にまとって会計後爽やかな笑顔で「ごちそうさま!ありがとう」と言い颯爽と去るイケメン
その隣で「うひひ・・きめえ・・・」と呟く>1 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 16:49 | URL | No.:636582・言っても別に損しない
・言われた方も悪い気はしない
→だから言う -
名前: #- | 2012/10/19(金) 17:11 | URL | No.:636586気持ち悪いとか不愉快ってなんなのよw
バイトしていてこんなこと思わねぇよ。気持ちが込まれていようがなかろうが、言葉的には挨拶かサービスに対するお礼のようなものなのだろう。ただ単に「ありがとうございました。またおこしくださいませ」って返しゃいいじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 17:18 | URL | No.:636589スレ主がウザくてキモいコミュ障ってことで決着!
-
名前:オシラ774 #- | 2012/10/19(金) 17:22 | URL | No.:636591>>37
お前にとってキモオタとは何だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 17:24 | URL | No.:636592>>1は自分がそういうコミュニケーションを取れないから気軽に取れる奴に嫉妬してるだけだろ?
その程度のコミュニケーションで過剰反応しちゃう厨二お子様可哀想だなとしか思わん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 17:44 | URL | No.:636599さらっとこういうこと言える
女の子は素敵だと思う
常識より真心が大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 17:47 | URL | No.:636600こういう記事の米欄が伸びてくのを見てると、オマイラも案外捨てたもんじゃないなって安心するw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 17:49 | URL | No.:636601何したらこんなに心荒むの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 17:52 | URL | No.:636604俺も彼女も上半身タトゥー入ってるDQNだけど、レジの時「ありがとう、ごちそうさま」っていつも言ってるから、見かけたら「お礼言ってる、キモイ」って俺らに聞こえるように言ってくれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 17:56 | URL | No.:636605別に無視される前提で「ごちそうさまでした」って言ってそのまま帰ってるけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:24 | URL | No.:636612ただコミュ障だろwww
ラーメン屋バイトだけど、
リア充っぽいやつは普通にごちそうさまって言ってくるぞ?
友達いなそうなやつは無言で態度悪い。
挨拶が自然と出ない大人はクズ -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/10/19(金) 18:27 | URL | No.:636614バカじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:27 | URL | No.:636615挨拶とかマナー系の記事ってやけに伸びるよな
まぁ、これくらいはコミュ障でもほとんどの人が出来ることだからね。
コミュ障がもっとコミュ障見つけて優越感を感じてるんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:30 | URL | No.:636617接客したことあるなら言うだろ
働けくそ共が -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:31 | URL | No.:636618※775
これに尽きる。
お礼や挨拶すらできない重度コミュ障なんてコミュ障の1%もいないだろうし、
そんなやつを見下しててもおまえが向上するわけじゃないのになwww
みんなうれしくなってコメントしちゃってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:33 | URL | No.:636619コメント伸びすぎだろwwwww
※777が真理っぽい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:34 | URL | No.:636620※欄伸びすぎだろw
-
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 18:37 | URL | No.:636622一体なにが気持ち悪いんだ?
今の人は挨拶もできないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:37 | URL | No.:636623ごちそうさま君の気持ち悪さといったらw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:38 | URL | No.:636624※775
分析力すげえな
そうとしか思えなくなったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:39 | URL | No.:636625釣りスレなのにかなり釣られている~
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:43 | URL | No.:636626ラーメン屋とか食器提げる時とかは部活やってた名残で挨拶する
挨拶した方が相手の声も調子良くなるし気持ちいい -
名前:名前無し #- | 2012/10/19(金) 18:44 | URL | No.:636628気持ち悪いと言われても自然と出てくるな~。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:44 | URL | No.:6366291や擁護した奴ら真っ赤かになってるから、もう正論コメ止めたげて。
余計外に出てこなくなる。
苛める楽しみ減る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:44 | URL | No.:636630身勝手なマナーの強要、汚い言葉…
このコメント欄は>>1と同レベルなのばかりだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 18:45 | URL | No.:636631言う奴を馬鹿にするやつがいなくなったら、今度はその行為だけが見えない盲目が現れた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:46 | URL | No.:636633気持ち悪い奴らがいるなあと思ったらID同じだった。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 18:47 | URL | No.:636634釣り堀は盛況ですねw
-
名前:ゆりゆりな名無しさん #- | 2012/10/19(金) 18:53 | URL | No.:636635美味しかったから「ごちそうさま」って言ってただけだが
そんなに気持ち悪かっただなんてな。
「金払ったからごちそうじゃない」だなんて今話題のモンスターペアレントと一緒だぜ、
「給食費払ってるんだからごちそうさまなんて言わせないで」とかいう。
ソッチのほうが気持ち悪くてしょうがないんだけど、これも気持ち悪いの?なら俺二度と言わないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:53 | URL | No.:636636頭おかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:53 | URL | No.:636637コメント欄に飲食バイト多過ぎワロタ
礼儀を語るわりにやたら攻撃的な書き込みも多いし
まぁそういうことなんだろうな
誰かを攻撃して鬱憤晴らしたいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:55 | URL | No.:636638釣りって良くみるけど、どうーゆー意味?定義は?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:55 | URL | No.:636639っていうか何でこんな不快なクソ記事取り上げたんだ管理人
このまとめブログでこんな不快にさせられるとは
久々に見に来たがやはり二度とこない事にしよう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 18:55 | URL | No.:636640礼儀じゃなくて、意思疎通の入り口だって。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:56 | URL | No.:636641※791
被害妄想激しすぎだろ
「金払ったからごちそうじゃない」とか誰が言ったんだよ
自分の都合のいい相手を妄想して怒り散らしてどうすんの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 18:57 | URL | No.:636642レスの選択に悪意を感じるんだよ糞が
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:02 | URL | No.:636643どうもはないわいみふめい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:05 | URL | No.:636644たかが挨拶に「キモイ」だのなんだの文句言うほうがキモイんだけど・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:05 | URL | No.:636645ここほんとクソまとめブログになったな
ここも転載禁止されればいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:08 | URL | No.:636646確かに以前に比べると変な記事やレスばっかりのせてるな…
そろそろ駄目かなここの管理人も -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:12 | URL | No.:636647米56
"お客様は神様"ってのは店側の心構えのことであって客が偉いわけじゃない。
つうか客側は(金を払っているとはいえ)他人の敷地に上がってるんだから少しくらい謙虚になるべき。 -
名前:名無しさん@2ch #- | 2012/10/19(金) 19:24 | URL | No.:636652>>1の気持ち悪さは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:28 | URL | No.:636653ありがとう、ごちそうさま言うのがキモい・・・??
無愛想なのがかっこいいと思ってるのかな?
まぁ厨二病って発症してるうちは恥ずかしさに気づけないから、
本人で気付くしかないんだよなぁ・・・
挨拶が自然とでてこない大人はクズ
もしくは精神がガキのまま -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:30 | URL | No.:636654>>1は間違いなくシナチョン
-
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 19:31 | URL | No.:636655コミュ障に優しい世の中ってのは、一般人にとってどれだけ生きづらいものなのか、何となく想像がつくわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:33 | URL | No.:636657飲食店で美味しいご飯にありつける度にありがたく思うから「ごちそうさま」って言うけど
周りから俺って人格破綻者みたいに思われてたのかと不安だったが
コメ欄見て安心したわ・・・あっちの奴らが人格破綻者だったんだな
どんな判断で管理人は書き込み抜粋してるかわからんけど、それでも批判してる書き込み多すぎだろ・・・
得られることにありがたみすら感じられないなんて、よっぽど親から甘く育てられたんだな
職場にいても「お疲れ様です」とか誰にも言わなさそう -
名前:ゆりゆりな名無しさん #- | 2012/10/19(金) 19:34 | URL | No.:636658※797 791だが、言われてみればそうか。
なんつうか申し訳ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:45 | URL | No.:636662こんなスレ日本人はたてたりしません><
>>1はきっと朝鮮人なんです!そうに違いありません>< -
名前: #- | 2012/10/19(金) 19:49 | URL | No.:636664わざわざ言わんでも絡み方、話し方でおまえイイヤツだな~て伝わるよ
そういうのが面倒だったり適当でない時に礼すんだろう
時間はかかるが足繁く通うのも答えの一つか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:50 | URL | No.:636666育ちの悪さを披露されても
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 19:55 | URL | No.:636668言うヤツも言われるヤツもそんなに深い意味はない
ただの挨拶に深い意味を感じ取る本来の意味での厨二病 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 20:06 | URL | No.:636672ああそっか
管理人が>>1みたいな人ってことで
意図的に抽出してるのか
ここもハム速みたいに2chから切られないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 20:07 | URL | No.:636673八百万の神に感謝できない朝鮮人>>1乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 20:48 | URL | No.:636677食前の和歌「たなつもの百の木草も天照らす日の大神の恵みえてこそ」このあとに、いただきますを言う
食後の和歌「朝よひに物くふごとに豊受の神のめぐみ思え世の人」このあとに、ごちそうさまを言う
料理は神様なんだとかうんぬん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 20:51 | URL | No.:636678バイトにしても正職にしても働くなるようになるという
ずっと箱入りで過ごしてくると、客が上位とか勘違いしたり、他人に気を配れなくなるから
こういった疑問が出てくるのさ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 20:57 | URL | No.:636681育ちがでるんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:00 | URL | No.:636682定期的に同じスレ立つけど同じ人なのか?どんだけ余裕無いの?
気付くまでレジ前で不機嫌そうに無言で突っ立ってる絵が浮かんでくるよ
ご馳走様言う派だけどこんな人間にどう思われても
なんとも思わないのでこれからも続けます -
名前:あ #- | 2012/10/19(金) 21:26 | URL | No.:636728可哀想な人間だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:29 | URL | No.:636735ttp://www.wdic.org/w/POL/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8%E9%80%A3%E5%91%BC%E5%8E%A8
ttp://unkar.org/r/airline/1248262118
【ネット工作】 ネトウヨ連呼厨の正体は 在日民団
外国人参政権 などを推進 韓国民団=民主党の支持母体
民主党の正体 / 橋下徹の正体 で検索 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:46 | URL | No.:636759確かにオレは言わないけど、言うやつがいたっていいだろ。
何で気持ち悪いとか思うんだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 21:59 | URL | No.:636780捻くれ過ぎ。子供か君等。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:20 | URL | No.:636809声をかけるヤツをキモチワルイってことにしないと、その一言すら言えない臆病でコミュ障の自分があまりにもキモチワルイから
ですな -
名前: #sHxuQVRw | 2012/10/19(金) 22:20 | URL | No.:636811ファミレスやファーストフードではいちいち言わないわ
馴染みの店や小さな個人店とかでは言う
気持ち悪いとは思わないが>>1の育った環境ではそうなんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:24 | URL | No.:636819店員にではなく、食べ物に対して言うのだ
他人がどう思うかは関係ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:39 | URL | No.:636842こういうので育ちってでるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:42 | URL | No.:636848安心のコメ欄
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 22:43 | URL | No.:636850こういう事言う奴って、要は「宗教的」なもの一切が許せないキチガイ合理主義者なんだろ。
まぁ合理的に考えれば、いただきますやご馳走様なんかは「無意味」だもんな。合理性という
「神」を信奉している立場からすれば、そんな
邪教の呪文は唱えたくはないだろうよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 22:43 | URL | No.:636853※122
あ~、そうなのか?
おい>>1、力抜けよ、ブチ込んでやるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:43 | URL | No.:636854ピックアップコメントがやたらひどかったけど
ここのコメント読んで安心した。まともな人が多くて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:44 | URL | No.:636855店員に横柄な態度を取る奴は、連れ合いや身内にも横柄になるからよく見とけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:11 | URL | No.:636894>>731
キモいよ馬鹿チョン -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:14 | URL | No.:636897■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立や男女対立etc.を煽っているのは在日チョン
対立・コンプ煽り・格付け/少子化・デフレ助長/日本終了スレ/橋下age・反原発/自作自演ネガキャン
『日本分断工作』『反日』で検索/関連 ニュー速+・鬼女・大規模OFF/ネトウヨ連呼厨=韓国民団 -
名前:名無し #- | 2012/10/19(金) 23:21 | URL | No.:636900え?言わないとか育ち悪っ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 23:21 | URL | No.:636901米775米777が的を射てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:27 | URL | No.:636907飲食バイトしてた経験上、言われると気持ちいい
そして、言っちゃう自分も気持ちいい
win-winでいいじゃないの
よそから口出される筋合いはない -
名前:名無しの人 #- | 2012/10/19(金) 23:36 | URL | No.:636913スレ主は可哀想な人生送ってきたのね・・・
言葉とかで育ちが良くわかるよ そういう人生歩んできたんだって -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:04 | URL | No.:636931いくら店員と客とはいえ赤の他人なんだけどな
別に店員は客を選んじゃいけない理由なんてないんだし
店員の気分ひとつで追い返されたってなんの文句も言えない、ってのが原則なんだよ
だからこそ「私と取引をしてくれて」ありがとうって一言が出るんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:11 | URL | No.:636937自分も言ったことないけど気持ち悪いとは思わないわ
コミュ障すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:13 | URL | No.:636938どっちでもええやん。
自分は予約した良い店とかだとつい言っちゃう派。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:18 | URL | No.:636940臆することなく笑顔で声かけることもできないなんて
どんだけコミュ障なんだよ
どうせ無表情で店員と目線合わせないようにして
逃げるように無言で立ち去るんだろ -
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 00:35 | URL | No.:636946社会に出たことない奴かチョンがたてたんだろうね。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 00:51 | URL | No.:636959そりゃ歪んだ精神の持ち主には理解できないわな
そもそもそんな言葉にわざわざ反応する精神がすでに狂ってることに気がつくべき -
名前: #- | 2012/10/20(土) 01:21 | URL | No.:636981かっこつけでごちそうさまとか別にかっこよくねえしかっこいいから言ってるわけでもないし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:24 | URL | No.:636985※843で言われてた。
チョンは日本人を不幸にするためならなんでもするからなぁ。
本当に気持ち悪いよね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 01:40 | URL | No.:636996ワロタwどんだけ釣られてマジレスしてんだこいつら。こいつらこそ本当に気持ち悪いわ。なんでこんなにキチガイ多いんだよ・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 02:44 | URL | No.:637031気違いの意味が解らない餓鬼も大概だけどな
-
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 03:36 | URL | No.:637044食事終わりのご馳走様すら言えない奴は職にもありつけねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 04:10 | URL | No.:637050コメ欄に常識厨が案の定大量発生してるw
スルーもせずにこんだけコメ伸びてるとか顔真っ赤ですなww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 04:58 | URL | No.:637059どっちでもいいけど会計の時こっちの行動にいちいちありがとうございますって言われると
反応に困るから最後に一回だけどーもくらいがこっちも助かる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 05:10 | URL | No.:637061逆に言えよ。
何もいわねーやつの方が嫌だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 06:53 | URL | No.:637079コメの数異常だな。
やっぱ、このスレの流れがおかしいよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:27 | URL | No.:637087客は金払ってんだからってのはただのDQN思想。
・店側はサービス(又は商品)に対してお金を払ってくれて「ありがとう」
・客側はお金をサービス(又は商品)に替えてくれて「ありがとう」
だぜ。いくらたんまり金持っててもサービスや品物を提供する奴が居ないと何にも買えねえし、食えねえんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:39 | URL | No.:637093おっw久々※のび太ね~^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:46 | URL | No.:637097え?ごちそうさまっていうの何が悪いの?
俺はどうもぐらいしか言わないけど、知り合いには言う奴がいるがなんとも思わんぞ
別に悪口言ってるわけでも店員に反応して欲しいわけでもないし
この程度の発言が嫌な奴って親からロクな躾受けてないんだろうな
「いただきます」「ごちそうさま」って言わずに育ったんだろうな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 07:49 | URL | No.:637099絶対に言わないって奴は安いチェーン店で豚の餌みたいなもんしか食ってないんだろうな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:15 | URL | No.:637107コメントを伸ばしたいためにわざわざ胸糞悪い記事を作るのやめれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:41 | URL | No.:637111美味しかったら感謝の気持ちを伝えたくなるもんだろ
-
名前:名無しビジネス #qg05QxWw | 2012/10/20(土) 11:38 | URL | No.:637143普通の店員だったらありがとうございましたって言うだろ?
てか俺が飲食でバイトしてた時はそれはしなきゃいけないことだったしw
で、そのありがとうございましたっていう言葉に対してごちそうさまっていう
返事が気持ち悪いならそいつは他人と縁が無い変人にしか思えんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 12:01 | URL | No.:637150普通に飲食店でも「いただきます」「ごちそうさま」は言う。
ただ、他の客が言ってるかどうかなんて気にしたこともない。
自分が外食する度に、ガキが店内走り回ってるとか異常事態が起きてるわけでもないのに、いちいち他人の動向をチェックしてる奴の方が気持ち悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 12:09 | URL | No.:637153見えない優しさを重視できない奴は
中国人といっしょ
見てなければなにしもいいと心の裏では思ってる
暴動とか起きた時に真っ先に盗みに入るタイプ
こういうの言う奴がいたら速攻で線引いて付き合うな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 12:09 | URL | No.:637154意味わからんスレ
ほっとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 12:13 | URL | No.:637155自分がバイトでも何でも店員やってみるのが一番よくわかるじゃん。
どっちが気分よくてどっちが気分悪いか。 -
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 12:15 | URL | No.:637157人間ねじ曲がりすぎだろこいつら
-
名前:名無しビジネス #cn829HbY | 2012/10/20(土) 12:41 | URL | No.:637167常識厨ってすごい言葉っすね
どうやって生活してんの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 12:53 | URL | No.:637169箸の持ち方より挨拶できない方が見苦しいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 12:56 | URL | No.:637170過去ログを踏んだかと思ったら、普通にごく最近じゃねーか
定期的に立つの?このスレ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 13:22 | URL | No.:637178なんか社会のホントに底辺を見るようなスレ主だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 13:52 | URL | No.:637187こういう奴に限ってバイトとかしたら
店員に「ありがとう」「ごちそうさま」と言わない奴の気持ち悪さは異常
とか言い出すw
ks -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 13:54 | URL | No.:637188食材や店員への感謝の気持ちがゼロとまでは言わんが、
挨拶っつーか、間を埋める言葉として言ってるやつが大多数じゃねーの。
言ったら負けだとでも思ってんのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:01 | URL | No.:637191レジ打ってて言葉投げてんのに
まるで反応ない人いるけどそっちのほうが
人間じゃないみたいで気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:07 | URL | No.:637201「ごちそうさま」は100%言うけど、それを店員にスルーされた時の敗北感は異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:12 | URL | No.:637219vipの>>1って大抵キモオタだろ
キモオタに気持ち悪がられるのはむしろ大歓迎
お近づきになりたくないしね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:17 | URL | No.:637233俺はいい人気取りしたいからいつも言ってるよ
たった一言で自己満足感が得られるんだから安いもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:22 | URL | No.:637249コメ欄が一番気持ち悪いよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:39 | URL | No.:637277中二病ってレベルじゃねえぞ…
-
名前:あ #TNgiIK9U | 2012/10/20(土) 14:45 | URL | No.:637283別に言うくらいどうでもいいだろ
他人の言動を気にしてるとかどんだけきめえんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:46 | URL | No.:637284なんとなく個人経営のお店では言ってしまうな
-
名前:??? #- | 2012/10/20(土) 14:47 | URL | No.:637285お前ら、ラベル極小過ぎ・・・
笑える・・・ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/10/20(土) 14:52 | URL | No.:637290あれ?
牛丼屋だろうが学食だろうがファミレスだろうが屋台だろうが居酒屋だろうが個人経営だろうが食べ物屋ではいつもいただきますとご馳走様、ありがとうございますを言う俺はおかしいのか? -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/20(土) 14:54 | URL | No.:637292客商売すると自然と言うようになる気がする。
店員の時に言われて嬉しかったから、こっちも客の時は言おう、みたいな。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 14:58 | URL | No.:637297「いただきます」「ごちそうさま」は作ってくれた人への礼儀。自分で作った場合は食材を作ってくれた顔も知らない人へと、食材への礼儀。
外食の時も、持ってきてくれた時に「ありがとう」、会計の時に「ごちそうさま」。これは店の人への礼儀。
一言言うだけで、周りの印象、自分の食事への感情が全然違うと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:59 | URL | No.:637299ありがとうとか言うのは当たり前
黙って出て行ったりする奴の方が教養の欠片もないんだなって思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:34 | URL | No.:637335…飯がうまけりゃ言う。不味ければ言わない。…まあ、このスレ主のように思っている店には、二度と行かんがな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:56 | URL | No.:637348結局吉田拓郎じゃないけど気持ちだよな
ちょっとの言葉でいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:05 | URL | No.:637355日本人なら挨拶は礼儀でしょう。
自己満足だの気持ち悪いだの言うのはどの国の御方なのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:22 | URL | No.:637371※72
まっとうな教育を受けてきてないんだろうな、かわいそうに。
大阪国民ですか?
↑お前無知だな
大阪含め関西はバス降りる時とかでもありがとう言う奴のが多いのに -
名前:名無しさん@2ch #- | 2012/10/20(土) 16:34 | URL | No.:637383うっとうしい奴らやなw
客の態度が酷けりゃキレて
良くてもキレてんのかよ害児か -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:54 | URL | No.:637407米31
> 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 00:59 | URL | No.:635679
なんか皆わかってないようだが
このスレがつまり管理人の意思だからな
ここの管理人は「ごちそうさま」をひねくれた気持ちでしか分からない奴なんだよ
ご馳走様なんて同でもいい言葉に噛み付くなんて、相当ねじれてるねえ、いつからそうなったんだか
それか、やらおんやはちまのように
人を傷つけて儲ける気になったのか
どちらにしても二度と来ないよ -
名前: # | 2012/10/20(土) 16:55 | | No.:637408このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:12 | URL | No.:637425金出しても作ってくれる人がいなきゃご馳走にもありつけねぇだろうが。だったら自分で作れよ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 17:25 | URL | No.:637435何で礼を言われた側が文句を言うのか理解できんわ。
礼を言ったほうと言われた側のどちらも気持ちがいいと思うのが普通じゃねえの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:22 | URL | No.:637459勇次郎の爪の垢をせんじて飲め。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 18:37 | URL | No.:637470全然言うわー。昔接客してた時、丁寧な客ほど好感度高かったし、
頑張ろうって気になったしな。自分もそういう客たろうとしてるわ。
おばちゃんウェイトレスさんには親し気に話しかけられるし
サービスもしてもらえるし、こっちも気分いいしで楽しいけどな。
若者は常に何か気に入らないもんだとは思うが、ネットではモロにそういう不満が見えるから面白いなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:43 | URL | No.:637476こういうスレ真に受ける奴いるからやめろって。
ご馳走さまとか言われただけで他人を否定するってどんだけ人格形成に失敗してんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:01 | URL | No.:637482お躍様気取りの馬鹿相手ならともかく
ご馳走様っていうくらいでカリカリすんなよ -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/20(土) 20:05 | URL | No.:637528異常とか、何を考えて言ってんだろ?
自分の常識が唯一で、それ以外を否定して生きてんの? -
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 20:08 | URL | No.:637530普段店員にご馳走様とか言ってても、こういうスレで「何も言わない奴よりはマシ」とか言っちゃう時点でまがい物、実際は心が狭い凡人ってバレるよ
店員に何か言う言わないも、言われてどう思うかも人それぞれだろうが
ただ、ネットの影響だろうけどこういう場でご馳走様って言えちゃう真っ直ぐな俺かっけー!って不純な動機で言うキモオタは増えた。けどそれを叩く道理は無いと思う。
俺はご馳走様は長いからどうも、ぐらいしか言わない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:23 | URL | No.:637538牛丼屋で「ネギ抜き」とか言う奴の方が気持ち悪いですww
ついさっき遭遇した
マジで吹き出しそうになった -
名前:名無しビジネス #AXEWDd7E | 2012/10/20(土) 20:55 | URL | No.:637555コミュ障さんの嫉妬ですかw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 20:57 | URL | No.:637557>>1みたいな人の目には、自分とは異なる他人の行為や言動のすべてが「自己満してるだけ」に見えて軽蔑の対象になるのだろうか。俺にはよくわからない。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 21:53 | URL | No.:637586願望憎悪か
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 22:34 | URL | No.:637603一々良い人ぶれて気分良いから言うんだろw
ってあのさぁ、そんな一言ご馳走様って声掛けする事に
対してそんな深く考える必要無いだろ?
自然に出るだろそんなの…
コミュ障って一言発する事にすらそんなに思考錯誤を
必要とするの? -
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 22:49 | URL | No.:637610特に何にも考えずなんとなくごちそうさまって言ってる
黙って店出るよりは雰囲気よくね?
良い人ぶって言うとか、聞こえたほうも気持ち悪いって思うとか意味が分かんない。
どんな思考回路なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 22:57 | URL | No.:637614回転が速い食券制の店はごちそうさまって言うと助かるよ
たまに空気みたいに消えてく奴がいるから、片付けるタイミングがわからなくて困ってるみたい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 23:55 | URL | No.:637634なんで定期的に同じこと言う奴が出て、そしてそれをいちいちまとめんの?
金払ってるんだから言う必要ないって考え押し付ける奴は十中八九モンペ。
給食費払ってるんだから頂きますを強要すんな!って言うDQNと同じレベル。 -
名前:名無し #- | 2012/10/21(日) 01:54 | URL | No.:637692店員からの挨拶に挨拶で返してるだけじゃないの
明らかに店員が自分に向かって「ありがとうございます」って言ってるのにノーリアクションはないだろ
これは見る人によっては赤文字のように「いい人」に見せようとしているように見えるんだろうが
それはまた違う話
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 02:21 | URL | No.:637705どんな店だろうと言うけど
礼儀って言うか普通じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 02:32 | URL | No.:637710外で食うなよ、来るなよ
店ってのは社交が出来る人間が来る場所なんだよ
たとえどんな店舗であろうとも、店員と言う人間を買いする限り
そんな程度にいちいち神経とプライドすり減らす人間は来るな
自分で作って食べなさい -
名前:芸ニューの名無し #- | 2012/10/21(日) 04:23 | URL | No.:637749自分が出来ない事を否定して自分を正当化する奴の気持ち悪さは異常
というかアレだな、偽善偽善言って自分は何もしない痛い子みたいだなw -
名前: #- | 2012/10/21(日) 08:57 | URL | No.:637794たぶん「ごちそうさま」と云えない自分を、どこかで引け目に感じているんだろう。
要するに、願望憎悪 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 09:14 | URL | No.:637798安心の※欄。
日本人じゃないのでは?
の意見を見てふと思い出したんだけど、
かの国は生業としての飲食業を蔑んでるとか。 -
名前:名無しビジネス #SzWSEZ9. | 2012/10/21(日) 09:51 | URL | No.:637807コメントがマシで良かった
-
名前: #- | 2012/10/21(日) 11:08 | URL | No.:637828「ごちそうさま」を気持ちよく言えたら嬉しい
まさに自己満足だよ
挨拶がまともにできなかったら負けた気分になるんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 15:54 | URL | No.:637926ここはたまにレス乞食の記事載せたがるのが玉にキズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 16:01 | URL | No.:637933*913
かの国が、あの国だとしたらば、かの国で人に誇れる職業は役人(しかも地方知事以上)に限られるとか
顔洗う際に洗面台にも頭下げないそうですぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 16:04 | URL | No.:637935いやいや『おはよう』的なモノでしょ?何が気持ち悪いのかねww
そんなもん気にするとかなんか『重い』わww普通に言って普通に聞き流せよww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 17:00 | URL | No.:637959対価を払えば礼を失してもいいなんて日本の教育では教えてないんですけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 17:06 | URL | No.:637960釣りかと思うけど、本気で言ってんなら可哀想すぎるwwww
保護者の躾がなってなかったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 17:18 | URL | No.:637965性格ゆがんでる奴多杉www
挨拶はされないよりされたほうが気分いいだろ。
仮に自己満だとしても。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 20:25 | URL | No.:638012俺牛丼屋でバイトしてるけど過半数の人「ごちそうさま」って言ってくれるよ? 老若男女問わず
自分も飯屋や買い物してレジ会計のとき「ありがとう」普通に言うし
言われなくても気にはしないけど、言ってもらえると心象は間違いなく良いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 21:43 | URL | No.:638053コメ欄にまともなのが多くて安心したわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 21:48 | URL | No.:638056金払ってる方は横柄な態度してもいいって考え方が朝鮮人っぽい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/21(日) 22:31 | URL | No.:638094人がどうとかどうでもいい
本人の気持ちがどうかだよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/21(日) 22:41 | URL | No.:638103普通にご馳走様って言うだろ?
スルーされたら次からは言わないけど -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/21(日) 23:48 | URL | No.:638153金払ってるから礼儀なんかいらんって奴は、その論理だと店員も品物渡した時点でイーブンだということがわかってるのかね?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #tHX44QXM | 2012/10/22(月) 00:36 | URL | No.:638175辛気臭い非モテは言わなそう。
そういう奴らは気持ち悪さの質がジメジメしている。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/22(月) 00:59 | URL | No.:638183俺は言うけど
自己満足だよね?っていわれたら、そのとおりだけど?って返すなぁ
大体の行動選択原因を突き詰めたら、自己満足っていう広いカテゴリーに入らないことなんてまず無いでしょ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/22(月) 01:23 | URL | No.:638202小学生の頃、道徳の教科書に載ってた話のあらすじ。↓
【いつも恥ずかしくて、お礼を言うとき「どうも」で済ませる子供Aがいました。
大人がAのその態度に気がついて、
「そんな言い方では気持ちが伝わらないよ」と言って、
「"どうも"じゃなくて、"どうもありがとう"と言ってほうがいいよ」と。
Aは勇気を出して「…どうもありがとう」と言いました。
そしてAが「どうもありがとう」と言うたびに、相手から笑顔が返ってくるようになりました。
めでたしめでたし。】
だから「どうも」ってあんまりよくない言い方なんだと思ってた。
ちなみに俺は「ごちそうさん」と言ってます。
店員の労働とサービスに対して、ねぎらう意味合いもある。
自分もバイトで接客やってた頃、言われて嬉しかったから。 -
名前:オレンジ #- | 2012/10/22(月) 03:00 | URL | No.:638246ラーメン店ではよく聞くけど、マクドナルドでは聞いたことがない。
場や周りに流されやすいんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/10/22(月) 03:08 | URL | No.:638248コメ欄見て安心したわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 06:12 | URL | No.:638275感謝こめていただきます!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 10:46 | URL | No.:638339いただきます。
ごちそうさま。
常識。
言ってる人は育ちが良い印象。
言わない人は親がDQNか共働きで晩ご飯はコンビニ弁当だったって印象。 -
名前:蟲荷 #- | 2012/10/22(月) 12:12 | URL | No.:638352>>40殿
我は蟲荷だが、ごちそうさま、ありがとう。などの
呪経を放つぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 12:42 | URL | No.:638359ごちそうさまもいえないコミュ障なんだろ察してやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 13:34 | URL | No.:638373言って悪いことはないし、考えて言ってるわけじゃない。
呼吸するのと同じ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/22(月) 14:12 | URL | No.:638391習慣なんだから、しょうがないだろ
癖でお礼をいうようになっている -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 14:22 | URL | No.:638395伸びすぎワロタ
とりあえず美味しい料理を提供してくれた店では「ごちそうさまです」と言うが
くっそまずかったりしたら会計時も無言だわ
言わなくてもいい言葉だとは思うけど言った人間が気持ち悪いとかそういう風潮はふぁっくだな
日本人なのか疑問に思うレベル -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/10/22(月) 14:37 | URL | No.:638414多分しっかりした店とかあんまり行かないんだろうねぇ。
どうでもいい店しか行かないか、食にさしたる関心が無いからこういう発想なんだろね。
旨い料理に感謝するのは極自然な事。
客を選べるような店にも行くようになると、そんな考えは世間知らずのガキのする事だと分かるでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 15:10 | URL | No.:638440そのへんの店で食事をしても、それなりに美味いと思えるから、素直に「ごちそうさま」と言って去るわ。
でも上の人も書いてたように、マクドナルドでは言わないかもしれない。モスでは言うのになぜだw
マクドは客があとからあとからたくさん来るから、店員も対応に追われていて、退出する客には気にしてなさそうなイメージ。
それでも、マクド店員が食べた後のごみを片付けてくれた時は「ありがとう」とは言うけれど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 15:23 | URL | No.:638450ただの挨拶だろ
外国人が日本人はすぐ謝るって言ってたのと同じw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 15:30 | URL | No.:638456ゆとりきめぇwww馬鹿すぎて死ぬしかないな
-
名前:ななし #- | 2012/10/22(月) 15:41 | URL | No.:638462コミュ障か?挨拶にきもいもクソもねえだろ馬鹿かこいつ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 17:09 | URL | No.:638495まだ伸びてるwwwww
1000超えるのかな?
-
名前:名無しのどん兵衛(きつね) #- | 2012/10/22(月) 18:44 | URL | No.:638524>>1は頭が残念な子なんだな。
かまって欲しさドヤ顔でこんな
クソスレ立てる方がきめぇ。
コミュ障人に押し付けんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 19:27 | URL | No.:638536人の行動をいちいち見下さないと気が済まない人間っているんだよな。
先日は、「夫婦でガキ連れて歩いてるやつらって何なの?
この人とヤッてガキが出来たってのがバレバレじゃないですかww汚い。恥ずかしい人たち」
と書いてる人を見た。
自分も男と女がヤッて出来た汚い汚い汚らわしい存在なのにねえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 20:47 | URL | No.:638556社会人になってから会計終わったらありがとうって言ってるな
労働の厳しさ知ったからそれに対する感謝の意味合いで言ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 20:50 | URL | No.:638557田舎の定食屋だと普通だな。
-
名前: #- | 2012/10/22(月) 21:36 | URL | No.:638586うんまあ、こんな糞サイト来てる時点で気持ち悪いんだけどね
そんな奴らに良識があるとは思えない、オレも含めてね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 00:09 | URL | No.:638673マジで、なんでそんな挨拶ひとつに気持ち悪がってるのか分からんな
美味い飯を食べさせてもらったら、言うだろ普通
どんだけコミュ障なんだよ・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/23(火) 03:07 | URL | No.:638730言わないと気持ち悪いけどな
言わないでメシを食い始めて
無言で店を出る
日本人としてありえないわ
おそらく外来種か混血のノータリンだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2012/10/23(火) 03:12 | URL | No.:638731挨拶ができない
何事にも気だるそうに振舞う
常にやる気の無い態度を見せる
無表情で斜に構えた感じのたたずまいでいる
うすぼんやりした眠そうな目をする
他人との接触を避けてなるべく口を聞かない
これ全部、脳に障害のある異常者の行動ですから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 07:24 | URL | No.:638766挨拶とか、ありがたいと思ったらその気持ちを伝えることの何がおかしいんだよw
勿論”気持ち”だから態度が悪かったりまずかっりで有難いと思わなかったときは言わないけどな。
言うのが当たり前言って当然って意見もどうかと思うわ。
そういうもんじゃないだろお礼って。
かたくなにおかしいって言ってるやつもおかしいな。
取引なんだから必要がないというなら無償で何かしてもらわないとお礼言っちゃいけないのかっていう。だったら親くらいにしか言うことないな。
なんかつまんない人生って感じだね。もしかして他人にお礼言われたことないのかな?
接客とかやってるとありがとうの一言が凄い嬉しいから、それから思ったら言おうって思ったんだけど。
もしかして社会経験もないとか?人と関わる仕事したことないとか?
じゃないとしたらどうしてそこまで言うのかなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 14:42 | URL | No.:638847気取ったキモオタで素直に見せようとしているゴリラだから、「ありがとう」「ご馳走様」は言うわ。
当然とか常識とかそういう難しいこと考えないで言ってた。
人間さまは色々考えてて大変やなぁ。哲学的なんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 16:02 | URL | No.:638882いいスレでした。
ごちそうさまでした。 -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/10/23(火) 21:10 | URL | No.:638968※955
本当にゴリラだなwww
いちいちアピールするのがキモイんだよ
挨拶するのは正しいと思うけどもwww -
名前:名無しビジネス #/JlQ.26A | 2012/10/23(火) 22:28 | URL | No.:639022歪んだ奴が多すぎてワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 22:51 | URL | No.:639029挨拶もろくに出来ないんだな、可哀そうに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 23:37 | URL | No.:639048食券制ならなんも言わないでスッと帰ります
-
名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2012/10/24(水) 01:12 | URL | No.:639085ごちそうさま は、日本の文化や風習を
象徴するものであって、言葉自体に色んな
意味が込められている。
「金を払っているのに、ごちそうさまはおかしい」など
という単純な発想でしか論理性を展開できないのは
教養も人生経験も少ない現代の ゆとりの特徴だな。
作る側への感謝、食べ物にたいする感謝、様々な意味が
込められたうえでの ごちそうさま である。
スレ主のような狭い解釈しかできない人間は
大人になってもろくな人間には育たんだろう。
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/24(水) 02:23 | URL | No.:639114言う言わないは店にもよるけど
スレ主は性格悪いっつーか頭悪いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 04:45 | URL | No.:639144それでも日本人かよ・・・
おっさん悲しいよ( ´・_・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 09:34 | URL | No.:639187機械に作ってもらってるんじゃないんだから、
言うべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 09:40 | URL | No.:639188作ってくれた人に感謝してよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 09:42 | URL | No.:639189私はいつも感謝してるよ。
ありがとうって思うよ。
お母さんだってたまには誰かに作ってもらいたいもん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 09:44 | URL | No.:639190店員が引いても言う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 09:45 | URL | No.:639191言えない場合は心の中で言ってるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 11:59 | URL | No.:639215ええ子やな。
-
名前:名無しビジネス #22hNL7Yc | 2012/10/24(水) 15:45 | URL | No.:639271スレ主はひきこもり?孤独症?働いた事ないとか?
友達いないとか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 16:09 | URL | No.:639277飲食とか接客のバイトしてたけど、有難うとかごちそうさまとか
言って貰えるとすげー嬉しかったよ
レジ後にこっちが有難うございましたって頭下げる時に、心からそう言えるくらいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 18:48 | URL | No.:639306育ちが悪い人なんだな
-
名前:名無しさん@うー速 #- | 2012/10/24(水) 21:58 | URL | No.:639450こういうのを気持ち悪いって言ってる人間を見てるとなんだか悲しくなってくるわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 22:17 | URL | No.:639485キモイとかなんとかそっちのがよっぽど自意識過剰だろうに。育ちが悪いというかひねくれモンというか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 23:06 | URL | No.:639553>>1にとっては「ごちそうさま」っていうのが
「おいしい料理だったよ。良い一日を!」
ぐらいわざとらしく聞こえるんだろうか。 -
名前:dd #- | 2012/10/24(水) 23:47 | URL | No.:639613まあマックやファミレスじゃ言わないけどさ…。
もうこいつみたいなやつが地球の資源消費してんじゃねえよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 00:39 | URL | No.:639659例え対価を払っているにしても、
してもらった事への感謝を表現出来ない奴の方が
気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 01:00 | URL | No.:639677それぐらい言うのが普通
客は神様じゃないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 02:03 | URL | No.:639724感謝の気持ちを忘れちゃいかんよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 02:03 | URL | No.:639725※3だな
店員だけどって前置きしてる奴とかは特に自意識過剰すぎやしませんかね -
名前:名無しさん #- | 2012/10/25(木) 07:05 | URL | No.:639800>>1は金欠で飲食店でバイト始めたが、仕事きつくて終始イライラしてるコミュ障とプロファイリング。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/25(木) 20:45 | URL | No.:640153接客する側だったこともあるし、大変さもわかってるから
ごちそうさまとかどうもとかは言うタイミングがあれば言う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 22:25 | URL | No.:640216御馳走さまの意味を勘違いしてるやつがいてワロた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/26(金) 00:02 | URL | No.:640256分かるのは、偽善よりもそれを笑う中二病のファッション悪の方が何万倍も気持ち悪いということだ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/26(金) 07:21 | URL | No.:640518はいはいくそつまくそつま
次どうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/26(金) 08:01 | URL | No.:640530客とか店員とか立場云々の前にさ
お礼を言われて気持ち悪いって思うのは人としてどうなのよ…
ちょっと性格歪み過ぎちゃいないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 02:30 | URL | No.:641395さすがコミュ障だらけのネット住民。
別に言っても損はないだろ。言えばいいじゃん。
「美味しかった」くらい言ってもいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 02:15 | URL | No.:642123ゴミ屑大杉わろた。社会常識的に見ていうだろふつう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 05:12 | URL | No.:642184食い終わったよ。皿下げといてね。と気付いてもらうためにご馳走様って聞こえるように言ってる
-
名前:名無しビジネス #ZQMeTpW2 | 2012/10/29(月) 19:53 | URL | No.:643105バイトであれ接客業を一度経験しとくと店員にやさしくなれる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/03(土) 14:36 | URL | No.:6461441はコミュ障じゃなくて人格障害だろww
コミュ障は伝えたい事をうまく伝達できない障害。
反社会的な人間を指す障害じゃないぜ。 -
名前:駄目人間名無しさん #OARS9n6I | 2012/11/06(火) 14:14 | URL | No.:647526日本人って顔も体もほとんど変わらないのに
何で多様性を認めないんだろうな
気に入らない奴を避難して
キモイとか気持ち悪いと言えば
自分に同調する奴が増えるとでも思っているのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/06(火) 21:07 | URL | No.:647980これが大二病か
-
名前:名無しビジネス #brXp5Gdo | 2012/11/06(火) 21:32 | URL | No.:648006うちの大学の学食、大半のヤツがごちそうさまとありがとうを言ってるんだが、スレの連中からしたらキモいのか?w
一万人近くいる学生が全部キモいの?w
ありえんわ。いただきます、ごちそうさま、ありがとうを言わないヤツは総じてクズだってくらいの暴論だわ、スレの連中。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/06(火) 21:46 | URL | No.:648019俺も言う派だし>>1はアホだと思うが
コメ欄で一々口汚く罵ってるやつ多すぎて残念だわ
どの口で礼儀を語ってんだよ -
名前: #- | 2012/11/07(水) 00:05 | URL | No.:648096底辺の連中はまともに挨拶の礼儀が無いから仕方ないな
礼儀がないからそんなバイトしか仕事無いんだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/07(水) 09:10 | URL | No.:6484051派は自分が発する言葉の裏にいつも計算を含めているからその様に感じるのだろうな。
皆がお礼や挨拶を損得でやっているわけではない。
その内「どうせ次に勘定まけてもらえるかもしれないから言ってるんだろ?」とか言い出しそうだな・・・・ -
名前:sだ #CC5/z6Oo | 2012/11/09(金) 13:52 | URL | No.:649626No.:635690
俺以外 って言ってる時点でお前も相当頭おかしいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/10(土) 01:25 | URL | No.:650047頂きますとご馳走様が言えないのは日本人じゃないからじゃないの?
-
名前:ななしー #- | 2012/11/10(土) 07:56 | URL | No.:650141他人の評価には左右されない。
挨拶する・しないは自分の行動、感謝するかしないかは自分の価値観。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/10(土) 16:37 | URL | No.:650343批判基準が論理的なものじゃなくて、気持ち悪いからだからねぇ
しかもなぜ気持ち悪いかという説明もなし
こういう人って雑談してても話が続かないんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/12(月) 10:29 | URL | No.:651270ラーメン屋では言うことあるが松屋で言ってる奴見ると気持ち悪い
大声で言ってるのに無視されてるのを見ると笑える
あと残してるくせに言う奴は頭おかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 02:11 | URL | No.:652107自分がバイトしてて言われたら嬉しいから俺も言うようにしてる。
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2012/11/15(木) 06:19 | URL | No.:653648重要なのはその思想を理解し受け入れられるかどうかで
口に出す出さないは別にどうでもいいと思うんだが
この程度のことで非日本人扱いしてるやつはちとネット脳が過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/16(金) 14:14 | URL | No.:654204言うと2回目からサービスが違ってくる場合が多々あるぞ
おまけで季節の果物くれたりだとか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/16(金) 18:04 | URL | No.:654287ごちそうさまー=お会計お願いします
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/18(日) 14:29 | URL | No.:655294ファストフード店じゃ言わない(会計終わってるから近くにいないし店員もいちいち聞いてないだろうから)けど
ラーメン屋とか定食屋じゃフツーに言うけどな
あとバスとかタクシーでも言う
意識してるってゆうより習慣になってる部分のが大きいけど
正直、しつけてくれた親に感謝してるわ
無理に言えとは言わんが
罵倒してるわけでもないのに批判してるやつはなんなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 03:47 | URL | No.:655547今更だが>>83
「ごちそうさま」は別におごってもらったりタダ飯食らわせてもらったときに言う言葉じゃないぞ
馳走は馬を走らせ、駆けまわって食材を集めること
要するに「つくってもらった手間」に対して例を言うんであって金銭は関係ない -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 14:47 | URL | No.:655661いい年して中二病拗らせてる奴らは、
働かなくていいからそのまま引きこもってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 15:41 | URL | No.:655687いちいち気にするほうも気持ち悪いけどね
聞き流しておけばいいのに
いちいち感情移入して働くからすぐやめるんじゃないの -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 18:28 | URL | No.:655731店員にも食べ物にも感謝なんかしてないけど、
社交辞令としてとりあえず言ってるだけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 15:37 | URL | No.:657372ごちそうさまとありがとうは「いい仕事した」という事への評価だよね。客の満足感が直にわかる観察すべきこと。そして知らない人とそれくらい話せないたほうが金を生む
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 21:10 | URL | No.:657477犠牲になった命にとか言ってる奴こそ一番気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #htcttySU | 2012/11/26(月) 22:14 | URL | No.:660197シャイで言えない人のひがみ
-
名前:744 #SFo5/nok | 2012/12/05(水) 23:35 | URL | No.:665061金を持って飲食店に入れば
店の人から見れば客は神様かもしれない。
が「ごちそうさん」や「いただきます」とか
口に出さなくても心の中で言えばいい。
何気なく口にしている食べ物は…生き物…
だったという認知を忘れていたとしても
食べ物に対して
感謝の気持ちが無いのなら
明日から資格なんぞない・・・こーいう馬鹿なスレを立てる奴の気が知れん… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/08(土) 01:32 | URL | No.:665951礼儀知らずをカッコいいと思っちゃう中二病
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/08(土) 15:06 | URL | No.:666366ラーメン屋だと必ず言うわ
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/12/09(日) 06:07 | URL | No.:666787何が問題なんだ?と一瞬思ったが、
なんだまともにあいさつもできない人間が
ひがんで立てたスレだったのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/12(水) 00:01 | URL | No.:668435厨二きめぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/17(月) 16:17 | URL | No.:672407客「ごちそう様」
店員「ありがとうございました」
なんて単なるあいさつのやりとりなんだから言っとけよ
朝に顔をあわすと俺に向かって「おはよう」とか言ってくる隣のオバちゃん気持ちわるい。って言ってるくらい頭おかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/17(月) 19:32 | URL | No.:672474どうも,も言えない1が立てたスレです
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/18(火) 11:40 | URL | No.:672896これは言っても言わなくてもいい。
ただ、消え入りそうな声でボソボソ言ってる奴は生理的に気持ち悪いから言うなよって個人的には思うw
あと、言うのが礼儀みたいに思ってる奴は低脳w
何が厨2病だ?お前らはネットで意味不明な「礼儀」を作り出して社会を見てない引きこもりのゴミだろww -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/12/18(火) 13:09 | URL | No.:672927ありがとうって感じで会釈する俺が最強って事か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/18(火) 18:26 | URL | No.:6731841はただのコミュ障だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/21(金) 05:05 | URL | No.:674694スレタイ見て外食した時に「ごちそうさま」って言うのが常識外れなのかと思って心底驚いて。
よく見てみると※欄が普通の意見っぽかったんで安心しました。
これからも「ごちそうさま~」は言う事にしました。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/21(金) 20:41 | URL | No.:674852くせのあるやり取りでもないのに引っかかるとか
どれだけコミュ障なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 03:38 | URL | No.:676691このスレ立てたやつは接客業やったことない引きこもりだろ
接客業ある程度やってれば商品やおつり渡すときに客から軽くありがとうとか普通に言われる
嫌な客は偉そうで乱暴な言葉遣いとか小銭投げてくる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 10:35 | URL | No.:677168ありがとうございました、とか威勢よく言われるラーメン店では
ごちそうさま、って言うな
感謝される覚えは無いんだからね的に
言わないと気が引けるし -
名前: #- | 2012/12/26(水) 10:39 | URL | No.:677170心配しなくても極少数のゴミクズの意見だろ
礼儀の国で礼儀を払うのに何故恥ずかしい事が有ろうか
気持ち悪いのはその程度の事もまともに出来ないチョン臭いゴミども -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/09(水) 05:18 | URL | No.:684119店員呼ぶ時に「ごちそうさま」って普通だよ。
スレ立てた奴はただの礼儀知らず。
もしくは在日韓国朝鮮人かも知れないなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/10(木) 03:35 | URL | No.:684598コメ1で終了だわ。
言えよ。 -
名前: #- | 2013/01/14(月) 07:12 | URL | No.:686578これできない奴って、社会不適合者に多いよね~。対人恐怖症とか権威恐怖症もしくは依存症の人、女房の尻に引かれて、馬車馬のように働かされてる人に多いよ。深く付き合うと他人を不幸にしそうな奴に多い・・・。
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/01/24(木) 21:20 | URL | No.:694240初めてのバイトでお客さんにありがとう言われてから10年間自分が買い物したとき「ありがとう」「ごちそうさま」を欠かしたことは無い。コンビニだろうがチェーンの牛丼屋だろうが必ず言ってる。
その結果コンビニの店長と普通に世間話したり、行きつけのラーメン屋では店長からバイトまで飯待ちながら談笑したりして楽しく買い物できてる。
親しき仲にも礼儀あり、とはまたちょっと違うが煙草一箱買うのでも楽しくできるんだから挨拶してきてよかったなぁって思うよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/07(木) 21:33 | URL | No.:703454日本人なら礼儀をわきまえているから
当然挨拶の一つもするだろ。
1の心が貧困なのか、隣の国の文化なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/11(月) 01:25 | URL | No.:705940>39
お前の方が頭おかしい
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5490-1a9f65b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック