更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350426067/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:09:59.73 ID:kKN6X9uW0

 
俺 中央大学

友人1、2 Fラン大学
友人3 専門卒 →クソ中小SE
友人4 高専卒→叩かれクソ電力
友人5 中卒→クソニート

ニヤニヤが止まらないわwww



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:13:41.14 ID:AlYqg7NAO
類友


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:14:16.63 ID:YjZFLVVi0
お前すごいよ
 
>>4
だろ?


5 名前:引き篭もり君:2012/10/18(木) 19:14:35.49 ID:+S+zRc2m0
>>1
東電叩かれてもお前より優秀じゃねぇ?

>>5
東電ですらないらしいwww


 



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:15:25.69 ID:SwVeJUtI0
友人なら別になんでもいいだろ
もう友人じゃないっしょ


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:15:12.43 ID:5m8eKT1k0
MARCHwwwwwwwwwwwwww

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:26:50.11 ID:kKN6X9uW0
いや正直俺もMARCHで自慢できるとは思ってなかったよ
世の中下には下がたくさんいるもんだな



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:20:12.21 ID:JKDxAkGWO
まあ中学の同窓会ならマーチ()でも自慢できるかもな
高校の同窓会だとマーチは恥ずかしくて行けないけど


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:40:00.28 ID:8jWaxz/Y0
MARCHで自慢できるとか世の中レベル低いわ


22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:41:33.01 ID:kKN6X9uW0
>>21
いやほんとだよな
勝ち組なんだと確信したわ




15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:22:52.88 ID:6yj+XHQC0
落ちぶれたかどうかは30過ぎてから判明する


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:24:57.37 ID:BNe0mIkN0
>>15
まじこれ
専門で調理師になった親友は店出して大繁盛してるわ
 

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:47:53.43 ID:8pFpfdqh0
全員になんか仕事無い?て聞きまくってたヤツいてひいたわ

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:18:34.50 ID:WKgvtwey0
俺の同級生は自衛隊の特殊部隊入ってた


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:25:57.34 ID:5m8eKT1k0
正直自営業が世の中儲かるというオチ


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:49:03.79 ID:zEp+ssPX0
で彼女はできたの?
大学デビューできた?
リア廚に転職できた?

>>24
彼女とかいらない


27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 19:59:07.92 ID:OAOFEqqp0
中央でよくデカい顔できんな

>>27
別にデカい顔はしてない




30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:02:57.25 ID:FPUqGRqZ0
電力は勝ち組だろ

>>30
原発事故(笑)



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:06:02.73 ID:kuwM4RYU0
友人3 専門卒 →クソ中小SE
友人4 高専卒→叩かれクソ電力
このご時世に職みつかったこの二人はセーフだろ

>>33
底辺職についてもねぇ



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:07:49.01 ID:kuwM4RYU0
東電国有化したしなんだかんだで勝ち組だな

>>37
だから東電ですらないって



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:14:16.25 ID:V34AflJ50
就職したらスレたてろ
中央は法以外ブランドないし下手したらSE以下 
 
 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:26:23.79 ID:kKN6X9uW0
>>42
コミュ力はそこそこあるから大丈夫だが?


 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:28:32.21 ID:V34AflJ50
>>49
そんなの当たり前だバカ
その上で就職先決まってからたてろ
何人もそういって散ってんだwww


 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:34:10.05 ID:oNEGLBC50
なんだ就職してねぇのかよ

 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:38:25.51 ID:kKN6X9uW0
>>55
腐ってもMARCHだから大丈夫


 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:42:36.31 ID:V34AflJ50
マーチだからやべえんじゃねーかw

 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:45:17.07 ID:kKN6X9uW0
だから同窓会のメンバーと比べてって言ってるだろ!!
中央でデカい顔する気は無いって



61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:48:18.62 ID:kuwM4RYU0
友達相手ですら上とか下とか考えながら生きてるのな

 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:51:09.42 ID:kKN6X9uW0
>>61
もう友達とは思ってないよ


 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:53:57.81 ID:1VPJsXD/O
かなしいわ 

 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:57:43.62 ID:h8nt7JtC0
友人4が一番強い気がするが

 
 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:06:19.15 ID:OAOFEqqp0
数年後には電力を羨ましがる1の姿が

 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:19:14.39 ID:kuwM4RYU0
叩かれクソ電力って騒がれてる電気会社で東電以外ってどこがあるよ
 
 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:20:48.05 ID:1VPJsXD/O
というか東電ではないんだな
コスパ的にそいつ最高だろ


43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:14:40.21 ID:1VPJsXD/O
電力ってだけで東電とはいってない
というか東電でもそのなかなら勝ち組だわ

 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:10:57.49 ID:LqjG1ZBM0
正直高専→電力のやつだけは、鉄板すぎると思う
少なくとも1はこいつを馬鹿にはできないはず




【【裏セブン】実写ドラえもん-のび太の三十路同窓会-】
http://youtu.be/oThAPyPLHDk
同窓会 (幻冬舎アウトロー文庫)
同窓会
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:00 | URL | No.:636683
    インフラ系企業はどんなトコでも鉄板だろ
  2. 名前:ふ~りんか #IAmA4RkY | 2012/10/19(金) 21:00 | URL | No.:636684
    誘われてすらいない俺ってなんなんだろうな?
    まぁ、別にいいんだけどさ。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:00 | URL | No.:636685
    他の電力会社なら尚の事勝ち組だろうに(´・ω・`)
  4. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 21:02 | URL | No.:636687
    中大生の俺が恥ずかしくなるからやめてくれ…
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:03 | URL | No.:636688
    友人4が一番の勝ち組
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:05 | URL | No.:636692
    就職すら決まってない学生が何をほざいてんだw
    糞ニートまっしぐらフラグじゃねーかw
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:05 | URL | No.:636693
    勝ち負けなんか死ぬ直前まで解らんからな
  8. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 21:07 | URL | No.:636694
    お前らどのへんなら自慢できるんだ?
    俺の場合は
    地底←は?w 早慶←よくいるよねw
    東大京大医学部←おおー
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:07 | URL | No.:636695
    30過ぎの同窓会での話かと思ったら…
    就職すらしてない学生の分際で、落ちぶれるもナニもあるかw
  10. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 21:07 | URL | No.:636696
    絵に描いたようなクズというか小物っぷりだな
    他人を笑う前に自分の心配をしろよ

    多少良い大学出たところで円満な人生が送れるかどうかわかったもんじゃないご時勢じゃないぞ
  11. 名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 21:08 | URL | No.:636697
    学歴で自慢できるのって
    旧帝大一工と早慶くらいだよなw
    まあ、早稲田は最近微妙だがw
  12. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 21:09 | URL | No.:636698
    あのさあ
    大学名で将来なんて決まらないからね
  13. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 21:10 | URL | No.:636699
    7がいいこと言いました
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:10 | URL | No.:636700
    あと10年してからまた同窓会やったら力関係もガラっと変わってるだろう
    そのときに友達扱いされないのは誰なのか楽しみだな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:11 | URL | No.:636701
    社会人なら電力がクソ勝ち組なの知ってると思うが、学生は
    就活しないとわからないのかもな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:11 | URL | No.:636702
    中央ってこういう奴ばっかりなんだな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:11 | URL | No.:636703
    高専電力のやつが一番いいじゃねーか
    1が真実を知るのはあと数年後だな
    いまは親の金でいきがってればいい
  18. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/19(金) 21:11 | URL | No.:636704
    馬鹿にして……そうやって貴様は、永遠に他人を見下すことしかしないんだ!
  19. 名前:  #- | 2012/10/19(金) 21:12 | URL | No.:636705
    世間的にはMARCHはいい大学ってことになってるけど実際は大半は苦戦するしNNTや就留も多いからな
    東大京大のやつですら昔と違って本格的に就活しないと職につけない
    就活始めたらわかるけど結構パッとしない中小とかにも東大卒とか居るからな
  20. 名前:   #- | 2012/10/19(金) 21:12 | URL | No.:636706
    友達に対してこう言う考え持つ奴は
    後々後悔する事になりそうな気もするが
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 21:12 | URL | No.:636707
    一方俺の高校はクラスの半分が浪人したのだった
    残り半分も殆ど学校推薦という悲惨極まりない
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:13 | URL | No.:636708
    電力は普通に勝ちだろ
    果たしてこいつがそれ以上のところに決まるのだろうか
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:14 | URL | No.:636709
    大学生の青二才が同窓会で勝ち誇るとか滑稽だな・・・
    あと5年ぐらいした後にまた同窓会出席してこいよ
  24. 名前:あ #- | 2012/10/19(金) 21:18 | URL | No.:636712
    高専から電力のが最強だろ…
    転職するとしてもいろんなとこが欲しがるわ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:18 | URL | No.:636713
    地元の友人とは仲良くしろよ
    利害関係なしで最後に手を差し伸べてくれるのはこいつらだ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:19 | URL | No.:636715
    マジで
    友人4の「高専卒→電力」が一番だと思う。30過ぎたら差が顕著に出るよ。

    この人バカだよねぇ・・・。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:19 | URL | No.:636716
    中学卒業して5年後の同窓会だな
    10年後どうなってるか楽しみだね
  28. 名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 21:20 | URL | No.:636717
    たぶん、俺だったら地元で関関同立くらいで自慢できるわ。
    ちなみに俺はこの前までニートの三十路前底辺な。
    まあ、同窓会なんて呼ばれないから関係ないが
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 21:20 | URL | No.:636718
    親のすねかじりの学生が自分で金稼いで生きている社会人を笑うとかちゃんちゃらおかしいわw
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:22 | URL | No.:636719
    MARCH程度が高専→電力を馬鹿にするとかギャグだろw
  31. 名前:あ #- | 2012/10/19(金) 21:22 | URL | No.:636720
    中央は法学部だけ一流だな
    早慶やひょっとしたら東大と同レベルに扱って良い

    中央文学部とか過去問解いたら簡単すぎて受ける気なくしたくらいのレベル(釣りじゃなくて実話)

    同様に看板学部というのはある、上智の外国語、慶應の経済、早稲田の政経、東洋大学の史学とか

    なぜかそういうのはみんな私大だなそういえば
  32. 名前:名無しビジネス #5s2OU..s | 2012/10/19(金) 21:22 | URL | No.:636721
    同窓会は高校より中学の方がレベル高い
    高校は皆マーチとかだけど
    中学は早稲田、慶応と東大が複数いる。
    ごくごく普通の区立中学なのに・・・
    まぁ中学の方は上も高いが下は果てがないのだけどねw。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:22 | URL | No.:636722
    なるほどーそれで勝ち組か。
    俺は宮廷の医学部だけど同窓会呼ばれないから自慢できないぜ!
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:23 | URL | No.:636723
    友達を笑いものにするってクズの思考だよな。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:23 | URL | No.:636724
    こりゃー>>1は典型的なゆとりだな
    人事部はこういう世間知らずを採用するなってのよ…
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:24 | URL | No.:636725
    コミュ力あるのに彼女いないとか相当顔と体型が残念なんだろうな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:24 | URL | No.:636726
    中央がかっぺの寄せ集めってのはよく言うけど
    本当なんだ。

    高専→電力って>>1なんかよりよほどしっかりしてる。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:26 | URL | No.:636730
    1みたいな奴がいるから中央がバカにされんだよ・・・。
    合コンにいったら鼻でわらわれたんだよ・・・ちっきしょーーー。
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 21:27 | URL | No.:636731
    社会に出て出身学校を自慢する人がいたとしたら、自慢すること自体が負け組だよ。
  40. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 21:28 | URL | No.:636732
    ニートが電力社員嘲笑ってもねぇw
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:29 | URL | No.:636733
    間違いなく1は落ちぶれるだろう
    変な自信とプライドをもってるしな。
    あと性格もクズぽい。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:29 | URL | No.:636734
    国立院まで行って、来年から通信インフラな俺でもこんなこと言わないのに...
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:30 | URL | No.:636737
    原発事故程度で電力関連企業がどうにかなると思ってるのかw
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:31 | URL | No.:636738
    大切な友人を勝ち負けの対象にするっていう発想が終わってる。
    ネットしか友達いない馬鹿だろw

    ※7が言うとおり人生は死ぬまでわからんよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:33 | URL | No.:636739
    中央法法から都庁行ったけど
    俺はエリートだよな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:33 | URL | No.:636740
    >1は中央大文学部哲学科するが、30代後半なのに未だに正社員の経験がなく派遣も打ち切り寸前のニートスズキ君ですか?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:34 | URL | No.:636741
    こいつただの馬鹿だろ…

    マーチだと就職戦線で上位企業の要求する最低限なのに…しかも同級生の経歴からしてまだ二年生だろ…まともな神経と社会常識の持ち主なら、職持ち叩くなんて恥ずかしくてできねーよ。

    高専卒→電力を、数年後には羨ましくて電力会社叩いてる予感。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:34 | URL | No.:636742
    >友人4 高専卒→叩かれクソ電力

    勝ち負けを言うなら、コイツがナンバー1だろ
    高専卒なら現場組でもそこそこ貰える上に、台風時期以外はかなり楽だしな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:36 | URL | No.:636743
    中央大卒の学歴コンプ+ニート率+アスペ率は異常
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:37 | URL | No.:636746
    先ず学歴自慢してる時点で目くそ鼻くそな件。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:38 | URL | No.:636747
    こんな>>1が友人な時点で勝ち組じゃない
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:39 | URL | No.:636749
    数年後その友人達よりも落ちぶれてる>>1が目に浮かぶw
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:40 | URL | No.:636750
    米7がいいこと言った。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:40 | URL | No.:636751
    見下している時点で>>1にとってそいつらは友人じゃないような気がするな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:41 | URL | No.:636752
    勝ち負けとかどうでもいい。
    友人を馬鹿にするこういう奴が一番嫌いだわ。
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 21:42 | URL | No.:636754
    友人じゃない
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:42 | URL | No.:636755
    コメ欄が自分の学歴自慢ばっかでキモいな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:43 | URL | No.:636756
    友達か?そういうの関係なしに付き合うからこそ友達だと思うんだけど
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:43 | URL | No.:636757
    高専ってだれでもいける工業高校とはわけが違うでしょ
    普通科行ってたとしても普通に勉強してそれなりの所行ってたのでは
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:44 | URL | No.:636758
    可哀相な人
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:46 | URL | No.:636760
    なはやまなはら
  62. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 21:48 | URL | No.:636762
    30くらいの人の話かと思った
    つまんねぇ
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 21:48 | URL | No.:636763
    労働者>>>>大学生なのに
    ある程度勉強できても世の中の常識って分かろうとしないのね
    遅くても高校で分かると思うんだがナー
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:48 | URL | No.:636764
    叩いてる奴は中央以下の奴か?w
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:48 | URL | No.:636765
    友達と比べてって言ってる時点でレベル低いww低いレベルで比べんなw
    下には下がいる?それは俺からお前に対しても言えるな(爆)
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:50 | URL | No.:636766
    そもそも相対的に判断できるものじゃない気が・・・
    まあいいや
  67. 名前:あ #- | 2012/10/19(金) 21:50 | URL | No.:636767
    同じ穴のムジナじゃねーか
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:51 | URL | No.:636768
    こういうのって単にマーチを馬鹿にするだけのステマ
    本当に中央卒なのかも怪しい
    それにしても不景気だからか高専の人気が高いな
    俺の時代なら高専なんて大学行けない奴がいく
    聞いたことのある私大はどこも高倍率だったが
    いまじゃ高専の方がマーチより難しいのか
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 21:51 | URL | No.:636769
    滑稽な>>1だ
    学歴で上とか下とか。中卒でもしっかり働いて自分の稼ぎで食ってる奴の方が
    100万倍はカッコ良いと思うよ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:51 | URL | No.:636770
    高専入るだけでもすげーだろが。
    私の地元では、高専入れば「凄い」と周りが言うぞ。
  71. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 21:51 | URL | No.:636771
    こうやってバカにしてる時点で友達じゃないやん

    ただの同級生やん
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:54 | URL | No.:636772
    高専卒の電力が余裕の勝ち組だろこれw
    何かあってリストラされてもちゃんと転職できるスキル持ってるだろうし
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 21:54 | URL | No.:636773
    爆殺しとけよ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:54 | URL | No.:636774
    この子数年後には色々後悔するんだろうなw
  75. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 21:55 | URL | No.:636775
    仕事に就けるかが問題だからな
    いい大学でてもフリーターじゃ糞
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:57 | URL | No.:636778
    電力会社っつー時点で勝ち組じゃねぇか
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 21:58 | URL | No.:636779
    なんでもいいけどさ。昔は一緒に遊んだであろう相手をここまで見下せる精神構造が気持ち悪い。
    昔いじめてきた奴らとかなら話は別だけどさ。
  78. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 21:59 | URL | No.:636781
    大学生であっても起業して成功しているのならわかるんだけど…。まあ、釣りだよね。
  79. 名前:  #- | 2012/10/19(金) 22:01 | URL | No.:636782
    友達のラインナップ見ると教室の後ろでアニメの話ししてた奴らだろ?ww
    オレも一緒だからわかるぜ、大学も一緒だわ
  80. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/19(金) 22:01 | URL | No.:636783
    大学へ行っているなら、そこで何を学んているかで語れよ・・・
    まあ、そうすると「自慢したい学歴」が色褪せるもんな。

    『コミュ力で就職活動』なんて、Fラン卒フリーターのやる事と同じだよ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:02 | URL | No.:636784
    学生が社会人を見下すとか何の冗談?
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 22:02 | URL | No.:636785
    二年ほど前に誘われた同窓会で参加者の一人が底辺SEになってて
    「いやー俺3年先のケータイ作ってるからさー」
    と自慢気だったがそのケータイは来年ちゃんと売り出されるのかな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:03 | URL | No.:636786
    なにここ 気持ち悪いwwwww
    高専卒は過大評価しすぎだし、MARCH過小評価しすぎwwww
    まあマーチの学生ってチャラチャラしてそこそこ遊んでるからムカツクのはわかるけどね。
    お前らがいくら嫉妬してもMARCHはそこそこ高学歴だし、早慶以上は超絶高学歴。
    旧帝レベルの俺も>>1と同じようにMARCHより下が五萬といるなんて想像出来無い。
    思った以上に世の中は馬鹿ばっかっていうか、生き方が下手くそっていうか。
    まあ自業自得だけどさ、勉強ぐらいしろよって言いたくなる
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:04 | URL | No.:636787
    現在のマーチのブランド力など最早カス同然である事実も知らずに、下を見つめて安心感を得るような向上心ゼロの怠け者には碌な職は待っていない
    まぁ下だという認識も虚空な妄想なんだけどなw
  85. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 22:06 | URL | No.:636788
    高専→電力は勝ち組ルートだろ
    東電だって実際は痛くも痒くも無く勝ち組
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:07 | URL | No.:636789
    そもそも学歴のブランドだけで見ても
    高専>マーチ()だしな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:09 | URL | No.:636790
    せめて就職決まってからスレたてろって話だ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:09 | URL | No.:636791
    まだ就職してない時点でwww
    短大卒の俺程度でも日経225の中の企業に入れるんだから、
    その人たちだってどう転ぶか分からんぞ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:09 | URL | No.:636792
    今の時代マーチ如きじゃ余裕ぶっこいてられないよ・・・
    早慶でさえ油断してれば怪しい
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:10 | URL | No.:636793
    ※82
    4年後に出るとみた
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:10 | URL | No.:636794
    こいつは中大になんか恨みでもあるの
    落ちたの?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:12 | URL | No.:636795
    いや学生のくせに落ちぶれたとか判断してる時点で既に落ち目に入ってるだろ・・・
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:13 | URL | No.:636797
    友人4からしたら、>>1こそ落ちぶれ組筆頭だろうなw
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:13 | URL | No.:636798
    ※7
    まったくもってその通りだな。大学なんて通過点に過ぎん。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:13 | URL | No.:636799
    底辺SEとかいいながら、その底辺が作ったものに依存してる時点で・・・
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:13 | URL | No.:636800
    就職してからスレたてろやwww
  97. 名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 22:14 | URL | No.:636801
    マーチならまあまあ職種選べる
    法ならいろんなとこに潰しがきくしな
    これからの1の頑張り具合にもよるが
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:14 | URL | No.:636802
    大学3年でこの認識は洒落にならんわ・・・
    NNTルート一直線ですね
    4年だったら論外だが
  99. 名前:  #- | 2012/10/19(金) 22:15 | URL | No.:636803
    高専卒の方がそこいらの大卒よりよっぽど使えるんだがなぁ…
    鉄板の帝大ならまだしもMARCH現役って… 数年後ちゃんと就職できりゃまだマシで
    30過ぎたときにどれだけの人物に育ってるかだな。。 高卒でもすげぇ出来る人も居るし早稲田あたりでからっきしっていうのも居る
    まだ判定下すには若すぎるよw
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:16 | URL | No.:636804
    でも法学部じゃないんでしょ?
    あちゃー
  101. 名前:あ #- | 2012/10/19(金) 22:16 | URL | No.:636805
    > まあマーチの学生ってチャラチャラしてそこそこ遊んでるからムカツクのはわかるけどね。

    チャラチャラっつーか、中途半端な感じがするよな、学力も意欲も中途半端、といってチャラくなりきれないしエリートにもなりきれないイメージ、まさに偏差値55くらいのイメージ

    近くのDラン(Fランまではいかない)大学の学生と通勤時間によくすれ違うんだけど、顔つき見てるとクズっぽいのは少ない

    良くも悪くも、彼らは賢くないからつまらん悪知恵も無いし、自分の立ち位置を知ってる控えめの学生が多い感じだな、ああいう層のが会社入ってから従順で真面目な気がしてきた、むしろMARCHの中途半端な連中より好感を持つは
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:16 | URL | No.:636806
    旧帝レベルの俺から見れば>>1なんてゴミみたいなもんだけどさ、それでも一般から見れば高学歴なんだよ
    大衆は思っているよりバカなんだよ
    いくら嫉妬してもこの構図は変わらないよw
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:19 | URL | No.:636808
    まあ世間的に見てマーチは高学歴だが就職してない段階じゃ
    高専電力の勝ち組コースには確実に劣ってるよ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:20 | URL | No.:636810
    よくいるよこういうヤツ。
    自分に自信がなくて安心したいからって、他人の価値をやたらと低く見ようとする。
    どんだけちっぽけな世界で生きてるんだ?
    一番落ちぶれてるのはこいつ自身なんだよ。
  105. 名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 22:20 | URL | No.:636812
    マーチをなめちゃいかんぜ
    俺慶応受かったのに立教落ちたし
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:21 | URL | No.:636813
    何で高専卒の電力会社勤務を入れちゃったかな・・・
    程度が知れるっていうか本当に中央大なのかも怪しいレベル
  107. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 22:21 | URL | No.:636814
    MARCH文系程度じゃコミュ力ないとNNT→ニートかクソブラック内定で人生詰むけどなー
    今の時代、大卒でも4割は非正規とかだどー
    特に文系は悲惨だぞー。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:21 | URL | No.:636815
    働いてない奴が他人を見下すとかw
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:21 | URL | No.:636816
    現在中大通ってるけど、たま~にこういうやついるな。。悲しいけど。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:22 | URL | No.:636817
    まぁ地球上での最底辺は餓死していってる子供たちなんですけどね
  111. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #aIcUnOeo | 2012/10/19(金) 22:22 | URL | No.:636818
    なんかいろいろと哀しいスレだな
  112. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 22:25 | URL | No.:636820
    東工大だけど、同窓会で中央のヤツにどこのバカ大だよwって言われた
    文系とはいえ受験をしたのに東工知らないのはビックリしたな、慣れてるからいいけどさw
    中央は友達にもう一人いるけど、そいつも人を見下したことよく言ってたし、そういうヤツ多いのかもね
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:25 | URL | No.:636822
    早稲田出た俺ですら高専→電力が羨ましいというのにこの1は…

    中央なら真面目にがんばりゃそれなりのとこ行けるだろうが、日本社会においてのインフラがどれだけ強靭な地位か理解してないんだろうな…。就職してから電力を羨む1の姿が容易に想像できる…。
  114. 名前:  #- | 2012/10/19(金) 22:26 | URL | No.:636823
    インフラ企業を馬鹿にしてる時点で
    専門→クソ中小SEの「クソ」の信憑性も無くなってる
    まぁ学生の認識なんてこんなもんだわな
    テレビで聞く企業だけが優良企業だと思ってる馬鹿の典型
  115. 名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 22:27 | URL | No.:636825
    東工知らんとか冗談だろ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:27 | URL | No.:636826
    たとえ落ちぶれたとしても、>>1みたいなゴミにはなりたくねーなw
  117. 名前:みじかい名無し #- | 2012/10/19(金) 22:29 | URL | No.:636827
    えー違うってー
    MARCHだけど自慢してる訳じゃないってー
    仲間内だけだってー
    中央だけど自慢じゃないってー
    別に自慢じゃないってー
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:29 | URL | No.:636828
    出世や経済力を誇るならまだ分かるけど学歴はなあ。ただの自己満としか。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:30 | URL | No.:636829
    なんというか、残念な子だな
  120. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 22:31 | URL | No.:636830
    高専→電力
    中央でこれ上回るの大変じゃね?
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:31 | URL | No.:636831
    この6人なら友人4がトップだろ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:31 | URL | No.:636832
    脱原発云々で一番困るのは電力会社ではなく、日立や東芝のような発電施設を造るメーカーなのだという事実を知らない>>1であった
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:33 | URL | No.:636833
    中学の同窓会は男達より女の凋落っぷりが酷い
  124. 名前:風吹けば名無し #- | 2012/10/19(金) 22:34 | URL | No.:636834
    >>1クズすぎ(怒り)
  125. 名前:  #- | 2012/10/19(金) 22:34 | URL | No.:636835
    >>電力は勝ち組だろ
    のレスに対して
    >>原発事故(笑)
    ってレスしてる時点で馬鹿決定
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:34 | URL | No.:636836
    >>1はもちろん法学部なんだよな?な?
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 22:36 | URL | No.:636838
    >友人4 高専卒→叩かれクソ電力
    いや、勝ち組やがなwww

    しかしこの>>1、大卒ニート化臭がプンプンするなw
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:37 | URL | No.:636839
    中央大(法除く)がなぜ高専電力を下に見れるんだよ…
  129. 名前:名無しビジネス #jm.2uUYE | 2012/10/19(金) 22:37 | URL | No.:636840
    当時の仲の良い友人同士なら何年経とうがこんな見方はしない
    抑えた言い方すると、昔のコンプレックスがひどい人の典型
    ホモかアニオタかしらんが彼女いらない、もう友達と思ってないとか強がったり
    この捻くれ方からして現状の大学生活も容易に想像がついてしまう
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:39 | URL | No.:636843
    中央大学とかバカ大学だろ
    俺の親戚はレスリングで偏差値30代の工業高校から中央大学の法学部に入って難なく卒業
    卒業後は推薦のくせに中央大学法学部ですと親とそいつは自慢しまわってる
    中央大学みたいなアホ大学に存在価値なし
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:40 | URL | No.:636844
    文系はマネジメント能力に長けているから
    支配してやるぞ理系
  132. 名前:  #- | 2012/10/19(金) 22:41 | URL | No.:636845
    東大生が七人ほど別のところで飲んでたりしてな。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:41 | URL | No.:636846
    高専→電力ってクラスで上位でないと行けないからな。かなりの勝ち組だな。

    俺の同窓生だと闇カジノのオーナー→捕まって刑務所で掘られる→出所後足洗ってカレー屋ってのがいたなw。
  134. 名前:ななし #- | 2012/10/19(金) 22:42 | URL | No.:636847
    1番落ちぶれてんのは1だろ
    他人の人生に順位つけて優越にひたるとは滑稽だ
    社会人にもなってねぇのに
  135. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 22:42 | URL | No.:636849
    社会経験ない屑はいらない
  136. 名前:今日は良いお天気。 #- | 2012/10/19(金) 22:43 | URL | No.:636851
    何だ、中央大って言ったからてっきり
    司法試験でも受けるのかと思ったら
    法学部じゃねーよってか?^^;
    話にならんな。(¬з¬)
  137. 名前:芸ニューの名無し #- | 2012/10/19(金) 22:44 | URL | No.:636856
    この人は先のこと考えてるんだろうか、少しいい大学行っても就職できなきゃ意味ないだろう。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:44 | URL | No.:636857
    まだ大学生なのに勝ち負け言ってんのが微笑ましいね
    年とると本当の勝ち組以外同窓会なんか出てこなくなるから
  139. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 22:45 | URL | No.:636858
    就職するまではどんなに良い大学行っても最底辺に落ちぶれる可能性あるぞ
    就職してからも会社ごと落ちぶれるかもしれないし
    はっきりいって今の若い世代はほぼ全員敗者だから勝ち負けとか考えないほうが良い
    目くそ鼻くそだ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:45 | URL | No.:636859
    落ちぶれるってのはいったんは立身して、
    そこから身をくずした場合じゃないの?

    まだ学生のうちであーだこーだいうのも。
    ほんと、30超えてからでないとわからんよ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:45 | URL | No.:636860
    文系=コミュニケーション能力やマネジメント能力に長け人の上にたつ素質のある人間
    理系=会社からしたら変えのきく駒潰しがきかない
  142. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 22:45 | URL | No.:636861
    中央で調子に乗っててワロタw
    しねよks
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:45 | URL | No.:636862
    友人5が中学卒業後フランス語を独学し、「失われた時を求めて」を翻訳で5回、原文で3回通読してから、小説の執筆に没頭し、田中慎弥の高卒ニートを上回る(下回る?)中卒ニートとして芥川賞を受賞して、21世紀を代表する作家となり、後にノーベル文学賞を受賞することにこの時点で気付いているものは誰もいなかった。受賞後、あいつは中学時代からその片鱗があったが気がついていたのは俺位とか、あいつを文学の道に進ませたのは俺とか、結局ナマポパチンカスになった1が騙るようになるのはまた別の話。
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 22:45 | URL | No.:636863
    東電は原発ポシャっても国に守られるレベルの超が付くエリート
    地方電力は旧帝院卒も御用達の鉄板

    このあたりの感覚すらない奴っていったいどこ受けんのかね
    MARCHのゴミが電力笑うくらいのとこ受けるんだからよっぽど優秀なんだろうな
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:46 | URL | No.:636864
    法学部じゃねーのかよwwwwwwww
    んでマーチだろ?wwwwwwwwwwwww
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:46 | URL | No.:636866
    東大でも自慢しないけどな、普通。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:47 | URL | No.:636867
    大学入ってても今6割しか就職できないから、ここから>>1が転落する可能性も大ありなんだよなぁw
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:48 | URL | No.:636868
    この>>1は友達は居ないんだろうな。
    正確に言えばコイツの「友達」の認識は世間一般では友達とは言わない。
    もっとも性格も悪そうだから本当に普通にいないかも知れないが。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:48 | URL | No.:636869
    若い子って本当にかわいそうだな。
    未曾有の不景気で正社員の雇用をかたくなに守った結果の犠牲だ。甘んじて受け入れてくれ。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:49 | URL | No.:636871
    俺の中の中央大学生のイメージ
    三角関数が出来ない
    作業員で入ってきた中央大学生がsin cos tanをいくら言っても理解出来ない
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:50 | URL | No.:636872
    こいつと同じように、同窓会に行って
    あまりに高卒が多くて「俺って学歴はいいんだなwwwwww」
    と思ったことはあるわ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:52 | URL | No.:636874
    中央程度で高学歴とかね
    俺の高校じゃ落ちこぼれのいく大学だったな
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:54 | URL | No.:636875
    こいつ電力会社の給料や福利厚生知ってんのかな
    中央から電力と同じくらいの待遇の会社に入るってよっぽど優秀じゃなきゃ無理くね
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:54 | URL | No.:636876
    まぁこういう風に学歴自慢するって事は
    他に自分に誇れるものが無いって事だよ。
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 22:55 | URL | No.:636878
    今の時代学歴はマジであてにならなくて恐ろしい。
    コミュ力と専門技能が幅を効かせる時代になってしまった
    俺は底辺SEだけど同期が早稲田とかの有名大学卒ばかりだよ…
    有名大卒でもNNTの恐怖に怯えなくてはいけないのは可哀想だな
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:01 | URL | No.:636880
    この>>1が驕ってるのは間違いないが、>>1を見て中央大を中傷してる連中も同レベルだと思うわ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:02 | URL | No.:636881
    まじでこいつは中央の恥
    就職決まんなさそう
  158. 名前:あ #- | 2012/10/19(金) 23:05 | URL | No.:636884
    この>>1は就職出来ないと思うよ
    こんな性格のクソ悪いヤツは頭も悪い。
  159. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 23:05 | URL | No.:636885
    友達ってなんだろうな
  160. 名前:名無しビジネス #JXoSs/ZU | 2012/10/19(金) 23:06 | URL | No.:636886
    >>1はいかにも使えない新卒の典型だな。

    高卒であっても使える奴やデキる奴は、他人を見下すどころか、他人の自分に無い部分を参考にして吸収する。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:08 | URL | No.:636887
    地方国立→地元市役所でまったり生きてる俺は
    勝ち組ってことでいいよね?
  162. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 23:08 | URL | No.:636888
    自分が中央だったのが余程気に入らなかったのかな
    その割には今後の準備をしてなさそうだし、いい企業に入れるといいね
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:09 | URL | No.:636889
    友人5人しかいないのか?
    で、残りの同級生はどのような生活をなさってるんだろう?
  164. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #aIcUnOeo | 2012/10/19(金) 23:09 | URL | No.:636890
    見下すタイプは将来的に社内政治に走りだすから足手まといになる。
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:10 | URL | No.:636891
    たぶん当たり前のように就職できると思っているんだろうな
  166. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/19(金) 23:10 | URL | No.:636892
    知り合いに中央の人いるけど>>1みたいにバカじゃないわ
    謙虚で良識のある人だ
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:13 | URL | No.:636896
    これは中央に見せかけたFランの犯行
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:15 | URL | No.:636898
    いまどきの大学生は中学生から精神年齢かわってないのか?
    幼稚というかなんというか。

    国立だったので私立の事情はよくわからんけどなにか違う。
  169. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/19(金) 23:20 | URL | No.:636899
    でもまあ公立?中学の同窓会ならこんな比率になるでしょう

    俺は>>1よりはるか上の学歴なのに就活失敗して完全に見下される側に堕ちたが
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:22 | URL | No.:636902
    早稲田出身の俺は、地元中学のクソみたいなレベルからしたら学歴だけはトップクラスの自信があるが、現在の収入で言ったら正直下から数えたほうがマシと思えるレベルだわw
    ま、地元じゃそんな内情も知らずに勝手に嫉妬されてるから、同窓会なんかには絶対呼ばれないがw
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:26 | URL | No.:636903
    友人4 高専卒→叩かれクソ電力

    一緒に仕事をして分かる高専卒の優秀さ
  172. 名前:名無しさん #- | 2012/10/19(金) 23:26 | URL | No.:636904
    こいつ電力会社の給料をわかってねえな
    所詮マーチか
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:26 | URL | No.:636905
    ぶっちゃけ就職からして
    高専>>>>>>>>>>>中央だからね
    高専卒は企業から引き手あまただけど
    中央なんて法学部卒以外いらねだから
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:26 | URL | No.:636906
    よかった
    その人達は学歴で見切りをつけるような奴とは
    友達じゃなかったんだね
  175. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/19(金) 23:28 | URL | No.:636908
    ※173
    え、ごめんそれは違うわ
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:29 | URL | No.:636909
    ※7に濡れた
  177. 名前:名無し++ #- | 2012/10/19(金) 23:30 | URL | No.:636910
    すげーコンプレックスだな
  178. 名前:  #- | 2012/10/19(金) 23:36 | URL | No.:636911
    1と俺が同級生だった場合、大学3年の時期って言うと
    専門→バイト の時期だな
    すごく下に見られて馬鹿にされるんだろうなぁwww
    その後バイト→その会社で正社員→独立起業
    なんて今を予想すらできないんだろうなww
  179. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/19(金) 23:36 | URL | No.:636912
    こういうタイプって相手からも友達に思われてない、
    ってのがアンサーだよな。
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:36 | URL | No.:636914
    他はともかくとして、高専から電力って超安泰じゃん
    絶対に需要は無くならないし、専門知識と経験があれば転職も余裕で出来る
    これを馬鹿にするとは、>>1はかなりのアホだな
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:37 | URL | No.:636915
    >>1も就職に失敗したら同じようになるかもしれん
    今の景気だと他人の事笑ってられないぞ
    とりあえず就職してから言えって
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:38 | URL | No.:636916
    勝ちとか負けとか言っている時点で、少なくとも勝ってはいないんじゃないか。価値観は人それぞれだし。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:40 | URL | No.:636917
    上と比べず下と比べるあたりがいかにもMARCHによくいる小物っぽい
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:40 | URL | No.:636918
    同窓会って人を見下しにいくイベントだったのか
  185. 名前:  #- | 2012/10/19(金) 23:42 | URL | No.:636919
    就職もしてない糞ガキが人を見下すとはwwwwwwwwwwww
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:49 | URL | No.:636921
    社会人になるとしみじみ感じる電力会社の手堅さ
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:53 | URL | No.:636922
    「腐ってもマーチ」ってwww
    腐ってもというのはなんだかんだ言ってもブランド力のある物につける言葉であって、
    新鮮でもろくなもんじゃないマーチがさらに腐ったらどうしようもないだろうがよw
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:54 | URL | No.:636923
    高専の電気系出てインフラ系のグループ会社なら勝ち組だな
    高電扱うなら確実に勝ち組
  189. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2012/10/19(金) 23:55 | URL | No.:636924
    私立小の同窓会は
    医者や裁判官の卵、老舗の跡取りばっかりだよw
  190. 名前:  #- | 2012/10/19(金) 23:57 | URL | No.:636926
    「腐ってもマーチ」
    今の時代「腐った」時点でニート決定
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/19(金) 23:59 | URL | No.:636927
    東電じゃない電力会社ってただの勝ち組なんじゃ・・・
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:00 | URL | No.:636928
    中高の友達の中では
    内部進学せずFラン大学行った友達が30近くで起業して、一番の稼ぎ頭だ。
    自分でも1000万はもらってるからそうレベルが低いわけでもないが。
  193. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 00:00 | URL | No.:636929
    こういう記事をのせれば、>>1をコメで叩きたい人が沢山あつまるから、blog主としては儲かるのですね。
    下を見て生きるのは楽ですからね。

    >>1も>>1を叩く人も五十歩百歩。
    スルーが一番。
  194. 名前:  #- | 2012/10/20(土) 00:03 | URL | No.:636930
    42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:14:16.25 ID:V34AflJ50
    就職したらスレたてろ
    中央は法以外ブランドないし下手したらSE以下


    49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/18(木) 20:26:23.79 ID:kKN6X9uW0
    >>42
    コミュ力はそこそこあるから大丈夫だが?



    >>1は確実に法学部じゃないなw
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:07 | URL | No.:636932
    文系の学生は昨今の就職状況を見ると、本当に有能な人でないと勝ち組にはなれないだろう

    >1が何学部かはわからないけど、まぁ就活頑張ってくれ
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:08 | URL | No.:636933
    ※193
    言動に矛盾があるよ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:09 | URL | No.:636936
    というか同窓会の誘いみたいなメール来たけど、名前載せてないし誰だかわからないし、めんどいから返信しないでおく事にした
  198. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 00:13 | URL | No.:636939
    この中途半端なプライドは就活で絶対苦労する
  199. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 00:19 | URL | No.:636941
    就活失敗して就職浪人しそうだなwww
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:22 | URL | No.:636942
    >落ちぶれたかどうかは30過ぎてから判明する


    本当コレ↑

    有名大学入ったからと全然油断はできない
  201. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 00:27 | URL | No.:636944
    あれ⁉ MARCHって何だっけ?
    ダメイジ大学、アホヤマ大学、ヒッキョウ大学、シュウリョウ大学、アホウセイ大学
    だっけ?
  202. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #eziAoEcI | 2012/10/20(土) 00:30 | URL | No.:636945
    50才になると同級生のひとり二人くらい死ぬのが平均。自分がその中に入らないように健康に気をつける。死ぬのが一番落ちぶれたと言える。私は68才だが小学校から大学までの同級生の死亡は分っているだけで12人。本当はもっといるかも。
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:36 | URL | No.:636947
    電力は30超えてから給与が本気を出すからな
    手当満載だが、元請けならほとんど危険なことはやらないから大丈夫だろう。
    地方公務員が待遇としては最強だが、あれは組織自体がおかしいからなぁ
  204. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 00:39 | URL | No.:636949
    管理人なんか病気になったのか
    こんなんばっかだが
  205. 名前:  #- | 2012/10/20(土) 00:42 | URL | No.:636951
    せめて就職してから勝ち誇れよ

    学歴最高峰でもニート一直線がありえるし、
    学生が何言っても「あ~はいはい」としか言えんだろ
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:45 | URL | No.:636952
    トップオブ兵隊のMRCHが何いってるのやらwwwwwwww

    工専卒の子にアゴで使われる日も近いかもねwwwwwwww
  207. 名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 00:45 | URL | No.:636953
    どうせ就活もしたことない糞大学生なんだろうなあ
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:49 | URL | No.:636956
    就職してない時点で勝ちだとか言ってる時点で頭弱いでしょ・・・とFランの俺でも思ったわ
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:50 | URL | No.:636957
    働いたこともない奴が、働いてる奴に謙虚な気持ちを持てない時点でもう終わり。
    こいつの先は見えてるよ。孫子の兵法でも読んだほうがいいな。
  210. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 00:50 | URL | No.:636958
    まだ職も決まっない奴が見下すとか・・・w
  211. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 00:53 | URL | No.:636960
    彼女とかいらない (キリッ

    あと10年20年後・・・手遅れになった頃に自分の老後が孤独で惨めなものになることに気がつく典型だな。
  212. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/20(土) 00:53 | URL | No.:636961
    電気関連を馬鹿にする奴は終わってる。
    需要を知らないんだろう。

    んにしてもよくマーチなんて乗れるな。
    恥ずかしくてあんなの乗れないわ。
    キャラバンがいいわ。
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:54 | URL | No.:636962
    同じ中大としてお前が恥ずかしいわ
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 00:55 | URL | No.:636963
    でも、
    「俺は高専卒だけど、電力勤めの勝ち組w」
    っていうスレを見つけたら
    否定するんだろ。
  215. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 00:56 | URL | No.:636965
    彼女いない時点でウン○じゃん
  216. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 00:57 | URL | No.:636966
    彼女とかいらない (キリッ

    あと10年20年後・・・手遅れになった頃に自分の老後が孤独で惨めなものになることに気がつく典型だな。

    まぁこの性格の悪さじゃ仮に結婚相手探そうと思っても無理だなw
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:09 | URL | No.:636969
    中学の時仲がよかった友人なら学歴職業抜きでずっと付き合っていきたいと思うんだが
    世の中そうもいかないのかなぁ。
  218. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 01:12 | URL | No.:636971
    せめて法学部に入ってから言え
    法以外の中央とかド三流だろ
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:14 | URL | No.:636974
    おいおい高専はステイタス高いだろ
    ただし国立高専に限るけどな

    理系だったら私立工学部よりよっぽど評価されてる

    少なくともマーチ程度が威張れる相手じゃないぞw
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:14 | URL | No.:636975
    文章がキモイ奴は、実物もキモイ。
    >>1はみたいなキモイ奴は会社でもハブられるよ。
  221. 名前:   #- | 2012/10/20(土) 01:17 | URL | No.:636978
    中央ごときで天狗?
    で、もう友達じゃないってなんだこいつ
    糞にもほどがあるな

    どう見ても勝ち組は電力
    2位がSE

    今の時代、就職が最高の勝利だ
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:23 | URL | No.:636982
    大学でおちぶれとかアホやな。
    MARCHレベルじゃ仕事ができてなんぼやから
    社会に出てからの頑張り次第。このアホのメンタリティこのままだったら間違いなく出生できない。
    みたとこ中小SEが一番出世しそうだが。。。知ってるIT系コンサル会社では東大押しのけて専門学校出が出世しとるよ。仕事できてなんぼ。学齢ひけらかしてるようじゃまぁ終わっとるわw
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:29 | URL | No.:636987
    高専って偏差値64とかでしょ
    国立大にも口頭試問でちょいちょいっと入ってくるし
    しかも電力なんて・・・・
    MARCHが見下すって頭おかしいの?

  224. 名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 01:37 | URL | No.:636993
    高卒だろうがニートだろうが中学時代の友達は一緒にいるだけで心地いい

    偏見なしにずっと付き合っていきたいって思えないとは寂しい奴やな
  225. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 01:39 | URL | No.:636995
    高専、高等専修でなく、高等専門学校なら普通に勝ち組だよ。
    ソルジャーとして重宝される。
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:45 | URL | No.:637003
    ※31
    中大法≒東大とかありえん。
    早慶だけど、東大との差は良い意味でも悪い意味でもヒシヒシかんじるわ

    中大文の過去問がクソなのは同意だけど、過去問で学部の良さは測れんだろ
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 02:14 | URL | No.:637015
    高専出がやばいって分かるのは社会出てからだからなぁ…
    つまりスレ主は蛙
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 02:15 | URL | No.:637017
    電力会社勤務なら優秀だろ

    今回の事故でルサンチマンのいい捌け口にされてるが
  229. 名前:あ #- | 2012/10/20(土) 02:50 | URL | No.:637034
    中学校の知り合いなんて9割底辺だろwww
  230. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 02:54 | URL | No.:637035
    一浪して東大入って成人式の集まりではドヤ顔してた俺だったが現在ニート
    明日同窓会行くんだがなんていえばいいかな?
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 06:28 | URL | No.:637071
    1は学生の分際で偉そうだな。
    せめて就職してから言えよ。
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 06:46 | URL | No.:637076
    高専とかめちゃくちゃ優秀だぞ
  233. 名前:gakuseisann #- | 2012/10/20(土) 06:53 | URL | No.:637078
    1はまだ落ちぶれてないだけじゃん
    卒業してからほざけ
  234. 名前:、 #- | 2012/10/20(土) 07:15 | URL | No.:637084
    こいつ言ってる事おかしくね?高専って5年だろ?その高専卒の同級生と同い年ならこいつは大学6年生か?
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:33 | URL | No.:637090
    ≫1←なに言ってんだこのガキw 今から勝ち組宣言とかww後で泣きっ面でスレ立てるか、首吊るのが凄く楽しみです^^
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:36 | URL | No.:637091
    もう友達と思ってないとかww
    なんで同窓会いったんだこいつwww
    一人で何も喋れず飲んでたんだろうなーwww
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:06 | URL | No.:637104
    今すぐ就職してくださいって言われたらこいつ何できんの?
    はーーーーーーwwwwwwwwwwwwwなんもできねーじゃんw
    SEのほうがよっぽど立派だわw

    楽しく働いてるならそれでいいじゃんw
  238. 名前:  #- | 2012/10/20(土) 09:09 | URL | No.:637116
    40代50代で大成することもあるから今を馬鹿にしてもなあ
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 09:12 | URL | No.:637118
    いくら叩かれてても電力会社は安泰な気がする
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 09:19 | URL | No.:637119
    電力会社は潰れません。
    残念ながら超勝ち組です。
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 09:19 | URL | No.:637120
    東大京大orその他医学部←ちょっと油断しても勝ち組
    慶応早稲田等←油断したら負け組
    マーチ駅弁等←頑張れば勝ち組
    工専等←身の程をしれば微勝ち
    ニッコマ以下←宝くじに当たれば勝ち組
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 10:22 | URL | No.:637124
    東電じゃない電力って正直羨ましいんだが
    なんで>>1がここまで自信満々なのか意味不明だなw
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 10:43 | URL | No.:637129
    まあ良いじゃないの
    こいつが幸せそうで何より
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 10:46 | URL | No.:637131
    で、大卒ニートになると
  245. 名前:あ #- | 2012/10/20(土) 10:53 | URL | No.:637133
    こいつ嫌われてるだろうな
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 10:56 | URL | No.:637134
    つーか、近況、進んだ進路なんかまったくしらんやつらを友人とよべるのか?
    ほかのやつは>>1のことは友人と思ってないだろw
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 10:58 | URL | No.:637135
    >>241
    おまえが世間しらずのニートていうのは伝わった
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 11:24 | URL | No.:637138
    雑魚に限ってこういう嫉妬するんだよな
    目くそ鼻くそ
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 11:26 | URL | No.:637140
    もう死にますっていえばいいよ
  250. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/20(土) 11:32 | URL | No.:637142
    働く場所だろ
    医者とか弁護士とか一流企業勤めとか先生とか公務員みたいに世間的に認知されているかどうか

    無職ニートフリーターや名ばかり社長とか中小勤めとか終わってるわ
  251. 名前:あ #- | 2012/10/20(土) 11:42 | URL | No.:637145
    4は関電工や電源開発じゃね?
  252. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 12:09 | URL | No.:637152
    就職決まってねえのかよわろた
    せいぜい調子のっとけ
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 12:16 | URL | No.:637158
    なんだてっきり就職先決まってんのかと思ったわ
    どこが勝ち組なんだよこいつ最高に頭悪いな
  254. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 12:22 | URL | No.:637159
    ※234
    お前は一体何を言っているんだ
    高専って何かわかってる?中卒か?
  255. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 12:29 | URL | No.:637162
    皆、こういう奴がいた事を覚えておくと良い
    数年後、高い確率で
    「内定取れね~ワロタwwwワロタ・・・」
    って感じで立てるだろうからさwww
    その時こそ、笑ってやろうや
    「体張ったネタをありがとう」って
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 12:29 | URL | No.:637163
    >>19、>>22と、>>59で矛盾。

    友人1~4まで落ちぶれているわけではないだろうし、友人5は就職難知ってるだけスレ主よりまし。

    話がかみ合ってないし
    同窓会で知るってことは実質友達いないね、コイツ。
  257. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 13:40 | URL | No.:637183
    この>>1は絶対ニートになるなww
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 13:50 | URL | No.:637186
    お前らマーチ叩いてるが、就職先いいとこいってるやつ多いぞ。
    ただし男女比率見ると女子9割ってのがほとんどだがな。
  259. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 14:28 | URL | No.:637260
    成人式で中学の同窓会あったけどこんなもんだよな
    俺は九州の田舎から東大行ったけど同窓生には大学通ってる奴すらほとんどいなかった
    いても地元のFラン私立
    中学時代露骨に対抗意識向けてきてた奴から不自然なくらい避けられて面白かったわ
    周りにそいつのこと聞いてみたら一浪してF欄通ってるって
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:43 | URL | No.:637281
    早稲田出てそこそこの会社に入ったけど社蓄辛すぎる・・・
    大学名とか本当どうでも良い事なんだって分かった。
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:01 | URL | No.:637300
    叩かれ電力

    「つらいわ~年収800万だけど叩かれてつらいわ~^^」
  262. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 15:02 | URL | No.:637301
    せめて就職先決まってから自慢しろよ
    どんな良い大学出てもどう転ぶか分かんねえぞ
    仮に良いところに就職したってすぐに辞める可能性だってあるわけだし
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:45 | URL | No.:637391
    いつどこで精神的な糸が切れてニートになるかわからんぞ。
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:50 | URL | No.:637399
    よっぽどのレベルを目指すのでなければ、大学ですべてが決まるわけではないよ
    就職活動中や就職後に思い知る

    Fラン等馬鹿にして胡坐かいて、変なプライド持ってると、いずれ踏み外すぞ
  265. 名前:名無し++ #- | 2012/10/20(土) 16:56 | URL | No.:637409
    私女だけどこの1さんはちょっと引くかも
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:09 | URL | No.:637421
    むこうも友達だと思ってないから安心しろよ
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:12 | URL | No.:637424
    普通に友人4は勝ち組だろ
    >>1がクソ雑魚感はんぱないなww
  268. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 18:10 | URL | No.:637456
    たかが中央程度でねぇ…
    ある意味、幸せだわ。  頭の中が
  269. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 18:31 | URL | No.:637464
    ネットで電力会社叩いてたり、反原発とか騒いでるのは社会を知らないガキばかりだからなあ。
    スレで賛同されなくて、さぞ面食らった事だろうよw
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:32 | URL | No.:637465
    でかい顔はしないとか言ってこの態度
    給与もらっている時点で落ちぶれてはいないんじゃねーの
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:13 | URL | No.:637488
    >>高専→電力
    勝者こいつじゃん・・・
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:25 | URL | No.:637496
    電力はまじでやばい
    うちの親父も電力でうらやましい
    同じ道を歩みたかった
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:49 | URL | No.:637517
    >>1糞ワロタwwwwwwwwwwwww
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:49 | URL | No.:637518
    電力はまじで凄いぜ給与も退職金も。
    福利厚生も公務員レベルだしな。
    そういうことを知らない1は幸せな奴だな・・・
    ほんと知らないってことは幸福なことだよ。
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:55 | URL | No.:637522
    >>1は早く学歴のとこ、明治・立教・青学・法政に変えて、スレ立ててMARCH叩けよ。それがやりたいんだろ?中央だけ叩かれたらかわいそうだろ。
  276. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 20:34 | URL | No.:637545
    就職してからスレ立てろやww
  277. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 20:50 | URL | No.:637552
    中央大とか笑えないんですけど。
  278. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 21:20 | URL | No.:637571
    また中大か
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 21:25 | URL | No.:637574
    就職失敗して糞ニートになる将来がはっきり見える
    プライドだけは無駄に高そうだから大手のみ受けて全滅だろうな
    戦わずして負けてる、ざまぁw
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 23:04 | URL | No.:637618
    中央法だが東大落ちてコンプで死にそう
    こいつが羨ましいわ
  281. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 23:04 | URL | No.:637619
    えっ…働いてないの…
  282. 名前:  #- | 2012/10/20(土) 23:31 | URL | No.:637630
    >もう友達とは思ってないよ
    あえて何も言うまい
  283. 名前:名無しさん #- #- | 2012/10/21(日) 03:36 | URL | No.:637734
    今の時代、国立でも就職怖いからなー
    偏差値なんて半分近くは飾りだよ
    後は本人の努力次第かと
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 09:34 | URL | No.:637803
    大学にすら入っていない厨房に底辺職を馬鹿にした屑なゆとりがいたけど、
    こいつみたいな奴だったなw
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 10:01 | URL | No.:637809
    ※7
    だよな
    貧乏でも好きなことやって死んだなら幸せだったって思えるんじゃね?
    つーか学生に言われてもなぁ
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 10:13 | URL | No.:637812
    就活終わってから泣きを見る>>1の姿が見える
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 10:58 | URL | No.:637822
    中央大学文学部じゃないの?
    法学以外クソ
  288. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/10/21(日) 12:35 | URL | No.:637844
    中大ってw中卒の間違いじゃないの?w
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 13:32 | URL | No.:637856
    明治卒だが
    同窓会があったことすら知らされなかったぜ
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 14:06 | URL | No.:637868
    ぶっちゃけMARCHでは今は就職かなりむずかしいぞ。
  291. 名前:名無しビジネス #rnrKjLfo | 2012/10/21(日) 16:46 | URL | No.:637953
    東電ですらないってのがよくわからんな。
    原発関連下請けかも知れないし、本当の底辺下請けなら>>1の言うとおり底辺職なのかもな。
  292. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/21(日) 20:04 | URL | No.:638007
    Fラン卒だけど週末に友達と飲みに行ったり
    子供つれて遊びに行ったり出来るから勝ち組も負け組も気にならなくなった

    友達に恵まれてるやつが本当の勝ち組だとつくづく思う
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 23:56 | URL | No.:638156
    まだスタートラインにすら立ってないのに
    勝ち負けも糞もねぇだろ・・・30超えてから差が出るよ
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 01:55 | URL | No.:638229
    学部や学科によってばらつきはあるが、MARCHの偏差値というのは少なく見積っても55はあるだろう。
    つまり、分布的には上位31%くらい。中卒高卒を母集団に含めればもっと上位に入るだろう。
    これを踏まえれば、MARCHは高学歴とまでは言えないが、少なくとも※268が言うほど恥ずかしい学歴ではないと俺は思う。
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 03:21 | URL | No.:638254
    電力内で一番低ランクの工業高校卒にすら勝てない奴のが多いだろうに…
  296. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/22(月) 09:53 | URL | No.:638322
    誰も友人5に触れてやらないのは、優しさなのか
  297. 名前:あ #- | 2012/10/22(月) 10:27 | URL | No.:638335
    今はMarchどころか早稲田ですら物足りない時代なのにコミュ力とか何寝言ぬかしてんだこの1
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 13:29 | URL | No.:638371
    持ってるスキルがコミュ力だけだとなあ…
    新卒逃したら終わり
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 13:36 | URL | No.:638374
    職に就いてから言え
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 03:46 | URL | No.:638739
    俺の弟なんてFラン3留だけどコ○○ーラで働いてるから、20代で勝ち負け決めるなんて愚かじゃないかなー。
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 13:28 | URL | No.:638824
    飲み屋で騒ぐのはコミュ力じゃないとあれほど言ってるだろうが
  302. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 15:37 | URL | No.:638873
    学歴厨ってほんと救いようもないくらい餓鬼だな。
    そんなんじゃ>>1が死んだ時誰も泣いてくれねえぞ
  303. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/23(火) 15:43 | URL | No.:638875
    世の中の残酷さをまだ知らないようだなw
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 17:44 | URL | No.:638915
    中央で大丈夫とか何・・・?
    旧帝だけど、それだけで余裕とか思ったことないわ。
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 22:00 | URL | No.:639009
    学部によるとしか言えないな
  306. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/24(水) 02:19 | URL | No.:639113
    就職してない奴がよく人の就職先をpgrできるなあ
    ああ、してないからこそか
  307. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 21:17 | URL | No.:640178
    高専って偏差値は低いけど、中卒からいきなり高等教育受けられるということでレベル高い
    その分、留年率とかは大学並みで可哀想なことになる人もいるけれども

    理系で研究やってると高専出身で半端ない人を幾人か見る
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 23:00 | URL | No.:640231
    弟灘高出てるから友達10人集めたら半分以上東大だわwww
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 02:21 | URL | No.:641392
    ってか、今頃進路や現況知るってことは友達じゃねえじゃん。

    ※308 オマエ恥ずかしくないのか?弟って…。
    俺自身は東大じゃないけど東大なんてゴロゴロ居るし、今すげー奴がいくらでも居るわ。
  310. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 05:19 | URL | No.:646460
    どんなことあろうと電力会社は落ちぶれてるわけねー。
    就職もしてない奴が見下すとかこいつの数年後が見てみたいわw
  311. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/08(木) 14:07 | URL | No.:649034
    うち公立の中学だったけど、mixiとかfacebookとかで見たら、クラス内であんまり勉強できなかった層の奴らがニッコマ、そこそこだったやつらがマーチ、結構勉強できてたやつらは早慶とか行ってる件。
    誰だよ公立でマーチ以上だと神扱いされるとか言ってたやつ。
  312. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 15:13 | URL | No.:655679
    マーチは聞いたことあったが、中央?とか言う大学がマーチだったとは初めて知ったわ
    何か中央?で自慢してるけど、一般的にはそこらのFランと変わらないと思うけどな。知名度ないし
    とりあえず電力が超勝ち組で、SEが普通、ニート論外で、>>1は反応に困るぐらい微妙なせんだろ
    自分が勝ってると思ってるのは>>1だけで、周りは「へー」ぐらいの感想だと思うが
  313. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 16:10 | URL | No.:657384
    電源開発も超勝ち組だな
    勤務地がへき地なだけで収入はいいからな
  314. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 23:32 | URL | No.:657565
    20前後で勝ち負けも糞も無いわな。せめて卒後10年は経ってないと。
  315. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/22(木) 18:33 | URL | No.:657939
    マーチ?平均以下のゴミ学校の事?
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 23:27 | URL | No.:677058
    中央大学と中小SEじゃかわらんだろ、
    22~25で就職したときのの会社のランクや給料が
    中小SEに行った奴と変わらなかったり安かったりする可能性も高い。
  317. 名前:名無しさん #oyV.6EWY | 2012/12/29(土) 12:15 | URL | No.:678520
    釣りとかネタとかじゃなくて
    実際バカなんて珍しくもないもんだ
    なんだただのバカか、という程度のことだった
  318. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/12/30(日) 01:29 | URL | No.:678922
    こんなことまで比べないと幸せになれんとは不幸な奴だわ
  319. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/30(日) 04:51 | URL | No.:678973
    高専で電力就職するってことは、
    成績的に上位で旧帝に編入できたってことだからな。

    旧帝への編入なんて蹴って、電力を選んだってこと。
  320. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/08(火) 21:25 | URL | No.:683931
    1ってまだただの学生だろ。いきがるの早すぎ。てめえで金稼いでからナンボ。
  321. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/22(火) 00:59 | URL | No.:692144
    知名度だけに拘泥する文系は大学時代が人生のピークだからな
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/26(土) 17:22 | URL | No.:695404
    おいおいw
    東京電力ではないってことは他の電力会社ってことだろ
    東京電力みたいに給料減らされてねえし最高じゃねえか

    まあ、こんな時期に同窓会やってるとかこのスレものすごく釣り臭いんだけどな
    この時期なんて学生も社会人も集まれねえだろ

    しかし、コメント欄にはいつでも高学歴が多いな
    一応君たちが馬鹿にしているMARCHでも同世代人口の上位10%に入ってるんだぜ

    まあ、就職できなきゃ意味ないけどな
  323. 名前:名無しビジネス #.pSilNQU | 2013/02/06(水) 16:59 | URL | No.:702638
    東電ですらないてことは、他電力もしくは~電工とかの
    傘下企業、電源開発とかの特殊な発電事業者ってことだろうけど、
    基本的に高卒で入れれば、勝ち組だし、
    高専なら準キャリア採用の可能性の大いにある訳だから
    下手な文系大卒よかよっぽど給与も待遇も良いだろう。

    何にせよ、こいつが学歴コンプの塊な小物なのだが良く分かるな。
  324. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 00:34 | URL | No.:711395
    まあマーチ文系とはいえ八割くらいは
    30で年収450万以上の20年はくらいはひとまず安泰なそこそこ企業に入れるのではないか。
    よく知らないけど。
  325. 名前:名無しX生命体 #- | 2013/03/01(金) 19:42 | URL | No.:718218
    マーチって基本イイ学校だろwww
    お前らが見下すことはできないはず・・・
    マーチを馬鹿だと言ってる奴は基本早慶かマーチに入れなかった奴らだろwww
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/01(金) 19:46 | URL | No.:718219
    >>325
    激しく同意
    ばかにする資格を持ってるのは早慶、京、東だけ
    ただこんなスレにいる底辺(俺もだがwww)は
    「ステマ乙!」とかほざくんだろうなw
  327. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 02:57 | URL | No.:720645
    釣りスレにマジレスするやつの多いこと多いこと。
    ツッコミ所たくさんあるじゃん。
    まあ、普通に中央に恨みをもつ(落ちた?)やつの犯行だろうな。
  328. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 15:15 | URL | No.:727735
    旧帝だけど、※112になりそうな予感
  329. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/12(日) 13:59 | URL | No.:757736
    MarchってFランでしょ?
  330. 名前:名無し #- | 2016/03/05(土) 15:49 | URL | No.:1197368
    上見て暮らすな下見て暮らせ。かwww
    こんなので悦に入ってる様では五十歩百歩だよ。スレ内で言ってる人も居るように30、40歳でどの立ち位置にいるかなんだよな。
  331. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/14(金) 21:10 | URL | No.:1361234
    働きだしてから数年経って同じようなら自慢すればいいんじゃねえの?って思ったんだが
    marchだろうがニートになる可能性あるのに
    まあ現状は働いてる人>>>>学生>>>無職・ニートかな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5492-27235a2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon