更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350619526/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:05:26.86 ID:VZqpro7Q0

 
なんて答えればいいんだよ
平日の昼間に来てるんだから察せよ
 


 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:17:59.83 ID:2PTwFHRRP
>>1の二行目を声に出して言うのがいちばんカッコいいじゃない
 
 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:34:56.67 ID:O2VdfZtp0
>平日の昼間
 
サービス業ですとか飲食、小売り系ですとか
なんだって答えはあるだろう?あと会社の昼休みなんすよ~あははh


 
3 名前: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg :2012/10/19(金) 13:06:08.26 ID:c8KcF5QS0
平日休みですでいいじゃん
職業聞かれたら美容師ですって言っとけ 
 
 
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 16:03:33.18 ID:PD0Z7k0i0
飲食で働いてますとかでいいんでねーの?

 



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:06:58.85 ID:wJT0BzZa0
平日の昼間に来てたらまず学生と考えるだろ
 
 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:07:04.75 ID:TlNyLr3i0
学生に見えると言うことは中卒ニートの18歳か 

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:08:01.59 ID:XZk6s55Q0
ニートが美容院なんて贅沢なもんを
 
 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:08:17.40 ID:VZqpro7Q0
フリーターは掘り下げられたら終わる

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:09:59.18 ID:VO1kjTuR0
素直に働いてねぇっすでおけ


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:10:39.17 ID:VZqpro7Q0
>>11
一回言ったら説教されたんだよなあ


 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:11:00.35 ID:HLnQL7NX0
作家です^^って嘘ついたら色々聞かれて困った



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:13:48.67 ID:VZqpro7Q0
お前は実際何て言ってるの?


117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:41:38.03 ID:LWp0fcqy0
>>23
うちで手伝いしてるって言えば良い 
 
 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:13:42.14 ID:QolqWdwu0
自宅を警備してます!(キリッ

 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:15:08.78 ID:Egwrch4A0
今日はお仕事お休みですか~?wwwww

 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:15:59.99 ID:VZqpro7Q0
>>26
トラウマ


 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:17:30.48 ID:7UO2LabUP
>>29
普通に嘘つけよ
俺は仮の姿を演じるのが楽しくなってきたところだぞ


72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:28:44.12 ID:yyrFTZv0O
お前はもう少しスルーする力を身につけろ
何でもかんでもバカ正直に答える必要はない
話すのが面倒なら全部流せ
「えー?」「さあ?」「どうなんでしょうねー」とか適当に

 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:30:23.22 ID:VZqpro7Q0
>>72
俺がそんな口叩けるのはこの世で親しかいない




43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:20:56.73 ID:ZWTC86630
学校生活の詳細なんぞ捏造できる
学生でいい学生で



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:22:21.88 ID:qBuVCHLH0
大学4年生でいいんじゃね?
講義ないし、就活終わってるし

 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:23:40.29 ID:VZqpro7Q0
学生も言ったことあるんだけど本当に詳細まで聞いてくるんだよあいつらは
 
 
33 名前:たこ ◆OCTOPUSo12 :2012/10/19(金) 13:18:35.24 ID:k9PaR6VX0
今日は休みです→今日は休みなんですかぁ?で仕事の詳細を根掘り葉掘り聞いてくる
嘘ついてしまうとあうあうする
無職です→働かないとダメじゃないですかーで説教が始まる、普段何してるのか詳細聞いてくる
メンヘラです→やはり詳細を聞いてくる
学生です→見た目が若いと羨ましがられ、学校生活の詳細を聞いてくる
→見た目が若く無い場合→羨ましがられる、やはり詳細を聞いてくる

 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:19:38.25 ID:qBuVCHLH0
>>33
かーちゃんにでも切ってもらえよ

 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:19:50.60 ID:VZqpro7Q0
完全に>>33になってしまうんだが



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:21:19.32 ID:0A8cbwa90
なんで仕事きいてくるんだろうなあいつらって
最近ハマってるものないですか~~~? じゃだめなのかよ
 
 
 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:35:24.25 ID:A/QPtwQH0
>>45
着ている服とか仕事に合わせて違和感なく髪を切る為らしい
お前らにそんな事決める権利があるのかっていいそうになった

 
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:37:27.07 ID:VZqpro7Q0
>>95
そんな事情があったのか
ニートに合う髪型ってどんなんだ


50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:24:07.87 ID:fSVMlBBm0
アルバイトですって言えよ フリーターだと聞こえ悪いから
まあ一緒なんですけどね


57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:25:37.82 ID:Q2CatAVJ0
毎回一言で済ませれば今度から無言



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:26:01.60 ID:ZWTC86630
詳細も確かめる気無いからその場しのぎでいいんじゃ? 

 
70 名前:たこ ◆OCTOPUSo12 :2012/10/19(金) 13:28:36.10 ID:k9PaR6VX0
>>59
メモられて、前言った事話題に出されてゾっとして
それからそこには行って無い


80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:31:18.64 ID:ZWTC86630
そんなキチガイ床屋あんのかよ・・・


99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:36:10.63 ID:WoFmMcTo0
そもそも髪を切りに行って店員と会話したいと思うことなんてないからな

 

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:41:47.67 ID:XEUmzv/b0
日常会話もしないお前らが質問に対応しようと
考えてるのが涙ぐましい


125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:44:40.61 ID:pxM9Dw4Y0
美容師の俺から言わせてもらうけど
カット中とかにずっと目を開けてる奴ってなんなの?
マジ気持ち悪いしウザい
目を閉じてろよwwwww


134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:50:26.17 ID:hoDxjn1OP
近所の美容室言ってるけど何も話しかけられない
無愛想すぎる
前に言ってた所はいろいろ話せたのに


138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:54:01.95 ID:Phb7WsNx0
働いてます平日休みです、でおk
深く聞いてこられたら「せっかくの休日なんで仕事の話はちょっと」と笑え



148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:59:27.17 ID:b8iRXWEv0
何もしてませんし大学も行ってませんって本当のこと言ったわ 


135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:50:37.20 ID:S2gJaOUZ0
ニート「夜間警備やってます」
美容師「えぇ!?大変だねぇ どんなことやってるんですか?」
ニート「基本は交通整備とかですけど、デパートの夜間警備とかは広くと怖いっすよ(笑)」
美容師「そうだねぇ、幽霊とか信じる派?(笑)」
以下、適当に合わせる

始めっから嘘でいいんだよ
通い続けるたびに嘘つくのが嫌なら本当の事いえばいい 
 
 
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:38:33.14 ID:IH5RPKP3O
『まだ遊んでます(余裕の笑)』でいいじゃん。無職の何がわりーの?恥じゃねえよ!!!

 
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:40:32.06 ID:fSVMlBBm0
>>108
それいいな
「金はあるんで(余裕の笑)」もつけたら更に良くなるかと


142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:58:08.27 ID:VZqpro7Q0
ごめん実は今から美容院行ってくるんだ
ここのスレに書かれてることを踏まえて完璧な受け答えをしてくる
僕は嘘つきになる


 
 
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 14:04:02.50 ID:PbR/ou7u0
美容師は自然と人を見る目が養われる仕事だからな
ウソついてもバレてるぞ、まぁ適当に話は合わせてくれるけどな
そもそも、入ってきた瞬間に「あ、こいつ・・・」と思われたら

ネエっぽい店長が処理する
「あ、いらっしゃ~い」



152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 14:06:47.82 ID:lJyXlEyP0
>>151
店長=オネエなのか

 
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 14:07:21.15 ID:LSNP1k7m0
店に一人はオネエいないとだめじゃねえか 
 
 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:26:38.59 ID:FWNU99AO0
美容師は全員コミュ力高いイメージだったが
先日初めて入ったとこの美容師が「あ、えっと・・・」とか終始コミュ障っぷりを発揮していた
俺はその店をいきつけにすることに決めた


85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 13:33:40.72 ID:HhoU0Ebu0
もう1000円カットいけよ
すぐ済むしあんまウダウダ会話してこないし




【サンドウィッチマン 特選コントNO,1】
http://youtu.be/37qCqjGxEyI
沈黙入門 (幻冬舎文庫)
沈黙入門
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:07 | URL | No.:636968
    こだわり無いならバリカン買えよ
    最近のはそれなりにまとまるぞ
  2. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 01:13 | URL | No.:636972
    ニートの癖に行くのは美容室という

    なんだそのこだわり
  3. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 01:13 | URL | No.:636973
    24歳、学生です。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:16 | URL | No.:636976
    初めて行った美容室の対応が151だった糞wwww
    3回ぐらい行ったけど毎回なんか記録録ってるし店長だし嫌になって行くのやめた
  5. 名前:名無し++ #- | 2012/10/20(土) 01:16 | URL | No.:636977
    今通ってる美容室は一言も雑談無しがデフォ。
    たぶん美容師さんが同類だから察してくれてる。

    人気店にも何店舗か通ったし自称ゴッドハンドもいたが
    その人たちと比べても腕はピカイチ。
    ただ電車往復で3時間かかる。
    車だと往復4時間。
  6. 名前:   #- | 2012/10/20(土) 01:20 | URL | No.:636979
    ニートに合う髪型wwwモテるかもしれん
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:20 | URL | No.:636980
    若ければ学生でも通るが、30越えのオッサンニートはもう積んでるな
    でも、ニートやフリーターって嘘ついても雰囲気でばれるらしい
    美容師は色んな人見てるから、学歴は低くても、そういう観察眼は鋭い人が多いんだよな
    でもコミュ力も高い人が多いから、バレバレでも適当に合わせてくれるよ
    よかったな高齢ニート
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:23 | URL | No.:636984
    24歳、学生です
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:29 | URL | No.:636988
    平日有給取って美容院行ってた(20代後半頃)
    今日お休みなんですかーと聞かれて有給取ったんですよって
    正直に答えてたけど、ほんとは無職が見栄張ってとか思われてたのかな…
    ほんとに有給取っただけだったんだけどな
    10年以上前の大企業勤務OLの話だけど
  10. 名前:   #- | 2012/10/20(土) 01:30 | URL | No.:636989
    そんなに気になんならタコできる位タイピングゲームやり込こんで何か作れ
    まぁ手首でわかるかもしれんがマシだろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:35 | URL | No.:636990
    学生、あっ・・・(察し)
  12. 名前:   #- | 2012/10/20(土) 01:37 | URL | No.:636992
    ネタですか////
  13. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 01:41 | URL | No.:636997
    先月こういう展開あったけど、とっさに嘘思いつかなかったから無職ですって正直に答えた。説教はされなかったけど、身分聞かれるとつらいわ。
  14. 名前:  #- | 2012/10/20(土) 01:42 | URL | No.:636998
    美容師にどう思うわれようがどうでもええけどな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:43 | URL | No.:637000
    24歳?もう働いてるの?
  16. 名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 01:44 | URL | No.:637001
    こういう会話がウザい通り越して辛くなってきたから、もう頭丸めてしまおうかと思ってる
    外出るときは人毛のカツラ被りゃいいだろ
    って親に言ったら女の子なんだから坊主だけは止めて!って止められたな
    男に生まれたかった
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:45 | URL | No.:637002
    結構いい体してるけど・・・何かスポーツはやってるの?
  18. 名前:あ #- | 2012/10/20(土) 01:52 | URL | No.:637004
    ニートなら1000円カットだろ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:53 | URL | No.:637006

    初めて美容室を予約する方法まとめ
    ttp://matome.naver.jp/odai/2135023256388343201
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 01:53 | URL | No.:637007
    ニートではない神だ
  21. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/20(土) 01:56 | URL | No.:637008
    俺はニートですって言うよ
    何とも言えない雰囲気になるのがいいw
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 01:57 | URL | No.:637009
    あれをコミュ力と言うのか?
    いつも適当な感じしか受けない
    シャンプー娘の方がずっと人間味があり、まだ聞ける

    いつも思うけど、話がつまらないし、面白くない
    あまりにも底が浅い話ばかりだし
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 02:01 | URL | No.:637012
    むしろ若い娘とはなせるのが楽しみ
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 02:07 | URL | No.:637013
    学生のころから常連だったからニート余裕でしたへへへwwみたいな感じでいってやったわ
    最近フリーターに昇格したけどな
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 02:09 | URL | No.:637014
    1000円カット昔行ったけどあれは
    喋らなくて済むぞ羊の毛をかるように
    淡々と作業していく
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 02:14 | URL | No.:637016
    この程度でファビョってんのかよwwww
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 02:16 | URL | No.:637018
    秘密です。でよくね
  28. 名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 02:16 | URL | No.:637019
    "24歳、学生です"コメがあると思って覗いたらやっぱりあったw
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 02:21 | URL | No.:637022
    メモ取るって当たり前のことだけどな
    こいつどんなやつだっけとか前回どんな髪型にしたっけとか一発でわかるんだからまともな美容室ならカルテつくるだろ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 02:22 | URL | No.:637024
    3交代制の工員だとでもいっとけ。
  31. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/10/20(土) 02:37 | URL | No.:637026
    24歳、学生です。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 02:39 | URL | No.:637027
    ニートですって言ったら、自然にへ~普段家で何してるんですかー?とか返されてその対応力に笑った
    正直に飲食アルバイトですとか言って、底辺な仕事内容聞かれるよりは楽しかった
  33. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 02:41 | URL | No.:637028
    1000円カット行けばいいだろ
    こちらが話す気無いなら髪型確認くらいで終わる人も居るし
    美容室は無駄に時間かかるのが嫌って理由もあるんだけどさ・・・
  34. 名前:名無し++ #- | 2012/10/20(土) 02:43 | URL | No.:637029
    そもそも話されない
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 02:43 | URL | No.:637030
    クスリの売人ですって言えば黙るんじゃね
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 02:45 | URL | No.:637032
    ニートだろうがなんだろうが金払えば客だしな、雰囲気気に入らなけりゃ店変えればいい
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 03:12 | URL | No.:637038
    負い目がある人間は美容院以外でも縮こまるってだけの話さ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 03:19 | URL | No.:637040
    学生?あっ・・・(察し)
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 03:22 | URL | No.:637041
    寝ればよくね?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 03:29 | URL | No.:637042
    なんでちょくちょくホモが湧いてるんですかね・・・
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 03:30 | URL | No.:637043
    「イタリアンシェフ志望で小さなレストランで働いているが、
    まだ見習いだから皿洗いと皮むきばかりで面白いことなど何もない」
    という設定を今考えたが、全然手が荒れてないからボツだな
  42. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 03:38 | URL | No.:637045
    十年くらいは自分で切ってる
  43. 名前:野獣と化した先輩 #- | 2012/10/20(土) 03:49 | URL | No.:637047
    案の定淫夢コメが付いてますね…

    身長が170で、体重がー…74キロです。
    昔は太っ↑てたんで結構。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 04:22 | URL | No.:637051
    「説教された」ってすげえな
    つーか、美容師ごときに1ミリでも説教される要素があるって事実を重大に受け止めたほうがいいな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 04:28 | URL | No.:637053
    寝てろ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 04:42 | URL | No.:637057
    接客しててニートに引く奴とか問題ありすぎだろ
    まして説教とか
    立派な美容師さん、お前一人この世から消えても誰も困らんよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 04:45 | URL | No.:637058
    昔フリーターだったが適当に話を合わせているうちに大学生になってしまった
    バイトの話になると饒舌だが大学の話になると微妙な雰囲気を出してしまい
    何回か通ううちに面倒になり結局店を変えた
    最後の方は適当だったから大学生じゃないって店員も気づいていただろう
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 04:58 | URL | No.:637060
    1000円カット行ったらDQNの息子みたいな髪型にされた。
  49. 名前:  #- | 2012/10/20(土) 05:16 | URL | No.:637062
    聞く理由は一般と学生は料金が違うから
  50. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 05:21 | URL | No.:637063
    フロービーもあるのよ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 05:35 | URL | No.:637065
    客と会話しろ、というマニュアルでもあるのかね?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 05:49 | URL | No.:637066
    こういう事聞かれてはっきりと「バリッバリの無職です」って言える精神力が欲しい
  53. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/20(土) 06:01 | URL | No.:637067
    散髪屋いけ散髪屋
    無職でも笑い話にしてくれるから
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 06:27 | URL | No.:637070
    雑誌もってけば解決するだろ。何が問題なのか。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 06:35 | URL | No.:637072
    美容師はお喋りだから嫌い
    初対面で職業を聞くとか馴れ馴れしいにもほどがある
    初対面で職業や年齢学歴を聞くやつは詮索好きの噂好き陰口大好きという先入観があるから信用しないようにしている
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 06:44 | URL | No.:637075
    本当に作家なんだが作家ですなんて言いたくなくていつもしどろもどろになる
    まじやめてくれ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:11 | URL | No.:637081
    働けばいいじゃない
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:14 | URL | No.:637083
    平日よく切りにいくけど、仕事って答えたり休みって答えたり
    フリーランスだからね、まぁ多少はね
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:18 | URL | No.:637085
    美容師は上から目線からが多い
    何度挑発して口喧嘩になったか
    貧乏人が美のカリスマとか持て囃され金持って切ってやると自惚れ人格歪んだんだろうな
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 07:23 | URL | No.:637086
    無職かニートなら「仕事探してます」って言えばいいじゃん
    「無職です」って言うより印象はいいよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:28 | URL | No.:637088
    人見知りするならイヤホンつけてゲームしてればいいのに
    俺はPSPでJK物のAV見たりアクションゲームしてるけどな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:38 | URL | No.:637092
    平日の昼間に行くなよ

    終了
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:43 | URL | No.:637094
    寝ろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 07:53 | URL | No.:637100
    働けばいいじゃん…
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 07:55 | URL | No.:637102
    この程度の会話でどう答えていいか分からんとか、今までの集団生活でどんな風に過ごしてきたんだよ

  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:06 | URL | No.:637103
    美容院がメモ取るのは普通だろ
    何度も利用してるのに顔覚えられてないと不快になる客のが
    少なくともコミュ障よりは多数派なんだからw
  67. 名前:あ #- | 2012/10/20(土) 08:07 | URL | No.:637105
    マジレスすると
    学生か社会人かで料金が違うから
  68. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #jOfw0Wf. | 2012/10/20(土) 08:13 | URL | No.:637106
    作家志望ですって言ったら
    どんな作品を書いてるの?
    と突っ込まれて、しどろもどろになった事があるなぁ

    今は妹に切ってもらってるけどね
    感謝してます
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:28 | URL | No.:637108
    QBハウスだと会話がほとんどないから気楽だぜ
    最初にこれこれこうしてって言えばあとほとんど無言だ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:29 | URL | No.:637109
    24歳、学生です
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:44 | URL | No.:637112
    無職だったころに、そういう風に素直に言ったことあるけど、
    説教はないなあ。それ言われたら家族揃って違うところ使われかねないからか知らん。
    でも話は盛り上がったけどな。美容師さん、面白い人達だったし。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:53 | URL | No.:637113
    バリカンを買って常に自分で坊主にしてるオレが最強ってことでいいの?
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:56 | URL | No.:637114
    妊娠がどうという記事を開いたときに、
    「認知ってしなきゃいけないもんですかねぇ」って
    言われたときは もうね
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 08:56 | URL | No.:637115
    無職でも美容院いくんだ

    説教されるとかありえないけどもし何かプレッシャーを感じたならもう来るなってことだろ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 09:12 | URL | No.:637117
    以前無職って言ったら他の美容師さんに説教されたんすよ~

    で実験してみて

    はい次の人
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 09:23 | URL | No.:637121
    コミュ障の美容師と喋ると話あわせてやらねばならんから疲れるよな
    あいつらおしゃれしか頭になくて接客業向いてない奴多すぎだろ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 09:56 | URL | No.:637123
    おう就職すんだよ、あくしろよ…
  78. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/10/20(土) 10:24 | URL | No.:637125
    美容院は会話がめんどいのと時間と金だな
    お洒落の必要なければ1000円カットの方がコスパ段違いにいい
  79. 名前:オシラ774 #- | 2012/10/20(土) 10:28 | URL | No.:637127
    と24歳です。学生です。
    えー身長が170cmで、体重が…74キロです。
    特には、やってないんですけど、トレーニングは、し…やってます。
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 10:34 | URL | No.:637128
    ぶすっとしてれば察して黙るだろ
    本持ってけば察してry
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 10:44 | URL | No.:637130
    寝たフリじゃ駄目なのか?
    俺はいつもそうしてるけど
  82. 名前:あ #- | 2012/10/20(土) 11:17 | URL | No.:637136
    わかる。
    俺もメガネに合う髪型にしたいっていったら、「就活ですか?」って聞かれたわ。
    見た目は若いって言われるけど、34だぜ。正直、美容師って適当だなって思ったよ。
    親しくないなら、めんどくさいし聞き流せばいい
  83. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 11:20 | URL | No.:637137
    床屋最強
    鋏のシャキシャキ音を聞きながらテレビ見たり、まったりしながら髭剃ってもらったり、切り終わった後は頭洗ってもらってさっぱりしたり
    おっちゃんは余計なこと聞いてこないし、近所のは耳かきや按摩器のマッサージもあるしマジ最強
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 11:24 | URL | No.:637139
    予想通り、コメント欄が淫夢厨で溢れ返ってるんだよなあ(歓喜)
    スレのやつらはちょっと無知すぎんよー(呆れ)
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 11:48 | URL | No.:637146
    24歳、学生です。
  86. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/20(土) 12:04 | URL | No.:637151
    すいません余り喋りたくないんで、って断ればいいだけやん
    黙々とカットしてくれるよ
  87. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #aIcUnOeo | 2012/10/20(土) 12:14 | URL | No.:637156
    引退しました、でいいじゃん。
  88. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 12:24 | URL | No.:637160
    都会ならテレビ関係の仕事って言えばOK
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 12:33 | URL | No.:637165
    塾の先生だから昼間に行ってるわ
    サービス業なら平日昼間も普通
  90. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/20(土) 12:33 | URL | No.:637166
    なんでニートが美容院行ってんだよ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 12:58 | URL | No.:637171
    昔、育毛やカツラを扱う某デランスでカットしてもらったが
    中々就職決まらないんですよねーっつたら今は昔と違って厳しいからねーって
    色々フォローされてしまったよ
    でも話しているうちにバイク好きな気のいい方である事がわかった
    見た目は声優さんの 矢尾 一樹みたいだったな
    コミュで悩んでる奴は池袋店に行ってみるといい
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 13:04 | URL | No.:637173
    床屋がいいな。
    肩揉んでくれるし、頭皮マッサージしてくれるし。
  93. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/20(土) 13:09 | URL | No.:637175
    一度もそういうこと聞かれたことないな

    やっぱ聞くなオーラが出てるんだろうな…
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 13:18 | URL | No.:637176
    なんだかんだで床屋が落ち着く
  95. 名前:オシラ774 #- | 2012/10/20(土) 13:19 | URL | No.:637177
    地元の理容室→坊ちゃん刈り
    ちょっといったところの2000円カット→イケメソカット

    なぜなのか
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 13:24 | URL | No.:637179
    この間、学生かどこに通ってるかと聞かれたから
    「話したくないんですけど、すみません」
    って言ったら、「全然いいっすよ」って言われたよ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 13:30 | URL | No.:637180
    まぁ美容師自身
    給料安いのがデフォだろ
  98. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 13:32 | URL | No.:637181
    なんで無職が美容室なんかにいってんの
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 13:33 | URL | No.:637182
    ニートの分際で美容室なんか行くからこうなる。
    おとなしくQBハウス行っとけ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 13:58 | URL | No.:637189
    話すのイヤなら目瞑ってればいい。
    いつも行く美容院で別に話すのイヤじゃないけど目瞑ってると黙々とカットしてくれる。
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 14:00 | URL | No.:637190
    言いたくないけど美容師はバカが多すぎて普通に会話してても通じてない時がある
    それどういう意味ですか?えーっと…知らないんです、ちょっとわからないんですけど
    が多すぎてうんざりする
    常識的な事すら知らない分からないなら一々聞くなよ黙って切ってろ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:02 | URL | No.:637192
    無職です。仕事なんか無理です。一日中ネットかゲームやってます。2ヶ月ぶりに家から出ました。すっかり季節が変わってて驚いてます。髪切ったらまた引きこもります。次、外に出るのは来年になると思います。

    って言ってやれば良いのに。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:03 | URL | No.:637193
    コミュ力を上げる為のトレーニングジムだと思えばいいんじゃない。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:04 | URL | No.:637197
    無職です → カネ無いんです → カット代まけて~?

    ・・・で完全勝利やないか。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:22 | URL | No.:637250
    野獣先輩が沸きすぎぃ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:36 | URL | No.:637273
    美容院なんていくからだろ・・・
    床屋でおっちゃんにやってもらうとそんな問題起きんぞ
  107. 名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 14:51 | URL | No.:637288
    さわりだけ頭に入れてITとか証券とか小難しいの言っとけばいいよ。
    美容師はだいたい学歴低いからよくわからずに終わる。

    俺は実際Web屋だが、話したくても美容師の理解力が足らんので仕事の話はすぐに終わってしまう。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:54 | URL | No.:637293
    ニートだったらセルフカットがデフォだろ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:10 | URL | No.:637361
    今日は休みですとだけ答えて
    あとは雑誌読むなど話しかけるなオーラを出す
    話しかけられても「まあ」とか「ええ」とか適当な返事で返す
    美容師はコミュ力高いから雰囲気で察してくれる
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:19 | URL | No.:637368
    まさにニート殺しの一言だな
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:22 | URL | No.:637372
    ニートって恥ずかしくないの?
    親に申し訳ないとか感じないの?

    まだ働いてるDQNの方が生きてる価値あるんじゃない?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:30 | URL | No.:637379
    無職なのに適当にイラストレーターって言ったら、その人がすごい詳しくて死んだ。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:53 | URL | No.:637405
    米101
    相手に話をさせる常套手段じゃねえか
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:23 | URL | No.:637493
    >>62ワロタwww
    うらやましいけど1000円カットで満足してる
  115. 名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 19:33 | URL | No.:637506
    お洒落じゃない1000円カット行くといいぞ。
    客も定年リタイア組含めて無職率高いからあんましその辺聞かれないしw
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:04 | URL | No.:637526
    >>107
    たかがこれくらいのことで用意周到にできる奴はそもそも無職なんかになってないわ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:27 | URL | No.:637541
    今日床屋に行ったら「普段は特に何もしてないんですか?」と聞かれたので
    「はい、ニートです」と答えたら、「いや、髪の手入れをされてないんですかって
    ことなんですけど」とか言いやがった
    あいまいな聞き方をして客に恥をかかせる床屋の神経が分からん
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 21:29 | URL | No.:637576
    支払い能力や職業による適切な髪型とかあるからホント根掘り葉掘り聞いてくるよな。
    そこまではいいとしても結構話の種として客にバラしてたりするんだよなアレ。

    特定されない程度の軽いものとはいえ個人情報を握られしかもバラまかれてるというのは気分的に良いもんでは無いな。

    しかも自身の格を上げたいのか何処そこのエリートの話ばっかり聞かされるし
    自分の卑小さを感じさせられるわw
  119. 名前:ななし #- | 2012/10/21(日) 01:20 | URL | No.:637667
    1000円カットでの従業員の無言っぷりは異常

  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 01:34 | URL | No.:637678
    床屋だったら日曜夕方の笑点やってる時間に行けばいいよ。
    美容室では見てないかもしれんが。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 01:34 | URL | No.:637679
    何度か会話を全てさっさと切るようにしてたら
    まともな所ならそのうちカルテに記録されて一々話して来なくなるから最初は我慢しろ
    いつまでもうるさいのが続いたら店変えた方がいい
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 03:13 | URL | No.:637727
    最初言った時にあまり話しかけない方がいいとかそういうアンケート出さないか?
    何軒か行ってるけどそういうアンケートでカット以外話しかけるなに○つけておけばあまり話しかけてこないぞ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 04:35 | URL | No.:637753
    何を聞かれても全部「フヒヒ(ちょっとモジモジしながら)」で返せばいいんだよ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 04:45 | URL | No.:637755
    ちょっと人に言える仕事じゃないので・・・ って行っとけ 更に聞いてくる。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 06:04 | URL | No.:637768
    夜勤の人間だっているだろ。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 07:52 | URL | No.:637783
    沢山の人に接する仕事だからって、美容師に見る目なんて無いよw
    適当に聞いてるだけ。
    嘘をついても気にせず堂々としていればいい。
    でも今のご時勢人のプライバシーに関する質問を簡単にしてくる人ってイヤだよね
  127. 名前:  #- | 2012/10/21(日) 09:27 | URL | No.:637801
    そういうヴァカ美容師は腕も悪いから次から行かないことだ。
    ちなみに情報は収集してるからな。
    めんどくせー()
  128. 名前:名無しさん #- | 2012/10/21(日) 14:27 | URL | No.:637889
    ネオニートですって答えとけ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 10:18 | URL | No.:638329
    会話の最中に寝ろ

    俺はいつも気づいた時には終ってる
  130. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/22(月) 11:42 | URL | No.:638346
    美容師なんてリア充の集まりで話のプロだからな
    どんどん掘り下げられていくから
    嘘ついてもそのうち答えられなくなって超気まずくなるぜ

    職ついてない間は美容院なんて行かずに
    素直に男がやってる床屋に行っとけ
    1000円前後だし時間も15分ほどで終わるぞ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 13:07 | URL | No.:638367
    スナイパーやってます
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 19:38 | URL | No.:638537
    初対面でもそこまで聞かないだろ?ってレベルまで突いてくるんだよなぁ
    仕事してたら仕事してたで質問の内容がかわるだけ
    そんで職業柄か悪意はないから返答に困る
    やっぱバリカンもって丸刈りオッスオッスが楽だよ
    髪なんか必要ねぇのTITさんは正しかった
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 00:42 | URL | No.:638685
    2000円カット
    3回に1回の割合でしか話しかけられないし
    20半ばで仕事してるって言ったはずなのに次行ったら「君中学生だったっけ?高校生だったっけ」と前言った事を忘れてる。まあ童顔だけどさ…
    一緒に同じところで切ってる小さい弟が居ないときはそのことを聞かれてるから完全に忘れてるわけではないらしい
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 04:50 | URL | No.:639147
    寝たふりすればOK。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 20:02 | URL | No.:639321
    自分はコミュ力あると思ってる、真のコミュ力のない美容師だと悲惨。
    特技がプラモじゃなくて散髪、趣味がアニメじゃなくて美容なだけのお前らって感じの人たまにいる。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 00:13 | URL | No.:639637
    4勤2休だと、ほとんどの休みが平日。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 02:37 | URL | No.:639740
    美容院で話すの普通に楽しいし、そっから髪のアレンジの話に流れたりして結果気にいる髪型になったりとか
    つまらない人もいるけど
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/26(金) 01:08 | URL | No.:640293
    美容師=馬鹿だから気にしなくておk
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/26(金) 09:55 | URL | No.:640574
    昔から同じところしか行ってないから 学生?とか聞かれないわ

    平日行っても今日は休みなんだね~で終わる
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 20:00 | URL | No.:643108
    QBカットで済まし後はスーパー銭湯で1600円
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/15(木) 13:37 | URL | No.:653759
    完全に無視したらすぐ黙るから雑誌でも読んでろよw
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/09(日) 18:05 | URL | No.:667130
    俺ってタクシーの運転手でしたっけ?って逆に質問しとけ
  143. 名前:名無しさん #- | 2012/12/09(日) 21:42 | URL | No.:667274
    1000円カット最強
    早い・安い・店員がウザくない
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 12:00 | URL | No.:668052
    美容室ってやっぱ女向けだよな
  145. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/01(金) 18:43 | URL | No.:699130
    学生、あっ…(察し)
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/04(月) 14:25 | URL | No.:700963
    24歳、学生です。
  147. 名前:名無しさん #- | 2013/02/23(土) 12:20 | URL | No.:713471
    学生さんですか?
    はい
    高校生?
    いえ
    もしかして中学生?
    いえ、大学生です。
    軽く気まずい・・・。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/23(土) 19:38 | URL | No.:713734
    話しかけられたくなかったら雑誌ガン見してればおk。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/26(火) 22:53 | URL | No.:732553
    「ニートです。あ、説教なんかよりちゃんと髪切るのに集中して下さいね」

    たったこの一言すら言えずにニートをしようとしている時点で
    ニート道をナメている。これが言えないんならニートに
    向いていないんだから素直に働け。
  150. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/02(木) 23:07 | URL | No.:753648
    正直になんでも話しなさい←こういうので悩む奴ってこの文化の悪影響だろうな。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/06(月) 15:19 | URL | No.:754881
    学割あるから聞いてるんじゃね
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/19(水) 11:59 | URL | No.:775687
    25位のときに、会社終わってから、初めての美容院行ったら、
    おネェっぽい美容師に「学生さん?」って聞かれたんで、
    ちゃんとお金払える?と思われてるのかと思って、
    「働いてます。キリッ」と答えたんだけど、普通にスルーされて、
    「そう、大変ねぇ~」とか言われながらカットカラーパーマ終わって、
    いざ会計したらなんか安くて、?と思ったら、学割になってたよ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5493-bd0ecce1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon