■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350300751/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:32:31.32 ID:TiRrLRvW0
- 指定席ですって言っても、
- 近頃の若いモンはって喚いて話が通じない。
あいつらは危険な人種だからお前ら関わらないほうがいいぞ。
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:33:34.22 ID:Qz+NK/nK0
- 俺なら譲る
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:34:16.35 ID:TiRrLRvW0
- しかもそのジジイ、指定券はおろか特急券すらもってなかったっぽい
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:35:20.93 ID:p9ZRBN8r0
- 車掌呼べ。そしてつまみだせ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:43:52.55 ID:fJfYFiPw0
- 実際にあるから困る
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:36:50.97 ID:TiRrLRvW0
- 「ここは指定席といって、あらかじめ金を払って予約をした人が
- 席に座ることのできる席なんです。
- だからここは俺の席なんです。」
- って説明しても、冷たいやつだとか自分勝手だとか、
- 他のところに座ればいいじゃないかとか話が通じない。
- 席に座ることのできる席なんです。
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:38:01.05 ID:yYHNO9Wg0
- 指定券を売り付ける
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:38:18.97 ID:TiRrLRvW0
- >>10
売りつけたら自分が座る席がなくなるだろ - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:40:22.86 ID:yYHNO9Wg0
- >>11
300円で売るつもりなの?
三万くらいで売れよ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:39:50.67 ID:zs+NbjPA0
- 理屈の通じない相手はほんとどうしようもないからな
乗務員呼ぶのに限る - 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:40:34.37 ID:x0bzevqN0
- 席を外して押し付ければいいじゃない
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:40:22.16 ID:TiRrLRvW0
- 多分、混み合ってるが自分が座りたいから話しかけやすそうな俺に話しかけてきたんだろうな。
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:40:48.03 ID:GkgCNi+XO
- 基地外は奇声あげながらいっぱつ殴れば黙るよ
目には目を基地外には基地外を - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:44:47.00 ID:TiRrLRvW0
- 俺としても指定席の代金払っているところにでかい声で
- 譲れとか冷たいとか言われてとっても腹が立った
- 譲れとか冷たいとか言われてとっても腹が立った
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:47:12.74 ID:+drVhRWGO
- 釣りじゃなかったらヤバすぎるだろ・・・
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:41:45.19 ID:HqF/i0gm0
- 優しい顔したじいさんばあさん以外は
今後関わっても百害あって一利なしだからマジで干渉しないほうがいいよ
避けられないときは事故だと割り切ってすぐ警察だの何だの呼んだほうがいい
>>1も理屈とか深く考えず引き摺らないほうがいい
軽い交通事故だよ 相手は人間ではない - 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:44:15.45 ID:wmT4dDsR0
- 指定席持ってるのに暇だとかほざいて自由席の俺の隣に来て2時間喋り続けたババアよりはマシ
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:47:58.47 ID:g4Drxp/80
- 車掌呼べば済む話じゃねーか
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:49:13.09 ID:TiRrLRvW0
- >>28
呼ぼうと席をたったら席を取られて、戻ってきたらいなくなってた - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:49:53.63 ID:qNtwOkp80
- >>29
- 遊ばれてるじゃねーか
- 遊ばれてるじゃねーか
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:51:39.21 ID:oreICdO50
- >>29
- してやられたな
- してやられたな
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:50:16.59 ID:ayp9eSix0
- でもその老害レベルだと車掌呼んだとしても黙りそうになさそうだな
車掌にも噛みついて更に煩くなりそう
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:56:57.76 ID:HqF/i0gm0
- 顔殴ると過剰防衛になるの?
俺いざというときはアゴか鼻か目しか狙わないつもりで始終生きてるんだけど - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:58:15.10 ID:x/liEYU40
- >>39
殺伐としてるなぁ - 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 21:07:27.60 ID:PigYViiU0
- いや譲れよ
お年寄りと妊婦に席を譲るのは当たり前の常識だろ
指定席とか関係なくね - 56 名前:メテオ:2012/10/15(月) 21:11:02.15 ID:vsN1/hMu0
- >>50
>>4を見ろよ。- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:34:16.35 ID:TiRrLRvW0
- しかもそのジジイ、指定券はおろか特急券すらもってなかったっぽい
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 21:09:38.79 ID:JfKgy23V0
- >>50
指定席に座りたければ座席券を買えばいい
譲ってほしければ普通車にいけばいい - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 21:16:08.64 ID:1HnXm52EO
- はっきりと「あんたには譲る気にならん」と言ってやる方が親切
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:35:21.27 ID:tU7ISC0H0
- そんなに文句あるなら非常停止ボタン押せばいいんじゃないスか?
そうすれば車掌来るっスよ
って言っちゃダメだぞ絶対にな - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:55:05.54 ID:IEaosTtq0
- お金払って乗ってるんだから譲るも糞もないだろ
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/15(月) 20:49:41.22 ID:6ey1Gn6H0
- 寝たふり最強やな
- 【電車上的老人】
- http://youtu.be/_lVPnYWrI-M
「あまり人と
かかわりたくない」人の
ための心理学
この記事へのコメント
-
名前:ななし #- | 2012/10/20(土) 14:03 | URL | No.:637194一回それでダウンタウンの松本もキレてたな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 14:03 | URL | No.:637195キチガイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:04 | URL | No.:637196いやそこは譲ろうよ…。
優先座席だろうが指定席だろうが関係ない。
「身体が弱いお年寄りを労わり、元気な若者が席を譲る」という行為こそが重要なのであって。
腰と脚が弱った老人を目の前にして、
自分は「金払ってるから」と悠々と指定席で極楽気分かよ。
その姿勢を「冷たい」って言われてるんだろ -
名前:名無しビジネス #mv6D6RB. | 2012/10/20(土) 14:05 | URL | No.:637198マジでいるんだな、老害って。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 14:06 | URL | No.:637199※3
おまえを生んだババアはさっさと死んだほうがいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:06 | URL | No.:637200※3
ちょっとチョンの思考回路は理解できないなぁ^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:07 | URL | No.:637202※3
キチガイは帰って -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:07 | URL | No.:637203老害はどうしようもないな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 14:08 | URL | No.:637204※3
釣り乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:08 | URL | No.:637205いやそこは普通譲るだろ。
お前ら馬鹿かよwwwwwwwwwwwwwwwww
年寄りには親切にしてやれ
そう習ったろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:08 | URL | No.:637207※3
釣れてますね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:08 | URL | No.:637208※3
お前が持ってる携帯くれよ。
何でくれないの?お前冷たい奴だな。もっと労れよカス
こういうこと言ってるから、そのジジイがカス -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:09 | URL | No.:637209※3
お前の住んでる家、老人ホームレスたちに譲ってやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:09 | URL | No.:637210※12
お前完全にアスペ
なんでお前みたいなクソニートにやらなくちゃいけないんだ。
お前こそ若い老害だ。
しかも携帯だけとかクソすぎ -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/10/20(土) 14:10 | URL | No.:637211※3
お前みたいな馬鹿って本当に居るんだな…だったら、お前は乗り物の席座らないでくれよ?
そうすれば爺婆はお前が座らない分、いつでも座れるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:10 | URL | No.:637213座席くらいなら譲ってもいいんじゃない?
でも特急券とか指定席の券を無断で譲渡したら違法じゃなかったっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:10 | URL | No.:637214こういうイカれたジジババって確信犯でやってる気がする
-
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 14:11 | URL | No.:637215座席指定の映画館で
指定座席に行ったら
既に人が座っていた時の絶望感
結局立ち見した、、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:11 | URL | No.:637216※16
俺もそうするかな。たかが特急券、指定席の券くらいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:11 | URL | No.:637217コメ欄に老人を敵視した人間多すぎワロタ…
なんていうか、先人を敬えない若者が増えたよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:11 | URL | No.:637218※10
流石に釣り針がデカすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:12 | URL | No.:637220※17
アイツら譲ってもらえる物だと思ってるからな
譲ってくれる人がいないと弱そうな奴に近づいて行動起こす -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 14:13 | URL | No.:637221譲るのは構わないが
俺は指定席券を買っていないのに偉そうに譲れと言ってくる老人に席を譲ったりしない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:14 | URL | No.:637223状況によるなーこれは。
あと数30分以内で駅に着くとか、眠気がなかったら普通に譲ると思う。
あと爺さん婆さんに優しくしないと罰当たるぜ?
戦後の時代を生き抜いてきた方がいるからこそ、今の俺たちがあるんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:15 | URL | No.:637224※20
誰も普通のじいちゃんばあちゃん責めてるわけじゃねーだろ。
勘違いした乞食の老害は消えろって言ってるだけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:15 | URL | No.:637225譲れって言ってるやつ指定席買ったことないのだろうか?普通より料金高いんだぞ。譲るんなら指定席以外の奴なんじゃね?もちろん乗車券をちゃんと買った老人のみだがな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:15 | URL | No.:637226俺は一回だけ、体が不自由なお年寄りに新幹線の座席を譲ったことあるわ。めっちゃ喜んでて、何度もお礼されたわ。今も元気でやってるかな。老害を敵視している奴はそれこそアホだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:15 | URL | No.:637227「すいません…普通席が空いておらず…腰が弱くて辛いんです…。どうか席を譲って貰えないでしょうか…?」とか言われたら譲るけど
特に理由もなくいきなり譲れだとか、最近の若いもんは、とか言われりゃそりゃ譲らんわ
尊敬出来る先人には敬意を払うが、そうでない奴は人間扱いすらしない -
名前:気になる名無しさん #- | 2012/10/20(土) 14:15 | URL | No.:637228まずジジイを座らせる
↓
その上に>>1が座る
↓
結合
これで解決 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:16 | URL | No.:637229指定席って普通の乗車券より数百円程度高いだけじゃなかったか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:16 | URL | No.:637230マナー関係って若者の方が相当良いよな。
老人おっさんおばさんのマナーって結構悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:17 | URL | No.:637231※20
敬えるような老人はこのような発言しない
ただ長く生きているだけの老害を敬う必要はない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:17 | URL | No.:637232※27
>体が不自由なお年寄りに
ここ重要。
お前は文盲なのか皆の言いたいことが分かってないようだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:17 | URL | No.:637235※27
老害は敵視されて当然だろがw
普通の老じゃなくて「老害」なんだから。
ひょっとして老害の意味知らないってわけじゃないよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:17 | URL | No.:637236老人だからって考えなしに叩くガキが多いな…。
そりゃ「今時の若いもんは~」という言葉も連呼されるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:18 | URL | No.:637237指定席だろ?自由席より高い料金払って乗ってるのにそれを譲れだ?
譲れといってる馬鹿は外に出ろ -
名前:名無しの萌さん #- | 2012/10/20(土) 14:18 | URL | No.:637238※27
お前はいいことしたと思うよ
けどな
このじじいはどう見ても元気そうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:19 | URL | No.:637239身体が弱いんなら譲ってやるよwwwwwwwwwwwww
今回みたいな元気なクソジジイには譲らねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 14:19 | URL | No.:637240>>1はまだ日本人だからよかった
中国人にこれやられたらマジ大変だぞ
俺の親父が指定席にいったら中国人(20,30代ぐらい)が座ってて「そこの席は僕なんです」みたいな感じでチケット見せても「先に座ったのは俺だ」と言い張ってどかないんだ
どんだけいってもどかない
しまいには中国語をしゃべりだしてなにいってんのか意味不明
車掌を呼んだがどかず結局その席には座れなかった
俺の親父のほうがどう見ても年上だし車掌もなんか俺の親父が悪いみたいなこと言うし
マジ腹立ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:20 | URL | No.:637241※35
お前みたいに文章読まずに見当違いのことを言う爺よりはマシだと思うな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:20 | URL | No.:637242おまえら普通席と勘違いしてないか、指定席だぞ指定席
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:21 | URL | No.:637243※41
ヒント:外に出ないから電車をよく分かってない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:21 | URL | No.:637244普通席に案内するだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:21 | URL | No.:637245爺さん婆さんはこんなわがままなことを言わずに、逆に若者に範を見せて欲しい。
本当に情けない。年長者の矜持をどこに忘れてきたのか。
しかも指定券どころか特急券すらもっていない乗車違反なんだから、乗務員を呼んで対応してもらえばよい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:21 | URL | No.:637246ただの脅迫じゃん
譲ったところでまた別の被害者が出るだけ
まあわかんないよなあ・・・
あとお年寄りに限った話ではなくどの世代にも一定数こういった方々はおられるので -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:21 | URL | No.:637247まさに老害
とっととくたばれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:21 | URL | No.:637248座席ゆずれとかいってる人はこれが飛行機のチケットとかでも同じ事がいえるの?
飛行機ならもっとチェック厳しいからないとは思うけど、指定先だって予約して座席買ってるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:24 | URL | No.:637251※44
お年寄りは結構いい人多いぞ。「普通」のお年寄りはね。
どの集団にもこういう傲慢なキチは居るからしょうがない。 -
名前:ゆとりある名無し #d3xRQPUk | 2012/10/20(土) 14:24 | URL | No.:63725227は救いようが無いアホだな。
ちゃんとした老人と老害の違いが分かってない。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 14:24 | URL | No.:637253今の年寄りって電車の仕組みわからないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:25 | URL | No.:637254むちゃくちゃなマイルールを公共の場で押しつける奴をキチガイっていうんだよ
体が弱いって言うんなら何故そいつは指定席買ってないんだよ?
ハナっからただでたかろうとする気でいるのが見え見えの犯罪者予備軍だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:25 | URL | No.:637255指定席の意味を理解していないアホ大杉
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:25 | URL | No.:637256てか、指定席券持ってなければ指定席の車両に入ること自体アウトっすよ。
-
名前:名無し中毒 #- | 2012/10/20(土) 14:25 | URL | No.:637257※24
団塊に数多くの糞が集中してるのを知らんのか?
犯罪数は勿論、犯罪率も今の若い世代と比べ物にならんくらい多い
尊敬に値する年代は戦前世代の70以上だし、その年代の人達は対面した時に雰囲気で分かる
年寄りだからーとか言うヤツ多いが、今の不景気を招いてるのも年寄りだということも忘れずに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 14:26 | URL | No.:637258老人だろうが垢の他人なんだから無視すりゃいいだけ
-
名前:名無し++ #- | 2012/10/20(土) 14:27 | URL | No.:637259俺だったら、有料席なんで倍の金払うならいいよ。って伝える。無理なら駅員。
いい年してんだから社会のルールぐらい守れよ!って説教するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:28 | URL | No.:637261指定席の乗車券を通さないと1~3号車以外に乗れないようにすればいいのに。
-
名前:あ #- | 2012/10/20(土) 14:28 | URL | No.:637262だいたい、体の不自由な年寄りなら…とか言ってるやついるけど、それならはじめから指定席買っとけやって話だよなぁ
-
名前: #- | 2012/10/20(土) 14:28 | URL | No.:637263指定席譲って当たり前とかアホじゃねーの?
こういうタイプは、上司や先輩に強く言われたら金も彼女も差し出す馬鹿なんだろうな……
「上司や先輩は敬って当たり前!」とか言ってwww
それとこれとは違うとか言って誤魔化すなよ?
同じ事だからな、これ -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/10/20(土) 14:29 | URL | No.:637264オレンジのつり革じゃない3人がけのシートで携帯使ってたら「ここは優先席だろーが!」とじじいに怒鳴られたことならある。
「いや違いますよ」とか俺が言う前に周囲の突っ込みうけててわろたwww
あいつら自分が優先される制度だけ覚えて知識は無いから勘違い起こしやすいんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:30 | URL | No.:637265むしろこれからは、老人は不良債権でしか無いんだから、シルバーシートも老人が若者に譲っていくべき。若者こそ、老人の食い扶持を稼いでいるのだから。大黒柱こそ優先するのは当然。老人は「生きていて申し訳ありません」と常に若者に頭を下げながら生きていくべきなのだ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 14:31 | URL | No.:637266今時の年寄りは何様か知らんが他人に甘えすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:32 | URL | No.:637267戻ってきたらいなかったって実はこの話、心霊現象だったりして・・・。
とにかくこの礼儀を知らないじじいに天罰が下ることを信じるしかないな。どうせ甘やかされて育ってきたんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:33 | URL | No.:637268ここは つりのめいしょ
-
名前:ゆとりある名無し #RVNyElEY | 2012/10/20(土) 14:33 | URL | No.:637269ここに登場してる老害は、例えるなら、車が普通に走ってる車道を横断歩道を使わずを我が物顔で横切る迷惑な老害と同系列だと思うんだよ。
こういう連中は自分は年を取ってるから法律以上の特権がある、自分がルールで周りが合わせて当然、って思考をしてる。
幾ら老人でも、特別な逼迫したケースを除き、最低限の世の中のルールを守ってもらわないと世の中の秩序が保てないんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:34 | URL | No.:637270他人に対する礼儀がなってない奴にしてやることなんか一つもないわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 14:35 | URL | No.:637271俺もそう言われた時があるが、ここは指定席ですのでとだけ言ってあらかじめ買っておいて駅弁食べだしたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:35 | URL | No.:637272特急券持ってないのに新幹線の車内に入れるのか。
普段乗らないからその辺がよく分からん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:38 | URL | No.:637274譲れとか言ってる奴は新幹線乗ったこと無いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:38 | URL | No.:637275この状況で席を譲るのが常識とか意味わからんな。
そもそも切符無しは不正乗車で、れっきとした犯罪。
切符を持っていてもまずは、車掌に相談するのが筋。予備席や他の列車を紹介して貰える可能性がある。
いい年して、常識の身に付いてないやつを相手にする必要なし。 -
名前:ゆとりある名無し #MXZ4zUnc | 2012/10/20(土) 14:39 | URL | No.:637276自分は全然若いと思っていて老人扱いされることを不快に思う老人が居るのも難しいところ。
-
名前:(´・ω・`) #- | 2012/10/20(土) 14:40 | URL | No.:637278外に出る元気がある老人って時点で平等に扱っていいと思う。
労わるべき老人とは家に引きこもって出てこれない人たちのことを言う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:40 | URL | No.:637279指定券以前に特急券も持ってない人が乗り込めてしまうのが問題
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 14:42 | URL | No.:637280家の無い老害がおまえの家をゆずれと言ったらゆずるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:45 | URL | No.:637282券を持ってたら考えるけど
それ以前の問題の奴には譲る気はないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:49 | URL | No.:637286優先席の話題かと思ったら指定席だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:49 | URL | No.:637287新幹線だと譲ったら何時間も立ちっぱなしになるわけだが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:52 | URL | No.:637289ろくすっぽ自宅や学校、バイト先しか行動範囲がないやつが
新幹線がどういうもんかも分からないのに
いびつな正義感発揮して譲れ譲れと言うんだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 14:53 | URL | No.:637291新幹線の指定席はまじであるから困る。自由席が混んでいるときに、切符持っていないにも関わらず、空いている指定席に座って後からきた切符持った客と押し問答とか。年配の人だったらやむなしで車掌が他の席へと気をきかせてくれるので、まず連絡だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:55 | URL | No.:637294特急券なしで新幹線の改札って通れるのか…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:55 | URL | No.:637295「金払わないで指定席座ろうとか乞食かアンタ」って言ってた人はいたな
プライドばっか高いクソ爺相手だから「乞食」は効くだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/20(土) 14:56 | URL | No.:637296特急券なしで乗り込んで来たみたいだし新幹線じゃないだろう。
新幹線専用の自動改札を切符なしで突破するほどの基地害かもしれんがw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 14:58 | URL | No.:637298※80
山形新幹線とかのミニ新幹線区間から乗車すればいけるんじゃねぇかね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:03 | URL | No.:637302これでジジイ擁護してる奴って何なの?
理由と相手の態度次第では席譲るのも厭わないが、ただ変われとか冷たいとか言われても、見当違いもいいところだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:04 | URL | No.:637303新幹線は流石に譲らねえわ
こっちだって高い金払ってるし
普通電車と違って指定席買えば確実に座れる問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:04 | URL | No.:637304これが通るなら早くジジイになりたいw
タダで何でも若い人の物を奪えるwwwwww
恐喝乙wwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:04 | URL | No.:637305特急県や指定席券が必要な列車だと車内アナウンスでも席を譲れって言うことないだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #SFo5/nok | 2012/10/20(土) 15:05 | URL | No.:637306まったく面白くなかった
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/20(土) 15:06 | URL | No.:637307釣れますなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:07 | URL | No.:637308敬意を払うべき相手であればこそ、だろ。
ルールやマナーを守れない人間を甘やかすのは双方のためにならんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:07 | URL | No.:637309老人だろうが妊婦だろうが本気で座りたければ指定席を買うべき。
何で人様の金で座ろうとするんだ?
自由席の車両では優先されることもあるだろうからそっち行けばいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:09 | URL | No.:637310※14
お前完全に言語障害
な~~にが若い老害だ。
まともに日本語使えないとか笑えねえぞ。
あ、某隣国の気違いヒトモドキでしたか^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:09 | URL | No.:637311俺の周りの爺さんばあさんは人様に迷惑かけるなんてとんでもないって謙虚に生きてるぞ。
年寄りのくせに礼儀もモラルも知らないなんて何十年ムダに生きてるんだよ -
名前:名無しビジネス #yNB.88oQ | 2012/10/20(土) 15:10 | URL | No.:637312お前ら、こういう老人の話しただけで、すべての老人が傲慢だと誤解するのだけはやめろよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:11 | URL | No.:637313譲るとか言ってる奴はよく考えろよ。
頼めば有料席を無料でくれると学習して、他人に迷惑をかけるんだぞ。自分だけの問題じゃないんだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:12 | URL | No.:637315釣りくせえw
お前ら、こういう釣りを見て
「老人に敬意を払う必要性が感じられない(キリ」
だもんなw
マスゴミよりも、お前ら自身の方が頻繁に
お前らを騙してんじゃねーのかw -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 15:12 | URL | No.:637316年寄りって被害者面して人の前に立ってるからな・・・なんでせっかく座れたのに譲らなきゃなんねーんだよ、もっとも糞なのは始発駅で1本待てば座れるのにそれをしようとしない奴
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:13 | URL | No.:637317※92
お前も酷いアホだな
辞書脳かつレッテル貼りしか出来ないとか -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 15:15 | URL | No.:637320コメ欄も釣り堀かよww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:18 | URL | No.:6373211,自由席が全部老人等の弱者で埋まっている
2,「お願いできませんか?」といった下からの頼み方
ここまでいってようやく譲るかどうか考えるレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:18 | URL | No.:637322こういう奴はたぶん若い頃からクズだったんだぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:20 | URL | No.:637323自由席で言われたら譲るけど何でわざわざ指定席で言うのか。
-
名前: #- | 2012/10/20(土) 15:21 | URL | No.:637325老害どもは回りまわって自分で自分の足をひっぱてることに気づかない
国策として老人を優遇するのは間違い
70超えたら選挙権剥奪でいいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 15:23 | URL | No.:637326足腰弱いのなんか乗車前から分かってる事なんだから、自分で指定席買えばいいだけの話じゃない。それしないで指定席の人間にその席よこせって言うのはおかしい。
-
名前: #- | 2012/10/20(土) 15:26 | URL | No.:637327※103
そこは60にしとけよ
もちろん被選挙権も剥奪な -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:27 | URL | No.:637328十年以上前に秋田新幹線の大宮辺りで降りた客達は最悪だったな。
席で酒盛りして大声で話すわそこら中酒浸しにするわで。
会話から教員らしかったがあんな奴らから何を学んでいるのか。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 15:28 | URL | No.:637329そもそも指定席は立ち客は入っちゃダメだろ
俺の住んでるJR北海道のルールだと指定券ないと指定席車には入っちゃいけないことになってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:28 | URL | No.:637331健康な若者がお年寄りに席を譲るのはマナー。
指定席に座るには金を払わなくちゃあいけないのはルールだ。
厳守すべきはどっちかわかるよな?
「指定席譲れ」ってのはつまり、「こっちは年寄りなんだから金よこせ」って言ってるのと同じだぞ。
まあこのジイさんの一番タチの悪いとこは相手の意見を聞く耳を持たないってとこだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:32 | URL | No.:637332労ってもらえて当たり前という姿勢がそもそもの間違い
弱者なら弱者らしく粛々とするべきだね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:32 | URL | No.:637333コメ欄の釣りに釣られてまたそれに釣られる奴wwwwwwwwwwwwwwそしてそれに釣られているのに気付かない奴wwwwwwwwwwwwwww
俺のじじい擁護コメに釣られている奴がいてワロタ。もちろんお前らそれが釣りだとわかってコメしてたんだよな?まさか釣られていたのは俺の方か!? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:33 | URL | No.:637334「座りたければ車掌呼んで来い!」と一喝
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 15:35 | URL | No.:637336年寄り批判する奴は、自分が年食ったら若者批判する
これ道理 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:41 | URL | No.:637337めっちゃ釣れてるやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:42 | URL | No.:637338譲ってほしけりゃ自由席に行け
絶対に座りたいなら指定席を買え
ただそれだけのことだ
指定席の金出したくありません、老人だから優遇してくれ当然って言うのは
権利の行使をはき違えている -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 15:43 | URL | No.:637339そもそも相手にしないでスルー
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 15:43 | URL | No.:637340釣り針がでかすぎるんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:46 | URL | No.:637341その席に座る権利を買う為の指定席だからな
譲ったら>>1はどうやって移動するんだって話だよな -
名前:名無し++ #- | 2012/10/20(土) 15:46 | URL | No.:637342普通の老人なら「指定席なんで~」とか「俺が金払ってるんで~」で引き下がるもんだよ。それでも言ってくるんだから完全に頭おかしい。他人が金払ったものを横から「俺老人なんだからそれよこせよ」って言ってるのと同じじゃねえか
-
名前:名無し++ #- | 2012/10/20(土) 15:47 | URL | No.:637343作り話だとは思うが
もし本当ならおれなら殴るな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:48 | URL | No.:637344指定席どころか特急券買ってないって時点で擁護する方がおかしいわ
高速を逆走するジジイと変わらんぞ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 15:49 | URL | No.:637345釣りとかwこういう頭弱い老害が現実に日本中で殺人事件起こしまくってるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:50 | URL | No.:637346怒鳴る元気はあっても立つ元気はないのか。
-
名前:名無し++ #- | 2012/10/20(土) 15:53 | URL | No.:637347ていうか特急券無しで乗るって犯罪じゃん・・・譲る譲らないの前に車掌・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 15:57 | URL | No.:637349ぶっとい釣り針に食いつく食いつくwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:00 | URL | No.:637351釣りのなんたるかを理解もしないで釣りを語るのは勘弁願いたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:04 | URL | No.:637352餌さえもついてない針に釣れるなよ
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/20(土) 16:05 | URL | No.:637353釣りって言葉、便利だよな
-
名前:米国滞在歴20年の司法のプロより #- | 2012/10/20(土) 16:06 | URL | No.:637356●それは在日韓国人のジジイだよ。
論理も理屈も通じない民族が、日本語しゃべって日本社会で生きているから、しっかり見極めましょう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/20(土) 16:06 | URL | No.:637357釣り針垂らして一人なのに、他人のフリして擁護書き込んでねえか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:06 | URL | No.:637358こういうのは座ってる人間が善意で譲るもので、座りたいやつが「譲れ」と強請るようなものでない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:06 | URL | No.:637359蛆虫は殺すに限る
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:09 | URL | No.:637360このジジイは基地外認定でおkなんでしょ?
即警察や鉄道会社に通報してこれ以上被害を広げるべきじゃないな
何されるかわからないからねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:12 | URL | No.:637363※121
ソースはよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:15 | URL | No.:637367まあ若いうちは
意味も無く老人を憎んで
こういう嘘を垂れ流すのが
世の常だわな。 -
名前:オシラ774 #- | 2012/10/20(土) 16:20 | URL | No.:637369こんな老害のはあったことないが、
図々しいのは何回かあったな。
八戸から東京に戻るとき、一番前の窓側の席だったんだが、
大荷物を持った20代女性が座ってて隣の席かなんかでいないから窓側に座ってるのかと思いつつ
俺の席なんだけどと伝えたら、ニヤニヤしながら荷物を引きずりながら何も言わずに中央の通路側の席に移動した。
てめー何か言うことないのか?って言ったらおどおどしてた。
気が小さいのに馬鹿を平然とする奴ってなんなのかね。
あとは、GWに乗車率が高くてグリーン車とかに立ってる人がいたとき、爺さん婆さんが演技ぽく聞こえるように立ってるのが辛いとか言っていたら、酔っていた客が五月蠅いな、ここは指定席で金を払って座ってるんだ。
座りたいなら早くから予約して座席を確保しろ、一般車両に移れジジイババアと喚いた。
俺は、似たような状況で子連れの5人家族が、子供が疲れた~座りたいとか言いだしたら、親が一緒になって席を譲れとか言い出したんで
上に書いた酔った客と同じようなこと言って黙らせた。
ただ、他の客にも同じことを言っていて、混んでる中
車掌が巡回にきたとき報告したら、
周りの客もここぞとばかりに報告して、その家族が車掌に咎められそれ以降黙った。
長距離乗ることが多いと変なのが多いと気づくよ。
でも一番困るのは酒を飲んでどんちゃん騒ぎしてる学生とおっさんたち・・・ -
名前:あ #- | 2012/10/20(土) 16:21 | URL | No.:637370老人擁護する奴なんなの?金払ってる席をなんで無料で渡さなきゃなんねえんだよwwwwww なんでもかんでも老人をいたわれば偉いとでも思ってんのかよ。日本の将来が心配だわ。
-
名前:あ #- | 2012/10/20(土) 16:24 | URL | No.:637373老人だからってなんも考えなしに擁護するガキ多いな・ ・ ・、そりゃ「最近の若いもんは」連呼されるわ
-
名前:オシラ774 #- | 2012/10/20(土) 16:24 | URL | No.:637374【登山帰りのジジババコピペ】
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。
この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。
ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って
腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。
「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ?
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる?
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:25 | URL | No.:637375このケースは、老人をいたわらないんじゃなくて、ルールとかマナーを取り違えてるから言われてるんだよ。
老いた人だからといっても、まっとうなことしてりゃ、意味なく叩かれることは少ないと思うが。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 16:26 | URL | No.:637376歳関係なくキセルの犯罪者に優しくしてやる義理がどこに?
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 16:26 | URL | No.:637377まあ、どこ行きの電車でいつごろなのか、ジジイがどんな身なりでとか、回りの客がどうしたとか
具体的な描写が欠けすぎている
実際あったことなら、無意識でもそういう情報が自然と出てくるもんだが…清々しいほどに脳内体験っぽいな
実際にこういうジジイがいるかどうかは別だが、完璧に釣りだと思うわ
事実がどうかは知らんし証明もできんからツッコミもいらんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:27 | URL | No.:637378実はこれが珍しくないから困る
最近の年寄りどもはわめけば通ると思ってるのか
普通に座らせろと喚いてるのが結構いる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 16:33 | URL | No.:637380本当の話なのかどうか分からないけど
「自由席行けよ」でいいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 16:33 | URL | No.:637381戻ってきたらいなくなってるってのはどういうことだ
-
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 16:35 | URL | No.:637385譲らねぇよ馬鹿か?そのジジイだって金払えば指定席座れるんだよ。こっちだって高い金払って席取ってんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:36 | URL | No.:637386優先席かと思って>>1擁護しようかと思ったら指定席だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:41 | URL | No.:637387譲る譲らないは勝手だけど
日本が老人を大切にできないような国になったのが残念ですね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:42 | URL | No.:637388特急券なかったならよく乗れたな、そのじじい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:43 | URL | No.:637389単純な疑問なんだが、特急券持ってなかったら新幹線の改札通れないだろ。
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/20(土) 16:43 | URL | No.:637390指定席じゃあダメだな
百歩譲って席譲るにしても、自分から代われなどと言って来る無駄に年取っただけの老害には譲らんな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:47 | URL | No.:637392いきなり喚き散らすごみに敬う気持ちなんぞ一ピコもわかねぇよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:47 | URL | No.:637393※150
見送り用の入場券で改札通って乗ったんだろ。
100円ちょっとでキセル乗車して指定席譲れとか
よく言うわ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 16:47 | URL | No.:637394※148&149
釣りネタにマジレスはやめろおおおおおおおおおおおお -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:47 | URL | No.:637395ちゃんと年齢を重ねてそれ相応に成長して老いた方々は敬うけど、ただ長い年月死ななかっただけの生き物の事なんざ知らん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:48 | URL | No.:637397自由席だったらともかく、指定席じゃ譲る気にはならんわ。
確実に座りたいから指定してんのに。
俺だったら自由席行けって拒否するわ。
てか指定席で金とるのって繁忙期だけじゃね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:51 | URL | No.:637401自由席案内してやればよかったんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:51 | URL | No.:637402俺も似たようなことがあったな。チケットはあるし手続きもした、それでも不正乗車だと言いがかりをつけてきた酔っ払いがいた。きっとキモオタの俺がとなりに座ったのでがっかりしたのだろう。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 16:52 | URL | No.:637403譲った所で車掌に見つかりアウトだからな
そもそも爺さんと言い合いせずに駅員に無賃乗車だっていえば次の駅で下ろされて最悪通報逮捕だからw
これだから電車に乗ったことすらない>>1は
中学生でももっとマシな物語作るわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:53 | URL | No.:637404老人と老害の区別もつかないアホは何も言わなくて結構ですよ
わかります?「人」の字と「害」の字が替わっているでしょう。
一般認識として、老人はお年寄り。老害は歳だけとった不快な人。
一般的に言う「お年寄りに席を譲りましょう」の「お年寄り」は前者を指します。
前者であればまだ敬うこともできますが、後者はとても不可能です。
そういう人はいたわるべき「老人」から除かれます。
少々粗末な説明でしたがお分かりいただけたでしょうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:54 | URL | No.:637406マジレスすると金を払っているんだからそれを脅迫して奪おうとしている行為だから犯罪
ベルトか何かで手を拘束した後に大声で車掌もしくは駅員を呼んでもらうよう周りの人に頼むのが良い
もちろんその際には携帯かデジメでで録音か録画は必ずすること -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 16:58 | URL | No.:637410金がもったいなくはあるが
この老人の頼み方次第ではゆずってやらん事も無い
でもこいつは偉そうだから嫌だ -
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 17:00 | URL | No.:637412ただでさえ指定席なうえに
喚く元気のある人間に席を譲る理由が見当たらない -
名前:名無し++ #- | 2012/10/20(土) 17:01 | URL | No.:637413妊婦や老人なら必ず座れるよう指定席で取るのが当たり前じゃね?
-
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 17:02 | URL | No.:637414指定席のダブルブッキング話かと思ったらこんなかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:02 | URL | No.:637415黙れ!って一喝したら大抵黙るよ
自分が上位と信じて疑わない爺婆は怒鳴られることに慣れてないから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:03 | URL | No.:637416こういうスレを見るたび、マジで運って必要だなって思う
-
名前:名無しの萌さん #- | 2012/10/20(土) 17:05 | URL | No.:637417今50~60代ぐらいのジジババってバブル絶頂期を過ごした最後の世代だからな
礼儀知らずがゴロゴロしてる
こういう礼儀知らずは朝鮮人のたかりと同じと考えなきゃいかんレベル
ケリで礼儀を身体に叩き込んでちょうどいい -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 17:05 | URL | No.:637418※3
若者は老人のために指定席料金払えってことか?
そこまで強制したいんだったらお前が指定席買い取って高齢者に譲るボランティアでもしろよww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:06 | URL | No.:637419たとえば飯屋で前払いで運ばれてきた定食を後から入ってきた老人に渡せるかという話。
理由はわしが老人だから腹減ったから。
さて君ならどうする?
最近、こんなふざけた老害が多くなってきたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:07 | URL | No.:637420遭遇率的にはそこらのガキよりジジババのほうが頭おかしいのが多いんだよな
-
名前:ななしカナ? #- | 2012/10/20(土) 17:09 | URL | No.:637422指定席も取れない貧乏人が特急乗るな
-
名前:名無し #- | 2012/10/20(土) 17:11 | URL | No.:637423改札機通れないから釣りだろとか言ってる奴いるけど
新幹線じゃなくて特急の話だろ?
特急なら乗ってから「乗車券をお持ちでないお客様は乗務員にお知らせ下さい」みたいなアナウンス入るし
専用の券持ってなくても乗り込むことはできる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:12 | URL | No.:6374263月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。
グリーン車でした。
財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
自由席を3両歩きましたが、全部満席。
疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。
二度とJR新幹線は利用したくありません。
サービスは三流です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:13 | URL | No.:637427指定席ないような普通電車だったら席譲るけど相手方によっぽどの状況見られない限りは指定席は譲りたくないなぁ
基本的には指定席買っておけば良かった話なんだし、それを惜しんでさらに上から目線は受け入れられん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:14 | URL | No.:637429※165
以前、グリーン車で同じことがあって説明したら。「目上の者に対して譲るのが常識だ!」とか言い合いになり車掌さんが来て乗車券の提示を求めても拒否し続けて次の駅で下されてましたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:14 | URL | No.:637430老害は死ぬべき
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 17:16 | URL | No.:637431指定席は特急券+わざわざ指定券を買うことで初めて、座る権利がある。
自由席は特急券だけで、座れる。
つまり、体が弱いとかどうとかで譲る譲らないの問題は発生しない。(但し、近くで体調が悪い、などの緊急事態のときはしょうがない。) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:23 | URL | No.:637433かまってちゃん大杉
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 17:23 | URL | No.:637434老害を擁護してる馬鹿が結構いて驚いた
こんなもん思い遣りがどうとかの問題じゃねーだろ
人間としての常識と礼儀の問題だ、もちろんジジイ側のな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:25 | URL | No.:637436座席指定は、購入者以外は座れないからな
例え、爺でも、その理屈は通らない事を理解しろ
昔感覚で、どうのこうのなんて通じるとでも思ってるのかねー
時代は変わっているんですよ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 17:28 | URL | No.:637437※179
ヒント、レス乞食 -
名前:名無しのフィール #- | 2012/10/20(土) 17:32 | URL | No.:637438そういう煩わしさから開放されるための指定席だろう
譲って欲しいなら自由席行って譲ってくれる人を探すか、自分で指定席買え -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:38 | URL | No.:637440他の乗車してる人に話ふりゃいいんだよ
「と言ってますけどあなたどうですか」
誰も譲らないからこれが正義ですキリッとか言っとけおk -
名前:名無しさん #- #- | 2012/10/20(土) 17:38 | URL | No.:637441特急や新幹線に乗ったことがないのか、釣りなのかどうか分からんが、ホントおかしなレスが多いな。年寄りどうか関係なく指定席は譲っちゃダメだろ・・・。言うなればホテルで宿泊部屋をホテルを予約すらしてない上外から無断侵入した別の人に譲るようなもんだぜ・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:42 | URL | No.:637442ちゃんと読んでれば電車ぜんぜん乗らない自分でも理解できたぞ?
他のところに座ればいいじゃないかとその老人言ってる時点で自分がいけよとおもったし
乗車違反な上に指定席座ろうなんざ
ひどい話だ
簡単なルール守れない老人でも敬えるかと聞かれて自分は
「はい」とは言えんな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:45 | URL | No.:637443席を譲るって行為は善意であって当たり前ってわけじゃないんだよ
善意が義務に変わる事ほど嫌な事はない -
名前: #- | 2012/10/20(土) 17:48 | URL | No.:637444老人は生きてるだけで害悪
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 17:48 | URL | No.:637445寝た振りは意味ない
あいつらは小突いてくるからな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 17:48 | URL | No.:637446指定席でなければ譲るけど・・・指定席を譲るってことはお金を渡すことに等しいのでダメだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:51 | URL | No.:637447>指定席とか関係なくね
こいつ優先席と勘違いしてね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:52 | URL | No.:637448いい釣り堀ですね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 17:57 | URL | No.:637450こんなジジイは せばいいのに
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2012/10/20(土) 18:00 | URL | No.:637452こんな爺たちのために税金が摂取されているんだと思うと、靖国の英霊に申し訳がたたない
-
名前:あ #ybUpJMn6 | 2012/10/20(土) 18:02 | URL | No.:637453※3
だったら「指定席」って概念要らないだろ
金払って席を「買ってる」わけだからな
譲らないのはその人の権利だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:08 | URL | No.:637455おじいちゃんおばあちゃんは好き、
ジジババは苦手、老害は嫌い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:21 | URL | No.:637458譲って他のところに座れってなんだよw
ジジイが他のところ座ればいいじゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:25 | URL | No.:637460お前ら釣られすぎw
指定席譲れなんて言ってくる奴なんているわけないだろww(相手がボケていない限り) -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 18:33 | URL | No.:637466爺が頭おかしいのは納得できるが
※欄のはさすがに釣りだと思いたい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:34 | URL | No.:637467人情はわかるがルールがあるだろw
席確実に確保したいから金出してるのに譲るもへったくれも無いわw
俺は在来線なり自由席なら別に譲る気マンマンだけどクソジジイのルール違反まで擁護する気は無い
お年寄りは大事にしルールは守れ
当たり前の事だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:35 | URL | No.:637468体調すぐれない、足腰弱っているならともかく
一方的に席譲れだの冷たいだの文句も混ぜてくる老害なら譲らないわ
指定席って高いだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 18:36 | URL | No.:637469妊婦には譲るが年寄りなんかさっさと市ねと思ってるから絶対に譲らない
-
名前:あ #- | 2012/10/20(土) 18:38 | URL | No.:637471キチ相手は寝たふりに限りますな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:39 | URL | No.:637472こういうのに限らずジジババ特にジジは本当に厄介だよ。はっきり言って金の無駄。長生きしすぎ。長寿の秘訣とかいらねぇよ。よぼよぼになってまで生きたくない。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 18:40 | URL | No.:637473俺は年寄りだろうが妊婦だろうが自分が優先席に座っていても絶対譲らない、何故かと言うと始発駅から通勤してるためお前らも座れるまで列車待てよと言う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:41 | URL | No.:637475仕事帰りで疲れきってんのになんでレジャー帰りのご老体に席譲らにゃいけねえんだよ!妊婦だってしるか、母体をいたわりたいならピーク時ずらしていどうしろよ。お前らの個別具体的な事情まで斟酌してられねえよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:50 | URL | No.:637477座れなかったりすんのがいやだから指定席にすんのに譲るのはないだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:50 | URL | No.:637478この老害は当然として、
最近はラッシュ時に乗り込んでくる妊婦やら子連れやら老人やらケガ人も
ちょっとなぁと思うようになってきた
時間ずらせよ みんな身動きすらできないんだよ
何でそんな中気を使わにゃならんのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 18:53 | URL | No.:637479なんでも「老害がー」で思考停止w
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 18:53 | URL | No.:637480どこのインドの鉄道の話ですか?
先に勝手に座っている事例はあるけど、後から来て譲れはインドですら聞いたことないです。日本の老人も未来に生きているな。 -
名前:名無しさん #LkZag.iM | 2012/10/20(土) 18:57 | URL | No.:637481これで譲ってくれと5万出されたら譲る
-
名前:i #- | 2012/10/20(土) 19:01 | URL | No.:637483普通車=まあ譲っても・・・
特急、新幹線=譲れってこと自体がおかしい
指定、グリーン=年寄りがどーのこーのの問題じゃない
みて気づかない?指定だよ指定 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 19:05 | URL | No.:637484年寄りに優しくするも何も
指定席を譲るのは違法だからな
それにしてもこのジジイは券も持たずにどうやって新幹線に乗ったんだ? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 19:05 | URL | No.:637485※3の気持ち悪さにヒいた
そういうのをエゴってんだよねー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:09 | URL | No.:637487だよなあ
普通車での話と、指定&グリーンの話は別
しかもそういう老人が流れてくるってことは普通席も空いてないんだろ
なんで前もって確保しておいたものを譲って自分が立ってなきゃならないんだ
指定席取るくらいだから長時間乗車だし。
もうすぐ降りる時ならゆずるって人もいたけど
指定席って自分が降りたらその後の区間ではまた違う人の予約が入ってるもんだしなあ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 19:17 | URL | No.:637489※14
それじゃ釣れんわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 19:17 | URL | No.:637490他に座るとこあんならお前がいけよ。
ないんだったら普通席のやつに代わるように頼めよせめて。
構造がわからないけど普通席まで遠くてそこまでいけないようなレベルで弱ってんのなら譲る。ただそんな衰弱した爺さんが電車乗ってどこいくんだって話だが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:21 | URL | No.:637491こういう老害見ると人生否定してやりたくなる
今まで何してきたの?ってw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 19:22 | URL | No.:637492指定席の意味も理解できないボケ老人は、走行中であろうと
窓から放り出してやればいい。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 19:24 | URL | No.:637494普通席で譲ってもらえよ
わざわざ指定席で言うな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:25 | URL | No.:637495日本に長く住んでないからよくわからないんだけど、特急券も持ってないってことは無銭乗車だよね?
席譲る譲らない以前に、この>>1は警察に通報するべきだったのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:25 | URL | No.:637497老人に優しくしない国は潰れるよ
恥を知れおまえら -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/20(土) 19:27 | URL | No.:637498こういうトラブルを回避するための指定席でもあるはずなんだがなあ…。
自分が年をとったら少なくともこんなアホなことを言う老人にはならないでおこう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 19:29 | URL | No.:637499※221
釣りだろ?!そうなんだろ?! -
名前: #- | 2012/10/20(土) 19:29 | URL | No.:637500指定席譲れと言ってるアホの中には
文章というか単語を理解できてないアホが混じってるだろ 明らかに
指定席は指定席。鈍行列車の優先席と同一ではなく
金払って自分専用の席を買ったんだから、譲る必要性は、法的にも無い。
釣りにせよそうじゃないにせよ
※欄のケンカ腰の連中の、勘違いな罵倒っぷりに笑ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:29 | URL | No.:637501※221
追加料金の発生する指定席をただで譲れと?
お前は常識を知れバカ -
名前: #- | 2012/10/20(土) 19:32 | URL | No.:637502※220みたいに冷静に突っ込む奴少なすぎワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:32 | URL | No.:637503譲って相手が安心したところで、乗務員と一緒に戻るというのがベストではないだろうか。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 19:32 | URL | No.:637504理不尽な老人とか障害者とか妊婦とか子供づれとか
そういう連中を叩ける風潮になってきたのは
素晴らしいことだ -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2012/10/20(土) 19:32 | URL | No.:637505※197
このスレにもいるみたいだけど
指定席と優先席を混同している、
または指定席は自由席より多く金を払ってるものだと知らない
こんな所だろ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 19:35 | URL | No.:637507ここに書いたと言う事は、その事で良心の呵責が有っただろう心の優しい奴だと思う。気持ちは判る。
俺も、今日床屋で順番が数人抜かされる手違いが有った。心のモヤモヤは残る。でも、次に生かす。同じ事が有ったら、その時にしっかり対応しよう。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/20(土) 19:37 | URL | No.:637509※229
わかった、親に払ってもらってしか有料特急にのったことない子供か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:38 | URL | No.:637510※173
何かのコピペか?
自分の準備不足を他人(JR)の所為にしてネガキャンするサービスでもしてんの?
こういう輩がこの>>1の釣り紛いの老害みたいになるんだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 19:42 | URL | No.:637512改めて思うけれど、日常に生きていると、こう言った事って結構有るよね・・。
いざ、自分に降り掛かると色々と考えちゃったりしてさ。こういう時、くよくよ考えずにスルー出来る奴らが羨ましい。俺は、どうも意地悪されたのでは?とか考えてイカン・・。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 19:45 | URL | No.:637513おかしーなー日本には善良で頭のいい人しかいないのになー
でもこういう人は外国人とみなせば僕のちっぽけなプライドが満たされるからそうすれば都合がいいよなー
よし、これは外国人だ!許さん!僕もこれからネトウヨになる! -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 19:45 | URL | No.:637514今回のケースは新幹線に乗る以前のお話だろ。
特急券買ってない時点で乗る資格すら無い。
駅員に突き出す対応をすべきなのにな。
一部の馬鹿は席譲れ?朝鮮人かお前らは -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 19:48 | URL | No.:637515ここのコメ欄臭すぎw
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/20(土) 19:49 | URL | No.:637516優先席のことと勘違いして「優先席なら譲れよ」って思ったけど、指定席か。譲れなんていう人いるんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:50 | URL | No.:637519万一、仮に、>>1が釣りじゃなかったとして
何の抵抗も無く怪しいexeを踏むバカなお前らよりは
「自分には分からないから」と最初からPCに近寄らない老害の方が
まだ社会には迷惑かけてないw
番組のスポンサーってだけで不買運動するお前らよりは
老害の方がまだおとなしいw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 19:53 | URL | No.:637520普通の電車ならまだしも新幹線の指定席とか絶対譲らねーわ
譲るのが優しいとか思ってるヤツはキチガイだろw
何の為の指定席だよw -
名前:あ #- | 2012/10/20(土) 19:53 | URL | No.:637521お前は何を言ってるんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:03 | URL | No.:637524※238
たまには外出たほうがいいぞ?
しかし、こういうスレが立っても実際にありそうだからなんともいえないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:03 | URL | No.:637525普通にシカトでよい
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 20:07 | URL | No.:637529山陰だか山陽だかの特急で指定席に乗ってたとき
老人グループが席換えてって言ってきたけど、拒否したなぁ
相手も指定席取ってたから交換してもいいんだろうけど、
元の窓際の席のほうが良かったからw
数ヶ月前から窓際の席を予約してたし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:11 | URL | No.:637531老人云々関係なしに何故か指定席を譲ってくれって奴居るよな
なんなんだろうあいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:14 | URL | No.:637533何でもかんでも察しろみたいなこと言う人は、自分の都合のいいようにしか物事を考えられない思考停止か、ただの身勝手なバカかのどっちかか、両方。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:14 | URL | No.:637534そういえば新幹線で優先席がないのは指定席があるからなのかな?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 20:17 | URL | No.:637536というか、指定席券持ってなくて特急券もなくて。
ようはキセルという犯罪者相手にしてるんだから、容赦なく車掌呼んで警察に通報だろ
"犯罪者"なんだからな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 20:19 | URL | No.:637537あ。自由席なら特急券は車内で買えるからまだ許す。
指定席は犯罪。ここな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 20:23 | URL | No.:637539譲るべきって奴は勝手にそうすりゃ良いけど、
それを他人に強要するのは正義面したカスだと思うわ。
まして、有料サービスの指定席ともなれば尚更。 -
名前:通りすがり #- | 2012/10/20(土) 20:26 | URL | No.:637540まったく今時の年寄りときたら、長く生きてるだけで全く尊敬に値しない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:29 | URL | No.:637543老害って別に老人全部じゃないだろ
有料の指定席を譲って貰いたいならそれなりの態度がある
偉そうに譲れとか言うやつは年齢関係なしにクズだろうが
むしろ譲ったら相手のためにも他の客のためにもならん -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 20:30 | URL | No.:637544こういうの見たことあるわ、要するに軽度~中度の池沼
意味ある言葉を発する程度の知能はあるけど行動は無茶苦茶だから
凶暴なケダモノか何かだと思った方が良い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:35 | URL | No.:637546ボケて他人の言うことに一切耳を貸さないジジイって実際居るからな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/20(土) 20:36 | URL | No.:637547こういう手合いの出現率が高いのは、実はグリーン車。
-
名前:名無し++ #- | 2012/10/20(土) 20:43 | URL | No.:637548デッカイ釣り針に気づかないほど真剣に悩んでる心が綺麗なお前らが眩しい。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 20:45 | URL | No.:637549常識のない年寄りはカスだな。
本来、若者の手本とならないといかん存在だろ。
っていうか指定席の券買えよ。それで座ればいい。それだけの事。
まぁ、>>1が車掌を呼びに行ったのに気づいて「ヤベぇ」ってなって逃げたんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:50 | URL | No.:637551年寄りとか関係ないだろ
人が金払って手に入れた物を「俺によこせ」って言ってるのが非常識だって話
それが通るなら「俺は年寄りだからお前の車をよこせ」でも何でも通るわな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #9fN258Kw | 2012/10/20(土) 20:52 | URL | No.:637553指定席を譲れなんていうアホは無視しとけよ
関らない方がいいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 20:58 | URL | No.:637558席を譲れ!という優しい言葉に感服いたしました
引いてはアンケート、ホスト抽出のうえ
強制的にボケ老人を引き取って貰うボランティア法案を通す運動を展開していきたいです!
言いっぱなしの無責任な方ではないのでしょうし() -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 21:01 | URL | No.:637560老人がとか妊婦がって事じゃなくて>>1のじいさんがキチガイなだけ
そういう記事ばっか上げて何をしようとしてるのか是非管理人に聞きたいわ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/20(土) 21:04 | URL | No.:637562なんじゃこりゃー
大漁じゃーwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 21:12 | URL | No.:637566若者はマナーがなってないとか
言葉遣いがどうちゃらとかよく言われるけど
今一番社会の害悪になってるのが
こういう所謂団塊(笑)の糞ジジイどもと
今50代くらいで自分が偉くなったと勘違いしてる臭いおっさんども。
さっさと漏れなく今すぐタヒねば良いのに。
そうすれば年金問題も一気に解決。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 21:18 | URL | No.:637570米250それは一部の世代に限ってかなり当てはまる。元気なのに年寄り特権使いたがる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 21:27 | URL | No.:637575いや譲れよ。
キチガイ相手にしてると刺されたりして殺されるで・・・。
譲歩するからつけあがるんだ!云々言う輩がいるが、おまえ死ぬかもしれへんのやで・・・。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2012/10/20(土) 21:30 | URL | No.:637578そもそも新幹線って全席指定が原則じゃなかったっ?
年末年始とかゴールデンウィークとかお盆シーズンとかは立ち乗りもおkみたいだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 21:31 | URL | No.:637579*264
素直に従うフリして車掌呼ぶのが一番かもな。
釣りっていや、このサイトもキチガイつかった煽りの記事が増えたな
(>>1がキチガイにからまれたり、キチガイだったり) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 21:42 | URL | No.:637583一人で寂しいんだろ
友達いない奴と一緒だ
かまってほしいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 22:00 | URL | No.:637588俺も似たようなことあったけどw無視してやったらw俺を刺してきたw
あのときは死ぬかと思いましたよwオジイサンw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 22:00 | URL | No.:637589基地外に理論武装は無駄だとあれほど言っただろ
年寄りには譲らない
妊婦には譲る(ただし女に譲ったのではなく胎児に) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 22:05 | URL | No.:637591※で暴れてる奴は指定席のチケ買ったことない奴だな
新幹線なら指定席と自由席があるんだから
そんなじじいがきたら自由席に案内しておわり
自由席なら席をゆずれっていうのも話がわかる
譲る譲らないは座ってる人次第だが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 22:06 | URL | No.:637592本当に必要としてる人になら譲るけど
人の話も聞かないでギャーギャーわめけるような
元気な人には譲りたくないなぁ -
名前:名無しビジネス #tMJS4hz. | 2012/10/20(土) 22:17 | URL | No.:637595ボケたジジイに指定席なんて言ってもわかる訳が無い、分かるように言ってやればいい
「ここは二等席だ、三等席はむこうの車両だからそこへ行け」
ボケジジには昭和30年くらいの用語を言ってやれw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 22:32 | URL | No.:637599譲る譲らないは普通席でやれよ
指定席に座りたければ券を買えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 22:33 | URL | No.:637601老害っつーかDQNだろただの
-
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/10/20(土) 22:45 | URL | No.:637606ゆずるつもりが無くても
立ち上がったら勝手に座るだろうから
そこで車掌なり係員なり呼べばいいんじゃないかな
まあシカトが一番か
気の弱そうな人間に見られて乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 22:46 | URL | No.:637607指定席だろうが譲れっていってるやつはなんなの
指定席券さえ買えない乞食なの -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 22:53 | URL | No.:637611コメント欄バカしかいないなwww
指定席で席譲るわけねーだろwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 22:55 | URL | No.:637612「自由席」はだれのものでもないし、出来るだけ譲るようにしたらいい
けど「指定席」は絶対に座れる権利を買っているわけだからその席をどうしようと買った人の自由さ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 22:56 | URL | No.:637613新幹線で、新幹線で、って言う奴は東京出身かな?
他の県ではさ、特急も指定席があるんだよな…
本当に必要なら云々って言ってるやつはさ
「まず車掌に尋ねる」ところから始めるべきというか
無償譲渡は基本的に違法。何でも個人の示談で済ませるべきではない。
何のために「非常用」のボタンやブースがあるんだか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 23:00 | URL | No.:637616
指定席と優先席の読み間違えに気づかない馬鹿と
指定席は新幹線のみで、かつ全席指定しかないと思ってる世間知らず
本日もよく釣れますなあ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 23:12 | URL | No.:637622シルバーシートの話かと思ったら
余分に金払う指定席のことか、、、
そら譲れんわな。
そんなんまかり通ったら、ジジババは
絶対金払わなくなるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 23:14 | URL | No.:637623体が不自由だったり人に情けをかけてもらえる状態だったら、指定席の連中に席譲れっていうよね!
バカは親切で譲ってくれるもんね! -
名前:あ #- | 2012/10/20(土) 23:21 | URL | No.:637625>>1は気の弱そうな人に見られたんだろうなw
俺なら一発にらんだだけでそそくさと帰っていくよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/20(土) 23:23 | URL | No.:637627今どきの年寄りは若い頃からろくなことして来なかったし、日本の発展に
貢献してきたわけでもないゴミみたいなのばかりだからな。
そんな奴らが事件起こしてしょっちゅうニュースになってるわけ。 -
名前: #- | 2012/10/20(土) 23:25 | URL | No.:637629指定席でおまけに自分から譲ってくれと切り出してくるだけの力の残ってるじいさんに何故譲らなきゃならんのかwww
擁護してる奴はさぞかし人間の出来た凄いお人なんだろうなw
どうぞ他人に強制しないでこれからも頑張って下さいwww -
名前:あ #- | 2012/10/20(土) 23:36 | URL | No.:637631あのなあ、先人を敬えっていう言葉はな、昔は老人が少なかった上に老人は物知りだったから重宝されたんだよ。
今みたいに、数が多い上に団塊の脳みそスカスカの老人っていうのはな、老害っていうんだよ。
分かったか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 00:09 | URL | No.:637638電車乗ってたら肘掛部分にじじいが乗ってきたぞ
あまりの衝撃に何もいえなかった
数駅行ったらどっかいったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 00:11 | URL | No.:637639確か「優先席」は、老人や怪我人には席を譲らなければならないって決まりがあった気がする
車内でアナウンスされてるし
だから、他の席が空いてる時は極力 優先席には座らない方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 00:13 | URL | No.:637641指定席は譲る必要は無いな
優先席じゃねぇからな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/21(日) 00:21 | URL | No.:637643車社会で育ってきた老人が足腰が弱ってきて電車とかに乗ると非常識な行為をするよなw
車に乗ってもキチガイみたいな運転するし
老害・・・ボケてるのか?隔離地域を作れよ政治家ども!そして老害政治家も隔離 -
名前:名無しビジネス #nIzYOeJ2 | 2012/10/21(日) 00:33 | URL | No.:637646暴力はマズイがコーヒーぶっかける位ならいんじゃね?
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/21(日) 00:37 | URL | No.:637647>>291
それ暴力ですぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 00:51 | URL | No.:637649コメ欄で譲れとか言ってるヤツには関わりたくない。指定席なんだから頑として譲らないのが普通だろ。
確実に座るために高い金払ってんのに、なんで譲らなきゃいけないんだバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 01:03 | URL | No.:637652指定席券買ってない客が指定席座られても困ります
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 01:10 | URL | No.:637658席の種類もあるが、老人ったっていろいろだからな
無駄に声がでかくて下手な若者より元気な60後半の爺も老人
杖ついてよろよろ歩く90近い爺さんも老人
この件は前者なんで例え指定じゃなくても譲らんな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/21(日) 01:11 | URL | No.:637659最近あごひげ生やしてるんだが、睨み付けるだけで目の前の人間が遠くに行くようになった。
元々童顔だったから舐められていたのは解ってるけど、髭だけで効果絶大わろたw -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/21(日) 01:19 | URL | No.:637666老害の意味を分かってないカス
本文を読むことすらできない池沼
が多いですな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 01:26 | URL | No.:637672大声張り上げてる時点で十分元気じゃねーか
譲る必要ねーな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 01:50 | URL | No.:637690*3
自分のことしか考えない爺に同情する必要は全く無い。
昔と違って今は、老人であることを都合よく利用してる老人が凄く多い。
そういう考え方だと都合よく利用されるよ。
特急券も買わずに図々しく乗ってるところから見ても、この老害は確信犯と見ていい。
この場合、あなたのような犯罪者に譲る席はありません、の一言でいい。
なによりホントに困ってる人は、まずこんなこと言わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 01:58 | URL | No.:637696おじいちゃんボケちゃってたんじゃないの?
非ボケなのに問答無用で「譲れ」はヤベーなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 02:08 | URL | No.:637700これ、妊婦にやられたことあるわー。
指定席車両で通路塞ぐ形でずっと横に立たれて、もうすぐ臨月でしんどいんです~とか結構揺れますね~とかずっと言われ続けた。
通路挟んで反対の席にいたカップルの彼氏が車掌を呼んできてくれて「この車両は立つのもダメ」って言っておっぱらってくれたけど、マジ洒落ならん。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/21(日) 02:38 | URL | No.:637715せめて自由席でやれ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/21(日) 02:50 | URL | No.:637718優しさとしては座ってもらっておいて
車掌を呼びに行きボケちゃってるおじいちゃんを車掌さんにどうにかしてもらうとかできたらスマートなのかな
とりあえずってことで別の席行けるかもしれないし
ただそれはそれで面倒だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 02:54 | URL | No.:637720貧乏人は自由席へどうぞ
-
名前:(´・ω・`) #- | 2012/10/21(日) 03:31 | URL | No.:637732見るからに元気の無いつらそうな表情してるなら譲る
そうでなくて向こうから譲れとか宣う奴は無視
相手するだけ無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 04:05 | URL | No.:637747全てが大岡裁きだったらいいのにな。
この場合、骨折しない程度に殴ってもいい世の中になって欲しい。
こんな事でいちいち呼びつけられる車掌さんが可哀相。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 04:09 | URL | No.:637748無賃乗車してる奴に席譲れというのなら、ちゃんと正規の料金払ってる人には席譲る以上のことしないとなぁw
特急の分の金でも渡すのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 04:25 | URL | No.:637750まず自分で指定席買えよって話だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 05:16 | URL | No.:637760年寄りとか関係なく、ルールが守れてない話。
指定席の人間が、自分から大変そうなお年寄りに席に座って貰う事はあると思うが…今回出てきた老害は、指定席の乗車券も購入していない「確信犯」だろ。
社会ルールも守れない、自己中老害に何を敬老してるんだか。
今回のケースで、敬老精神を出している人間の常識を疑う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 07:30 | URL | No.:637779中年以上の年の人間は、男女問わず半数以上がルールを守らない屑なんだと日々痛感してる
特に中級以下の住宅街にいるやつら -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 08:21 | URL | No.:637786指定席だから譲らないのは当然
だけどさ、人情として年老いた爺さんに「立っていろ」とは言えなくね?
かわいそうだと思わないの?
日本っていつからこんなに冷たくなったんだ...?? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 08:22 | URL | No.:637787指定席だけじゃなく優先席()でも絶対に譲な
この国をめちゃくちゃにた老害達に嫌われ者である事を自覚させよ -
名前:あ #- | 2012/10/21(日) 08:44 | URL | No.:637791ただ年食うだけならどんなクソマヌケにもできんだよ譲ってあげたいと思う態度とれや老害 指定席は論外として
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 09:45 | URL | No.:637806>>1に出てくるじいさんがまともな人だと思える時点で正直まともじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 10:11 | URL | No.:637810譲れとか言ってる奴、指定席って何か知ってる?
新幹線とかにある追加料金払って席を買うやつだよ
しかも乗った後に車掌がチケットのチェックに来るんだよ
金銭的にもシステム的にも譲るとか有り得ないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 10:38 | URL | No.:637820言い方につきるな。
この老人の態度であれば、俺は、絶対に譲らん。
逆に、老人も非を認めて誤ったら、>>1も
あえて譲っていたと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 11:15 | URL | No.:637830老人だろうが妊婦だろうが関係ない。自由席に行けで終了。
騒ぐなら周りの人に車掌呼んでもらえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 13:41 | URL | No.:637857指定席ならふつう譲らん。
しかも相手が見るからに体調悪そうとか
座ってないとあぶないとかわかるんだったらまだしも
いきなりゆずれ!なんていう人に譲るわけがない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 13:48 | URL | No.:637858譲られて当然とか考えてる老害には死んでも譲らん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 14:02 | URL | No.:637863すごい釣堀があるときいて。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 14:22 | URL | No.:637877ホームライナーってのがあるじゃん。
席の場所指定は無しで、座れる分だけ料金割増しの乗車券を発行するやつ。
うちの路線はある駅からは普通の急行扱いで
乗っていいし、席が空いてたら座っていいことになってる。
んで座ったら、システムをわかってない隣のジジーが
ガタガタ文句言ってやがんのw
説明しても最近の若いモンはとしか言わないw
もはや分からない事に対する逃げ口上だな。 -
名前: #- | 2012/10/21(日) 14:29 | URL | No.:637890延々文句言えるような無駄な元気のあるジジイは座らなくていいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 15:27 | URL | No.:637910こんなんで譲らなきゃならんのだったら、指定席っているシステムは一切成り立たなくなる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #bxvF113M | 2012/10/21(日) 15:59 | URL | No.:637931相手に席を譲って、自分は別の車両に移って知らんぷりをする。
あとから車掌が検札にやってきて、特急料金と指定席料金を請求させるのが良策。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 16:37 | URL | No.:637950※311
常識のある年寄りは、自由席料金を支払った事認識しているから立っている。
そういう年寄りに指定席の人間が、温情をかけて座らせる時は有ると思う。
今回の年寄りは「指定料金必要を解ったうえで怒鳴っている」か「本当にボケているか」かの始末が悪い人間。
考えてみろ。いい年した人間が「指定席」のある電車にわからんで乗っていると思うのか。
解ってやっている「犯罪者」と同様だろ。
非常識な人間には、年関係なく対応したほうがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 18:47 | URL | No.:637987痴呆だろうな
妄想で話が通じないから
しかも国が対策しないから徘徊放置されてる -
名前:名無しさん #- | 2012/10/21(日) 18:58 | URL | No.:637992軽度にボケてたんだろうね。
軽度だとキチと見分けがつかないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 19:01 | URL | No.:637993確実に座れる指定席ってシステムがあるんだから
自分の足腰が弱ってる自覚があるのなら
ジジイ自ら指定席を予約すればよかっただけの話じゃないか。
リーマンならば急な出張で指定席が空いてない可能性もあるけど、
ジジイが新幹線乗る用事なんて道楽の旅行くらいだろ。
指定席が空いてなかったなんて言訳は通用せんぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 20:11 | URL | No.:638008これ…マジキチじゃん…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 20:26 | URL | No.:638013※18みたいな場合は、従業員に言ってくれればどかすよ
諦めんな -
名前: #- | 2012/10/21(日) 20:29 | URL | No.:638014自由席ならともかく指定席を譲るなんて発想がまったく理解できんわ
家族連れで子供と隣の席にしたいから「席を替わってくれ」という申し出なら応じたことあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 21:07 | URL | No.:638029常識のないクソ年寄りに優しくする義理も義務もねーよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 21:17 | URL | No.:638037ジジイ擁護してる奴等がキモい
犯罪者で老害とか真っ先に排除すべきだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 21:33 | URL | No.:638048この糞爺に擁護するべき点なんて見当たらないじゃん。
つか新幹線でもたまにあるんだけど何とかしろよJR。
そもそも指定席券を持ってないクズを車両に入れるな。
通路とか立ってられてもウザいんだよ。特に老人やガキ連れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 21:45 | URL | No.:638055何かよほどの理由がない限り指定席譲るなんてありえない
譲るべきだとか言ってる連中は正気なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 22:19 | URL | No.:638086>>1が車掌さんを呼びに言っている間に、ぼけているじいさんを回収しに来たばあさんがいたんだなこれは。
指定席譲れとか、おかしいだろ
指定席は自由席と違って値段が高いんだぞ。
なぜ余計にお金を出してわざわざ買った席を人に譲らなきゃならないんだよ。
しかもそのじいさんは、本当に座りたいと言うよりも、ぼけて徘徊しているだけっぽいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 22:50 | URL | No.:638111老人であるまえに大人だ。
幾つだろうがわきまえてない奴に譲る席など無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 01:10 | URL | No.:638192高確率で※336だな
アスペじゃなく認知症だろ
反応は正しいし、それに罪悪感を覚える必要もない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 08:20 | URL | No.:638295自由席や通勤電車であっても、そもそも老人に席を譲りましょうっていうのが間違いで、立っているのが辛そうな人に譲りましょうでいいじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 09:44 | URL | No.:638318*339
えっと、新幹線の「指定席」での話しを>1はしてるんだけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 11:35 | URL | No.:638345帰省時期には、似たようなのが年齢問わず発生するんだよな。
自由席に隣接する指定席とかもう無法地帯。
車掌呼ぼうにも混雑してるとどうしようもないし、
なるべく隣接しない車両を取るぐらいしかないか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/22(月) 12:32 | URL | No.:638356乗ったら指定席に赤ちゃん抱っこしたおばさんが座ってて
すみません席を譲ってくださいと5000円差し出された
一人じゃなかったしさすがに受け取るわけにはいかないので遠慮して
便所で泣いた -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/22(月) 14:55 | URL | No.:638427ただの老人なら話は別だったろう
これは俺も譲らん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 15:00 | URL | No.:638431え?指定席の車両だよね?
ただのキチガイジジイに遭遇したって話じゃん
お年寄りに席譲る譲らない云々の話じゃねーよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 19:13 | URL | No.:638532指定席でも譲れって言ってる奴は、ホームレスの老人に家譲れって言われて譲るのか?
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/22(月) 19:58 | URL | No.:638541※26
きっと新幹線に乗った事もない貧乏人ばっかなんだろ
こういう事って結構頻繁に起きてるんだから、
新幹線も座席一つ一つに車掌呼ぶボタン付けてもいいと思うんだけどね
呼びに行ってる間に逃げられたり、呼びに行くことすら出来ない状況になったりするんだからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 22:29 | URL | No.:638620指定席譲れってやつが多くて驚いた。
因みに、今の時期広島ー東京間で 指定席+4000円、グリーン席7000円。
だけど、みんな本当にこのケースで譲るとか
思うんだな。素直に驚いた。みんなどんだけ
太っ腹なんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 22:59 | URL | No.:638638わははは
日本人じゃねーだろこのジジイ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/23(火) 12:25 | URL | No.:638810余裕のある人は譲ればいいんじゃない。
俺は無理。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/24(水) 01:06 | URL | No.:639083※80
新幹線とは書いてない気がする
特急券すら持ってないとか完全にキセルじゃねえか
どの道、こんな頭の沸いた老人に席を譲る必要はない
優先座席で騒いでる見た目も明らかDQNな奴ら以下 -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/24(水) 02:14 | URL | No.:639112もしかして「指定席」が何かわかってない人多いの?
勝手に優先席とかそういうカテゴリでもの言ってないか?
確実に座る為に金出して指定された場所に座る権利を得る席であって、
お年寄りに譲りましょうとかそういう席じゃない
そんなに座りたければその老人が指定席買えばいいだけの話だし
譲ってくれと話付けたいなら指定席じゃなくて自由席だろ…
例えるならエコノミーからビジネスクラスに来て席譲れつってるようなもん
イヤに決まってるだろ -
名前:名無し++ #- | 2012/10/24(水) 04:04 | URL | No.:639141老人や妊婦なんか労わろうって気持ちはある
だがその老人や妊婦の態度がその気を無くさせてる事も多い
そもそも指定席で席譲れとか、恥知らずなのにもほどがある
余分に金払って指定席買ってるのに、それを譲れってどんだけ厚かましいのか
自由席ならば同じ条件だから譲るのも吝かではないが、その本人の態度次第
この老人みたいな態度なら自由席でも譲らないわ -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/10/24(水) 14:18 | URL | No.:639243善意は強要するもんじゃないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 14:16 | URL | No.:639933姥捨て山制度の復活が必要だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/25(木) 17:33 | URL | No.:640067ゴミジジイ
邪魔だしくせーから電車のんな
老害ジジイは家に籠っとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 20:17 | URL | No.:640138頑なに無視すればOK
手出してきたら相手の負け
赤ん坊が憤ってると思えば良い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/25(木) 22:05 | URL | No.:640203混雑した路線バスの中で「すわりたいんだけど」
とかブツブツ言ってる20台くらいの女がいた
前に座ってた親切そうな人が譲ったら
その女K-POOP見てた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/26(金) 07:02 | URL | No.:640507だって新幹線の指定席だろ?
金払ってるのに、譲れとか何? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/26(金) 08:48 | URL | No.:640547特急券も買わずに特急車に乗ってる時点でキセル。つまり老害は犯罪者
挙句に、指定席を購入した>>1の所有物(財産)を奪おうとする(恐喝)までする次第
どうみても役満です -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/26(金) 17:32 | URL | No.:640987普通席で「譲ってください」って言われたんならまあ譲るべきだが
指定席譲れって痴呆か乞食かよ -
名前:名無しビジネス #WjRtzHSU | 2012/11/12(月) 19:30 | URL | No.:651677「譲れよ」といってる奴は、
コンサートや野球観戦などで、
やっとも思いで獲得した席に老人がやってきて
「譲れ」と言ってきたら、ちゃんと譲れるんだろうな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/12(月) 22:06 | URL | No.:651846
「うちは間に合ってますので他当たってください」でOK
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/31(日) 15:04 | URL | No.:734914指定券を持っているということは、「その指定席に座る権利をお金出して買った」ということ
座りたいならその席の指定券を先に入手するか、別の指定券を買って座るのが当然
これで席を譲れば、誰彼構わずタダで指定席に座ることが可能になり、無法地帯になる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/31(日) 23:46 | URL | No.:735331※20
バカでも歳はとれるんだよ
少なくともこのスレの老人は敬えない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/31(日) 23:48 | URL | No.:735333半年も前のコメントにレスしてしまった
恥ずかしい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/06(土) 21:17 | URL | No.:738978老人のマナー離れ
-
名前:きめーよ #- | 2013/05/19(日) 22:23 | URL | No.:760996本スレ50がその老人なのでは?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/24(金) 22:10 | URL | No.:763434席に荷物置いて駅員呼びに行くふりして爺が荷物に触った瞬間
ドロボー!!とか叫んでボコボコにしてやればよかったのに -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/10/12(土) 20:18 | URL | No.:834297優しくしてやれよ すぐ死ぬんだし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/22(土) 08:33 | URL | No.:1363944※34
わざわざ指摘してるけど、27もあんたも間違えてるぞ
バカや迷惑な老人じゃなく権力がはびこること
ネットで覚えた言葉を反射的に使うからそうなる
実話なら敬ったり譲る気にはならないが老害ではないな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 08:37 | URL | No.:2108998www
体が弱いんなら家でおとなしくしとけwww
体が弱くても外に出たいなら金使えwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 09:33 | URL | No.:2109008脳が委縮しておかしくなって老害を放し飼いにするなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 09:51 | URL | No.:2109014年寄りを敬えと言うが無駄に年齢重ねただけの奴もいるからな
自分から敬えなんて喚く奴は敬うべき要素が無い
敬意とは年齢に対して行う物ではない
こんな奴は自分が若い頃敬うような事はしてないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 10:47 | URL | No.:2109023本当だとしたら強盗じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 11:08 | URL | No.:2109027だから今は指定席券持ってないやつは立ち入り禁止
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 11:22 | URL | No.:2109030大変やったね
脳の機能が衰えてるから 会話ができない
ひとりで移動は無理やわ
この爺の家族に腹がたつわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 12:06 | URL | No.:2109037ちょいちょい湧いてくる年寄りだから席譲れってやつは何がしたいんや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 13:18 | URL | No.:2109050席空けたら取られて戻ったらいなくなってたって老人叩きたいだけの妄想か糖質じゃねーのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 14:44 | URL | No.:2109077車掌呼びたくても向こうも業務でどっかに行ってたりするよね
トラブルの時にすぐ車掌呼べるピンポンあったらいいのに
てか、ある? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 15:59 | URL | No.:2109087>>3は釣りだろうけどマジでこういう思考押し付けてくるやつって居るから気を付けろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 16:15 | URL | No.:2109090そういう相手にはブチ切れても良いと思うけど
相手は犯罪者なんだし恐喝やろそれ怒鳴りつけて車掌呼べばええ話や絡まれるってのが意味わからん基地外相手なんだから話なんか聞かずに排除しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/20(木) 16:20 | URL | No.:2109093つーかその、爺さんが若い頃から新幹線の指定席はあるというか程はどんどが指定席だったわけだからそんなやつは存在しない まあ指定席の人が乗ってくるまで 自由席が空いてないから座ってるって図々しい人ならちらほらいたが流石に釣りやな(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/10/27(木) 23:36 | URL | No.:2111401>>27
お前って主語がでかいタイプだよなってよく言われない? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/17(土) 12:38 | URL | No.:2126700こう言うアホが多いから
全席指定の列車が増えるんだよ
全席指定なら最初からあきらめる奴は少なくない。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5494-cf6a7bb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック