■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350468044/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:00:44.34 ID:krJ0zAb10
- おすすめ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:01:35.99 ID:T6nWaXtz0
- マジかよ家買ってくる!
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:01:51.94 ID:Op8nmlt60
- お、おう…
- 7 名前:fushianasan:2012/10/17(水) 19:02:36.38 ID:JlJ0RpeM0
- 何それ
代わりに命抜かれるとかじゃないよな? - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:03:07.05 ID:N4v0zZRS0
- >>7
当たらずとも遠からず
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:07:10.52 ID:i7D5O5220
446 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 12:52:19.94 ID:t1L+zpJS0
定期的にリボ払いスレ立つね。
楽天カードの審査も通らない雑魚野郎に
リボ払いの怖さを説明いたします。
金利18%、毎月10000円のリボ払いで
50万円の商品を買った場合。
支払いは毎月定額の10000円だが、この
10000円は、利息と元金の合計。
毎月の一万円と内訳(利息/元金) 借金残り
1回目 10000(7500/2500) 残り497500
2回目 10000(7462/2538) 残り494962
3回目 10000(7424/2576) 残り492386
4回目 10000(7385/2614) 残り489771
5回目 10000(7346/2653) 残り487117
6回目 10000(7306/2693) 残り484423
7回目 10000(7266/2733) 残り481690
8回目 10000(7225/2775) 残り478915
9回目 10000(7183/2816) 残り476098
10回目 10000(7141/2858) 残り473239
11回目 10000(7098/2901) 残り470337
12回目 10000(7055/2944) 残り467392
だいたいこんな感じ。
一年間で12万支払って、結構返した気に
なるだろうが、まったく違う。
支払った12万のほとんどが利息。
返済された元金はわずか3万ちょっとで
残りの借金は約47万。
来年も再来年も、がんばって
利息を払ってね(^^)/~~~- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:11:10.35 ID:+5NzxbxH0
- >>15
返済の75%が利息じゃねーか
こんな暴利山金でもないぞ… - 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:14:02.47 ID:PQR7fb3L0
- >>19
金利18%で計算してるじゃん
クレカの手数料なら一般的な数字だろ - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:17:48.70 ID:8CwgGMSN0
- クレカの手数料は高くて15だろ
- 33 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/10/17(水) 19:19:42.35 ID:npNIrPpU0
- >>29
キャッシングの金利だな
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:19:39.49 ID:tiDUiGfH0
- リボの金利は2桁以上は当たり前
平均って14%とかじゃなかったっけ
穴を突いた詐欺に近い - 16 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/10/17(水) 19:09:06.13 ID:npNIrPpU0
- 50万に対して支払い1万とかあんの?
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:10:45.88 ID:kMc4rth7P
- >>16
時と場合では1万返しの200万残りも聞いたことある
- 20 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/10/17(水) 19:11:34.23 ID:npNIrPpU0
- >>17
何それマジキチ - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:19:51.98 ID:kMc4rth7P
- 一回でも支払いが利息にかなわないと増える一方らしいな...
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:11:42.27 ID:bgK2doM40
- それがリボ払いの怖さだよな…
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:13:30.67 ID:1Zrp2+Dq0
- 最近はリボ払いにしないと年会費が発生するカードもあるからな
俺はリボ払いを限度額にしてるからリボ払いになった事ないけど - 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:23:49.87 ID:8tPa2Vuu0
- いつの間にか一回とリボしか使えなくなってた糞カードめ
- 41 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/10/17(水) 19:25:01.07 ID:npNIrPpU0
- >>39
途中から何故か2回が出来なくなってたな
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:14:18.61 ID:tiDUiGfH0
- 便利!
じゃねーよって話だわ
実際便利でもないしな
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:18:36.49 ID:+5NzxbxH0
- もうカッパとタヌキのカードしか信じない
http://youtu.be/b5y5LGAqwjk
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:24:39.29 ID:bglHJxFx0
- お前らリボにしてないの?wwwww
毎月1万くらい払うだけで買い物し放題なのにwwwwww
- 43 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/10/17(水) 19:26:09.45 ID:npNIrPpU0
- >>40
してるよ!
リボで?払ってるは - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:26:03.37 ID:Pi/PfDs80
- 十万くらいリボったことあるけどただの借金だな。
支払い額の変更ができるから多目に返すこともできるが、3000円だけ返すなんてのもできる。
俺は速攻で五万×二ヶ月で返したけど3000円とかになれちゃうとやばいらしいね。
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:30:08.55 ID:L0356+of0
- リボ払いの債務があと12万あるわ
まあ一括にも出来るけど
リボはずっとこれで払っていくためのものじゃなく一時的に出費が重なってきつくなったとき用だな - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:31:22.80 ID:6meF+xzL0
- >>50
民事再生した奴が同じ事いってた・・・
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:35:11.53 ID:OQVmtESS0
- 8万円を5回払いのリボにしたら、
- 利息3000円ぐらいって言われたけど
この3000円以外に余計にかかるお金ないよな? - 利息3000円ぐらいって言われたけど
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:40:09.62 ID:+5NzxbxH0
- >>52
それ月3000円の利息じゃないの? - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:43:46.76 ID:L0356+of0
- >>57
どんな会社だよwww
8万程度で5回で払えるなら利息はこんなもんだよ
1回目の利息:約 1000円
2回目の利息:約 800円
3回目の利息:約 600円
4回目の利息:約 400円
5回目の利息:約 200円
合計:約 3000円
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:40:04.04 ID:L0356+of0
- いや年利15%くらいで5回で払い終えるなら3000円くらいであってるだろ
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 19:41:44.59 ID:ZVHsqmgc0
- 8万5回だったらまだ普通の範囲
これが50万24回とかになると困った数字になるんだよ
カード会社もそういうのをメイン客にしようと狙ってる。
金持ちは色んな支払いに使ってくれるけど
普通は翌月一括だから金にならないんだよ。- 【JACCS なつかしCM 90年代 床掃除編】
- http://youtu.be/tB4-Tm_ppBY
どうしても貯められない
あなたのための今年こそ
100万円貯める貯金生活
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/27(土) 20:53 | URL | No.:641887魔法少女まどか☆マギカ MasterCard UPty誕生!
ttp://madoka-magica-card.jp/?cd=0002A
問題は、この「まどか☆マギカ MASTER CARD」がリボ払い専用だと、リンク先のどこにも書いていないところ。
これを確認するには、ページ最下段左にとても小さく書かれている「UPtyの詳細はこちら」と言うリンクをたどる必要があります。
ただのリンクミスかとも思ったのですが、サイト全体を見ている内に、完全に故意の詐欺だと確信しました。
何しろ、上記ページにこう書いてあるのです。
※ お支払方法を聞かれた場合、「1回払い」とお申し出ください。自動的にすべて「リボ払い」となります。
これは、完全な詐欺です。 -
名前: #- | 2012/10/27(土) 20:56 | URL | No.:641889リボだけはやめとけ
30万くらいリボ払いやって2年くらい払い続けてもまだ半分くらい残ってた
何も考えずにダラダラ払っててそっから毎月5万はらってすぐ払い終えたけど
これは恐ろしい制度やで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 20:59 | URL | No.:641890こういう馬鹿が引っかかってくれるから
俺たち賢い奴らが年会費無料高ポイント還元のカードをショッピングで使える余裕がカード会社に出てくる。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/27(土) 21:08 | URL | No.:641899車や家でもない限り、分割払いになるような買い物の仕方は選択しない
カードも使わない
キャッシュでドサッと払えるまで我慢して貯金だよ -
名前: #CLifXcas | 2012/10/27(土) 21:09 | URL | No.:641900リボはルールが未だによくわからないから
一度も使ってないし今後も使う予定はない
無知なのに使う人って損してるよな… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:09 | URL | No.:641901こんなの、計画的に金を使えない奴の為のシステムだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:16 | URL | No.:641903普通金利がサラ金レベルな時点で使わない
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/27(土) 21:16 | URL | No.:641905アホのふりみて我がふり直せ
しばらく使ってなかったカードが
勝手にリボ払い設定になってた時は
流石にカード会社に不信感抱いたわ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/27(土) 21:17 | URL | No.:641906お世話になったこともなる予定も今んとこないがこの手のスレのお陰で一生涯使わないと心に誓った
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:19 | URL | No.:641908分割で買っていいのは家だけって
10年で戸建てローン返したカーチャンが言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:19 | URL | No.:641909リボは便利だけど、そもそも金が足りないからリボにするんでしょ?
そんな貧乏人がリボにして金を使い続けたら結果は火を見るより明らか。
リボは借金だからね。借金とかサラ金ていうと抵抗がある人多いけど、リボだと抵抗感が薄れて手を出すやつがいる。
会計を先延ばしにすることはどんな名称だろうがそれは「借金」であることを忘れるなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:20 | URL | No.:641910システム知らずにリボ使うやつバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:25 | URL | No.:641913こんな訳の分からんシステムを利用する馬鹿がいることが、何よりも驚異でならない。
利用者がいなければ、名前も聞かないだろうしね。
単純にさ、商品の値段以上に金を多く支払うという感覚が理解できない。
一度に払えないなら欲しがるなよ。何なの? 金を浪費せずにはいられない病気なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:25 | URL | No.:641914リポ払いやめて翌月一括払いにしとけ
オレは返済限度額は月使う金額の2~3倍に設定してる
翌月払いだと金利発生ないから普通そう設定するっしょ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/10/27(土) 21:27 | URL | No.:641915年会費無料のクレジットカードって、どうやって利益を出してるのか分からんかったけど、これで利益を出してるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:28 | URL | No.:641916情弱:リボを使う
情強:リボの設定を支払いの限度額と同じにする、
もしくは設定額以上に買わないようにして
リボ分のポイントウマウマ
真の情強:無理にクレジットにこだわらずそのばその場で現金、クレジットを使い分ける -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:31 | URL | No.:641918男は黙って一括払い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:33 | URL | No.:641919※15
ショップ系年会費無料
→結果的に自分のところで買い物してくれる機会が増える
儲からないからイオンとか大手じゃないとキツイ
交通機関系年会費無料
→他の交通機関で自分たちのカードを使う。おいしい
リボの旨みで年会費無料にしてるカードが大半だが
上記のやつは他の要素があるからリボの勧誘が少ないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:36 | URL | No.:641922つーか
一回で払えないような
買い物はよっぽどの例外を除いてするなって話。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/27(土) 21:43 | URL | No.:641929リボってこういう仕組みだったのか…。
俺はいつも一括支払いだけど、リボ払いは絶対やめよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:46 | URL | No.:641931初期設定でリボ払いになってたな
おっかねぇ -
名前: #- | 2012/10/27(土) 21:50 | URL | No.:641932サラ金で最大340万まで枠増えた事あるし、
その状態で車のローン組んだ事もある。
でもカードは一回払い以外したこと無いわ。
返せる額の計算ぐらいしろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:50 | URL | No.:641934リポ払いくん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 21:53 | URL | No.:641936まぁ皆が利息計算を真面目にする様になったら
そこいらでペイオフ連発すると思うけどなw -
名前:名無し #- | 2012/10/27(土) 22:04 | URL | No.:641942こういう知識のない馬鹿の人生潰そうとするスレたてんな
年利18%の借金だってこと最低限理解しろ
馬鹿には気づいた時にはありえない額の借金が残ってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:04 | URL | No.:641943手取りの半分以下の買い物なら一括で買え
手取りの半分以上の買い物は本当に必要なものか本気で考えてから買え -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:05 | URL | No.:641945楽天のリボって
元金5000円+利子って形式だから
5000円払っても内利子が4500円みたいな
払っても元金が少ししか減らないって事はない
この場合9500円払う事になる
払う回数変動の分割払いみたいな物 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:07 | URL | No.:641947ネタだろ
-
名前:名無し #- | 2012/10/27(土) 22:08 | URL | No.:641948理屈では損してるけど、実際一回でに100万払うより、100回で150万払う方が楽。利息分はその代償ぐらいに考える。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:10 | URL | No.:641949本当に、一万円しか支払わなくて住むなら、
誰かにこの世界の全ての借金を押し付けて、
リボ払いで解決と言うことで。
しかし実際は、上限金額が決まっているから、
永久支払機になるだけだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:12 | URL | No.:641951リボに限らずカードは怖いから現金しか持ってないわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/27(土) 22:14 | URL | No.:641953カード会社がお得だと言おうが自分でよくわからない払い方はしないことだ
-
名前:名無しの萌さん #- | 2012/10/27(土) 22:15 | URL | No.:641954リボ使ったことないけど、支払い額って自由に決めれるの?
一億使って毎月一円の支払いとかできたら○得? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:17 | URL | No.:641959一括払いでしか使ったこと無いからよくわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:18 | URL | No.:641960※33
最低支払額が決められてるし、最初の支払額は借金なのだから多くの人は1億も使えない -
名前:名無しさん #- | 2012/10/27(土) 22:22 | URL | No.:641963今日、スーパーで350円位の夕食とつまみ買ってた50ぐらいのジジイが、カード支払いを一回払いにされて、リボ払いに切り直しさせてた。
後ろに並んでたんだけど、すっげーイラつくと同時に悲しかった。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/27(土) 22:23 | URL | No.:641964確か100万で金利が30万になる計算だっけ?
-
名前:名無しさん@2ch #- | 2012/10/27(土) 22:26 | URL | No.:641966リボ払いなんてどうせ使わないから、仕組み全然理解してない。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/27(土) 22:27 | URL | No.:641967過払い金ってあるのかな…?
※29
60回で120万払ったほうが楽 -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/10/27(土) 22:28 | URL | No.:641968金の計算苦手だからリボは絶対使わないようにするわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:34 | URL | No.:641971リボ払いにしておいて余裕のある時に
一部先入金や全額先入金という形で返済も可能
使い方によっては便利だけど金銭感覚無い人は
どっぷりはまる事になるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:38 | URL | No.:641973リボwww
金ないなら無理にリボで買わなくてもいいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:39 | URL | No.:641975リボでも1回の支払額の設定できるよね
リボカードにして年会費0にして
1回の支払額50万とかにしといたらいいんじゃん? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:40 | URL | No.:641977世の中には無人キャッシングコーナーと銀行ATMの違いをよくわかってないバカが居るので、そう言う連中は大喜びでリボ使うだろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:42 | URL | No.:641978リボ払いとかwww利用する奴アホだとしか思えねえ。そんなに金ないのかよ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/27(土) 22:45 | URL | No.:641982リボは計算できない奴が使うと危険だがカード自体を危険だと思い込んでる奴は確実に損してる
-
名前:(´・ω・`) #- | 2012/10/27(土) 22:49 | URL | No.:641983カードは日常品を買う時に一括払いでポイントゲットだろJK!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:50 | URL | No.:641984モバゲーで課金しまくってリボとかアホな使い方してる奴もいるからな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:57 | URL | No.:641989※1
いつからバカだけ引っかかるのまで詐欺って言うようになったんだ?w -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/27(土) 22:57 | URL | No.:641990最近はクレジットカードからリボ払いを除いたデビットカードが増えてるね
リボ払いは別カードとかよくある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 22:57 | URL | No.:641991俺はリボだけどな
10万も買わないよ
一括でもいいけどポイントおいしいです -
名前:名無しさん #- | 2012/10/27(土) 23:02 | URL | No.:641992そもそも10万を5万×2で返せるならいっそ一括にするだろ・・・
リボは結構使い方次第では便利
リボでポイント付いたりするのもあるから分割よりはマシな時がある -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/27(土) 23:04 | URL | No.:641993家族とかいない奴が自分の死期を悟ったらリボ払いで高い買い物してそのまま逃げ切れ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:05 | URL | No.:641994カード自体は便利だよね車とかも買えるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:06 | URL | No.:641995コメ1がこわいお・・・
-
名前:(´・ω・`) #- | 2012/10/27(土) 23:08 | URL | No.:641996俺は生活費が足らない時があってそれ以来リボにしてるわ
最初の半年から一年にかけて調子乗って通販で買いまくって、今25万くらい溜まってる
今パートで働いてる会社で正社員になればボーナスで一括返済できるからそれにかけてる
一度使い出したら辞められない
普通にローン組むのにも抵抗がないしね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/27(土) 23:10 | URL | No.:641998便利とか言って勧めてくるのは手数料がオイシイから
冷静に考えりゃ損しかしない
友人も外貨預金とか口車に乗せられてアッサリ手出してるし
儲かりもしない手数料だけかかる糞システムなのに -
名前:あ #- | 2012/10/27(土) 23:16 | URL | No.:642000俺はリボ設定20000円だったが月36000円支払ってる
リボオソロシア -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:16 | URL | No.:642001少額や一括なら大丈夫ってこと?
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/27(土) 23:17 | URL | No.:642002むかーしからある搾取法のひとつじゃないのさ
住宅ローンとかの類が小型になっただけやね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/27(土) 23:17 | URL | No.:642003金融関係ではたらきゃわかる
リボ払いしてる奴は格好の餌食 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/27(土) 23:18 | URL | No.:642004米8も怖いぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/27(土) 23:22 | URL | No.:642005住宅ローンもよく似たもんだぞ。
半分くらいの期間払ってんのがほとんど利息なんだから。
ローンと付く物にロクなもんはないと思っておいた方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:23 | URL | No.:642007価格×金利×支払い回数=分割手数料
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:32 | URL | No.:642011金利の返済以上の利益が出るものなら
最悪リポ払いでもかまわないが
時間と共に価値が下がっていく物を買うのに借金する気はないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:32 | URL | No.:642012リボにせよなんにせよ金利には1円たりとも払いたくないわ
どうして金がないのに金利分損してまで買い物する気になるんだ? -
名前: #- | 2012/10/27(土) 23:35 | URL | No.:642013リボは高利とか言う人は問題の本質を理解していない。
利子は利率X借入期間で決まる。
利率が同じでも借入期間が増えれば、同じ元本からより多くの利子が得られる。
リボは元本に対する支払いを減らすことで借入期間を延ばして低利率なままより多くの利息を得ようとする仕組み。 -
名前: #- | 2012/10/27(土) 23:40 | URL | No.:642016※63
最初は支払いが少ない系の住宅ローンは本当にやばいよな
とはいえ、住宅ローンは家族のための生命保険という側面もあるので必ずしも損とは言い切れない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:44 | URL | No.:642020米66
借金は別に悪いことじゃないよ
ただ、使い方次第で金ドブになるか金を生み出すかって話
例えが悪いかもしんないけど
手元にはお金がない
借金をすれば1万円の物が2万円(1万+利子)になるが買うことが出来る
買った物は3万で売ることができる
こんな場合なら迷わず借金をして買うだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:49 | URL | No.:642022カードなんてのは、その時点で口座にあるぶんの買い物を、
現金持ち歩かずにするためのもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:52 | URL | No.:642023意味知らないでカード持ってるヤツいるのか?
恐ろしい
リボ使ってる人、一人しか見た事ないな
バーゲン会場のレジで買い込みまくってたケバいねーちゃんだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/27(土) 23:55 | URL | No.:64202518%とかどこの帝愛だよって感じだよな
金を無駄に浪費するだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 00:03 | URL | No.:642028大学生だけどデビットカードで十分だわ、リボちゃんこわいねー
-
名前: #- | 2012/10/28(日) 00:08 | URL | No.:642032ターゲットはアルバイトだろうが契約だろうが一定の収入が口座に振り込まれる奴
そこでなおかつ、生活費を差し引いて自分の小遣が少なそうな奴を選ぶ
まぁ選ぶっていうよりも勝手に舞い込んでくるんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 00:16 | URL | No.:642035ブラックカードでリボ払いしたら人生捗るな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 00:21 | URL | No.:642038リボなんて利用する利点がわかんね
一括で購入できるもんなら一括にするし
分割にするレベルのモン購入してもわざわざリボで払う意味が無いし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 00:23 | URL | No.:64203975
ブラックカード持ちがリボってかなりレアだろうなww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 00:24 | URL | No.:642040リボでクレカ使いまくる奴も相当バカだけど。
クレカを毛嫌いしてるバカも、どうかと思うけどね。
いい年して「俺クレカ持ってないから、代わりにネットで買ってくれない?」
なんて言う奴がいるからびっくりする。 -
名前:名無し++ #- | 2012/10/28(日) 00:29 | URL | No.:642042リボ払いすんなら毎月払える最大額を設定しとけ。
間違っても5000円とか設定すんなよ?
※34
それはない。
残高が増えると支払額が勝手に増える。
※66
おまいは「割引」という概念を分かってない。
あー、この割引は手形とか利回りの割引な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 00:39 | URL | No.:642046※78
それうちの旦那だわw
翌日には一括現金でくれるから気にしてないが。
金ないときに使ってたけど、金があるようになってからもそのままにしてたら
支払い残高がまったく減ってなくて笑ったわ。
その足で一括返済してそれ以降使わんと決めた。 -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/28(日) 00:39 | URL | No.:642047簿記の講座で習ったけど
現在価値とか金利の計算とかは義務教育でやったれよと思う
残金十分足りてるのに分割とかね… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 00:54 | URL | No.:642055リボ払いは全然悪ではないけどな
ある程度でかい買い物する時はありがたいし、
仕事で使う機材を急遽買うときとか助かるし(2、30万をぽんぽん払える人はいらんだろけども)
ただ、リボで40万超えると金利がでかくなってるから、
最低額で分割で返そうとすると茨の道になるな
スゲー便利だけど、月10万単位で返せるようにしとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 01:18 | URL | No.:642076一生同じ月返済額でリボ払いならお得じゃね!?
俺独り身だから最終的に俺が死んだ時の残り返済額はチャラになるだろうしな! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 01:22 | URL | No.:64208050万の購入で月1万の支払いプランはたぶんありえない
マトモな会社ならそんなプランとらせてくれないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 01:28 | URL | No.:642085面倒臭え
利息自体非合法にしちまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 01:32 | URL | No.:642092>>30
DCカードも昔リボ払いのCMやってたじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 01:42 | URL | No.:642103一般小売店の場合、売上の5%クレジット会社の取られます。
だから、クレジット払いの人は値引きを拒否されます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 01:47 | URL | No.:642107リボって基本多めに金入ったらその分返すだろ
黙って一定金額払い続けるやつはばk -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 01:50 | URL | No.:642109少額とか少ない回数なら便利でいいんだけど
大きい額になると途端に利息まみれになるよな -
名前:?!(・◇・;) ? #- | 2012/10/28(日) 03:15 | URL | No.:642150生かさず殺さずの、金利ボリ払い((((;゜Д゜)))
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 03:22 | URL | No.:642153なんでリボって規制されないんだろ。
暴利にも程があるし、これほど詐欺的な手法もないだろ。
リボ押しのCMとか営業が騙す気満々で吐き気がするわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 03:34 | URL | No.:642159リボってさ…
ゲーセンにあるゾンビ撃ちゲームのリロード催促のリロォ↑に似てね? -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/10/28(日) 03:36 | URL | No.:642161リボは元金が減らない→その状態で更に買い物とかして借金増える→更に元金減らないで、雪だるま式に増えていつの間にか地獄見るぞ。
このシステム考えた奴は頭いいが鬼畜だと思う。
リボは鬼門。してもいいが、最初10マンでリボ払いとかにしても、途中で一気に五万返すとか、そういうまとめて返す当てがないないなら、最高でも二回払いまでにしておけ。
積むぞ。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/10/28(日) 03:37 | URL | No.:642162「リボ」っていう、よくわからない言葉にしているのもポイントだよな。いまいち危機感が湧きにくい。
そもそも。そういう意味だよリボ払いの「リボ」って。
リボルバーか? -
名前: #- | 2012/10/28(日) 03:58 | URL | No.:642171なんか>>1が可哀想なくらい
リボ払いの騙しに引っかかってるのな。
滅多なことで分割とかリボとかするもんじゃないは。 -
名前:名無しビジネス #la5PUrQg | 2012/10/28(日) 04:48 | URL | No.:642179revolving repayment(回転式・継続式支払い)の略だっけ。
「月々定額でゆとりをもってお支払いいただけます!」とか言われて
負荷は低そうだけど、実は複利で延々と回し続けさせられる
ネズミ車みたいなイメージある…。
数年かけて借金完済する前にやっぱり欲しいものや急な出費の必要もあるだろうけど
リボ払いを使いがちな人は、そこで再び借金をして元本増やすことになりがちなので
泥沼にはまりやすいのかもしれない。 -
名前: #- | 2012/10/28(日) 05:34 | URL | No.:642188>>83
>一生同じ月返済額でリボ払いならお得じゃね!?
>俺独り身だから最終的に俺が死んだ時の残り返済額はチャラになるだろうしな!
大抵の人は上限50万で引っかかるから、そこまで行ったら行き止まりだし、
カード利用期限もあるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 07:34 | URL | No.:642210確かにリボ払いは危険だ。
俺もいつの間にかご利用残高が30万円を超えていたw
んで利息は年率15%だから、毎月約3000円も手数料が取られている。。。
それで反省して、クレカは本当に困ったときにしか使わないようにしたし、使うのはもちろん一括の方のカード。
それで、毎月のお支払い額を1万→2万に変えた。
こんな借金は早く終わらせた方がいいよな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/28(日) 08:30 | URL | No.:642221高利回りかつ完全複利という投資商品としてみたら造幣機というくらいすばらしいもの
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/10/28(日) 08:47 | URL | No.:642225米98
この場合、月々返済一万円の内訳が
「利息3000円 返済7000円」だからな。
一万円返したつもりでも、実際は七千円しか返済出来てないのが怖いところ。
月々の支払いを二万円に変えたのは正解。これで月々一万七千円の返済が出来る。
余裕があれば、ボーナスが入った時にでも一気に数万円返済すれば楽になるな。
リボは長く払えば払う程、トータルで支払う金額がヤバいことになるから
「月々5千円の返済で大丈夫ですよ」とか言われて、律儀に毎月五千円だけ返すような奴が一番馬鹿を見るシステム。 -
名前:名無し #- | 2012/10/28(日) 09:24 | URL | No.:642234>>15見てリボ払いについて理解できたがこれはそもそもの前提がおかしくないか?
50万の18%なら年9万になるんだから12万支払って3万しか元金減らないのは当たり前じゃないか
それをさも「リボ払いだと殆どが利息に取られる」みたいに書くのはおかしいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 09:41 | URL | No.:642241普通に年収の三倍の貯金があるから一括払い以外の選択肢が考えられない
何故、分割で払う必要があるのか -
名前:an #- | 2012/10/28(日) 09:57 | URL | No.:642248※101
怖いのはそこじゃなくて、50万のもの買ったあと、10万や20万のものを追加で買っても、毎月の引き落とし額が変わらないから危機感を感じない=気づいたら長期間支払いモードになってて利息が山詰み ってこと。 -
名前:an #- | 2012/10/28(日) 10:05 | URL | No.:642249※102
どうしても現金以外で支払いができない要件に対して備えるという意味で、カードで分割にして手元現金を常に多めに残すという考え方はある。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/10/28(日) 10:33 | URL | No.:642262誰も触れてないけど、「5回払いのリボ」なんてない
それはただの「分割払い」
昔は、銀行系カードはリボのみで、信販系しか分割払いができなかったんだが、今は変わったかもしれん。
リボは「元利均等払い」といって(元本+利息)が一定
つまり、例えば「1万円コース」ならその中に元本と利息が含まれて返済する、とういう返済方法なんだな。
だから、最初の一回目は利息が多いのは当然。
今、「10万円借りて1万円コース年利14%」の返済で計算したんだが、1回目は元本は1000円ちょっとしか減ってない。金利の奴隷だな。
サラ金が大儲けしたのは、このシステムのおかげ。
まあ、その分過払い金で、今、弁護士の草刈場なんだが。
リボやってる奴で金に余裕ができたら、早期返済したほうがいいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 10:36 | URL | No.:642263リボ払いの話で「一時的に出費が重なった時に」ていう人よくいるけど、それがどういう状況か解らん。
貯金0の人がクレジットカード使ってるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 10:37 | URL | No.:642264家庭科の授業ですら「リボはいかんよリボは」と教える時代。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 10:42 | URL | No.:642266借りた全額を返そうと思うから損する
リボ払いで限度額を使って毎月利息を支払ったとしても
また限度額まで使えばいい
あとは一生それを繰り返して逃げ切れ
カード会社からすれば毎月利息をきちんと返してくれる優良な客だし
文句は言わないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 11:41 | URL | No.:642288※108
年利16.7%で毎月の支払いが利息分のみという単純計算だと、
6年で返済額合計が利用額と同じになって、なおかつ元金が減ってない訳だ
逃げ切ろうと時間を稼いでるうちに元金分以上払って、
「これなら普通に一括払いしとけば良かった」となるよ
まぁ良いカモには違いない -
名前: #- | 2012/10/28(日) 11:52 | URL | No.:642291老い先短いなら逃げ得かもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 12:04 | URL | No.:642293リボは大まかに二種類あるよ。
月々元金を必ず一定額ずつ返済しプラス利息も返済する方法と、利息から先に払って残りを元金の返済に充てる方法。
やばい方のリボは後者。よく「月々定額。お金の無いときは利息だけ支払えばOK。」みたいにやってるやつ。散々既出だが借入額によっては一生ほぼ利息だけを支払い続ける事になる。
あと※108みたいな発想は、もうお金を借りるということの感覚が麻痺してしまっていている奴の発想。破滅予備軍だな。
リボなんてやる奴はアホ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 12:38 | URL | No.:642303現 金 で
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 12:38 | URL | No.:642304一般小売店の場合、売上の5%クレジット会社の取られます。
だから、クレジット払いの人は値引きを拒否されます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 12:40 | URL | No.:642307そもそも銀行の口座にリボ払いに頼らんと
クレカが使えない預金しか入れてない奴が
クレカなんて作ってんじゃねーよksって話ですけどね(笑)ってゆーかよくカード作れたねw
リボ一括でポイントウマスwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 12:54 | URL | No.:642310で、利息のせいである日限度額に到達し、
やっと膨大な借金を抱えてしまったことに気づくんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 13:17 | URL | No.:642314※1
一応1ヶ月の引き落とし額を上限の5万に設定した上で、月々5万以内の買い物に抑えれば
金利かからない使い方できるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 13:32 | URL | No.:642317ファミマTカードは、リボ払いがデフォという糞カード。
自分でネットなり電話をかけて一括払いに変えないといけない。
税金の支払いでポイントが付く事だけがメリットで作ったが、
それも9月に終了したから真の糞カードとなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 13:42 | URL | No.:642320クレカは一括払いでしか使わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 15:27 | URL | No.:642354借金は借金でしかない
いつかは返さなきゃない
頭の隅で返さなくても良いと考えている奴は社会的に
欠落ししてると思うのだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 15:41 | URL | No.:642358余命一年とかならリボ払いのほうがお得。
死ななかった場合どうなるかは知らんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 15:54 | URL | No.:642361いや債務って基本的に相続されるんだが…
なんか死んだら全部チャラになるみたいに勘違いしてないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 16:24 | URL | No.:642371時代は情弱から金を巻き上げる作業へと移っちまったんか!
こえーよw -
名前:名無しさん #- | 2012/10/28(日) 17:19 | URL | No.:642386リボだろうが一括だろうが債務管理ができないアホはそもそも一切の借金をする資格無い
状況によって繰り上げ返済すればいいわけだし、総量規制が導入されたのも収入に見合った借入しろってことだろ -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/10/28(日) 17:43 | URL | No.:642391リボとか意味分からない
クレカで毎月買い物するけど、一括以外で使ったことねーや
クレカは分割で買えるようになる魔法のカードじゃなくて、現金持たなくてすむようになる軽量化の道具に過ぎない
金利払うとか馬鹿すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 20:29 | URL | No.:642432金がないのに買い物できる神経がまず分らん俺は安全だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 23:42 | URL | No.:642639いくら使おうと5000円しか払わなくていいんだからずっと使いつづければ5000円しか払い続けなくていいんだからいくら買いものしても5000円で無敵じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 00:13 | URL | No.:642666米126
現実から目を背ければな
振り返ればそこには膨れ上がった借金だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 01:06 | URL | No.:642711DCカードのご利用代金明細書見たら、いつの間にか、誤利用可能枠が40万に増えてたわw
電話して20万に下げてもらおうっと。
毎月のお支払い額も1万円から、3万円にしてもらおうかな~
ってか、リボルビングの方のカードは財布から外しておこうw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 01:10 | URL | No.:642715今はコンビニやスーパーでもクレカ使えるから、給料日前で金欠の時はついつい使っちゃうんだよな。
その時に何も考えないでリボルビングの方のカードを使う人が借金地獄に突入するんだろうな。
一括払いの方のカードを使おうぜ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 01:27 | URL | No.:642733コンビニで、財布の中に金がない、ATMも時間外で終了している。「UFJ銀行は24時間だけど」
以外ではめったに使わないだろクレカなんて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 02:42 | URL | No.:642766借金がいくら膨れ上がっても月に5000円しか請求されないのに気にする意味ないと思うんだが。自分でわざわざ大金払うように変える理由が分からないんだが。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/29(月) 03:28 | URL | No.:642775>>1に賛同してるやつはマジなのか?
一生借金を返済し続けるつもりか? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/29(月) 04:04 | URL | No.:642781財布からリボカードを外せ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/29(月) 04:45 | URL | No.:642787クレジットカードのリボ払いは、永遠に続く借金地獄
ttp://dai-kinyuu.biz/syakkin/92/ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 06:05 | URL | No.:642798リボで買い物は、サラ金で金借りて買い物よりも筋が悪い。
金利はサラ金以上なのに、本人の自覚が薄いから。
元本返済に回せない支払いなんて無意味なのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 07:46 | URL | No.:642813俺越えたらリボで一回三十万にしてるから、なかなかリボにはならないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 09:42 | URL | No.:642837中学校の家庭科で習っただろうが。
義務教育も身につかねえ国力削ぐ糞国民は死んじまえよ。 -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2012/10/29(月) 11:18 | URL | No.:642866ブラックジョークにナニ真剣になってんの?
-
名前:ななし #- | 2012/10/29(月) 13:53 | URL | No.:642900支払能力前提ですね、
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/29(月) 13:59 | URL | No.:642906カッパとタヌキのDCは一旦新規募集やめてたのに7月からまた復活してるのな
天井200だしイマイチと思いながら今も使ってる
いつもニコニコ一括払い -
名前:名無しさん #- | 2012/10/29(月) 20:30 | URL | No.:643120リボ払いで多目に払ってくれているお客様がいるから、
おれらがポイントでウマウマできるわけで。
彼らを叩くのは止めたまえ、立派なお客様なんだから。
>>10
学費は勘弁してくだしあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 02:30 | URL | No.:643275つか10秒考えれば、いかに馬鹿らしいシステムか分かるだろう・・・
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/30(火) 22:11 | URL | No.:643806借金まみれの人間が多いんだな、これで破産すれば逃げられるだろうと思ってる気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 15:13 | URL | No.:644504誠の情強:家でも船でも車でもなんでもクレジット一括。ダメなら電子マネー。最終手段、現金。
データ管理がとっても楽だよ! -
名前:名無しさん #- | 2012/11/01(木) 10:17 | URL | No.:644885リボって法定金利限界のところ乗せてくるからなー
-
名前: #- | 2012/11/01(木) 11:15 | URL | No.:644898リボで100万の返済がたまってる・・・
死にたい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 17:04 | URL | No.:645046スレタイわろたwww
-
名前: #- | 2012/11/03(土) 03:14 | URL | No.:645966そもそも金もないのにローンやリボはやめたほうがいいぞ
そこまでして欲しいものなんて実際はないだろ
よく考えろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/06(火) 08:04 | URL | No.:647445全くだね、買い物なんて現金か一括だけだろjk
このスレにも一定のリボ信者がいるみたいだがw -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/11/13(火) 06:40 | URL | No.:652234破滅の道へようこそ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:35 | URL | No.:673677アメリカだと普通のカードがリボ限定らしいな。
金持ちだけ一括とかボーナス払いとかが特典で利用できるとかなんとか。
リボ使ってくれる人がいるから日本は一般の人も一括とかボーナス払いとか使える。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/05/15(水) 22:37 | URL | No.:759299リボは就職とか転職で一時的に収入が無い月には役立つな
もっとも1~2ヶ月の生活費分ぐらい貯金しておけと言われればその通りだがw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/20(木) 22:24 | URL | No.:7763851億円ほど買い物しても月々5000円なら
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/21(金) 00:28 | URL | No.:776431カードには利用限度額というものがあってだな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5516-dbd4b06a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック