■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351532387/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:39:47.35 ID:QP6ViiXv0
- 中国人「アルバイト募集って紙を見たんですけど…」
社員「えーっと。…君日本人?」
中国人「いえ…」
社員「あ、じゃあ募集してない。帰ってー」
中国人「」
こういう現場を今日見たんだが。
これって今の日中では当たり前な対応なのか?
なんか胸糞悪かった- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:40:43.17 ID:CsSBhSHL0
- 普通に外人採用してないとこもあるだろ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:44:11.24 ID:QP6ViiXv0
- >>3
それなんでなんだろうな?
まぁ後で聞いたら
その社員が俺中国人大っ嫌いだからって理由らしいんだが
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:42:56.27 ID:kAwCRQizP
- 前に中国人雇って痛い目にあったんじゃね
例えば高校生雇って痛い目にあったら今後の求人は高校生不可にするのはままあることだろ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:43:05.73 ID:MtpQvJOKQ
- 中国以外でも同じ対応だろw
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:43:42.20 ID:dae0VqTH0
- マジレスすると中国人は時間にルーズ過ぎて雇えない。
韓国人はバイトメンバーの輪を乱すから雇えない。
経営者も生活かかってますねん - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:48:12.91 ID:QP6ViiXv0
- >>13
へー。ルーズなんだ中国人
だけどさぁそれは一括りの話じゃん?
まぁ今更人種差別がどうこういうつもりないけど
普通に可哀想だなって思ったわ
その人はルーズじゃないかもしれないのに - 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:44:19.38 ID:5qFmwE7gP
- >>1
お前中国人と働いた事ないだろ? - 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:49:09.33 ID:QP6ViiXv0
- >>15
あるよ
元バイトで。
良い人だったから尚更
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:58:39.02 ID:qQnvYvrP0
- 日本人は閉鎖的だからしゃーない
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:50:59.57 ID:2XtNdJdFO
- 嫌いかどうかじゃなくてまず使えるかどうかだからな
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:00:40.85 ID:QP6ViiXv0
- >>34
面接すらしないって…どうなのよ - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:58:49.95 ID:KBC14Qnd0
- >>1
それは日本人と中国人を差別してるんじゃないだろ。
日本人と外国人で差を設けてるだけだから至当。
不満があったらそいつが裁判所に訴えてみたら分かる。
外国じゃこんなもんじゃないぞ。差別は。- 日常生活で剥きだされるからな
- 日常生活で剥きだされるからな
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:12:07.86 ID:QP6ViiXv0
- >>47
日本人と中国人の差
ってなんすか - 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:13:00.24 ID:tmv6lwsY0
- >>80
文化、育ってきた社会、教育
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:01:59.67 ID:bfjmpACP0
- こういう時勢だからね
差別じゃなくて店としての体裁を守りたいからじゃないかな - 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:14:41.36 ID:QP6ViiXv0
- >>56
あーこのレス納得
まぁ今回のはその社員が中国人大嫌いだかららしいんだがな。
それがどうなの?って話なんだけどな
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:03:30.58 ID:tmv6lwsY0
- >>1
例えば俺が>>1にプロポーズしたら断るだろ?
断られてそれは俺に対する差別じゃないかって怒っても
>>1には相手を選ぶ権利があるから認められないだろ - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:26:15.44 ID:QP6ViiXv0
- >>61
それは俺の気持ちも関係してくるじゃん
バイト募集って書いてあって
それには外国人お断り!なんて書いてなくて条件はクリアしてる
なのにも関わらず社員個人の好き嫌いで
帰ってーとか言われるのはどうかって話 - 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:29:55.62 ID:oDJ3T+Ss0
- >>114
バイト募集の張り紙に書き忘れてること、書いてないことなんていくらでもあるだろ
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:31:53.54 ID:kAwCRQizP
- >>114
面接ってそんなもんだろ
条件クリアしてたら結局は好みじゃん
面接官の様々な独断と偏見で仕事できそうとか顔が良いとか- 勝手に判断して一緒に働きたい奴を選ぶんだろ
- 勝手に判断して一緒に働きたい奴を選ぶんだろ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 02:54:10.08 ID:Dehn8HED0
- 悲しいな 日本人でもいっぱい悪い奴いるだろ・・・
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:05:45.39 ID:QP6ViiXv0
- >>41
日本人は知的で礼儀正しいイメージ
とかよくそんなこと言えるよね
その辺のDQN見てみろって話 - 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:07:49.35 ID:3fJBXLkjO
- >>70
バカすぎるぞ
中国人だってDQNはいるだろ - 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:32:25.33 ID:AR+9pP/70
- 個人を見るのと国家・民族として見るのは
- 混同したらいけないでしょう
個人個人で見たらいい奴もいるのは分ったうえでの区別だろ- 犯罪率が高い国で他の国以上に気をつけるように
信用がない民族を自分の利益を守るために事前に- 切るのは普通のことなのでは?
- 混同したらいけないでしょう
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:32:35.79 ID:pii5x1O10
- うちの周り中国人のバイト多いわ
普通にいい接客だし手際いいからすごいと思う - 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:36:18.57 ID:oDJ3T+Ss0
- バイト募集の張り紙に外国人お断りって書いたらそれはそれで差別だ差別だと騒ぎ出すんだろ?
じゃあ書かないよね、普通
来る外国人を面接ではねたほうが、そういう団体の抗議を相手するより楽だからな
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:44:13.21 ID:HTkKS7ZuP
- なんのバイトなのよ?
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:44:42.81 ID:QP6ViiXv0
- >>136
厨房だよー - 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:50:49.61 ID:QP6ViiXv0
- まぁ何が言いたいかって
個人的には
中国人だから弾くってどうなの?
断るならもっと丁寧な言い方ないの?
こういう奴がいるから日中の険悪ムードが悪化すんじゃねーの?
って社員に対して思ったってのと
まぁ他人だし、人種差別はこれからもなくならないだろうし
別に俺にとってはどうでもいいことでした。
って話でした
寝るわ - 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 04:05:52.37 ID:4JrJzzzFO
- その人は違うかもしれないだろー
とか言われてもそういう環境で育ってその地方の型に嵌まってない人なんてそうそう居ない訳で
リスクを回避する事に文句付けるとか社会不適合者としか言いようが無いわw
もっと言うなら接客業にしても事務にしても日本語が少しでも- 通じなかったら無駄な時間と金を消費するだけだからな
とは言え最近じゃ日本語通じない日本人も増えてきてるけど…中国人雇うよりはマシだわ - 通じなかったら無駄な時間と金を消費するだけだからな
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 03:48:07.07 ID:g6xvrXcJ0
- 日本の常識とか習慣教える手間は省きたいからな
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 05:32:17.28 ID:DfopRjQ40
- 中国人っていい奴とアレな奴が極端なんだよなぁ
まぁ中国人にかぎらんか
- 【ここがヘンだよ 1/2 中国人50人外国人50人】
- http://youtu.be/szXFfuikAbk
すぐに役立つ
中国人とうまくつきあう
実践テクニック
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:00 | URL | No.:643619いちちあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:00 | URL | No.:643620面接もしないのは差別
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/30(火) 21:01 | URL | No.:643621凄まじい頭の悪さだと思ったら厨房だった
-
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 21:01 | URL | No.:643622中華系はスパイだから雇うわけないだろどんだけ脳内お花畑なんだよwwww
-
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 21:03 | URL | No.:643624こいつ頭湧いてんだろ
-
名前:gakuseisann #- | 2012/10/30(火) 21:04 | URL | No.:643625このくらい社員に直接言えよ
女々しくて気持ち悪いやつだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:04 | URL | No.:643629中国人の良い人と、ダメな人の差が激しいのは同意
端的に言い表すと、それだけ貧富の差が激しいってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:04 | URL | No.:6436311の考えが幼すぎ
-
名前: #- | 2012/10/30(火) 21:05 | URL | No.:643632日本にいるDQNはみんな朝鮮人だからな
これ豆な -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:05 | URL | No.:643633面接してから落とすとめんどいことになるから事前にハネる、そんだけ
-
名前:774 #- | 2012/10/30(火) 21:05 | URL | No.:643634この手のスレには珍しくネトウヨいないのな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:06 | URL | No.:643635ほらね、こんなアホもいるんだから
ちゃんと敵国、領土問題を義務教育で教えないとダメなんだよ
御覧の有様だよ
つーか逆に敵国から教育について干渉受けてんじゃねぇよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:06 | URL | No.:643636飲食店で何度か注文間違いやらかされたことがあるが全部中国人だったな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:07 | URL | No.:643638この>>1は自分としては正しいこと言ったつもりだけど思ったより賛同が得られなくて逃げたパターンだな
-
名前:猫好きな名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:07 | URL | No.:643639日本が好きで来てる中国人くらいには優しくしてやってよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:07 | URL | No.:643640一般的な中国人は
ミスをしても絶対に非を認めないし、謝らない
言い訳をして責任逃れをする…等々あるため
文化の違いからか日本人社員との衝突が多い
だって中国人の同僚本人が、日本の会社勤めした当初はそうだったヨ~って言ってたからね -
名前:名のるほどでも #- | 2012/10/30(火) 21:08 | URL | No.:643641その社員と以前関わった中国人を恨むんだな。
外国で生活するなら普通以上に頑張らないと認めてもらえんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:09 | URL | No.:643642どんなの雇うかなんぞ人事か社長のさじ加減だろ チラシにゃなんも書いてないけど男雇わんとか年齢的にとかで弾かれる程度良くあるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:10 | URL | No.:643643じゃあコイツが起業して中国人雇ってやればいいんじゃないかな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:11 | URL | No.:643645綺麗事を抜かす>>1だなぁ
中国人雇うなら日本人雇ってやってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:11 | URL | No.:643646せいぜい外国の方はムリなのよってきちんと伝えて不採用にするくらいじゃないかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:11 | URL | No.:643647中国人は基本いい人だよ
けどいい人でもサボったり盗み食いしたりする
だからいい人悪い人じゃなくて、真面目か不真面目かだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:11 | URL | No.:643648>>1は接した中国人が良い人だったから、中国人は良い人(かもしれない)と感じたように
その社員さんも接した中国人が最悪な人だったから、中国人は雇用するに値しないって思ってるんだと思う
社員さんにとって、雇用する人の質はそのまま売上に繋がるわけで、厳しくなるのも仕方が無い
>>1が厨房なら尚更社会の厳しさを知らないから、まぁ理解しろってのは難しいかもしれないが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:11 | URL | No.:643649会話の中から中国人とは読み取れないんだけど?
日本人かどうか聞いて、違うといっただけだろ? -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/10/30(火) 21:12 | URL | No.:643651社会に出りゃわかるよ。
あれらは根本的に俺らとは違う民族。
余程の事が無い限り分かりあえる事はないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:12 | URL | No.:643652店側として売り上げに響くようなリスクは回避するのは当然
日本へこれば差別が無いと思うのはとんだ思い上がり -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:12 | URL | No.:643653自分で事業起こして自分で雇えば良いじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:12 | URL | No.:643654ガキだから理不尽に感じるんだろうな。
社会に出りゃわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:13 | URL | No.:643655中国人アイヤーってなるぐらい人当たりいい感じの人沢山しってるアル
でも日本人と感覚違うのは確かだから人間関係狭い職場は雇えないだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:13 | URL | No.:643656リスク管理は当然じゃないの
-
名前: #- | 2012/10/30(火) 21:14 | URL | No.:643657単にスレ建て主が国籍を軽く考えてるだけなんじゃね。
もっと軽くあるべきだと考える事自体は本人の勝手だけど、自分の思いと現実は分けて考えなきゃね。 -
名前: #- | 2012/10/30(火) 21:14 | URL | No.:643658>断るならもっと丁寧な言い方ないの?
ここだけ同意
恨まれないために丁寧にお断りしたほうがいい -
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 21:14 | URL | No.:643659刺青入れてる奴雇わないのと同じレベルじゃねか。
雇う雇わないは会社の自由だからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:15 | URL | No.:643660外国人犯罪の増加から分かること
元警視庁通訳捜査官、坂東忠信の公式ブログから。
中国人被疑者取り調べ体験談(AJER動画)2012.05.15 Tuesday
ただ、あまりに多くの人がイメージのうちに彼らを美化してしまい、
また同時にその実態を知らないばかりに、彼らとの接点において予想外の損害を
受けている現実を見ると、彼らの本当の姿、少なくとも私が見てきた彼らの実態を
説明しなくては、と思うのです。
そしてその実態と言うのが、私たち日本人から見るとあまりに人に対する思いやりがなく、
根拠がないのに自信満々で、積極的にして攻撃なのです。
日本にも問題があります。
「でもあいつは根はいいやつなんだよ」なんて自分でも納得いかない感想を他人に伝え、
人を悪く言わないそんな大人な私が好きな事なかれナルシストが、
世界の平和のために被害を我慢する今の日本を作ったのです。
中略
だから、私ははっきりと申し上げます。
彼らは彼らなりの人情を持ち、彼らなりの義理を果たしますがそれは自分中心で、
道徳観念と衛生観念が日本人に比べて格段に低いのです。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:15 | URL | No.:643661目の前で不正が行われていたのをただ眺めていた奴が
スレの連中に説教かましてストレス発散かよ。
自分の臆病ぶりに財悪感すら感じないなんて、よっぽど酷い教育を親から受けたんだろうなこの1は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:15 | URL | No.:643662可哀想だけど場所によると思う。
娯楽産業だけど、一度中国人留学生をバイトに雇ったら
文化・習慣の違いで一番のかきいれ時にいきなり
「この時期は中国では一族郎党でお祝いする習慣がある。
もう飛行機予約してるから一ヶ月休みます」と言われたよ。
そんなの当たり前の事ですけど?って感じで一言も謝らなかったな。
ちゃんとその時期に勤務できるか確認して採用したし、それに向けて配慮しながら研修すすめていたのに。
一度だけという条件で認めて、次回以降は早めに報告して欲しいって言ったのに守ってくれなかったし、
中国人はそれ以来雇ってない。
文化の違いはでかいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:15 | URL | No.:643663窃盗とか怖いからな 中国人は
>>1は自分以外の在日の民度を恨め
日本人を恨むな
過度な衝突を避ける予防のためには仕方ないこと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:15 | URL | No.:643664>>1の言っている事は間違ってはいないが、誰を雇うかは雇う側の自由
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:15 | URL | No.:643665中国人だから落としたんじゃない
もっと優秀な日本人が応募してきたから落としたんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:15 | URL | No.:643666近所の企業が雇っている中国人は
人の敷地に勝手に入ってきて野菜とか普通に盗むよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:16 | URL | No.:643668こういうのに感情が入るのは当たり前だろっての甘すぎ
同じ国でも育ちはみんなバラバラだからみんなタイプが違うのに、外国となるとさらにバラバラになって余計わからんくなるだろ
同じ日本で育った人ならある程度のこと、国内での常識は通じるけど、外人になるとそうはいかない
向こうでの常識やら文化、考え方があるから通じないことが多い 日本で育った場合は別だけど
そういうの教育しなおせばとか言うやついるけど、それだと効率悪いし余計時間掛かる
だから別の人を雇ったほうがいいって考えになる
んで、実際どうかわからんけど、そういうの含めて(文化の違い云々)その社員は嫌いって言ったんだろ
今中国の方で日本に対してボロクソやってるし、嫌われても仕方ないってのもないわけ?
自分が住んでる国をバカにしてちっともイラッとしないのか?
この人は日本に来てるから、反日的な感情はないはずとかおもってるの?頭悪いわ
少しでも疑って接しないと自分が潰れるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:16 | URL | No.:643669日本人だってDQNはいるだろって言うけど、見るからにDQNの奴も中国人同様不採用だから扱いは同じだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:16 | URL | No.:643670いい中国人と一緒に仕事した事あるって羨ましいわ
そりゃ大当たりだったね良かった良かった
世の中そうじゃないパターンの方が圧倒的に多いって事を知れこの無知ンカス -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:16 | URL | No.:643671自分が同じことされたらって思って怖くなったんじゃないの?
まあ一歩外に出れば個人の好き嫌いで選ばれることなんて山ほどあるからあまり気にすんな -
名前: #- | 2012/10/30(火) 21:17 | URL | No.:643672バイトと雇う側じゃ責任の重さが違うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:17 | URL | No.:643673実際に見たことすらない意見が9割って感じ
-
名前:名無し #- #- | 2012/10/30(火) 21:18 | URL | No.:643674イタリア料理の厨房募集だたんだろw
-
名前:【あんしん】(゚ω゚)suke #- | 2012/10/30(火) 21:19 | URL | No.:643675ガキっぽいな。言いたいことはわかるけど
創作で正義感ぶってる様にも思える -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:19 | URL | No.:643676まぁ社員とやらの対応はあまり良くないな
もっと穏便な伝え方をした方が良い
「遺憾の意」みたいに馬鹿にされるかもしれないが、、そういう繊細な意思伝達こそ日本人の美徳のひとつだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:20 | URL | No.:643678世間知らずな1だなあ
人足りないなら文句もわかるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:20 | URL | No.:643679そもそもこの中国人は自分を中国人と名乗ってないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:21 | URL | No.:643680はーアレだは
雇って迷惑かかるだろ?
そいつ辞めさせずらいだろ?w
大体日本が嫌いな国なんだからそう言うのがあると想像出来んかね。
中国でラーメンを日本人がかけられる
でも差別じゃない
日本で中国人が雇われない
これは差別?
はあ?ww
欧米の理由の無い差別と、
色々な背景のある今回では違うだろ。
脱亜論に、「元々教育に差があるのか人種的に違うのか分からないが、日本人との精神的隔たりはあまりにも大きい」って書いてある。
んで、最後にどうでも良いって何だよ。
偽善者って事じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:21 | URL | No.:643681>>1は完全にそのアルバイトを断られた中国人だろw
中国人って客観的に自分等の立場って見れないのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:21 | URL | No.:643683よくいるリベラルバカだなw
こういうのが漠然と平和は話し合いで作れるとか思うんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:22 | URL | No.:643684自分で起業して好きなだけ雇えばいいだろ中国人を。
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:23 | URL | No.:643686なんとも青臭いガキだなwww
平和な日本にいるせいで本当の悪意ってものを知らないんだな
>こういう奴がいるから日中の険悪ムードが悪化すんじゃねーの?
悪化させてる原因がどっちにあるのかすら理解できないんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:23 | URL | No.:643687愚痴りたいならツイッターでもどうぞそのほうが自慰できると思うけどって感じw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:24 | URL | No.:643689
中国人はそれが当たり前だと思ってることが、日本では
超非常識だったりする。やつ等の接客、仕事に対しての考えは違う。
時間の感覚も違う。定時になる前に帰り支度をする。
チャイムが鳴り終わるころには既に社内にいない。
中国の上海とかは良いが地方行くとひどすぎるぞ。
日本でまともな仕事でバイトしてるやつ等は中国内では優良種。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:24 | URL | No.:643690その日本人がDQNだからな
バイト先を間違えたんだよ
自分がDQNの下っ端で働かされるって
思ったらいやだろ?
そんな奴がいるところで
気のよさそうな人を働かせていいの?
両者にとって良かったと思うな
言い方は別にして -
名前:(笑) #- | 2012/10/30(火) 21:25 | URL | No.:643691人種差別だな。
てか、使える使えないの問題じゃなくね!?
雇い側の受け止め方と、人材育成の仕方たろ! -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:26 | URL | No.:643692雇う側になれば分かる
中国人は使えん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:26 | URL | No.:643693ブランドってこういうもんだろ。
中国の冷凍餃子と日本の冷凍餃子、
同じ値段ならどっち買う?って話。
「両方試食してから選ばないと差別だ!!!」
って言われてもな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:26 | URL | No.:643694日常生活の中と仕事の中の中国人は違うだろ
そりゃ確かにチョンよりはまともに働くだろうし日本人よりもやる気があるかもしれないよ
でも技術盗用やら短気やらの民族的に日本人の風土と合致してないかもしれないもののリスクを背負わなきゃいけない理由はないよね
そもそも日本人だって不条理な理由で弾かれる社会なのに -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/30(火) 21:26 | URL | No.:643695綺麗ごとでは仕事にならんわな
大人になるってことは自分を否定していくことも良くあるさ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:26 | URL | No.:643696偽善くせー奴だな
国際状況最悪なのに蹴って当たり前だろ
向こうなんか日本人って知られるだけで危害加えられるんだぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #WGv/JGO2 | 2012/10/30(火) 21:27 | URL | No.:643697中国人はとにかく言うことを聞かない
勝手なことをする
人の話を聞かない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:27 | URL | No.:643699これ>>1が断られた中国人本人じゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:27 | URL | No.:643700取引先に帰化中国人いるけど震災後連絡なしに仕事ほっぽり出して一目散に逃げて一年帰ってこなかった
当たり前だけどもう二度とそういうやつと仕事したくねーわ
帰化してこれだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:27 | URL | No.:643701雇用の自由というのがあってだな
人種・思想・信条、男女の別なんていう
一般的に差別に値するものを理由として
雇用しなくても問題ないとされているんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:27 | URL | No.:643702どうして差別が起こるか考えないのな
もし中国人が良い奴だったとしても日本人にとっては敵性人種だしな、日本好きとかアピールする奴に限って共産党のスパイの可能性もある。
そういうのを弾くのは正当防衛であり差別とは違う。
そもそも日中を険悪なムードにしたのは10割中国だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:28 | URL | No.:643703嫌いな奴なんて雇ったら仕事の効率が落ちる
まして外国人なら配慮してやる必要もない
文句があるなら国に帰れば良いだけだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:28 | URL | No.:643705外国人採用するとこは日本語検定◯級とか書いてある
1は気持ち悪い -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:28 | URL | No.:643706東京で働いてみなよ
マジ場所によっては店の従業員は中国人だらけだから
てか経営者自体が中国人の店も多いから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:29 | URL | No.:643707VISAってなんのためにあるか判っているか?
その国の人間の査定だろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:30 | URL | No.:643708※51
どうして中国人だと区別できたのか不思議だよね
精々片言のアジア系って認識しか出来ないと思うよね
>>1が中国人だから判別ついたのかな? -
名前:別に #- | 2012/10/30(火) 21:30 | URL | No.:643709中国人、無理~って断ってもいいんでない?
職種によっては中国人は日本語の細かいニュアンスを理解しないから指示しにくい、とかもあるだろうし。
雇う側の好みはあるでしょう。
外国にいる日本人も
日本人(アジア人)無理~って断られてる人いるだろうし。
外国で働くって、そういうことじゃないかなぁ。 -
名前:名無しさん #Ock1GnUU | 2012/10/30(火) 21:31 | URL | No.:643710所属集団・民族の傾向で判断している、この例は明確に差別。
どんなにコストやリスクがあろうと、個人の性質で判断するのが人として義務。
そして、実際に個人が悪人で被害を蒙ろうとも受忍しなければならない。
このように人道主義というのは、厳しい道である。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #JalddpaA | 2012/10/30(火) 21:31 | URL | No.:643712胸糞悪いの意味がわからない
雇う雇わないは雇用主の勝手だろう
サヨクの卵みたいなやつだな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:31 | URL | No.:6437131は実情を知らないんだろ、中国人もピンキリだけどまともな奴はごく少数だ
接客ならまだしも厨房志望なんて基本ロクなもんじゃないよ
遅刻欠勤に対して認識が劇甘だし備品持ち帰りなんて罪とも思ってない
下手すると仲間呼んで増殖する…そりゃ皆まともに働いてくれてるうちはいいけど
辞める時は予告無く一斉に消えるから中国人は…店はたまったもんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:31 | URL | No.:643714リスク管理だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:31 | URL | No.:643715理想を言えば、面接したうえで雇うか雇わないか決められればいいんだろうけど、
面接しても採用になるような中国人は確率的に低い、
だから最初から帰らせて効率を上げる、というのもありかもしれぬ -
名前:名無し++ #- | 2012/10/30(火) 21:32 | URL | No.:643716君が韓国人なら私は「ベトナムで同じことをやってみろ」と言えただろう。君がアメリカ人なら「イラク」と言ってやる。
そこで出す国が見つからない日本に生まれたことを誇りに思ってほしい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:33 | URL | No.:643717中国人差別なんかしてないよ
好き嫌い以前に存在そのものを自分の中から消去してるから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:33 | URL | No.:643718DQNだろうと、日本人なら親切にしてもらった人を殺して金を奪うなんて
まずやらないだろ。
でも中国人はそれをやる。同じ人類と思っちゃいけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:34 | URL | No.:643720別にそんな>>1を強く非難することないだろw
その中国人のために行動に出たらそっちこそお前らはつるし上げバカにするだろうが
サービス業だったら悪いイメージしかない中国人に賭けたりなんてしない
正しい判断なんてないんだから利益が上がる方を考えるのがふつうだよなぁ -
名前: #- | 2012/10/30(火) 21:34 | URL | No.:643721>>1はその疑念をずっと忘れないようにしてほしい
たとえ周りからそのことでバカにされても、
今後直接嫌なことを体験しても、また外国に行って自分が人種差別を受けたとしても、
それを自分たちが人種差別することのもっともらしい言い訳にするようにはならないでいてほしい
そんな人間が二割…一割でもいたら、それだけで世の中はよくなる… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:35 | URL | No.:643722中国人や外国人を一律に見るなという>>1の言い分は分かる
俺も親日で人当たりのいい中国人には会ったことあるし
けどこういうのって仕方ないと言えば仕方ない部分もあるんだよなあ
さすがに社員の態度はひどいと思うけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:36 | URL | No.:643723まあでもああいうデモみせられると
こういう対応とりたくもなるよ
正直命の危険感じるもん
身近に中国人に詐欺られたやつもいるし近寄られたくないな -
名前:名無し++ #- | 2012/10/30(火) 21:36 | URL | No.:643724※86
あなたの言うことは素晴らしいけど、そんな人間が二割も今の日本に居たらシロアリにお家食べられちゃうと思わないかい? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #3aXRcdxk | 2012/10/30(火) 21:37 | URL | No.:643725以前に、人出不足で中国の若者を労働力として受け入れている農家へのインタビューを見たな。
敷地内に中国人達の住居を用意し、困ったことには相談に乗るような人だったようだが、自宅には、例え玄関と言えど、雇っている中国人を立ち入らせないと言っていた。
一旦中に入れると、間取りを覚えられて後に強盗に入られるから、だとか。
言い方はあっさりしてただけに、経験から来るさまざまな重みを感じたよ。
同じ国の人間でないと言う事は、とても隔たりがある事でもある。
ぴんとこないなら、自分で調べてみて欲しい。中国の歴史、日本の歴史。国々の間に何があったか。
1には、今感じた怒りを、そのまま忘れて欲しくないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:37 | URL | No.:643726そら、本音と建前だよww
嫌いな奴無理して雇う必要はないしね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:39 | URL | No.:643727※1
>>1が社員の対応を正確に書いてるとは限らないだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:39 | URL | No.:643728「東電の社員にも良い人はいるんだから」
って言ってるのと一緒じゃん
んな当たり前のことをいちいち言われないと理解も納得も出来ないとかどんだけゆとりなんだよ -
名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/10/30(火) 21:39 | URL | No.:643729ゼンジー北京なら雇ってくれるよ
-
名前:(´Д`) #- | 2012/10/30(火) 21:39 | URL | No.:643730受け止め方だよ。
中国人でも優秀な人材はいる。
雇い側が悪いよ、頭から決め付けやがってマジ日本人も落ちたもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:40 | URL | No.:643731雇用主が決めることなんだからとやかく言うのはおかしいよなw
チャイナリスクを回避したかっただけなんじゃ?くらいの認識で終わるような話だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:42 | URL | No.:643734仮に100人中100人が納得するようなレスをしても
「今の」>>1には理解できん
以上、解散 -
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 21:42 | URL | No.:643735つい最近に中国国内での事だが反日を理由に日本製品や日本の物を破壊してたんだぞ?
そんなことがあったばかりで中国人を積極的に雇おうと思えるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:42 | URL | No.:643736昔居た小さな会社で社長が犬飼ってたんだけど
中国人雇ったら「犬食わせろ」と言われたらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:42 | URL | No.:643737民度の低さに徹底した反日じゃ中国人を雇いたくないという気持ちはしょうがないんじゃないの
反日デモのときの暴動をみたら中国人が自分は怖く感じたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:43 | URL | No.:643738良い人かもしれないなんて希望的観測だけで
同じ釜の飯が食えるかよ。
脳内花畑の平和ボケ厨房が。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:44 | URL | No.:643739韓国中国人は障害者と一緒
リスクがあるのに雇うわけがない -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:44 | URL | No.:643740もしこういうことがあったとして、>1みたいに難癖つけてくる馬鹿に付け入らせる隙を見せちゃいけないってことだろ、これw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:45 | URL | No.:643741>1が能天気な事をいっているちょうどその頃、中国では中国人が日本人狩りにいそしんでいるわけだがw
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:46 | URL | No.:643742ぬくぬくしたところで育ってるやつがきれいごとにかしてんじゃねーよ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/30(火) 21:46 | URL | No.:643743物盗んだり怠けたり言うこと聞かなかったり暴力振るったりする確率は日本人より跳ね上がるだろ。
日本人でもバイト探すの大変なこのご時世、バイト希望者いくらでもいるのにわざわざ中国人雇うわけねーじゃん。
それを人種差別につなげるなよ。
中国人にだっていい人はいる、って
じゃあ悪い人だったらどうするんだよ、その確率が高いって話。そういう国な時点で雇うハンデはあって当然。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:46 | URL | No.:643744これで1を叩く流れになるってのがなんだか情けないな
-
名前:名無しビジネス #RLntDkYI | 2012/10/30(火) 21:46 | URL | No.:643745
自分たちの生活と命を守るためだもの、不信感、敵意、差別…これらを持つのはごく普通な事だと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:46 | URL | No.:643746どこでも採用条件はあるし。
それに見合わない人が言ってもダメ。
当たり前。
ただ、募集の際にはしっかり条件を提示すべきではあると思う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:47 | URL | No.:643747なんだかみんな心の余裕が無くなってるんだな
-
名前:名無しのフィール #- | 2012/10/30(火) 21:47 | URL | No.:643748リスクを極力避けるのは経営者として当たり前
家族やほかの社員の生活にも影響あるんだから
所詮何が起ころうとも損しない他人のお花畑な理想論
面接や書類程度で絶対安全で使える人間
だってわかる神視点持った人事がいるなら
大丈夫だろうけどな -
名前:※92 #- | 2012/10/30(火) 21:47 | URL | No.:643749※1じゃなく※49だった
-
名前:あああ #- | 2012/10/30(火) 21:48 | URL | No.:643750会社の周りのコンビニの店員は大体中国人。
そもそも、就労ビザ無いと働けないと思うが・・・。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 21:48 | URL | No.:643751まあこれは確かに褒められた対応じゃねえけど過去の経験で門前払いしてるんだろう
お人よしの日本じゃこうやって非難する良い子がいるけど、
実情に基づいたこの程度の人種区別なんてどこの国でも普通、つか先進国でさえもっと酷い
>>1みたいな世間知らずのガキには自分で痛い目見るまでわからんのだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:49 | URL | No.:643752中国人留学生でした、そういうことは多々有りましたなあ、しょうがないと思って他のところに、難しいからこそ見つけたところで頑張るんだ、女もそうで、時間かけて落とした女の方が良い、そんな深く考えなくても良いのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:49 | URL | No.:643753こいつのことバカにしてるやつらは日本人だからと差別されたことがないんだろうな。中国人だから雇えないにしても言い方ってもんがあるだろ。それがコメント欄の言うご立派な日本人精神じゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:49 | URL | No.:6437541みたいなお子様っぽい正義感振り回して周りに迷惑かけている奴はマジで大嫌いだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:50 | URL | No.:643755中国人が嫌われるのは沢山の中国人が嫌われることしてきたからだよ
それを正しもせず日本人ばかり批判しても解決しない
中国人が中国人を正す気がないんだからどうしようもない
因みに日本国内の外国人犯罪2位が中国 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:51 | URL | No.:643758DQNネームで会社を落とされる奴がいる世の中だぞ
「嫌いだから」っていう理由も立派な理由だと思うがね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:51 | URL | No.:643759100羽のカラスの中に1羽だけ白いカラスがいても烏の群れ全体が白いって事にはならない
自称善良な中国人がいたと主張しても中国人全体が善良な事にはならない
不穏因子は排除して当然
中国人自身が犯罪犯した中国人を批判しないで擁護してるから自浄作用の無い人間と判断されるのは当然の事
中国人自身の責任だよ
差別でもなんでも無い
そのバイト断られた中国人が犯罪犯した中国人を批判したり密入国者を税関に通報したり、マナーの悪い中国人を叱りつけているってんなら話は別だけど、レスを拾って呼んでもそのバイト断られた中国人がそのような自浄作用をする良い事をしてるなんて書いてないから普通に悪い中国人だな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:51 | URL | No.:643760コメ多いなぁ…
よほど中国人好きなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:52 | URL | No.:643763差別意識を正当化する為に理想論吐く奴を嫌悪するって
なんだかすごい情けない連中だな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:53 | URL | No.:643764外国人雇うのは色々リスクあるからな
就労ビザ、言語、コミュニケーション等、日本人じゃないと務まらないこともある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:53 | URL | No.:643765安っぽい正義感丸出しでださいよ>>1
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 21:54 | URL | No.:643766中国では日本人ってだけで暴行受けたりする事があるのに
日本では中国人は一切差別すんなってか?
そりゃ無理な話だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:54 | URL | No.:643767厨房だけに厨房から進歩してないな
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/10/30(火) 21:54 | URL | No.:643768中国人が怖いから雇えないというと差別意識を
正当化してることになるんかww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:55 | URL | No.:643769中国人は、面接のときだけおとなしい。騙されるな
絶対雇わないほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:56 | URL | No.:643771そもそも中国人は日本人を迫害してますし、その結果があのデモですし
差別くらいいいじゃん、日本人だけ我慢しろって方がどうかと思う。 -
名前:名無し++ #- | 2012/10/30(火) 21:57 | URL | No.:643772このご時世狩られないだけ日本は安全じゃないのお
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:57 | URL | No.:643773現実的にはリスク管理から帰属する集団の特性を個人に反映して
評価せざるを得ない事は多い
だが一日本人としては1みたいな理想は持っていたいし
少なくとも理想を馬鹿にしたくはない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:57 | URL | No.:643774こんなうるさくてめんどくさそうな奴はバイトで雇いたくない
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/30(火) 21:58 | URL | No.:643775『民度』の一言に限るだろ。でなければあんな反日して止めようともしないヤツも同じように見られてもしかたがない。
中国人と働いたことあるが仕事はするが空気読めない、自己中は何人見ても一緒だった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:58 | URL | No.:643777チャイナは知識無いと雇った後にうまく稼働させるのは無理ゲーだからな。
出身地ごとの特性とかマジ重要 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:58 | URL | No.:643778言い方が良くないな。
もっとやんわり断るとか形式的にその場で面接して不採用とかもっと角の立たないやりかたがあるだろう? -
名前:あ #- | 2012/10/30(火) 21:58 | URL | No.:643780日本人だけどバイトに落ちたぜ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 21:59 | URL | No.:643781こいつ多分職場で浮いてるな
-
名前:名無しビジネス #RLntDkYI | 2012/10/30(火) 21:59 | URL | No.:643782※121
うん、大好きさ!
じゃなくて
隣国で沢山入国してくるから、好きとか嫌いとか関係なくこちらに関わって情報を置いてくから、他人事じゃないから※が伸びるのは当然さ。 -
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 22:00 | URL | No.:643783ここって差別的な意見の奴が多いのな
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 22:00 | URL | No.:643784良い中国人は死んだ中国人だけだ
↑
これ名言 -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/10/30(火) 22:00 | URL | No.:643785>>56で納得するってなにも考えずにスレ立ててんのかよ…
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/10/30(火) 22:00 | URL | No.:643787今の現状をみて中国人を雇いたいか?
日本人ならなにをしてもいいという教育をされた人達なんだぞ
全員悪いというわけではないけどリスク回避がそんなに悪いか
やられてからじゃ遅いよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:02 | URL | No.:643788中卒だけど東大卒より頭が良くて使える可能性はあるから学歴で弾くなんて酷いよな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:03 | URL | No.:643789地震の時逃げたじゃん。
連絡もせずに逃げたアルバイトの穴埋めとか大変だったんじゃない? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/30(火) 22:04 | URL | No.:643790※110
出稼ぎ労働者に職を奪われたんだろう
彼らも犠牲者なんだよ -
名前:名無しビジナス #- | 2012/10/30(火) 22:04 | URL | No.:643791全員が反日じゃない、いい人もいるんだって考えなら韓国だって言えるしな
韓流ファンの応援理由とかこれだし。
個じゃなくて国としての問題なんだだと思うのだが -
名前:名無しビジネス #RLntDkYI | 2012/10/30(火) 22:04 | URL | No.:643792※139
中国本土であれだけの事されて、差別意識が芽生えなかったら日本人絶滅しちゃうよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:04 | URL | No.:643793>>144
丁寧な言い方しても外国人には通用しない
回りくどくて分かり難いからはっきりと「お前いらね」と言った方が良い
遠回しに回りくどく分かり難く言っても結局何言いたいか分からなくて時間の無駄だから、きっぱりと「お前いらね」と一言言うだけで良い
相手の理由なんて聞く必要無いし理由を説明する必要も無い
採用する側がいらないと言ってるんだからそれで良い
丁寧でない言い方が胸糞悪いと感じる人もいるだろうけど、外国人や馬鹿にははっきりと言った方が良いんだよ
>>1は自分の感性を他人に押し付けすぎ
「お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな」としか言えんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:05 | URL | No.:643794さすがvip(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:05 | URL | No.:643795明確な敵国だからしょうがないだろ。
-
名前: #oh4NkpYI | 2012/10/30(火) 22:05 | URL | No.:643796つーか中国人って留学生?
就労ビザ持ってるの?
バイトしていいの?
別にこの社員はリスク回避しただけじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:06 | URL | No.:643797これは酷い。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/30(火) 22:07 | URL | No.:643799俺も>>1と同じ考え方だな。
人を国籍や人種で差別したくない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:07 | URL | No.:643800ほぼ敵国の中国の人間に利益くれてやるぐらいなら、職にあぶれぎみの日本人を救ったれよという話
-
名前:ギリだめ #- | 2012/10/30(火) 22:08 | URL | No.:643801中国人は基本よさげな奴が多い気がする。
でも共通するのは利益のためなら平気でウソつく。
(追求すると 言い訳orごまかしorまたウソ)
まぁ日本の感性で見れば騙し合いが浸透してる国だからなぁ。これからも外人増えるだろうし差別はともかく区別はするべき -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:09 | URL | No.:643803その社員はかなりダメ。
中国人云々じゃなく、客商売の面接としてあり得ない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:10 | URL | No.:643804実際、物を盗むからだろ。良い人もいるけどそうじゃない人も沢山いる。日本人取るような感覚で採用しなほうが良いと思うけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:10 | URL | No.:643805つーか、中国人と日本人って同じ人種だから。
差別って言うなら、民族差別って言う方が正確。 -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/10/30(火) 22:12 | URL | No.:643807中国の差別は綺麗な差別
日本の差別は汚い差別
ってこと? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:12 | URL | No.:643808一回痛い目見れば分かる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:12 | URL | No.:643809ネトウヨ多すぎきめぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:12 | URL | No.:643811厨房なんか中国人いれられるわけないじゃん
自分が出されたらどう思うんだよ
あいつら他人が食べる物をどう扱うか餃子とかでわかってるだろ
韓国も汚い物入れるが中国は毒入れてくるんだぞ -
名前: #eYj5zAx6 | 2012/10/30(火) 22:12 | URL | No.:643812つーか、雇用する方からすると
安くて使える奴がいいんだわ
まあ、中国人でもいいよ
日本語ペラペラで
仕事教えてもすぐできるならさ
でも、そんなのは一握りだろ
金出す以上ボランティアじゃねえし
悪いけど外国人はノーサンキュー
差別云々以前に使える奴を取るだけ
外国人はきつい仕事を選ぶしかねえだろ
日本で日本人を押しのけてって考えたら
そういう割をくう仕事しかないって
日本人ですら仕事ないんだからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:12 | URL | No.:643813何よりも>1の
話には無条件で同意してほしい、反論は聞かない
っていう態度が気にくわない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:13 | URL | No.:643814>>1は他人に人種差別言える立場じゃないな。しっかり見捨ててるんだから
あと採用する側の自由は考えてないんですかね?
まぁたぶん作り話だろうが -
名前:名無しのフィール #- | 2012/10/30(火) 22:14 | URL | No.:643815人種とか民族単位でしかモノ考えれない人って
狭い世界に生きてるよね -
名前:名無しニダ(笑) #- | 2012/10/30(火) 22:15 | URL | No.:643817今日のニュースでアメリカで朝鮮人が増殖してるってやってたな。
朝鮮語しか話せないような人達がアメリカに大量に移民してアメリカの選挙を左右するって言ってたぞ。
日本も将来ああなるかと思うと恐ろしい…。 -
名前: #- | 2012/10/30(火) 22:16 | URL | No.:643818うちのとこにいたのは絶対非を認めず逆ギレする
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:16 | URL | No.:643819俺も「若いころは」こう思ってたなあと思ったら
見事に中学生だった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:16 | URL | No.:643820※106のように、自分の発言が差別主義であることに気づいていない奴が増えてきているのは何故なのか
馬鹿がネットという手軽な発信装置を得たことで、気楽に意見を述べられるようになったのが原因か? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:17 | URL | No.:643822嫌いなのは中国であって中国人ではない
韓国と間違えてんのか? -
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2012/10/30(火) 22:17 | URL | No.:643823飲食店で人件費削減なのか外国人とかたまに見るけど
話が微妙に通じなかったり食い放題なんかだとそのせいで
混んでないのに頼んだものは全然来ないとか有ったりして
やっぱ店員が日本人の所が良いって次から避けちゃうんだよね。
ほとんど容姿で区別付かないのに日本人?って聞くってことは
話してて日本語の会話に違和感あったんじゃない?
バイトなら良いかもしれないけど経営者側だったらどうなんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:17 | URL | No.:643824家で経営してるアパートにはもう絶対中国人は入れない
何ヶ月も家賃滞納して部屋をごみ屋敷にした上で本国へ夜逃げ
当然連帯保証人にも連絡つかず -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:18 | URL | No.:643825愛国主義と人種差別の区別もつかない馬鹿が多いよな。
面接くらいはしてやるべきで、その上で日本語能力が低いとか適性がないなら落とせばいいだろ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 22:19 | URL | No.:643826昔は中国=拳法・三国志・中華料理ってイメージだったけど
今はパクリ・犯罪(窃盗とか)・ゴネるって感じだな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 22:19 | URL | No.:643827中国人はいくら性格いい人でも
物盗んだりするから危ないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:20 | URL | No.:643829使いつぶさないバイトとかだと長く長く雇いたいから比較的出身地が近い人を選んだりするって店長が言ってた
特に留学生だと里帰りでは結構な期間帰っちゃうから休みの調整が難しいって言ってたわ -
名前: #eYj5zAx6 | 2012/10/30(火) 22:20 | URL | No.:643830ならお前が雇え
おわり -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:21 | URL | No.:643833技術や知識があってちゃんと就職してる外国人ならいいけどバイト希望なんてリスク高いから避けて当然
ほいほい雇っていいように使う会社の方が問題ある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:21 | URL | No.:643834ついこないだまで毎日反日デモで大暴れしてるのを目の当たりにしてたのに、
もうすっかり忘れてるとかどんだけ平和ボケなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:21 | URL | No.:643835大学通ってたとき、ある講義の講師が韓国人だった。
結構重要な講義だったのに日本語が片言でわかりにくかった。なんで素直に日本人の講師を雇わなかったんだろう… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:21 | URL | No.:643836>>1
外国人を雇うノウハウがなけりゃ、日本人に限定するほかなかろう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:23 | URL | No.:643837大学院時代
中国人留学生がデータとPC等を持ち逃げして帰国
それ以降その研究室は中国人は入れない
現在某企業入社後
中国人の出身同士(内陸等)揉めあいや喧嘩で
指導が大変
鶏を指してあの鳥うまそーと言ってたが、数日後
マジで調理しおった
更に中国で合弁会社つくったら技術は盗まれるわ
メーカーの名前を勝手に使われたり酷似した製品が
出没するなど百害あって一利なし
そもそも日本にいるアルバイトは結構な割合で
日本政府が甘ちゃんのようにビザを発行して荒稼ぎ
してるだけが大半
最後の手前まで普通なのは常套手段。心を打ち明けたが最後、財産がなくなると思え。自己責任でな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:23 | URL | No.:643838つーか面接では「コイツ気に入らない」くらいでハジかれるのは日本どころか世界中でデフォだぞ?文句言うのは世間知らずなガキなだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:24 | URL | No.:643839面接要件に日本国籍を持つ者のみって載せてない会社が悪い
-
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 22:24 | URL | No.:643840おまえら中韓叩くときは本当に生き生きとしてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:24 | URL | No.:643841働いたことないやつの意見だな
差別とか好き嫌いの問題じゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:24 | URL | No.:643842いるよなこういうやつ、自分では愛国だと思ってんだろうな
あからさますぎて見てて不快になるわ
自分で募集したんだから採用しないにせよ最低限の礼儀はわきまえろよって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:24 | URL | No.:643843中国は日本人にビザ発行しないとかの嫌がらせしてるけどな。まぁ、日本も世界標準に近づきつつあるのかな。それが良いか悪いかは別として
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:25 | URL | No.:643844一行もプログラム書けないいのに出来るつって派遣で入ってくる奴とか、バグだらけのプログラム書いて直せって言うと「ちゃんと動くように書いたはずだから間違っているはずがない」とかいうやつもいる。
中国人擁護してるバカは1度一緒に働いてから言え -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:25 | URL | No.:643845>>176
俺は盗んだことないぞ?俺に謝れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:25 | URL | No.:643846中国人には性善説が通用しないからな
留学で大変だろうと文具のサンプル挙げたりしてたら、商品までごっそり盗んで居なくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:25 | URL | No.:643847結果として国籍が採用の基準になる事は別に問題無いんだが
それにしても短絡思考の奴多すぎね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:25 | URL | No.:643848誰を雇うかは自由だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:25 | URL | No.:643849反日国家←ここ重要
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 22:26 | URL | No.:643850東京の店員はどこでも中国人だらけって聞いた
コンビニとか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:26 | URL | No.:643851中国人だからとかじゃなくて、外人雇う場合は雇用の手続きが違ったりして慣れてないと面倒なんだよ。日本人の方が楽。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:26 | URL | No.:643852>>190
お前馬鹿過ぎwww個人の経験を他人に押し付けるお前恥ずいwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:28 | URL | No.:643853得てして俺は判ってるんだよってな体裁の奴程
世界も視野も狭いよなあ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:28 | URL | No.:643854別に中国人に限った話じゃないだろ
日本人でさえ個人が嫌だから、なんか雰囲気が悪いからって理由で採用しなくても何も問題もないんだぞ?
なんで外国人になった途端きれいごとになるんだ?
こういうバカは国際交流のもっとも多い過ちを犯している。外国人になると極端に差別やら尊重を持ち出す。募金で海外の災害地ははした金で援助するけど、
隣人の人は助けないケースだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:28 | URL | No.:643855事実問題として工場勤務は日本人より中国人の働きっぷりが上
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:28 | URL | No.:643856198
早く国に帰れ -
名前: #- | 2012/10/30(火) 22:29 | URL | No.:643857結婚相手で俺の気持ちもとかいうてるけど
実際、恋人募集をして外国人がきたら
「いや、ちょっと」ってなるよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:29 | URL | No.:643858中国の政府が言ってることは中国人の評価に加味してもいいと思うよ
中国人とは関わるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:29 | URL | No.:643859お前もクビにしてもらえ
それで平等だ、納得出来るだろ。バイトの身分で経営方針に文句があります、って正直に言えば良い
言えるもんならなカス -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:29 | URL | No.:643861面接しても日本人か中国人だろうが優秀かわかんない でも日本人雇っておけば文化や言語、礼儀では日本人が有利なのはかなわないけど、やっぱり雇ってみてからしかわからないからある程度働かして無能だったら切ればいい話
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:30 | URL | No.:643863>>198
日本語勉強しましょうね
君が国籍を日本のままにするのなら -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:30 | URL | No.:643864別にこの>>1は中国人庇いたいわけじゃなくて「帰って-」みたいな対応に疑問感じてるんじゃないのか?
>>1を叩く流れで驚いた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:30 | URL | No.:643865>>202
そうだよなwお前バカだから根拠無しに煽るつもりでコメントしたんだよな?だから返せないんだよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:31 | URL | No.:643867>厨房だよー
て自己紹介かと思ったわ
いくらなんでも幼すぎw -
名前:オシラ774 #- | 2012/10/30(火) 22:32 | URL | No.:643868>>1が会社作って中国人雇えばいいんだよ。
一々鬱陶しい奴だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:32 | URL | No.:643869ハロワの募集ですら雇用機会均等法のせいで○○のみ募集ってのは出来なくなってるんだから、個人店だと尚更外人はお断り!とか書けんだろ・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:32 | URL | No.:643870飲食店行って、中国系・韓国系の店員とやり取りするとイライラするから雇わないで欲しいわ。
大抵が返事しねーから、注文聞き取れてんだかわかんねーし。
敬語使えねーし。
終いには、最低限必要な日本語力ねーから、何度も注文するはめになるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:32 | URL | No.:643871バイトの面接だろ?
一緒に働きたいか、それだけが採用条件じゃんか。
一緒に働きたいと思われなかった、それだけの話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:32 | URL | No.:643872>>207
文法的に問題ないし文字の誤りもない、したがって当該文書を正しい日本語として認識できなかったお前が日本から出て行けチョンwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:33 | URL | No.:643873紳士的な応対だとは思わないけど、
採用にはその社員の面子がかかってる訳だし
そいつ自身が中国人に対してどんな記憶を持っているかも分からないから
あまり非難する気にはなれない。
俺自身は金持ちの良い中国人にしか会った事無いから、中国人に憎しみは無いけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:33 | URL | No.:643874中国人が沸いてて吹いたww
なに?中国人もファビョるの?wwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:33 | URL | No.:643875まあ社員の言い方がムカツクわな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:33 | URL | No.:643876>>209
三者視点から見ても
君もずいぶん見っともない煽り方だ
ギャグにも消化できない、知恵も感じられない文章
これを便所の落書きと表現して他に何があるだろうか… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:34 | URL | No.:643877>外国人お断り!なんて書いてなくて条件はクリアしてる
こいつ中学生?
男女雇用機会均等法のせいでダメな条件があっても書けねーんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:34 | URL | No.:643878実習生だかなんかで、いい中国人を装って油断させて一家惨殺って事件なかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:34 | URL | No.:643879今はいろいろ決まりがあって、外国人お断りとはかけないのよ
-
名前: #- | 2012/10/30(火) 22:34 | URL | No.:643881※208
>>1は要件に書いてないのに面接もしないで国籍だけで切った担当者に対して疑問をいただいているが、別にそれっておかしく無いんじゃないかって話だろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:36 | URL | No.:643882ネットのうざいところは
現実では誰にも相手にされない厨房が
自分の糞知識や根性論、理想論で解決しようとするところ。正直くさ過ぎてどうしようもない。
半年ROMれっていうのは今でも名言だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:36 | URL | No.:643883外国人雇わない厨房なんか世界中どこにでもあるわ。日本が中国がってのは的外れもいいとこ。だからってこの社員の対応がクソなのは変わらないが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:36 | URL | No.:643884この人は中国人だから落ちたんだろうけど
面接なんて好みで選ぶもんだからね
顔が気に入らないという理由でも落ちるから気にしてもしょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:37 | URL | No.:643885※224
お前のことか -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/10/30(火) 22:37 | URL | No.:643886結局自分の思ってる答えを見に来て納得しただけにしか見えない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:38 | URL | No.:643887>>227
つ鏡 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:38 | URL | No.:643888>>219
よく考えたね^^例え方が小学生レベルだwww
根拠無いコメントしたことにより相手に煽られ、根拠ないゆえに言い返せなから「国に帰れ」を言うやつほど低能な奴はいないww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:39 | URL | No.:643889
処理しきれずにお手上げ状態になってる不法労働者に対して何一つ行動しもしない輩が、日本人中学生相手に偉そうなのみているとゾッとする。クソみたいな中国人も日本人も同列だ同列 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:39 | URL | No.:643890ただ単に外国人の人材を求めてなかったのでは?清掃のバイトで女子トイレも掃除するから
男子の方の応募はご遠慮してくださいというのと同じこと。確かに中国人にはイメージとは程遠い礼儀正しいひともいるけど民族という目線でみたら中国人てだけで警戒するのは当たり前のこと。差別でもなんでもない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:39 | URL | No.:643891採用に感情が関係ないとか思ってるみたいだし、この子は就職活動で苦労するだろうな
それまでに色々勉強できるといいね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:40 | URL | No.:643892結局、偏見に基づく差別が~とか言ってるけど
根拠のない擁護の方が余程偏見に基づいているんだよなこの国では。
特亜とまともに関わる気も無いヤツが特亜を持ちあげて、特亜と関わらなきゃいけない日本人に全部の不利益を押し付けてる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:40 | URL | No.:643893ぶっちゃけ日本語があんまり通じないと使いずれーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:40 | URL | No.:643894>>227
お前それ図星言われた時によく言うセリフwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:40 | URL | No.:643895※228
ネットなんてそんなもんだろ
ここのコメント見ても自分の意見と異なる相手は
無理やり自分より下の人間なんだと言い聞かせたいが為に
訳のわからんかみつき方してるのばっかだし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:42 | URL | No.:643896君、学生?フリーター?
学生かぁ、じゃあ入れる時間決まってるね。
今回は時間の融通がきく人入れたいからごめんね。
というのは体験した。
本当はどうかはわからないが、「断り方」というのも大事だよな。
確かに今回の「中国人」と一括りにしてるのはふざけた対応だけど、生理的に中国人を嫌ってる人の下で働くのもキツイと思う(いびられる)
結果的には良かったんじゃないかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:42 | URL | No.:643897>>232
今回の場合は明らかに会社側が悪い、外国人を募集していないのであればその旨を記載すべきであった。
なにも過失がない外国人が精神的苦痛という損害をかぶる必要がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:43 | URL | No.:643898中国人てホント働かないもんな。
昔ある会社でバイトしてたとき中国の名目忘れたけど国費留学生だかなんだかが来て、
『エリート中のエリートだからそれなりに対応するように』
とのお達しが出た。
でも倉庫で商品の確認作業を一緒にしたけど自分の担当が終わったらそのまま扇風機浴びたりしてる。
「Sさん終わったんならこっち手伝って」
と言ったら
『それ仕事あなたの。私違う。』
と言って、やらない!日本人なら普通手伝うが。言われなくとも。
会社に置いてある誰ともなく持ってくるお菓子を根こそぎ持って帰る!注意すると
『置いてあるはみんなのもの。なぜ怒るか。』
みんなのものであってお前のものではない!と叱ったら次の日から来なくなってしまった。
エリート中のエリートがこれだもの。あとは推して知るべしだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:43 | URL | No.:643899まあ嫌われて当然だがな、どの面下げて来てんのって話だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:44 | URL | No.:643900狭い世界の話を一般的な事の様に語られてもねえ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:44 | URL | No.:643901>>239
外国人お断りなんて求人みたことあるの?
見つけ次第団体からクレームが来るぞ?
落ち着け日本の未来を支える若者よ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:45 | URL | No.:643902厨房てことは過去に雇って食材でも持ち帰られまくったんじゃねえの?
別種のなるけど部品工場なんかだと中韓人を挟むとパーツが1割消えるんだよな。なんで盗むんだ?まじにスパイなん?と -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:45 | URL | No.:643903個人的感情とビジネスは別だからなー。その人の嫌いだからってのも、個人的感情に見えないこともないけど、過去になんかあってそうなったんじゃないか。
うちにもいっとき居たけど、そのときの従業員の私物の無くなり具合が半端じゃなかったわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:45 | URL | No.:643904中国語や英語は結論をはっきりさせるのは当たり前だよ。日本的なお引き取りは時間の無駄。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:46 | URL | No.:643906
まぁ、>>1がイイ奴なのはわかった。
普通の日本人は、みんなそう思うだろ。
ただ、中国じゃどうなの?
バイトどころか客に対してすら「犬と日本人はお断り」とかやってんだろ。
デモの最中は最悪、殺されかねない状況だったわけだし。
その面接にきた中国人には同情するけど、中国人である以上文句を言えた立場じゃないわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:47 | URL | No.:643907>>240
まず俺に謝れ。
俺は工場勤務だけど、その工場の日本人全員より大分多く貢献してるぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:48 | URL | No.:643908まさに中国国内であんだけバッシングされときながらまだこんなぬるいこと言ってるわけ?
対中感情が悪化しねーわけないじゃん
それでなんで日本側が悪いみたいになんの?隅から隅まで頭おかしいでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:48 | URL | No.:643909土方の知り合いは現場に持ってきてたカメラ盗まれたそうだw
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/30(火) 22:48 | URL | No.:643910この>>1は気持ち悪い
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:49 | URL | No.:643911今の若い中国人反日教育世代だから
内部から暴動起こす可能性はゼロではない
隙あらば金品持っていくからな
証拠が防犯カメラに映っているけど、どうしようか
考えたものだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:49 | URL | No.:643912戸締まりを頼んでやって貰うとその戸締まりされたかの確認を日本人社員が行うと面子を潰されたと怒るのが中国人。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:50 | URL | No.:643913そりゃ日本人の仕事ない人に仕事与えたほうがいいじゃん(´・ω・`)
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/30(火) 22:51 | URL | No.:643915一方、中国では日本人だとわかると暴行を受けた。この一文だけで日本人の差別が~などという戯言を鼻で笑える。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:51 | URL | No.:643916>これって今の日中では当たり前な対応なのか?
『犬と中国人お断り』
世 界 の 常 識 だ ろ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:51 | URL | No.:643917>>243
クレームが有るということは、そこに認容しがたい問題があるからだろ?
ならば今回の場合も、国籍を理由に「じゃあ帰れ」の言い方も結構な問題だと思いますが。つまり批判すべき目的は当該会社ではないんですか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:51 | URL | No.:643918前、厨房バイトしてた時中国人居たけど酷かったぞ?
つまみ食いはしょっちゅうだわ、備品・在庫は勝手に持って帰るわ、注意したら来なくなった。
それ以来中国人は信用してない。
今の仕事でも中国人と関わる事多いけど、基本的に信用してないので、そんなに被害を蒙ることはないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:51 | URL | No.:643919この話し胸が痛いなぁ…
断る方もせめて言い方を変えるべきだと思う、明らかに偏見を持った差別だし大人げない日本人。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:51 | URL | No.:643920>>248
おめーの中国人出稼ぎでちゃんとした期間から出向した奴だろ?初日から日本語ある程度しゃべれる中国人なら確定。そういう奴は3年間の出稼ぎ労働だし、なにより悪事をできるだけやらないように身代金というか補償金で100万ほどの担保が必要。
それに自国に持っていけば通貨価値が違うからそりゃ奮闘するわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:52 | URL | No.:643921厨房はいい加減なことされて食中毒でも出されたら潰れる危険もあるから仕方ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:53 | URL | No.:643922※255
だからこそ日本人のメンタルは中国人とは違っていて欲しいがな
なに?中国人見たら襲い掛かる様な日本社会が理想なわけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:53 | URL | No.:643923人種差別、男女差別の何が悪いんだろうね
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/30(火) 22:54 | URL | No.:643924単なるシナ人の工作スレ
架空の話だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:55 | URL | No.:643926中国人に詐欺られてからはあんまいいイメージないわ・・・
-
名前: #- | 2012/10/30(火) 22:55 | URL | No.:643927その場で言えずに影で愚痴しかいえねえのに…
差別ってよくないよね!(キリッ
差別と区別の違いくらいわかれやカス -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:56 | URL | No.:643928最初にナチスが共産主義者を弾圧した時、不安に駆られたが、
私は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった。
次にナチスは社会主義者を弾圧した。私はさらに不安を感じたが、
社会主義者ではなかったので何の抗議もしなかった。
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、
その度に私の不安は増したが、それでもまだ行動に出なかった。
ある日、ついにナチスは教会を弾圧してきた。
そして私は牧師だった。だから立ち上がって行動に出たが、
その時はもうすべてが遅かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:56 | URL | No.:643929散々仕事で中国人と一緒に働いたし付き合ったりもしたけどはっきり言ってクソ、総じてクソ。根本的に文化の違い。相容れない。日本に来なけりゃ嫌いではない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:57 | URL | No.:643931客先の送迎バス中華どもが占領してクレーム入ったわ
予想外の動き多すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:57 | URL | No.:643932>明らかに偏見を持った差別だし大人げない日本人。
なら偏見も差別もないシベリアでも行ってユートピアでも作ってこいよ、地球市民を気取ってさw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:57 | URL | No.:643933>>257
遠まわしに言わなくていいよ
今回クレームを勝手につけているのはネットの閲覧者、要するに日本人側
求人募集も書き方が重要で制約が多いんだよ。
要男性のみとか性別、国籍かけないケースも多い。
一番の断り方が
日本人→定員満席
外国人→外国人お断り
それに相手が片言の日本語ならなおさら単調な日本語で返した方がリスクがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:57 | URL | No.:643934※262
元スレのどこで日本人が襲い掛かった場面ある?
リスク回避のために何の危害も加えず立ち去らせてるだけなんだが・・・十分理想的だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:57 | URL | No.:643935中国人だというだけで面接もしないというのは国籍による就職差別。その中国人が労働局に訴えたら労働局の指導が入るレベル。面接したあとで日本語能力などを理由に落とすのはかまわない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:57 | URL | No.:643936>>239
そんなもん明記したら、人権商売で食ってる糞野郎共が集ってくんだろ。
ぶっちゃけ「嫌いだから」は仕方がない。
だが業務上でそれを出すやつはカス。
仕事上のでは感情論を出すな。
表面だけでも取り繕え。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:58 | URL | No.:643937ここのコメ欄読んでると人間腐りそうw
中学生以下にゃ読んで欲しくないorz
日本を気に入ってオープンマインドで一生懸命な中国人は好きだし尊敬するぜ
つか欧州にある韓のイメージがここのコメント欄にそのまま嵌まる現実が哀しいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:58 | URL | No.:643938温家宝の不正蓄財2400億にはあきれたね。
中国人はどう思ってるのかな?
これじゃ共産主義じゃないね。 なんでネット規制すんの? -
名前:当り前 #- | 2012/10/30(火) 22:58 | URL | No.:643939中国人による従業員万引きが酷いからね。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:59 | URL | No.:643940中国人はすぐさぼるし、終了時間迫ってくると もうこんな時間って何回も囁きにくるし、マイペースで我が強くて、そのうえ言葉通じないから微妙なニュアンスの説明にも四苦八苦するし大変なことばっかり。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 22:59 | URL | No.:643941※268
類は友を呼ぶ
クソの周りにはクソしか集まらない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 22:59 | URL | No.:643942オッサンは募集してねえんだけど…ってのと一緒
中国人は性善説で見るとえらい目に遭うしな
自衛策だよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:00 | URL | No.:643943じゃあ中国人が来たら尖閣諸島どっちの領土なの?って聞いてやればいいじゃんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:01 | URL | No.:643944>>281
私は中立な立場なもので、どちらか一方に決めることは出来ません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:03 | URL | No.:643945>日本を気に入ってオープンマインドで一生懸命な中国人は好きだし尊敬するぜ
お花畑って実在するんだなぁ。天安門の記録映像でも観てこいよ・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:03 | URL | No.:643946>>278
おい、俺の悪口言うなよ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:04 | URL | No.:643947中国の道を歩くだけで日本人は殺されちゃうご時勢だし、中国人が日本のバイト受けられないくらい普通でしょ?
日本でバイトしたいなら本国のキチガイを教科すればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:04 | URL | No.:643948※279
クソさんちーっす。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:04 | URL | No.:643949信用できない国の人間だから仕方ない
観光地いきゃクソみたいな中国人が山ほどいるからな
そいつ個人には何の責任もないが故郷の民度を上げて100年後に出直してこいってこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:04 | URL | No.:643950100規模のソフト開発プロジェクトの一段落の打ち上げで日本人は3分の1くらいしか参加しなかったが中国人10数名全員参加でワロタ
聞いたらただで飯食えるからだってさ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:04 | URL | No.:643951※279
だなー
ここもクソばっか
ネット世界はクソ量産機 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:05 | URL | No.:643952会社の判断は妥当だろ
気に入らんならこいつ自身が差別とか気にしないでやれよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:05 | URL | No.:643954>>282
なにが中立だよw自分は心の優しい人間だと自負してるタイプw
中国人相手なら→相手は魚釣島と容認したものとみなされる
日本人相手なら→世間的に政治の話はタブーの場合があるからうやむやにする
ってだけだろw -
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 23:05 | URL | No.:643955俺は1に同意するね
プロポーズの例を出してる人がいたが、これは若干間違いで
ちゃんと例えるなら、部落出身だから君とはつき合わないってことだろ
これは、やはりおかしいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:06 | URL | No.:643956こういうのが、お花畑左翼になってどんどん国益阻害していくんだよな~。
中国人学生には、物凄い額の奨学金が出ている。
本来、バイトなんて禁止されている学生の方が多い。
卒業して、帰国もせず、日本居続ける為にバイトなんてされても迷惑。
帰国して自分の国で働けばいい話。
こういうのは差別なんて感情的な話ではない。
震災被害にあった東北なんて、不思議な事に大学の無い町の水産工場なんかに奨学金貰っている中国人留学生がいたんだよ。
名目は留学生で入ってきてその後学校にもいかずに田舎町の工場なんかに入り込んでコミュニティ形成。
これらが、被災地荒らすってんで、帰国費用をまた面倒見てやって返したのは事実。
こいつらがじゃあ、人当たりが悪かったか?というとそんな事はない。
その人間性は関係無いんだよ。金のない国から日本にきて、奨学金、国保、年金と、一銭も納めなくてもマイノリティって事で甘やかされる事実を知れば、意地でもしがみつく。
とにかく就学、就労させない事だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:06 | URL | No.:643957その中国人を通して中国という国を見てるから
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:08 | URL | No.:643960まぁ90%以上単一民族の外国なんだししょうがない
面接断られた中国人はこんなことさっさと忘れて他を当たって明るく生きたほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:09 | URL | No.:643961>>291
あなた個人の勝手な推測を私に押し付けるんじゃない。
私はあくまでも第三者としての立場で、かつ形式的に法律に則って判断する。したがってそこに根拠なき事件に対してはあくまでも中立的な立場である。文句あんか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:09 | URL | No.:643962「僕が最もウンザリするもの、それは無知による憎しみだ」(マイケル・J・フォックス)
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:09 | URL | No.:643963差別っていうかてめーの国が反日デモしたり島奪おうとしたりしてんじゃん
まず胸糞悪いてめーの国をどうにかしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:09 | URL | No.:643964門前払いしてくれるだけマシ
男女雇用機会均等法とか、とりあえず面接だけはしなくちゃいけない法律が日本は多いんだよな
どうせ採る気なんて無いんだからお互い時間の無駄なのに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:09 | URL | No.:643965>>292
もし君の結婚相手が部落出身だと
君も部落に対する支援やら行動おこさないといけないけど、出身は関係ないと思ってるのか
まぁ一切を断ち切る人はいるだろうけどさぁ…利権だぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:10 | URL | No.:643966>>297でこのスレは終わってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:11 | URL | No.:643967渋谷とかの都内のコンビニ行くと中国人、韓国人いっぱい働いてるから接客されたことあるやつは身にしみてわかるだろうけど
日本人の高校生の接客なんて可愛く思えるレベルに酷いよ
酷いとレジの際でも「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」もない -
名前: #- | 2012/10/30(火) 23:11 | URL | No.:643968ずいぶん緩い頭してるんだな
仮想敵国であることを念頭に置いとけよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:11 | URL | No.:643969就活で使ったリクナビ、初日から満席扱いでワロタけど、これって明らかに学歴やら学部のミスマッチで追い出されただけじゃないあぁあさs
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:12 | URL | No.:643970>>297
お前場違いバカかwww相手国の民のうち一人にそのコメントは一般社会秩序を著しく逸脱する -
名前:名無しビジネス #JXoSs/ZU | 2012/10/30(火) 23:12 | URL | No.:643971>>1は所詮一般人の考えだな。
悔しかったら経営者か面接する側になれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:12 | URL | No.:643972少なくとも中学生には1くらいの理想を持っていて欲しい
じゃなきゃ社会が丸ごと腐るわw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/30(火) 23:12 | URL | No.:643973※スレチですまんが
人権委員会設置法案 成 立 間 近 !
安倍ちゃんが阻止に向けて頑張ってるが、おまえらも力を貸してくれ!
民 主 は 本 気 だ 。
北朝鮮拉致批判も民主批判も中韓批判も人権侵害!で抑え付けられる監視社会化へ導く法案。
人権問題は、現法で99%解決できているんだから、こんな言論の自由がなくなりかねない法案を許してはいけないよ。
今すぐ 1 人 で も 1 通 で も 多 く FAX抗議してくれ、パソコンからFAX送れるサイトがある。抗議テンプレも送信先も、検索してもらえばある。
名前を出す必要はない、○○県○○市○○歳 男 まででいい。
とにかく解散するまで人権法案へ注意するように拡散してくれ、2chへの関連スレ立てが妨害されてまともに機能していない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:12 | URL | No.:643974この>>1が言いたいのは個人を国や民族だけで判断するのはどうなのってことでしょ?
まぁ、ある程度は仕方ないとは思うけどこの面接官は酷いな。正直中国人と大差ない。下品だ。
断る場合でも礼儀を持ってせんと -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:13 | URL | No.:643975しょうがない
日本人でだって容姿の良し悪しで就職の合否に差が出ることがある
>>1も面接断られた中国人も、そう気にすることじゃないさ -
名前:ななし #- | 2012/10/30(火) 23:13 | URL | No.:643976仕事内容しだいだね。普通の日本人より良い仕事する中国人もいる。ただ、内容によっては難しい。嫌いなのは中国共産党。でも韓国はダメだ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:14 | URL | No.:643977>>1は非国民
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:15 | URL | No.:643978>>296
中立とは日本でしか通用しないケース
だからそれも正しいし
正式な場でない限りはいいんでないかな。
法律?に従うわりには、結論が出ないとはおかしな話だが(苦笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:15 | URL | No.:643980中国人が全員クズだったら日本人は全員めがねで出っ歯でカメラ首から提げてるなwww
-
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 23:15 | URL | No.:643982おいおい・・・
オイラは引きこもりだから、話す日本人はネットで心ないことを言う人ばかりだけど
だからと言って昨日、交差点ですれ違った彼女が心ない人間だとはならないだろ・・・
そして、もし嘘のエピソードを言ってる人がいたら
自分のやってることをもう一度考え直した方がいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:15 | URL | No.:643983アホらしくて論じる気にもならん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:15 | URL | No.:643984採用条項
一般常識(日本の)に問題の無い方
この一文を載せれる様な法律になれば万事解決 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:15 | URL | No.:643985中国行って同じ事して来いよ。きっと優しくしてくれるんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:16 | URL | No.:643986会社側を擁護する奴って100%ネトウヨだし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:17 | URL | No.:643987※297
『君は言う「善行のためには戦いを犠牲にせよ」と。私は言う「善戦のためには万物をも犠牲にする」と。』(フリードリヒ・ニーチェ) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:17 | URL | No.:643988接客は無理。確実に客の印象が変わる
せめて、客と接しない仕事だったら働き次第かな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:17 | URL | No.:643989どうでもいい事に返レスする>>1さん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:18 | URL | No.:643990※320
そいつ狂って自殺してんじゃんwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:18 | URL | No.:643992別に雇い主の自由だろ
都内ではむしろ敢えて日本人を雇わない店も多いよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:18 | URL | No.:643993>>319
ヤダー私ネトウヨだったの(社会人)
なんだ、納税して社会を支える人は皆ネトウヨだったのか -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/30(火) 23:18 | URL | No.:643994中国人にいる職場で働いた事あるけど
中国人同士の喧嘩が始まってラインが止まる事が週に2、3回あった -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:19 | URL | No.:643995なんだかネトウヨvsネトサヨの形になってきてるけど、
そんなでかい規模の話じゃねーよ
単に中国人が冷たい態度で面接断られたってだけの話だろうが
「しょうがない、どこにでも誰にでもある」っていう程度の話だろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:19 | URL | No.:643996>>315
引きこもりの癖にお外の交差点だとぉぉぉお?
矛盾している!!
異議あり!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:19 | URL | No.:643997※315
エピソードを疑う前に外に出ろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:20 | URL | No.:643998>>313
結論だと?私は「根拠無き事件」に対しては____と発言していました、この場合にはいくら法律でも結論が出るとは限りません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:21 | URL | No.:643999きょうび育ちのいい中国人がバイトなんぞするかってんだ
人の目のない所で宗教観の無いシナさんがどんな事するか知らん香具師が多いな
因果やら神の目なんぞは宗教あっての価値観なのだよ
陰に隠れたらそれこそスーパーフリーだよ、奴らは -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:21 | URL | No.:644000そんなに雇いたければ、自分が雇えよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:22 | URL | No.:644001米315
嘘のエピソードハケーン(^^) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:22 | URL | No.:644002321
とあるお気に入りパブの店員が中国人。よく言われてるステレオタイプ中国人じゃなくて、人としてすごく魅力的な人だぜ。日本に生まれて20年以上経つが個人的には一番リラックスできる店員さんなのでこういう話はちと胸が痛い
俺だけじゃなく他の客も好印象持ってると確信してる。レイシストの裏腹な笑顔よりよっぽどいいや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:23 | URL | No.:644003※323
パーキンソン病の2流俳優を出してる奴に言われたくねーよ、クソがw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:24 | URL | No.:644004中国人と日本人はそこまで顔のつくりは変わらないんだから、初見で国籍聞くってことは日本語が拙かったんだろ?
そもそも接客業とかは印象が大事
中国がここまでやりたい放題してる時期に、中国人を好ましく思わない人はたくさんいるんだから中国人ってだけで拒否するのもわからなくない
自分の生まれた国を恨めって話だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:25 | URL | No.:644006デフォルトのことをわざわざ明記する必要はない
-
名前: #- | 2012/10/30(火) 23:26 | URL | No.:644008この1は自分で経営してみたらいいだろ。
いちいちこいつはいい中国人。こいつは悪い中国人とか時間の無駄だから。
しかもモノをパクる。勤怠が最悪。頭も悪いし反抗しかしないクズが混入する確率が相当高いからな。
中国人= クズでバカでゴミ
これでいいだろ。かかわらないほうがいいな -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:26 | URL | No.:644009そもそも店長のこの対応ものすごい問題になるから釣りだとは思うが
本当なら店長がアルティメットバカだな
面接では君良いねーといいながら今回はご縁がなかったようでとお茶を濁すのが普通 -
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 23:28 | URL | No.:644010正直、これは差別であり、1は正しいと思う
理想論だけど
本来ならレッテルを張ることなく、バイアスのかかった色眼鏡で見ることなく、人は評価されるべきだと思う
俺だって、誰よりもやる気があるという自信と、それなりのスキルを持っているよ
ただ3年ばかし遠回りしてただけで・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:28 | URL | No.:644011※335
わざわざ自己紹介しなくていいですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:28 | URL | No.:644012>>1が中国人なのは分かった
-
名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2012/10/30(火) 23:28 | URL | No.:644013Fランでも優秀なヤツがいるとか、
東大でも使えないヤツがいるとか、
そういうのを鵜呑みにしそうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:29 | URL | No.:644015断り方がクソだって話だろ?
もっとしっかりした対応して断らないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:29 | URL | No.:644016>>338
まるで自分自身が経営者かのようなコメントだな、まぁ実際の経営者だったらこんな幼稚なコメントしないから違うだろうけど。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/30(火) 23:30 | URL | No.:644017まぁ俺個人的には小学生時代からの中国人の友人がいるから抵抗もないが、文化の壁ってのは大きいよ。その彼が中国<日本の滞在数ぐらいなら、問題ないだろうが、文化の違いってのは結構大きい。
客商売ならさらに厳しいだろうね。
でも深夜のコンビニは結構、中韓の子ががんばってるね。あんな子たちは頑張ってほしいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:30 | URL | No.:644018※341
つ鏡 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:31 | URL | No.:644019>>334
俺は中国人に目の前で物を盗まれかけた事があるよ
言い訳が凄いぜ、日本語も日本のルールも知らないし分からないから
駄目な事とは思わなかった、だとさ。真顔で言い放ってたぞ -
名前:名無し #- | 2012/10/30(火) 23:32 | URL | No.:644021バーやってるけど中国人雇わないのはただ単に言葉の壁が煩わしい。接客業だからある程度のユーモアやトークスキルは欲しいけど、日本語習いたての外人にそれを求められないし。
単純にコンビニでせっせとレジを捌ける中国人とかは評価はするが・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:32 | URL | No.:644022客商売って若い人じゃないとアルバイトで採用されないよ(;ω;)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:32 | URL | No.:644023最近こういう綺麗事ばっかり言う奴にうんざりしてきたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:33 | URL | No.:644025バイトのミスの責任を取るのは社員や上司。
リスクの高い人材を無理に取る必要はない。
中国人というだけでリスクの塊みたいなものだわ
たとえその人自身がいい人としてもね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:34 | URL | No.:644026きれいごと並べた結果が
今の日中関係だよ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:34 | URL | No.:644027※351
お前も子供のころは優しい子だったのにな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:35 | URL | No.:644029この1、頭が悪すぎてクラクラする。
あと中国人が嫌いなんじゃなくて、危険だから。
日本に来る中国人はみんな良いばかりアルヨなんて言われたって正直警戒するわ。それもこれもあいつらの自業自得ってやつ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:35 | URL | No.:644030しょーもない口げんかしてるけど、おまえらこれそんなにデカイ事件じゃないからな
それからなんか右も左も見当違いの極論ばっかりで
現実味のある話なんてほぼしてねぇじゃねぇかww -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:36 | URL | No.:644031
1
お前の考えはまちがってはいない。
でも日本人からみたら今の中国人は
イメージが悪い。
ただでさえ国際問題で日本と中国の関係が悪くなったからな。
もしかしたら店の店長の過去に中国人を雇って失敗した経験があったのかもしれないな。
あとな
お前らのようなDQN雇うくらいなら
まだ中国人やとったほうがましだわ。
国じゃなくて人を見ろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:36 | URL | No.:644033こういう考えの今の団塊の世代がゆとりだのほざいて日本をダメにした。
そのゆとりにまんまとハマったバカだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:36 | URL | No.:644034まだDQN中国人と絡んだ経験がない1が察してやれないだけの話にしか見えないが
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:37 | URL | No.:644035いかなる場合であっても差別を正当化することは出来ず
また、いかなる理屈であっても差別を正当化することは出来ない -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:38 | URL | No.:644036単純に中国人の信用信頼が無いだけ
ブサヨは民間企業での仕事の経験が無いか乏しいからわからないだろうけど
信用の醸成というのはそれ位難しいんだよ -
名前: #- | 2012/10/30(火) 23:39 | URL | No.:644037まあ、言い方の問題だよな。
仮に以前中国人雇って大問題起こされて二度と中国人は採用しないとか個人的に中国人嫌いだからって思ってても、何か別の理由つけて断るのがスマートなんじゃないか?
はっきりと中国人だからって理由で面接もせずに断ったら人種差別とか後で騒がれても面倒だし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:39 | URL | No.:644038※357
雇うか雇わないかの話じゃないってことに
どうして気が付かないのかな? -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:40 | URL | No.:644039>>1が中国人って理由で冷たく面接を断られた現場を目撃して、ちょっといやな気持ちなった
これだけ
でもしょうがないね、よくあること、気にすることないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:40 | URL | No.:6440401の気持ちはわからんでもない
中国人に限らず相手がどんなにクズでクソだろうと、それとこちら側が礼儀を保つのは別の話なんじゃないかな
雇わないなら雇わないで相応の言い方があるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:40 | URL | No.:644041文句あるのなら>>1がオーナーになって
飲食店で中国人雇えばよろし
責任無い立場で吠えんなと思う
※340
差別と区別知っとけな
皆が書いてるとおりだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:40 | URL | No.:644042こんなカスみたいな>>1とまとめを作ることに驚き
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:42 | URL | No.:644044※340
理想は理想として現実とは分けて考えような!
でも現実に歪められて理想を貶す様になっちまった
連中よりはいいと思うぜ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:42 | URL | No.:644045どこの国籍だろうが良い人、悪い人は
判別が難しいし、日本人でさえ、そう
ただ、今の御時勢で中国人を雇うのは
リスクが大きいでしょ?それを覚悟で
中国は日本に喧嘩を売ってきたんだよ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:43 | URL | No.:644046米362、363
その通り
ここでよく
経営者になって雇う立場で考えろとか
そんなに雇いたきゃてめぇが雇え
とかいうネトウヨ
中国人だっていいやつはいる
人で判断しろよ
とかいうブサヨ
どっちも完全に的外れ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:43 | URL | No.:644047【中国共産党「日本解放第二期工作要綱」全文】
●ttp://www39.atwiki.jp/civil_defense/pages/75.html
お花畑と反日勢力が日本からいなくなりますように・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:44 | URL | No.:644048※367
と思うカスであった -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:45 | URL | No.:644049米346
ところがコンビニの中国人バイトの大半は違法就労なんだ
俺もこの間まで騙されてたよ、日本人はお人好しすぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:46 | URL | No.:644050雇えるようになる立場になって雇えば解るだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:48 | URL | No.:644051以前中国人バイトと胸糞悪いトラブルがあった可能性が高い。察してやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:49 | URL | No.:644053中国人に軒下を貸すと、母屋を乗っ取られるんだよ。
ソースは俺の兄嫁。
どうして会ったこともない中国人親のために、
海外旅行費を送るんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:50 | URL | No.:644054そもそも礼儀なんてない国の人だから怒ってないからモーマンタイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:51 | URL | No.:644055
>日本人と中国人の差
ってなんすか
>こういう奴がいるから日中の険悪ムードが悪化すんじゃねーの?
このレスでスレ主>>1は馬鹿だって分かった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:53 | URL | No.:644057お前ら攻撃的だな、まあでも、しかたないよな。
みんな、裏切られて生きてきたんだ。
友達に裏切られた。
家族にも見放された。
恋人なんかできなかった。
仕事にも就けなかった。
警戒心にまみれても不思議じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:53 | URL | No.:644058中国で働いてた人が言ってた言葉
中国人は働かない、嘘を吐く
それに平気で店の商品を盗んだりする
風土、環境が人間性を形作るんだから国民性というものはあって当然
要は学歴フィルターと考え方は同じだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:53 | URL | No.:644059まぁ、中国人だからといって門前払いするのがおかしいと思う気持ちは大変わかる。
でも、今のご時世余計なリスクを負わないようにするのも道理だからなぁ
丁寧な言い方はした方がよかっただろうな、社員の程度の低さの問題だろうが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/30(火) 23:54 | URL | No.:644060お前は違う価値観持っていいよ
でもおしつけんなよ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:54 | URL | No.:644061このスレ見てると、
ネトウヨの馬鹿さ、幼稚さ
ブサヨのお花場畑さ、能天気さ
よくわかる -
名前: #- | 2012/10/30(火) 23:55 | URL | No.:644063世の中に善と悪があると信じていたんだ。
中国人にも良い中国人と悪い中国人が居ると思ってた。可愛いだろ?
だが、違ってた。
オレが庇おうとした中国人さえクズだった―――― -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/10/30(火) 23:56 | URL | No.:644064今回みたいな露骨な対応はどうかと思うが、
俺も中韓の人間とは関わりたくない。
中には良い奴も当然いるだろうが、両国に
全く良いイメージがないし、わざわざ危険
を冒す気はない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:57 | URL | No.:644066私たち日本人は世界屈指の民度をもってますよ
なに!中国人が面接に来た?
彼のことは知らないが、会うまでもない、門前払いしておいてくれ
きっと中国人のことだ民度が低いに決まってる!
どこまで話しましたっけ?
そうそう、私たち日本人の民度は世界トップレベルなんですよ
出来の悪い落語みたいだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:57 | URL | No.:644067×中国人が嫌い
○中国が嫌い
国が嫌いってだけで全員嫌いになるのはどうかと -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/10/30(火) 23:58 | URL | No.:644068>>1のような考えじゃ中国人に出し抜かれちゃうよ。痛い目にあわないと分からないだろうね
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/30(火) 23:58 | URL | No.:644069確かにブサヨは社会経験が無さ過ぎる
それ以前にいい歳してるくせに精神年齢が低い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:58 | URL | No.:644070自分の国を恨むしか無いんじゃないか?
あっちの国の人は備品を普通にパクっちゃうって実績もあるから不用意に雇いたくないんだろ
募集してる時給で日本人を雇うのは安心代も含めてるんだし。
逆に中国での日本人への対応はもっと酷いんだからそれくらい中国人も理解してると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/30(火) 23:59 | URL | No.:644071少なくとも中国人とは仕事はしたくないがな
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:01 | URL | No.:644075雇う雇わないは、この場合何の問題にもならん
それは雇う側の自由
中国人に関わりたくない、個人的に嫌い、というのも何の問題にもならん
個人の自由
この場合>>1の上司の露骨な対応についてのみ議論をすべきでである
雇っちゃだめだとかいうネトウヨの馬鹿さ加減
中国人にもいいやつは~とかいうブサヨの阿呆な能天気さ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:01 | URL | No.:644076そう仏心を出して何度も苦い思いをしてきたのが日本人なんだが。
恨むなら同国の先人を恨んでくれ。
極一部の者の悪行の為に他の善良な者が色眼鏡で見られているならともかく善良な者の方が少ないのが現実だから。
戦前・戦後 日系アメリカ人がアメリカ社会で認められる為してきたことの数分の一でもする努力があれば日本人は甘ちゃんだから認められるだろうに -
名前:名無しビジネス #GHT5hFek | 2012/10/31(水) 00:01 | URL | No.:644078最近、こういう理論武装(というよりも屁理屈による反論武装)で固めて、都合悪いレス無視する>>1の意見吐き出すだけのスレ増えたよね。
特に特亜関連で。 -
名前:名無し #- | 2012/10/31(水) 00:02 | URL | No.:644079中国人にもいい人はいる←これはわかる。
だけどだから何?って話。逆に日本人についてはDQNをみろだの、DQNだって一握りだろ。そもそもこの話が作り話っぽい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:02 | URL | No.:644080他人に求めるのが前提の「理想」を掲げるって本当に最低な行為だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:02 | URL | No.:644081外人が突然来て職にありつけること自体稀
むしろそっちのほうが異常なわけで
中国人が実家に帰るだけでこっちの法がとどかなくなるわけだから問題があった場合対応できないよね
目に見えるリスクは回避するよね
やったあ!馬鹿でもわかるね -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:05 | URL | No.:644082いつまで雇う雇わないの話してんだよ
バカジャネェの -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:05 | URL | No.:644083中国では日本人狩りが始まってますよ
日本で生活出来る時点でも日本の安全と人権意識の高さが伺えますね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:06 | URL | No.:644084ってか、日本の接客業は外国人にできない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:06 | URL | No.:644085※366
雇わないのは区別かも知れないが
門前払いするのが区別だとは思わないなどね、絶対に
募集要項を満たしてなかったというわけではないのに
あなたはどう思うよ?
※380
露骨な学歴フィルターも同様の理由でおかしいと思うし
やはり批判もされてるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:07 | URL | No.:644086もっと上手いまともな断りかたができない>1のバイト先の店長がアホなのはわかった。
-
名前:名無し #- | 2012/10/31(水) 00:09 | URL | No.:644088ローソンで店員が中国人だったけど日本人より丁寧だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:10 | URL | No.:644090面接前から不採用が内心で決まってるなんて事は国籍関係なくあるし、面接の体を取るか取らないか、どっちがスムーズかってことだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:12 | URL | No.:644091>もっと上手いまともな断りかたができない
いや、普通に断ってんじゃん。文盲なのか? -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:12 | URL | No.:644092雇う雇わないは問題じゃないし、中国人の良し悪しもこの場合問題じゃないと思うんだが、いつまでそのしょうもない前に進まない議論()を続けるつもりなんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:13 | URL | No.:644093どうも>>1がその断られた中国人じゃないかと思ってしまう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:14 | URL | No.:644095雇う雇わないかはおいといて面接せず突っ張り返すってのには驚きだな
韓国中国と取引してるからあいつらの理不尽さやいい加減さとかには腹立ってるけど極普通の人だと思うけどな
日本に来てる子なんて金持ちの子供だから反日の思想は薄いだろ
まあ外野で騒いでるニートよりアルバイトの面接受けてるからまだましかな
がんばれおまえら 金稼げよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:14 | URL | No.:644096※406
2ちゃん全否定である -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:16 | URL | No.:644098※409
いや、否定するつもりはないが、
他に議論するべき場所があるのに、それを横に置いといて、自分の言いたいことだけ言い合っているようにしか見えなくてな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:16 | URL | No.:644099※395
中国人にも良い奴はいる←これはわかる
大学の同じ研究室の奴は良い奴だった
中国人はやはり不安だから雇いたくない←これもわかる
身から出た錆だ、悪いやつらを恨んでくれ
中国人だ門前払いしろ←これがわからん
募集要項を満たしている以上、彼にだって面接や試験を受ける権利がある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:19 | URL | No.:644100個々としての性格の良し悪し以前に、文化や感性の違いからくる意思疎通のし辛さってのは確実にある。
実際、職場に中国からの派遣は多いけど頭はいいんだよ。
海外にきてその国の言葉で働いてるくらいだから。
でも、それ以前の問題が多々ある -
名前:あ #- | 2012/10/31(水) 00:20 | URL | No.:644101個人としていい人かどうかなんて付き合ってみなければわからないのに何言ってんだか
民族で差別するなっていうけど、中国人は日本人に比べて圧倒的に犯罪率が高いのに企業がそんなリスク負えるかよ
人類皆兄弟なんて妄想は中学生で卒業しろ、人類の99%はそうは考えちゃいない -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:23 | URL | No.:644105413
いつまでその話してんだよwバカじゃねぇのw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:23 | URL | No.:644106こういうところでツケが回ってくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:25 | URL | No.:644108松屋で韓国人の店員が机拭かないから、こちらから頼んだら凄い嫌々な態度とられたの思い出した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:25 | URL | No.:644109※413
付き合ってみなければわからないから門前払いはおかしいんじゃない?
って>>1は言ってるんだろう -
名前:あ #- | 2012/10/31(水) 00:26 | URL | No.:644110アメリカで友人が経営する日本食屋の皿洗いで中国人雇ったが、余りにも使えなくてクビにした翌日、そいつが仲間を連れて押し入って盗んだ後にガソリン撒いて火を付けてにげた。
中国人は間違えを認めない人種だし、逆恨みもはげしいから、俺の会社には絶対雇わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:26 | URL | No.:644111これは中国人だから断ったって事より断り方がどうなの?って話なのにレスのほとんどは断って当たり前だろというレス。
それでは話がズレている。
個人的にはリスク回避で断るのは良いとしても態度に嫌悪感を出してしまう店長はバカだと思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:27 | URL | No.:644112アメリカに住んでるんだが、中国人のいい奴はめちゃくちゃ良くて、悪い奴はめちゃくちゃ悪いからなあ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:27 | URL | No.:644113雇う雇わないのはなしじゃないんだけどな
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:29 | URL | No.:644114※411
事実上そこでは働く術が無いんだから権利なんてあって無いもの
結論は経営者の判断で、100パー不採用なんだから
なら門前払いと同じことだよね、そんな面接の権利って意味ないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:31 | URL | No.:644116面接するまで中国人だと気付かなかったって事は通名か
-
名前: #- | 2012/10/31(水) 00:32 | URL | No.:644118良い人が居ようが今までの彼らの仲間がやってきたことを考えると警戒してしまうのは仕方が無い。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:33 | URL | No.:644119422
これは品の問題
よく中国に行けば日本人もとっと酷い目に~というが、品というのは報復で取り戻せるものではないし、
良ければ良いだけ損をするものでもない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:33 | URL | No.:644120中国人が来たときに、人員の募集をしてなかったと社員が判断した
それだけだろ
何の問題もない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/31(水) 00:34 | URL | No.:644122この勝負、ブログ主のかち~
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:36 | URL | No.:644123中国人が嫌いで雇う意志が0なら門前払いは別に問題無い
ただ帰ってーという態度が問題
募集要項に書いてないのは店側の落ち度であるし丁寧に雇えない事を伝えるべき
社会人ならばそこは相手が中国人とか嫌な奴だとかは関係無く行うべき基本事項 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:37 | URL | No.:644124リスク管理は、企業各社の裁量で行うこと
文句を付ける人間は、リスクの保証してから言えばいいのにねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:37 | URL | No.:644125バイトなんざ他にいくらでもあるだろ。
この店はたまたまオーナーが中国人が嫌いだったってだけだ。
まぁ次の店、その次の店でも心象は悪いかもしれんがな。
でも、それはそのオーナーが悪いのではなく
そういう心象を持たれるような国なのが悪かったり
以前にそういう素行をした同国の人が悪いのだ。
恨むなら自分の国や、自国の無礼だった人を恨むんだな。
そして、そういう心象を持たれないような努力や運動をする事だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:39 | URL | No.:644127会社側からすれば雇う可能性0なのに面接で時間使うのは無駄。バイトしたい側からしても履歴書作ったりする手間と時間が無駄。
言い方に気を付ける必要はあると思うが最初から雇うつもりは無いとはっきり言った方がお互い無駄が無い。
面接させて誰に益がある? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:39 | URL | No.:644128じゃあ募集要項に書けよってのは正論
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:40 | URL | No.:644129ただ、雇う雇わないの話にしても
外国人は文化が違うため、上手く意志疎通出来無さそうだから雇わないと
外国人は犯罪率高いから、あいつもきっと犯罪者に違いないとでは、とてつもない隔たりがあるように思う
前者は仕方が無いにしても、後者が公然と行われるような社会は
やはり絶対に間違ってると思うし、社会として未熟だと思う
もちろん、我が国はありがたい日本国憲法によって
内心の自由は認められているが -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:41 | URL | No.:644130
雇う雇わないは経営者の勝手だが、対応がストレートすぎる。
裁判に訴えられたら負けるし、海外のメディアで取り上げら
れたら日本人のイメージが悪くなる。
面接だけ受けさせて、あとで適当な理由つけて不採用を告げ
るのが賢い遣り方なんじゃねえの?
お前が『~人だから雇わない』とかアメリカじゃ、とんでも
罰金取られるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:42 | URL | No.:644134スーパーのレジが中国人だと避けちゃうね
-
名前:リスクヘッジ三郎 #amXlFcx2 | 2012/10/31(水) 00:42 | URL | No.:644135この文句つけてるヤツが
中国人の保証人になればいいだろうが。
こういう文句つけるガキって
自分は一切責任持たないけど
「会社ってひどい!」とか平気で
言うよな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/31(水) 00:44 | URL | No.:644137雇う立場にあるんだからそりゃ好きにするやろw
態度に関しては上に書かれてるまぁまずは人の上にたつことからやな疑問に思う人は -
名前:名無しビジネス #hMs50EFI | 2012/10/31(水) 00:44 | URL | No.:644138会社にとってメリットが無いから断られただけだろw
デメリットしかないやつを雇う会社が有ると思っているのかねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:44 | URL | No.:644140※422
だから内心ならまだしも
バスに乗ることさえも禁止するような差別を
社会的にみとめたらお仕舞いだって話だよ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:45 | URL | No.:644141428
別にそれで問題ないだろう
対応を
「あー、募集要項には書いてないけど、うち外国の人は雇っちゃだめなんだよねぇ、ごめんねぇ他あたってよ^^」
本心隠してこうするのが大人の対応じゃないの?って話 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:48 | URL | No.:644143※440
>>1の店長の態度がそうしてないから胸糞悪いって話だろwww -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:48 | URL | No.:644144うちで前留学生雇ってくださいって来たから
雇ったけど、1週間くらいしたら来なくなったで
数年前の話やけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:49 | URL | No.:644145※436
まさにこれ。
綺麗ごと言うだけならいくらでもできるからな。
国を挙げて反日教育してるような国だぞ。
表ではいい顔してるかもしれんが
根っこは反日の精神がこびり付いてるよ。
何かの拍子にそれが弾けるかもしれんぞ。
半島や大陸のモンキーは切れると本気で何するかわからんからな。
死人が出てからじゃ遅いぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:50 | URL | No.:644147はいはい中共工作員乙
お前ら2言目にはサベツガージンケンガーだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:50 | URL | No.:644148留学生じゃないのに来なくなったぜ
あんの学生アルバイター・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:51 | URL | No.:644150外国人に、「当たり障りのない言い回し」を使ってやんわり断ろうとするのは
一番駄目なパターンなんだが、そんな事も知らんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:51 | URL | No.:644151440
お宅では、そう対応すればいいよ
他に注文つけるのは筋違い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:52 | URL | No.:644153メンタリティが違うんだからしょうがない
それが他社会というもの
無理に共存する必要はない
嫌いなやつと友達になる必要ない事と同じ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:53 | URL | No.:644154443
だから雇う雇わないのはなしじゃねぇだろ -
名前: #booe7OlA | 2012/10/31(水) 00:53 | URL | No.:644155中国人が面接に来た場合
断ると差別だと騒がれるってことか。
怖いなあ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:53 | URL | No.:64415620代のころそんな現場を見たことがある
可哀想だと思った 差別だと思った 訳が分からなかった
30代になって思う
あれは差別でなく区別だったのだと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:54 | URL | No.:644160※443
だから公然と差別するのが問題なんだろ
内心だったら雇わなかろうが関係ねぇよ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 00:56 | URL | No.:644161447
注文じゃなくて、どうするのがスーマートか?っていう話 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:57 | URL | No.:644162この>>1は適当に理由をつけて茶を濁して断ればそれで満足だったのか?
日本人だって面接無しで落とされていくなんてザラだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:57 | URL | No.:644163国籍の問題もあると思うよ。
中国人だからって理由じゃなくて、外人全員に言える事が日本人の常識的な事が勉強してないと解らない訳だし。
1>10まで仕事を教える以外に1>10まで日本人について教えるのは手間じゃね。
俺の仕事場にも使ってくれって外人来たりするが、大抵合法的に日本に滞在してる人じゃないんだよな。
何時居なくなるか解らん奴に仕事教えるのほど無駄に感じる事はない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:57 | URL | No.:644164つーかむしろ学生ビザで来てる奴に不用意にバイトなんか許可すんなって話。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:57 | URL | No.:644165日本トップクラスの大学への留学生ですら糞な奴らが多いからな。特に女。
男の留学生で駄目な奴は見たことないわ。 -
名前:乙 #- | 2012/10/31(水) 00:58 | URL | No.:644167例えば疑問に思う君が面接者として当然君が責任を取るんだけどさ、敢えて面倒を背負い込むかって事だよ。
責任ってそういう事なんだよ。
そもそも平等と言う単語は単純じゃない。それまでの信用を無視して平等と言ってるのが現在言われてる平等だけどさ、本来は信用度を考慮した区別を含んでようやく平等だと言えるんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 00:58 | URL | No.:644168意思疎通が出来るか不安だし、相手がぶち切れるボーダーラインが分かりづらいからってのもある。
人事担当の好き嫌いより、「店に来る常連客の反応」を今は気にするだろうなw
1さんが接触した中国人は、ある程度「学」がある人だっただけだろうな・・
バックに支那マフィアでも居たら厄介だし、逆に断っておいた方が良いだろう。今後も。
反日政策している国の人々を受け入れる自体おかしい事に気付けよ。
向こうは、弱肉強食の厳しい土地柄の人達。あらゆる意味で「後ろ盾がない」から難しいのさ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 01:01 | URL | No.:644171458
雇う雇わないは問題じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:01 | URL | No.:644172現在の日中関係は緊迫した状態にあり、リスク回避の観点から見ても『雇わない』という選択は正しいと言える。
しかし、社員の礼儀を欠いた対応には疑問を感じずには居られない。
たとえ相手が敵国であっても、相応の敬意を払って接するのが日本人の美徳であった筈だ。
中国の『ソレ』を見ても分かるように、礼節を伴わない愛国心ほど見苦しいものは無い。
真に国を思うならば、日本の『品格』を落とさない行動を心がけてほしいと切に願う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:02 | URL | No.:644173断られ方が癇に障った中国人が、どうでもいいことをウダウダ騒いでるだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:05 | URL | No.:644174募集広告に書けない事ってあるんだよ。
例えば「男性お断り」「男性限定」なんていう風に
性別限定したらこれは差別になるからアウト
でも男性しかいない職場、女性しかいない職場は現実にある。限定的に募集するのはアウト、限定的に採用するのはセーフ。
それにしても1の勤めてる会社ってなんなんだろう?
厨房にはスレをたてにげするような無責任な奴がいて、
人事総務が口のきき方も知らないって・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:06 | URL | No.:644178心の中で思ってるのと公に口に出し、あるいは行動に移すとでは
大きな違いがあると思うんだな
ネットが公かどうかは議論の余地があるが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:07 | URL | No.:644181政府がヘラヘラしてんだから一般人が中国人嫌いって意思をみせることは別にあってもよい。こっちにも感情ってもんがある。
-
名前:メガネが無い #- | 2012/10/31(水) 01:12 | URL | No.:644185動画の半分も見てないよ
コメントも読んでない
でも中国共産党のファールンゴン鄂州での殺人的な
行為は許せない 中国人はモラルが無い事を認めないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:15 | URL | No.:644186留学生は富裕層ばっかりだからギリギリ許容できるけどな(統一教会を除く)
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 01:17 | URL | No.:644189俺もネットで中国人を叩いてるけど
リアルで合うといじめるのは可哀そうになってくるんだよなぁ
たどたどしい日本語で話してくる人間をいじめられない・・・
日本のアニメが好きで日本に来てる親日の中国人も多いから
同じオタクの俺がリアルで中国人をいじめるのは心が痛むわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:23 | URL | No.:644197うちの取引先の工場の実話で、中国人を8人新規で雇ったとき
工場長が一人に千円渡して「ジュースみんなの分買って着な、釣りはやる」って事があった。
そしたらそれに残りの7人が明らかな不満を抱いたらしい。
要は120×8=960の釣り40円を一人がせしめた事が癪に触ったという。
彼らの理屈では「中国は共産国だからそういう利益が一人に偏るのが面白くない」と。
その言い分を工場長が聞いた直後経理に行き、500円玉を10円に崩してもらい
残りの7人全員に40円を渡して「あなたたちの言い分は理解しました。だから皆さんに40円あげます。
代わりに怪我して指が落ちたら全員切ってもらうし、
頭が割れたら同じ形になるように俺が割ります。
共産圏を謳って幸福を共有するのが当然なら不幸も当然仲良く共有しろや」と。
途中で口調が変わってたからガチ切れだったらしい。
釣りは全額返金、8人は次の日全員バックレ。
正直、工場長も大概だけどこいつらも相当でしょ。
外人というのは何人であってもいち個人なら理解できても
民族となれば理解は不可能と解釈した方がいい。
政府の連中がどれだけ金か女掴まされているかは知らんが、外人を政治的に容認する姿勢の罪はかなり重い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:25 | URL | No.:644199日本人であっても雇う側の好き嫌いで
ふるいにかけられるなんてザラだろうに
面倒事起こしそうな奴をわざわざ好きこのんで雇うわけない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:25 | URL | No.:644200同意してほしかっただけなんだろうなあ
そして不貞寝wwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/31(水) 01:27 | URL | No.:644202ローソンとかでまじめにやってる中国人みると可哀想に思えるが…
日本にいる中国人はあいつ等と関係ないってところをもう少しみせてもいいんじゃね?
長崎の中国領事館では小規模だがデモあったぞ?メディアが注目するくらいがんばれよ!
じゃないと日本にいる中国人はただのスパイでしかない -
名前:あ #- | 2012/10/31(水) 01:30 | URL | No.:644205頭悪い
日本は自由の国サラダボウルとは違うから
口にしない差別なんていくらでもある
シナ人とか南朝鮮人は悪い意味での実績もある。当然の反応
キャバの募集に女の子限定とは書いてないが、男が面接してくれって言ったらスタッフは募集して無いと言われるのと一緒だ -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 01:31 | URL | No.:644208スレと米欄の空気に絶望したが、中国人と関わる機会無いからわからんなあ....そのうちわかるんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:41 | URL | No.:644216>外国じゃこんなもんじゃないぞ。差別は。
>日常生活で剥きだされるからな
あのなぁ。欧米じゃこういう平等を踏みにじる差別ってのは公式には完全にタブー。 訴えられたら大問題になる。影じゃいろいろ有ることはあるが倫理的悪ってのは普通にみんなわかってる。
日本はちゃんと論理的に平等と差別ってのを教えないからこうやって「おれの知ってる中国人全員だめだったから/中国人倫理観違うからとか面接で落としていいんじゃね」とか頭の悪いこと平気で言える。個人が平等に扱われる権利ってのをちゃんと考えれてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:48 | URL | No.:644223・欧米一般=差別は悪いってことわかった上で差別する。
・ここに湧いてるしょうがない派の人たち=そもそも悪いってことも平等と差別が何かってのもわかってない。始末悪い。
ってこうやってる時点で差別だって?こういう総論を1%でもそうでない可能性のある個人に適用した時点で差別なんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 01:49 | URL | No.:644224>>10
これでおわってんじゃねーか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 02:01 | URL | No.:644228ただの単純作業以外で外国人を雇うのはやはりリスクを負う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 02:02 | URL | No.:644230※454
まさにそうなんじゃない?
「申し訳ありませんが日本国籍の方のみの募集となっております」とか「後日連絡します」→不採用とか
断るにしてもある程度丁寧な態度を取ろうよって話でしょ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/31(水) 02:05 | URL | No.:644236日本国内でさえ西と東で文化の違いから人間性に傾向の差があるんだから
中国人なんてまったく別の人間だろ。
そんなのを雇うリスクを背負う必要なんてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 02:33 | URL | No.:644251もう少しソフトに言ってやっても良かったね
場の雰囲気が悪くなるし、後味も悪いからね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 02:40 | URL | No.:644256外国人だといきなり祖国に帰ったりいろいろと問題があるんじゃないの?
日本人を積極的にとってるところはむしろ好感が持てるんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 02:43 | URL | No.:644258中国人だからって相手に不採用って伝える必要はないもんな
経営者なら表面上はニコニコしながら面接して中国人や韓国人は問答無用で不採用ってのが正しいだろうな
-
名前:名無し #- | 2012/10/31(水) 02:46 | URL | No.:644261この社員は普通だけど、お前らは異常だと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 02:55 | URL | No.:644266仕事で外国人排斥はちゃんと理由あるところ多いよ
うちは飲食店だったけど、中華が中華を召喚してバイトの半分が中華になった
その中華が集団で店のものを取ったりしてるのが発覚して全員クビになった
以降外国人は雇用してない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 03:04 | URL | No.:644270面接する時って名前言うだろ それで中国人だったらばれんだろ
日本語うまくて名前を偽証してたなら面接までたどり着けるかもしれないけどそこまで能力ある人なら普通に日本で就職できるって
面接で中国人ってわかって返したってのが嘘臭い
てか嘘だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 03:06 | URL | No.:644271まあ、店が断る理由はなんとなくわかるし察せられる。
わかるが、「なんでなの?」って疑問に思う>>1が俺は好きだな。
その感性は大人になってもなくさないで欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 03:08 | URL | No.:644272こんな脳内お花畑がはびこってるから諸外国に良いように搾取されるんだよ
偽善も大概にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 03:19 | URL | No.:644273永住者とかならまだしも、
留学生とかなら「就労の可否」、「滞在期限」とか経営者的に手間
さらに不法滞在だったとかになると、本人だけでなく経営者も処分を食らう
外国人を雇いたくないのは当然だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 03:21 | URL | No.:644274※488
お花畑なのは間違ってないがこれを偽善とは呼ばない。単なる馬鹿と呼ぶ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 03:50 | URL | No.:644281めんどくさそうなやつだな
アスペ予備軍か -
名前: #- | 2012/10/31(水) 03:51 | URL | No.:644282そんなに職に就けない中国人が好きなら自分で起業してチャイニーズだけ雇えばいい。
そんな事してどんな目にあっても俺は責任取らないけどな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #gsjrTHqc | 2012/10/31(水) 04:15 | URL | No.:644284だってアパート住んでてとなりに知らない中国人が引っ越してきたら嫌じゃん。仕事ならなおさらだろうに。
>>1は将来、左翼活動家か変な人権団体に入ってそうw -
名前:名無しビジネス #gj.0mEgc | 2012/10/31(水) 04:16 | URL | No.:644285>>1はガキすぎ
日本人でも職場によっては性別で面接受けられないとこも多いだろ
でもそれを募集要項に載せるわけにはいかない
どんな国にだって真面目で良い奴はいるだろうが、面接でそんなことは分かりようがない
リスクを背負って外国人雇うより、真面目な傾向にある日本人を雇うのは仕方がない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 04:19 | URL | No.:644286文章内の、中国人の部分をキモオタや低学歴に、
日本人のところをリア充や高学歴に置き換えて、
それでもこの店長の対応は理不尽と感じるのならば、それは中国シンパではなく、人として尊い博愛精神をしていると思うよ。
まあ、現在の日本社会がまったく見えていない理想主義者(お花畑)とも言うが。政治家になり頑張って理想に近づけてくれ。
でも日本で働く上で中国人より日本人優先的に雇いたいのは普通だろ?
そりゃどこにでも例外はいるから雇わなきゃ分からないかもしれないけどさ、例外ってのは少数派だから例外なわけで。
文化も言葉を違う人種をあえて雇いたいと思うか?
いや、それでも利益度外視のボランティア精神で雇うってのも立派なことだと思うけどさ、現実的じゃないよね? -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/10/31(水) 04:26 | URL | No.:644287外国人お断りって書ければいいんだろうけどな
同じ理由で年齢不問ってあっても実際は決まってたりする
法律の問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 04:31 | URL | No.:644289実際言い方がどうだったのかは正確にはわからないが外国人相手ならキッパリハッキリ言う方が伝わる。
何というか1の意見は綺麗事にしか思えないわ。
同じ金額で特別な知識も要らない仕事で外国人と日本人どちらか雇えるなら間違いなく日本人雇うし、普通の事だな。 -
名前:名無しビジネス #6K9LSN.6 | 2012/10/31(水) 05:32 | URL | No.:644297※482
3.11の大震災の時には
外人バイトが大挙してやめてしまって大変だった
って話があったね。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 05:49 | URL | No.:644301>>1はニュースとか見たことないんだろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 06:09 | URL | No.:644304自分が雇えば良いじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 06:29 | URL | No.:644308良い人悪い人関係なく142が言ってるように
文化の違いや教育も違うから教えないといけない事が
日本人より手間がかかるのは当然だからな -
名前:ん #- | 2012/10/31(水) 06:37 | URL | No.:644311外国人を雇わないと決めてるとこは仕方ないと思うけど、雇い側のモノの言い方とかで余計に胸糞悪く感じたんじゃないかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 06:41 | URL | No.:644312リスク避ける為に外人は断ったりとかは日本に限らず普通にあることなんだが・・・
>>1は高校生かなんかだろ
若いうちはこうでええよ
-
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2012/10/31(水) 06:57 | URL | No.:644316日本人もニートフリーター派遣非正規と、死んだ方がいい奴いっぱい居るからな
そんなのと比較すれば、中国人なんて可愛いもの
人権擁護委員が出来るから、それまで我慢だ
政治家に意見送るのもいい
人権擁護委員が出来れば、ナチスみたいな連中は全滅するよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 07:15 | URL | No.:644319商売だからリスク管理は当然するだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 07:21 | URL | No.:644321前の職場だと一人はいい人だったけど残り二人はトイレで弁当食ってゴミはそのまま散らかしていく奴らだった
常識が違いすぎるからもう採らないとよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 07:33 | URL | No.:644327差別や偏見を異様に嫌う奴が多すぎる
食中毒が出たチェーン店でも「その店だけのこと」ってまた食いにいくか?
スキーがつまらなくても「この山は違うかも」って何度もすべるのか?
そりゃ良い奴悪い奴がいるのは当然。
でもそんなの面接程度じゃ見抜けないのも多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 07:54 | URL | No.:644330デブは自制心がないとか
茶髪は礼儀ができてなさそうとか
そういうのと同レベルの判断だろ結局 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 08:04 | URL | No.:644332結局は第一印象
このご時勢だから中国人というだけで印象悪くなろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 08:06 | URL | No.:644334※504
中国人にも死んだほうが良い奴たくさん居るよね
人権擁護委員が出来れば共産党員みたいな連中は全滅するよきっと -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 08:08 | URL | No.:644335まあ時間にルーズか、とか手癖が悪いかとかは雇って見ないとわからないからな
リスク犯すくらいだったらそこそこの大学の大学生を雇った方が安全だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 08:12 | URL | No.:644340ぶっちゃけ日本人でも職にあぶれてる今、アルバイトで中国人を雇う理由はそんな無いだろ
中国人なら最低自給以下でもやるかもしれないが、それやったら店が警察のお世話になるしな。
これは中国でも同じだろ。あえて日本人を雇う理由は無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 08:17 | URL | No.:644343会社にも選ぶ理由はあるっていう常識で。法にもあったような
1は高校か大学でそれを学ぶんじゃね? -
名前: #- | 2012/10/31(水) 08:36 | URL | No.:644350都合の良い時だけ個人振る舞いをして
身内を自浄する動きが無いクズ民族だから区別されるんだよね -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/10/31(水) 08:42 | URL | No.:644353そんなローカルなネタ持ってこられても困りますし
そりゃ日本全国いろいろなやつがいるでしょうよ
その社員だけ見て日中関係ってこんな感じなの?って訊くのも
十分物事を一括りにして見ているように思えるがな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 08:51 | URL | No.:644354自分の生活がかかってるんだから、
そりゃバイトも選ぶわな
中国人も中国人を雇ってもらえるところに行けばOK -
名前:名無し@ネタなし #- | 2012/10/31(水) 09:10 | URL | No.:644358詳しくないけどバイトとかしてもいいの?
雇う側としたら、急に「国帰ります」って穴あけられるのも困るしなぁ・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 09:14 | URL | No.:644360中国人だろうが日本人だろうが丁寧に仕事してる人とそうでない人がいる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/31(水) 09:18 | URL | No.:644362こんな事あろうが無かろうが中国の態度が変わるわけ無いだろ・・・
そもそも反日デモは中国政府への不満をガス抜きさせるための政策だぞ?お花畑も大概にしとけ -
名前:あゆーにゃ名無し #UzUN//t6 | 2012/10/31(水) 09:28 | URL | No.:644366マジな話をするなら、この間の地震で中国や海外から来て働いていた人は、仕事をほおって直ぐに自国に帰ったからだよ。
また同じことがあって、直ぐに自国に帰ってしまって、仕事先に迷惑をかける人は極力雇いたくないのさ。
逆にいえば、あの地震で帰らなかった人は、絶大の信頼を得ている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 09:40 | URL | No.:644372このケースは断り方に問題があったかもしれないけど、実際、採用する気がないなら早く言ってあげたほうがいい場合もあるよね
一応、体裁整えるために面接だけはするけど…っていうのがいいとは思えない
これは特亜とかに限らず、ほんとはある年齢層の男性が欲しいのに、女性や年齢制限以上の人が来たというようなときも同じことがいえる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 09:41 | URL | No.:644373外国籍の人雇うのになんか規制なかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 09:41 | URL | No.:644374日本人だって良い人と悪い人がいるんだから、中国人にもいろんな人がいるさ…と思いたいのだが
今まで付き合いがあった中国人のクソっぷりの割合はすごい、偶に普通の人がいると感動するレベル
普通の人の定義が日本と違うんだろうな -
名前:. #- | 2012/10/31(水) 09:46 | URL | No.:644375いい中国というものは存在しないが、いい中国人は一定数いる
とかなんとか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:05 | URL | No.:644380大陸支那人なら犯罪のにおいがするが
台湾人ならよく働いてくれるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:12 | URL | No.:644382胸糞悪いな…
こういう社員は本部にクレーム入れて飛ばすべき。
断るにしても言い方ってもんがあるだろ。
俺もたまたま関わってきた中国人に嫌な奴がいなかったからなおさらむかつくわ。
こんなことやってたりそれを擁護するようなら日本人こそ相当レベル低いだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:13 | URL | No.:644383綺麗事言わなくていいよ
だいたい何で日本人すら仕事するの難しいのに 他国のやつ雇わなきゃダメなわけ?
だいたいあんだけ反日な事してるやつらがいる国なんだから差別されて当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:18 | URL | No.:644388接客なら中国・朝鮮排除する所も結構あるよ
ネームプレート見てイチャモン付けるオッサンとか居るからバイト入れたら入った子も可哀想な事になる
後、片言は何処の国でもレジは排除傾向。クレームになる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/31(水) 10:22 | URL | No.:644389これがゆとりか
他者の意見に耳を傾けようともしないw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:25 | URL | No.:644390>>1って自分の意見に都合の悪いレスは無視してんのか?
「Fラン大卒だけど仕事できるかもしれない」程度なら
リスクヘッジの意味合いも強いだろうし
仕事が見つからなかったり嫌なら母国で働けばいい
外国人の雇用確保なんて一番後回しだろ
それで日本に不都合があれば法律が変わるし
そうやって平衡状態目指すんだからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:28 | URL | No.:644393俺の経験と偏見だと、都市部出身の留学生バイト→DQN多め
郊外出身の留学生バイト→無駄に真面目
今まで職場で経験した数人の中国人はこんな感じだった
もちろん人によるんだろうけど何せ出会う人数少ないし。
外国(日本)来て日常会話しつつ働けるとか頭良いなーとは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:30 | URL | No.:644394接客業じゃガチ。
最低限日本語をマスターしてから接客業選べと。
それよりなにより問題なのは接客に対しての価値観の違い。
これは無理なやつは無理。染み付いてるもんだから。
日本人ですら無条件で信用できるわけでもないのに外国人を選ぶわけがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:30 | URL | No.:644396
企業「今どき日本人でも雇いたくねぇし、
隙ありゃリストラしてやりてぇのに、
外国人なんか雇うわけ無ぇだろ。
求人なんて、あんなものタテマエで出してんだよ。
最初から、誰も雇わねぇよ。
空気読めよ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:31 | URL | No.:644397ざまぁw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:37 | URL | No.:644403スレまで立てといて論破されたからって「どうでもいいんだけどね」って言い逃げする奴って最高にダサい。
持論が正しいと思ってるなら最後まで貫き通せよバーカ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:48 | URL | No.:644409好き嫌いでハジくのはある程度しょうがないけど、それでも言い方ってもんがあるよね
客商売なのに、わざわざ人に悪印象を与えるようなことをするのはどうかと思うし
こういう言い方をする人間は同じ日本人相手でも気遣いできないタイプだと思う
従業員からもまあまあ嫌わてれるんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 10:56 | URL | No.:644411まだ、こんな寝惚けた奴がいんのか。
日本人には悪い人と良い人がいる。
特アには悪い人がいる。以上だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 11:10 | URL | No.:644415学歴などで選別するのといっしょ。
採用する側の意向に沿うかどうかの確率が高い人材を学歴を基準にするのも国籍を基準にするのもなんら変わりはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 11:14 | URL | No.:644416こういう奴が9条信者になったりするんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 11:23 | URL | No.:644419中国人を雇う雇わないはてめえの自由
でも社会人として最低限の礼儀をわきまえろ
という主張だろこれは、それを中国人だとかなんとか言ってる奴は本当に日本人か?民度が聞いて呆れるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 11:48 | URL | No.:644426知人の会社が中国人の社員に会社の金数千万盗まれてた
文句なら日本で犯罪犯しまくってる同胞に言え
よくコンビニとかで中韓の人が働いてるの見るから探せばあるだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/31(水) 11:55 | URL | No.:644427自分の主張が通らないから
他人を貶めるのは良くない事だ。
他人を批判する事よりも自分の行動の糧
として今後に生かすことが大切だろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 12:17 | URL | No.:644433配達のバイトしてた時に俺のバイクから振動防止用のゴム盗んだのが中国人だった
へえ、やっぱりねって思ったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 12:46 | URL | No.:644437日本人は人種差別主義者と中国人が大嫌いだからねwwwwwwwwwww
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/31(水) 13:10 | URL | No.:644445最後に「どうでもいいこと」って・・・
この1の方がよっぽどひどいじゃねーか -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 13:20 | URL | No.:644446>胸糞悪かった
それはお前が平和ボケだから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 13:21 | URL | No.:644447中国では今でも日本人を見かけたら暴力振るったりしてるんだから、日本人が自衛の為に中国人排除するのは良いだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/31(水) 13:25 | URL | No.:644449この1は左翼思考な奴だな
世間知らずとも言う
この次は違うからって期待して毎回同じ失敗を繰り返すタイプ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 13:27 | URL | No.:644450国民性を擬人化して判断するのはド低脳だよ
-
名前:k #- | 2012/10/31(水) 13:29 | URL | No.:644453中国・韓国ネタに対する安心の※率ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 13:33 | URL | No.:644454中国人は自分たちが嫌われていることをもっと自覚すべき。
紳士的に対応するに値しないと見なされるには訳がある。
だからこの対応は別に悪くない。
他人に親切を強要するなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 13:35 | URL | No.:644455僕が最もウンザリするもの、それは無知による憎しみだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 13:39 | URL | No.:644456中国人が職場に入ったとたん、置いてあるi-podとか、物がなくなるようになった。
絶対中国人だろうとみんな思ってたんだけどどうしようもなかった。
そしてやっぱりそいつが辞めた途端に物がなくならなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 13:45 | URL | No.:644458国籍が仕事内容に関わるようなものか、日本語能力等能力面を理由にして断らないとまずいだろ。
~人お断りって店と同じだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 13:49 | URL | No.:644462>>1みたいなガキが将来社会に適合できなくなってニートになるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #HHwP0Xsw | 2012/10/31(水) 13:49 | URL | No.:644463あと不法就労なのと、
「日本から(!)」学費と渡航費、滞在費をもらって留学しているのにバイト三昧なのと
脱税(地下銀行を使って送金)するから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 13:56 | URL | No.:6444671を脊髄反射で叩く前にこっちも見て理論武装したほうがいいぞ
職場で「黒人は汚いから採用しない方がいい」と言ったら
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-5512.html -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 14:01 | URL | No.:644470結局は言い方の問題かね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 14:07 | URL | No.:644474厨房だからじゃない?味覚の違いとか。レジなら雇ったかもね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 14:09 | URL | No.:644476職場で黒人は~のケースは、まず言ったやつがどこの国籍かが明らかにならないと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 14:34 | URL | No.:644485今は募集欄に外国人不可とか、何歳以下とか、男性のみとか書けないからね。
代理店通さなくて個人的に書いたものですらうるさく言われたりする。
冷たい対応だったのは、募集すると外国人ばかりくるからウンザリしてたんだろ。
俺も経験あるわ。 -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2012/10/31(水) 14:36 | URL | No.:644486数年くらい前だったらネットでも
半数くらいは1>>同意したと思うんだ。
時代の変化が速いと感じるし
今年は日本人も相当キレたんだな
-
名前: #Ct20RJGY | 2012/10/31(水) 14:38 | URL | No.:644487単に「中国人が嫌いっていう理由だけで中国人差別している奴がいる。」って言いたいだけだろ。
個人レベルの話を大きくしてるのは1本人。面接で中国人を落としただけでネットで叩こうとされる面接官の方が可哀想だわ。
そもそも尖閣問題や日本デモ暴動とかやって、日本人に中国人は危険って思わせたのも中国人が原因じゃねえか。恨むなら日本人じゃなくて同じ中国人を恨め。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 14:46 | URL | No.:644490まぁ気持ちはわからんでもないがな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 14:48 | URL | No.:644491生保で暮らそうとしてる糞中華とかよりはマシだが
あいつら飲食店に居ると萎える
注文ちゃんと聞き取れてねーんだもん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 15:02 | URL | No.:644494こっちではフィリピン人を雇用継続して、
日本人の俺をすぐに解雇したんだけど、
これもかなりの差別だよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 15:11 | URL | No.:644502募集及び採用においては、年齢や性別について均等な機会を与えなければならないが、国籍によって機会を与えないことについては規制されていない。
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 15:27 | URL | No.:644515んじゃあテメェが採用の責任者になって
そいつが問題起こしたらケツ持てよって
立場になったときに今と同じ判断でいられるかね
どうせ自分に被害が及ぶと分かったら手のひら返すくせに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 15:47 | URL | No.:644528嫌いじゃないよ?
朝鮮人は嫌いだけど -
名前:なんかこれを貼れと言われた気がした #- | 2012/10/31(水) 15:55 | URL | No.:644529もし君が善意を持って悪を救うのならば
悪は増徴し、嘲笑を持って君を奈落へ突き落とすだろう。
もし君が悪意をもって善を喰らうのであれば
君はより大きな悪意に食い尽くされ、君の隣人も、
その隣人も果て無き悪意にむさぼられるだろう。
君よ。思考しなさい。君の性質を理解しなさい。
君の望む場所はどこなのか。君の願う光景はどんなものなのか。
そこにたどり着くために君に出来る選択はどれだけあるのか。
思考の無き善意は悪を育む愚鈍と変わらぬ。
思考の無き悪意は狡猾に似た惰性に過ぎぬ。
君よ。君の頭で、君自身を思考しなさい。
それこそが、世界を生きるということなのだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 16:10 | URL | No.:6445391はその中国人の何を知っているって言うんだ?
知らない人間を信用するのは日本人だけにしておけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 16:18 | URL | No.:644541※15
なんで好きで来てるって断言出来るの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 16:32 | URL | No.:644546中国人には地雷が多い。よって門前払い
面接にコストが掛かるという事を考慮しましょう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 17:07 | URL | No.:644563社員の言い方とか的外れな意見言ってる奴は外出ろ
特別にキツい言い方でもないし変に優しくして相手に期待させるより正しい
つけ込む隙を見つけるとやたらと突っ込んでくる奴もいるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 17:19 | URL | No.:644566ひどいですね。好き嫌いでそんなことしていいのか。
中国人でも日本人以上に一生懸命働く人もいる。見た目やイメージよりも中身を見たほうがいいんじゃないのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 17:21 | URL | No.:644568一概に厨房スタッフといっても
そこが何料理の店か?によるな
例えばその店が寿司屋や割烹とかだと
日本人が募集に来てもそいつが
元中華料理人だったりすると
間違いなくお断わりする
なぜなら、衛生観念が違いすぎるからだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 17:40 | URL | No.:644573まー基本日本は白人にはへーこらだけど、
黒人やアジアは見下してるよ。
俺の店も東大から中国人まで幅広くやとった事あるけど、まー問題ねーよ。
バイトなんだし、アホは人種問わずアホだし、グータラ。
高校でました初フリーターですってのと
大学いって留学しにきてますっていうペラペラ日本語を喋れる程度勉強してる中国人だと
圧倒的に後者の方が使える。
さすがに日本語がたどたどしい奴はやとわんけど。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 17:58 | URL | No.:644581素行悪かったら断るだろ。経営者的にもトラブルの元は避けたいし。
1は不良やDQNや893相手にも。警戒せず平等に接するの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 17:59 | URL | No.:644583中国人が嫌いなんじゃないよw
バカで礼儀知らずでめんどくさいヤツが嫌いなだけさwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 17:59 | URL | No.:644584※575
中身をみる余裕があるところ探してください -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 18:09 | URL | No.:644586労働ビザの確認に始まり各種書類をそろえて
さらに前職はおろか偽造でないかまで確認しないと危なくて外国人は雇えない
人品云々はそれからの話で、つまりめんどくさいから雇いません -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 18:17 | URL | No.:644591>厨房だよー
って、一瞬>>1が中坊なのかと思ってしまったwww
考え方は悪くないが、厨房じゃ安全面・衛生面とかから日本人以外が敬遠されるのは仕方ない気がする -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/10/31(水) 18:20 | URL | No.:644593単純に外人だと意志疎通し難い人もいるからなあ。
会社近くのコンビニの従業員が中国人と韓国人だけなんだけど質問しても返答に困ってる時あるよ。
流石にああいうの見ると差別とかそういう問題じゃないだろうって思うが -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 18:41 | URL | No.:644598差別はよくないが
嫌いなのに無理して雇ってトラブルになるなら
雇わないのが正解かもね
お互いのためにも -
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 19:08 | URL | No.:644603チャイナリスクとか19世紀からある世界常識だろ
海外でも普通にあるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 19:31 | URL | No.:644606厨二病だなー
まだ自分の周りが世界の全てなんだろうな。
雇う方だって商売なんだから、日本人で優秀なのを雇いたい。
中国人がどうこう言う前に自分の首が切られる心配をした方がいいんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #kpjYxc8I | 2012/10/31(水) 19:32 | URL | No.:644608過去に雇って酷い目にあった事があるとか考えないのかね
実際それで断ってる事とこあるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 19:35 | URL | No.:644609
まぁアメリカ人でも断るがな。
. -
名前:あ #- | 2012/10/31(水) 19:45 | URL | No.:644613こういうのが日中関係対立させてんじゃないの?
って…
バカは社会に出ねえで引きこもってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 19:45 | URL | No.:644614これは仕方ない。
日本人でも年齢や容姿で理不尽に切られるんだから。
ただ捨てる神ありゃ拾う神ありで、途方にくれる中国人が糧を得る手段は日本にはいくらでもある。
中国人を喜んで雇う企業もあるし各種サロンもある。日本は何故か外人に優しいので行政の支援も期待できる。
でも逆に日本人が外国で途方にくれても己の力以外で助かる道はない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 19:55 | URL | No.:644616外国人だと、色々書類の確認とかいるからじゃないか
めんどくさいし
-
名前: #- | 2012/10/31(水) 20:14 | URL | No.:644621原発の時に外国人のバイトほぼ全員帰国されて困ったって知り合いの店長が言ってた
まぁ、自分の国じゃないんだからそら職場放棄して逃げるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 20:32 | URL | No.:644624
就労ビザ持ってないことが多いからだろ?
学生のふりして、実は、出稼ぎってやつおおすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 20:37 | URL | No.:644625日本人は差別主義者だから仕方ない。
日本人同士でも差別主義者だから勘弁しろ。 -
名前:あ #- | 2012/10/31(水) 20:46 | URL | No.:644627使えない奴って日中問わず、本当邪魔だからな。外国人はリスクが高いんだから雇いたくないだろ
慈善事業じゃない -
名前:あ #- | 2012/10/31(水) 20:47 | URL | No.:644628使えない奴って日中問わず、本当邪魔だからな。平気ですっぽかすし。外国人はリスクが高いんだから雇いたくないだろ
慈善事業じゃない -
名前: #- | 2012/10/31(水) 21:46 | URL | No.:644689中国人はよく働く人と全く働かないクズの両極端で圧倒的に働かない奴が多い。
しかも慣れてくると取り返しの付かないような嫌がらせしたり最後っ屁かますから取らない方が無難とは言える。 -
名前:名無しビジネス #khh0Oikc | 2012/10/31(水) 22:10 | URL | No.:644708朝鮮人と品地区が消えますように
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 22:31 | URL | No.:644721>>1みたいなお花畑野郎は1回現実ってもんを見て来いよ
-
名前:名無しさん #- | 2012/10/31(水) 23:25 | URL | No.:644753友達の話なんだけど←自分の話
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 23:27 | URL | No.:644755外国人を雇用するための知識をあらかじめ持ってる雇用者、あるいはそれをサポートする人が雇用者についていないと迂闊に雇えないってのもある。
そもそも外国人を雇うのって手続きとか法律とか何となく面倒臭そうと思われてるしね。
あと、中国人って真面目に働くかわりに自分が一番働いてるという意識もあるから、頻繁に昇給を要求してきて使いにくい。
どうも自分が周りと同等もしくはそれ以下と評価されるのが我慢ならないらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/31(水) 23:41 | URL | No.:644757こいつは経営者に向かないタイプだな
外国との常識の違いとか面倒起こした時外人だと面倒だし、そもそも教えることが日本人より多い場合がほとんどだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/01(木) 00:11 | URL | No.:644771>別に俺にとってはどうでもいいことでした。
中学生くらいの精神年齢だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 00:15 | URL | No.:644774日本人だって雇い入れの際の基準は学歴以外は気に入ったかどうかのみ。
面接の手間がお互いに省けただけの話。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/01(木) 00:29 | URL | No.:644779まぁビジネスとして考えると無視できない要素だからなぁ。外国人はリスク高いよ。
大会社が海外出資する時も、現地労働者を雇うリスクとして「中国人は合理的で契約に無いことは実行しない」「タイ・ベトナム人はルーズ・サボリがち」「インド人はカースト毎に従事作業が縛られ分業が非効率」など、ちゃんと民族毎のリスクみたいなのはすごく配慮しなきゃならんし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 00:40 | URL | No.:644783外国人ってだけでなにかあったとき面倒なことになるからなるだけ避けるよ
よほどの縁がなければ無理に雇う必要性がない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 01:08 | URL | No.:644796こうして行き場をなくした外国人が犯罪に走るしかなくなっていく現実があるんだと思う。
自己責任とか自業自得とかそういう問題じゃない
目の前の小さなリスクに目を囚われてるといつか大きな代償を払うことになる。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/01(木) 01:32 | URL | No.:644809※607
なんのために入管と強制送還があると思ってんだ
そのリスクと代償がそもそも自分たちが支払う必要があるものか考えろよ馬鹿が -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 03:42 | URL | No.:644838中国人は大勢の前で怒らないってのと
誉める時は大勢の前ってやると信頼してくれるようになる。
時間にルーズってのは俺は見たことない。
遅刻したらそれなりに賃金にペナルティがある
からだと思うけど。
一日の作業量を決めてないとダラダラと働くけど
一定の作業量を決めて終わったらあがっていい
とかにして働かせると凄い働くよ。
(じょじょに作業量上げるといい) -
名前:名無しさん #- | 2012/11/01(木) 06:39 | URL | No.:644855日本人を1とした場合の開国人の犯罪率は朝鮮人3、中国人1.5と日本人よりも
高いので日本人を取れる立場にあるのに態々中国人を採用する必要性が無い。
※607
じゃあ外国人労働者によって日本人の雇用が奪われて働く場所を失った日本人
が犯罪犯してもしょうがないってか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 08:19 | URL | No.:644866中国人の良い奴と悪い奴の差と言ってるが巧妙にその辺り隠すのもいるからな。
バイト先ですげー人当りの良い中国人のバイトが居たが辞める直前に万引きしたのがバレて辞めさせられたとかな。
だからこの社員の気持ちは判らんでもない。
過去にそういう一件があったと仮定するなら警戒するのは当然。そこまでの情報が出てないから真相は判らんけど結果としては良い選択だったと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 08:39 | URL | No.:644870日払いじゃない限り外国人雇うのは手続き上面倒だからな
相手が黙ってたせいで不法就労斡旋でしょっ引かれたりするし
重大な被害おこされて本人はとっとと国外へ脱出→残された雇用主が破たんなんてのもあった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/01(木) 09:11 | URL | No.:644877中国人はスゲー働き者なんだけど、尽く作業が雑なんだよな。ウチはそれで中国人取らなくなったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 13:26 | URL | No.:644914以上、
心優しい若者を心が汚れた差別主義者のおっさんが叩くスレでした。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/01(木) 13:57 | URL | No.:644917平バイト(経営に不参加)的には真っ当な感性だろ
経営側としては言語能力の高低による客-店員.新人-指導者.報告者-管理者とかの意思疎通の具合によるコスト.リスクだったり
永住(帰化)予定が無いなら退職のタイミングとかバックレの可能性とか特に外人は帰国のタイミングで金持って高飛び的な事が可能だし他にも色々デメリット考えなきゃな割にメリットらしいメリットって無いからな
社員が経営関係無く個人的に中国人お断りだったとしたらただの人種差別だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 14:42 | URL | No.:644961今時の子だなあ
心優しい若者というよりは最後見る限り偽善者という印象 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 15:08 | URL | No.:644980例えば接客するだろ?
あいつら聞き取れないと平気で「はぁ?」とか言うんだよ、しかもおもいっきり顔しかめて、電話応対なんて当然させられない。
あと貴重品や準備金盗難なんて中国人は今のところ犯行率10割。
カメラ置いてるから盗むなよって言っても誰一人例外なくやりやがる。
盗んだから君クビね→クビはおかしい!横暴だ!金は借りただけ!→じゃあさっさと返してね→だからまだ借りてる!→じゃあお前の給料から引いておくわ、どのみち今月で解雇ね→差別だ横暴だ!
日本人も同じ時給なんですよ?雇う気なくすわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 16:27 | URL | No.:645026※15
日本で僧侶の格好してお寺の復興のためお金を恵んで下さいとか言って、旅行してる外国人とか時々日本人からお金騙し取ってるけどどうゆうことなんですかねぇ・・・? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 16:38 | URL | No.:6450301の話の持って行き方がへたくそすぎるんだよ。
1のコメの時点で3の話もあわせて載せてりゃ又違う展開になったのに。
後付けで日本人の対応が悪いって方向に持って行きたいのが見えて興醒め。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 16:46 | URL | No.:645035※617
そんな中国人ばかりが何で日本中で雇用されているのだろうか?
2ちゃんだと日本のどこでもコンビニと牛丼屋は中国人ばかりだと聞くが。 -
名前: #- | 2012/11/01(木) 18:35 | URL | No.:645086どうでもいいならスレ立てなくていいよ気持ち悪い
-
名前:A #- | 2012/11/01(木) 19:12 | URL | No.:645100この手の差別の問題は本当に気分悪い。
まあ日本人が中国や韓国へ行ってバイトしようとも同じだろうけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 21:41 | URL | No.:645167腐った正義感だな。
問題提起しておきながらどうでもいいとか、ただそういう発言してる国際派()な自分に酔いたいだけじゃん。
中国人を採用しないのには真っ当な理由があるよ。
そいつがどこに住んでいてどういう経歴が有ってというのははっきり言って殆ど分からないし、保証人・保護者に相当する人間もいない。つまり身元がはっきりしないこと。
何より外国人は帰国されたら終わりなんだよ。金くすねられたりしても泣き寝入りするしかない。
これで普通雇うか?
それに、これが日本人だったとしても、同じ様に住所不定無職だったら雇わないだろ?
差別でもなんでもない。どこの国でも身元がはっきりしない奴を態々雇うバカなんかいないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/01(木) 23:21 | URL | No.:645242面接で何が分かると思ってんだこの若造は
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/02(金) 01:24 | URL | No.:645303せめて形式だけでも面接はしろよ
履歴書見て、経歴見た目が気にくわないなら形だけの面接後にお祈りすればいい。面接もしないで帰れってのははっきりいって頭が悪い
「○○が嫌い」ってのは仕方のないことだけど、それを直接ぶつけたり人前に出したりするのはガキすぎる
まともな神経してたらありえない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/02(金) 11:00 | URL | No.:645413しゃぁないんや
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/02(金) 11:00 | URL | No.:645414文句があるなら>>1が雇用主になってチャイニーズ採用してやれよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/02(金) 12:10 | URL | No.:645430なにこいつうぜえ
-
名前:名無し++ #- | 2012/11/02(金) 13:07 | URL | No.:645450留学生採用は通ってる大学しだい、って昔バイト先の社員が言ってました
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/02(金) 15:46 | URL | No.:645593不法就労でググルことをオヌヌメする
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/02(金) 17:18 | URL | No.:645666ちょと可哀そうだが逆だったら頭かち割られてたかもしれんのだから
これですむなら日本は平和だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/02(金) 17:59 | URL | No.:645693差別という言葉の濫用に歯止めをかける方法はないだろうか
例えば親が自分の子供だけを大切にするのは差別だろうか
もしそれが差別だとして、その差別は非難されるべきだろうか
日本の企業が日本人を優遇することは差別だろうか
日本の行政が日本人を優遇することは差別だろうか
なんのために人間は集まって暮らしているのか
集まった者どうしで互いを優遇するためではないのか
そうでないなら何のための家族なのか
そうでないなら何のための国家なのか -
名前:名無し++ #- | 2012/11/02(金) 21:46 | URL | No.:645812
なんで、中国人と朝鮮人に関しては
差別だろ連呼するやつがいるんだろうねwねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/03(土) 02:33 | URL | No.:645954段々この店長の言うことが常識になりつつあるな
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/11/03(土) 02:58 | URL | No.:645961募集の告知を見て飛び込んできただけのアポ無し訪問だろ?ならその場で追い返す場合もあるさ。
写真付き履歴書を書かせて審査したふりだけして落とすよりはよほど善良だと思うがね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/03(土) 12:41 | URL | No.:646094普通は面接ぐらいするわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/03(土) 14:25 | URL | No.:646137日本人100人のうち80人がマトモ
中国人100人のうち20人がマトモ
中国人を雇うのはリスクが高いから日本人を選ぶのは当然の事である まる
中学生レベルの問題だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 09:01 | URL | No.:646476何人でもいいから、可愛い子とおしゃべりがしたい・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 12:37 | URL | No.:646503就労ビザ持ってない人が大半だろうし、あえて危険は犯すまい
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/11/05(月) 00:17 | URL | No.:646756日本人ってさ、ビザって概念がある事をまじに忘れるよな。
履歴書とか面接の前に、就労ビザ持ってる?って聞かなきゃ。
1はその事を何も書いてない。
確信犯の人権差別ダー!だよな。
普通外国人がバイトしたいって来たら、一番先にそれを聞くだろう。人種関係なく、日本の法律の問題だし。1まじ馬鹿じゃね。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/05(月) 02:53 | URL | No.:646857一括りにして言えないけど
日本に働きに来てる若い子はマジメな子もいる -
名前:名無しビジネス #b14L.P4E | 2012/11/05(月) 05:54 | URL | No.:646905中国人の人も韓国人の人も一緒に仕事したけど日本語はぺらぺらだわ仕事はできるわ性格は真面目だわでハイスペックすぎてびっくりした。
普通にスゲー(゚Д゚;)ってなった -
名前:ゆとりある名無し #tRtGEt2Y | 2012/11/05(月) 09:15 | URL | No.:646963今のご時世で中国人に警戒心持たない奴アホすぎだろ。あっちじゃ普通に日本人狩りが行われてるんだぜ。こっちでも中国人狩りしようぜ、なんてアホな事は言わないが、関わらないに越した事はないだろ。そもそも日本人でさえ信用できない世の中なのにさ。
-
名前:名無しビジネス #JRF4jLPA | 2012/11/05(月) 17:07 | URL | No.:647169そりゃ当然だよ
たかがバイトといっても日本人と支那人じゃ仕事に対する感覚がまるっきり違うよ
といっても前の職場の経験しかないんだが、
日本人は学生バイトでもパートのおばちゃんでも、少なくとも引継ぎをするまでは残る
中国人は引き継ぎしてなくても仕事が途中でも、時間が来たらその瞬間にさっさと上がる
一分たりとも残りはしない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 17:33 | URL | No.:647175>>642
いるよな、極稀に。
すげぇと思う。
そういう奴が増えればいいのに・・・。 -
名前: #- | 2012/11/05(月) 22:54 | URL | No.:647297こいつアホだな。国籍の差が分からんとは。ガキだからってなあ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/05(月) 23:12 | URL | No.:647310国際の壁ってのはかなり重いからな
宗教なんて否定して見ろ
殺されるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/06(火) 14:35 | URL | No.:647578日本人にも中国人にもいい奴はいる。仕事できる奴もいる。
でも、カスな奴も大勢いる。どちらもな。
カスさ加減でも日本人も中国人も大差ない。
中国の方がはるかカスだって言う奴がいるだろ?
そいつが日本のカスだ。
中国のカスは日本のことをカス呼ばわりしてる奴。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/06(火) 14:37 | URL | No.:647580>>386 ワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/07(水) 04:14 | URL | No.:648309中国人が、ってハナシじゃなくて外国人を採用して無いってだけじゃない?
-
名前: #- | 2012/11/07(水) 08:52 | URL | No.:648395単純な話で>1が雇う側の人になればいいだけの話
当然その責任も全部抱えなきゃならん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/07(水) 10:12 | URL | No.:648433本当に中国人部下で使ってみ
出来ますって言って何もできないなんて当たり前失敗すると逆切れ(これは日本人でもいるが)
全部とは言わないが結構な確立でこればっかり使えねーよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/08(木) 00:20 | URL | No.:648802考え甘いなあ
良い人もいるから、じゃないんだってば
中国人・韓国人を批判した時には決まってこういう
奴が出てくるけど履き違えてるんだよなあ…
中国人は雇うもんじゃないよ
痛い目見たくなければ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/08(木) 21:32 | URL | No.:6492301の自己紹介するだけのまとめであったとさ まる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 01:43 | URL | No.:652068少数に対する評価が多数の評価になることなんてよくあること
-
名前:名無しの元・労基署通訳 #QyROlAWs | 2012/11/13(火) 02:16 | URL | No.:652113日本には「単純労働」のビザはない。
こういった所で働ける外人さんは「留学」「日本人の配偶者」等のビザのを持った人に限られていて、「留学」ビザなら資格外活動許可が別途必要、且つ就労時間は限られている。
例えビザが「日本人の配偶者」等、就労に何の制限がないものであっても、日本語能力に乏しければ不採用でも仕方ないのでは?
日本人であっても必要なスキルや資格がなければ応募すらできない事は普通である。
ベストなのは「在留カード」を提示してもらう事。
その上で「うちはフルタイム・長期の人材を求めているから、留学ビザで1日4時間の制限だと雇えない」とか「日本語能力試験1級の合格証書のコピーと履歴書送って」と言えば、面接以前に不採用でも理不尽ではない。
もっとも、コックとして「技能」のビザを持っている等、合法的に日本にいる人なら、最初から堂々と提示してくる場合がほとんど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 04:45 | URL | No.:652196はぁ~ネット民てほんとにバカなんだな~w
差別じゃなくて区別だとか大多数の中国人は悪いからとか頑張って正当化しようとしてるみたいだけど、だれがどう見ても差別ですから。てか店長が中国人嫌いなんだよねって言ってんじゃん。面接してその個人の性格や言語力を測った上で落ちるってんなら仕方ないけど、面接なしに中国人嫌いだからって理由で門前払いなんて差別以外のなんでもないよね。中国や韓国も日本人が来たら同じことする?知らねえよバカwここは日本だw無理やり理由つくって正当化してないで差別ですって言ったら?それともまだ日本人は差別なんかしない世界一民度の高い民族です、だなんて信じたいの?w -
名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 23:58 | URL | No.:652998中国人は要らないよ^^ 長い糞コメントが多いけど 嫌いなもんは嫌いだからwwwここは日本で中国じゃないからwww近代中国から学ぶべきところは一つもないし、百害あって一利なし 横暴な民族は滅んでしまえよ^^ 兎に角、日本にはいらないです 帰れ^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/18(日) 03:43 | URL | No.:655099雇用するかしないかは店側の決めることだし
そもそも面接するかどうかも店側の決めること
応募されたら雇わなきゃいけない義務は無い
差別差別言うけど仲良くやってけないと判断したら断って当然だろう
信用出来ない・仲良く出来ないしたくない・なんか気に入らない相手をはねるだけで
たまたま特定のアジア人がそれに合致しただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 08:48 | URL | No.:655577日本人は中国人が嫌いっていう図式が一般的に
なってきてるな。素晴らしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/22(木) 02:47 | URL | No.:657668しつこく食い下がっていた1も社長になって中国人10人も雇えばすぐ大嫌いになるだろ。
何も知らずにごねてる感がすげーよ。
俺も中国人5人位知ってたけどそのうち真面目に仕事するの二人だけだったしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 09:25 | URL | No.:662996ひたすら1が気持ち悪いだけだった
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/06(木) 12:11 | URL | No.:665211>日本人でもいっぱい悪い奴いるだろ・・・
↑こういうやつってほんとバカなんだな
確率の問題だろ
日本人の犯罪率が1としたら中国人はその10倍はある
3割バッターと2割5分のバッターは
10回につき、たった0.5回の失敗の違いに過ぎないから
年俸が1億違うのはおかしい
とかアホなことをほざいていることと
同じだということに気付けよマヌケ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/09(日) 19:03 | URL | No.:667160「中国にも良いやつはいる」という前にだな。
中国人が日本人にも良いやつがいるという事を理解していないんじゃないか?
中国の反日テロで大きな被害を負った人が何をしたというんだ?
あんだけの事されたら中国人が嫌いになっても仕方ないし、雇ってから攻撃、泥棒されても困るだろ。
雇い主が危険を避ける要因を作ったのはあいつらが先。
自分が生まれる前の話をいつまでもいつまでも子々孫々恨みつらみ続けているような民族の相手なんかしてらんねーわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/09(日) 19:08 | URL | No.:6671641みたいな人が、外国に日本の技術を垂れ流すんだね
人としてはいい事したつもりかもしれないけど
それで多くの国民が苦しむ事になるかもしれないのにね -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/12/09(日) 19:54 | URL | No.:667183マジレスすると、企業方針にそぐわない人は差別していいんだよ。年齢ではねるとの同じ解釈な。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/27(木) 12:39 | URL | No.:677641「中国の高学歴な連中はちゃんとしてる」とかいう意見をよく聞くけど、それは完全なる思い込み。海外で生活してきて、高学歴な中国人でも品が無いし礼儀が無い事を実感してるわ。そもそも倫理観が日本人とは違い過ぎる。人としてそれどうなのよって事(金のために結婚とか、マフィアと繋がってたりとか)が中国人にはザラにある。表面的な付き合いだけに徹すべき人達だという結論に達した。ビジネスを一緒にするとか信用が大切な事は中国人(韓国人もそうだけど)とすべきではない。2chが大好きな台湾人もやっぱりしょせんは中国人だよ。何気に一番日本人と感覚が近いのは香港人だったりする。香港人自身、中国人って言われると怒るしね。香港ではネット検問も無いし日本大好きな子も山ほどいる。
-
名前:ああ #- | 2012/12/29(土) 00:10 | URL | No.:678394
自分の店でもないのに、何をエラそうに文句つけてるのか?
あなたが経営者で、あなたが全額出資した店なら、文句をつけてもいいが、そうじゃないなら、あなたが決める権利はどこにあるのか?
そんなに、中国人を雇いたいなら、自分で借金して、店を出して、自分の店で雇ってあげなよ -
名前:あ #bxvLCARI | 2013/01/03(木) 15:08 | URL | No.:680409犯罪者数、犯罪発生率どちらも半島人と並んでツートップ張ってんだから無理。おれならある程度質問して返して電話で断る。
-
名前:名無しさん #NkOZRVVI | 2013/01/11(金) 21:06 | URL | No.:685310この>>1はなんでこんなお人よしなんだ
なんでわざわざ違う国の人雇わなきゃなんねーんだよ
「くににかえるんだな、おまえにもかぞくがいるだろう」って昔から言うじゃないか。
>>1みたいな善人もどき心のそこから嫌いだわ。
反吐が出る。善人でいたいなら、自分の体削って善行しろよ。気持ち悪い・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 04:00 | URL | No.:686546>>1が叩かれすぎワロタ
断るにしてももっと穏便にやれってことだろ。
真っ当な意見だと思うんだが。
敢えて敵を作ろうとする態度はよくわからん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 12:29 | URL | No.:688855中国人雇った事あるけど、雇った奴全員手癖が悪くて商品、備品、冷蔵庫のお菓子まで盗むから
それ以来雇ってない。
たまたまその数人がそうだったのだとしても、もう雇う気はしないな。
日本人のみの募集なので、って断ってる。 -
名前:名無しビジネス #EqkzR.Ow | 2013/01/28(月) 00:52 | URL | No.:696216こいつ中国に行ったことあるのかな…中華街でも。あるならこんなこと思わない、絶対。中国人自身だって自分の国が嫌だから出て行くわけだし。そんな肥溜めで育った人間が清い日本で清く生きていくのは、よっぽどいいところで育ったエリートさんじゃなきゃ無理。
日本で会社やってる中国人社長だって、中国人雇おうとはしない。これは有名な話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/28(月) 09:53 | URL | No.:696421中国で1000人位の企業にいた者だけどアジア全域で見ても、中国の人達はミスをしても絶対に非を認めない、謝らない、言い訳をして責任逃れをする、とにかく衝突が多いで、仕事以外での労力で体を持っていかれる。何故単純作業一つに対してもここまでエネルギーを持っていかれるのか不思議でしょうがない。広域的に見て、会社の利益に繋がらない行動・言動・態度が多すぎ、基本疲れる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/30(水) 21:39 | URL | No.:698233店それぞれにあり方が違うからな
たまたまそういう店だったんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #moUDkETs | 2013/02/07(木) 10:55 | URL | No.:703187中国人と結婚している日本人です。
身内・身近な中国人に関して言わせて貰えれば、相手などお構いなしで自分達が常に正しい自分本位。
物事全てに対して金・カネ・¥・・・しか頭にない感じで話てます。うちは自営業なんですが、買い物にきた日本人に必ずケチつけてます。「日本人の買い方は一番ケチ、貧乏だ、最低だ」←もう口癖です。献血やボランティアに関しては、日本人は大馬鹿野郎と暴言。あと、男女共に(特に女性)物凄く短気で喧嘩っ早い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/14(木) 07:46 | URL | No.:725300利用する側から言うと、カタコトや外国訛りのある日本語はイラッとくる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/14(日) 02:46 | URL | No.:743564欧州に長いこと住んだが
この>>1の甘っちょろさは単一民族な島国故なのかなと思う
外国はもっと露骨やで
途上国民に大してはさらにキツい
差別しろとは言わんが明確に区別する必要がある
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5525-009854c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック