更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351864502/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:55:02.75 ID:9skqWJME0

 
嫌いな子じゃなかったけど、やっぱ付き合えないよね・・・


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:55:36.40 ID:RjPHfxrM0
ひろみ 
 
 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:55:53.93 ID:9skqWJME0
>>2
おしい



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:56:10.37 ID:s17k3sG80
ひろ 
 
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:56:16.28 ID:9c/iordq0
ひろむ
 
 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:57:06.68 ID:9skqWJME0
>>5>>7
ごめん、ひろみ別に惜しくなかった


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:56:12.12 ID:vlj7Q3bq0
たかし

>>6
そんな女おらんやろ


 




12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:57:15.69 ID:YDOWxpZ00
みき 
 
 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:57:53.83 ID:9skqWJME0
>>12
ワタミの社長ってみきだっけ


 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:57:37.10 ID:WvGoaKol0
あきら
 

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:57:38.19 ID:72ISN61Q0
けんじ


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:57:51.58 ID:/ueVJvUL0
きよみ


27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:58:48.92 ID:kqoX4KnK0
たつき


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:58:52.10 ID:XSUgsLNvO
みゆき

 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:58:52.58 ID:PDC+sr240
まこと

 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 22:59:32.36 ID:9skqWJME0
>>30
出たー!まことでした
字は違ったけど


 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:00:04.07 ID:9RnOAdqW0
え?まことなら親父と一緒でもいけることね? 

 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:00:51.77 ID:9skqWJME0
>>49
えー、でも初対面のときにまず(お父さんと同じ名前だ)って思ったしな


 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:00:26.98 ID:z8KSWMis0
別におかしくないのに...
話のネタにできていいじゃん 

 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:01:28.89 ID:9RnOAdqW0
てかまことって女の名前だとかなりの上位だな

 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:01:50.34 ID:9skqWJME0
上位とかあるんだ

 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:01:52.26 ID:SflAWUERO
父→誠、真
女→真琴、麻琴
と予想
 
>>67
お父さんが誠で、その子は真



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:00:46.94 ID:WCnIHGxe0
まことちゃんかわいいじゃん 
 
 
79 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/02(金) 23:05:58.77 ID:3zVjJh7A0
アイマススレはここですか?


 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:01:38.09 ID:k01RxOku0
親に挨拶行くときいい雰囲気になるだろ

 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:02:06.97 ID:kKGwa9yZ0
結婚後のこと考えたらワロタ

 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:02:19.27 ID:TxhZiOMR0
お前が自分の名前を呼びながらセクロスする所を想像する親父の方が悲惨
 
>>70
やっぱまずいよな



84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:06:35.00 ID:ULGnP3Os0
まことにはお父さんと同じ名前だって言ってあるの?

>>84
ううん、言われても困ると思って言ってない



86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:06:56.23 ID:YDOWxpZ00
あだ名で呼べばいいじゃない!
 ∧∧_∩ 
( ゚∀゚ )ノ 
⊂  ノ  
 (つノ.  
 (ノ   
 
 
>>86
そういうもんなのかなぁ?
お父さんと同じ名前の人と付き合える???


92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:09:27.24 ID:seL7L0oc0
まこちゃんって呼べ
 
>>92
お父さんが伯母さんに、まこちゃんって呼ばれてる・・・




97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:10:45.96 ID:bNj6XQxU0
で、今どういう状況なの?
返事保留してんの?
 

 
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:12:01.51 ID:9skqWJME0
>>97
「ああー」ってだけ言って帰ってきた



103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:12:21.97 ID:1nqjqr650
まーちゃんとか色々あるやん・・・
でもまぁ迷う位ならぶっちゃけ好きでもないんだろ?無理して付き合わなくていいじゃんwww 

 
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:13:48.46 ID:g8h14iL/0
割と重要な問題だよな
俺だったら付き合うのは無理かもしれん


 
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:14:17.24 ID:9skqWJME0
お母さんと被るのとどっちがキツイかな

 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:14:27.78 ID:vhYmndcy0
俺かーちゃんと同じ名前の奴と付き合ったことあるよ
全然別区分になるから大丈夫だった

 
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:14:42.97 ID:XSUgsLNvO
好きなら関係ないだろう
今は相手のこと好きではなくても後々好きになるかもしれんし
アダ名でも本名関係ないアダ名とかつければいいし

 
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:14:51.56 ID:nC8Wh7qai
確かに付き合えないかもしれない


124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:19:14.69 ID:USPcJDmg0
両親と同じ名前か一文字足りない人から告白されたらなんか嫌だわ

 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:19:39.18 ID:9skqWJME0
バレンタインとかにチョコもらったとして、中に手紙とか入ってて、好きとかいろいろ書いてあって
最後にお父さんの名前が書いてあるって考えるとなぁ



 
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:20:31.55 ID:E0WZT9oP0
漢字表記だとまったく違うイメージだし、
父上のことマコトとは呼んでないだろ?
そんくらいなんとかせよ


つーか、よく考えたら告白されただと? くそが


131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:36:08.47 ID:i05aNaQa0
俺ならなんか嫌だな
うん、なんか嫌 

 
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:16:11.17 ID:Oazpv1DQ0
自分と同じ名前の主人公が出るエロゲだと逆に感情移入できないみたいな話か

 
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 23:37:04.68 ID:8GkN3UNl0
相手の名前呼んだ時にふと冷静になる感じがちょっと嫌だな




【【PSU】あの女のハウス】
http://youtu.be/Q2C5UGwspH8
アイドルマスター 菊地真 -Angelic Island- (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
アイドルマスター
菊地真 -Angelic Island-
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん #- | 2012/11/04(日) 13:52 | URL | No.:646508
    エロゲで親父と同じ名前の読みいたわ
    ゲームでも無理なのに現実とかなお無理
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 13:58 | URL | No.:646509
    母親と同じなまえは無理でした。
    漢字が違うとはいっても、やまとことばだし、発音は同じだからなあ。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 13:58 | URL | No.:646510
    悩んでる時点で相手に今のとこ興味ないんだろこいつw
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 13:59 | URL | No.:646511
    付き合わずに数年後後悔する1であった
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:00 | URL | No.:646512
    これは悲惨
    俺もメインヒロインじゃないけどエロゲでカーチャン出てきて速攻で投げた
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:01 | URL | No.:646513
    もげろ(о`ω´)
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:04 | URL | No.:646514
    俺の母親は父親の妹と同じ名前だな
    つまりは妹と同じ名前の女と結婚したわけ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:05 | URL | No.:646515
    CCO真
  9. 名前:名無し++ #- | 2012/11/04(日) 14:05 | URL | No.:646516
    動画www
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:11 | URL | No.:646517
    動画ワロタw
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:11 | URL | No.:646518
    付き合わないと後悔しそうだな
    でも付き合っても後悔しそう・・・
    まっこまっこりーん
  12. 名前:名無しさん #- | 2012/11/04(日) 14:27 | URL | No.:646520
    真とか晶って名前はDQNネームより遥かにいいだろ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:30 | URL | No.:646521
    男友達と同じ名前の女と付き合ったことがある
    「どんな子?何ちゃんていうの?」みたいな会話してて、
    発表した時の微妙な空気www
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:32 | URL | No.:646522
    普通男に付ける名前を女につけてしまった、みたいなニュースが最近あったから、
    それに関することかと思った。「まこと」なら普通だけどな。
    しかし、DQネームに告白されたけどどうしよう、
    みたいなスレもいずれ立つかも試練。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:32 | URL | No.:646523
    父親はまだ性別違うから良いけど
    母親や姉妹と被ったりしたら絶対無理だな
  16. 名前:a #- | 2012/11/04(日) 14:36 | URL | No.:646525
    知り合いに、二人とも「薫」って名前の夫婦いるぞ

  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:37 | URL | No.:646526
    母:あや
    妹:あやね

    告白してきた相手:あやか

    俺はOKしたぞ
  18. 名前:名無しビジネス #3cXgguLU | 2012/11/04(日) 14:42 | URL | No.:646527
    結婚して名字が変わったときに父親と(読みが)同姓同名というのは確かに微妙かも
  19. 名前:名無しさん #- | 2012/11/04(日) 14:44 | URL | No.:646529
    エロゲをジャケ買いしたらヒロインの名前がカーチャンでうううおおおあああああああ(´;ω;`)
    って話しはよくある場合があるけどこっちはさらにキツイな・・・
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:47 | URL | No.:646530
    これは……
    とりあえず親父と一緒にアイマスとスクイズを見よう
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:48 | URL | No.:646531
    結婚したら同音異字になるのか・・・
    キツいな
  22. 名前:名無しビジネス #8iCOsRG2 | 2012/11/04(日) 14:55 | URL | No.:646533
    俺の嫁の名前は弟と一緒だけどね。
  23. 名前:名無し #- | 2012/11/04(日) 14:56 | URL | No.:646534
    動画ワロタww
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 14:58 | URL | No.:646535
    息子「まこと、まこと」ギシアンギシアン

    ----壁----

    父親「…………」ドキッ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 15:01 | URL | No.:646536
    >>1は一生ドウティ!
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 15:04 | URL | No.:646537
    うちの親父が自分の姉と母親の名前が同じだった。

    考えてみるとすげーー!ってなった。
    だが一時期母親と同じ名前の女と付き合ってた自分がいる。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 15:04 | URL | No.:646538
    迂闊に動画をみたら、これはやべえ
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/04(日) 15:07 | URL | No.:646540
    父親と同じなら気にならんなー
    母親とか妹のが嫌だわ
    でもその子がいいこなら名前とか気にせんよ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 15:07 | URL | No.:646541
    俺のかーちゃんの名前、ばぁちゃんと一緒だけど
    オヤジは結婚したぞ
  30. 名前:makotoshine #- | 2012/11/04(日) 15:09 | URL | No.:646542
    nice boat.

    好きなキャラの声優がおかんと完全に同姓同名だったとき、ファンをやめた。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 15:11 | URL | No.:646543
    エロマンガですらとたんに賢者モードになるためムリムリィ
  32. 名前:n #- | 2012/11/04(日) 15:12 | URL | No.:646544
    昨日知った事だが、親父の母親と俺のお母さん同じ名前だったわ
    漢字は違うけどな
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Oa2f/7z. | 2012/11/04(日) 15:15 | URL | No.:646545
    あかんw動画あかんwww
  34. 名前:。 #- | 2012/11/04(日) 15:15 | URL | No.:646546
    ちょっと格好良いなぁと思ってた先輩に「ハナコ(仮)って名前なんだ、俺のママと同じ名前だね!」って言われてドン引きしたことがある
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 15:24 | URL | No.:646548
    だれかを好きになるなんて気持ち悪いと思っていた。
    吐き気を催すほど嫌悪していた。
    恋愛なんて下等なバカどもがハマる愚かしい行為だと、信じて疑わなかった。

    だが、オレと同じまことって名前の女子が転校してきたあの日から、全てが変わった。

    目と目があったその瞬間、風の色がかわり、急に恋に落ちた。速攻告った。即OKだった。
    それからはもう、毎日毎日ヒマさえあればガンガンに愛し合った。
    もうオレはバカになってしまったんじゃないかと思うくらい、アイツのことしか考えられなくなった。どうしようもなく夢中になった。

    「まこと。オレはお前のためなら市ねる」と、何度言ったかわからない。そのたびにアイツは、少し寂しそうに笑いながら、ぎゅっ、とオレを抱きしめてくれた。

    お前のためなら史ねる。それは一点の曇りも無い本心だったのに、
    お前のほうが先に詩んじまうなんて、なんの冗談だよ…?
    (;へ:)
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 15:42 | URL | No.:646552
    本気で好きになりまくる前にやめときな
    今悩むってことはそんな好きじゃないんだろうし
    もし付き合ったとして今後もそれが出てくる。
    そして付き合って向こうもハマってしまってから
    その理由でふるのはつらすぎる
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/04(日) 15:45 | URL | No.:646553
    セーラー・ジュピターだと思うが良いさ
  38. 名前:ゆりゆりな名無しさん #sSHoJftA | 2012/11/04(日) 15:46 | URL | No.:646554
    菊池真です!やぁ~りぃ♪
  39. 名前:名無しさん #- | 2012/11/04(日) 15:47 | URL | No.:646555
    バレンタインのくだりで吹き出したわ

    確かに恋文の後に父親の名前が書いてあったら萎えるな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 15:57 | URL | No.:646556
    私も真です
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:04 | URL | No.:646557
    まっこまっこり~ん!
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:05 | URL | No.:646558
    ウチの親父の妹と母親の名前が同じだったな
    呼び方は同じで漢字はさすがに違ったけど
    あんまり気にはしてなかった模様
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:22 | URL | No.:646560
    兄と旦那が同じ名前だ。
    漢字は違うけどね。
    同じ名前だ(笑) 誕生日も一日違いだ(笑)って、なんか最初から和気藹々としてたけど。
    気になる人は気になっちゃうんだろうね。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:22 | URL | No.:646561
    これぐらいとか思うかもしれないが、結構きついよなこれ
    男にも女にもつけるような名前は
    自分の子供にはつけない方が良いかもね
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:27 | URL | No.:646563
    動画がおもしろすぎるw
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:43 | URL | No.:646566
    告白されてナチュラルに上から目線とは…

    これから付き合える相手が全て家族と同じ名前になる呪いをかけておいた
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:43 | URL | No.:646567
    いや、これ地味にきついだろwwwww
    自分と同じ名前ならともかく、両親兄弟同名は存命鬼籍関わらず名前聞いた時点で対象から外れるわ。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:45 | URL | No.:646570
    賢一郎かと思った。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:53 | URL | No.:646571
    では、まこと君の答えを開けてみましょう
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 16:53 | URL | No.:646572
    ギャルゲーの主人公が親父と同じ名前よりはマシかな。
    主人公に感情移入しようとすると親父×ヒロインで脳内再生されてすべてNTR物のようになった。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 17:03 | URL | No.:646575
    仕方ないけど相手全く悪くないのに無理ってのもなんか悲しいね
    俺でも無理だと思うけど
  52. 名前:名無し@まとめいと #4DOcPobI | 2012/11/04(日) 17:08 | URL | No.:646576
    全く気にならないけどな。
    まこっちゃんとか可愛すぎるわ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 17:18 | URL | No.:646578
    グレンラガンで姉と名前がかぶってイマイチのれなかったトラウマ

    なんでヨーコだけ現実っぽい名前にしたんだよ…
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 17:28 | URL | No.:646579
    あだ名か苗字で呼べばいいだろ。はい論破
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 17:29 | URL | No.:646580
    相手にとっちゃ理不尽だけどでも何か引っかかるのは確かだな
    ものすごく運が悪かったとしか言いようがない
  56. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/04(日) 17:39 | URL | No.:646581
    好きな人が「ゆうすけ」
    妹が「ゆう」

    別に気にしてなかったけど
    好きな人から「ゆうって呼んで」と言われた時は流石に断った
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 17:50 | URL | No.:646586
    夫「おいマコト、もっとビール出してこいよ」
    父ちゃん「よし。どっこいしょ」

    夫「おいマコト、先フロはいってこいよ」
    父ちゃん「そんじゃ。よいしょっと」
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 17:54 | URL | No.:646587
    発想が子供すぎワロタw
    なんか微笑ましいが、付き合う相手は人間であってペットとかアイテムじゃねーんだぞコルァ、とか説教したくなる。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 17:54 | URL | No.:646588
    もげろ!
    もげてしまえ!!
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 18:05 | URL | No.:646590
    知り合いに、奥さんが父親と同音異字の人、いるよ。
    確かに珍しいパターンだけど、本当に愛してるならそんなことは気にならないのでは。
  61. 名前:ああ #- | 2012/11/04(日) 18:08 | URL | No.:646592
    気になる人もいれば気にならない人もいる。
    自分は気になる。
    絶対に嫌。
    でも名前を聞けばそこで対象からはずせるからわかりやすいよね。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 18:14 | URL | No.:646595
    私も長澤まさみ見るたび父親の顔がチラつく
    異性っていうか自分が付き合う相手が親と同じ名前とか地味にキツいでしょ
    本当に好き!ってわけじゃないんだし断る理由の一つになると思う
  63. 名前:名無しビジネス #HuBhO90w | 2012/11/04(日) 18:16 | URL | No.:646596
    彼女の名前がダイスケとか嫌だわー。
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/04(日) 18:29 | URL | No.:646598
    まこちゃんだめとかお前ジュピターと付き合えないじゃん。マコちゃん可愛いよマコちゃん
    うちの親父と同じ名前の人見ないなぁ。最近の子はDQNネームとまでいかなくてもやっぱりカッコいい響きの名前が多いよね。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 18:34 | URL | No.:646599
    感情の問題だろ?
    なんでロジカルに考えてるんだ
    自分が無理だと思ったら断ればいいじゃねーか
    こいつ、誰かに論理的に説得されたら付き合うのか?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 18:43 | URL | No.:646602
    ※65
    馬鹿は黙ってろよ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 18:45 | URL | No.:646603
    ひろみが惜しいってアイマスの真の中の人の名前だからか
  68. 名前:オシラ774 #- | 2012/11/04(日) 18:46 | URL | No.:646604
    動画www
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 18:52 | URL | No.:646605
    旦那が私の兄弟と同じ名前で、私の名前も旦那の母と同じ名前。
    おたがい名前で呼ばずあだ名で過ごしてるww
    親族顔合わせのときが愉快だったよ。親族が名前で呼び合うからどっちの? ってなって。
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/04(日) 19:21 | URL | No.:646606
    俺の義兄は俺と同じ名前だわw
    姉は言い方を変えてどちらも本名で読んでないw
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 19:31 | URL | No.:646608
    付き合わすまいとして意図的なレスが多いなwww
    別にDQNネームじゃないんだし付き合っちゃえよ。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 19:34 | URL | No.:646609
    自分が同じことを言われたらどんな気持ちになる?

    相手も人ですんで、真摯に考えましょう
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 19:37 | URL | No.:646610
    米65
    まあそーゆーことだよな
    親族と名前が同じで嫌な気持ちになるってのは
    対外的にも納得いくことだろうし
    告白した側に非がないのは確かだが、どうにもならん
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 19:39 | URL | No.:646611
    よくありがちな名前をつけると、こういう悲劇を産む。
    DQNネームにならない程度にマイナーな名前をつけることが大切である。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 19:58 | URL | No.:646613
    >DQNネームにならない程度にマイナーな名前をつけることが大切である。

    それはないな(笑)
    珍しさを好むのは浅才がすることだ。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 20:00 | URL | No.:646614
    つまんねーまとめ
    糞管理人
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 20:00 | URL | No.:646615
    親父を名前で呼ぶことがないから気にならないと思うけどな。
    そうでもないのか
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 20:11 | URL | No.:646617
    元彼女と共通の友人、それから昔からの友人が全員同じ名前だった
    まぁそれくらい普通だろうが、オレにとっては数少ない女友達たちだったから最初は戸惑ったわ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 20:21 | URL | No.:646619
    俺は嫌な気持ちがなんとなく理解出来る
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 20:32 | URL | No.:646621
    これキツイ
    うちの親父も女でもあり得る名前だからわかるわ
    現実には会ったこと無いけど、漫画とかドラマで同じ名前の女はよく出てくる
    あれホントがっかりするんだよね
    でも母親と同じ名前よりはまだマシかなあ
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/04(日) 20:40 | URL | No.:646622
    父親は完全に男の名前だから想像つかんが、母親で考えたら結構きついな
    名前呼ぶ度にきっと母親の顔がちらつく
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 20:46 | URL | No.:646624
    マジできつい
    苗字もいやだ
  83. 名前:名無し春香さん #- | 2012/11/04(日) 20:58 | URL | No.:646631
    なかなか高レベルの選択問題ですねこれは
  84. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/04(日) 20:59 | URL | No.:646634
    こういうの、どう?
    彼女のこと、まことの「と」をとって
    とーちゃん♪、って呼ぶwwwwwwwwww
  85. 名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/11/04(日) 21:06 | URL | No.:646638
    漢字違いで同姓同名とか嫌過ぎる…。
    父親と嫁、名字も名前も読み方一緒だし。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 21:22 | URL | No.:646651
    おいおいパワポタ3か
  87. 名前:あ #- | 2012/11/04(日) 21:44 | URL | No.:646676
    女の名前で明って、イケてる二人か
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 22:09 | URL | No.:646692
    動画がカオスだな
  89. 名前:jkl #- | 2012/11/04(日) 22:14 | URL | No.:646696
    あだ名は「お父さん」で決定
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 22:18 | URL | No.:646699
    千尋
    智広

    千春
    智永遠


  91. 名前:名無しの散歩さん #zo4qfx3A | 2012/11/04(日) 22:24 | URL | No.:646702
    幼馴染の真琴ちゃんはコトちゃんて呼ばれてた
    男子の誠くんはマコッちゃん
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/04(日) 23:14 | URL | No.:646727
    うちの父親は妹(自分からは叔母)と同じ名前の母と結婚した
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 00:04 | URL | No.:646751
    俺は母ちゃんと同じ名前の子と付き合ってたぞ。
  94. 名前:名無しさん() #- | 2012/11/05(月) 00:22 | URL | No.:646758
    なんだろ?たとえ、ゆとり教育を受けていなくても、ザゆとりってタイトルをつけたいわ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 01:35 | URL | No.:646802
    俺の母の名前と、父の兄の奥さんの名前が漢字まで一緒だ
    兄弟で同じ名前の嫁さんもらったってこと
    同姓同名になった
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 04:58 | URL | No.:646897
    なにが問題かまったくわからん

    親父の名前なんて呼ぶことも意識することもなくね
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 05:45 | URL | No.:646903
    モロタマコトは罪深いな
  98. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/05(月) 07:23 | URL | No.:646926
    親にコンプレックスがあるんだな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 07:39 | URL | No.:646932
    彼女のこと言ってても親類縁者が「父親を呼び捨てにするな」とか言い出しそう
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 07:55 | URL | No.:646936
    友人がそいつの母親と同じ名前の女の子と仲良くなっちゃったけど、「好きだけどここから先に進むのは生理的に無理」って言って悲しがってた…。
    略しようのない名前だったし、あだ名で呼ぶ事にしてもキツイよね。
  101. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/05(月) 09:07 | URL | No.:646961
    そんな程度で嫌ならそう好きじゃねえんだろ
  102. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/05(月) 09:56 | URL | No.:646973
    たかしで鼻水出たwwww
  103. 名前:名無しさん #- | 2012/11/05(月) 13:04 | URL | No.:647053
    彼女のあだ名が父親が親せき筋から呼ばれてるあだ名とかぶってたことならあるな
  104. 名前:ぽぽぽぽ~ん #- | 2012/11/05(月) 13:08 | URL | No.:647054
    彼女が母親と同じ名前で
    彼女の父親が自分の父親と同じ名前
    さらに我が家で飼ってた犬が彼女の爺ちゃんと同じ名前だった
  105. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/05(月) 13:50 | URL | No.:647065
    自分の旦那と父親はひらがなで書くと1文字違う。そして、旦那妹の子は父と同じ名前…。全員苗字が違うからいいけど、ややこしすぎるw
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 14:04 | URL | No.:647077
    よくある名前はそれはそれで苦労があるんだな
  107. 名前:名無しのフィール #- | 2012/11/05(月) 14:34 | URL | No.:647102
    まことってniceboteの主人公だよな
  108. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/05(月) 15:46 | URL | No.:647145
    顔(個性)で他者を認識してるか
    名前(記号)で他者を認識してるか
    タイプによって差がありそうだな
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 16:11 | URL | No.:647154
    オカンがハイカラ?な名前だけにエロゲでよくかぶってイヤン
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 19:36 | URL | No.:647211
    みずきと言う名前の女の子が好きだが、思い出そうとすると、水木一郎が出てきて、ゼーーットと叫ぶよ…
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/05(月) 22:06 | URL | No.:647271
    まっこまっこりぃ~~~ん☆
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/06(火) 04:30 | URL | No.:647411
    グワシ!
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/06(火) 20:48 | URL | No.:647959
    なるほど、最近のDQN厨二ネームが流行してるのは
    こういう被害が出ないようにとの親になった人達の思いやりの心だったんだな、納得
  114. 名前:菊地真 #- | 2012/11/18(日) 15:35 | URL | No.:655318
    アイマス言う奴出ると思ってたら案の定出たw

    …きゃぴぴぴぴぴぃ~~まっこまっこり~ん☆
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/23(金) 15:49 | URL | No.:658626
    ここで俺が華麗に
    ミ ド ル ネ ー ム の 必 要 性
    を説く
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 03:30 | URL | No.:659782
    俺だったら無理かなあ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:41 | URL | No.:663064
    母親や姉妹と同じならさすがに迷うけどね
    父親なら俺なら特に気にせず行くなあ
    でも相手が気負う可能性もあるな
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/16(日) 21:29 | URL | No.:672013
    同僚の嫁がカーチャンと同じ名前で、
    しかも同居してるからカナ文字の郵便物が来た時は、
    嫁のかカーチャンのかどっち宛ての物か分からなくて困るっつってたな。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/18(火) 00:37 | URL | No.:672638
    まあ、名で躊躇うぐらいだから好みじゃなかったんだな。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/29(火) 14:52 | URL | No.:697184
    父親 → 「まこりん」
    彼女 → 「まこぴー」

    コレで解決
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 01:44 | URL | No.:698815
    1は男なのか?
    文面が凄く女っぽいが・・・
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/23(土) 07:03 | URL | No.:713328
    これはなかなか厳しいな
    誰も悪くないのに
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/23(土) 08:01 | URL | No.:713342
    親父の名前よぶなんて絶対嫌だw萎えるww
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 22:55 | URL | No.:715431
    小学生の時にクラスメートに「お父さんの名前何?」って聞かれて「まこと」と言ったら「女の子みたいな名前だね」って苦笑いされたわ。
    ちなみに学年に真琴ちゃんいたわ。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/23(土) 21:45 | URL | No.:730785
    いとこの彼女が俺の弟と同名。漢字も同じ
    弟もDQNネームでないけど比較的珍しい名前だから、被る確率は相当に低いはずなのに
    もうすぐ籍入れるみたい
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5539-1807e75b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon