■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352438491/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:21:31.09 ID:TlJslS960
- すごく嫌な顔された
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:22:23.88 ID:i/S1c8zv0
- ※
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:24:52.36 ID:IbSjFdn/0
- >>1
そりゃ股間ガン見しながらはアカンよ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:23:13.06 ID:axu6xLCO0
- においはだめだろ
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:33:07.41 ID:qRAdatNd0
- 正直言って変態ですね、いいと思います。
- 7 名前: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg :2012/11/09(金) 14:23:50.73 ID:YnPUy3vG0
- 普通に喜ぶだろ
常人が言えば
- 13 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/11/09(金) 14:25:49.70 ID:SzlaYJVP0
- 良い香りですね、ならセーフ
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:34:10.71 ID:e2b0lsHf0
- 「いつもいい香りしてますよね」とかなら何とかなりそう
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:35:13.83 ID:G+013y880
- 鼻スンスン鳴らして「Good」
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:28:52.80 ID:jJZcV+bq0
- 「いいにおいですね」と「くさいですね」の2パターン聞いてみたらわかるんじゃね?
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:30:10.06 ID:E6bu3oLe0
- 臭いけど俺は好きだよ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:25:18.63 ID:U4PqC5EuO
- 気持ち悪い
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:27:32.20 ID:c16M0cEF0
- 「いいにおいですね」と話しかけられる事案が発生
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:30:46.47 ID:MjJTwryL0
- 俺はよく言うよ
「なんかいいにおいすんな」ならおk - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:23:40.27 ID:QM1Y9mXrO
- 香水してるなら
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:26:08.14 ID:fJ5t/+Cr0
- なんか香水してるの?
いいにおいだね
って言えば無難 - 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:33:08.56 ID:SCD7CcoA0
- まぁ大前提は※だけど
言うなら「匂い」じゃなくて「香り」な
これは紳士のマナー
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:34:09.94 ID:MjJTwryL0
- >>26
その方が変態っぽくない?
こういうのは、野暮ったい感じでいくのが吉 - 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:35:37.08 ID:iIM9s3HCO
- 基本的に性的な印象が強いから
よほどの仲でないとNGだろ
服が似合ってるとかかわいいとかよりセクハラな感じ - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:58:17.79 ID:FvW3mmoa0
- 香水かなんか付けてますか?
良いにおいしますね!
で同じ意味になるのに
良いにおいですねだけだとなんか嫌 - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:53:32.04 ID:57jHPETD0
- 「おや、素敵な香りがしますね、香水ですか?」
ならいいんじゃないか
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:54:41.13 ID:57jHPETD0
- あとその後
「いいセンスしてますね」
とか褒めるのは忘れずに - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:29:41.23 ID:ZCZaBLYF0
- これほど※が前提の話も珍しいな
- 【妹が『ルイズぅぅうううわぁあああああん』を読んでみた】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm5123978
アランドロンサムライ
EDT 100ml 【HTRC3】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 00:42 | URL | No.:650562「いい香りの香水ですね」が印象がいいね
におい=体臭ってイメージがあるんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 00:44 | URL | No.:650563コレなんですか?
えっ?←重要
えーと香水???
以下、感嘆と賛美の嵐 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 00:48 | URL | No.:650567普段から仲良い人に言われたら素直に嬉しい。
逆に普段全く関わりの無い人に言われたら、どんなにイケメンだろうと、はぁ?ってなる。 -
名前:名無し@ネタなし #- | 2012/11/11(日) 00:52 | URL | No.:650569ホームレスから「良い匂いですね」って言われたら嫌だろ?
それと一緒だよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 00:52 | URL | No.:650570女は尻にうんこべっとりつけてたり
股から精液垂れ流していることが多いからな
気軽に言っていいものじゃないよ -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 00:52 | URL | No.:650571お前らはどう言おうと通報される事になんら変わりは無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 00:54 | URL | No.:650572匂いじゃなくて香りって言うべきじゃね
素敵な香り -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/11(日) 00:58 | URL | No.:650575褒めるだけだと「下心あります」みたいで嫌だろ?
「けどアソコは臭そうですね」とフォローを入れておけば完璧だった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 00:59 | URL | No.:650576たとえイケメンが言ったとしてもキモイ
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/11(日) 01:01 | URL | No.:650577見ず知らずの人や関係の浅い人にそんな事いわれたらたとえイケメンでも普通引くでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 01:04 | URL | No.:650578においだとくさいって意味で使われる事が多いからな…体臭とか食べた物の臭いとか
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 01:05 | URL | No.:650579綾波の匂いがする・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 01:08 | URL | No.:650581響くんはくさくない、良い薫り
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 01:12 | URL | No.:650583※の極端な例だな
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 01:13 | URL | No.:650584>>29クソワロタww
きめえw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 01:14 | URL | No.:650585逆におにゃのこに言われると嬉しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 01:17 | URL | No.:650587タイミングと言い方、後は仲さえ考慮してりゃ特に問題なることもないでしょ普通
ブヒブヒ言いながら脈絡もなく親しい間柄でもないのに言ってちゃそりゃアカンて -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 01:17 | URL | No.:650588俺は「セクハラですよ」と笑いながら言われたそんときはキュンとしたわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/11(日) 01:27 | URL | No.:650591なるほどなるほどー!いいセンスだー!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 01:27 | URL | No.:650592チーズみたい。
-
名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/11/11(日) 01:27 | URL | No.:650593一緒に住んでても風呂あがりならいいけど汗かいてる時なら変態にしか思えないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 01:29 | URL | No.:650594お前らどんだけクリーチャーなんだよw
ボディスプレー褒めて嫌がられた事なんて無いぞ
むしろ喜ばれる場合がほとんどだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 01:35 | URL | No.:650597香水つけてますか?
いい香りですね
みたいに聞いたら嫌な顔する奴なんてほぼいないだろ
※ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 01:36 | URL | No.:650598香りをつかうと返ってキモイ
-
名前: #- | 2012/11/11(日) 01:36 | URL | No.:650599メンスくせぇなw
-
名前:名無し #- | 2012/11/11(日) 01:39 | URL | No.:650602イケメン「いい匂いするな、お前」
女「抱いて///」
ブサメン「いい匂いですね」
女「(なにこいつきもいんだけど…)」 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 01:47 | URL | No.:650604いい匂いですね
生理ですか?
※ -
名前:名無しビジネス #WBUWgLgE | 2012/11/11(日) 01:50 | URL | No.:650605>38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:53:32.04 ID:57jHPETD0
>「おや、素敵な香りがしますね、香水ですか?」
ならいいんじゃないか
この「おや、」の時点で気色悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 01:52 | URL | No.:650606(この人相手だといつも臭い気につけないといかんのか)ってなるでしょ
多分
俺は男だが
女性はそう考えないかね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 02:00 | URL | No.:650612ん~グッドなスメルですねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 02:04 | URL | No.:650614臭い≒体臭みたいなイメージがなくもないからいい匂いと言われても
なんか臭いのかと思うのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 02:09 | URL | No.:650617どんだけ気を遣わなきゃねぇんだよ。
面倒くさいわ。
親しい関係じゃなかったら黙ってるのが正解だろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 02:10 | URL | No.:650620右京「おや、素敵な香りがしますね、香水ですか?」
右京「そう言えばこの香りどこかで……」
右京「あっ、思い出しました!犯行現場で同じ匂いを嗅いだんです!」
女「だったら何だって言うんですか!?」
右京「おやおや」
こうですかわかりません -
名前: #- | 2012/11/11(日) 02:22 | URL | No.:650622いい匂いしますねと言われたら貴方もいい匂いしますねと言い返す様にしている。嫌な顔はされない
-
名前:な #- | 2012/11/11(日) 02:22 | URL | No.:650624彼氏に言われても不快
遠回しに臭いって言ってるのかな?
って思っちゃう(´・ω・`)
幼女に言われると素直に嬉しい、何故か! -
名前: #- | 2012/11/11(日) 02:27 | URL | No.:650626右京さんですか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 02:27 | URL | No.:65062738の言い方もだめだって…綺麗な言い方なっただけじゃないか。
小説か漫画の言い回しを現実にもってきたみたいで気持ち悪い。
ふっと気がついて「あっ良い匂いする!」(なんとなく気がついたけどなんだろ?)位の下心のなさそうな示し方と
おもむろに「良い匂いですね」(香水つけてるんですね気がつきましたよ私)って妙な含みが有りそうな態度とじゃ印象違うだろ -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/11(日) 02:28 | URL | No.:650628多分それで、
わかりますかーどこどこの雑貨屋で買ったんですー
なになにの香りが好きで入浴剤にも使ってるんですー
なんて壁作らずに臭いについてフレンドリーに話されたら惚れちゃうんだろ?
女にも拒否権と自衛権はある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 02:36 | URL | No.:650630よく言われるから慣れたwよほどいやらしい目で見られてない限り気にならないよ。
髪が腰まであって美容室で買ってるいい香りのシャンプー使ってるから尚更香るんだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 02:42 | URL | No.:650635においと香りでかなり印象変わるよなぁ
-
名前:あ #- | 2012/11/11(日) 02:58 | URL | No.:650638香水、くさいですよね…
それに比べて貴女はなんてくんかくんか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 03:00 | URL | No.:650639>>2で全てが終わってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 03:25 | URL | No.:650644香水振ってる?これ(かおり)いいね。
でいいじゃんw -
名前:・ #- | 2012/11/11(日) 03:25 | URL | No.:650646※もあるだろうけど、基本は互いの距離感やシチュ次第だろ
たまたま生理中に言われたっていい気はしないし
まあ大人になる頃には当たり前に覚える機微の範疇だと思うが
極端に人付き合いしない奴にはこんなことも判らないのかねえ・・・ -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 03:47 | URL | No.:650650せめてBぐらいまで行ってる子相手じゃないとな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 04:01 | URL | No.:650652この慣れてなさは異常だな
ひとつの覚えたくらいじゃどうにもならなそう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 04:18 | URL | No.:650654そもそも、
好ましいものはにおいとはいわない -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 04:34 | URL | No.:650659至近距離でも無いのに他人の匂いが分かるってのは
ぷんぷんにおってるって事だ
香水や化粧品臭ならつけ過ぎ塗りすぎ、タバコ臭ならヤニ臭状態、
年配ならひどい加齢臭、男なら汗臭とかアカ臭いとかな
言われる側にとっては「くせえなあ」ていうのと同義語
どう言おうが褒め言葉にならないんだから
親しくも無いのなら言ったら駄目だ。
キモがられるよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 04:39 | URL | No.:650660>650630
多分それ匂いの帯が出来てる
本人の姿が見えなくても室内のどこをどう通ったか追えるしエレベーターなら「乗ったな」て分かる
湾曲におまえ匂い強いよって言われてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 04:40 | URL | No.:650661香水を誉めればいいんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 05:17 | URL | No.:650671容姿内面共に醜く、生きる価値も自ら見いだせない程、空気の無駄遣いをしてる、ウンコ製造機のおまえら『い、いい匂いでスね…デュフフ…』←そりゃあキモイよ^^
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 05:22 | URL | No.:650673落ち着けw考察するなwww
普通に言う言葉じゃねえよwww
付き合っているならともかく、いきなり言われたら怖いwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 05:23 | URL | No.:650674ああくんかくんか いい匂いだなあ
ならOK -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/11(日) 05:24 | URL | No.:650675嫌な顔されたってことは、匂い云々じゃなく、自分に関しての話をされたくないってことだろうから、多分相手に嫌われてんだよ。
彼氏とかにいわれたら普通にいちゃいちゃする会話だし。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 05:34 | URL | No.:650677ここまで童貞のおっさん同志の会話
ここからは糖質患者の会がお送りします
↓ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 06:07 | URL | No.:650680香水からの話の流れなら全然OKだと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 07:14 | URL | No.:650690イケメン無罪
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 07:17 | URL | No.:650692相手が香水の匂いぷんぷんさせてるの前提としても敬語使うような間柄の人間に対しては言わないほうが無難だがな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 08:08 | URL | No.:650698そんな女に声をかけるから悪い
-
名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/11(日) 08:31 | URL | No.:650701ブサメンが言ったら通報されます
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 08:39 | URL | No.:650702以前JCにくんかくんかして言ったけど大丈夫だったよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 08:43 | URL | No.:650704懐かしい匂いがしますね
お婆ちゃんの箪笥のような -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 08:55 | URL | No.:650706敬語で話すような関係で言うからキモイんだよ
俺は口説きたい子に、〇〇ちゃんっていつも良い匂いするねとかカワイイ子って良い匂いするよねとか言うと相手もまんざらでもないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 08:56 | URL | No.:650707他に褒めるところがないからふりかけている香水を褒める
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 09:03 | URL | No.:650709バイト先だった女の子にいつもいい匂いしてるけど今日の匂いが一番好みだわw
って言ったらそれからずっとその匂いをつけてたらしい
半年くらいたって付き合うことになって言われて気づいた -
名前: #- | 2012/11/11(日) 09:24 | URL | No.:650711そもそもブサメンは話しかけるなってことだよ
内容は関係ない -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 09:24 | URL | No.:650712>>58
その場合でも「いい香水使ってるね」とか、言葉の使い方を注意しないと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 09:27 | URL | No.:6507131回だけ電車で中学生が隣に座っていた時に
すっごくいい匂いがしたことがある。
でも、普通は匂いなんてしないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 09:30 | URL | No.:650714×臭い、匂い
○香り -
名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2012/11/11(日) 09:43 | URL | No.:650716バイト先でほんのりいいにおいする女子がいてそれが香水なのか柔軟剤?なのか気になる
いつも同じにおいでけっこう近づかないとにおいがしないからとても好印象
無駄に香水くっさいババアとか最悪 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 09:44 | URL | No.:650717香水を褒めるよりにおい褒めたほうがいいだろ
香水は誰でもいいにおいに感じるんだから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 09:45 | URL | No.:650718良い匂いの知人がいたから
「○○さん良い匂いするね。なんて香水使ってるの?」
って言ったら、笑いながら
「香水なんて使って無いよw多分コンディショナーの匂いだと思うw」
って良い匂いさせる洗髪法を教えてもらった事思い出した。
言い方一つだろw -
名前:名無しだよん♪ #- | 2012/11/11(日) 09:55 | URL | No.:650719あきらかに香水の類付けてるやつにいえば喜ばれるだろうな
シャンプーの香りとかにいったら変態っぽいけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 10:15 | URL | No.:650721※69
「ただしイケメンに限る」が抜けている
※66こそが真理 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 10:21 | URL | No.:650724※38のキモさが異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 10:30 | URL | No.:650726香水を自らつけてるならともかく、自分が何かしらにおいを発してるのが嫌だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 10:41 | URL | No.:650730いい香りってのだったらそこそこセーフなイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 10:45 | URL | No.:650731ネェ~ちゃん、エエにおいしてまんな~
関西紳士はこう言う。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 10:53 | URL | No.:650734好きでもない相手に匂いを嗅がれること自体が苦痛なんだよ
勝手に嗅ぐのは自由かもしれんが、口に出すな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 11:56 | URL | No.:650745俺「このにおい・・・生理3日目だね?」
-
名前:名無しビジネス #TQmgcRWw | 2012/11/11(日) 12:07 | URL | No.:650747※
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/11(日) 12:11 | URL | No.:650749日本語力がないなw
会話能力以前の話
香り:鼻で感じる良い刺激
臭い:鼻で感じる悪い刺激
女性に対して「におい」なんて使うのは、気遣いが出来ないバカだけw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 12:33 | URL | No.:650755※82
ここで言われてるにおいって匂いの事だと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 12:39 | URL | No.:650758ほとんどの女が香水つけてるのに
単純に「いいにおい」って言葉で片づける事自体がナンセンスじゃねーの?
褒めるとか共感するとかそういう事ができていない
「これって何の香水?」「この匂い俺好きだわ―」とか話し方ってもんがあるだろ
まぁ※だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 12:42 | URL | No.:650759※じゃない。相手や言い方による。
好みのイケメンだとしても大して親しくないのに嗅いできたら気持ち悪い。
嗅ぐとしてもバレないようにやればまだしも、わざわざ伝えてくるのはゾッとする。 -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/11(日) 12:56 | URL | No.:650762知り合いの小6の女の子とその友達に言われた事あるわ。
男の人なのに香水つけてる〜wクンカクンカwwいい匂いww
ってまとわりつかれた。かわいかった。 -
名前: #afXvPe0k | 2012/11/11(日) 12:57 | URL | No.:650764嫌な顔されたのは嫌いだったからじゃない?
相手を抱きしめて
丁度髪の毛(頭)が前にあってイイ匂い
すごくいい香りがする…って言ったらテレまくってたよ? -
名前:名無し△! #- | 2012/11/11(日) 12:58 | URL | No.:650765いきなりいい匂いについて言及するのはよくない
ワンクッションおいて言ったほうがいい
なんか香水つけてるんですかとかシャンプー何使ってるんすかみたいな
あくまで気軽に聞くのがべたー -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 13:07 | URL | No.:65076671
それは大間違い -
名前:匿名希望 #- | 2012/11/11(日) 13:07 | URL | No.:650767問題は距離感だろ。
恋人や親しい友人ならOK。
知り合いレベルならキモイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 13:09 | URL | No.:650769職場の元は美人だったであろうおばさんが
いいにおいするんで言ったことあるな。
最初は勇気要ったけど、ホントにいいにおいなんで思わず口をついてしまった。
普通に喜んでた。
おばさんが付けてる香水嗅いでみたけど微妙に違う。肌の匂いとかと混じってあのにおいになるんだろうなーと思った。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 13:10 | URL | No.:650770体臭を嗅ぐというのは女性にとっては直接のボディタッチの延長。そうわきまえておくべき。
ボディタッチして喜んでくれる相手ならオーケーだが、そういう関係じゃなければ、「体臭じゃなくて香水やシャンプーの話なんですよ」と強調しとけ。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/11(日) 13:13 | URL | No.:650771こいつはクセェーッ!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜェーッ!
-
名前:名無し #- | 2012/11/11(日) 13:21 | URL | No.:650774好きな奴から言われる>嬉しい
嫌いな奴から言われる>私のニオイ嗅いでる~キモイ
こうじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 13:22 | URL | No.:650777彼女でも脇の匂い嗅いだら怒られた
あの汗の香りが好きなのに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 13:24 | URL | No.:650779やっぱ面倒くせーわ
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 13:26 | URL | No.:650780たぶんよっぽど親しい相手じゃなければ「香水臭い」と言われた方がまだマシなんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 13:28 | URL | No.:650782米71
俺は人の香水で不快になる事はたまにあるよ
特にオバサン、オジサン -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/11(日) 13:29 | URL | No.:650783確かにたまにめっちゃいい匂いがする女性が居るよね。
その香りに触れた瞬間幸せな気分になれる。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/11(日) 13:44 | URL | No.:650785偉そうに言う82の方が日本語力なくて笑ったwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 13:49 | URL | No.:650786この言い回しは匂いで興奮されてるみたいで嫌だろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/11(日) 13:55 | URL | No.:650787これ完全に相手によるセリフだなw
好意のある奴、イケメンならOK。
嫌いな奴ならさらに嫌われるw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 13:57 | URL | No.:650788キモオタに自分の匂いかがれてたと思うと吐きそうになる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 16:34 | URL | No.:650851香水くせぇなと真顔で言うよりはマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 16:54 | URL | No.:650855※です
※以外の何者でもない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 17:47 | URL | No.:650873どこの香水とかシャンプーとかつけれは大丈夫。
ただ絶対ナンパだと思われるけど -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/11(日) 17:47 | URL | No.:650874自分のツレでもない限り
わざわざ言ってプラスになるパターンは少ない気がするが。
黙ってくんかくんかしてればいいでしょ -
名前: #- | 2012/11/11(日) 18:47 | URL | No.:650893「おや、素敵な香りがしますね、お小水ですか?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 19:00 | URL | No.:650895イケメンでもハードル高いぞこれは
お前らいい加減外出ろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 19:10 | URL | No.:650899扇子を片手に「おや、ほのかな香りが」
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 19:32 | URL | No.:650906実際なんで女って美人もブスも大概はいい臭いがするんだろうね
うらやましすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 20:28 | URL | No.:650918シチュエーション次第だと思うなぁ
ちょっと仲のよい女の子と一緒にいるとき
バランス崩して側頭部に顔面から突っ込んだんだけど
フォローしようと思って、髪の毛のいい香りがした、とか咄嗟に口走ったら
女の子がめちゃくちゃテレまくって距離が縮まったことがあった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 20:53 | URL | No.:650930イケメンに言われても引くわこんなん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 23:10 | URL | No.:651022イケメンが言ったら照れる
キモメンが言ったらセクハラで訴えられる危険がある -
名前:名無しのフィール #- | 2012/11/11(日) 23:30 | URL | No.:651034イケメンでも危ないと思うぞ
俺男だけど、こんなこと言われたら泣いちゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 23:39 | URL | No.:651040私もあんまり言われたくない。香水なに使ってる?って聞かれるのもいやだ。自分的には下着の色を聞かれるくらいの恥ずかしさ。スマートにサラッと言われたらいいんだけど、褒めてるつもりのセクハラ言うヤツも多いし、そういうのとごっちゃになって、言われると、うわわわわってなってしまう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 23:41 | URL | No.:651041※っていうか、言い方だろ
普通に爽やかに「いい匂いしますね、何の香水使ってるんですか?」って聞けばいいよ。
「い、いい匂いしますねゲヘヘヘ、何の香水使ってるの?ゲヘヘヘwww」とかだったら※でも駄目だよw
下心見え透いてるからヒかれるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/11(日) 23:44 | URL | No.:651042ちなみに「何の香水使ってるの?」とかは、明確な答え求めたら駄目だからな。あんまり親しくない場合は。銘柄当てれるくらいプレイボーイなら別だけど。
「何の香水使ってるんだろう…」ぐらいのニュアンスで。
素直にいい匂いだと本当に思ったのなら、率直な感想を伝えたらいいよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/12(月) 00:10 | URL | No.:651057タクシーの運転手さんに「良い香りですね、なんていう香水ですか?」と聞かれたことがある。
「すみません!匂いきつかったですか?」と返したら「いや僕も香水とか好きなんで教えてほしくて」って。
少しドキドキしたけどほんとにそれだけの話だったw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/12(月) 00:55 | URL | No.:651075なんだろ、嫌だと思う私が自意識過剰なのかな。付けすぎちゃったかってのも気になるし。『におい』って言い方でなく『かおり』と言われたいね、細かいことだけどね。
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/12(月) 02:09 | URL | No.:651149クンカクンカしてぇでおk
-
名前:あ #- | 2012/11/12(月) 05:16 | URL | No.:651196彼氏以外が言うのはだめだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/12(月) 14:35 | URL | No.:651372「イケメンが言っても引く」ではなく
「顔いいのにアスペ/キチガイか…」と思うレベル
「香水ですか?」って後から付ければ大丈夫 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/12(月) 17:23 | URL | No.:651552彼氏や旦那なら問題ないけどそれ以外の人が言うと気持ち悪い
イケメンでも同じ
でもたまにいいにおいの香水つけてる人いるよね
なんて言う香水なのか聞きたいけどいくら同性でも
さすがに聞けない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/12(月) 22:06 | URL | No.:651845わかる。彼氏や旦那ならいいけど、それ以外は嫌だ。ゾワワってなる。
香水は秘めたイメージだからかなあ、友達にも聞きにくい。コスメのことなら共有できる楽しみなんだけど、不思議。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/12(月) 23:32 | URL | No.:651930こいつはくせぇッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッ――――ッ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 00:02 | URL | No.:651961良くも悪くも体を撫でられたような気分になる言葉
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/14(水) 10:21 | URL | No.:653181あーなんかいい匂いする・・なんだ?
ってぼそっと言うと女の子が一斉に反応するぞ! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/15(木) 02:18 | URL | No.:653580お前が話しかけたら「字きれいですね」でも「雨降ってきましたね」でも嫌な顔されるんだよそろそろ気づけよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/15(木) 03:58 | URL | No.:653622オレ「いいにおいすんなあ」
おんな「セクハラやめてください!」
オレ「なんでセクハラ?この餃子の匂い、お前関係あるの?」
女ぶちきれ→馬鹿にされた、裁判起こすってわめく→オレ何故か謹慎 -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/16(金) 13:00 | URL | No.:654184臭いも身体の一部だからな。におい=体がよいですねに等しい。
ウンコの臭いもその女の一部みたいなもんだからセクハラっぽいってのは分かるが、
ハゲに良い髪形してますね!って言えば怒鳴られるだろ?
良い髪形ですね!自体は褒め言葉だがハゲにそれを言えば怒られ、
女=生理によい臭いですね!って言えば・・・どうなるか分かるだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/16(金) 16:17 | URL | No.:654254いいにおい『ですね』
って丁寧語使わないといけない程度の仲で言われたら引くわ
どうしたって下心を感じるし
逆に言えば好きな相手なら平気。
つまりは、相手に好かれてないってことだね -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/17(土) 13:39 | URL | No.:654596例えるなら「ファンデーションの色、綺麗だね」
って言うのに近い気がする。
「あからさまに目に見える努力」と捉えてほしくない感じ。
わざわざ見せるためにやってるんじゃなくて、
あくまでも、さりげなくやってるつもりのものだから、
あえて口に出さないほうが良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/17(土) 16:13 | URL | No.:654679階段ですれ違ったスカートの女の子から、化粧の匂いではない堪らない匂いがした。(顔はポッチャリ系普通)
以来、その子の太股に顔を埋めるのが夢ww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/17(土) 20:50 | URL | No.:654780首筋に顔近づけてクンカクンカしてビンタされるの最高
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/03(木) 19:07 | URL | No.:680460近づいて小声で言うからキモがられる。
1mくらい離れた所から「お?なんかいい匂い!」って言えばいい。
男が「香り」とか言うと相手によってはキモがるよ。イケメンブサメン関係なく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/29(火) 15:56 | URL | No.:697249何故自分から会話しようとする?
会社の女なんて相当なキモオタでもない限り
どんな奴とでもコミュニケーションとろうとするだろ
相手が話しかけてきたときだけ話せば良い
飲食も誘われたら誘い返せば良い
簡単なことだろ
自分から行くからキモがられるんだよ
会社の女は鬼門だと思う何かあったら変なうわさ流されるし
他の男から嫉妬される場合もある
それが上司だったりすると目も当てられん
自分から行くなんて自爆するようなもの軽く流すのが吉 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/30(土) 21:55 | URL | No.:734448そこまでして匂いの話をしたいのかお前らはw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5559-6fa5281c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック