更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352731608/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:46:48.21 ID:dhl6mynP0

 
新入社員のことなんだが、典型的なB型で
どう教えていいものか分からんので知恵をくれ

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:47:19.13 ID:ibZXH2Ub0
血液型で人を判断するような無能が去れボケ 

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:48:28.23 ID:dhl6mynP0
>>2
俺も血液型とか関係ねーよwwとか思ってたわ


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:47:55.06 ID:wRUbd5OJ0
血液型でレッテルを 貼りしなきゃいいんじゃないかな


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:50:50.15 ID:dhl6mynP0
>>3
では大雑把に書いていく
かなりマイペースなんだよ



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:53:16.69 ID:dhl6mynP0
昼休憩は12時から13時までで作業が12時超える場合は
そこから一時間休憩(12時半からなら13時半まで)
どれだけ忙しかろうが他の人が13時に出てこようがおかまいなし


 



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:49:35.61 ID:hLvfS5rhO
人格はほっといて間違いだけ指摘しとけ


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:54:02.04 ID:QwnD88zf0
俺はB型だけど>>6でいいと思うよ
段々と早くて的確な判断も出来るようになるだろうし
人間性に対する批判は為にならないからね

それで直らなければ血液型関係ねぇから
あまり適当なこと言うんじゃねえぞカス


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:55:42.31 ID:dhl6mynP0
>>12
人格関係なしにだな。わかった。
ただマイペースな人間てのはどういう風に教えていけばいいのかが分からないんだよ。

自論展開しだすし。
 

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:52:38.06 ID:UoaRdsOeO
血液型で人を見る奴が教育ありえないだろ
最悪じゃないか
おまいみたいな奴が先輩ってそれだけでブラック


 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:56:46.21 ID:dhl6mynP0
>>9
B型だけはほんとにびっくりするほど変なのが多いんだよ。俺のとこだけかもだが。



49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:32:07.33 ID:ZdmLC8IhP
わかるわ~俺があってきてコイツキチガイだろと思ったTOP10の人間
全員がB型wwwwwマジでそれに気づいた時は声出して笑ったね
キチガイの血なんだろうね


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:04:36.69 ID:aF4uWd3H0
まだ血液厨いたのか、もう完全に論破されてんだろ

 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:56:41.15 ID:g5gO84Ps0


 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:03:25.43 ID:R8QGyfzV0
自己成就予言 じこじょうじゅよげん (一般)

個人が、意識的あるいは無意識的に、
自己の予言や主観的期待に沿うような結果を生じさせる行動をとったために、
自己の予言や期待通りの結果が出現する現象。または、そのような予言。

例えば、「血液型占いは正しい」という期待を持った時、
A型で神経質な人とそうでない人の両方を見たにも関わらず、
無意識的にA型で神経質な人のことだけを選択的に記憶していくことにより、
「やはり、身近な人にもよく当てはまっているから、血液型占いは正しい」
という期待通りの結果を自分で生み出してしまうという現象などがそれに当たる。

他にも、他者または自己自身に対するレッテル貼りの効果、実験場面における実験者効果、
教師の期待のピグマリオン効果、役割の内面化、などが知られている。
いずれの場合にも、本人には、自己の予言や仮説が客観的に確証されたようにみえる。

参照:社会心理学小辞典(有斐閣)

http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/
%BC%AB%B8%CA%C0%AE%BD%A2%CD%BD%B8%C0?kid=11478



 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:57:07.73 ID:QwnD88zf0
上司に対して自論で対抗するような奴はその時点でダメだろ
血なんて関係ねえ
 
 
 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:59:19.81 ID:dhl6mynP0
>>18
自分てものを持っててイイとも思ったんだがなー


 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:58:17.92 ID:fCMmYoMg0
ようは作戦を「めいれいさせろ」にしたいだけじゃありませんか! 
 
 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:00:59.65 ID:seWbomkk0
>>19
命令したいわけじゃないんだが、他の人からそのB型の子が

非難されてるからどうにかできないかなと思ったんだよ。
まだ入ったばかりだからいろいろと分からないだろうし。



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/12(月) 23:58:25.90 ID:EjwFjorn0
B型は個人的な仕事は超優秀
つまり一人で処理出来る仕事はB型に任せた方が速い 

 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:05:31.98 ID:P1t2IseX0
とにかく一人で出来る仕事
スポーツ選手も個人でやる種目は圧倒的にすぐれてるが
他の人が一緒にいると途端にペース落ちる

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:09:15.26 ID:seWbomkk0
>>30
その子は先輩とかに自分から質問したりしないんだけど、ほっといてもいいのか…?



 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:10:15.88 ID:ySFXq3sb0
話の芯が通ってないぞ
そいつ個人の問題ならなんで「B型の」を付けたのか解せない
半端なこと言うなよ
 
 
 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:13:37.83 ID:seWbomkk0
>>32
すまない、俺の書き方が悪かったな。
よく言うB型人間に当てはまることが多かったからB型のってはしょってしまったのよ。


 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:12:08.99 ID:P1t2IseX0
それで仕事進んでるの?
進んでるんだったら無視しとけば勝手に仕事終わってる
分かってないなら聞けよって言えばおk


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:14:52.75 ID:seWbomkk0
>>34
聞けよとは何度も言ったんだけど、それでもあまり聞かないんだよ。
俺の言い方が悪いのだろうか。

 

 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:15:05.47 ID:5UFo2Mus0
どういうふうに悪いのか、どういうふうにマイペースなのか
仕事覚えないとかか?
 

 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:21:22.01 ID:seWbomkk0
>>37
朝礼が終わったあとにその日の段取りのおさらいをするんだが基本いない。
いないからどの仕事から片付けていくかを把握できていない。
俺には聞いてくるんだが他の先輩とかには聞きにいかない。
上でも書いたが、他の人がどれだけ忙しかろうが昼休憩はきっちり一時間とる。
帰りも定時帰宅で仕事をなかなか覚えない。

書いててうちの会社はブラックだと思うだろうが全然甘い方だと俺は思っている。
ていうか最近ブラックブラック安易に言い過ぎな気がする。


 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:53:38.17 ID:q5KDCsMFO
B型っていうかこれは人格障害か発達障害だろ…

 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:17:13.34 ID:P1t2IseX0
仕事わかってないのかwww
そりゃマイペースって言われるわな
どんなに細かい事でも何でも聞けよ?でおk
その代わり本当になりふり構わず聞いてくるぞwww


40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:22:23.98 ID:seWbomkk0
>>38
まだそっちのが可愛げがあっていいな。というか新人てのはそれが普通だと思うんだ。

 
 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:23:56.89 ID:P1t2IseX0
その新人もしかしてアルバイトも経験ないんじゃないかな?

 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:25:54.39 ID:seWbomkk0
>>41
医療関係の器具の営業のアシスタントを二年ほどしてたらしい。

アシスタントてなんだよと思ったが。
うちの会社は医療関係と一切関係ないならなおさら聞いていかないと分からないのにな…


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:26:06.97 ID:6KQTg1QH0
俺Bだが忙しい時は昼休み途中でも仕事するぞ。
B型だからというくくりはやめろ


45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:27:05.04 ID:seWbomkk0
>>44
ごめんなさい。
俺がはしょったのが悪かった。



48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:31:06.76 ID:P1t2IseX0
一回段取りのおさらいの時には必ず顔出せって言うしかないな
他の人が忙しかったら休憩を早めに切り上げて手伝え
ってな事を事細かく言うしかない

完全に子供だわその新人
 
 
 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:34:08.77 ID:seWbomkk0
>>48
やはり細かく全部言ったほうがいいのか。
週末にでも飯誘って話してみようか。
こういう子にはどういう風に話せばいいんだろうか。

こうしろよああしろよで素直に聞かないからどうすればいいのやら。


51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:34:32.67 ID:5UFo2Mus0
そんなのわかるまで教えれば直ること
B型マイペース云々以前の事でしょ
みんな仕事以外で無駄な労力使いたくないしめんどくさいから
「そんなことも教えないとわかんないのか」とかいって教えないんだろ?

>>1はとことんそいつに教えてやれわかるまで
で覚える気がないならその気にさせろ
それでも無理なら自ら直すまで待つか諦めろ


54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:37:56.01 ID:seWbomkk0
>>51
なるほど。
たしかにそうだな。言ってみれば他の先輩はもう諦めてるんだろうな。

実際に今日一人の先輩がもう知らんと言っていたからねえ。
なんかそれが悲しいというか、さみしいというか。
明日からとことん言ってみるよ。



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 00:36:10.99 ID:fnBqNSLR0
>>1みたいなB型はクズというレッテルがあるから
B型の奴らが暗示を受けたり自己正当化の理由にして本当のクズになる
まじでいい迷惑だよ


60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 01:11:53.10 ID:q5KDCsMFO
マイペースっていうかやる気がない、仕事覚える気がない
周りの状況と自分の立ち位置が素でわからないか単にまたやる気がないだけか
まあやる気ないなら来なくていいよって話だよな
この社会そんなやついたらうまく回らない



62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 01:19:16.30 ID:s/3lW3y20
>>60
まさに俺
やる気もなく仕事覚える気もなく適当にくっちゃべって一日会社に居れば給料がでるからね
会社はやる気のない社員をクビにする事もしない
はっきり言って俺のいる会社は近いうちにとんでもない事になる




【○○過ぎる新入社員 『カタカナ語』】
http://youtu.be/B-ZOWYaFsB4
折れない新人の育て方 (自分で動ける人材をつくる)
折れない新人の育て方
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 14:04 | URL | No.:652415
    B型を自称してる奴の言う事は信用するな
    自分に個性が欲しくて血液型を偽ってる奴もいるし
  2. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 14:08 | URL | No.:652416
    最後ので笑ってしまった
    とんでもないことって何だよ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:10 | URL | No.:652419
    昼休み1時間取れない時はちゃんと給料出してるのか
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:12 | URL | No.:652420
    家の祖母は80年間A型だと思って生きてきました。
    先日病院でO型だと判明しました。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:13 | URL | No.:652423
    B型もA型もなにも
    日本人に教育なんて無理でしょ。
    理性も恥じらいもないのに
    アホらし
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:13 | URL | No.:652424
    そんなのを採用した奴に聞いてみればいいよ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:13 | URL | No.:652425
    「B型の人」ってレッテル貼りが最低

    普通は新人の血液型なんて知らねーよ。書く欄もないし。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:14 | URL | No.:652426
    マイペースじゃくてただの非常識だし
    血液型関係ないし
    自分の教え方が悪いのを性格のせいにする教育できない>>1を異動させろ
  9. 名前:B型40代 #- | 2012/11/13(火) 14:15 | URL | No.:652427
    小学低学年に父兄呼び出し。ノートに書いてある文字を読めと言われて全く読めなかった。
    今は脳出血で障害者だが、一応生協に白石さんがいた大学出てます。バケツ持たせて、廊下や後ろに立たせる、正座させる。ほぼ全てやった。が勉強の重要性なんて中学に入ってから、やっと分かった。よ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:20 | URL | No.:652431
    血液型関係無くてもいいから

    B型は滅んだ方がいい
  11. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 14:22 | URL | No.:652435
    ってかこいつは社会人にもなって○○さんは△型っていうプロフィールを頭に入れてるのか
    入れるべき情報が間違ってんだろ…
    こういう奴に限って
    あぁ、お前○型だもんな。みたいに悪く言われると顔真っ赤にするんだよね
  12. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 14:24 | URL | No.:652436
    欧州が90%A型なのに
    日本は血液型が混合してるんだよね…
  13. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/13(火) 14:24 | URL | No.:652437
    血液型で性格判断とか、マスコミがこの血液型の性格はこうだとTV全盛期時代に放送してたからB型は典型的なマイペースとか自己中とかになったんだよな
    洗脳の一種だろうそれを信じるのはどうかと思う
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:25 | URL | No.:652439
    持論展開するってことは持論が正しいって思っているか
    >>62みたいな思考で働きたくない言い逃れに使ってるかのどっちかじゃね
    持論()のせいで周りに迷惑かかってるってのと、このままじゃ立ち位置危ないって言ってやれば働くと思う
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:25 | URL | No.:652440
    血液型教を信じてる人に違う血液型を言うと、必ず同意してくる
    口を開くのを止めて欲しい
  16. 名前:名無しビジネス #1DhnBYGY | 2012/11/13(火) 14:26 | URL | No.:652442
    うちの新人と同じだw
    うちはそこに社交性がないw

    何を言っても聞かないし、注意したりするとキレた顔されるw
    もうぶん殴ってやろうかと思ってるw
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:27 | URL | No.:652443
    これ血液型関係ないし、
    部下と上司のどちらもアホなだけだろ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:30 | URL | No.:652447
    いるよな自分は間違ってないとか思ってる奴
    特に人事や新人教育係に多い
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:30 | URL | No.:652449
    >>1は「はしょる」の意味がわかってないか、使い方が間違ってる
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:31 | URL | No.:652450
    新人がどうのとか言う奴はそんなのを採った無能な人事部を恨めよ
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 14:32 | URL | No.:652452
    そういう奴って会社に居ても面白く無いんじゃない?
    そんなことしてれば職場で浮くし、毎日つまらなさそうだな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:33 | URL | No.:652453
    B型の人はクズが多い風潮

    ↑一理ない。
  23. 名前:名無し△! #- | 2012/11/13(火) 14:33 | URL | No.:652454
    俺も血液型で性格決めてくる上司だったけど
    あまりに理不尽な決め付けしてくるからやめてやったわ
    本当の害悪は血液型じゃなくてそうやって性格を決めつけてくる奴
    なんかミスしたらこれだからB型は~とか言って勝手に印象を押し付けてきやがる
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:34 | URL | No.:652455
    B型だけはある…な。
    まるでB型という役を演じてるかのごとく
    みんな似たような傾向を持っているのがB型。
    それ以外は 迷信レベルでしかないけれど
    B型はアカン。
  25. 名前:    #8ANwCCbM | 2012/11/13(火) 14:34 | URL | No.:652456
    とりあえず、さいとうたかを画伯の血液型アンテナ理論が参考になる。
    O・・・パラボラアンテナ型。全方向に気遣い。
    A・・・人数型。その場に自分含めて3人居たら
      3本。パーティ会場のようなところだと、
      その人数分まんべんなく気を遣う。部屋  にひとりだとけっこうズボラ。
    B・・・自分にだけ向いているものすごい太い
      アンテナが一本。自分が好きか否か
      のみが判断基準。
    AB・・AとBの混合型。母親の血液型がAなら
      A気質つよく、BならB気質が濃いABと
      なる。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:35 | URL | No.:652458
    朝礼の後に消え去る事にどんな正当性のある持論を展開できるのかが謎なんだが
    「その日の指示をその時間にするからいろ」と命令すればまずは終わりだろ
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 14:36 | URL | No.:652459
    またB型が迷惑かけたのか
    なんでB型って邪魔な存在なのに死なないの?ねえなんで?
    血液型診断が違ってようと死ぬべきだろ目障りなんだよ劣等種が
  28. 名前:  #- | 2012/11/13(火) 14:36 | URL | No.:652462
    >>10の何が悪いんだ?

    社畜根性すなぁ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:37 | URL | No.:652463
    血液がBだからB型の性格になるんじゃなくて
    子がBなら両親、もしくは親のどちかがB型、
    そのB型の人が構築する生活環境の中で育つからB型の性格になりやすいんだよ。
    人間が血液型を受け継がない生命体、
    もしくは一種類とかなら血液型診断は言葉すら生まれなかっただろうさ。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:37 | URL | No.:652464
    米23
    お前がしでかすミスがあんまりにも酷くて
    そういう扱いしかできない子なんだろとも読めるんだが・・・
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:41 | URL | No.:652467
    ・ホワイト
    今ピークで忙しいけど休憩は時間通りにきちんと取ってね

    ・普通
    今ピークで忙しいからあとでちゃんと休憩時間取るからね

    ・ブラック
    今ピークで忙しいだろ、見てわからんのか?
    今日は休憩なんてなしで働けボケ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:43 | URL | No.:652469
    昼休憩って1時間とっちゃだめなのかよ。意味わからん
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:44 | URL | No.:652472
    まず自分の血液型を知らない
  34. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 14:44 | URL | No.:652473
    なんでおまえらいちいち人の血液型把握してんの
    宗教じみて怖いんだけど
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #8iCOsRG2 | 2012/11/13(火) 14:50 | URL | No.:652475
    俺も血液型で判断するのはナンセンスだと思っていたんだが

    B型だけはちょっと事情が違う。本当にあの血液型だけは違う。

    いい意味でも悪い意味でも同じ日本人じゃないような感性を持ってる。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:53 | URL | No.:652478
    ※29
    それ単にDQNの子はDQNってだけじゃないのか
    もはや血液型関係ないような
  37. 名前:あ #- | 2012/11/13(火) 14:53 | URL | No.:652480
    いやな…俺も昔は血液型なんて関係ないって思ってたよ…
    でもな…気のせいかな…B型が圧倒的に屑率高い気がすんだわ…
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:54 | URL | No.:652481
    六法開いて、労働基準法の休憩を定めた条文を100回読み直せ。この企業経営者の犬。
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 14:54 | URL | No.:652482
    いくらBにそういう奴多いからって決めつけすぎ。
    こどもならともかくいい大人がアホらしい。
  40. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/13(火) 14:55 | URL | No.:652483
    俺の知り合いのB型はみんな
    超几帳面、超正義感強い、時間に正確
    なんだけどこれってマイペースなのとは違うくね?
    もしかして血液型性格診断って的外れなんじゃね?
  41. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 14:55 | URL | No.:652484
    生まれや人種を理由に攻撃するのと何ら変わらん
    レイシストの理論そのまんまじゃねえか
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:56 | URL | No.:652485
    この新人はB型とかそういうの関係無く常識無いだけだと思った
  43. 名前:名無しビジネス #26J6.pGA | 2012/11/13(火) 14:57 | URL | No.:652486
    こいうい奴ってマイペースなのはO型だよって言うと
    じゃあO型かってなるよね
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:58 | URL | No.:652488
    血の種類で人の個性が決まるんじゃないだろ。

    育っていく上で
    B型だー自己中自己中言われて育ったらそりゃ卑屈にも育つし、
    A型だー神経質神経質言われたら神経質に育つだろ。
    血液型でとやかく言われず育った人は、全然それにあてはまらない性格に育つ。
    「B型だけど自己中じゃないなあ」と思われるような人がそういう人。

    「血液型で性格が違う」が一般常識みたいになってる世の中で育ったら
    実際にその性格にどんどん育っていって、
    より「血液型による性格の違い」が「ある」と思われる世の中になってく。

    もういまさら止まらないよ、この流れは
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 14:59 | URL | No.:652489
    子は親に似るとはよく言うもので
    親がB型なら子もB型になる(厳密には違うが)のでいわゆるB型人間の性格が先祖代々伝承されていってるという説が有力
    B型だから~じゃなくB型の子だから~が正しい煽りかた
  46. 名前:名無しビジネス #1rmpVe6Q | 2012/11/13(火) 15:01 | URL | No.:652490
    >45
    有力だというソースはよ
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:01 | URL | No.:652491
    ※39-41
    こいつらB型だな
    顔真っ赤にして否定してやがるwwwww
    とっとと自殺しろよ
  48. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/13(火) 15:02 | URL | No.:652492
    外国人が差別主義者とか言うジャップが
    血液型で差別している件について
    これは朝鮮人を馬鹿にできないな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:02 | URL | No.:652493
    俺は理系人間で血液型占いなんて全く信じていないが、
    性格が悪くて嫌いな知人全員がB型だったのには驚いた。
    相手の血液型なんて知らなかったし先入観による印象の違いはないはず。

    知人数十人のなかでの話なので統計学的には誤差の範囲だか、
    これからはB型とは距離を置くことにした。
  50. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 15:03 | URL | No.:652494
    血液型教「君、B型でしょわかりやすいよねー」
    俺「いや、Aですけど…」
    血液型教「マジでwあーでもなんかわかるかも、そういわれたらそういうとこあるわ」
    俺「嘘だよ、本当はOだけどそういうのうざいから適当に答えるようにしてるだけ」
    血液型教「うわー、感じ悪いわーO型ってそういうことするよねー」

    なんなん?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:03 | URL | No.:652495
    血液型の性格科学的根拠は無くて、日本人はA型は~、B型は~、といったように、ステレオタイプをあらゆるところで植えつけられて生活するから、そういう性格になる傾向があるって聞いたことがあるよ。

    このスレの1は、その後輩と波長が合わないんだろうね。
    既に出てるけど、指導としては、人格云々ではなく誤りだけ指摘するのが正しいと思う。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:04 | URL | No.:652496
    まぁ、血液型云々はいい話題作りになるから他人のを知ってても不思議ではないよね。それで人格否定とかしちゃうとアレだけど
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:04 | URL | No.:652497
    >49
    理系って馬鹿なの?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:04 | URL | No.:652498
    ちなみに野田佳彦と安倍晋三はB型
  55. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:04 | URL | No.:652499
    このコメ欄みてると、血液型信者のきもさがわかる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:06 | URL | No.:652503
    ↑の>>血液型の性格科学的根拠は

    血液型の性格に与える影響の科学的根拠

    の誤りです。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:06 | URL | No.:652504
    俺もB型だけど、血液型が当てはまっただけで
    こんなに侮辱や差別受けるのは酷いわ
    B型は死滅しろ、生まれてくんなってことか
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:07 | URL | No.:652505
    血液型診断は信じてないけどB型だけはほかとは違う
    付き合ってて疲れるからいなくなってほしい
  59. 名前:名無しビジネス #brXp5Gdo | 2012/11/13(火) 15:07 | URL | No.:652506
    血液型による性格のステレオタイプなんぞ宛てにならんw

    うちは一家全員A型だが、全員が全員、他人からはB型でしょ、とか言われるw

    そんなもん信じてるの、バカじゃないの?
    って言ってやるけどw
  60. 名前:名無し++ #- | 2012/11/13(火) 15:08 | URL | No.:652507
    ※28
    >>1の日本語能力が悪い
  61. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 15:09 | URL | No.:652508
    B型だけは他と事情が違うとか言ってる奴には「お前はA型だろ」って言うと割と当たる
    ふしぎ
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:09 | URL | No.:652509
    コメ欄だけ見てると血液型信者の異常さが際立つな
    恐らく周りの人間からはこいつらが一番偏屈と思われてるだろう
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:10 | URL | No.:652510
    ※58
    一度自分の血液型調べたほうが良いんじゃないかなw
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:10 | URL | No.:652511
    ※57
    分かってるんなら生まれてくんな
    迷惑なんだよ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:10 | URL | No.:652512
    ※53
    事実だよ
    まあ、n=30の話だから血液型占いを信じたわけじゃないし
    ただ個人的な目安としてB型は敬遠するだけ
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:12 | URL | No.:652514
    ※52
    でも周りの人間十数人に聞いて回って一人残らず覚えていて、
    いちいち実際の性格と検証してるんだろ?
    ちょっと怖いわ
  67. 名前:名無し #- | 2012/11/13(火) 15:12 | URL | No.:652515
    ※50
    君はB型だな?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:14 | URL | No.:652516
    協調性があって初めてマイペースが成立する
    人間関係構築できずに好き勝手やるのはただの自己中
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:15 | URL | No.:652518
    血液型で性格決めてる時点で、大した教育受けてきてない証拠だから、そんな奴が、他人を旨く指導しようってのは無理がある。
  70. 名前:名無し #- | 2012/11/13(火) 15:17 | URL | No.:652519
    だって男のB型って空気まったく読む気ないもん
    自分の主張が言えればそれでいいって奴ばっかり

    悪いんだけど友達になれないです。女はしらん。
  71. 名前:  #- | 2012/11/13(火) 15:17 | URL | No.:652520
    B型ディスるのやめようよ…
    おれ自身Bで新人だけど休憩なんていつも飯を食う時間の10分程度しかとった事ないぞ。しかもその間も片手でできる仕事しながら…B型差別するやつってレイシスト臭くて関わりたくねーわ

    あ。ちなみに今日は明けね。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:17 | URL | No.:652521
    ※65

    自分が付き合った友人の多くが性格が悪かったという主観的な理由でB型を拒否しているから
    結局、血液型占いを信じているようなもんだぞ
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #8iCOsRG2 | 2012/11/13(火) 15:17 | URL | No.:652522
    覚えてるかどうかはともかく

    あーこいつの考え方ありえねぇとおもって聞いてみると
    ほぼ100%B型であることが多い。

    上の方で正義感が強い人もいるというコメントがあるけど
    B型はまわりを気にせず自己の信じるルールを主張することができる。
    正義感が強いというのは正にそれが現れてるとおもう。
    つまりいい意味での典型的なB型。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:18 | URL | No.:652523
    血液型信仰はネタじゃなかったのか
    やっぱりねらーは馬鹿だな
  75. 名前:ゆとりある名無し #6Aros7K. | 2012/11/13(火) 15:19 | URL | No.:652525
    B型は日本で比率的に三番目なんだよ
    A,O,B,ABの順な
    んで,江戸時代のえたひにんと同じで,多勢は小数を差別したがる.ABでは少なすぎる上に大多数派と同じAが入っているので,自ずとBが一番悪い役をかぶっている.そして他の血液型はBを否定することで優越を感じられる.

    日本で血液型信仰がなくならないのは,大多数派のAとO,ついでにABにとってはそんなに悪い内容ではないから.それらの血液型は血液型信仰を信じていればそれなりに良い評価を受けられて,そしてBを見下すことで立場を維持できる.しかも自分の努力とは全く無関係のところで評価され,途中で変わる心配もない.さらに,問題が発生した時に血液型のせいにすることで解決できるという便利さがある
  76. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:20 | URL | No.:652526
    ※71
    B型差別する世の中なんて嫌だよね?
    じゃあしねば?
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:20 | URL | No.:652527
    俺の友人にゴリラ専門の博士が居るんだけど
    B型人間とゴリラは行動パターンや仕草が似てる
    らしいな。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:22 | URL | No.:652529
    ※65
    お前が個人的に敬遠するのは構わないがそれを他人に悟られない程度でやれよ
    不快だから
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:23 | URL | No.:652531
    ※45納得したw
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:23 | URL | No.:652533
    両親がB型だと子供もB型だな
    家族全員B型の場合もあるし下手すりゃ爺ちゃん婆ちゃんも
    全員同じ性格だってかww
    性格がたった4種類で決まるわけ無いだろう
    育ってきた環境とかよりでかい影響あるわけねえww
    血液型占い本気で信じてるならかなりイタいぞ。
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:24 | URL | No.:652535
    ※80
    とB型劣等種が申しております
    自殺マダー?
  82. 名前:ゆとりある名無し #2AuWRls6 | 2012/11/13(火) 15:26 | URL | No.:652536
    「○○な人って大体血液型を聞くとBなんだよね」
    これは人間の心理的に考えると、Bの人について覚えているだけという可能性が考えられるな

    自分にとって都合いいことだけピックアップして人間は信じ込むんだよ。典型は宗教だ。

    例えばB型はマイペースと信じ切っているなら、「あ、この人マイペースだな」と思った時に、血液型を聞くなり知るなりして、
    B型→「やっぱり」と思って記憶に刻まれる
    それ以外→特に意識もされない
    そして、後者の経験は全く記憶されないけど前者は自分の信じる「B型マイペース説」を補強する証拠として印象に残る。その結果、まるで自分が会った全てのマイペースな人がB型だったかのように思い込む。この場合それ以外の場合を記憶していないから(覚えていないから)、マイペースな人がBだった割合が10%でもあたかも全員がB型だったかのように感じてしまう。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:26 | URL | No.:652537
    どう考えても、物事教えるのに、端折っていいとか考えてる上司に問題あるだろ
    基本のスッパ抜きをやると、どうなるのか考えたらわかるでしょ

    覚えが悪いんじゃなくて、教え方が悪い
  84. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:28 | URL | No.:652538
    血液型の話題だと必ず俺の周りでは~とか言う馬鹿がいるけど、
    今までそれよりマスなデータをとって結局有意な結果は得られていないという事実についてはどう反論するんだろう

    あとここの血液型信者の性格が最悪なのはどう見ても明らかだけど、
    彼らの血液型がなんなのか個人的に気になりますw
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:29 | URL | No.:652539
    >「ほぼ」「100%」B型である「ことが多い」。

    という矛盾したことを平気で言うのが、血液型教を信じてる低能。
  86. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:30 | URL | No.:652540
    ==================
    血液型話題はB型差別に持って行って炎上させ※数を稼ぐのが目的。
    B叩き役の工作員乙。はい終了~。
    ==================
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:31 | URL | No.:652541
    飯誘ってとか呑気な事言ってんな。
    今すぐ言えよ。どっちも馬鹿。
  88. 名前:ぴょ!? #- | 2012/11/13(火) 15:32 | URL | No.:652542
    こういうスレすげえ好きなんだが

    A:O:B:AB = 4:3:2:1の比率であって、7割がAとO型なわけで、残りはいわば「異端」なわけだ、だからこそ排他的な心情が生まれるわけ

    一説には戦国時代はB型が多かったらしいが、江戸時代の太平の世が300年続いたことによって、従順なA型と調整型のO型の比率が増えたとのこと

    日本人は単一民族国家だから、他人との比較の指標が血液型くらいしかないというのもこの種の議論が消えない理由だろう、ちなみに欧米圏では「血液型何型?」つーと「知らん、それって知っとくべきなの?」くらいの勢い

    アジアはわりと血液型議論は信じられている方だな
  89. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 15:32 | URL | No.:652543
    >>85
    矛盾していない場合を考えることができない低脳発見
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:32 | URL | No.:652544
    血液型信者は低脳だけどそれでもB型がゴミなのには同意せざるを得ない
  91. 名前:あ #- | 2012/11/13(火) 15:35 | URL | No.:652547
    だが朝鮮はB型が一番多いのは事実なんですけど
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #3/VKSDZ2 | 2012/11/13(火) 15:35 | URL | No.:652548
    ストレスの多い職場にはB型が多いという統計もあるぞ
  93. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 15:35 | URL | No.:652549
    めんどくせぇからクビでいいじゃん

    と思うけど今の御時世こういうのうるさいんだよな
    だから辞めたくなるように上手に追い込まないと
  94. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 15:35 | URL | No.:652550
    >>90
    つまりお前は低能ってことだな
    わかりやすい
  95. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:36 | URL | No.:652551
    ※88
    アジアの一部で信じられてるのも日本の影響だがね
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:36 | URL | No.:652552
    B型だけど、大体そんな感じだ。
  97. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:37 | URL | No.:652553
    ===============================
    血液型話題はB型差別に持って行って炎上させ※数を稼ぐのが目的。
    B叩き役の工作員乙。はい終了~。
    ===============================
  98. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:37 | URL | No.:652554
    ===============================
    血液型話題はB型差別に持って行って炎上させ※数を稼ぐのが目的。
    B叩き役の工作員乙。はい終了~。
    ===============================
  99. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:38 | URL | No.:652555
    ※91
    マジかよ
    じゃあB型は朝鮮人気質でしんだ方がいいってことだな
  100. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 15:38 | URL | No.:652556
    B型は半島へ帰ってください
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:38 | URL | No.:652557
    ※91
    朝鮮民族の血液型の比率
    平壌 O型51% A型23% B型17% AB型9%
    議政府市 O型40% A型30% B型20% AB型10%
    金浦市 O型41% A型31% B型19% AB型9%
    高陽市 O型43% A型27% B型22% AB型8%
    ソウル O型39% A型31% B型23% AB型7%
    南楊州市 O型36% A型33% B型22% AB型9%
    城南市 O型39% A型31% B型23% AB型7%
    光明市 O型40% A型30% B型20% AB型10%
    春川市 O型40% A型30% B型21% AB型9%
    富川市 O型42% A型29% B型21% AB型7%
    安養市 O型40% A型29% B型23% AB型8%
    水原市 O型42% A型28% B型21% AB型9%
    仁川 O型34% A型34% B型23% AB型9%
    大田 O型33% A型33% B型24% AB型10%
    清州市 O型36% A型33% B型23% AB型8%
    大邱 A型36% O型31% B型25% AB型8%
    光州広域市 A型38% O型28% B型26% AB型8%
    釜山 A型38% O型27% B型27% AB型8%
    金海市 A型38% O型28% B型25% AB型9%
    昌原市 A型40% O型28% B型23% AB型9%
    全州市 A型37% O型28% B型27% AB型8%
    蔚山 A型32% B型31% O型27% AB型10%
    羅州市 A型41% O型33% B型18% AB型8%
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:38 | URL | No.:652558
    血液型で説明しようとするような雑な理解しかできない無能が無能であることを悩んでいるということだけはわかった。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:38 | URL | No.:652559
    デザイン系の専門学校に行ったらクラスのほとんどがB型だったわ
    もちろん自分もB。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:38 | URL | No.:652560
    マジレスすると、インド人を参考にするといいよ
    総人口10億以上のうち8割がB型だから
    B型の扱いはすげー得意だよ
  105. 名前:  #- | 2012/11/13(火) 15:39 | URL | No.:652561
    血液型と性格ってマジで何ら関連性がない占いみたいなもんなのにいい大人でそれを信じてる奴って異常者だよ。
    血液型差別ってのは朝鮮から来た文化。そんなの口にするのも汚い。

  106. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 15:40 | URL | No.:652562
    「低脳」とか「無能」とか思考停止ワードを使うような人が
    客観的に物事を考えられる人とは思えないよな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:40 | URL | No.:652563
    別に新人はお友達じゃないんだから毅然とした態度でルールを伝えるだけでいいだろ
    ダメなら見放せばいいし
    自己中なやつはそれ以上の自己中で潰してやるのが一番簡単
  108. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:41 | URL | No.:652564
    ==================================
    血液型話題はB型差別に持って行って炎上させ※数を稼ぐのが目的。
    B叩き役の工作員乙。はい終了~。
    ==================================
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 15:42 | URL | No.:652565
    会社はなんだかんだいって全体主義なんだから
    それにあわせるしかないでしょう。
    労働基準法なんて絵に書いた餅だということ。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:44 | URL | No.:652566
    ※104
    インド人の8割はB型でない、B型であるのは41.2%にすぎない

    以下ソース
    「カラー生物百科 」平凡社(1975年)および古畑種基「血液型の話 」岩波新書(1962年)
  111. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- #- | 2012/11/13(火) 15:44 | URL | No.:652568
    こうして日本は世界にとって平たく目立たない従順な社会になっていくのでした。
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 15:45 | URL | No.:652569
    =================================
    血液型話題はB型差別に持って行って炎上させ※数を稼ぐのが目的。
    B叩き役の工作員乙。はい終了~。
    =================================
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:55 | URL | No.:652573
    まともに教育できねーからって適当なこというなとw
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 15:58 | URL | No.:652577
    だが血液型で特徴が出るのも事実だ。

    血液型というよりは、遺伝子の問題なんだと思う。農耕民族にA型が多い、遊牧民にB型が多いと言われるが、正確には農耕民族の遺伝子を持った人間に、A型が多いという見方が正解。

    つまり、血液型というより、その祖先が通ってきた生活環境によるDNAの違いが、特徴的であり、血液型はその指標に成り得るかもしれないということだな。
  115. 名前:名無しのフィール #- | 2012/11/13(火) 16:01 | URL | No.:652578
    昼休み1時間って決まってるのにはやくでろってのはおかしい
  116. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 16:02 | URL | No.:652579
    韓国人のB型の割合は30%のはずなんだが
    (出典:『「血液型」の世界地図』/能見俊賢(青春出版社))

    >>101はどうしてそれ以下なんだ?
  117. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 16:04 | URL | No.:652580
    血液型診断は「占い」なんだが…
    マジで捉えてる奴が多すぎてもはや害悪
  118. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #3/VKSDZ2 | 2012/11/13(火) 16:04 | URL | No.:652581
    そもそも血液型分析は統計学の一種なんだぞ

    決め付けてるわけじゃないんだよ。

    B型市ね。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:06 | URL | No.:652582
    身内だけで判断してる奴が統計学()とかのたまい始めるのが今のヴィpp
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:06 | URL | No.:652583
    ※116
    お前のソースは韓国に限定した調査であって
    >101のソースは朝鮮半島の民族における血液型分布だからだろ

    どちらでもいいけど、お前の出した出典だと、韓国人で最も多い血液型はA型の31%なんだがw
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:10 | URL | No.:652584
    血液型より兄弟関係見てるわ
    末っ子はなんか不安定な奴多い
  122. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/13(火) 16:11 | URL | No.:652585
    指示や慣習が合理的であるor上司が尊敬できる場合は従うが、そうじゃない場合は従わない。
    あと、仕事以外の話をしたことが無い人に対しては身内意識ゼロ、ただの敵に見える。
    しかし、週末会うとかは絶対やだ。>1が昼ご飯誘って2人で仕事外の話をすればいいと思います。
  123. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 16:12 | URL | No.:652586
    というか、血液型占いと血液型診断の違いが
    判ってない奴がいるのか。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:12 | URL | No.:652587
    血液型なんて細かく分けたら何百種類もあるのにアホだろコイツ
  125. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 16:13 | URL | No.:652588
    Bだけど人にはAでしょって言われる
    末っ子だけど下にいっぱいいるでしょって言われる
    所詮は個人の問題
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:13 | URL | No.:652589
    人間の性格分けなぞ実際4種類ぐらいで事足りる
    12種類もいらない。
    血液型はそういう意味では当たりやすい占いである
    B型は何かを探すときに役立つぞ
    他の型にはない発想でとんでもないところから探してくる
    そのときの集中力も高い
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 16:14 | URL | No.:652590
    本質的に違うものを同じといってるpgr
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:15 | URL | No.:652591
    B型は・・云々は良く見るから
    みんなそう思ってるんだよ
  129. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 16:16 | URL | No.:652592
    B型なのでいろんな意味でどうでもいいです
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:17 | URL | No.:652593
    >>1のコミュ障っぷりがやばい
  131. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 16:18 | URL | No.:652594
    こんなん個人の問題なのに
    B型どうこう行ってる時点で駄目だわ
    教育係変えた方がいいよ
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:19 | URL | No.:652595
    B型ってよりゆとりって感じやな、まあこれもレッテルだがw
    どっちにしろきっちり怒ってやらないといつまでも治らんぜ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:23 | URL | No.:652597
    忙しいから休憩中でもってのもおかしな話なんだけどなぁ
    後で休憩くれるのかな?くれないなら1時間休憩して当然だろうし

    >>1の言いたい事がまったく伝わって来ない
    俺の言う事聞かないから愚痴聞いてくれってだけ?
    ついでにB型貶しとけと
  134. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 16:23 | URL | No.:652598
    人間のDNAが血液型という指標で大きく4つ分かれていて
    統計によるとその4つのタイプにはそれぞれ
    一定の傾向があるというだけだろ。

    B型が特に特徴的だから叩かれているけど、そんなに毛嫌いするような話ではない。

    B型市ね
  135. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 16:24 | URL | No.:652599
    ※118
    悪いがきちんとした統計的な手法で血液型診断を裏付けるような実験結果は得られていない
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:24 | URL | No.:652600
    こういう本人に変えられないところで人を差別する奴は軽蔑することにしている。
    根拠も主観的だし、経験則と呼ぶにもスケール大きくし過ぎだわで、もうバカ丸出しだろ。
    自分からバカですと宣伝して恥ずかしくないのかと。
  137. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 16:26 | URL | No.:652602
    ※134
    ちゃんとした統計による結果なんか出てないのにお前みたいな馬鹿が統計によると~とかしたり顔で言い出すから問題なんだボケ
  138. 名前:  #- | 2012/11/13(火) 16:27 | URL | No.:652603
    B型だけど、B型はマイペースでとかいう迷信が流行りだしてから、他人に気を遣うのをやめたわ
    どうせ努力しても「B型だから~」って言われるならしなくても同じじゃね?
    面倒だから定時で帰るし、新人の面倒は見ないで自分の成績だけ上げてる
    それでも評価や給料は下がらないしね
  139. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 16:27 | URL | No.:652604
    本人に変えられないから差別で、差別はダメだという話と
    その変えられない部分が性格に影響しているかという話は全く別の話。

    ちゃんと論理的に考えようね。
  140. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 16:28 | URL | No.:652606
    >>135
    嘘つき発見

    血液型と性格を関連付ける実験と検証は無数に行われてる。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:31 | URL | No.:652608
    ※136
    チョンタヒねとか普段からほざいてるくせになーに言ってんだか
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:34 | URL | No.:652609
    ※140
    「血液型と性格を関連付ける実験と検証」とかいうデータがあるならそのデータを示してほしいんだけど
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:35 | URL | No.:652610
    ※140
    その検証で関係有りと結果が出たものがあるならURLを教えて欲しい。
    結局バーナム効果だったとか、関連性無しってオチなら知ってるが…
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 16:36 | URL | No.:652611
    ※140
    だから、その結果きちんと学説として認められるような裏付けは得られていないって言ってんの
    その無数の実験は擬似科学の域を出ていないってこと
    一から説明しないとわからんのか全く(ため息)
    そこまで言うならきちんと統計学的手法に則って学会からも認められてるような実験なり論文なりを教えてくれ
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:42 | URL | No.:652615
    B型を罵ってくれてもおおいに結構だが
    他板やリアルで主張してる奴は何型だろうがキチガイ確定
  146. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 16:45 | URL | No.:652616
    1に教育は無理だろ
    個性として見てとれず、楽なただの世迷言の4パターンしかない血液型性格判断に当て嵌めて逃げようとしてる
    その社員だから教育が難しいのではなく、1が無能で教育できないだけ
  147. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/13(火) 16:47 | URL | No.:652617
    1が日本語さえ真っ当に使えていない件w
    端折るってちゃんと書け
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:55 | URL | No.:652618
    自分のご機嫌やして欲しいことが黙ってても態度で伝わると思ってる
    何も言わなくても雰囲気で察してくれなきゃ意味がないと言う

    これが「スイーツ女の特性」だと「こっちはエスパーじゃねえし、
    口がついてんだから言いたい事は言えよ」と叩かれるのに
    「A型の特性」とすると「やっぱり日本人らしいよな」
    「これがわからないB型はKYだわ」みたいな評価になるのが謎
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:56 | URL | No.:652620
    1はあくまでカテゴライズして言ってるだけだろうに
    嬉々として噛み付いてるやつは冷静になろうよ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:56 | URL | No.:652621
    まーた血液型の話題取り上げてんのか、ここの管理人は。
    前回コメント欄で徹底的に否定されたのが悔しかったのか?
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 16:58 | URL | No.:652622
    とりあえず「マイペースな奴」をどうにかしたいってことか。

    見てると要は「ちゃんと仕事教えろよ」で終わるんだが…
    教えてもわからない、じゃなくてわかるまで教えろよ。
    段取りにこないとか、「来い」と一言言えば済むこと
  152. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 16:59 | URL | No.:652623
    ※149
    いや最初の方よく読めよ、思い切り信じてんじゃん
  153. 名前:ゆとりある名無し #7KC0ZeVc | 2012/11/13(火) 17:00 | URL | No.:652624
    こんだけ、「血液型が△の人間は○○な傾向がある」と言われ続ければ、思い込み等が原因でその通りに性格の傾向が変化していっている可能性は否定出来無い。

    ただ、少なくとも現状では日本国内においても血液型と性格の間に関係は無いという事が明らかになっている。
    とはいえ、個人の経験則にまで口出しは出来ん。ただ、そうした奴らが「△型は屑だ!」という自身の経験則を表現する事で、その偏見が他人にまで刷り込まれる可能性が高いから、出来れば胸の内に秘めておいて欲しい。

    あと、血液型による差別と、国籍による差別問題は若干別問題だ。不用意に持ち出すのはこの場ではやめておいた方がいい※141
  154. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 17:03 | URL | No.:652625
    ※151
    単にコミュニケーション取れてないだけじゃねえのってのが多いよな
  155. 名前: # | 2012/11/13(火) 17:03 | | No.:652626
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:05 | URL | No.:652627
    ※153
    個人の根拠のない経験則に基づいた意見に対して、相当な根拠をもって批判することは可能だろ

    >血液型による差別と、国籍による差別問題は若干別問題だ。不用意に持ち出すのはこの場ではやめておいた方がいい

    何で?
  157. 名前:あ #- | 2012/11/13(火) 17:06 | URL | No.:652628
    血液型の問題じゃない。そいつがおかしいだけ。

    一番のキチガイは>>1と血液型厨だけど。バカは教育なんてすんな
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:07 | URL | No.:652631
    血液型とかじゃなくてただの発達障害者じゃねーか
    精神科へ行かせとけ
  159. 名前:   #- | 2012/11/13(火) 17:09 | URL | No.:652634
    血液型に性格などないが幼少からのB型に対するイメージが刷り込まれていてワガママに行動することが多少容認されてきたのだ
    あいつはB型だからしかたないとかね
    そういう周囲に甘えて生きてきた野郎がB型に多いのである
    自分で律することができないクズ人間が多いのである
    ※ただしそうじゃないB型も当然います
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:10 | URL | No.:652637
    血液型と性格は関係ないと最初に言い出したのは
    B型

  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:12 | URL | No.:652638
    B型なめんな!
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:12 | URL | No.:652639
    あれ?
    こいつクズだな…

    A「血液型って何?」
    B「B型だよ!」
    A「だと思った」
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:13 | URL | No.:652641
    血液型別性格診断って結構便利だと思うけどな。大まかな部分では割と当たってると思う。その人に合わせて接し方を変えるのに使えるし。
    自分の周りのBは、一人でこなす仕事だとやり手になるけど、チームワークになると和を乱す人が多かったなあ。基本、自分ルールなんだよね。一人でやると効率いいけど周りはそれに振り回される。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:18 | URL | No.:652642
    B型はマジでキチガイが多い。
    もちろん全員ではないが。
    これだけ多くの人が思ってるのに反論するやつなんなんだよ。
    B型か!
  165. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 17:18 | URL | No.:652643
    上司同僚後輩の血液型なんて知らないし興味ないw
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:18 | URL | No.:652644
    B型は情に流されちゃいけなくて事務的な仕事とかさせたら向いてそうな人多いかも。
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:19 | URL | No.:652646
    血液型は多数派のA型が
    他人を見下す手段だと思ってる

    とくにA型でなんの才能も容姿もない奴が血液型にこだわる
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:20 | URL | No.:652647
    科学的に解明出来ない≠関係なし

    単純に現在では解明出来ないだけだぞ
    分ってないヤツ多いな

    それを右ならえに発言してるバカばかり
    天動説を唱えてる情弱と一緒じゃんwwwww
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:21 | URL | No.:652648
    B型は人に合わせない。
    空気が読めないやつが本当に多い。
    B型のみ血液型を当てられる。まじで。
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:22 | URL | No.:652650
    ※168
    関係ないって解明されたわけだが・・・・
  171. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 17:23 | URL | No.:652651
    個人的にはなぜB型にここまで悪いイメージがついたかという方に興味がある
    もともと性格なんて良い悪いで語れるものでないし、
    実際もともとは
    A型=外面はいいが陰険、B型=良くも悪くも裏表がなく自分に正直、
    AB型=芸術家肌だがわがまま、O型=良くも悪くも保守・権力思考
    という感じだったはずなんだが今はB型=クズで固まってる感がある
    やはり多数派(AとO)が自分達に都合のいいイメージを半ば無意識に広めていったってことなのかね
  172. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 17:24 | URL | No.:652652
    一種の洗脳みたいなもんだからあんまり気にしないほうがいいね
    きにすると人格がそのように形成するからな
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:25 | URL | No.:652653
    ※171
    それもあると思うけど
    俺の考えだとBの音が最初に来る悪いイメージの言葉が多すぎるから
    BAKA、BUSU、BABAA、BUSAIKU、BUTA、BURIKKO

    一方Aはアルファベットの最初でもあり、トランプのエース、野球のエースなんかでいいイメージがある
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:26 | URL | No.:652654
    ※170
    はいバカ発見
    何をどうもって解明なのよ
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:26 | URL | No.:652655
    ※168
    じゃあなんで血液型と性格の間に相関が見られないの?
    あ、相関って意味わかるかなー?www
  176. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 17:27 | URL | No.:652656
    ※168
    いや、否定されてますから
    仮にそうだとしても自分はUFOや幽霊を信じると言ってるのと同レベルの事を言ってるんだっていう自覚はある?
    おまけにそんなもんを根拠に実在する他人を批判してるわけだけど
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:28 | URL | No.:652657
    B型は天才肌のため、見る世界が違うだけ。どの血液型でも欠点はあるものB型だけでしぼることは、おかしい。人間である限り完璧はない。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:28 | URL | No.:652658
    ※171
    ヒント:多数派を持ちあげなきゃ本は売れない
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:29 | URL | No.:652659
    ※170
    うえの記事のおっさんが言ってる論文とやらでも見てみれば
    まぁ少なくとも、関係があるっていう論文はたったの一つもないね
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:29 | URL | No.:652660
    血液型によってストレス物質の発生や伝達に違いがあったりするから
    血液型ってやっぱり性格との関連あると思うわ
    A型は~、B型は~みたいなステレオタイプな評価ってみんなが思っている統計みたいなものだし

    差別になるから誰も踏み込んで研究してないだけだろ
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:30 | URL | No.:652661
    A:狡猾・陰険・臆病
    B:自分勝手・クズ
    O:だらしない・適当
    AB:イミフ
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:31 | URL | No.:652662
    なんで休憩が規定通り取らないことを自慢してるの?
    普通先輩が一時間休めよって言うよね。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:32 | URL | No.:652663
    ※180
    お前の勘と、全世界の学者の論文どっちが正しいと思うの?
  184. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 17:32 | URL | No.:652664
    ※181
    それab型除いて全部クズだからw
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:33 | URL | No.:652665
    ※168
    現時点で悪魔がいないということが解明されていない≠悪魔がいない
    と主張するようなもんだぞ
    証明責任は「血液型と性格形成について関係がある」と主張する側が負うんだけど
  186. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 17:36 | URL | No.:652666
    ※180
    ×差別になるから
    ○馬鹿らしいから
    真面目な話今まで学者でも血液型信者はいて研究もやっていたが芳しい結果が得られていないわけで
    血液型診断が広まったのが比較的最近で、皆が思ってる統計というにはメディアが広める段階でバイアスがかかりまくってるから何の根拠にもならん
    突っ込みどころが多過ぎて困るな
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:37 | URL | No.:652667
    >>183
    学者の論文ってただの少数サンプルの統計だし
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:38 | URL | No.:652668
    >血液型によってストレス物質の発生や伝達に違いがあったりする

    普通に考えて性格に影響するよなこれ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:40 | URL | No.:652670
    >血液型によってストレス物質の発生や伝達に違いがあったりする

    論文なりデータなりしめしてくれない?
  190. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 17:40 | URL | No.:652671
    >>187
    尚更お前の発言よりは根拠があるわな
    それともお友達1万人程度はいるの?
  191. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 17:41 | URL | No.:652672
    ※187
    少数サンプルってwww
    統計学って理解できるか?
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:42 | URL | No.:652673
    血液型で性格を判断するのはよくないと思う
    たまたま俺の回りで自分勝手でいい加減なのはB型が多い傾向はあるけど
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:42 | URL | No.:652674
    ここで関係ないと擁護してるの
    B型じゃん

    必死過ぎだよ~
  194. 名前: # | 2012/11/13(火) 17:43 | | No.:652675
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  195. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 17:43 | URL | No.:652676
    周りの人間の血液型なんてそもそも把握しない
    なのに「俺の周りには~~」って気持ち悪い
    はっきり言うとB型よりお前の方がいい加減で自分勝手で視野狭窄で思慮が浅い
  196. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 17:44 | URL | No.:652677
    >>193
    学者は全員B型だったのかwwww

    お前馬鹿だろ・・・
  197. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 17:45 | URL | No.:652678
    ※193
    特殊な目でもお持ちのようでw

    あれだろ輸血的にもo型以外滅びればいいんだろ
    o×oはoしか生まれないけど他だと2種以上生まれちゃうんだからさ
  198. 名前:名無し@まとめいと #t8MSgaQQ | 2012/11/13(火) 17:46 | URL | No.:652679
    血液型性格判断を信じるのは勝手だが、そう言う奴は人種差別や新興宗教、幽霊やUFO、占いを信じてる人を馬鹿にしたり批判するなよ?自分はそういう思考レベルだと自覚して生きて欲しい。
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:47 | URL | No.:652680
    >>1が糞なのはよく分かった
  200. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 17:47 | URL | No.:652681
    ※193
    必死って…デタラメな理由でクズとか言われたら腹も立つわ
    言ってる奴が馬鹿な上に性格も悪いとなればなおさら
  201. 名前:  #- | 2012/11/13(火) 17:47 | URL | No.:652682
    俺A型だけど、大体B型?って聞かれる。
    それくらい血液型ってのは無意味。
  202. 名前:名無し #- | 2012/11/13(火) 17:47 | URL | No.:652683
    今までで本当に駄目だった人達でした。経験値なので。協調性皆無でした。
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:47 | URL | No.:652684
    血液型性格診断って、とうにオワコンなんだが、引きニートにとっては実社会のリアルなんだろうか。
    2chまとめのタイトルくらいでしか見ないなぁ。
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:48 | URL | No.:652686
    ※191
    血液型性格論なんて信じてる奴に統計学が理解できるわけないじゃん…
    かわいそうだからやめてやれよ…
  205. 名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2012/11/13(火) 17:48 | URL | No.:652687
    B型が悪口を行っているのを見かけたら注意すべき
    です。悪いことは悪いと教えた方がいいとおもいます。
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:49 | URL | No.:652688
    そりゃあB型にもいい奴はいるけどこいつB型だろうなって思ったら大体当たってる
  207. 名前:   #- | 2012/11/13(火) 17:50 | URL | No.:652689
    正直A型の方がタチ悪いの多いよ
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:50 | URL | No.:652691
    血液型信者はカルトにハマッてる自覚がないから困る
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:50 | URL | No.:652692
    実際血液型診断なんてほとんどの人間が信じてないだろ
    遠回しに相手の特徴を伝えるための手段として使ってるだけじゃね
    「お前几帳面だな」と言うより「お前A型っぽいよな」って言う方が直接的な表現を避けられるだろ
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:51 | URL | No.:652693
    B型がコメで必死に擁護www

    そんな事したって世間は変わらんぞ~

    「差別は良くない!」
    と皆が言っても
    内心はやっぱりB型はクズだなと思ってるんだからwww
  211. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 17:52 | URL | No.:652694
    お、B型のキチガイが発狂してるねぇwwwwwwwww
  212. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 17:52 | URL | No.:652695
    ※203
    それがバイトの面接で書類に血液型書く欄あったりするから困る
    ってか俺の周りでは普通に血液型が話題に出る、一応話合わせるけど
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:53 | URL | No.:652696
    正直言ってA型の方が陰険でタチが悪い
    あいつら表面だけいい顔するが
    内心はホントろくな事考えてない
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:54 | URL | No.:652697
    >>1はやるべき事をやって、あとは放っておけばいい
    じきにその新人にえらい人からお達しが来るだろうなw
  215. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 17:54 | URL | No.:652698
    血液型論者キチガイ多過ぎワロタw
    真面目にどういう人間なのか気になるわw
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:55 | URL | No.:652699
    >>210
    お前の書き込みこそ誰が見てもクズそのものだから安心しろ
  217. 名前:名無しビジネス #SPHGN0G. | 2012/11/13(火) 17:56 | URL | No.:652700
    昼休み1時間なのにそれを許さない会社はおかしい。
    昼休みもちゃんととれない会社はどのみち将来暗い。

    その分遅刻しても許してくれるとか、そういうこともないのが日本の会社。
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:57 | URL | No.:652701
    今度から全部の血液型を平等に非難すればいいじゃん

    A型 :融通が効かない、陰険
    B型 :自己中、KY
    O型 :とにかくなんでも大雑把
    AB型:奇人変人
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:59 | URL | No.:652702
    血液型なんて初対面の奴と仲良くなるための話のタネくらいでいいんだよ
    ガチで信じるようなものでも顔真っ赤にして否定するようなものでもない
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 17:59 | URL | No.:652703
    ※215
    逆もまた然り
  221. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/13(火) 18:00 | URL | No.:652704
    AB型だけど奇人変人でほぼ正解だわ
    B型もそろそろ受け入れたらどう?
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:01 | URL | No.:652705
    新人が仕事出来ないのは当たり前
    何でもそうだが出来ないのは教え方が悪いから

    上司・先輩・教師としての能力が不足してるのを新人のせいにすんなよクズ
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:01 | URL | No.:652706
    ネットで陰口言ってるような奴なんかみんな陰険だしリアルではKYと思われてるよ
    仲良くしろ
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:02 | URL | No.:652707
    ※218

    血液型診断盲信型:感情的、自分の考えは絶対曲げない

    を付け加えておいてくれ
    多分血液型診断より信頼できるから
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:02 | URL | No.:652708
    ※219
    いやその時点でおかしいだろ。下流っぽくて。
  226. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/13(火) 18:02 | URL | No.:652709
    やる気ないなら帰っていいとか言う奴がいるけど、
    急に帰ったりやめられたりして人出不足で結局泣き入るのはそっちだろ
    帰ったって給料減るわけだから途中で帰るメリットなんて無いしな

    そんなにやる気感じられない奴が目障りなら、
    ちゃんと指示して行動させるなり、仕事教えるなり、クビにするなりすればいいんじゃねぇの?

    てめぇらにはやる気感じられなくてもこっちは必死なんだよ
    社畜姿勢を押し付けるなカスが
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:02 | URL | No.:652710
    一番屑でキチガイはこいつらだなぁと
    つくずく思わされる。
  228. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/13(火) 18:05 | URL | No.:652712
    B型は「キチガイ」って言うのが本当に好きなんだな
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:05 | URL | No.:652713
    >>225
    下流ってwコミュ障丸出しワロタ
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:06 | URL | No.:652714
    俺B型で、完全に自己中だわ。

    一応社会ではTPO弁えて行動するよ。
    周りからは100%「A型でしょ!」て言われる。
    騙されてんじゃねーぞ、カス共www
    ほんとの俺は、間違いなくみんなが思ってるようなクソB型なんじゃねーかなwww
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:07 | URL | No.:652715
    血液型とか星座とか持ち出して必死で弱者を探してるのは社会の底辺層だからな
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:08 | URL | No.:652716
    B型は
    キチガイと言われると怒るが
    変態と言われると喜ぶ
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:08 | URL | No.:652717
    昼休み1時間取らせなかったら法に違反すんじゃないの
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:12 | URL | No.:652718
    こち亀であっただろ。血液型について何回も見たり聞いたりするとその血液型のテンプレになっていくってやつ
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:16 | URL | No.:652720
    性格で血液型わかるなんてすごいじゃん
    採血しなくて済むから儲かるんじゃね?
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:16 | URL | No.:652721
    まあ、すでに2ちゃんでのやりあいネタにしかならんくらいにブームは消え去ったってことだ。
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:23 | URL | No.:652722
    B型ってだけでここまで言われなきゃならんのか

    人権侵害救済法案ってこういうので差別受けたと訴えても動いてくれるんだろうか。
    そんな訳無いか
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:23 | URL | No.:652723
    Aは粘着的多数決自己中
    Bはキチガイ他人に興味なしスーパー自己中 
    Oは支配的見下し女々しい自己中
    ABは変態的自己中
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:25 | URL | No.:652724
    B型はすごく仕事できるやつとできない奴の差が激しい
    できる人は血液型を聞かれても「うそー!?」って反応になるけど、できない奴の場合は「あぁ…」って反応になる
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:27 | URL | No.:652726
    血液型は特定の性格を持ってる確率が高いとは思う

    A型→細かい事を詮索する人の確率が高い
    B型→自己中、プライド高い人の確率が高い
    O型→面倒くさがり、優劣を感じない、細かい詮索をしない人の確率が高い
    AB型→予想の斜め上いくウザさを兼ねてる人の確率が高い

    少し前まで俺が嫌ってる奴はみんなO型以外の人間だったけど
    最近O型で人を見下す奴に初めて出会って、それから血液型で人格を決めつけるのはやめた
  241. 名前:名無しビジネス #Cv2s2L.A | 2012/11/13(火) 18:30 | URL | No.:652728
    血液型教信者きもいわーwwww

    俺友達で血液型知ってるやつ一人しかいねぇよ
    しかも俺と同じだから覚えてただけ
  242. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2012/11/13(火) 18:32 | URL | No.:652729
    「俺の周りの○○型は~」

    もうね・・・・・・・・・・・・・アホかとwwwwwwwwwwwwwww
    顔赤くなるから黙ってろwwwwwwww
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:40 | URL | No.:652732
    BPO勧告でテレビではもっともらしく扱うことは無くなったけど、今どの辺に生息しているんだ?
    スイーツ系雑誌とか、ビッチ系JC~JK雑誌などでは日常的な企画なんだろか?マジレス求む。
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:41 | URL | No.:652733
    朝礼後居ないとかは論外だけど昼休みキッチリ1時間取るのってそんなに問題か?
    接客業で出なきゃいけないとかならわかるがそうでもなさそうだし…
  245. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 18:44 | URL | No.:652735
    まあもう本文でもコメ欄でも散々言われた後だからいいけど、
    うちは俺も両親も妹も嫁も全員B型だからなんかもうね、レッテル貼りイラッとするんだわ
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:44 | URL | No.:652736
    血液型関係なしに周りに気を使わずに我を通すのはやめろ
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:45 | URL | No.:652737
    どんなにB型を擁護しても、

    B型=自己中 的な世間の固定観念は消えない。
    血液型は関係無いと言っても、『当てはまる』
    から言われ続けるんだろ。
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:49 | URL | No.:652740
    そもそも性格なんて色んな一面があって当たり前だからなー
    どこからが細かいのか、どこから自己中で、どこからが面倒くさがりか・・・なんて明確なラインはないわけで
    真面目に考えれば考えるほどバカらしい話だよ
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:49 | URL | No.:652741
    もう部落差別並みだなこりゃ。
    他人に血液型聞くのは違法にしてやれ。
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:49 | URL | No.:652742
    自分の指導能力不足の言い訳にはいいよね
    血液型<人間性
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:51 | URL | No.:652744
    献血ルームに行くとB型の血液は余り気味なので、個人的にはB型はボランティア精神豊富な人間なんだなと思ってる
    仕事できるかどうかは知らん
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:51 | URL | No.:652745
    いまだにガチでこの手のこと信じてる
    アホな奴なんて世間でも少数だよww
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:53 | URL | No.:652746
    血液型占いを本気で信じてるような馬鹿に教育されたくない
  254. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 18:55 | URL | No.:652747
    いい分が本当なら血液型を語る以前に、人としておかしい
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 18:55 | URL | No.:652748
    B型は明るいバカが多いな
    リア充っての?
    場に居るだけで明るくなるみたいな奴
    それは結構な利点だと思う
    まあ、俺はO型だから、自分の常識を超えた人間を見て面白がってるだけかも知れんが
  256. 名前:  #- | 2012/11/13(火) 19:10 | URL | No.:652750
    血液型がどうとかどうでもいいことで散々ネタにしておいて、
    ちょっと何かあると「この程度で切れるな」とか何様のつもりだ。
    本気で死なねえかな、この手の糞知恵遅れは。ぶっ殺すぞって感じだ。
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:12 | URL | No.:652751
    血液型が性格と無関係と本気で信じている馬鹿が多い
    情弱の極みだろ
    自分で物事を判断出来ないヤツ
    テレビがソースなヤツ
    B型を擁護したいヤツ

    こんな発言ばっかり
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:13 | URL | No.:652752
    >>>>>>>>>>>>>>>39
    それね、自論ではなく教科書かもしれない・・・
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:14 | URL | No.:652753
    血液で性格変わるなら輸血、採血でばんばん性格変わりそうな気がするけど
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:17 | URL | No.:652754
    >>259
    内臓移植で性格がガラッと変わる例はあるね
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:18 | URL | No.:652756
    結局その新人が熱血社畜じゃなくて残念でしたて、ことだろ。 会社が責任持って引導渡すべき。
    ダメなやつはその事を身をもって知り、人生の教訓とすべし。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:19 | URL | No.:652757
    血液型と性格が関係あると思ってる馬鹿はいい加減死_ねよ
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:22 | URL | No.:652758
    血液型の性格診断は科学的根拠は無いらしいけど、B型は本当にB型らしい行動をする
    っていうか、B型の行動は良くも悪くも目立つ
    不思議なもんだ
    ひょっとしたら、昔の日本の社会は血液型で役割が決まってたのかも知れん
    O型がリーダー役でチームをまとめて、A型が所々の細かいフォローをして、B型が奇抜な行動力を発揮する
    AB型は知らん
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:27 | URL | No.:652759
    ※263
    お薬出しときますね
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:28 | URL | No.:652760
    絶対100%無いと信じている方が怖い
    それこそ宗教
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:30 | URL | No.:652765
    ※265
    科学とはそういうものなんですけど
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:32 | URL | No.:652766
    科学的根拠が発見されたら即座に手の平を返しそうだな
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:35 | URL | No.:652767
    バーナム効果(バーナムこうか、英: Barnum effect)とは、誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、自分だけに当てはまる正確なものだと捉えてしまう心理学の現象。
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:35 | URL | No.:652768
    管理人○ね
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:35 | URL | No.:652769

    すでに因果関係がないって立証されてるんですけど
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:37 | URL | No.:652770
    血液型性格診断が正しいとは思わないが
    B型っぽいって言われた事があるヤツは言動を改めた方が良いのは確か
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:38 | URL | No.:652772
    血液型で他人を決め付けるのは
    人種差別と同じこと
  273. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 19:39 | URL | No.:652773
    因果関係がないのに無闇やたらに差別したがる人って気持ち悪いな。
    その内、星座占いとかでも差別してるんだろ。
    まともな社会人が血液型うんぬん言わないから教官の血液型とかで差別して文句言ってる新人のゆとりだろ。
    大きい会社で血液型での差別トークなんかしてたらマジで干されるぜw
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:41 | URL | No.:652774
    人種でも血液型でもとにかくこういうのは自分より下を欲しがる感情がある限りなくならないよ。
    韓国も血液型差別が激しいらしいし、なんだかなぁ。
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:43 | URL | No.:652775
    絶対に無いと言ってるヤツ
    天動説を思い出せ

    それだけだ
  276. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/13(火) 19:44 | URL | No.:652776
    社会人が血液型がどうとか大丈夫なの?
    ままごとしてるんじゃないでしょうね
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:46 | URL | No.:652777
    ※275
    天動説が主張されていた科学水準と現在の科学水準を同一視して頭大丈夫?
  278. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 19:46 | URL | No.:652778
    >>274
    血液型での占いって韓国から来たらしいね。
    それで差別が問題になってるから日本のマスコミが取り上げたんだよ。
    欧米圏で血液型なんて聞いても知らないけど、ミス?ミセス?って聞くぐらい差別的に移るらしい。
    軽々しく血液型なんて聞くのは日本でも特別馬鹿な奴だけだと思うけど、常識だから辞めとけよ。
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:48 | URL | No.:652779
    差別と区別を間違ってる人いるな
    朝鮮人みたい
  280. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 19:49 | URL | No.:652781
    日本って欧米のようなオープンな差別じゃなくて
    こういう形を変えた差別がまかり通ってるあたり
    つくづく陰湿な国民性だよな

    どちらがいいわけでもないしクズには間違いないが
  281. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 19:51 | URL | No.:652784
    友達の血液型とか全く知らんなぁー
    興味もない
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:52 | URL | No.:652785
    ※277
    頭イカレてるな
    その発言が稚拙だと気付かないとは
  283. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 19:54 | URL | No.:652786
    ノリで平気で人を馬鹿にする屑野郎を発見するリトマス試験紙便利です!
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:55 | URL | No.:652787
    ※282
    どういうふうに稚拙かおしえて
  285. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 19:55 | URL | No.:652789
    ※257
    わかった、じゃあ関係あるというソースを提示してくれ
    ただし査読付き論文に限る
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:56 | URL | No.:652790
    1からダメ男臭がするのは気のせい?
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 19:58 | URL | No.:652793
    天動説wwwwwwwwwww
  288. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 20:03 | URL | No.:652795
    血液型って口に出す時点でもう社会人として底辺だと思うんだよなぁ。
    ガキなら平気で黒人指差して、くろんぼ!くろんぼ!うぇっwwwとか、ハゲの頭照らしたりとか血液型差別するのはわかる。
    いい大人になって血液型がどうだの言ってる馬鹿がいたら小学校からやり直させるわ。
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:08 | URL | No.:652797
    お前らネガティブなことばかり言うなよ

    O型は輸血の際いいよね~
    AB型はなんかカッコいいじゃん
    B型はこういう血液型の話になると主役になれるじゃん
    A型は多数派だからいいことあるんじゃない?

    そのぐらいの認知でいいだろ
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:08 | URL | No.:652798
    B型ですごめんなさい。
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:10 | URL | No.:652799
    血液型で判断する奴でこういう奴が多かったな
    じゃあお前の絶賛してる○○は?あいつも○型だぞ?
    と言うとあいつは別とか訳のわからない事言う奴
    血液型判断キチは一種の病気なんだなと悟ったわ
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:11 | URL | No.:652800
    ○型はこうだって思いこんでるからそう見えるんだよ
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:13 | URL | No.:652802
    他はともかく昼の休憩ちゃんと取ったくらいでがたがた言うな低脳
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:18 | URL | No.:652803
    というか実は問題にすべきは血液型云々ではない。
    上司さんが言うところの新入社員の問題っていうのはひとえにマネジメントの問題でしかない。
    みんなが忙しいのに休憩をきっちり取るとか、定時に帰るとか、それは本来新入社員の裁量であるはずであってそれを最大限活用することも認められるはずである。
    実際、やっていることは「まっとう」なのだから、その社員をうまくマネジメントしてチームとして運用できないのは上司の責任でしかない、といえる。
  295. 名前:オシラ774 #- | 2012/11/13(火) 20:19 | URL | No.:652804
    こいつは最初、血液型で判断しようとしてスレ立てたけど
    流れで分が悪くなったからまるでそんな意図無かったかのように言ったな
  296. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/13(火) 20:20 | URL | No.:652805
    B型は頭と口が繋がっている
  297. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 20:26 | URL | No.:652806
    12星座占いじゃこんなに偏らんな
    人気のB型に嫉妬
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:28 | URL | No.:652808
    自分ってB型だから~
    こいつは100%クズ


  299. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/13(火) 20:28 | URL | No.:652809
    マイペースなBだが、仕事はちゃんと間に合うように自分で計画練ってやってるぞ
    そいつはマイペースっていうか、ただの自己中な気がする
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:29 | URL | No.:652810
    >>5で関係ねえと思ってたといっときながら
    >>17のようにいつも思っていた発言
    まったくもって矛盾しまくり
    >>1こそB型じゃねえの?
    いくらなんでも適当すぎる
  301. 名前:  #- | 2012/11/13(火) 20:33 | URL | No.:652813
    テレビ脳のやつがいるよね。
    全身に金粉塗ると皮膚呼吸ができなくなって死ぬと思っているやつとか
  302. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 20:33 | URL | No.:652814
    今よく読んでみると
    ※1は
    典型的なB型でとは言っているが
    その新入社員の血液型が実際B型なのかは謎
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:37 | URL | No.:652817
    米298
    俺B型だからごめんwwwwwねwwwwww
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:37 | URL | No.:652818
    俺B型だけど自分の血液型大好き
    いえぇ~~い最高だぜB型はよwwwwwwww
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:48 | URL | No.:652821
    血液型占いを真に受ける人間に新人の教育は任せたくないな。
    人間の性格が4種類しかないって本当にそんなこと信じてるの?
  306. 名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/11/13(火) 20:48 | URL | No.:652822
    こういう人に血液型聞かれたら違うの答えてる
    だと思ったって言わせるのが好き
  307. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:49 | URL | No.:652823
    (#^ω^) まだB型を悪くいうんか?
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 20:59 | URL | No.:652826
    俺、休憩時間でも仕事してんだぜって言奴wwwwww
    一番終わってるのは「私は休憩時間も働いてるのにずるい!」って言う奴だな
    死んだ方がいいよ
  309. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 21:03 | URL | No.:652829
    B型だから、とか、ゆとりだから、とか
    それは自分がわかるものに置き換えて安心したいだけなんじゃねえの?


  310. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:04 | URL | No.:652830
    ※308
    休憩時間がどーだこーだ細かい事まで拘る奴もキモイよ
    人は人、自分は自分
    お前も無理に生きなくても良いよ
  311. 名前:名無し #- | 2012/11/13(火) 21:05 | URL | No.:652831
    あたし、B型のオッサンだけどB型はわりと屑だと本当に思ってる
  312. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:07 | URL | No.:652832
    血液型で人の性格が決まると思っている奴の教育の仕方が分からない
  313. 名前:名無し #- | 2012/11/13(火) 21:07 | URL | No.:652834
    B型でも女の人は気遣いできる人いたしまあ色んな人いるよ
  314. 名前:名無しさん #- | 2012/11/13(火) 21:09 | URL | No.:652836
    上司なら、休憩時間くらいはちゃんと休めるように段取りしろよw
    昼食時にはちゃんと昼飯食えるように采配しろよww
    定時にはちゃんと上がれるように割り振りを考えろよwww
    以上のことを実行しても仕事に支障が無いようにスケジュール調整しろよwwwwwwwwww
    え、出来ない?
    そんな無能な上司はクビにしろボケwwwww
  315. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 21:11 | URL | No.:652838
    >>1が頭悪すぎ。
    B型、マイペース、休憩時間に仕事しないとかそんなもん関係ない。
    要約すると「仕事できない上に質問してこない新人がいる」って話なのに、
    周りから質問されてようやくその要点が出てくる。
    同レベルなんだから仲良くやれ。
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:11 | URL | No.:652839
    なにげに新人とやらがクズな気がするんだが
    上でも言われてたけどなんか病気持ちっぽいな
  317. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:11 | URL | No.:652840
    ※313
    女の気遣いなど打算的だろ
    それこそ血液型なんか関係ない
  318. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:13 | URL | No.:652845
    B型の上にゆとりクンですか…こりゃいかんわ
    B型は採用しなければいいし、万が一何かの間違いで採用してしまってもクビにすればいいと思うんだけど、なかなか上手くいかないよね
    上司と同僚にB型人間をパージしようって提案したけど聞き入れてもらえなかったよ…
  319. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:14 | URL | No.:652846
    頭の悪い社畜が仕事ができない新人を血液型をやり玉に挙げてディスるスレか
    忙しいんだから昼休憩削って当たり前とかブラック以外の何物でもないだろ
    ちったぁ自覚しろ
  320. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:18 | URL | No.:652851
    ※318
    お前それただのキチガイじゃねーかw
    クビになる前に精神科行って来い
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:18 | URL | No.:652854
    B型の人を否定しまくっている人の書き込みが
    とても醜くい言葉で、とても怖い差別発言なこと。

    B型が最低なのではなくて、こういうとても醜い
    言葉を書き込み出来る人が最低なのだと思う。

    B型以外の血液型の人?が書いている事が殆どだと
    思うので、逆に醜いのはB型以外の血液型の人に
    なる様な気がしてならない。

    因みに私は父親がО型で母親がAB型のA型人間です。
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:20 | URL | No.:652858
    ※316
    こういう奴は自分が新人だった頃に、どれだけ諸先輩方に迷惑をかけたかという事が分かってない痛い人間。
    誰もが通る道なのに自分は優秀で手も掛からなかったと錯覚している。
    最終的に周りに見放されるのがオチ。
  323. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 21:22 | URL | No.:652859
    最後の奴反省しろよw
  324. 名前:名無しビジネス #nTHFJJTo | 2012/11/13(火) 21:22 | URL | No.:652860
    >>25
    パラボラアンテナはすごく指向性が強いアンテナなんだけど。アンテナ1本ていうと線状アンテナが浮かんじゃうしどうにも腰のすわりが悪い理論ですね。

    ちなみに俺はB型。
  325. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:27 | URL | No.:652869
    >>朝礼が終わったあとにその日の段取りのおさらいをするんだが基本いない
    これを放置してまかり通っている会社の方が凄いよw
    血液型とかマイペース以前の問題、そりゃ会社は大変になるだろうな
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:27 | URL | No.:652871
    日本人は宗教に依存しない(キリッ

    血液型教にどっぷりなんですけどwwwwwwwwww
  327. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:33 | URL | No.:652879
    ※321
    まさにそれ、自分が醜いとか思わないんだろうね
    そしてネットの中だけかと思いきや現実でも堂々とB型は嫌と文句を言う人の多いこと・・・
  328. 名前:  #- | 2012/11/13(火) 21:37 | URL | No.:652881
    そもそも「A型」と言ったってAAとAOがあるし
    これを一緒くたに話をすすめるなら
    「A型とAB型だって一緒じゃん」て話だよな

    血液型占いの話をするなら
    「AA・AO・BB・BO・OO・AB」
    の6通りで違いを考えるべき
    それが定まらないなら占いの根拠性がないわ
  329. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:37 | URL | No.:652882
    ※321
    血液型がA型であろうと人間性がB型じゃあ意味ないんだよなあ
    わかる?
  330. 名前:あ #- | 2012/11/13(火) 21:42 | URL | No.:652889
    b型は縄文の血らしいね。狩り中心の生活だったから
    協調はダメかな
  331. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:43 | URL | No.:652890
    デスクが綺麗とかロッカーの生理整頓が出来るとかいう理由で
    しょっちゅうA型に間違われるけど、本当はB型なんだよね。
    否定するの面倒臭いしB型って言うと嫌な顔されるからA型って事にしてるわ。
    B型に成りすます奴がいるように、A型にも成りすましが沢山いるんだよ。
    だから、血液型は当てにならない。
    目の前にB型が居るとも知らずに、一生懸命B型はいかに悪者かを
    訴えている人を見ると、なんだか可笑しくなってくる。

    マイペースでわがままは一人っ子の方が深刻だけどなぁ。
  332. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/13(火) 21:43 | URL | No.:652892
    その新人がどんなのか分からんがルーズなのは分かる。
    でもこの>>1は自分が分かってることは他人も分かってる理論で
    生きてるみたいだし、この>>1も教育に向いてない。
  333. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:44 | URL | No.:652894
    俺はB型で、個人的な意見だけどO型が好きじゃない。集団に群れ個人を見下すというイメージがあるからだ。A型も同じ性質なんだけど、俺は知っている。奴らは寂しがり屋なんだ。一人ではアクションを起こせない。だから誰かに付いて行くパターンが多いんだ。そして傷つきやすい、ピュアなんだ。それに愛おしく感じるんだ。陰でB型の悪口言ってるのもほとんどA型だと思う、自分を守りたい小動物のような様。それも含めA型を理解したいと感じるよ。
  334. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 21:44 | URL | No.:652896
    朝礼後の段取りのおさらいにいない点に関して何してんだか気になる。
    誰もそいつがいないことを気にしてないのか?
    いないのにおさらい始めちゃうの?
    一回もその件に関して誰も注意してないのか?
    上司は何してんの?
    注意しても聞かないならちゃんと叱れよ。
  335. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 22:06 | URL | No.:652908
    B型に教育をしようなんておこがましい。
    自分がB型から何を学べるか考えろ。
  336. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 22:09 | URL | No.:652910
    ※321
    人間性がB型って言葉がすでに差別なんだけど、自分が差別してるって
    わかる?

  337. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 22:20 | URL | No.:652914
    この>>1血液型を理由に上司として職務放棄してるとしか思えないんだけど

    つーかネットやTVなど各メディアで医学的にも全く根拠が無いと言われてるのに
    まだ血液型占いを信じてる人がいるってのが驚き
  338. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 22:33 | URL | No.:652925
    B型の人の教育の仕方がわかりましぇ~んだってw
    真顔で言ってるとこ想像したら笑えたわ
  339. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 22:48 | URL | No.:652936
    血液型で性格を判断した時点で
    教える能力や判断力が無い人間だと思うよ。
    人の上に立つ資質がない。幼稚過ぎる。
  340. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 22:49 | URL | No.:652937
    血液型A型なのになんで仕事が丁寧じゃないの?といわれるけど
    今までのA型は注意されないくらい丁寧にできていたのかと
    それならなんで辞めていくのかと聞きたくなったよ
    それとも信じてないけど敢えて血液型使って嫌味を言ってくるのだろうか
  341. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 22:52 | URL | No.:652939
    B型って朝鮮猿かゴリラの血液だろ
    考えるまでもなく人間のものではない異物
  342. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 22:54 | URL | No.:652942
    血液型占いは間違いではない。たとえば生意気なBに育てられた子供は生意気になるからだ。
    育った環境にもよるが統計的には似てくるんだよ。
    正確な解答でもないがな。結婚に悪い血液型も当然あるしな。
    この子は発達障害かゆとりか血液型か他の要因かもしれんがな。

    ちなみにB型は決まったことを振り出しに戻す人が多々いる。急にぶりだしに戻ったからみな唖然としてたな。

    あとそんなこというなら韓国人とか差別しなければいいのに。血液型だけ別とかはおかしいでしょ。
  343. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 22:55 | URL | No.:652943
    猫の93%はA型
    豚の90%はA型
    魚の血液型はA型
  344. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 22:59 | URL | No.:652945
    ※342
    生意気な人に育てられた人は生意気になるwwww
    腹いてぇwwww
  345. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 23:00 | URL | No.:652948
    B型が多いのはノマドといった遊牧民、羊飼いのような人々。大平原で悠々と歩き回り過酷な環境に対応してきた。自由を好む。ジプシーの約36%がB型。アイヌもB型。
    A型が多いのはヨーロッパでも特に北欧。山奥を切り開き集団生活で田畑を管理する。手先が器用で神経質で繊細。精密機械の製造が得意。高級時計のスイス人も日本人も40%近くがA型。
    世界的に多いのはO型。特に南米やアフリカ、中国。派閥と闘争を好む。ピラミッド社会。弱肉強食。基本タフではあり、目標達成に対する執念と行動力は半端じゃない。反面折れやすく、意外とさみしがり屋。リーダー格ではあるが一度挫折すると立ち直れず自滅するケースも。
    AB型は4血液型中もっとも孤独に強い。独りの時間を好む。礼儀正しく約束を守り信頼できる。反面気分屋で一度機嫌を損ねると2度と仲良くなれないやっかいな頑固者。顔ではニコニコ、心は悪魔が多い。
  346. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 23:00 | URL | No.:652950
    ※342
    馬鹿なの?
    >たとえば生意気なBに育てられた子供は生意気になるからだ
    お前の主張は性格決定因子は「生意気なBに育てられ」という環境だって主張してることになるんだけど
  347. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 23:00 | URL | No.:652952
    >>339
    先入観で成功するビジネスもあるんですよ。
    あなたも会う会わない人くらいいるでしょう。
    信じる人が多ければそれを使うのが大人でしょう。

    学校で身につかなかったんですか?暗黙の了解とか。
  348. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 23:03 | URL | No.:652955
    >>346
    バカだな~お前。すべてに当てはまるわけでないと書いてあるだろうが。
  349. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 23:04 | URL | No.:652956
    血液型診断に対してすぐ火病起こすのは大抵B型
  350. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 23:07 | URL | No.:652958
    ※347
    血液型占いのせいで347みたいな人が生まれるから血液型占いは嫌いなんだよ。
    自分が差別してるって気づいてるのかな。
    たぶんB型なんだろうけど。
  351. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 23:08 | URL | No.:652959
    ※348
    書いてないじゃないか
    >たとえば生意気なBに育てられた子供は生意気
    そもそも上記の主張をすることが「血液型と性格との因果を肯定する見解」と矛盾することになるって言ってんだよ
  352. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 23:09 | URL | No.:652960
    >>349
    そのとおり剣幕になって起こる姿がみんな創造できるでしょう。

    TVとかイメージが決められているっていうのもあるけどね。
  353. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 23:10 | URL | No.:652962
    面倒臭い奴に血液型を聞く→B型だった→B型は面倒臭い。っていうふうに覚えてしまってるからな。
    今までどうやっても性格が合わない、相性が最悪な人間が何人かいたが全員B型だったから血液型関係ないって言われてもやっぱり何かあるんじゃないかと疑ってしまうわ。
  354. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/13(火) 23:12 | URL | No.:652965
    なんだかんだ血液型スレの※欄のびるなw
    血液型談義、友達同士や合コンでするのは盛り上がるから好きだけど、
    仕事において「B型だから〜」みたいになるのはアホかと思ってしまう。
  355. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 23:22 | URL | No.:652970
    >>354
    俺は最大限生かしてるけどな。
    O型の先輩からは納期を必ず聞くとかな。
    B型は話の腰を折らずに聞き、最後に質問するとかな
  356. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 23:28 | URL | No.:652976
    暗黙の了解とか暗黙知が通じるのは日本のごく一部だけ。
    とりあえずビジネス上でやると失敗する可能性大。俺みたいに。
    意思伝達をせずに先入観重視とか基本的に無意味。

    話はちょっと違うけど、これは売れる!
    これから需要大!とか需要無いものを
    さも需要があるかのように思い込んで
    企画を上げたり、製品を作るのが日本的企業。

    血液型による性格分類は
    本気で信じている人は皆無だから、
    ビジネスで公にだせるものではない。
    一蹴されて終わり。
    (想定対象が昼ドラ、ワイドショーを好む層ならむしろ必要だけど。)
  357. 名前:あ #- | 2012/11/13(火) 23:29 | URL | No.:652977
    秋田や青森にbが多く、関西はAが多くbがすくないらしいよ。
  358. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 23:35 | URL | No.:652981
    あんまりB型をいじめるのは得策とは言えないね。
    イメージしてごらん、イチローも長嶋もいない野球界とか、
    さんまや松本人志がいないお笑い界なんてつまらないだろう?
    彼らはセンスと才能で生きているんだよ。
    神様も我々が退屈しないようにと、
    人間を4つの異なる血に分けているんじゃないかな。
    仮にO, A型だけじゃだったら、ここまで文明を進化させるだけの
    エントロピーも凌駕できないよ。

    とQBが申しております。
  359. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 23:46 | URL | No.:652988
    無自覚なのか自覚してて尚やってるのか知らんが
    即刻精神病院にぶち込みたくなるレベルの基地外レイシスト多すぎ
    ガチで引くわ
  360. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/13(火) 23:47 | URL | No.:652989
    A型は海馬でモノを考えやすいとか言われるけどそれはどうかわからないが、
    確かに過去の記憶とか、前例とかで判断するやつが多いな。
    だからB型のヒラメキとかアドリブ力とか、斬新で奇抜なアイデアが許せなかったりする。
    A型はお役所的で型にはめたがる。
    出る杭は打たれるはまさにA型的ことわざ。
  361. 名前:  #- | 2012/11/13(火) 23:47 | URL | No.:652990
    ※341
    ※345が本当だとすれば
    自然と共に優雅に生きてきた日本の原住民(アイヌ)はB
    現在の手先も神経も繊細な日本人はAで
    執念深く自分さえ良ければいい弱肉強食で生き
    その上寂しがり屋で構ってちゃんなバ韓国人はOが近いなw


    で、何型よ君?w
  362. 名前:あ #- | 2012/11/13(火) 23:50 | URL | No.:652992
    Bだけど血液型診断ってある程度当たってると思うよ
    意識付けの結果かもしれんけど。
    Bは個人主義な分、メンタル強いから、優秀なBはエースになれるよ
    ただ、プライドだけのBはお荷物扱いだな…
  363. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/13(火) 23:54 | URL | No.:652994
    休憩開始時間がずれたらそこから1時間休憩とるのが許されないって変じゃ?よっぽどこの会社が独特の風潮を常識だと思って実施して、それを古株も新人に伝えきれてないだけなのでは?

    それと、個人競技で実力を発揮するのは日本のスポーツ競技者ではA型が圧倒数だよね。チームの連携を必要とする種目はOとAB。
  364. 名前:名無し++ #X0CL/LIg | 2012/11/14(水) 00:01 | URL | No.:653003
    週末て。休みの日に呼び出すのか?
    昼飯の時でよくね?
  365. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 00:13 | URL | No.:653008
    >>355
    それは血液型関係なくその人の性格を把握してるだけなんじゃないのか
  366. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 00:35 | URL | No.:653013
    男女限らずメンヘラ、マイナス思考、嘘つきはBだけだったんだよね。
    血液型は関係あるという根拠はないけど、関係ないという根拠もないから絶対統計とるとBはキチ率高い。
  367. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 00:45 | URL | No.:653018
    ※366
    悪魔の証明も知らないの?
    血液型と性格との関係が”有る”と主張する側が証明責任を負うんだよ
  368. 名前:名無しさん #- | 2012/11/14(水) 01:01 | URL | No.:653030
    >>364
    土日に仕事の人間と会いたくねぇwww

    それにしても相変わらずのB型批判だな
  369. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 01:25 | URL | No.:653046
    >A型で神経質な人とそうでない人の両方を見たにも関わらず

    これ論理的におかしいだろ。

    じゃあ刺青入れてる悪い人と、刺青入れてる性格の良い人を両方を見てもらったら
    刺青入れてる人間には悪い人~良識のない人が多いってことが完全否定されるのか?

    物事の正否の判別は傾向的に「どっちに天秤が傾いているのか?」だろ。
    これじゃバカ女が言う「全ての人がそうってわけじゃないから」と一緒じゃん。
  370. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 01:26 | URL | No.:653047
    誤字訂正

    ×性格の良い人を

    ○性格の良い人の
  371. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 01:49 | URL | No.:653063
    ※369
    そもそも論点が違う、本スレ27の見解は物事の正否の判断方法ではなく
    社会心理学的な人間の心理的傾向をあらわしたものであり、たとえば、「刺青を入れている人間は悪人である」という期待を有していた場合に
    刺青入れてる悪い人と、刺青入れてる性格の良い人の両方を見た場合に人間は自己が有している期待と合致する方すなわち「刺青入れてる悪い人」のほうがより深く印象に残るといっているだけであり、物事の正否の判別法などとしては論じられていない
  372. 名前:名無しさん #- | 2012/11/14(水) 02:21 | URL | No.:653076
    B型が他国より多い国: インド、中国...自己中
    A型が他国より多い国: 欧州諸国...真面目
    O型が他国より多い国: アメリカ、オーストラリア...大雑把
    AB型が他国より多い国: 日本...奇人変人
    だいたいあってる
  373. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 02:24 | URL | No.:653077
    ま~たやってんのか・・・。
    あのさ、B型を嫌う人が居ても良いんじゃないの。
    B型からしたら好都合でしょ。馬鹿が自分から離れてくれるんだから。
  374. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 02:29 | URL | No.:653080
    >>372
    中国はO型が最もおおいし、その中国人のO型の割合はイギリスやスペインとほぼ同じ45.5%
    他国と比べてもアメリカはA型の方が多い
    そもそも前提たる自己中だの真面目だのといった国民性が主観的で根拠がない
  375. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/14(水) 02:32 | URL | No.:653082
    悪いことを全部教えこめって言うけど、それがどれほど神経をすり減らすかわかってんのか?
    新人教育したことないニート野郎が勝手なこと言ってんじゃねーよ。
    常識のない子供っぽい奴は注意しても反論したり無言で恨めしそうな顔で見るだけとかあるんだぞ。
    今の時代ぶん殴るわけにもいかんしな、>>1の同僚が諦めるのもわかるわ。
    使えないとわかった時点で簡単にクビに出来るよう法改正が必要。
  376. 名前:名無しさん #- | 2012/11/14(水) 02:40 | URL | No.:653085
    ※374
    つ「他国より」
    国民性に科学的根拠は必要ない
    主観が溜まるだけで成立する
  377. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 02:56 | URL | No.:653093
    >>376
    国民性は和辻哲郎が行ったように地理や風土などといった環境的要素をもって分析するか研究所による”統計的結果”によって判断する。実際に右のような調査が行われているttp://www.ism.ac.jp/kokuminsei/

    決してステレオタイプで主観的な国民性というものは妥当しない
  378. 名前:名無しさん #- | 2012/11/14(水) 03:19 | URL | No.:653094
    ※377
    ステレオタイプが学者の書いた本になったら一変して信じるという価値観の方が異常
    調べる必要は無い
    だいたい合っている、だいたい間違っている、が正しいスタンスだ
  379. 名前:名無しさん #- | 2012/11/14(水) 03:21 | URL | No.:653096
    B型が火病とか言ってる奴
    むしろB以外がファビョってB乏してるようにしか見えねえよクズ
  380. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 03:30 | URL | No.:653098
    ※378
    もう分かったから、一人でやってろよ。
  381. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 03:31 | URL | No.:653099
    >>378
    >ステレオタイプが学者の書いた本になったら一変して信じる
    こういう趣旨のことを言ってはいないんだけど
    観念的な国民性といったものを把握することは難しく、主観的になりがちゆえ客観的な方法により具体化すべきと言っているわけ
    仮に「主観が溜まるだけで成立する」としてもそれを知ることはやはり統計学的手法等を使わなければ計り知れないだろうが
  382. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 03:41 | URL | No.:653102
    昼休憩一時間とることがなんでそんな非難されんの?
    休憩は労働者の権利だろうが
    労働基準法読みなおしてこいよハゲ
  383. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 04:35 | URL | No.:653111
    B型はモチベが上がると徹夜とか平気で楽しんでやる。
    一番重要なのは担当させる業務内容と責任範囲を明確にすることで、初めだけOJTで付き添い、後はほっといて適時に様子みるだけで自然とギアが入る。
    定期帰宅がアカンというのではなく、習熟度に合わせて設定した1日のノルマを定時でこなすよう指導すれば消極的な態度は徐々になくなる。
    部下に対し、無計画にズルズルと残業して仕事させる事は、先輩として効率的な業務管理ができてないと思われ。
  384. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 06:39 | URL | No.:653128
    休憩時間をずらして取るのが悪いなら、時間がきたら即座に中断すればいいんだな。
  385. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 07:55 | URL | No.:653141
    最後のレスわろた
    クビにしない会社が悪い(開き直り)
  386. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 09:21 | URL | No.:653163
    AだろうがBだろうが使えない奴は使えない
    特に休憩は与えられてるんだから文句言うのは筋違い

    忙しい状況になったとき自分の休憩を犠牲にして手助けしてやろうと思えるかどうかだろ
    俺は人で選んでる
  387. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/14(水) 09:39 | URL | No.:653166
    ってかゆとりだの老害だの騒いでるやつらがこんなに血液型信用してるなんて焦ったわ。
    消防ならともかく中学上がる頃には自己暗示とかも修正してるだろ・・・
    高校生にもなって血液型引き合いに出してたらマジ顔で星座占い信じてるくらい引かれてたぞ?

    んで就職したらまた血液型信用してる奴がちらほらいて、ものすげー底辺に入っちまったと思ってたんだが・・・
    俺の想像以上に信じてるのか世間は?マジで??
  388. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 10:05 | URL | No.:653174
    血液型で判断することに対してB型の沸騰レスが止まらなさ杉ワラタwwwww
    >>1は早いうちに血液型で判断したことを謝罪してるだろうがwww
    その人の言葉を否定する際にまず人格の否定から入るのは朝鮮人と同じ考えですよ。

    ※7とか※11とかはコミュ障なの・・?新人との会話の中で血液型の話とかたわいない話はしないの・・?

    人の記憶としてB型AB型の人間に変人が多いのは事実じゃないの?
    A型は他に比べて分母が多いから当て嵌めにくいだけであって。

    ※31,38 ただし仕事をきっちりする人間に限る
  389. 名前:名無しビジネス #IFlxv0fE | 2012/11/14(水) 10:31 | URL | No.:653186
    っていうかどんなに忙しくても休憩きっちり1時間取れる感覚がすごい
    自分はノミの心臓だから、遅れをとらないようにしないと、と
    忙しくない時でも絶対に5~10分前には席に戻ってしまう
    忙しくないなら1分前でもいいのにさ
    忙しい時はやっぱ、言われなくても食べ終わって少し息を付いたら
    戻ってしまうだろうな、そわそわしちゃって

    何もキニシナイ大らかな気持ちが欲しいよ、逆に
    余裕あっていいなあ、自分がバカみたいだよ
  390. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 11:00 | URL | No.:653197
    がちで脳に障害あんじゃね?
    人事課に文句言ってこいよ
  391. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 11:12 | URL | No.:653199
    ※353
    お前は、とても性格が合う奴、いい奴に対しても血液型を確認して回ってるのか?
    それともイヤな奴に対してだけ確認してるのか?

    イチイチ全員に確認してるなら、お前こそが面倒臭い奴になる。
    イヤな奴だけに確認してるなら、レッテル貼りの最低やろうだ。

    己を省みろよマジで・・・叩きの材料にだけ血液型使いやがって最低だぞ。
  392. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/14(水) 11:28 | URL | No.:653204
    血液型性格診断とか学生の話かと思った(小並感)
  393. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 12:03 | URL | No.:653209
    ネタでスレ立てしただけなんだろうけど
    血液型占いなんて信じてる低能に教育される新人さんは大変だなあ。

    占い師の方に教育の方法を占ってもらえばいいんじゃね?www
  394. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 12:06 | URL | No.:653210
    ※388
    御覧ください、これがレッテル貼り人間なのです。
    醜いですね、決め付けと偏見だけで物事を見ている人間というのは。
    おやおや、勢いあまってレイシスト発言も出ていますよ、今流行のネトナントカという奴でしょうか?
  395. 名前:  #- | 2012/11/14(水) 12:24 | URL | No.:653213
    血液型なんぞで性格がわかるわけないというのをもちろん踏まえた上で、
    >>1がスレタイで言いたかったのは「世間一般で言われてる『典型的B型人間』のこと」ってぐらい察しろよと。
    決めつけるような>>1の言い方も当然悪いけどさ。
  396. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 12:40 | URL | No.:653216
    血液型の話になると「関係ない」って必死になるよなwww
    科学的に証明されてるかはともかく、昔あった行動パターン番組では顕著にでるし、俺の実感からもB型は最悪だwww
    あれ、B型のやつがクレーム付けまくって放送できなくなったんだよなwww
    大概関係ないとか言ってるやつもB型だろ?www
  397. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 12:51 | URL | No.:653221
    して見せて 言って聞かせて させてみて
    褒めてやらねば 人は育たぬ
  398. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 13:23 | URL | No.:653228
    現時点の科学で分かってるのは、血液型によって消化吸収しやすい食べ物Tと罹患し易い病気があるって事だけ
    人間の血液型が発生した順番だとO型(狩猟民族)・A型(農耕民族)・B型(遊牧民族)・AB型(1000年前に発生)でAB型が一番新しい血液型
  399. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 14:32 | URL | No.:653253

    脊髄移植で血液型変えればいいんや
  400. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 15:20 | URL | No.:653284
    血液型で性格が決まるなんてありえないとは思うけど、それでもB型は苦手。
    空気読めないし一緒に居ると振りまわされちゃう。
    本人は自己中って自覚ないみたいだから余計疲れる・・・
  401. 名前:あ #- | 2012/11/14(水) 15:45 | URL | No.:653296
    久々にB型俺等への変わり者扱いキター♪
    B型だけはおかしい!B型だけは無理!B型はありえない!ってか?w
  402. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 15:49 | URL | No.:653299
    B型を友人だと思ってたら必ず後悔する
    人生詰むレベル
  403. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/14(水) 15:50 | URL | No.:653300
    B型火病中wwwwwwwwww
    ほんと朝鮮人みたいだなこいつらwwwwwwww
    血液型と性格は関係ないニダーwwwwwwww
    どっちの言い分が正しいかない脳味噌で考えて発言しろよ
  404. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 16:02 | URL | No.:653309
    医学的に性格と血液型に因果関係がないという事実を直視できない奴が
    発狂しててワロタwww
  405. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 16:17 | URL | No.:653319
    バイトのリーダーを育てたら全員B型だったでござる。
    後で知ってビックリしたw
    それ以来血液型も少し見るようになった。

    指示される仕事には向かないのかもしれないが、責任与えて現場仕切らせるとみな良く働く。

    採用初期に大ポカをやるのもB型が多いんだけどw
  406. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/14(水) 16:35 | URL | No.:653324
    俺はO型
    不思議と一緒に居て疲れないのはB型
    Aは本当に疲れる

    最初は血液型なんか聞かずにいるんだけど、今周りに居る仲がいい人は男だろうが女だろうが、全員Bwww
  407. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/14(水) 17:05 | URL | No.:653327
    TV番組のやつはそうなるように捏造してたってバレタのもしらんのか。
  408. 名前:名無しさん #- | 2012/11/14(水) 17:15 | URL | No.:653328
    406
    ごめん、O型といると気を使う。
    このB型の俺がO型には気を使うのよw
    6人で仕事してるけど6人の内、O型が4人で残りがBとAB。1日ずっと一緒だとマジで気疲れしてしまう。
  409. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 17:50 | URL | No.:653339
    B型は~、って言ってるここにもたくさんいる連中が、
    仮に喫煙者なら、
    「たばこ吸ってるやつはクズ」って言われたらなんて言うんだろうな?
    仮に女なら、
    「女は総じて馬鹿でクズ」って言われたらなんて言うんだろうな?

    それらを甘んじて受け入れ納得するならいいよ、いくらでもいいな
  410. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 18:00 | URL | No.:653344
    朝礼終わりのこと知らなかったんでないの?
    あと昼キッチリ1時間取るとかホワイトなら当然なんだけど
    一言で済む問題をネチネチとブラック怖いな
  411. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 18:27 | URL | No.:653353
    B型の俺が今まで気の合った友達は7:3程度の割合でBとO型だったのには正直驚いた。
    結果論なのでどうとでも取れるけど…。
    血液型でうんちゃらかんちゃらっていうのは案外当たっとるかも。B型が割りとkzっていうのも。B型としては肩身狭い(´・ω・`)
  412. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/14(水) 18:32 | URL | No.:653355
    のび太 A型 自分では何もできないヘタレ。しかし手先が器用。
    ジャイアン O型 お前のものは俺のもの。世の中力だろ。
    スネ夫 B型 努力?そんなものより金とコネだろ。
    しずか AB型 ひとりでお風呂に入っていたいの。
  413. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/14(水) 19:17 | URL | No.:653365
    複数の医師の発言なのだが、
    ガンなどの病床の末期には血液の抗原が
    なんとB型に変化するのだという。
    その原因は解明されていない。
    血液は話題のiPS細胞のような多能性を有しているということだ。
    よくB型はマイペースなどと言われる所以は
    こういった極限状態への生命の防衛本能が影響しているのかもしれない。


  414. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 19:35 | URL | No.:653368
    アニオタが不細工だということを学者が調べた統計結果の論文が無いからアニオタは不細工じゃないのだ!と唾を飛ばして言ったところでなぁ
    アニオタの多くは不細工だ
    最近はそうでもない奴も増えてきた
    血液型も、当てはまらない奴が増えてきたら印象などすぐ覆るよ
  415. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 19:50 | URL | No.:653374
    これは教育係?の1も相当なあほですわ
    文章がちぐはぐで知性が感じられねえ
  416. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 20:14 | URL | No.:653384
    AB型:ガンダム
    B型:ガンキャノン
    O型:ガンタンク
    A型:GM&ボール
  417. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 20:32 | URL | No.:653392
    人に合わせて教え方を変えるのは当たり前
    出来るようにするのがコイツの仕事だろうに
  418. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 21:12 | URL | No.:653403
    >>19
    俺も思った
    はしょるってなんだよって
    説明不足だっただけで主張は間違って無いとでも言いたげ
    新人どうこう以前に>>1も間違いなく仕事できないタイプ
  419. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 21:16 | URL | No.:653410
    >>413
    妄想でないならソースちょうだい
  420. 名前:名無し #- | 2012/11/14(水) 21:21 | URL | No.:653415
    B型は独自の理論を持ってるけど他人に説明すんのがめんどくさいから言わないってB型の説明書に書いてあったよ!
  421. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 21:24 | URL | No.:653418
    私が出会った100人のA型のうち12人が屑だったの対し、
    B型では85人が屑でしたとか、
    その程度の統計なら学者じゃなくても出来るでしょ

    数字で言わず感覚のみで語ってたら、バカそうと思われても仕方ないでしょ
  422. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/14(水) 22:07 | URL | No.:653447
    ※419
    ほい
    ttp://www.nms.co.jp/uso/uso42.htm
    ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1176436.html
    「血液型 変わる」でググるともっと詳しく出てくるよ。
  423. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 22:31 | URL | No.:653458
    >>422
    >血液は話題のiPS細胞のような多能性を有しているということだ。
    よくB型はマイペースなどと言われる所以は
    こういった極限状態への生命の防衛本能が影響しているのかもしれない。

    についての”医学論文などの客観的データ”をもとめているんだけど
  424. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 22:43 | URL | No.:653472
    質問サイトがソースwwwwwwwwwwwwwwww
  425. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 22:48 | URL | No.:653476
    自分は几帳面で綺麗好きらしくA型といわれる
    うちは一家全員B型だ。
    血液厨はこの世から消えろ低脳
  426. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 22:59 | URL | No.:653483
    B型は几帳面で綺麗好きで人あたりが良いから付き合いやすいよ
    最初だけは
  427. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/14(水) 23:08 | URL | No.:653489
    >最初だけは
    wwwwwwww
  428. 名前:  #- | 2012/11/15(木) 01:01 | URL | No.:653535
    血液型云々より低学歴がクズ
    性格悪い奴の学歴を聞いてマーチ以上だったためしがない
    以来低学歴とは距離を置いてる
    人格に影響を与えるのは圧倒的に獲得形質
  429. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/15(木) 01:52 | URL | No.:653562
    このコメ欄見ててよくわかったことがある。
    B型がいかにウザくてクズだってことがwww
  430. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/15(木) 01:58 | URL | No.:653564
    B型は理解力が無い。
    理解する気が無い。
    空気読めない。
    話にならない。
    結果バカ。
  431. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/15(木) 02:16 | URL | No.:653578
    マジかよ・・※欄まで血液型信者だらけって絶望感しかないわ。

    お前らってあれだろ、自分の周囲の1000にも満たないサンプルで「就職後も三角関数使える人間なんて世の中にいない」とか思っちゃうタイプだろ?
  432. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/15(木) 02:41 | URL | No.:653594
    血液型性格診断なんて信じてるのは日本と朝鮮だけ。信じてる奴って朝鮮人レベルかwwwww
  433. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/15(木) 13:26 | URL | No.:653756
    これ相談者がB型ってオチじゃないの?
  434. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/16(金) 01:37 | URL | No.:654077
    血液型信者でB型貶しまくってる醜いヤツが何型か知らないけど
    そいつと同じ血液型のヤツはみんなそいつみたいなアホなのか?
    そういうことだろ?
  435. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/16(金) 01:44 | URL | No.:654083
    血液診断
    それを感じてる人とそれを感じない人がいる!
    ww
    ww
    ww
    ww
    よく見かける言葉で「血液診断を信じる奴は馬鹿」
    と言う風なのが一番多いようだがたぶんBの人だよね
    説得力がないわよね
    言いたい事だけ言ってるだけでしょw
    信じてる人は敵と思い込んでない?信じてる人みんながBってだけで迫害してる?してないよねwそれはつまりそれぞれの血液の特徴長所短所を受け入れてて共に社会の一員として生きましょうって事じゃない?
    血液に関係なくいい人は好かれるしクズは嫌われる
    自己中で回りにストレスを与えると叩かれるwレッテルを張られても仕方ないwその時周りはあんた個人だけを馬鹿と指摘するよりBだから仕方ないBの短所だからなと前向きにストレスを浄化してるのじゃない?
    他人への理解があればただ馬鹿と言えないのでは?
    人を馬鹿にするなら周りに通用する持論を展開してからのほうが100万倍効果的
    持論だけで平気で人を中傷できるクソタイプ?
    唐突に持論だけで行くから理解もないし自分の意見だけ言い放つだけの幼稚な印象がしてしまう
  436. 名前:名無しさん #- | 2012/11/16(金) 09:45 | URL | No.:654149
    忙しい時は仕方ないのかもしれんが
    昼休みはなるべくきちんと休ませてやれよ
  437. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/16(金) 14:02 | URL | No.:654201
    B型スレってよく伸びるよな
    だいたい叩き合いになってるけど
  438. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/16(金) 17:34 | URL | No.:654272
    面接担当した奴に文句言えばいいのに
  439. 名前:名無し #- | 2012/11/16(金) 19:48 | URL | No.:654307
    B型だけどO型で通してる。実際初対面の人にはO型って言われるしね。
    血液型で人を区分してる1みたいな人が上司であって欲しくないな。
  440. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/16(金) 21:41 | URL | No.:654346
    憎しみあえ
    何もかも終われ
  441. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/16(金) 22:46 | URL | No.:654377
    O型 哺乳類
    A・B・AB型 爬虫類
  442. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/17(土) 18:05 | URL | No.:654723
    B型はほめて育てろ。気持ちよくさせていれば、100%の力を発揮する。ほっといたら50%。貶したら-100%。人の足を引っ張ることもある(ばれないように)。ソースはB型の俺。
  443. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/18(日) 15:22 | URL | No.:655314
    ※435
    「テメーは自己中で屑だな!でも前向きに受け入れてるから文句ないだろ?」←これで納得できる人いたら見てみたいよ……
    とりあえず血液型信じてる人が全員Bを迫害する訳じゃないだろうけど、Bだからって迫害する人は皆血液型信じてるんじゃないかなぁ。って思った。

    俺も話のネタづくりに良く使うけどさ、割とマジで信じてるっぽい人がいてびっくりだよ……
  444. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 05:26 | URL | No.:655556
    こいつとは合わないなって奴はなぜかB型
    あーなるほどねって思う
  445. 名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 10:10 | URL | No.:655589
    恥ずかしがりやなんだよ
  446. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 19:59 | URL | No.:656545
    マイペース過ぎていつもB型扱いされるw
  447. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/23(金) 04:41 | URL | No.:658376
    血液型性格判別の信奉者と否定者のコメントを比較してみれば
    どちらと仲良くしたいと思うかは一目瞭然
  448. 名前:名無しビジネス #/3WEEAIQ | 2012/11/23(金) 12:56 | URL | No.:658507
    自分もアンチ血液型占い派だが、
    何故か嫌いになる人間&この人ちょっと引くわって人間は漏れなくB型。
    殆どが後から血液型知るパターンで、先入観は一切ない状態で。

    偶然にしても気味が悪いと思ってるよ。
  449. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/23(金) 13:39 | URL | No.:658522
    まず自分、そして自分が気に入ったものが大好きで
    その他はあんま興味ねーからなw
    同調・誉められると嘘でも喜んでしまう
  450. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/03(月) 09:44 | URL | No.:663732
    マジレスしちゃう。

    B型は笑顔が少ない。なんか真面目な顔してる。

    笑顔を作らせるようにするといい。捗るお。
  451. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/03(月) 22:35 | URL | No.:664046
    25年前
    血液型→気質→性格(派生多数)→行動(派生無限)


    血液型→性格
    になってるのね
  452. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/07(金) 05:10 | URL | No.:665558
    とりあえずほめてくれ。
    怒られるとやる気なくすから。
    というか言わなくてもB型なの大概ばれるな。
    経験上B型は好きな事仕事にしたほうがいいよ。
  453. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/09(日) 08:03 | URL | No.:666819
    そんなタイプの人間には時間を基準に動いて、と言えばOK
  454. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/12(水) 21:08 | URL | No.:668874
    休憩時間キッチリ取るのはいいと思うよ。
    休憩しなきゃ能率落ちるだろうし
  455. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/17(月) 02:54 | URL | No.:672176
    >>387
    性格は環境でも影響されるがなんとなく分類できる
    見る目がある奴は血液型的中率高い
    だからどこの板でも反目してる
    まずこの事実を吟味してみてほしい
    厄介な事にAとBは感じるもの見るものが違う傾向が強い
    日本の歴史の中でどの血液が欠けてても
    今の日本の用に強国になり日本人が
    勤勉、誠実、親切、礼儀正しいと言われるようにはなってないというのは、間違いないだろ
    感じるもの見るものが違う傾向が強いのから
    Bが多ければAがよく叩かれるようになるのではないのかなw
  456. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 17:22 | URL | No.:673727
    仕事覚えてないのに聞かないって言うけど、そもそも疑問に思ってないから聞いてない可能性もあるんだよね。
    こっちが指摘してはじめて問題点を認識すると言うか。
    下手に社会経験があると、これは多分こうだろうなって感じで独断でやってしまうんだよね。
    本人に悪気は無いんだ。
    まぁ結果間違いで怒られてしまうと言うね。
    ちゃんと指摘してあげて、根気よく付き合ってやれよ。
    それでも治らないならそりゃもう駄目だと言ってしまって良いけどな。
  457. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 23:57 | URL | No.:673868
    元スレとコメ欄にB型沸いてるな
    どんだけ血液型コンプレックスなんだよ
  458. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/12/30(日) 17:26 | URL | No.:679125
    B型の、あのすれ違うときとか、しょっちゅう一定の
    関心&干渉される間はなんなんだ?

    非常に気持ち悪い「間」だし頭が大きく上下に、(こういうふうに(真顔で)動いてしまうんだが。あと

    基本的に人間なら相手の心に深い傷を負わせるような行為を控えるがB型はそんなことおかまいなしなのである。要するに感情そのまんまのキチガイでしょうね、
        ところでbはマイペースでしょうか?ん~少し言葉の使い方が間違っている気がします。

    性格悪のただの畜生というイメージがぬぐいくれません。あとそれこそ群れをなさないと行動できない
    金魚の糞はBに多い。 人間としての失敗した失敗作! う・せ・ろ
  459. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 01:10 | URL | No.:679285
    血液型の話とか友達とするか・・・?




    中学生かよwwwww
  460. 名前:名無しビジネス #9fn0MV6o | 2013/01/01(火) 22:45 | URL | No.:679903
    >458
    >基本的に人間なら相手の心に
    >深い傷を負わせるような行為を控えるがB型
    >はそんなことおかまいなしなのである。
    >要するに感情そのまんまのキチガイでしょうね、

    今まで会った人の印象からだが失言の多さから見ても思いやりはないなたぶん。
    同じ的な事でも僕より酷いことあるからさらに厳しく失言してあげようかと思うこともあるがいつも
    適当に流す違う視点からの考えで論破しようかと思うが試みないファビョルだろうから適当に勘違いさせてる
  461. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 22:51 | URL | No.:679904
    似たこと言われたらキレルだろうになぜ自分は平気で言えるのさ
  462. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/16(土) 14:29 | URL | No.:709205
    血液型性格診断は知らんけど、血液型によってなりやすい病気とかはあるらしいから気をつけてねー
  463. 名前:名無し #- | 2013/02/23(土) 17:37 | URL | No.:713671
    >>1を叩く人が理解出来ない
    あと血液型でキレてるのはB型の人?
    B型のってつけたのは典型的なタイプだったからって弁明してる。
    全員そうだなんて誰が言った?

    あと接し方がわからないみたいなこといってたじゃん
    だからアドバイス求めて書いてるんじゃないの?
    なんでそんなに叩くのかわからない
  464. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/24(日) 02:00 | URL | No.:731007
    かわいそうだから擁護しといてあげるけど、天才と呼ばれる人種は大抵B型。
  465. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/24(日) 03:38 | URL | No.:731061
    俺のこと知りもしないのにB型はクズとか自殺しろってよくも言えるな
    俺の知り合いにそんなヒドイこと言う奴はいないからな
  466. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/24(日) 08:18 | URL | No.:731121
    ネトウヨと同じだな
    ○○人(○型)はクズとか言いながら自分がそれ以下のクズになってるのに気付いてない
  467. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/03/24(日) 13:26 | URL | No.:731223
    ※463
    >全員そうだなんて誰が言った?
    これ見てなぜか「そのような意味で申し上げたのではない」を思い出したwww
  468. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/03(水) 14:41 | URL | No.:737053



    長いよ



  469. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/03(水) 15:35 | URL | No.:737085
    くだらねえ
  470. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/03(水) 16:43 | URL | No.:737111
    A型 嫉妬とか復讐心とかが原動力
    B型 自分の立てた明確な目標とか目的が原動力
    AB型 自分が優位に立てることが原動力
    O型 自分が楽で目立つポジションが原動力

    今まで人にものを教えてきたけど
    雑務をあからさまに避けるO型が一番めんどくさい
    いきのねをとめたくなるレベル
  471. 名前:名無し #- | 2013/04/08(月) 12:24 | URL | No.:739993
     私はB型。
     自分では、他人からどう思われるかを、比較的気にしないように思う。
     この点が、「B型は」って言われる理由だろうか。
  472. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/14(日) 15:00 | URL | No.:743777
    俺は指示待ち人間として注意されたのに・・・・
    血液型Bっていうと「わかる」とか言われた

    明らかに特徴逆なのに、
    B型と言ったら全ての欠点の原因をマイペースにされるんだろ

    まあ入ったばかりで仕事わからないから指示待ちになるのも当然なんだが
  473. 名前:  #- | 2013/05/11(土) 14:20 | URL | No.:757113
    血液型別性格は論破されたんじゃなくて誰もまだ立証できてないだけだろ
    科学で未解明のこと=存在しないこととか思ってるのか?

    明らかに偏りはあるよ
    うちはやる気満々の奴だけを100余名採ったんだが7割がO型だった
    この現実をどうやって解明するんだよ
    明らかに日本人の統計からずれてるだろ
  474. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/11(月) 01:27 | URL | No.:847308
     B型の性格とか本に書いてある特徴が当てはある奴(実際の血液型はともかく)は、どう教育すればいいと聞けばいいのに
  475. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/19(木) 14:49 | URL | No.:862495
    こいつなんて自分勝手なんだ、て思ったやつの
    7割がB型
    1割が在日朝鮮人、1割が病気の人、1割がその他
    って感じだな。あくまで体感
    あと先入観はないはず。後で知って納得する感じ
  476. 名前:芸ニューの名無し #- | 2014/09/28(日) 17:59 | URL | No.:978801
    475とまとめ元の1は間違いなくA型
  477. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/02(金) 21:28 | URL | No.:1015208
    朝鮮人はA型が多いって知らないの?
    それとも知ってて見ぬフリ?
  478. 名前:名無しさん@ニュース2ch #SFo5/nok | 2015/05/10(日) 01:35 | URL | No.:1069817
    俺の最後の職場は血液型とかそういう話大好き人間ばっかりだった。つまりそういう職場だ。
  479. 名前:あな #8IQ77uOI | 2015/05/11(月) 00:26 | URL | No.:1070392
    B型の良さは、B型にしかわからない。ぶっ飛んでいるかね、良い意味でも、悪い意味でも
  480. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/03(月) 05:47 | URL | No.:1734840

    こういうのってまず朝鮮耳かどうかで判断するんじゃね?

    そもそも仕事っていうものが何かを理解できない奴には何を教えても無駄だよw

コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5566-e12445bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon