■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353300203/
- 1 名前: 三毛(京都府):2012/11/19(月) 13:43:23.70 ID:O4QMFcxY0● ?PLT(12001) ポイント特典
- 【調査】 比例代表、どこに投票する?→維新「22.4%」で、自民党「22.9%」に迫る…産経・FNN
・産経新聞社とFNNが17、18両日に実施した合同世論調査で、衆院選での比例代表の- 投票先を聞いたところ、 太陽の党との合流を決めた日本維新の会は22・4%で、
- 自民党の22・9%に迫った。維新は民主党の14・8%を
上回ったが、政策の「小異」を捨てる形での太陽との合流への評価は二分しており、- 今後の情勢次第では期待度が変化する可能性もある。
自民は比例投票先でトップを維持したが、前回調査(11月3、4両日)から2・7ポイントの減。- 維新は、前回は別々に尋ねた太陽(調査時は「石原新党」)との合計(26・6%)と今回を
- 比較すると4・2ポイント下げた。民主は1・3ポイント増だった。
衆院選後に「日本のリーダーとして最もふさわしい人」では、国政進出を否定している- 維新代表代行の橋下徹大阪市長が15・6%で首位。2位は自民党の石破茂幹事長(13・0%)、
- 3位は同党の安倍晋三総裁(11・9%)。維新代表の石原慎太郎前東京都知事は
- 10・5%で5位だった。
維新と太陽の合流については「評価しない」の47・1%が「評価する」の45・9%を上回った。- 今回の合流のように消費税や原発などをめぐり政策が異なる「第三極」勢力の連携には、
- 「連携しても構わない」が46・8%で、「連携すべきではない」の 45・8%と拮抗している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121119-00000529-san-pol
- 投票先を聞いたところ、 太陽の党との合流を決めた日本維新の会は22・4%で、
- 6 名前: オセロット(兵庫県):2012/11/19(月) 13:46:12.88 ID:YjP+Z36aP
- 民主はないが自民にも入れたくないって層が流れてるんだな
- 144 名前: ブリティッシュショートヘア(家):2012/11/19(月) 14:59:29.45 ID:WDwGXHCY0
- 前回民主に入れた奴が、今回は維新か
予想通り過ぎて笑えるな
- 225 名前: パンパスネコ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 16:10:43.55 ID:PtWQumNc0
- あと15回くらいやれば学ぶと思うよ。
- 260 名前: スミロドン(大阪府):2012/11/19(月) 19:13:00.77 ID:EFc3RkNF0
- >>1
てか、どこの政党が内閣になるかだけで日本の景気って- そんなに変わるもん、とか思ってるもんなの?(´・ω・`)
- そんなに変わるもん、とか思ってるもんなの?(´・ω・`)
- 261 名前: ヒマラヤン(SB-iPhone):2012/11/19(月) 19:29:44.34 ID:8wB9Ya34i
- >>260
変わったじゃねえか、民主党で
- 10 名前: ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/11/19(月) 13:49:20.07 ID:TsVv0pHA0
- 読売朝日毎日産経でバッラバラだな
朝日だと維新は6%だし
- 18 名前: アムールヤマネコ(関東・東海):2012/11/19(月) 13:54:23.44 ID:Rqjg2jGsO
- 各社かなり数字に差がある
統計学的にこんなにバラバラてあんの?
- 11 名前: ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/11/19(月) 13:49:24.25 ID:W90aV+K60
- 世論調査の各社バラバラ感
各新聞社の質問事項を統一して出た数字を平均化すべし
- 40 名前: ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/11/19(月) 14:14:14.79 ID:TsVv0pHA0
- >>11
11/16~11/18の比例投票先の各社世論調査
\\民主 自民 維新
読売13% 26% 13%
朝日15% 22% 7%
毎日12% 17% 17%
産経15% 23% 22%
平均14% 22% 15%
維新の数字は太陽の分を単純に足した
少数第一位は四捨五入
各社の調査人数がわかればもっとまともなんだが、単純な平均をとった
- 117 名前: メインクーン(埼玉県):2012/11/19(月) 14:46:10.06 ID:Li/jdXCO0
- よくわからないんだけど何で維新じゃだめなん?(´・ω・`)
- 245 名前: シャム(東日本):2012/11/19(月) 18:02:33.11 ID:5uYBDcRZ0
- 維新は竹島を韓国と共同管理って言ってるだろ。
最大の売国政党だ。 - 33 名前: ユキヒョウ(兵庫県):2012/11/19(月) 14:11:27.76 ID:7c4WFX8J0
- 朝日がまだ維新をボロカスに言うてるから維新はまだ大丈夫なんじゃね?
- 38 名前: ターキッシュアンゴラ(長野県):2012/11/19(月) 14:13:29.85 ID:pE24iR/E0
- 維新って完全に新民主じゃん
- 36 名前: ベンガルヤマネコ(禿):2012/11/19(月) 14:12:24.87 ID:KjBR/bC6i
- 維新でも良いけど、石原は憲法改正したら辞めるくらい言えんのか。
そこがハッキリしない限り票は入れたくないわ。
- 48 名前: イリオモテヤマネコ(関東地方):2012/11/19(月) 14:16:06.69 ID:LmWJ5/N9O
- 結局入れる政党がないんだが
- 54 名前: イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/19(月) 14:19:11.76 ID:aV4VgcT5O
- ぶっちゃけ入れたい党がマジで無い
石原は維新と組まなきゃ支持したかもだが、もう見切った
白票にしようか悩むところだ - 60 名前: ベンガル(大阪府):2012/11/19(月) 14:20:49.67 ID:1b2616mh0
- まあまて。維新の単独過半数ってわけじゃないんだからミンスの時とは違う。
- 77 名前: アフリカゴールデンキャット(京都府):2012/11/19(月) 14:29:11.79 ID:PZBMwntR0
- 維新を選ぶ連中は何かを変えたいんだろうが
- 何をどのように変えれば良いのかわからない正しく愚衆ども
- 何をどのように変えれば良いのかわからない正しく愚衆ども
- 81 名前: ベンガルヤマネコ(九州地方):2012/11/19(月) 14:30:56.60 ID:1/zPMaa4O
- マスコミは与党を毎回叩くだけだから、そりゃ政治が安定しないわ
まあそれに乗せられる国民も馬鹿だから、どうしようもねーな
もっとボロボロになって、これじゃダメって気づかなきゃいかんのか - 100 名前: 縞三毛(チベット自治区):2012/11/19(月) 14:37:56.52 ID:pTVoxO4e0
- とりあえず外交が上手いとこに決まってくれよ
だから民主、お前はアウト - 106 名前: コドコド(新潟・東北):2012/11/19(月) 14:39:31.82 ID:NXg3fkwXO
- >>100
そんな政党一つも無いです - 46 名前: 黒トラ(大阪府):2012/11/19(月) 14:15:35.90 ID:NA2KS8Dn0
- どの党も外交政策のこと全く言わないぞ。
どの党が愛国で、どの党が売国なんだかわからん。 - 150 名前: トンキニーズ(チベット自治区):2012/11/19(月) 15:01:43.15 ID:warWD+I40
- 公明と組まなければ自民確定なんだがな
- 130 名前: キジトラ(埼玉県):2012/11/19(月) 14:52:08.09 ID:k+gs8sxS0
- >>1確かな野党は共産党しか無いのにな
- 102 名前: バーミーズ(関西・東海):2012/11/19(月) 14:38:43.71 ID:Rc25aX+vO
- みんなの党好きなんだがダメか?
自民党になるとは思うけど反発したい人の気持ちもわかる
- 155 名前: ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/11/19(月) 15:02:42.19 ID:TPJ0KbwKO
- 維新はない
ガチ売国奴やん
マニフェストみればわかる
- 156 名前: オセロット(茸):2012/11/19(月) 15:03:52.10 ID:nChIWxX6P
- まじかよ、民主に入れるわ
- 126 名前: 猫又(東京都):2012/11/19(月) 14:50:25.63 ID:p/eTuEzq0
- 引き続き民主に14%か
確かに何も学んでない - 75 名前: ベンガル(茨城県):2012/11/19(月) 14:28:56.28 ID:+9uxog5j0
- >>1
前回の選挙で何も学ばなかったんじゃないよ
前回の選挙で学んだんだよ
民主党みたいな売国政権ではダメだということを - 158 名前: ジャガランディ(長崎県):2012/11/19(月) 15:04:27.03 ID:BQiWBBSo0
- 学んでないかなあ?
滅茶苦茶になってしまったこの惨状の後釜なんて誰が好んでやるんだよ
外交は悲惨国民に見捨てられ天災に恐慌
こんな状況をたてなおすなんて今の人選では無理。なら叩きやすい奴でも置いておけばいい
どうせ誰がなっても未来はないんだ
- 105 名前: コーニッシュレック(大阪府):2012/11/19(月) 14:39:22.49 ID:9WlgMUkg0
- 自民が駄目なら民主、民主が駄目なら維新、維新が駄目だったらまた別のものを。
民主主義だから、まともなのにあたるまで選び続けるだけ。 - 175 名前: 茶トラ(埼玉県):2012/11/19(月) 15:19:42.32 ID:qQcGVYru0
- 維新→前回から何も学んでない
民主→前回から何も学んでない
自民→過去から何も学んでない
全部どうとでも言えるな
- 184 名前: ブリティッシュショートヘア(北海道):2012/11/19(月) 15:25:47.20 ID:hBA/mD7gO
- 自民=アメリカに売国
民主=中国に売国
維新=日本に売国 - 205 名前: アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/11/19(月) 15:37:32.68 ID:oKTiOWcH0
- >>184
野田が中国に喧嘩売っちゃったけどなw - 157 名前: 斑(茸):2012/11/19(月) 15:04:17.17 ID:a2hEYBmrP
- 携帯キャリアに置き換えるなら
自民 ドコモ
民主 SB
維新 イーモバイル
まあこんなところだな - 166 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (内モンゴル自治区):2012/11/19(月) 15:09:17.34 ID:R3SZgSw0O
- >>157
じゃ、あうはどこだよ?
- 167 名前: アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/11/19(月) 15:10:06.36 ID:XCGLbS8M0
- >>166
国民の生活が第一だったりしてw - 192 名前: オシキャット(岡山県):2012/11/19(月) 15:29:17.93 ID:rhykpBr50
- とりあえず選挙は行こう!
- 235 名前: しぃ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 16:54:18.22 ID:eoVavxwN0
- 今回は「会社員vs公務員」選挙だから
会社員なら維新に投票。公務員なら民主なんじゃねえかな。自民の支持層が今一わからん。 - 202 名前: アンデスネコ(香川県):2012/11/19(月) 15:34:02.93 ID:XpIh9npk0
- 自民党も民主党も歳出削減しねーんだもん
税収40兆円しかないのに、100兆円の予算を組むんだぜ?
財政について、税収と予算を100兆円で均衡させる気かよ?
一体、消費税をいくらにするつもりだ?
200%、300%か?
ビビルぜ、マジに
いかれてんのかと思うわ - 206 名前: ラガマフィン(大阪府):2012/11/19(月) 15:38:18.39 ID:AcHnEbXu0
- ジミンや小沢は中国に売国しまくってくれるから中国との国交経済はめちゃくちゃ良くなるな
いつのまにか沖縄とか中国に贈答されてるかもしれんがw
- 238 名前: スナドリネコ(宮城県):2012/11/19(月) 17:21:13.74 ID:OYd0Fh6g0
- 足元みたら自民を先に与党にして、経済復興させてから
別な党に移行した方がいい
少なくとも維新が政権取ったらマトモに回るわけがない
政策が違うメンバーを集めて、自民から実質追い出された形の老人に
橋本が足を引っ張られる姿が目に見えてる
太陽と合流せず、現&元民主を受け入れない形なら維新応援しても良かったが
これでは話にならん - 250 名前: メインクーン(チベット自治区):2012/11/19(月) 18:14:35.02 ID:wmVfiyVg0
- 期日前投票に行くつもりだが投票したい政党が無い。
- 【衆院選2009開票速報】
- http://youtu.be/iWTgKoYDilo
選挙 [DVD] - 【衆院選2009開票速報】
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 20:55 | URL | No.:655757フィルターかけ過ぎでボケボケだわw
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 20:57 | URL | No.:655759消去法で少しでもマシと思える党を嫌々選ぶ他無い現実
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 20:57 | URL | No.:655760今度の選挙は白票入れようかな
それか該当者なしと書いて投票するか -
名前: #- | 2012/11/19(月) 20:58 | URL | No.:655761もう(票入れる党が)ないじゃん・・・
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 20:58 | URL | No.:655762日本の政党は助成金貰う為に存在してるようなもん
だからすぐ離党するし意見バラバラの烏合の衆 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 20:58 | URL | No.:655763政権で景気なんかかわんねーよw
・・・・そう思ってた時期が俺にもありました。
糞ミンスの下げチン効果は想像を絶したな。
素人に政治させるのは危険。マジ危険。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 20:58 | URL | No.:655764小沢くんにいっぺんやらせてみたらどうなの
-
名前: #- | 2012/11/19(月) 20:59 | URL | No.:655765※3
なんの意味もないから止めた方がいいぞ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/11/19(月) 20:59 | URL | No.:655768参議院なら新風に入れるんだが
-
名前:o #- | 2012/11/19(月) 21:00 | URL | No.:655769国民のレベル以上の政府を、その国は持たないというが日本はそうなのだろうか?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/11/19(月) 21:00 | URL | No.:655770ネガキャンすごいから自民に入れとくわ
いつまでも工作が通じると思っていつまでもやられてもたまらん -
名前: #- | 2012/11/19(月) 21:00 | URL | No.:655771>>7
皮肉だろうが冗談でも言うなや。
そうやってミンス通してどうなった? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:00 | URL | No.:655772自民しかないって言ってるだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:00 | URL | No.:655773自民一択だろ・・・
維新とみんなは素人だらけじゃねーか。
日本を立て直せるのは、経験豊富なベテランに任すべきだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:00 | URL | No.:655774民主離党して維新に流れてるやつだけは
絶対に信じない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:01 | URL | No.:655775それでいいんだよ
夢見がちなバカ共が騙されたせいで酷い目にあったんだから
また騙されて維新とかに入れる奴もいるんだろうなと思うともう…… -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:02 | URL | No.:655776選びたくないならお前らが政治家にでもなれば?
それが嫌なら文句言わずに今ある中から一番マシなのを選べ
それでも嫌ならとっととこの国を去るんだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:02 | URL | No.:655777どこも嫌なら共産党にでも入れとけ
選挙にはいかなきゃ駄目だ -
名前:いお #- | 2012/11/19(月) 21:03 | URL | No.:655778お前ら底辺も投票いけよ
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:04 | URL | No.:655780まぁまた自民になるだろ
今までの自民だったらだめだけどもう
構造が違う。下には維新がいるとなれば自民も
必死になるだろう
だから俺は維新に入れる。自民が獲るのは
わかりきってるから
維新を追随させることに意味がある。
自民がんばれ!!維新2番手でがんばれ!!
という感じ -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/11/19(月) 21:04 | URL | No.:655781自民に入れとけ
ここの編集もアンチ自民のステマなのか?
維新とか入れたらトドメ刺されるぞ
「選択肢が無い。白票にする(キリッ」とか訳知り顔で言うヤツも、ただのバカアピールだと自覚しろ
自民に入れとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:05 | URL | No.:655783まさか共産党に投票する日が
来るとはw
それとも幸福実現党かなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:05 | URL | No.:655784>>202みたいな政府の財政を家計や企業と同一視する経済音痴がまだいることのほうが問題。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:06 | URL | No.:655785自民がーっていうけど、自民の何がだめだったかというと、新自由主義政策で貧富の差を拡大させたところなんだよ。人材派遣会社どんどん増やしたり、タクシーの総量規制なくしたり。そう言うとんでも無い政策を推し進めた張本人である竹中が今どこにいるのか。維新じゃねーか!!
言っておく今の自民党は以前の自民党とは違う!!
維新は電力自由化って言ってるぞ。自由競争って聞こえがいいのかもしれないが、自由に競争して経済的に殺しあえって事だからな!!
だまされるなよお前ら、過ぎたるは及ばざるがごとしだ。極端な資本主義である新自由主義が今どこにあるか、紛れもなく維新だよ!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:06 | URL | No.:655786投票する前にそいつが今まで何してきたやつか
ちゃんと調べてから入れてくれ…
それだけでもだいぶ違うはず -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:07 | URL | No.:655787経済政策から見たら自民しかまともなとこない
デフレ下で緊縮とか増税とかアホなこと言ってるとこには間違っても入れちゃいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:07 | URL | No.:655788いや学んだ結果の数字だろ。
自民の一党独裁なんてあかんだろ。
自民が過半数いくかいかないかあたりが
ちょうどいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:08 | URL | No.:655789消費税11%、地方交付税廃止、原発脱却は先送り決定、TPPは参加します
どの層がどういう理由で支持するのか全く分かんねえわ
ほんとに選挙勝つつもりあるのかってレベルじゃん -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:08 | URL | No.:655790自民は信用できないとか言われるけど、信用できないのはどの党も同じ
悲しいけど今のとこ一番マトモなのは自民だけなんだよ
あきらめて自民に票入れろ、嫌なら自分で新党作れ -
名前:名無しの散歩さん #NkOZRVVI | 2012/11/19(月) 21:09 | URL | No.:655791正直、日本ぶっ壊して欲しいから維新
橋下さんなら絶対日本人の意識改革してくれる
無茶苦茶ぶっ壊して欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:09 | URL | No.:655792※27
んで、またしても散々野党に足を引っ張られて大胆な改革が断行できない、と。
全然学んでねーじゃん君。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:10 | URL | No.:655794維新は石原と一緒になってちょっとはまともになったな
原発ゼロとか国防的にありえないですよ
原発があることでいつでも核兵器作れるし、産油国相手の原油の価格交渉も有利になる -
名前:ななし #- | 2012/11/19(月) 21:11 | URL | No.:655795もう、右も左もごちゃ混ぜの呉越同舟乗り合いバスの政党は嫌だわ。基本政策すら一致しない奴らに任せて上手くいくわきゃねーよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:12 | URL | No.:655796ま、維新はないな、次回は分からんが・・・
当たり前だが民主も今世紀は無理だろう
自民でワンクッション入れるのがベターかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:13 | URL | No.:655797自民は政権追い出される前となんも変わってないからダメだろ
いきなり建設国債とか、もう票まともに持ってない土建屋を特別扱いしますって
他の票田一気に白けさせ都市住民中心の公共事業アレルギーを思い切り引き起こさせてやがる
自分たちがなんで下野するはめになったか全然理解してない
こんなんで票掴める訳ないやん
経済音痴の安倍の軽口には絶望したわ、世界中から突っ込まれまくりだし周りもレクチャーしとけ
この調査の値ほどではないと思うが、自民はそんなに伸びないだろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:13 | URL | No.:655798おそらく維新は票が纏まらないので
予想よりは低くなる。
自民は前回、裏切って民主に流れてた
田舎の保守層の票田が戻ってくるはずなので
どっちに転んでも悪い結果にはならないかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:13 | URL | No.:655799ミンスのおかげで素人に政権与えるのは危険すぎることが分かったんだ、ここは否応なく自民しかないだろ・・・。自民に入れたくないけど、しょうが無い・・・。
維新なんか新参者バッカなところをトップにしたら二の舞になるのがみえすぎてるからな>< -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:15 | URL | No.:655801※14
そのベテラン()がクソだったから民主が政権取っちまったんだろうがバカか?
保身第一のクソベテランよりも素人に任せる方がよっぽどマシ。
日本の政治はもうそういうレベルなんだってことくらいわかんねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:15 | URL | No.:655802首相公選制で政治主導を!
郵貯の国債購入禁止で円安誘導を実現してくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:15 | URL | No.:655803民主維新が論外なのは確かだけど
ここまで露骨な自民プッシュも気持ち悪いですねぇ(呆れ顔) -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/19(月) 21:15 | URL | No.:655804だから自民でいいんだって
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/19(月) 21:16 | URL | No.:655805結局日本国民なんてマスゴミに踊らされて投票するバカばっかりだからな
今回も一回やらせてみようとか言って何も考えずに維新に投票するんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:16 | URL | No.:655806無難に自民かな
自民に入れたら2次規制になるのが困りものだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:17 | URL | No.:655807維新は確実にミンスだな。売国奴政党決定。
維新は二代目ミンス。与党になったら日本が韓国に乗っ取られてる。
自民はアグネスとか裏でこそこそ要らん法律つくるからな。それがなければ応援したいけれど。
ミンスは・・・与党になって自民とアグネスの陰謀を阻止したことだけ評価しよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:17 | URL | No.:655808死んでも自民には入れたくない。
ぽっとでの政党とはわけがちがう。
日本を根本的に腐らせてる存在。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:18 | URL | No.:655810自民が政治屋としたら他はただの選挙屋みたいなもんだしな
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/19(月) 21:18 | URL | No.:655811維新支持者が他のまとめサイトで自民はダメ―自民はダメ―って言ってるんですけど
維新の外国人参政権賛成、竹島共同管理とか都合の悪いこと聞かれるとそれは反対して国会で通さなければ良いだけだとか(笑)
何でも自民のせいにするけど、そこに行きつくまでの明確な理由は示さない
なんだかなー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:19 | URL | No.:655812※35
全く逆、公共事業減らして、新自由主義政策でする必要がない競争させて、思いっきり貧富の差を拡大させたのが敗北の原因。その政策を推し進めた竹中は、今は自民党にはいない。いるところは維新。
公共事業を増やしてデフレを克服するというのはまともな政策。まあお前が何人かはよくわかってるがな。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:19 | URL | No.:655813そんなにあれもこれも気にくわないんなら、ネトウヨ党でも作ってみろよ
根本的に自分たちが少数派なのを認めたくないだけじゃねーのwそれともクーデターでも起こすか?
まして政党不要論なんざ愚の骨頂だぜ お前らの敵は必ず徒党を組んでくるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:19 | URL | No.:655814もう政党で判断して投票すんのやめろよ。
自民だって国士も居れば屑議員もいる。
民主だって、屑議員もいれば、内部から変えようとしてた国士もいたんだよ。
政党で見ないで、人を見て投票しろよ。
もう一枚岩の政党なんてないだろ。
政党政治はおわったんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:20 | URL | No.:655815米35
土木を軽視した結果、地方の経済もインフラもメッチャメチャになったのに、まだ理解できないのか?
ほんの数ヶ月前に、日本中で大水害だの土砂崩れだの起こったばかりじゃないか
アレの始末、まだ始まってさえいないんだぞ
民主党が全部放り出してるからな
北国では土建屋がドンドン潰れて、冬の雪対策を出来る会社が無くなっている
毎年毎年、雪害の被害がデカくなってるのに気付かないのか? -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:21 | URL | No.:655816自民VS売国政党ってかんじ
自民はこれで負けるとまた加藤やら中国朝鮮系が台頭してきて自民内の売国勢力が大きく増えて、全政党総売国になっちまう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:21 | URL | No.:655817なんで公共事業の重要性をわかってないの?
過去にあった大恐慌の解決にはなにが使われたかわかってないの?
経済音痴なのはどこだかわかってるの?
直感とかイメージで語らずに義務教育範囲くらい勉強しておけよ
なんのための義務教育だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:22 | URL | No.:655818コメ欄の方が信用できる……みんなを信じて自民党に入れますd(^_^o)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:22 | URL | No.:655819新自由主義で景気が悪くなった!行き過ぎた資本主義は国を滅ぼす!とか言うアホがいるけど、あの改革で官僚のポストは逆に増えたんだよね。つまり似非自由主義で社会主義政策なんだよ
でもまあ維新はねーけどな。大体頭の中の歴史が明治で止まってるような奴らに近代社会の政治ができるとも思えないし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:22 | URL | No.:655820いくら良いことを言っていても
人が少なくて発言力が無かったら居ないのと変わらないじゃん -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/19(月) 21:23 | URL | No.:655821最近は自民は何も変わってないというキャッチフレーズがお気に入りのようです
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:23 | URL | No.:655822>>53
つか日本はインフラの老朽化のせいで、公共事業をせざるを得ないんだけどね。
それをやらなかったから原発があんなことになった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:24 | URL | No.:655824自民でジリ下げだからといって民主に乗り換えたら爆下げ
民主はだめだとなったが自民に戻してもジリ下げになるから
じゃあ今度は維新に任せてみよう
なんてことをして連続爆下げになったら取り返しつかんぞ
ジリ下げで妥協して一旦自民に戻してから冷静に考え直せばいい
よくわかんな~いwwwなんて言ってる馬鹿のせいで一国総心中とかごめんだぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:24 | URL | No.:655825まぁ、自民が小泉時代みたいに一人勝ちになるのも
危険過ぎるからな。また経団連が息を吹き返すし。
民主首脳部を牛耳っているジャスコ岡田や元社民連の連中を政権から排除する事にまず意味があるわ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:24 | URL | No.:655826自民は何も変わってない→自民が変わって売国政党になったら、今の自民支持者は誰ひとりとして表を入れないだろうなw
-
名前: #- | 2012/11/19(月) 21:25 | URL | No.:655828そもそも、
歳出削減したら景気がよくなんのか
国の借金ガー借金ガーって論調も多いけどよ
あの借金、一般人の借金とはワケが違うから、
んな大した問題じゃないって話もあんだしよぉ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:26 | URL | No.:655830マスコミが安倍だけは阻止したいのがミエミエだから
せっかくの一票、自民に入れさせていただきます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:26 | URL | No.:655831米50
比例代表制というのがあってな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:26 | URL | No.:655832>>53
馬鹿か?
工業製品の国際競争力を高めなければ生き残っていけないのに
無駄にコスト増を引き起こす公共事業を乱発して
税金増やしたら国民の生活が立ち行かなくなるのは目に見えている
今目指すべきは高効率社会なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:26 | URL | No.:655833※38
その素人(民主)が話にならなかったから、ベテラン(自民)に仕事を戻すのが賢明な判断だと思うけど?
君が言ってるのは、素人がダメだったから、別の素人(維新)にまかそう!って事だぞ。
正気とは思えんね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:26 | URL | No.:655834まあ何処が頭をとっても期待はできんな
どうでもいいことなんで、俺は投票に行かないことにしたよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/19(月) 21:27 | URL | No.:655835どの党に入れるのも自由だけど、民主から離党していった奴らはちゃんと調べておけよ。別の党入ってそ知らぬ顔で出馬する気だからな
-
名前: #- | 2012/11/19(月) 21:27 | URL | No.:655836どー考えても自民一択。
一番マシな政党とも言える。伊達に長年与党をやってるわけじゃないから
政権運営は一番安定感がある。
維新にいれたい気持ちもわかるが、二大政党のうち
民主党でアレだったんだから、維新で上手くいくはずがない。日本が政権運営のトレーニング台と化すのは目に見えてるww
民主政権で傷ついた日本を再生させるためにもまず自民にいれてほしい。
次回以降に、第三局の政党にいれてもいいという状態が望ましいし、それが最適。 -
名前:(´・ω・`) #2kbNzpR6 | 2012/11/19(月) 21:28 | URL | No.:655837維新公明民主は売国真っ黒政党だからありえん。
共産党以下の存在価値しかない。
亀井の新党はどうなのかね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:30 | URL | No.:655838民主に投票した真性馬鹿が今度は維新に投票しようとしている
出自の怪しいやつに投票するのが正解かどうか?
どうも信用ならないが、石原が混ざったからどうなんだろうか?
やつが耄碌していなければいいほうに転ぶだろうが、
読めないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:30 | URL | No.:655839※24が正論。
自民に入れるのが正解。
アンチ自民ステマが酷い。
夕方関西ローカル番組も読売以外自民ネガキャンだった。
ネットでステマしてる連中は自民になられると、祖国が困る人達。
バカって言葉すぐ使うよね、馬鹿の一つ覚えかな。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/19(月) 21:30 | URL | No.:655840※61
? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:32 | URL | No.:655841※64
比例があるのはわかってる。
正直比例代表制とかもうやめて欲しい。
国民選んでねぇじゃんっていう。
比例は何処にいれりゃマシなのか良くわからんレベル。
ただ、人選んで投票する方は、政党で判断するんじゃなくて
ちゃんと人を見て決めてほしいってそれだけだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:32 | URL | No.:655842自民の過半数を防ぐ為に嘘言ってるんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:33 | URL | No.:655843これでホントに維新に票が流れるようなら、
日本人の判断力はその程度だったって事だなあ
この先経済が破綻しても何も言えんわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:33 | URL | No.:655844世間は維新の人気が高いようだが、
所詮はマスゴミを通した情報で動いている
だとしたら維新に投票するのはマスコミの思惑通りってことになりそうだよな
だとすれば自民に入れたほうがいいのか
だけど、何かあれば公共事業を乱発しようとするから信用できないんだよ
民主に負けた原因はそれだから
そこのところ、反省してくれていたら良いんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:34 | URL | No.:655846※67
お前みたいな無責任なバカが一番始末におえん。
何他人事みたいに言ってるんだよ。
一般人が国を変えることができる機会は、我々の代理人を選択する選挙しかないんだよ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:34 | URL | No.:655847自民と維新の連立が一番良いんじゃねえの?
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/19(月) 21:34 | URL | No.:655848橋本支持者は日本を壊してくれそうだからとか言ってて怖いんですが
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:35 | URL | No.:655849※77
公共事業=悪な考え方とか、お前まだマスゴミの洗脳解けてないぞ、がんばれ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:36 | URL | No.:655850白票を出すって言ってるやつは
「全権委任状を提出します。勝ったひとに従います。文句は言いません!」
って言ってるのと同じだからな。それわかってるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:37 | URL | No.:655851維新は無いわー
あるとしても今回は無い。
とりあえず民主のせいで国がボロボロなんだし、何とか転がせる自民にやってもらった方がいい。
維新とか考えるのは日本が持ち直した後だわ。
その頃には維新も色々学んでるだろうし。
国政の素人みたいな連中に与党とか、民主でこりてないのかな。
ちょっと考えれば分かるだろうに。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:37 | URL | No.:655852維新は主張の中身以前の問題の素人集団じゃねーか
その観点だけなら民主の方がまだましなレベル
結果自民しかねーんだわ -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/11/19(月) 21:38 | URL | No.:655855選挙区自民で比例は自民か亀が政党作ったらそこにすることにした。
-
名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/19(月) 21:38 | URL | No.:655856石原に釣られて維新に入れても
ポックリ逝かれて橋下の天下になるのがオチだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:39 | URL | No.:655857そもそも自民か民主か維新かって選択肢しかないと思い込んでるのが大きな間違い
党派関係なく気に入らない議員だけ落とせばいいんだよ
例えばA地区なら、自民の売国議員より民主の議員を応援する
B地区なら民主の売国議員より維新の議員を応援する
まともな議員なら野田だろうが弱小政党だろうが生き残らせるべき
自民も民主もほかの政党も国益を害する奴は落とせばいいんだよ
どっちもどっちだという場合は、まだマシだと思う方を思う、それは人柄の問題
ただし比例だけは慎重にな、地域ごとに入れる政党を事前に決めておけばいい
投票する議員のリストを作っておけば後々楽かもな
ニコニコやtwitterで拡散、できるだけ多くの人に知ってもらう
あとは鬼女に拡散を依頼するのも一つの手だね、あそこは行動力あるから
党ごとで決める時代はもう終わり、これからは人柄で選ぶ時代だ -
名前:鬼女と喪女と名無しと #- | 2012/11/19(月) 21:39 | URL | No.:655858作るのは大変、壊すのは簡単なのが信用
民主党は見事にぶち壊してくれましたwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:39 | URL | No.:655859>>82
白紙委任状を出しているのと変わらない
もしくは、意味不明な世迷言を書く基地外と同列に扱われていることに気づいていない馬鹿だという
自覚が無いんだよな
それも自分から導き出した答えではなく、出自の怪しい与太話に共感したに過ぎない
知っているスイーツがどや顔で白票とか行ってたわ -
名前:uu #- | 2012/11/19(月) 21:40 | URL | No.:655860俺公務員だけど、別に給料下げてもらってもかまわんよ。
消費税もかまわん。
だけど!!!!!!
いいかげん糞な政策で振り回すのやめてくれ!
なんの意味もない子供手当てでも、どんだけ
人手と金がかかったことか。
ミンスの糞になってから、振り回されてばかりだ!!!!!!!!!
俺らは結局政治家様の決めたことに従って動くんだが、少なくともミンスは糞すぎた。
維新がどーだかわからんが、正直ジミンが一番安心だ。
良くなるかは知らんが、少なくともミンスの時のような大混乱や、急速な悪化はねえだろ。
緩やかな破滅かもしれんが。
上で公務員はミンスに入れるとか言うやつがいたけど、少なくともそんなやついねぇだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:41 | URL | No.:655861維新やみんなに入れる人たち
勘だけど、君ら前民主に投票したでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:42 | URL | No.:655862消去法でも、いれる政党がない、そんな感じ。
上でも上げていたが、歳入(40兆)と歳出(100兆)は、どう考えてもおかしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:42 | URL | No.:655863尖閣問題の火付け役になった石原がいる維新は確実に外交で左の国との関係が荒れる
荒れたら荒れたで過去に言ったとおり徴兵して対抗…みたいな話になるかもしれない
本当喧嘩なんかしていいことなんて何も無い
国民は政治家の駒では無い -
名前:名無しビジネス #L8AeYI2M | 2012/11/19(月) 21:42 | URL | No.:655864白票を入れる=どんな国になっても問題ないよ! 売国デフレ加速TPP参加なんでもありだよ!
って言ってるのと同じだもんな。
悔しいが消去法で自民にしか選択肢が残ってないんだ…… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:42 | URL | No.:655865>>87
どちらにしても民主は無い
やつらには消滅してもらう -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:42 | URL | No.:655866与党が変わった時は任期を一年か二年にして欲しい
次の選挙でも与党なら残りの二年か三年やらせれば良い
以降は四年で良いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:43 | URL | No.:655867米58
福島の原発は元々は麻生の頃に廃止のための予算を組んで置き換える予定だった
民主党に政権交代して、鳩山が国連で大ボラ吹いて、CO2削減目標のために火力発電を抑えなきゃいけなくなって、廃炉が決まっていた福一の原発もムリヤリ継続稼動させた
加えて仕分けだか「組み換え」だかで、原発解体の予算も全部NPOだかに流れていった
何度でも繰り返すが、福島の悲劇は民主党が原因 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:43 | URL | No.:655868※87
絵
餅 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:43 | URL | No.:655869※87
未だにテレビに容易に流される政治に関心がない層が多いのに、人柄で選べとか無理だろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:44 | URL | No.:655870この際みんなで共産党に入れるべきでは?
-
名前:名無しさん #Ock1GnUU | 2012/11/19(月) 21:44 | URL | No.:655871間接民主主義はもうダメ。
外交・内政という括りだけでなく、問題一つ一つについて利害が分かれるんだから、多党分立になったり、一つの党内で意見が分かれる状態になるのは当たり前。
国会議員は議案提出権のみにして、一つ一つの採決は国民が直接ネット投票する、直接民主制に移行するべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:44 | URL | No.:655872実際問題、政権を運営できるのは自民党以外にないことが明らかだからなあ
安倍首相も言ってることはマトモだから今回は迷う必要はない
どうして国会に民主党のようなアホを送り込む奴が居るんだろうか? 間接民主制というやつは机上の空論に過ぎないのか。 -
名前:名無しビジネス #L8AeYI2M | 2012/11/19(月) 21:45 | URL | No.:655873*87
本来は方針が一緒だから同じ政党なんですがね……
正直今の時点で自民にいないだけで人柄しか良くない可能性が…… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:45 | URL | No.:655874解散しただけで株価が上がる。いかにミンスが経済にマイナスが象徴してるよね。
竹中とミンス流ればかりがいる維新はないわ。 -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/11/19(月) 21:45 | URL | No.:655875※91
誰がなっても同じって言ってる連中もなw -
名前:学んだ人は自民? #VWFaYlLU | 2012/11/19(月) 21:46 | URL | No.:655876地球が太陽に飲み込まれるまで自民に表を入れ続ければいいんじゃないかな…w
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:46 | URL | No.:655877危機感のない今の日本人に民主主義はムリポ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:47 | URL | No.:655878※100
いいかもしれんな。
もう数年ごとに持ちまわりで政権交代したら
いいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:47 | URL | No.:655879昨日のNHKと今日のBS朝日を見たんだけども、ここもか。
どこもかしこも「民主はイマイチだった。けど自民には戻りたくないよね」だねぇ。
少しでも票の分散を抑えようとしてんのな。「白票」とかさぁ。刷り込み。
テレビじゃ維新に対して野合だなんだと言っとったが、民主党こそ正にそうだのに前回選挙の際にはそんなこと言ってなかったぞ。むしろ、民主党=バラ色だぞって喧伝しとったわ。 -
名前:uu #- | 2012/11/19(月) 21:47 | URL | No.:655880米90だけど、別に自民を擁護してるわけじゃないんだ。
自民以外に入れるところがあるなら、いれるんだ。ないんだよ、自民以外に。
俺は自民が好きじゃねえんだ。
だけど、自民以外にねぇんだよ!くそ!
ないんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお!
ちくしょう! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:47 | URL | No.:655881米93
そこがわかんないんだよなー
尖閣で煽ったタカ派の石原
尖閣は中国にあげて慰安婦には永遠に謝ろうという橋下
なんでコイツらがくっつけるんだ?
どっちかが何かたくらんでねぇ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:48 | URL | No.:655882迷ったときの共産党
絶対政権を取ることはないし、票多ければ他党の発破になるとか聞いた。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:48 | URL | No.:655883>今回は「会社員vs公務員」選挙だから
>会社員なら維新に投票。公務員なら民主なんじゃねえかな。自民の支持層が今一わからん。
既得権益で守られてるのが公務員だけだと思ってるんだな
とりあえず公務員さえ叩いてりゃ喜んでたやつらが、
維新がTPP推進派だと知ったとたん目の色変えて批判しだしたの思い出した
普段、日本人として生活していることがどれだけ守られているか知らないんだろう
実力主義の乱世に様変わりするのも個人的には構わないけど、果たしてどれだけの人が耐えられるものか
まあ、それは置いといても今の維新は民主からの落ち武者が流れ込んできてるのが最大の問題だな
あいつら、当選したらいつでも寝返るぞ。党が壊れるひびになりかねん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:48 | URL | No.:655884そりゃそうだろ
それほどネットに触れてない人達の自民への拒否感は強い
基本的に
自民でさえなければいい
という考え方だもん、こういう人って -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:48 | URL | No.:655885白票を入れる=全権委任or白紙委任状って随分
能天気な考え方だな
白票入れるってことはどの候補者にも賛同できない
ってことだろう
権力者におもねるような考え方はいい加減捨てたほうがいい -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/19(月) 21:48 | URL | No.:655886何も学んでないよな、マジで。
自民しか政権が担える政党がないという先進国とはいえないレベルの政治基盤。
しかもその自民も腐敗っぷりは凄く国民潰し、売国を続けてきたのに。
それを怖いと思わないんだから感心する。
ネットで聞きかじっただけの情報で自民自民と騒ぐ連中と、
テレビ見て自民はダメだとしか叫ばない連中は同じ。
何も学ばないからここまで来たんだよね。
まあ少子化で移民大国はもう確定だし、これからどうなるかだな。
お前らの大好きな安倍も移民の話を進めてるからな、前回。 -
名前:ななしカナ? #- | 2012/11/19(月) 21:49 | URL | No.:655887リアルに共産党しか入れるとこがないんだが
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:51 | URL | No.:655888最近マスゴミはむしろ維新をヨイショしてるよ
-
名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/19(月) 21:52 | URL | No.:655889共産党とか頭沸いてんの?
共産主義ほど人類にとって有害な物はないわ -
名前:名無しビジネス #L8AeYI2M | 2012/11/19(月) 21:53 | URL | No.:655890*115
残念ながら現状のシステムでは白票は全権委任状とかわらない仕組みなので、
そういうのは自分で立候補して選挙の仕組みを変えてから言ってください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:53 | URL | No.:655891自民:65点
公明:60点
その他の政党:0~5点
いい加減現実見ようや -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/19(月) 21:53 | URL | No.:655892まあ自民かな…
民主党にはビビったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:55 | URL | No.:655894不安との付き合い方を学べるくらいかな。
今回もたっぷりと教えてもらえそうです。 -
名前:名無しビジネス #XRoKWhXM | 2012/11/19(月) 21:55 | URL | No.:655895白票が白紙委任なら
有効票を投じて別の候補が当選した場合はどうすんの?
俺は反対したから最後まで認めないって言うつもりか
結果を受け入れるのは全員の義務で投票行動とは関係ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:56 | URL | No.:655896この2009年の選挙の時に「えらべる」とかなんとかいうサイトがあって
かく政党にアンケート?した項目があって(マニュフェストとか)
それぞれの事柄から自分の考えに一番近いのを選んで
どこの政党と自分の考えが一番近いかを答えてくれるってのがあった
例:憲法3条は?とか子育てについては?とかに5段階で答えて
それぞれの質問の重要度も答える
まぁ…私の考えが幸福実現党と85%合致でびっくりした -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 21:56 | URL | No.:655897※120
多分投票に行かない多くの人や無党派層の人が
みんな白票投じたらそんなこと言えなくなる
と思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:56 | URL | No.:655898※101
有権者の意識が低すぎる現状で直接民主制とか無謀にもほどがあるぞ。 -
名前:名無し++ #- | 2012/11/19(月) 21:57 | URL | No.:655899民主と維新はありえない
自民一択 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:57 | URL | No.:655900まぁ、何処にいれようが好きにすりゃいいが
ちゃんと自分の目で主張や政策を調べて確認して
それで判断して投票してくれってそれだけだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:57 | URL | No.:655901自民しかねえかなぁ…
安倍ちゃんは好きだけど自民党自体は嫌いなんだよな
維新はないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:57 | URL | No.:655902自分が日本人自覚してるなら取りあえずどっかに決めて投票しろください。選択肢あるし、ないなら自分が立てば良しww とは行かないか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:57 | URL | No.:655903>>65
公共事業で工業製品のコストが上がるって理屈が意味が分からない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 21:58 | URL | No.:655904有権者がただの間抜けだから仕方ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:59 | URL | No.:655905※126
あり得ない仮定で話したところで、それに何の意味があるというの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 21:59 | URL | No.:655906入れたい政党や候補者がなかったら意思表示の為の白票はありだよ。投票率にはちゃんと加算されるしね。
行かないと投票率にも影響が出ない。
とりあえず投票率最低でも85%は越えないと真の政治が始まったとは言えないだろう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:00 | URL | No.:655908選挙前になると必ず白票推しが沸くけどなんで?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:02 | URL | No.:655909維新支持層って大抵政策どうこうより自民は嫌だから第三極とか橋本ならって理由なんだよな
民主党でさえ何も出来なかったのに新人ばっかの維新なら何とか出来ると思ってる根拠が謎 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:04 | URL | No.:655910間違いなく言えることは
維新に投票するやつは前回民主に投票したヤツだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:04 | URL | No.:655911維新バカにするならどこがいいか教えろ
ああ、白票か・・・。でも白票は意味うすいんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:05 | URL | No.:655912普段はネトウヨと揶揄してる奴が多いのに、
こういうときだけみんなネトウヨ化するから困る
所詮、売国がどうとかそういう目線でしか物が見られないらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:06 | URL | No.:655913白票なんぞただの責任放棄だっつーの
偉そうに言うな屑 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:06 | URL | No.:655914勘違いするな
維新を馬鹿にしてるんじゃない
維新に投票するお前を馬鹿にしてるんだ
ばーか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:06 | URL | No.:655915※126
多くの人が投票に行かないから言ってるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:07 | URL | No.:655916>選挙前になると必ず白票推しが沸くけどなんで?
実際入れるところないからな
今まで自民がやってきたことも問題で、変わってほしいが
他がまともとは思えないってのが現状だからな
陰謀論的な話すると、白票入れさせて自分達の有利に事を進めようとする
工作員でもいるのかもなー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:08 | URL | No.:655917橋下は街頭演説で、政策論なんてどうでもいいって言ってたぞ。知事や市長をやったことがないやつらが国政するなってさ。で維新の候補者は?政治経験もないど素人ばかり。てことは市長知事経験者の独裁やりますって事だろ。議会なんかどうでもいいんだよこいつは。
-
名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/19(月) 22:09 | URL | No.:655918白票って一番ダメだろ
組織票握ってるヤツの思うつぼだぞ
クズしかいなくても一番マシだと思うヤツ選べよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:09 | URL | No.:655919米135
投票率がなんなの?
お前さんひょっとして、「投票率が低い!真の信任を得ていない!!」とか言っちゃう人なの?
白票なんてバカのやる行為でしょ?
何にもならないんだから、家で寝てるヤツの方がまだ賢いよ
米139
維新を馬鹿にしてるけど、
維新にいれるヤツも馬鹿にしてるよ
俺は -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:11 | URL | No.:655920取り敢えず早急に必要なのは景気対策なので自民に投票すべき。
それ以降は様子を見つつ。
岡山4区が実質維新と民主しかいないけど、どうすればいい?ちなみに民主の候補者は売国的。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:12 | URL | No.:655921米145
その橋下も、知事も市長もまだ一期もやり遂げてないのにねw
東国原に代表になってください!って土下座しなきゃいかんでしょ、あの理論だと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:12 | URL | No.:655922>>126
理由があって白票を入れる人と、面倒だからor興味が無いから
or誰がなっても・・・的な冷笑してるだけのを一緒にするのは違うと思うがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:12 | URL | No.:655924政権交代しちまった前回も自民に入れてた
今回も自民に入れる
つーかある程度マトモな人材が揃ってるのが自民しかない -
名前:名無し△! #- | 2012/11/19(月) 22:15 | URL | No.:655925投票したい政党がないなら、
自分で政党作れよ。
今まで何もしないで文句すら言わないクズがよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:17 | URL | No.:655926※150
現状のシステムじゃ同じ白票=無効票として扱われて終わりなんだなぁこれが。
無効票入れた地区は議席数減るとかなら意味があると思うが
そうじゃないから無効票なんて何の意味も無いし責任放棄でしかないんだよ。 -
名前:日本はどこへ行こうというのかね。 #- | 2012/11/19(月) 22:17 | URL | No.:655927何を言っているんだ。
家で何もしない方がいいなんて。
変えたいなら何か行動しないといけないだろ。
投票率が低いと格差が出るだろ。
日本人は後何回試されれば気づくのかね。 -
名前:o #- | 2012/11/19(月) 22:18 | URL | No.:655928面倒だから鉛筆転がして決めます^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:18 | URL | No.:655929第一党が連立組んでギリギリ過半数が最も望ましいわ
ちょっとしたリークとか扇動で簡単に外から政権を動かせるから -
名前:名無し #0/0jGrq. | 2012/11/19(月) 22:18 | URL | No.:655930民主党の3年半は自民党の尻ぬぐいと震災の始末だけだぞ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:19 | URL | No.:655931白票って主張でもなんでもないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:19 | URL | No.:655932アメリカさんと今までどうりお付き合いをしたいのであれば自民党、反日の韓国、中国に脅されながらお付き合いをしたいのなら国民の生活が第一ってとこかな。
あとはど素人政党なぞどうでもいい。
俺は因縁ばかりつける中、韓よりも多少金をせびられるけどアメリカにつくほうが日本はまだ生き残れると思う
したがって自民党以外は考えられない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:19 | URL | No.:655933こんなトコでどこに入れるか決めてる層が、前回民主に入れたんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:22 | URL | No.:655934※157
尻拭い?むしろ綺麗な部分にウンコ塗りたぐってただろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:24 | URL | No.:655935維新に政権担当できる能力があるのかどうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:24 | URL | No.:655936白票ってのも選挙そのものを無効にできるほど稼げれば悪くない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:24 | URL | No.:655937>>153
いや俺も責任放棄だとは思うけどね。
ただ、本気でどいつも当選して欲しい奴がいないから、って人(絶対少数だろうけど)と
そもそも投票する事自体頭に無い人を一緒にするのは違うだろ、と思っただけで。
>>156
そして安定した政権が出来ずまた首相がころころ代わって一貫した政策ができなくなる、と・・・ -
名前:名無しビジネス #L8AeYI2M | 2012/11/19(月) 22:26 | URL | No.:655938白票を投じて何かが変わると思ってる人は、選挙の仕組みから勉強し直したほうがいいと思う。
投票率しか変化ないからね?
当日はちゃんと今回はどこに投票すべきか考えて政党を選んでほしい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:26 | URL | No.:655939そうだねツイッターで呼びかけでもしてくれば?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:27 | URL | No.:655940※163
だから選挙を無効にしてだれが得するんだよ?
だれも得しない、破滅を招くだけの行為だろ。
いい加減、厨二の夢から覚めたら? -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 22:28 | URL | No.:655941白票入れる奴は賢い選択をしているつもりになっているだけの馬鹿
自己満足のために投票したいのならご自由にどうぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:29 | URL | No.:655942仮に無効になったとしてそれからどうするのかって問題もあるしな
原発反対、TTP参加反対、増税反対、景気対策します
口で言うだけなら素人でも言えるぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:31 | URL | No.:655943入れる政党がない、と思ってる人間は
本当なら政治活動に手を染めなければ駄目なんだよ
人に任せられないなら、自分でやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:32 | URL | No.:655944つーか、全国区のニュースだから仕方ないんだろうけど、まず「どの政党か」じゃなくて「どの候補者か」からだろ。候補者の訴える政策が所属する政党で全部同じって訳じゃないんだぞ。
入れたい党があるだのないだのじゃねえだろ。ちゃんと直近3年ちょいの実績を調べた上で引き続き現職を信任するかどうかだよ。
そこらへんをちゃんとしないから、いつまでもいつまでも選挙の時だけ玉虫色のことしか言わない馬鹿が国権を握っちゃうんだよ。学べよ。 -
名前: #- | 2012/11/19(月) 22:33 | URL | No.:655945「入れたい党がない」ってヤツは、「こんな政策の党があれば投票する」はないのか?
考えてみなよ。
言いだしっぺとして。
「絶対餓死ゼロ。
自殺せず倒産できるよう、連帯保証などの禁止。
月三万円の収入で尊厳を持って暮らせる家屋・食料を供給する。
6歳・10歳・15歳の三回全ての子の知能・体力を調べ、どちらかが上位5%の子は生活費全額支給の全寮制学校でとことん学べる。
その四点以外は徹底して自由化」
「花粉症根絶。文化的・生態学的価値があるもの以外、スギ・ヒノキは切り倒してドングリのなる木に植え替える」
「科学技術振興を徹底。実際に脱原発ができるように、浮体洋上風力発電や宇宙太陽光発電に投資」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:36 | URL | No.:655946日記帳にでも書いてろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:38 | URL | No.:655947維新 民主 自民 の三つ巴にしてから
維新が民主を吸収して、また輿石がしゃしゃり出る -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:39 | URL | No.:655948俺は一貫して自民党だ!
戦後日本がここまでこれたのも
自民党だったからだ。
アメリカに逆らえば
尖閣も竹島も獲られるぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 22:40 | URL | No.:655949※159
カン・チョクトを殺してやりたいくらい憎んでいた頃
YOUと同じ結論に達したよ
どこ見渡したって日本人を100%満足させる党なんてないし
今後も現れることはなかろう
妥協という言葉は好きではないが、大人になれば
皆その言葉と付き合うことになる
そしてどの方向へ舵を切ればいいのか?と真剣に悩めば
おのずと正解は自民回帰&対米関係の見直しとなる
中国韓国は同じアジアではあるが
日本人は彼らの金子でしかないし
どんなに下から入ってあげても感謝もリスペクトもなく当然と思ってるしね
あわよくば日本の転覆すら狙っている凶悪な国家&メンタリティだから、まともなお付き合いは当面…、
いや、50年は無理だろうなと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:41 | URL | No.:655950☆!!!緊急!!!☆
自民党が200兆円のバラマキ公共事業を復活!?
古い体質の政治を許すな!!
公務員・官僚・既得権益を潰せ!!!
拡散お願いしますm(_ _)m -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/19(月) 22:41 | URL | No.:655951日本人に民主主義は早すぎたかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:41 | URL | No.:655952※175
今もまだまだ防衛の要は日米同盟だからねぇ。
米に媚びすぎるのはアレだが
ちゃんと折り合いつけて良い関係を保たないといけない。
民主はこれをズタズタにしてくれた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:44 | URL | No.:655956※122
おまえもか
俺もだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:44 | URL | No.:655957維新の会なら歳出削減で財政再建化を実現して、税収も上がるよ。
若者が苦しむ時代はもう終わり。
既得権益を潰せばお金が公平に配分されることになる。
工作員がファビョるのも分かるわw
とにかく何か変えて欲しい。 -
名前:じゅん #M6YRcb/o | 2012/11/19(月) 22:45 | URL | No.:655958歳出や借金のこと気にしてる人はメディアに洗脳されてないか?
メディアや財務省の言う借金状態というのは日本の金の流れの一部を上げて歪曲化している。
下記HPで日本の状態を確認するべき。
日本はデフォルトしない
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n34568?fr=rcmd_chie_detail
ソースはこれ以外にもいろいろある、自分の目で情報を正しくつかんでだまされるな。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/19(月) 22:45 | URL | No.:655959民主のどこに入れる要素があるんだ?
自民か維新だろう、できれば連立が望ましい -
名前:名無しビジネス #L8AeYI2M | 2012/11/19(月) 22:45 | URL | No.:655960*172
まずはデフレ対策と予測されている大地震への対策かな。
次にTPP参加しないことの表明や竹島や尖閣諸島の問題の解決。
既得権益つぶしとか国防の問題とか
餓死ゼロとか花粉症根絶とか科学技術振興とか
そういうのはもっと日本に余裕ができてからやるべきものだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 22:45 | URL | No.:655961外交どこも言ってないとか書いてる馬鹿は情弱なの?それともミンスか維新のステマ?
安倍ちゃんはずっと言ってるじゃん! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:46 | URL | No.:655962※181
まったくもって同意!
今度こそ本当の日本の夜明けを掴み取ろう!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:46 | URL | No.:655963自民党と維新が連立するとかホザくアホは何なの?
選挙で闘うんだぞ。
落選議員が許すわけがないだろ。
現実見ろよ -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 22:47 | URL | No.:655964白紙投票は本当に意味ないな。
民主がダメなのは明白になったが、だからって維新はない。
外交とかが許容できないことを言っている。
まったく「良い」政党があれば選ぶところだが、無い以上は「一番酷くない」政党にするしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:47 | URL | No.:655965もうさ、一番マシな奴に入れるっていう制度がおかしい。だから増長するんだよ。
ここは一番嫌な奴に投票して、票数が一番少なかったら当選、というシステムになれば少しは投票率も上がるだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:48 | URL | No.:655966安倍がデフレ脱却とかホザいててワロタwwwwww
また公共事業のバラマキとか古過ぎ!!
今やるべきことは公務員のリストラ、脱官僚のための定年40歳の実現だろjk。既得権益を潰さなくては日本は死ぬ。
アホの安倍自民党なら土建屋栄えて国滅ぶ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:48 | URL | No.:655967あと白票はしっかりカウントすべき。ある程度集まったら再選挙とかにすれば国民の関心も向くだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:48 | URL | No.:655968B層って官僚に騙されて自民党に投票するよね。
見ていて惨めだわ。
既得権益に騙されてるのに気づけよ…。
バラマキ公共事業で日本はギリシャになったらお前ら責任とれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:49 | URL | No.:655969官僚の高給を半分にして
独立行政法人を全て民営化すれば
財政健全化し、国民にもお金が回り、利権もなくせる。
一石三鳥以上の効果が期待されるんだが。
お前ら維新の会に投票しろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 22:50 | URL | No.:655970今回のテーマは日銀法改正と財政出動。
これをやる政党に入れろ。
もう一択になるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:51 | URL | No.:655971一緒や!入れても!
まあお前らは投票に行ったら行ったでまた文句言うんだろうけどね。日本人は本当に劣化した。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 22:51 | URL | No.:655972中選挙区制にしろ
俺の選挙区は入れたい人いるが、そうじゃない人多いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:51 | URL | No.:655973前回民主に入れた奴が今文句言いまくって、今回は維新に入れようとしてるのか…馬鹿過ぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:52 | URL | No.:655975選挙無効になって野田がほくそ笑むのが見える。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:52 | URL | No.:655976現実見ろよ。
利権や既得権益にこれ以上好き勝手させていいのか?
維新の会なら何か変えるよ。
公務員や官僚は今頃戦々恐々だろうなwww
楽しみ~ワクワクするなw
公務員がなくなれば経済は良くなるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:53 | URL | No.:655978☆!!!緊急!!!☆
自民党が200兆円のバラマキ公共事業を復活!?
古い体質の政治を許すな!!
公務員・官僚・既得権益を潰せ!!!
拡散お願いしますm(_ _)m -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:54 | URL | No.:655979元民主党員が溢れてる維新にいれるなんて
そりゃ民主党にいれてるのと変わらん -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/19(月) 22:55 | URL | No.:655980比例はいい加減やめてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:55 | URL | No.:655981※192
既得権益(笑)
公共事業なんて、社会保障費に比べりゃ微々たるもんだぞ。
お前こそ、マスコミに騙されてるのをいい加減気付けよ。 -
名前:じゅん #M6YRcb/o | 2012/11/19(月) 22:55 | URL | No.:655982維新はないなー
181
歳出削減すると国民に渡るお金が減るのに?
歳出削って税収や国民が豊かになると思ってる人がまだいることに驚く・・・
歳出の一部は、国民の収入です。
政府の国債は回りまわって国民の収入になってます。
その国民が貯金して、銀行が国債かって、政府が銀行の代わりに国債を使って国をまわしているんです。
歳出を削ると景気が冷え込むのはこのせいです。 -
名前:名無しビジネス #9gepR2JI | 2012/11/19(月) 22:58 | URL | No.:655983まだ公共事業をバラマキとかいって、悪いものだとマスゴミの言うがまま騙されてる
バカがいるんだなあ
マスゴミと民主党は「コンクリートから人へ」(笑)公共事業叩きに一生懸命だったよね
結果、日本は公共事業を大幅に削減させデフレ加速、当然雇用が減りフリーターや
派遣は増加、そりゃそうだよね、企業は公共事業という保証がないから投資に
消極的になり節約という選択肢をとり人切に一生懸命になる
さらに悪いことに民主党の発行した国債の使い道は自民と違って本当の「バラマキ」
つまり、雇用やGDPに結びつかないもの、具体的に言うなら子供手当のような、
人気取りのための直接的な現金の支給
もうはっきりしただろ、マスゴミ、保身官僚、民主党、民主党に投票したバカが
日本をボロボロにさせた加害者というか、元凶の犯罪者なんだよね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 22:58 | URL | No.:655984維新推してる奴はまず維新の事をよく調べてから言え
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:58 | URL | No.:655985まだ維新や民主なんて言ってる馬鹿がいるのかよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:59 | URL | No.:655986200兆も民間に放出してくれるのなら、景気もさぞかし上向くだろうなぁ
少なくとも俺の収入は上がるなぁ
早く公共事業してくれー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 22:59 | URL | No.:655987いや、単に維新のステマだろ
とりあえず公共事業は世界恐慌時の高橋是清の政策で有効なのは証明済みだし、既得権益とか潰して民間に金は回らない。
というか、そんなことしてる暇があったらまずはデフレを解決しろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:00 | URL | No.:655988馬鹿に権利与えんなよ.これ以上ないくらいに迷惑だ.
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:00 | URL | No.:655989デフレ脱却するのにひたすら金利下げるだけではうまくいかないと解っていながら、公共事業の邪魔をするやつってほんと国賊だよ。
建設国債は赤字国債とは違う。バランスシート上借り方にちゃんと資産が残る。単純に子供手当とかでばらまくと、借金だけが残る赤字国債とは違うのだよ。
ミンスのばらまきは絶対悪質。
自民は地熱発電所たてまくれ、そしたら下らん批判かわせるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:00 | URL | No.:655990デフレ、デフレ、デフレって安倍信者は言うけどさ。
今の不況に大規模な借金するとかマジキチだろ。
橋下さんなら統治機構を変えて無駄削減して日本を復活させてくれると思うけどな~。
グレートリッセットが必要だよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 23:00 | URL | No.:655991一番ダメなのは選挙に行かないバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:00 | URL | No.:655992>>199
>>公務員がなくなれば経済は良くなるよ。
(゚д゚ )・・・・ ( ゚д゚ )・・・・
中学生ぐらいの子だよな?そうだと言ってくれ。
>>203
是非誰かに一度、既得権益って言葉の意味をじっくり説明して欲しい
と思う今日この頃。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 23:03 | URL | No.:655993>自民党も民主党も歳出削減しねーんだもん
>税収40兆円しかないのに、100兆円の予算を組むんだぜ?
>財政について、税収と予算を100兆円で均衡させる気かよ?
こういうマヌケが平気でいるから、本当に頭痛くなる
「だからインフレしないと駄目」なんだよ、今の100兆円が正常なインフレで20年で2倍になれば借金が半分になるんだよ
じゃあインフレ政策を掲げてるのはどこかというと、自民党しかねーの
デフレの意味わかってる?物が安くなるってことは、金の価値が減っていくんだよ、過去の借金はどんどん膨らむんだよ
あー本当頭が痛い、どんだけ不景気になっても馬鹿はまったく経済と政治を勉強しないし
戦後の復興、高度経済成長を成し遂げ、一切の紛争と戦争に巻き込まなかった自民党の価値をまるで理解してないんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:03 | URL | No.:655994公共事業復活させないと、日本のインフラ更新できずに死ぬよ。
-
名前:名無しビジネス #P5n1ZHHs | 2012/11/19(月) 23:06 | URL | No.:655995※212
借金ってまさか国債のこと言ってるのか?
国債で現金化してそれそのまま現金を政府が持ってるとでも思ってるの?
その現金は公共事業という形で雇用やGDPとして富に変わり
日本国民の懐に入ってるよ
銀行の残高見てみ、キミのいう赤字とやらと比例して個人の預金残高が増えてるから
今、デフレで公共事業減らしてるから、その金が老害や企業や金融機関に留まってる状態で
若い人や末端に金が流れてないのが問題なんだよ
デフレなのに公共事業減らしてるのが問題なの
ちょっとは勉強になったかい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:06 | URL | No.:655996*212
お前、それギャグで言ってんだよな……?
不況で誰も借金しない=市場にお金が流れていないから景気をよくするために国が借金をして公共事業で市場に流すんだぞ? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 23:07 | URL | No.:655997※190
※192
※199
※200
これ全部同じ奴がやってるだろ
いまどき公共事業停止とかわめいてるなんて、頭おかしいんじゃないの
インフレのための財政出動に公共事業は欠かせないっつーの
一連の投稿はあきらかに日本を壊したいクズの工作ですな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:07 | URL | No.:656000なんだこのフィルターは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:07 | URL | No.:656001>>204
国家予算は家計簿や企業の収支と同一視できるものじゃないのにね。
>>212
緩やかなインフレにならなければ、収入も増えない・消費も増えない・税収も増えない。
無駄?ああ、埋蔵金て言葉が3年前に流行ったな。経費削減したところで仕事が生み出せる
訳が無いのにね。
グレートリセット(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:08 | URL | No.:656002tpp反対、消費税反対、原発反対。
反対ばっか言ってる党には絶対入れるな!
反対なんてサルでも言える。
反対しているほうが票を集めるのに楽だから。
社民党を見てみろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:09 | URL | No.:656003維新の何がダメなんだ?
橋下さんの経済政策は一番現実的でしっかりしてるだろ。
経済特区を作って世界から人・物・金を集める。
グローバル競争を勝ち抜くためにも道州制で地方を競争させる。
利権を潰して社会に分配させる。
これに反対する人たちは負け組かグローバルの時代に反発する人たちでしょ。
鎖国でもするのか?w
頼むから現実の世界を見てくれ。 -
名前: #OARS9n6I | 2012/11/19(月) 23:11 | URL | No.:656005俺の案
第一党 : 自民党
第二党 : 維新の会
第三党 : 共産党
これでいいんじゃね、後は共産党がマトモになったら第二党と第三党を入れ替えればおk
公明党やら社民党やらはさっさと潰れろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:11 | URL | No.:656006橋下=改革者 自民党=守旧派
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:12 | URL | No.:656007公務員だが、全力で自民一択だよ
何が公務員は民主だ
あんな売国政党に誰がいれるか
アホか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:13 | URL | No.:656008*222
外国企業と関税ゼロでガチで戦ってくださいね、
日本国内の物流をさらに悪くしますね、
原子力発電所は……まあ物資を生むのに必要だし確かに今反対すべきことじゃないね。
とりあえず反対すべきことは反対すべきじゃないかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:13 | URL | No.:656009何も学んでなかったのは政治家だろうよ
維新が太陽と政策不一致を棚上げしたまま連合とか、民主党と同じ末路が見えたわ…
かりに野党連合ということなら「与党を叩くだけの簡単なお仕事」だから不都合は無い訳だが、そういう計算で連合したなら端から政権を獲ろうなんて思っちゃいないわけだ。それだけで失望に値する。
橋下個人についてみれば、それでも党首に納まっとけば将来があったと思うが、どうやらここまでらしい。 -
名前:名無しビジネス #9Q3q6i4w | 2012/11/19(月) 23:15 | URL | No.:656010※225
民主党や社会党も改革者というふれ込みだったよなあ
でも、結果はこのありさま
橋下=劣化民主党
自民=なんだかんだで一番無難
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:15 | URL | No.:656011橋下が石原と組んだのは、そういう浮遊票を
バラけさせずに一本にまとめるためだろうしな
ていうか、政治家がどうとか言うより「支持団体」とか「票田」とか言う概念が
元凶な気がするんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:16 | URL | No.:656013※223
橋本人気頼りに、有象無象が集まってる現状を見ろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:17 | URL | No.:656014>>219
※192は俺なんだが…。
それほど無駄な公共事業で公務員に税金を与えるのが嫌な人が多くいるんだよ。分かれよ。
自民党の悪い土建屋時代にはもうウンザリ。
俺は日本を変えてくれる人に投票する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:17 | URL | No.:656015※223
橋下は新自由主義政策推進。過剰なまでの競争を国民に求める。政策ブレーンの竹中は、自民時代に徹底的に新自由主義政策を推進して、貧富の差を拡大させ、自民を敗北へと導いた。ごく一部の勝ち組になれなければ、酷い目に遭うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:17 | URL | No.:656016自民は国防はしっかりやるけど
旧支配体制、産業構造の改革には着手しないだろうな。未だにどっぷりだしな。
自民→ゆっくり亡国
民主→だいたい売国
維新→パルプンテ
なんだろう。パルプンテを唱えたくなってきたぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 23:17 | URL | No.:656017いまだに「投票したい政党が無い」なんてぬるい事云ってる奴らは何も学んでない。
いろいろ不満があっても、一番まともに政治が出来ると思う党を選べば良いんだよ。何時か来る王子様以外とは結婚しないとか抜かすメンヘラかっての。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:18 | URL | No.:656018>>222
道州制≒ただの地方の切捨て。日本は東京と大阪と愛知だけで成り立ってるとでも?
地方から電力も水も国産の食品も供給してもらってる癖に随分と偉そうな事で。
国内に競争を生じさせるような政策(≒負け組を生じさせるような政策)なんぞ
正気の沙汰とは思えんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:19 | URL | No.:656019公務員居なくなれば、てわろた。
お前の生活のほとんどがまともに回らなくなるぞw
とりあえず叩くって小学生以下。
批判と馬鹿が行う単純な叩きとは別物。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:20 | URL | No.:656020※232
公共事業で公務員に税金を与える?
訳わからん事言ってんなよ。
公共事業で仕事を請け負って金をもらうのは民間の業者だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:20 | URL | No.:656021234
ゆっくり亡国っていい響きだね
塩野七海のベネチア共和国ものを思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:20 | URL | No.:656022自民のステマがひどいなw
マスゴミなんてほとんど自民と癒着してるから情報操作なんてどうとでもなる。
まとめサイトまでそれに加担してる状態だし手に負えんわ。
しかも今回は地方公務員と教員の票が丸ごと自民に行くだろうから維新も相当頑張らないとキツいよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 23:22 | URL | No.:656023※223
>維新の何がダメなんだ?
まずデフレの時点で論外
>経済特区を作って世界から人・物・金を集める。
お前は世間知が無いから知らないんだろうが、すでに北米、欧州、日本以外のアジアは「超」不景気で何も集まらない、残ってるのは唯一貨幣カードを使ってない日本だけ
>グローバル競争を勝ち抜くためにも道州制で地方を競争させる。
道州制の北米、欧州は縦割り行政が酷くなって、さらに首長、役職が細分化して利権が加速しただけ、お前の言う未来にはもっと酷い利権しかまっていない
>利権を潰して社会に分配させる。
お前のいうグローバルは、外人にインフラを売り渡すだけ、それとも経団連率いる大企業に売り渡すのか?w、インフラは本来国家政策になるべきものを半官半民にしてやってるだけだ
>鎖国でもするのか?w
>頼むから現実の世界を見てくれ。
関税、制裁金を導入して自国企業を保護してる欧米を前に現実が見えてないのはお前だろ、もう少し勉強してから発言しろよ、マヌケな売国奴 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:22 | URL | No.:656024必死な維新叩きにワロタwww
工作員乙です^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:22 | URL | No.:656025※234
そのパルプンテの内訳を冷静に考えてみろよ。
パーティー全滅する効果ばっかりじゃねーか。
そんなギャンブルに我々を巻き込むな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:23 | URL | No.:656026ジョジョォォォ!!!
俺は共産党に入れるぞ!
いやまじで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:24 | URL | No.:656027※240
どこの並行世界からいらっしゃった方ですか? -
名前:じゅん #M6YRcb/o | 2012/11/19(月) 23:24 | URL | No.:656028221
頭のいい人は固いなー
マクロとミクロが違うのはわかるけどさー
この方がなんとなく分かりやすくない? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:25 | URL | No.:656029>>234
自民党には何も変えられないよ。
グレートリッセットするには橋下ぐらいの力量は必要。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 23:25 | URL | No.:656030ハード屋としての意見を言わせてもらうと、新しい事を試して上手くいかなかったら原点復帰が基本。
そのまま他の新しい事を試すとか、自殺行為もいいとこ。 -
名前:名無しビジネス #IY7bLZJE | 2012/11/19(月) 23:25 | URL | No.:656031とりあえず信じれる人に投票したい
堅実的に日本の事考えてくれてる人に -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:26 | URL | No.:656032未だに歳出削減で緊縮財政支持のやつが居るのが笑える。ギリシャやイタリアみたいになりたいのか。
-
名前:jkl #- | 2012/11/19(月) 23:26 | URL | No.:656033自民とみんなの党がくっつく予感。
自民党内には異論があるけど、阿部と渡辺は手を組みそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:26 | URL | No.:656034*240 みたいなのは反論できないやつの※の典型
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 23:27 | URL | No.:656035自民を掲げてる奴は具体的な政策内容と、それに付随する行政の行動、経済の結果についてかいてるのに
維新をいってるやつは、民主の時と同じで試してみたらばかりでまともに政策をいうやつがいないのな
まあ維新の政策をまともに解説したら、デフレなのにさらに出す金減らして、経済を鈍化させごく一部の金持ちの外人(もちろん朝鮮人とユダヤ人)、日本人に尻尾をふる社会をつくりますといってるだけなのがモロバレするからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:27 | URL | No.:656036自民に一票
少なくとも民主以上は保証できる
他のは未数値で賭けるだけの余裕がない
民主は論外 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:28 | URL | No.:656037顔真っ赤で維新叩きにご執着されてる人たちにお聞きしたいんですけど
お仕事何されてるんですか?
公務員は呑気で羨ましいです^^
あっ工作員さんですか? -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 23:28 | URL | No.:656038自民が単独過半数取ったら公明と手切らねーかな
それか、自民・維新の中から考えの近い奴が集まって新党結成でもいいが
石原は遅くとも選挙終わったら橋下とは手切るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:30 | URL | No.:656039自民党とみんなの党がくっつくwww
アホは政治語るなよ…orz
みんなの党はこの三年間野党の自民党も批判してきた政党ですからwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 23:30 | URL | No.:656040民主は前回バブル状態で糞みたいな議員がいっぱい紛れ込んでたからな。
野田についてく奴だけ残ったくらいが良いと思う。
んでもって、そうなると自民と民主は実は政策が近いんだよな。
しかし、比例代表のしくみ使うメリットあんのかな・・・問題ある議員が紛れ込む弊害しか見てきて無いんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:31 | URL | No.:656041>>246
不況だから支出を減らす、ってのは家計レベルなら正しい。
けど国には市場に(借金してでも)金を流して雇用を増やしたり、
消費を励起したりして不況をどうにかしなきゃいけない。
国まで支出をケチりだしたら先細って行く以外の未来が無いじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:31 | URL | No.:656042維新の会は好きだけど
みんなの党はあまり好きじゃない。
小物でダサい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:32 | URL | No.:656043※255
え?
まともに仕事やってる奴なら、素人(民主)にぐちゃぐちゃにされた案件を、
更に別の素人(維新)に火消しさせようとしたりはしないだろ? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/19(月) 23:34 | URL | No.:656044※254
>他のは未数値で賭けるだけの余裕がない
未数値どころか、維新は民主党と同じレベルだっつーの
あのさあ、俺は民主の時もいったんだよ
あそこも最初から政策を掲げないで、大衆受けする言葉をわめいてただけだからな、そういうポピュリズムで人気を取るだけで政治なんてできねーと何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もいったんだが?
橋下が政策についてなにかいったか?経済の回復方法を語ったか?なにもやってねーよ、つまりなにもないってことだ、それぐらい理解しろ
維新にいれれば、経済政策は何一つすすまず、日本はかならず大不景気に突入する -
名前:じゅん #M6YRcb/o | 2012/11/19(月) 23:36 | URL | No.:656045259
あれ・・・勘違いしてないか・・・
不況で歳出減らすと国民が困る、でいいよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:37 | URL | No.:656046この不況に200兆円のバラマキをする自民党が信じられない。
まだ懲りひんのかよ…
安倍は2009年に何で民主党に負けたのか分かってないな。
安倍はボンボンやから期待してないけど。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 23:38 | URL | No.:656047この世界的な不況と近海の緊張状態なんて
阿部さんと麻生さんでダメならもう無理だろ。
自民で何か問題あるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:39 | URL | No.:656048※262
わははははは、ジミンに政策があるってのか?
結党以来、50年そんなモノひとつもなかっただろ。
お前の幻想はどこで生まれたんだ???? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:41 | URL | No.:656050tpp押してる時点で維新は論外
自民党の国土強靭化基本法をやらない限りデフレ脱却はありえない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:41 | URL | No.:656051維新推す人ってそんなに道州制だとか地方分権願ってるの?
それ以外は合流相手と意見バラバラでどう転ぶかわからんし。
好き嫌いの前に何か怖い。 -
名前:名無し #- | 2012/11/19(月) 23:42 | URL | No.:656052※264
不況で誰も金を使わないからこそ、政府が税金を市場に投入して金を回さなきゃいけないんだよ。
根本から考え方が間違ってるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:42 | URL | No.:656053自民党信者もしくは安倍信者に聞きたいんだけど
200兆円も借金して大丈夫なの?
誰が返すの?返せるの?
スタグフレーションになるかもしれないよ?
ハイパーインフレになるかもしれないよ?
以上の質問に答えなければ日本人は投票しません!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:42 | URL | No.:656054そもそも、マスコミが持ち上げすぎて、泡沫政党でしかなかった維新が、なぜか話題になるから、「第三極」なんてもてはやされるけど。
政策的にも、規模的にも、まともぶりでいっても、第三極なんてもんじゃない。烏合の衆と恥知らずの野合。んで、公務員や教員叩かせて、全体の賃金と待遇落として、竹中政策推進による新自由主義促進。
自民党も、今残っている連中は新自由主義者ばっかり。安倍を見てみろ。
しかも、野田を始めとする民主の居残り組も、そんな連中ばっかり(出て行ったやつらもそんなのばかり)。
日本で、我々国民の利益を守ってくれるのは、社民とか共産とか(共産もあれなところがあるが)、そういった政党なのに、変な「左」というレッテルで馬鹿にされている。微妙なところもあるのは事実ながら、日本の政治関係の教育の酷さって、自分たちの利益や権利を代弁したり守ったりする政策を掲げる政党をさんざん馬鹿にしてきたこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:43 | URL | No.:656055>>263
うん、そういう事なんだけど。
いや、俺が246を勘違いしてたかも・・・
まぁみんなが金を使わないから不況なわけで。
誰かが金を使わないと経済は良くならんのよ。
>>266
戦後の日本史をちょっと見て来い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:44 | URL | No.:656056阿部と麻生でダメなら無理って実際過去に無理だったじゃんw
自民の政策なんて所詮ジジババと富裕層へのバラまきしかやらないんだから持って10年だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:46 | URL | No.:656057※268
それほど今の社会を何か変えて欲しいと願う人が多いんだよ。
向上心があって良いことだと思うぞ。 -
名前:kjhg #- | 2012/11/19(月) 23:47 | URL | No.:656058つか産経の前回直前の世論調査って
自民のが民主より支持率高かったはずなのに
あの結果で失笑されてたような
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/19(月) 23:47 | URL | No.:656059在日の言葉は信用できんからなぁ
捏造で脳が退化して、都合のいい夢しか見てない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:49 | URL | No.:656060>>268
道州制とか地方分権とか、殆どの人はたいして興味も無いと思う。
維新が持ってるのは、橋下のミーハー人気だけだしな。 -
名前:維新しよう! #- | 2012/11/19(月) 23:49 | URL | No.:656061☆!!!緊急!!!☆
自民党が200兆円のバラマキ公共事業を復活!?
古い体質の政治を許すな!!
公務員・官僚・既得権益を潰せ!!!
拡散お願いしますm(_ _)m -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:49 | URL | No.:656062橋下「民主党の中も自民党の中も考え方が百八十度違う人がいっぱいいる」
これで維新は無いわと判断したな
さんざん政策の一致を掲げといてそれかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:50 | URL | No.:656063維新叩きが半端ないな。
悔しくて悔しくて仕方がないんだろうね。 -
名前:じゅん #M6YRcb/o | 2012/11/19(月) 23:50 | URL | No.:656064274
向上心で国が壊されたらたまったもんじゃない・・・他の国でしてくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:51 | URL | No.:656065※274
それは向上心があるんじゃなくて、考えなしなんじゃないか… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:53 | URL | No.:656066263
金融経済の仕組み勉強しろ。借金して金回さないと経済は成り立たないんだよ。借金を増やすことによって増えた金の分経済拡大する。金は返さない前提で経済は動いてる。緩やかなインフレにしながら借金はゆっくり圧縮していくしかない。それぐらい知っとけ。もし借金すべて返すとベースマネーしかなくなって、まともに経済活動できなくなる。 -
名前:匿名希望 #- | 2012/11/19(月) 23:53 | URL | No.:656067最近、日本の凋落は、政治家が悪いのではなく、バカが増えただけなんじゃないかと思うときがある。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/19(月) 23:53 | URL | No.:656068歳出削減w
まーたマスコミに騙されてますねーw -
名前:名無し #- | 2012/11/19(月) 23:54 | URL | No.:656069維新叩きじゃないんだよ。
考えなしに維新を盲信する馬鹿を叩いてるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:54 | URL | No.:656070悪いけど維新に投票する。
前はみんなの党に入れたけど、もう政治を変える力はない。
自民党が嫌いなのは安倍のボンボンさと官僚とベッタリだから。
残念ながら自民党にお灸を据えたけど、まだまだダメなようだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:55 | URL | No.:656071※287
ボンボンと官僚嫌いになる意味がようわからん
イメージだけで語ってないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:55 | URL | No.:656072マスコミの世論調査なんて、大半が捏造だろ
印象操作で、そっちに持っていきたいのがミエミエだからな
自民は規制大好き
民主・公明・共産は論外
ほーら、入れれる政党すら無い
いい加減、増え過ぎた政党を整理してほしいな、多過ぎだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:57 | URL | No.:656073※288
イメージも重要だろ。
政治家には華がないとダメだろ。
政策や思想以前に華がないと社会を変えられないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/19(月) 23:58 | URL | No.:656074>>287
一体何が具体的にどう変わる事を期待してたのか&してるのか、是非説明して欲しいもんだ。 -
名前:名無しビジネス #qNXjQhIg | 2012/11/19(月) 23:58 | URL | No.:656075自民から「反省」のひとことが聞こえてこないのが残念だが、民主と維新は問題外。
-
名前:じゅん #M6YRcb/o | 2012/11/19(月) 23:59 | URL | No.:656076まじで維新だけはやめてくれ・・・
何が怖いって、何かしてくれるだろうという人気だけで、票が集まりそうってことだ。
リーダーシップはあるのだろうけど、上げてる政策がやばいのしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:00 | URL | No.:656077TPP反対、原発反対=中国の属国希望
TPP保留 原発保留=アメリカのポチ希望
さてあなたはどっちがいい? -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:00 | URL | No.:656078自民に入れたところで長老と官僚とアメリカの言いなり政権になるのは目に見えてるからなぁ
ここは自・公たしてギリギリ過半数で今回ダメなら次回の選挙で橋下出馬して潰されるぐらいの危機感は味あわせるべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:00 | URL | No.:656079どこ見たって有象無象目糞鼻糞のクズばかり
だったらば政策の実効性度外視しても少しでも耳障りの良いクズを選ぶわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:01 | URL | No.:656080※291
脱官僚、既得権益の打破。
これができるのは橋下だけ。 -
名前:名無しビジネス #9F.a/mtw | 2012/11/20(火) 00:01 | URL | No.:656081民主に投票したカスが、必死に自分を正当化しようとする言い訳のトレンド
「民主もダメだったけど、自民はないわ」
→長い年月かけて自民が築いた日本への海外の信頼や、国内の治安を3年でボロボロに
自民のまともさが浮き彫りになりました
「今、民主が苦労しているのは、自民の残した負の遺産のせい」
→今、日本はデフレ不況なんだよ。供給があるのに需要がないんだよ。誰が作るの需要?
公共事業しかないじゃん。人からコンクリートとか言って、経済対策放置の民主党。
小渕、麻生の時、公共事業、大型の国債の発行のおかげで一時デフレ解消しかけたのに
民主党の連中は自民のやることなすこと反対しまくって自民党の足を引っ張って、
デフレ解消のチャンス潰したよね
「震災とか、民主はたまたま運が悪い時に与党になったな」
→お前らもっと早く東北人を助けろよ。阪神と比べてみろよ。民主党が内輪の権力闘争
している間に、東北も日本もボロボロになったよ
最近のことまで、自民のせいにしようとしてるけど、民主党が東北を見殺しにしたのは
日本国民みんながおぼえてるよ
まったくもってバカ丸出しの民主に投票したカス
東北の復興を邪魔し、卑劣にも東北の不幸を利用し復興税という名目で増税し
日本が長年築いた平和を乱し、それでいて自分は被害者ヅラ。ゲスな人間だよな
こいつらがまた維新に投票して日本に損害を与えようとしてるんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:02 | URL | No.:656082馬鹿な人民によって馬鹿な政治家が当選する。
まさに民主主義でいいじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:02 | URL | No.:656083在日参政権推進の維新は絶対選んではいけない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:03 | URL | No.:656084既得権益打破してその権益はどこに行くんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:04 | URL | No.:656085290
具体的にに既得権益ってなんなのか言えよボケ。
お前の仕事だって既得権と言えば既得権だろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #2NKnmN5w | 2012/11/20(火) 00:05 | URL | No.:656086自民が選ばれると公明がもれなく付いて来るんだよな。
政教分離とか一票の格差放置して民主主義が笑わせるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:06 | URL | No.:656087※295
激しく同意。
自民党は反省がまだまだ足らないよね。
最近ちょっと生意気だし。
もう少しお灸を据える必要があるわ
※296
悲しいかな。
それが今の政治の現実だよね。 -
名前: #- | 2012/11/20(火) 00:06 | URL | No.:656088一度任せてくださいとか
民主と同じ事言ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:06 | URL | No.:656089いつの間に官僚=悪のイメージになったんだ?
政治家は利害衝突のすり合わせだけやってりゃ良いんだよ
政治主導がダメダメになるってのは田中真紀子が証明してくれたろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:07 | URL | No.:656090維新も公明と選挙協力してるらしいけどねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:07 | URL | No.:656091有識者は共産党らしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:08 | URL | No.:656092※308
永遠野党だから投票の責任を負う必要が無いんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:09 | URL | No.:656093>>298
長文乙。
維新が怖いニダまで読んだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:10 | URL | No.:656094☆!!!緊急!!!☆
自民党が200兆円のバラマキ公共事業を復活!?
古い体質の政治を許すな!!
公務員・官僚・既得権益を潰せ!!!
拡散お願いしますm(_ _)m -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:11 | URL | No.:656095維新ってえらく簡単な言葉になったな
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:16 | URL | No.:656097安部さん個人的に支持してるけどリーダーシップとカリスマ性の無さが見ててつらい
総裁って肩書きはあっても自民党では中間管理職的な扱いだし
今回首相になっても2年後には石破政権か石原伸晃政権が誕生してそう -
名前:名無し #- | 2012/11/20(火) 00:16 | URL | No.:656098未だにお灸とか言ってるアホがのこってるとは…
-
名前: #- | 2012/11/20(火) 00:17 | URL | No.:656099以前なら、消去法で自民一択だったんだが、
安倍は必要ない喧嘩して、腹下しそうだからなぁ…
バランスとりながら中道を進める政党がないんだよな。
互いのアンチばっかりで、是々非々で進む状況がないってのが、どうもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:18 | URL | No.:656100>305
維新が公共投資歳出カットしまくって大不況促進?
竹中と新自由主義政策で、格差拡大?
その上消費税11%にしてさらに大不況?
政策の中身なんてどうでもいいなんていってる馬鹿に任せられるか!!
-
名前: #- | 2012/11/20(火) 00:20 | URL | No.:656101>>304
3年前のコピーかと思っただろw
お前知障だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:20 | URL | No.:656102民主もダメ、維新もダメって論理は、自民に投票するのが賢い前提で話す奴がネットに多いけど
自民に投票するのが正しいのかって言われたら、結局、五十歩百歩なんだよな
消去法で自民なんて
-
名前:じゅん #M6YRcb/o | 2012/11/20(火) 00:21 | URL | No.:656103既得権益ってのは国民資産の一部なんだから邪険にしないでくれー。
既得権益を解体して得をするのは政治家と一部の企業だけ。
当然国にダメージはある、国民がつけ払うのよ?
付けを払う人は、自分の親かもしれない、同僚かもしれない、もちろん自分かもしれない、税金投入かもしれない。
自分は関係ないとか思ってる人は、まわりを見て、既得権益でできている、関係しているものたくさんある。
破壊ではなく、時間をかけて修正するぐらいにして。
日本はまだ黒字収支だから時間はある、時間をかけて修正すればいい。 -
名前:名無し #- | 2012/11/20(火) 00:23 | URL | No.:656105お灸とか言ってドヤ顔してた奴らが民主政権を誕生させ、この荒廃した現状を招いたにも関わらず、
この後に及んで自民のお灸が足りないと仰いますか。
反省するのはお前らのほうだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:23 | URL | No.:656106金融緩和、公共事業。バンバンやろう!
景気がよくなきゃ何にも出来ん!
インフレ目標大いに結構!
自民頑張れ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:23 | URL | No.:656107※318
ミスった
消去法で自民なんて思考停止もいいとこ
自民の問題点を無視してるだけ
むしろ、自浄能力がない政党に入れる方が何も学んでない
まだ共産党に入れる方が賢いと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:24 | URL | No.:656108※318
与党としてのノウハウはあるよなぁと
維新は派手すぎる。大阪市役所ならともかく、新党が国政の場で実現できるような政策ではない -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:25 | URL | No.:656109アメリカの犬…でいいんじゃないの?
シナが糞みてぇなインネンつけてくるしよ。
自民に入れて、シナ在日介入締め出し。
シンプル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:26 | URL | No.:656111そーいえば、フランス革命とか共産党vs国民党とかポル・ポトとか、
革命終わった後は死屍累々、死体の山の上で革命騒ぎしてた連中が利権独り占めして大騒ぎ
あっという間に国傾いたんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:27 | URL | No.:656112ぶっちゃけた話、政党単位じゃなくて
マスゴミが一番困る政党で選びたい。
という訳で自民。本当に安倍嫌いなんだなアイツら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:28 | URL | No.:656113米318
お前バカだろ?
誰が消去法なんていった?
俺は最初から、3年前からずっと
積極的に自民に入れろ
とお前らクズどもに命令してるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:28 | URL | No.:656114※324
どっちか、っていう時点で自殺行為じゃね
アメリカとEU間のイギリスみたいな存在になればいい -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:28 | URL | No.:656115ちょっと前、NHKの番組で二人のノーベル経済学者が
日本政府はもっとばら撒けだのばら撒くなだの真っ向対立すること言ってたな。
ばら撒くなの方はスティグリッツだったかな。
まあ、ばら撒くというのは意訳しすぎで、効果的に財政出動しろって話だったけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/20(火) 00:29 | URL | No.:656116実務能力を持つ単一勢力が衆院と参院の両方で
過半数を確保しないと政治は安定しないってことを
理解できていないアホが多過ぎる日本は遠からず滅ぶな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:31 | URL | No.:656117維新が第一政党になる前提で批判しているやつって馬鹿だなと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:31 | URL | No.:656118もうマトモに論ぜられると対抗できないから無視してるね
話を一切聞かずに自分の意見に賛同するのだけ拾い上げるという。
そんな奴はレスされても考え変える気はハナから無いんだよ。ただ単にからかってるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:32 | URL | No.:656119前回の選挙に参加しなったのもいるからとはいえ
維新が高すぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:32 | URL | No.:656120>>331
維新に投票するって素直に言えばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:33 | URL | No.:656121自民だろ
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:36 | URL | No.:656122お前ら今回「水銀党」とか「シャルロッ党」とか書かないの?(´・ω・`)
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:36 | URL | No.:656123シナと半島がニートのヒモみてぇに日本にしがみついてきやがる
民主はあいつらにケツ掘られてユルユルで垂れ流しっぱなし。
誰かがあのケツを閉めなきゃならん
だが、竹島でヒヨってる維新のフニャチンじゃ無理。
自民で行くしかないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:37 | URL | No.:656124共産党は政権とれば大変なことになると思うが、ブレないし与党を追求するときは正論吐くから野党としては一番有能な党だよ。原発の問題点を指摘していたのも共産だしね。
自民5割、共産3割くらい議席取ったくらいがバランス良さそう。
民主は野党としても無能。揚げ足取りしかしないし。
維新も橋下は何か良からぬことを企んでるだろうな。
だから、俺は共産か亀井の党に入れる。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:38 | URL | No.:656125大体ニュース見た感じマスコミが一番嫌いなのは維新だな
今日の昼の番組で自民、民主、社民、司会者、解説者、コメンテーター、全員でその場にいない維新を必死に叩いてて笑ったわw
時点で民主が嫌いで次に自民が嫌い
終始民主、維新叩きして、自民については全く触れない番組もあった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:39 | URL | No.:656126マスコミが一番嫌いな政党っていえば維新だろ
人権侵害までして橋本を貶めようとしている
ただやりすぎたので今はひそめているだけ
週間文春 現代 アサヒ 資本関係があるマスコミ
最低じゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:40 | URL | No.:656127維新じゃなくて橋下が嫌いなんだろ
ああいう決断力があって意思が強く口も達者な若者は爺に嫌われる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 00:42 | URL | No.:656128ざっと見て役に立ちそうな意見は
「政党ではなく自分の地区の政治家を調べる」
って事だな。
ネットの妙な自民押しは巧妙なステマにしか見えん。
それなりに学のある奴らがやってるな。 -
名前:じゅん #M6YRcb/o | 2012/11/20(火) 00:42 | URL | No.:656129官僚で誤解してる人がまだいるのが悲しい・・・
企業で言えば、社長が総理、課長が政治家、社員が官僚だよ?(細かい差異はあるけど)
課長だけで企業動く?動かないよー
悪い官僚はいるけどすべての官僚が悪いわけじゃない。
官僚を悪く言って、政治家と仲たがいさせると困るのは国民なの、だって社員が動かない企業がまともに動ける?
民主党は脱官僚をあげたけど、国民がそれを後押ししたからだからね?
目を覚ましてくれーもっと別のことで政党判断をお願いします。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:42 | URL | No.:656130>>392
クルーグマンもスティグリッツもデフレの脱却には有効需要を伸ばす効果的な財政出動を増やせって言ってる
これは世界的デフレ不況に陥ろうとしている現在ではごくまともなというより当たり前の政策だけどね
なぜか日本に限らず、目先の財政均衡ばかりに気を取られ無駄の削減だの公務員叩きだの頓珍漢なことばっか言って足引っ張る変なのが多いもんでなかなか出来ない
インフレになったらまた新自由主義的な政策でインフレ抑制し、財政健全化を目指せばいい。
それだけのことなのにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:44 | URL | No.:656131前回の選挙で何か学んでも入れる場所がないな。
自民だってビッグマウスの可能性も高い。
しかし民主は具体的な将来像がない。
維新は何もかも不透明。橋下のキャラしか出してない。
どうすんの? -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:44 | URL | No.:656132共産に入れるわ
公明とつるんだ政党なんて信用できねーし -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:45 | URL | No.:656133今日のひるおび
民主党議員「維新は選挙のために考えの違う人を集めてるだけ、人が入ったり抜けたりして何がしたいのかわからない」
スタジオ全員「うんうん」
俺「お前らがいうなwwwww」 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:45 | URL | No.:656134入れたい政党がないとか言っている層が一番終わってると思う。
じゃあ立候補しろよと。
自分は何もしたくない癖に他人はこきおろす訳だし。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:46 | URL | No.:656135近所で綺麗事だけ言う無所属は大体、選挙に勝ったら
民主党に鞍替えするから気をつけろ
ってのは前回の選挙で学んだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:46 | URL | No.:656136共産党はないな
共産党の首長をウオッチャーしていたが、
個人の意見はほとんどいわない
党としての意見が優先されるから完全な傀儡
ことあるたびに「党としては」の台詞ばっかり
当選さえすれば馬鹿でもなれる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:49 | URL | No.:656137お賽銭あげときゃ勝手にご利益があるだろみたいな、権利を行使する責任に全く無自覚な連中は投票しないほうがマシ
国1つを維持運営することがどれだけ大変か、石原や橋下の実績に照らしてともかく最低限の仕事をこなせるかどうか
減税だ脱原発だなんて寝言みたいな願望抜きで確実に言えるなら支持するがいいさ -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 00:49 | URL | No.:656138日本をゆっくり腐らせたいなら自民
すぐに腐らせたいなら民主
腐る前に爆破したいなら維新 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:50 | URL | No.:656139この緊急事態のときに素人に政権を任せること事態どうかしている。
阪神大震災のときも自民は無難に乗り切った。
今は与党のプロの自民にまかせたほうがいい!
まずは震災にあわれた方々をなんとかしてほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:50 | URL | No.:656140「国家の運営を一度任してください」って言うんなら、橋下は市長辞めて選挙出ろよ。
確かに、途中で市長職投げ出した批判は浴びるだろうが、今のまま市長で国家運営も、っつーのはさすがに駄目だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:52 | URL | No.:656141勝手な推論で、全ての人にこれが当てはまるわけじゃないけど、
維新とか第三極支持してるのは、曖昧なのものが多いように思う。
ただ漠然と将来は悪いものだと不安に思い、
自分たちの圏外である(と思ってる)既得利権という漠然とした対象を悪いものとして攻撃して、
何となく解決してくれそうな人に漠然とした期待を寄せる。
だから具体的な政策の話は持ち出せないし、
どう転ぶか分からない突飛な案に乗ろうとする。
要するに将来こうなって欲しいとか、こうあるべきだっていう、プロセスや形がないんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:54 | URL | No.:656142忘れがちだがわずか一年前のこと
大阪市市長戦
橋下VS自民、民主、共産、公明(表向き自主投票)の相乗り候補
生まれて初めて、共産と公明が組んだ所を見た
この時、この政党たちは再編しないといけないと思ったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:55 | URL | No.:656144※350
>ことあるたびに「党としては」の台詞ばっかり
政治家の鑑だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 00:57 | URL | No.:656145自民はねーだろ。野党に落ちた自民のクソっぷりは異常。
<民主離党組
今まで黙ってた癖に、選挙になったら人気のない民主から離党ってどんだけだよ
<維新+太陽
合併しなければあったが、主義が違うのに合併してどうするよ
<民主
野田がどうどうと公約違反の消費税増税をしなければまだあったのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:02 | URL | No.:656147日本人は足の引っ張り合いが好きだからなー
収入が多いやつ見ては自分と同じに引き下げろばっか・・・
なぜ収入の多いやつより自分がもらえるようにしろって言わないのか?
公務員叩きなんてその典型
公務員なんてそもそもそんなたいして金貰ってない
それが平均で民間より高くなったのは、デフレ不況でそれだけ民間が下がっただけ
だったらデフレ脱却させてまた民間の給料上げさせるようにすりゃいいのに
公務員がー既得権益がーとか足引っ張りあってずるずる落ちていくだけ
結局政治家やマスコミが叩きやすい対象を作って不満をそらしてるのに、まんまと乗せられてるだけ
ポピュリズムじゃあよくある手法ですな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:02 | URL | No.:656148もう共産党で一度日本フルリセットしようぜ。
財産はホームレスから政治家に至るまですべて取り上げ、再分配。
国民全員が公務員。
将来の心配なんか全く無くなって、あくせく働く必要なくなるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:02 | URL | No.:656149>経験豊富なベテラン
既得権益ズブズブの老害じゃねーかw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:03 | URL | No.:656151在日参政権推進の維新はない。絶対にあり得ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:04 | URL | No.:656152ところで、天下の俊英、ハシゲ大先生が舵を取った
大阪府
大阪市
こちらの皆様、何か府政市政が素晴らしくなりましたでしょーか?
税金が安くなり、役所が効率的になり、競争により物価・公共事業の発注単価が爆安になったりしましたでしょーか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:04 | URL | No.:656154日本には自民党しかまともな政党がないのは明らかなのに、何を悩んでいるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:05 | URL | No.:656155で、結局、自民しかないわなぁ~。
民主ってモロ左翼思想だし、その系列民族使ってたら国力が落ちるの目に見えてるし。
在日チョンのネット工作の数とか見れば邪魔な存在なのは誰でも分かるだろw
そもそもタイトルに日本人とか入れてる時点で誘導工作だしw何も学んでないのは・・・まぁわかるよなww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:05 | URL | No.:656156※361
それ奪ったって既得権益は別の奴に属してくだけだろ
権力争いを国益に適うような言い方で誤魔化すのは反吐が出る -
名前:名無しビジネス #9F.a/mtw | 2012/11/20(火) 01:06 | URL | No.:656157なんだかんだ言っても
今まで自民が無難に政治を回していたのが
実感できた3年間だったな
麻生や安倍も失態らしい失態は何もしてないのに
マスゴミの意にそぐわないどころか、マスゴミの電波利権を
潰そうとした二人を、政治や国益と関係ないことで
叩きまくった民主とマスゴミとそれに乗せられたバカな国民
また、自民に反対したいがためだけの理由で民主が推した連中が
日銀白川をはじめことごとく無能で、あげくのはてに民主の
要職の連中までがそろいもそろって無能だという惨状
極論を言えば、福島も東北も自民が与党のままだったら
こんな酷くならなかったわ
また維新みたいな素人集団をイメージだけで選んで
日本をボロボロにして、俺たちまで巻き込むのは勘弁してくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:07 | URL | No.:656158公明がじゃなければそれでいいよもう
比例どうしよっかなー… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:14 | URL | No.:656161367に同感です。
一刻もはやく日本の復興再生を望む! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 01:14 | URL | No.:656162こりゃダメかもなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:15 | URL | No.:656163安部さんの理想好きだが現実路線の維新を応援したいとも思う
特に外交問題
自民党政権が負けずに続いていたら竹島は韓国に差し上げたままで何も変化がなかった
在日特権を作った政党でもある
半世紀プレゼントしたままの政党が何かできるはずがない
その上、安部さんが若手のころ拉致を主張しても存在しないと鼻で笑っていた政党
安部さんがトップになっても足ひっぱられる
一方、橋下の共同統治は半分でも取り戻そうと意思がある中国の常套手段と同じで長期戦略の選択肢としてはアリ
実際は安部さんが新党つくるべきだった
そうすれば一番支持できた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:15 | URL | No.:656164維新って結局は、ハシモトでもってる党だろ?その他は、政策素人か 人気にあやかってきた寄せ集め集団じゃないか?凶器の沙汰もいいとこだろう・・・改悪を求む人には、ぴったりな党だと思うがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:19 | URL | No.:656166橋下は竹島共同管理とか言ってたよな。後でかえたけど、結局こいつに国土を守る意識なんてないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:19 | URL | No.:656167維新に面白そうだから入れるみたいなことほざくバカもいるからな
何処にやらせても同じだろうとか
自分で調べていえよとマジ巻きこまれたくねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:22 | URL | No.:656169年代別の投票率が公表される以上、白票には意味があるんじゃないかね
若者の投票率が低いなーってのがデータでわかるから
政治家は年寄り優遇の政策をとるでしょそりゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:28 | URL | No.:656175自民は、無い!
もともと原発ビジネス推進してきたのは、彼らだし小泉の時代に規制緩和だらけで経済ガタガタにしたしね
民主 元をたどれば自民に変わりないからね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:29 | URL | No.:656176米371みたいなの見ると、維新に確実に動員かかってんなーってよくわかるな
中国だか韓国だか在日だか部落民だから知らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:32 | URL | No.:656179自民とかアメリカの犬じゃん
TPP参加はもちろん沖縄基地問題を見過ごして日本を韓国あたりと戦争させて軍需得る気まんまんじゃん
どこの党も一緒なのではなく
どこに入れても日本終了は免れないだけで崩壊の道はそれぞれ異なってる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 01:32 | URL | No.:656180橋下はやろうとしてることほぼインフレ対策じゃん
今デフレで困ってんのに。
自民入れるわ どこにも入れるとこないとか言って票を投じないやつは後で文句タラタラ言うなよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:33 | URL | No.:656181今までは国土を守るつもりの政党はなかった
自民、民主、公明、共産、など歴史的事実
50年以上も放置しておいて、その負債を半分でも取り戻そうっていった政治家が非難される筋合いはない
取り戻す方法をいわない政治家は先送りしているだけで何も考えていない
それでも自民党なら安心っていえるか?
単独提訴しようが取り戻すことは不可能
なにがあっても乗ってこない
譲歩して漁師の安全を取るor武力or何もしないでとられたまま
3択しかないがどれを選ぶ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/20(火) 01:33 | URL | No.:656182まさか民主に入れるヤツとかいるの?
維新はボケ老人と馬鹿の寄合だしな
自民は安倍ちゃんが頑張るなら考えてやってもいい
なんかまっとうに考える気すらおきんわ
本当にただの無所属新人がいればそいつにするわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 01:38 | URL | No.:656188俺はミンスの件があるから維新は前評判ほど伸びないと思うんだけどな
普通の人間はギャンブルで大負けしたら次は安牌を狙うモンだよ
この期に及んで維新に入れようとする人間は政権関係なく脳が焼かれとるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:41 | URL | No.:656192*377って馬鹿だよな
維新=中国だか韓国だか在日だか部落民
とにかく保守から切り離したくてしかたない
そこまではまだいいが部落民だしたことで差別主義者
部落出身者は日本人でないって言っている間抜けだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:42 | URL | No.:656193橋下って保守だよな
保守論客の台湾出身キンビレイさんや死んだ三宅さんがいっていたけどネットじゃ売国奴
この違いってなに?? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 01:43 | URL | No.:656194今回はやぶれかぶれ選挙だろ。
で維新に投票かな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:46 | URL | No.:656196維新は太陽と政策は置いておいて団結するとか言い出した時点で見限った。
それなんて民主党?
どっちがどっちに擦り寄ったか知らんが
維新は維新で一本でいってくれたならまだ芽はありそうだったのだが。
今のこの状況、クズ議員はまだいるだろうが
まともな人材も多数有している自民が一番無難と言える。
またオキューが欲しい人や、この状況で大博打に出たい人は
第三極とやらに入れるがいいさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:46 | URL | No.:656197とりあえず自民信者の手のひら返しと言い訳が見たいから
自民が勝てば良いのだが
流石に民主は無いだろうし、維新もちょっと難しいところ
他の奴らは他党のネガキャンばかりで話にもならない雑魚しかいないし
一見野田を引き摺り下ろしたように見える安倍の自民が安牌かな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:47 | URL | No.:656198>自民とかアメリカの犬じゃん
維新の竹中disってんのか?維新なんかなりすまし保守だよ。竹島共同管理なんて一度でも口に出した時点でアウトだし。
詐欺フェスト・ミンスは無視してよし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:48 | URL | No.:656199※384
橋毛が保守?
面白いことをおっしゃる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:48 | URL | No.:656201民主党ったって結局元自民党ばかりだったからなぁ
一体どこの党に入れればいいんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:51 | URL | No.:656202今の自民も民主離党者がいっぱい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:52 | URL | No.:656203※390
自民党の膿と、自民党から出て他党に居た膿が合体したのが民主党でした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:52 | URL | No.:656204米390
自民党から抜けた膿、それが民主
現実はコレ
どこに入れればいいかわかったろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:58 | URL | No.:656209国家運営って商売みたいなもんだからな
ALL無職&コネ窓際=民主
ALLドロップアウト&水商売=維新
こんな感じの連中と組んで一生かけた商売しようと思うか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:58 | URL | No.:656210政治(国家運営)には特効薬はないことをいい加減理解してほしいものだ。
政治をリセットしたいっていうのは、政権与党交替ではなく体制変化(=独裁化・共産化)したいっていってるようなものさ。
長年政権を担当してきた自民党から、少数だが閣僚経験者が存在した民主党に交替してどうなった?
確かに変わったさ。ただし悪い方向にね。
維新の会は民主党よりもその人数が少ない。国家運営に関してはど素人だよ、民主党以下の。
そんな集団に国家運営させて、どうして国がよくなると思えるのか、その根拠を教えてほしいものだ。
感情論やイメージではなく論理的にお願いするよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:59 | URL | No.:656211>食費で現物給付も可能に 自民が生活保護法改正案
>自民党の生活保護プロジェクトチーム(世耕弘成座長)がまとめた生活保護法改正案の骨子が19日、判明した。生活保護受給者への食費などで、自治体が現金給付か現物給付かを選択できる制度の導入が柱。ジェネリック医薬品(後発薬)の原則使用も医師に求める。
維新なら「原則現物給付」とぶちまける。抵抗は強く、結局実現しない。
それが自民との最大の違い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 01:59 | URL | No.:656213消費税 原発政策 TPP参加
自民党 ○ 原発ゼロ目指す ○(反対論もあり)
国民新党 ○ 精査中 精査中
民主党 ○ 10年以内に決着 関税全撤廃に反対
公明党 ○ 脱原発依存 慎 重
国民の生活が第一 × 10年後にゼロ ×
共産党 × 即時ゼロ ×
みんなの党 × 脱原発 ○
社民党 × 2020年までにゼロ ×
日本維新の会 地方税化 2030年代にゼロ ○
(太陽の党) ○ 再稼動容認 慎 重
減税日本 × 脱原発 慎 重
新党大地・真民主 × 代替エネでゼロへ ×
新党改革 × 脱原発 ○
新党日本 × 脱原発 ×
みどりの風 × 脱原発 × -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 02:00 | URL | No.:656215たかじんの番組で金美齢が橋下がちゃんとした保守っていっていたな
顔の見えないネット民が正しいなら安部さんもなんちゃって保守確定だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 02:01 | URL | No.:656216新風って完全に消えたな
良かった良かった・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 02:19 | URL | No.:656229民主はマニフェスト詐欺が酷かったから相手にされないだろな
維新は相変わらず新自由主義と道州制と財産没収路線なんかね
なんか政治家というより政治屋かな
日本を切り売りして個人の資産も献上するので見返りよろしくって感じがする -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 02:23 | URL | No.:656234ということで自民党できまり、景気対策頼むよ安倍ちゃん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 02:27 | URL | No.:656238維新はTPP賛成だよな
んでもって橋下は大阪の文化的な事への予算は削減するが
韓国系の不正は文句言うだけで何も正していない(北にはある程度やるけど)
韓国よりの保守とかないわ
橋下は知事時代に強制連行の碑の撤去も拒んだし
韓国の飯食うくらいで親韓なんて言う気はないが
現実に韓国贔屓な結果が出てる奴なんか信用できん -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2012/11/20(火) 02:32 | URL | No.:656239民主は嘘つきダカラー
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 02:46 | URL | No.:656244共産主義嫌いだけど共産党に入れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 02:51 | URL | No.:656248ということで自民党は無いな、消費税ありで 原発政策推進で来た経歴があってTPP参加表明している党に景気回復って、寝言っすね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 02:53 | URL | No.:656249自民党はデフレ脱却まで増税しないって言ってるだろ。
平気で嘘つく奴がいるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 03:01 | URL | No.:656256☆!!!緊急!!!☆
自民党が200兆円のバラマキ公共事業を復活!?
古い体質の政治を許すな!!
公務員・官僚・既得権益を潰せ!!!
拡散お願いしますm(_ _)m -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 03:02 | URL | No.:656258自民党以外ありえないのに何言ってんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 03:07 | URL | No.:656262>古い体質の政治を許すな!!
古いから悪い、新しいから良いって整合性ゼロだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 03:08 | URL | No.:656263*400
維新が公共投資歳出カットしまくって大不況促進?
竹中と新自由主義政策で、格差拡大?
その上消費税11%にしてさらに大不況?
政策の中身なんてどうでもいいなんていってる馬鹿に任せられるか!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 03:12 | URL | No.:656264入れるとこが無い人の気持ちも分からなくもないけど、
現状で一番震災復興などが混乱なくまわせるのは自民くらいだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 03:21 | URL | No.:656266消費税増税って決まったのって民主、自民、公明3党で賛成多数で可決した為だったよね。確か現行5%の消費税率は平成26年4月に8%、27年10月に10%へ2段階で引き上げられるはずでは?
>406
デフレ脱却まで上がらんの?本当なら助かるが・・・ソース きぼん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 03:35 | URL | No.:656271フィルターと工作がひどいな
民主の無能力なにもしない何もできない政治
維新の売国、経済オンチ、グレートリセット()道州制()の中身のないフレーズで日本を滅ぼす気まんまん
自民にもいまだに新自由主義バカや売国奴もいるがデフレ脱却耐震化TPPに反対等できるかどうかは別として一番まともな事言ってる
震災の復興、またこれからの地震に備えて国民を守る意味でも今の状況で公共事業減らすとこに入れるバカはいないと思いたい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/20(火) 03:49 | URL | No.:656274ネットの総意なんて全体から見ればほんの一部
実際はもっと多様化してる
おばさん連中なんてほとんどノリだけで投票してるし、20代なんてそもそも選挙にすら行かねえ
狭い了見だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 03:54 | URL | No.:656275三田?民主党CM面白いね 突っ込み要素大杉
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 03:55 | URL | No.:656276維新まじでこんな支持率あんの?
二の舞やで -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/20(火) 04:11 | URL | No.:656279おまえらの自民推しもキモいわ。大概だろ自民も。
ミンス・維新もNG、共産は論外、その他は存在しないも同然。
もう入れる所がないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 04:15 | URL | No.:656280※414
つまりネットでは広い目で政党を見れる分、脊髄反応で投票している愚民より優れているわけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 04:27 | URL | No.:656283※417
白紙投票しとけ
「入れる所ない」って意思表示する人間が増えれば
それはそれで社会問題になるさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 04:58 | URL | No.:656287白票ってあんまり有効とは思えないんだよなあ
「誰も選びたくない」ってのは裏を返せば
「誰が選ばれても構わない」ってことだし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 05:48 | URL | No.:656298日本人は馬鹿なんだからいちいち期待するなよ
-
名前:名無し△! #- | 2012/11/20(火) 05:53 | URL | No.:656300どこに入れようが文句付ける連中ばっかやん
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 06:17 | URL | No.:656302※418
間抜け。これまで無効票が一度でも社会問題になったことがあったか?
投票率40パーセントが深刻に議論されて改善しようという動きが起こったことがあったか?
マスゴミに都合のいいように使われるのがオチだよ
ああ、それとも組織票のある政党の支持者かな? -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 06:20 | URL | No.:656303九州民の俺は自民に入れる
震災ばかりが取りざたされるのは仕方ないことだけど
俺は口蹄疫を忘れてない。赤松と山田の糞っぷりと
他の民主議員のカスっぷりを忘れてない
対策どころか被害を拡大させることばかりして逃げやがった
いまものうのうと生きてる。マジこの世から消えてほしい
尽力してくれたのは自民だけだった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 07:00 | URL | No.:656308維新支持者(笑)
維新の政策は竹中平蔵が作成しているって時点でお察しなんだが…
そして小泉政権時代の竹中平蔵も中心となった「構造改革路線」に反対して離党した平沼氏が維新の会に政策まるのみで合流したのは非常にがっかりだ。政治理念のかけらもないんだね彼は…。まぁ、彼だけではなく「小異を捨て大同につく」と石原氏が言っていたけど、所詮彼らにとって政策、政治理念は小異であり、選挙に勝つことだけが大同なんだよね。これを野合と言わずになんというのか。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/20(火) 07:06 | URL | No.:656311※234
自民が国防しっかりとか笑うところ?
直近じゃ他国からの脅威はないとして防衛予算減らした安倍とか、
中国の上陸作戦はあり得ないとして離島防衛プランの予算を
白紙撤回した麻生とか、そんなのばっかなんだが。
安倍にいたっては韓国とのにらみ合いで海保撤退命じて国境線下げそうな勢いでへたれたが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 07:09 | URL | No.:656312政治の素人に政治をやらすと、国内では金の使い方がわからずボロボロになり海外では力が弱く散々バカにされる
という事を学んでないとは・・・
景気が低迷して国民が買い渋りしてる時に国が一緒になって節約してどーすんだよ・・・(しかも節約できてないし、働いてない層に金落とすし) -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/11/20(火) 07:19 | URL | No.:656313>>デフレ脱却まで上がらんの?
ソースありました。安倍総裁はデフレ脱却まで上げないみたいです。
ttp://blog.m.livedoor.jp/jin115/article/51901061?guid=ON&p=1&type=more
安倍氏は11月16日の読売新聞(紙)でもデフレ解決のため、「金融緩和の額を決めず、目標達成のため、無制限に緩和していく」
さらに10年で200兆の国土強靭化を推進すると自民は宣言しています。財政と金融政策の両輪があるので、デフレ不況を終わらせることができるのではないかと思います。
消費税は名目成長率3%を達成してからという附則18条もありますし、上がりにくいと考えています。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 07:31 | URL | No.:656314※426
安倍内閣で防衛庁を防衛相に昇格させたことや弾道ミサイル防衛システムを運用するための緊急対処要領を閣議決定させたことについてはどう考えてるの?
あとソース出せ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 07:38 | URL | No.:656318共産党にしか入れんて
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 08:02 | URL | No.:656323ファッキンメリケンに戦争するよう促されてるけど自民党は一番安牌
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 08:22 | URL | No.:656332民主・維新→すばやく自殺
自民→ゆるやかに自殺
消去法で自民しかないんかねこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 08:39 | URL | No.:656337だから、自民党しかマトモな党はないとまだ学んでないの?って話。
マトモ、ってのは理想のって意味じゃない。とりあえず政権運営できるって意味なんだよ。
他の党では、政権運営すらできないんだから。
消去法で、仕方なく、自民党に入れる。それがまともな投票行動であって、
バクチ打って新しいから入れるとか、なんか嫌だからとか、そういうアホな奴が前回民主党に入れた結果がこの惨状だろ。
自民党にもまともでちゃんとした議員はたくさんいるし、そこに期待していくしかない。
維新は、言ってることが民主党と同じなんだもんなあ…無駄を削減してーとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 08:43 | URL | No.:656340今日も信心の大勝利!
勝利勝利の大勝利!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 08:55 | URL | No.:656342維新・橋下氏「震災がれき受け入れ反対派は勝手な国民」 反対派の猛抗議で騒然…大阪・難波の街頭演説
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 09:05 | URL | No.:656346※432
民主や維新がその売国や素人ぶりからすばやく自殺は分かるんだが、自民はどうゆるやかに自殺なんだ? -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/20(火) 09:05 | URL | No.:656347自民もアホやなあなんで体調不良おぼっちゃんなんか総裁にしたんだ
おとなしく石破にしときゃもっと楽だったろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:22 | URL | No.:656349民主党で今回経済が下がってんだから、
次の政権で自民が取れば確実に経済は上昇するだろう。
しかし、他の党が政権とれば最低でも現状維持状態。
ただし、民主が政権とれば更に低下。
自民党の中で売国や左翼思想の政治家を排除していくしかないよ。
自分の県の自民党の政治家がどういう思想の持ち主なのか、
しっかりと見極めて落とすか入れるか決めないとダメ。
維新は民主と同じ臭いがする。
考えバラバラの烏合の衆で政権とるの初めて、
声がでかいだけで何も出来ない。 -
名前: #- | 2012/11/20(火) 09:24 | URL | No.:656351自公を押す声がないのがネット民の限界
白票入れて自己満足にでも浸ってれば?
白票入れる奴って政策や国会答弁まともに聞いたことない奴ばっかなんだよな
維新とか論外
少数が徒党を組むとか民主となんら変わらん
つーか比例当選の奴を大臣に置く気満々だろあいつら -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 09:29 | URL | No.:656353民主党で下がったのか?自民でも下がったと思うけど
昔からきちんと政治見てきた人は皆、自民も民主も駄目って思ってるよ
ついでに公明も。維新も太陽も当然無い
言ってる事のまとも度なら共産だけど
仮に与党になれたとしても、規模が小さ過ぎて
何も出来ないだろう
困っちゃうよねー。どこになっても詰む
せめて自民が安倍じゃなくて、谷垣か麻生なら・・・ -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 09:35 | URL | No.:656356安倍と麻生が落ち度無いのにマスコミに叩かれて退陣したってのは嘘
両者とも自民党の支持率低下の責任を取らされただけ
(安倍は退陣直前に、脱税疑惑が持ち上がってたからそっち方面かもしれないけど)
何故自民の支持率が下がったか?それは「無駄」な公共事業で
金をドブに捨てたから
公共事業は必要だが、有益な物と無駄な物の選別も出来ず
ただ金を注ぎ込むだけなら馬鹿でも出来るんだよ
つまり金が底を付いた今は、自民にも何も出来やしない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:38 | URL | No.:656357まじで入れる党がなさすぎて、共産に入れようか迷ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:40 | URL | No.:656358何がダメなのか言わない件。
まぁ、そういう奴は政策で判断なんかしないだろうけど。
自民党の経済政策に批判するなら、他のデフレ脱却の方法を言った方が良いぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:40 | URL | No.:656359さっきから共産党を推してる自演がキモイwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:42 | URL | No.:656360共産党って反日政党なんでしょ?
国会答弁見ていたら共産党に投票なんてしないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:43 | URL | No.:656362※441
全く違う。公共投資はむしろ竹中小泉路線で減らされて、地方経済が疲弊した。新自由主義の竹中が極端な競争社会に持って行って、貧富の差が拡大した。竹中が経済政策ブレーンの時に、売国債を大量に購入し、為替は円安に振れたが金は海外に流れ、国内は資源インフレに見舞われ困窮し、政治的にも混乱した。その竹中が今は何処にいるのか。維新じゃないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:44 | URL | No.:656363さっきから
ゆるやかに自殺とか書き込んでる奴は
何の政策が自殺に値するんだ?
ちゃんと書かないと説得力が皆無だぞ -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 09:46 | URL | No.:656365民主党員は在日勢で韓国中国のために日本人を苦しめる政策をする。これの否定は聞いたことがないわ。
これに対するマスゴミや在日の反応は、自民が悪いの一点張り。
自民の負の遺産のために、在日保護しますとか意味不明だろ?
俺は、日本人の代表を選びたいから自民にいれるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:47 | URL | No.:656367なんか新自由主義が批判されてるけど
なんで新自由主義の政党は公共事業を減らそうとするの?
というか新自由主義の何がダメなの?
民主党も自民党も維新も同じ経済対策じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:49 | URL | No.:656368☆!!!緊急!!!☆
自民党が200兆円のバラマキ公共事業を復活!?
古い体質の政治を許すな!!
公務員・官僚・既得権益を潰せ!!!
拡散お願いしますm(_ _)m -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:53 | URL | No.:656371橋下さんや維新の会見てると官僚じゃなくて俺たち国民が政治を動かしてる!!って気分になるよね。
凄いワクワクする。
歴史が動いてるのが肌で実感するよ。
早く投票日が来て欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 09:58 | URL | No.:656372※451
これがポピュリストの土壌か -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 10:00 | URL | No.:656373維新の道州制にして財政権を地方に移譲しようという考えは国をばらばらにする。
ヨーロッパは通貨統合して財政はばらばら。
通貨が同じで財政がばらばらだとどうなるかというと、それぞれの国が通貨政策が打てない。要するに自国で通貨発行できないから為替を安くして輸出を増やせない。従ってひたすら赤字を垂れ流し続けることになる。南欧諸国はさんざん借金してにっちもさっちもいかなくなってから、さあ助けろと言い出しているわけだけど、たとえばドイツが助けないというと、ユーロ離脱して独自通貨で経済立て直すってはなしになる。
地方分権は下手をすると財政規律が健全に整えられない地方の分離独立運動につながりかねない危険な発想。維新の橋下は外国人の地方参政権に賛成の立場をとっている。道州制や地方分権と外国人地方参政権は関係があります。彼の支持団体が何なのかよく調べてください。 -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/20(火) 10:00 | URL | No.:656374維新は消費税11%増税に外国人参政権OKだったり、発言内容コロコロ変える、とまあ実に民主にそっくり
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 10:02 | URL | No.:656375>官僚じゃなくて俺たち国民が政治を動かしてる!!って気分になるよね
官僚=悪の親玉って誰が創りだしたんだろ
まるで独裁者のように語られてるのは流石に異常だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 10:48 | URL | No.:656379橋下のブレーンの竹中平蔵や高橋洋一は、正規雇用や年金制度すら既得権益呼ばわりしているからね。
こういう人間としてごく当たり前のなりわいを既得権益呼ばわりして、強引に変革させるのは国賊以外なにもでもないだろ。
こいつらは、労働者全員がワタミ並み(ワタミ社長は維新のブレーン)の労働条件になって、パソナ並み(パソナは維新のスポンサー)の
ピンハネ率になるまで既得権益を連呼し続けるんだろうなww -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/20(火) 10:50 | URL | No.:656381自民の独り勝ちは危ないから維新にいれようってやつが多くて結果大勝しそうなんだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 10:54 | URL | No.:656384新自由主義者である橋下を支持して、ますます貧困化していく哀れな橋下支持者。
10年後、あんたらの好きな橋下がすすめる改革で泣けないほどひどい貧困に落ちている事を保証します。
もっと勉強しろよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 11:49 | URL | No.:656388自民信者の泣き顔が見たいので自民にいれることにします^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 12:01 | URL | No.:656391※451
ワクワクするために命を削るのはやめてくれ
一人でやるなら勝手だか周りも巻き込むんだぞ -
名前:名無しさん #- | 2012/11/20(火) 12:03 | URL | No.:656392名前変えるとか卑怯ですね…
馬鹿が釣れるじゃないですか… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 12:45 | URL | No.:656401中途半端に維新と民主が議席とって、自民の足引っ張りまくるんだろうな…
ほんと勘弁して欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 12:48 | URL | No.:656402ん?自民が勝ちそうなんだから民主に入れたバカは今度は自民に入れてるんじゃないの?
ベテランに任せろって言うけど自民は搾取のベテランなだけだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 12:56 | URL | No.:656405維新の国家解体政策は左翼思想そのもの。
よくコン亜製党と立ち上がれは合流したなあ。
石原はもうろくしたよ。 -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/20(火) 12:56 | URL | No.:656406世論操作されるのわかってんだから
本当のこと言うわけないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:00 | URL | No.:656408今回は自民しかないかな~。金融・財政政策に期待。
経済、外交・安全保障の立て直し、そして東北の復興が急がれるこの非常時に、
まったく実績のない維新はありえない。
売国ばかりの民主はもっとありえない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:16 | URL | No.:656412そうだなぁ。自民は無駄使いと癒着と搾取には実績あるもんなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:18 | URL | No.:656413確かに本当の成長政策「大量移民計画」をしっかり出してるのは自民党だけだな。部会レベルだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:20 | URL | No.:656414比例やめようぜ
群馬だけど三宅みたいな糞を当選させやがってと言われたが、比例で復活当選なのに
比例のせいで糞みたいな民主議員が大量に出来た前回
本当に日本人は愚か過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:22 | URL | No.:656415外国人地方参政権を支持する維新はないわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:25 | URL | No.:656416>>130と同じく
消去法で共産党しかないんかねこれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:27 | URL | No.:656418自民は民主に政権取られるような馬鹿だろ
何で期待できるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:37 | URL | No.:656420必死に自民を貶めようとしてるクズが一匹いるな
時給いくらでやってるんだ?
バカチョンは自民が政権とるのを嫌がっているようだし今回も自民に入れる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:46 | URL | No.:656423自称国士様たちは顔を真っ赤にして反論するだろうが、あの間抜けどもが政権取れたのは
結局は国民全体の質の低さが原因なんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:48 | URL | No.:656425石破氏、政権獲得なら民主と「部分連合」検討か
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121120-OYT1T00646.htm -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 13:58 | URL | No.:656431ここで何言っても結局は組織票だろ
大人になって、社会人になって一番失望したのは選挙だった
自分の所は自民推しだったから自民が勝ったけど、脅しかけられてたようなもんだった
まぁどっちが勝ってもお前らに叩かれる面子だったけどなw -
名前:名無し #z3bbzH2M | 2012/11/20(火) 13:58 | URL | No.:656432ここ数回の葬選挙、ブレない「共産党」一筋なんですが、なかなか当選してくれないんですよね。
自民も民主も維新も信用できない、めぼしい政党も出てきそうにないから今回もブレない事だけで選んじゃうかも?
昨日のタックルで大竹まことも言ってたねブレてないのは共産党だけだ!って(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 14:02 | URL | No.:656435ttp://insidejobjp.blogspot.jp/2012/11/blog-post_20.html
こんなの見つけたよ、やっぱり維新はないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 14:23 | URL | No.:656448これでも見ろや。
ttp://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/nakajima/data/03_figure_1.gif -
名前:名無しビジネス #5IgSrWhE | 2012/11/20(火) 15:15 | URL | No.:656469太陽単体なら投票したかったんだが・・・。
こりゃ今回も売国度合いが比較的マシな自民しかないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 15:20 | URL | No.:656474消去法で共産党なら
外国人参政権推進か…
ふーん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 15:30 | URL | No.:656477今の日本は自民が作ってきたんだぜ・・それくらいわかるだろ。その皺寄せが民主にきた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 15:35 | URL | No.:656478政権交代訴えながら何もできなかったやつらのいいわけは見苦しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 15:40 | URL | No.:656483※478、479
読んでほしいならせめてタイトルの併記をしたほうがいいのでは。
遠隔操作が話題になったんだから、URLだけだとちょっと怖いと思う人もいるかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 15:43 | URL | No.:656484ttp://insidejobjp.blogspot.jp/2012/11/blog-post_20.html
↑はしもとのうらのかお?けっこうダーティーだね。
維新には絶対入れない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 15:49 | URL | No.:656486他党のネガキャンしてる奴らはなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 16:06 | URL | No.:656491橋本、石原自体は政策に共感するところもあるから期待できるかもしれない
しかし、手を組んでるやつがことごとくウンコ
民主の残りかすと竹中、ワタミなどを早く切れや
「次の」選挙に固執しすぎもっと時間かけろ
自民はこの三年間本気で改革に取り組んできたのか?でも政策に共感できることは多いし頑張ってほしい人も多いから自民かな
選挙のたびに共産ってマシだよねみたいな主張する奴いるが、共産は都合のいいことしかいってない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 16:27 | URL | No.:656498ろくな政党がなくても投票はきちんとしろよ
投票率がさがると組織票で
公明党みたいなゴミ政党が有利になる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 16:28 | URL | No.:656499比例選挙なんて政党の人員獲得のための選挙なんだし
肥溜め当然の人材しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 16:38 | URL | No.:656502大阪市、大阪府レベルなら橋下でも悪く無い
都構想とかアホかとは思うけどね
ただ国政に関しては本当に碌な事を言わない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 17:13 | URL | No.:656508まあ、自民党が1番マシかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 18:08 | URL | No.:656521大損害を出した後の会社のトップにだれを置きたいか考えるといいよ
素人(維新)に任せるとか、大損害出したのに方針を変えない人(民主)に任せるとか、
そんなこと言ってる人は現実が見えてないか潰れることを願ってるやつだけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 18:17 | URL | No.:656525今回は自民だな
自民に期待というより安倍さんに期待だが
どの政党も腐った議員がいるからどれが一番ましかで判断するしかない
それにしても民主支持がまだこんなにいるのか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 18:48 | URL | No.:656528ま、昔の自民の政治が良かったとは思わんが
民主はもう不要、ということだけはハッキリしたわ
口先ばっか、難癖ばっか、無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 19:17 | URL | No.:656532働くモノニュースがこういう恣意的な編集記事を書くことはとても残念です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 19:30 | URL | No.:656534正直、自民も民主も怪しいので国民の生活が第一を考えてる。
名は体を表すと言うし、わざわざ民主から独立したんだから
何か考えがあってのことなんだろう。
小沢さんも東北出身だから被災者のことも親身になって考えてくれるだろうからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 19:47 | URL | No.:656539政治に興味ない層はテレビなんかのメディアから得られる情報と感情でいろいろ判断するから、最近椅子から下ろされた民主にはまずいれないだろうし、亀党とかはありえない
そうなってくると自民か維新かになってくるけど、政治に興味ない大阪府民は橋下のいる維新を応援する
逆に関東の人は橋下嫌いが多いから難しいと思う。まぁ、だから石原がいるんだけどどうだろうね
んで、安倍さんは野田を引き摺り下ろした(ように見える)し、
自民に流れ込む民主離党者多いからより強そうに見える
前回民主にいれたような奴らも今回は自民にいれるんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 19:54 | URL | No.:656542>>477
ぶっちぎりでフれ切ってますから、ブレようが無いだけなんじゃ・・・
大竹まことにネタに使われるような存在だし。 -
名前: #- | 2012/11/20(火) 19:57 | URL | No.:656544汚沢の雇ったバイトがいるWWW
津波が来て原発が爆発しても雲隠れして地元入りが一年後のゴミに誰も期待してねーよ
クズ共が本当にタヒねよ! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/20(火) 20:27 | URL | No.:656553「どいつもこいつもクズばかりで入れる政党がない」
「じゃあてめぇが行動してみろよ」
「は?俺政治家じゃねぇし政治家になる気もねぇし
政治家はてめぇらなんだからてめぇらがどうにかしろ」
…こんな人間ばかりだもの
一見正論で固めた責任の擦り付け合い
自分は悪くない、自分は間違っていない
(決して「自分が正しい」とは言わない。間違っていたとき責任を負うのが怖いから)
の一点張りしか出来ない国民ばかりの国からは
そういう政治家しか出てこないだろう -
名前: #- | 2012/11/20(火) 20:51 | URL | No.:656561政治にベストもベターも存在しない
どちらがより悪くないかだ
今は自民以外は無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 21:05 | URL | No.:656581小さい頃から本をよく読んで国語の成績が良い奴は
みんな進学校に行くよな。
国語力は思考する基本だかららしい。 -
名前: #- | 2012/11/20(火) 21:10 | URL | No.:656585財界に尻尾振って貧富の差を拡大させて、自分たちが有利になる
ように小選挙区導入して民意の取りこぼしを多くした挙句、
右派左派フランケンシュタイン、烏合の衆の民主にその取り
こぼし分を吸い取られて政権を取られて涙目になって、震災の混乱
の収拾に協力もせず、政権の失敗を論ってやっぱり俺らが政権政党
に相応しい、とか言ってるとこには入れられない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 21:13 | URL | No.:656589↑↑
選挙で選んでるのは日本国民な。
政策で選ばず、そういうアホな言いがかりする前に
バカな戦後の日本人を恨め。 -
名前: #- | 2012/11/20(火) 21:20 | URL | No.:656596汚沢を馬鹿にされて顔を真っ赤にしてるゴミがいて笑えるWW W
汚沢の馬鹿は国民の事なんざ少しも考えてねーよ
新党結成してぶっ壊して政党助成金盗む事しか考えて無いだろ
いくらもらって書き込んでるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 21:41 | URL | No.:656608せめてネットで騒いでる若い人たちが選挙に行けばなあ…
ネットで大口叩いてるだけで行きもしないんだから
そりゃ選挙にきっちり行く老害たちに優しい社会になるってもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 21:58 | URL | No.:656619橋下と民主を一緒にするバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 22:13 | URL | No.:656632相手を批判するばかりで相手を認めようとしない政治に何が待ってる
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/20(火) 22:51 | URL | No.:656657結局おまえら(ネトウヨ)がマスゴミ、マスゴミとディスって注意してるのに、騙されるやつらはまるで分かってない。
そのうえ、おまえらの投票率が低く、逆に騙されるやつらは皆投票する。
有権者の多くはテレビや新聞の情報を否定しない連中ばかりだよ。
ねつ造でも信じてしまう。
だからおまえ等の多くがきちんと投票するしか国を変えることが出来ない。
真面目に投票に行けよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 23:10 | URL | No.:656668維新と民主は一番ダメな所が同じ
素人集団が理想を形にできるはずがない
その理想の中身も大概だと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 23:27 | URL | No.:656684選挙は基本ネガキャン対決だからなあ
自分の良いところをあげないで他の悪いところばっかりあげてるってのが残念なところだ
相手に勝るために自分のレベルをあげるのではなく他人を蹴落とすことを考えるのが日本人の悪い癖だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 23:37 | URL | No.:656690そもそも維新と自民にしか入れるところがない
かといって自民は昔のままだから維新に入れるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 23:38 | URL | No.:656692もはや民主残党の寄せ集めに成り下がった維新の会に価値はないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 23:40 | URL | No.:656694お前ら大好きな自民が人気だな
俺は維新に入れるがどうせ維新自民公明の連立政権誕生は確定してるから -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/20(火) 23:47 | URL | No.:656700自民が公明と連立止めてくれれば何の問題もないのに・・・。
みんな公明党が大嫌い。これこそが真の民意。
もともと民主が勝利したのも自公の連立にうんざりしていたからだけ。
公明党が日本を滅ぼす元凶。ほんとこんだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/20(火) 23:47 | URL | No.:656701自民推しステマにはヘドがでるわ・・・
-
名前:名無しビジネス #9MYeezi6 | 2012/11/21(水) 00:02 | URL | No.:656710実際、悲しいかな自民が一番まともだからしゃーない
維新なんて人気を取りたいだけなのが
橋下の政策見ればわかるし
民主党と同じゲスの臭いしかしてこない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/21(水) 00:08 | URL | No.:656714自民の麻生内閣潰したゴミ共は麻生内閣より自分や民主がマジで頭いいと思った馬鹿だから民主に票入れたんだろ。
後世の日本人にその頭の悪さを残してやるよ。それぐらい酷い差だよ自民と民主の売国さは。あ、在日様とマスゴミと馬鹿共にとっては民主は優秀でしたか -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/21(水) 00:10 | URL | No.:656715結局おまえら(ネトウヨ)がマスゴミ、マスゴミとディスって注意してるのに、騙されるやつらはまるで分かってない
↑
他人をネトウヨとかいう馬鹿の言うこと聞くわけねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 00:28 | URL | No.:656723自民推しするのはもっともだし別に構わないんだけど
やけに口汚かったりするのはなんとかなりませんかねぇ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 01:11 | URL | No.:656779若者も選挙に行ってるだろ。
今回が初めての選挙になる俺も当然行くよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 02:46 | URL | No.:656956そろそろ
韓国・在日寄りかどうも争点にしてほしいわ
その点でいうなら維新は民主と変わらない
あと道州制(EUと同じ構造)も馬鹿げてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 02:52 | URL | No.:656965前の選挙で実現不能もしくは実現したら国が終わるお笑いマニフェスト堂々と掲げていた民主に入れ、その日本崩壊政策を修正した野田さんを批判し、お次はパフォーマー維新に入れるって層が結構多そうなんだよな…
民度なんてのはいくら高くても限界があるっつーことなんだろうね。
民衆はいつの世も愚か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 02:52 | URL | No.:656966維新は保守の皮を被った売国
言ってることは石原と変わらないけど
やろうとしてることは日本解体そのもの -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/11/21(水) 06:35 | URL | No.:657053民主はダメとちゃんと学習してるよ
自民もダメだったってことも学習済みなだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 07:02 | URL | No.:657062そもそも、自民ってどこがダメなの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/21(水) 07:15 | URL | No.:657068自民を異常なほど毛嫌いするマスコミ。
自分のために愚民を利用するのは本当勘弁してほしい。
だけども今度は民主アゲは通用しないしどうするんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 10:03 | URL | No.:657142自民がダメだったのはブレーンに竹中とかがいて新自由主義進めた期間だろ
今は維新にいる
日本の諸問題の原因がデフレだから、これを脱却する政策を掲げている政党を選ぶべき
よって安倍自民党になる
ほかの政党は経済・外交が分かってないので民主政権の二の舞 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 11:49 | URL | No.:657186自民を批判するやつほど、自民の膿が集まった民主の残党が集まった維新に入れたがる不思議
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 12:36 | URL | No.:657224自民演出乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 15:18 | URL | No.:657359※515
公明党は改正児童ポルノ禁止法で二次元禁止とか消費税増税推進、派遣法改悪、後期高齢者制度、宗教団体への課税禁止とか一体誰の為の政党か明白だしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 18:57 | URL | No.:657433え、ここの所の流れを見てて維新に入れるのがいるのかよw
流石、ドMな民族性だなwww
どこまで苛められれば済むんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 21:18 | URL | No.:657482まあ、憲法改正、TPP反対、消費税増税反対、原発は核開発の可能性を残すために多少の維持。
これをやってくれるところにいれるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/21(水) 21:20 | URL | No.:657484ってか、アメリカの政治工作を受けやすくなるから
参議院をなくして衆議院の議席を増やせ
一院制なら、流れ次第でジャパンハンドラーズの思惑から外れることもある -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/22(木) 00:18 | URL | No.:657581俺は化けの皮を剥がす的な意味で維新を支持するけどな
民主みたいに糞だったらすぐ引き摺り下ろされるだけの話
どうせ自民が選ばれても日本が良くならないのはわかりきってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/22(木) 00:20 | URL | No.:657582○年までに原発全廃!じゃなくて
原発関連の技術費に大金あてるとかしてくれないかな
あんなおいしい施設を手放すとか、正直もったいないんだよね
どうせ放射線のことも考えないといけないんだし、それなりのコストかけて原発を安全なものにしようや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/22(木) 00:30 | URL | No.:657589一言、んじゃぁーどこの党に入れれば委員ジャー。
はぁ、郵政選挙以来どの党も国民さえもアホと気づいてからは行ってない。
ちなみに郵政選挙は反対だったからな・・・。
マスコミもアホだけど国民もアホだからな。正直。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/22(木) 01:34 | URL | No.:657631優秀なプログラマーだった先輩は仕事中に気が狂って
病院に担ぎ込まれてその後自殺した。
俺自身も鬱病になって会社を辞めた。
戦後日本を立て直し、バブルまでの発展を成し遂げた自民党の先人達は偉かった。
だがその後の日本を自殺大国鬱病大国にしたバカ二世議員の巣窟である今の自民を
俺はどうしても支持できない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/22(木) 02:22 | URL | No.:657659より「クソじゃない」政党に入れるのが民主主義。
別に白票だろうが、投票棄権しようが別に文句は言わんが、その代わりに絶対に政治に文句言うなよ。
投票行為を行わない連中には政治に文句言う権利などない。自ら「政治に参加する権利(民主主義国家における義務でもあるが)」を捨て去ってるんだから、文句言う権利なんざ無いに決まってるだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/22(木) 06:51 | URL | No.:657722自民はない
いい加減この国落ちることを認識すべき、
それは奇跡で起こらんと覆らん
外交でも譲歩する必要があるほどにな
夢を語る政党はいらん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/22(木) 07:50 | URL | No.:657740自民を貶めようとしてる奴がいるな
民主の官房機密費貰ってるのか?
小澤の金を貰ってるのか?
選挙後に捕まらないようにな(笑)
自民が一番現実的で国益を考えてるだろ
生活保護の現物支給、朝鮮玉入れの違法化、在日特権廃止だけでも投票する価値がある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/22(木) 18:48 | URL | No.:657945自民はばらまきが・・・
安部が選挙対策で都合のいいことだけ言ってるのが
3年前の民主と被る。 -
名前:名無しビジネス #v97TnEHE | 2012/11/22(木) 19:23 | URL | No.:657952維新八策
1、統治機構の作り直し。道州制。都道府県と言う概念が無くなる。消費税地方税化、地方交付税廃止→地域間格差拡大必須。参議院廃止→議論が熟議されず、ホピュリズムに流れる危険。
2、財政・行政・政治改革。プライマリーバランス黒字化→国民の幸せそっちのけで政府の支出を削減。公共事業復活阻止→更新期のインフラほったらかしで、大地震きたら日本オワタ。
3、公務員制度改革(削減)。この改革は必要と思われるが、日本の公務員数は諸外国に比べ圧倒的に少ない。公務員の質劣化。不況のときは公務員増やすのが普通。
4、教育改革。教育バウチャー制の導入。
市場原理を教育に導入。(公立学校をビジネス化)教育の地域間格差拡大、質劣化で平等な教育は施されない。塾と同じにしちゃおうぜ的な。これまでバウチャー制が定着した事例は皆無。日本には社会的に合わない。
5、社会保障改革。
社会保障バウチャー制の導入→教育と同じで金のない人は社会保障受けられない。
ベーシックインカム→一定のお金を払う代わりに国主導のは社会保障は廃止される。てかお金もらったら働かなくなる。
6、経済政策。TPP参加。それだけで論外。財政政策やらない→実態経済にお金は回らず、デフレ脱却は不可能レベルで難しい。人材の流動化→40歳定年化とかww
7、外交・防衛政策。どう考えても民主党以上のど素人軍団には任せられないでしょ。
8、憲法改正。改正はすべきだが、1~7に基づく憲法改正は国民を不幸にすること必須。
維新八策とは小泉・竹中路線の踏襲(だって竹中が書いたからねw)で、さらにそれを過激にしたもの。ゴリゴリの新自由主義において、数少ない金持ちはより金持ちに、貧乏はとめどなく貧乏になる。
維新押しの人は考えを改めるべきじゃない?
橋下さんは日本を改革したいだけ。理想的な将来のビジョンは皆無と見える。
やっぱ安倍自民しかないわw
選挙はマシな党選ぶ物だよ。それが嫌なら出馬しろって話。 -
名前:ななし #- | 2012/11/22(木) 23:40 | URL | No.:658149どうやら選挙っていうのは、道端に落ちてるいろんなウンコの中から一番マシなウンコを選ぶってことらしいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 15:07 | URL | No.:659098維新は選挙終わったらすぐにバラバラになる予感。一年後には橋下ひとりが空回りしてるんじゃないかなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 21:39 | URL | No.:659222どう考えても公共事業が必要な経済なんだがな、規制緩和して民間が今、何に投資できるというのか…
今使ってるインフラだって更新時期だし、震災対策も必要で、さらにデフレで不況というこのタイミングで公共事業しないとかありえないわ、自民批判してる奴はマスゴミに踊らされてる事を恥じてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:55 | URL | No.:659754今回もマスコミが一番叩いてる政党or人物に投票するわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/02(日) 12:50 | URL | No.:663406※24
わかりやすい。ありがとう。
自民党に入れる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/08(土) 04:33 | URL | No.:666084投票する際にはその候補者の名前をググってからその人が何してきたかを調べてから投票するようにしてください!!お願いします。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/21(金) 22:14 | URL | No.:674906公共事業が必要とかwwww
どう考えても、必要な公共事業なんてされない
それに無駄な公共事業が積み重なれば、赤字が積み重なって破綻するぞ
今の時代に公共事業はいらない、必要だと言ってる奴はネットに騙されてる馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 14:20 | URL | No.:676899※550
俺の意見は正しい!とか言ってる時点で大差無いよお前も -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2013/06/18(火) 17:35 | URL | No.:775253でもこれ、一番学んでないのは自民支持者ということになるんだが・・・
支持者ともども変わらないって事だから。 -
名前:田中将斗は竹刀ないとへタレ←これマジby裕ニ郎 #- | 2013/07/22(月) 20:30 | URL | No.:793338選挙特番の動画とかあったのに何で削除されたんや?
昨日のもだれかうpしろや! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/12/14(日) 17:45 | URL | No.:1008622根拠のないレッテル貼りが横行してるな
短文で書き捨てるだけでまともな議論、討論が成立してない
そんな掲示板の書き込みは、この場合ノイズまみれで有害な情報でしかないね -
名前:ななし #- | 2014/12/15(月) 02:59 | URL | No.:1008861これで自民は4年間安泰だな
今回の選挙は行くのが面倒くさかったけど、自民に投票してよかった
円安継続オネシャス、もう円高時代には戻りたくない -
名前:ななし #T.9YoUd6 | 2014/12/15(月) 18:17 | URL | No.:1009164自民以外話にならん
民主議員の仕事できないやる気無いのを延々見せられた後で
素人に任せるとか勘弁してください
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5585-8c6838b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック