■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353626490/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:21:30.55 ID:D9NOfmy80
- 300gwwwww素敵wwwwwwwwwwww
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:21:53.81 ID:rB68nM5T0
- きたねえ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:23:47.29 ID:X3H0l7pY0
- バランスが取れていていいですねお米は五穀米だし
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:23:18.14 ID:FlPABw940
- 自炊厨ってこんなのでドヤ顔してる奴ばっかりなのかな
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:23:18.91 ID:Y+I+HCh9i
- 人参多すぎだろ
馬かよ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:25:40.88 ID:vLVoJMxM0
- まあ・・・美味いんだろうけど
何か汚い色相だな! - 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:23:57.27 ID:nP6ooS0y0
- 晒すならもう少しだけでいいから盛り付けちゃんとしてくれ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:24:01.26 ID:BM9+K6NG0
- 料理は見た目が3割
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:24:09.95 ID:izLgu2MR0
- レアってのはそういうのを言うんじゃないだろ…
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:24:27.39 ID:7q9g3oGt0
- 腹壊しそう
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:27:58.50 ID:ylrML3QC0
- >>1
これ生で食っちゃいけないお肉じゃないの?
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:27:47.07 ID:D9NOfmy80
- うwwwwwwめwwえwwwwwwwwwwww
汚い?wwwwwwww- 肉喰えない貧乏人の嫉妬乙wwwwwwwwwwww
お前らは料理の見た目より- 自分の見た目気にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 肉喰えない貧乏人の嫉妬乙wwwwwwwwwwww
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:31:14.56 ID:Ujb/cfg/0
- 俺は昨日の残りのビーフシチュー
まだ余っとる・・・
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:31:46.93 ID:yvo2edk/0
- >>30
そっちのほうがいいわ - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:31:44.68 ID:tkkxWv480
- もっと焼かないと不味そう
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:34:43.57 ID:+jnW5IL5T
- 不味そう
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:36:41.19 ID:D9NOfmy80
- くそっなんだよ美味そうとかそれくれとかのレスつけろよ
もったいないけど頑張ってもやしのヒゲ取ったり香ばしい- ガーリックライス作ったのにおかしいだろ
筋切りにも気を使ったり人参も美味しいグラッセなんだぞ
もういいお前らは高級店で綺麗なステーキ食ってろ- 俺は自分で作った美味しいご飯食べる
- ガーリックライス作ったのにおかしいだろ
-
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:42:43.19 ID:Q6ARzfbu0
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:42:43.19 ID:Q6ARzfbu0
- >>37
お前が作ったのか? - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:40:23.54 ID:nP6ooS0y0
- もやしのひげとったのは偉いけどな
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:40:21.29 ID:c/RaR9EC0
- でも朝っぱらからグラッセとは頑張ったなって一瞬思ったりした
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:38:13.71 ID:6fI0U8ez0
- グラッセは1番人参にしちゃいけない調理法
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:39:23.20 ID:PPTA2mXz0
- ニンジン入れてるからバランス取れてると思っちゃってるこの感じ
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:38:27.57 ID:P2GSE6bc0
- うまそうにしてやったぞ
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:07:39.83 ID:MxNQPggw0
- >>40
色味って大事だな
撮影段階でAWBの設定を曇天とか日陰にするといいんだけどな - 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:41:19.74 ID:pDcQcY670
- 俺赤い部分が無くなるまでしっかり焼かないと食えねえや
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:41:47.03 ID:uv4oUJRr0
- 盛りつけもさることながら画質の悪さが拍車をかけているな
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:42:11.30 ID:K2v/I+Nv0
- 俺の勝ちw
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:08:40.05 ID:MxNQPggw0
- >>50
これ朝飯かよwwwwwww
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:44:42.35 ID:ts0i511q0
- >>50
これはステーキじゃない。オシャレな何か - 53 名前:しらたま関白 ◆OTALUSEXrA :2012/11/23(金) 08:43:36.39 ID:Oxl1mcTz0
- なにが違うか
被写体との距離と光の量です
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:44:15.15 ID:P2GSE6bc0
- ちょっと弄るだけで見栄えが全然違うな
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:15:18.18 ID:gRcDnHQn0
- いまさらだが白熱灯?だかを照明にすると大抵まずそうになるぞ
青みがかって肉とかは紫色に変色する
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:58:02.97 ID:NlmNZE490
- >>69
蛍光灯な
白熱のようなケルビン低めのものは
暖かい色合いになる
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:47:20.88 ID:D9NOfmy80
- ごちそうさまでした
お前らそうやって傷つけた後で優しくすんのやめろDV夫かよ
今度は死ぬ程美味しそうなステーキにするから覚悟しとけ
じゃあの - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:49:12.75 ID:/oS4EF5NP
- >>56
だってがまずそうですし
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:24:15.53 ID:yAbon96b0
- 盛り付けの問題だろwww
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:54:58.45 ID:uv4oUJRr0
- とりあえずなんでもかんでも同じ皿にまとめるのはやめよう
- 【家庭で出来るおいしいステーキの焼き方動画】
- http://youtu.be/EEg5PT0f0RE
もっとおいしく撮れる!
お料理写真10のコツ
この記事へのコメント
-
名前:名無し #- | 2012/11/24(土) 00:47 | URL | No.:6588901の朝飯と途中の洒落た盛り付けに格差を感じた
-
名前: #- | 2012/11/24(土) 00:52 | URL | No.:658895ビルダーの飯みたい
-
名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2012/11/24(土) 00:53 | URL | No.:658896
自炊厨とか言ってる奴マジで頭大丈夫か -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 00:54 | URL | No.:658898DV夫ワロタ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 01:00 | URL | No.:658901オサレな店が間接照明多いのは、料理をごまかすためなのかな。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/24(土) 01:01 | URL | No.:658902でも一人暮らしだと何でも一皿に収めたくなるよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 01:04 | URL | No.:658903絶望的なセンスだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:05 | URL | No.:658905夜中にこんなもん見せんじゃねえよ、腹減ってきた
-
名前: #- | 2012/11/24(土) 01:05 | URL | No.:658906家庭料理に見た目を求めるな
短時間でつくるし洗い物も少なくしたいから、これが最高
特に自分で材料味付け理解してつくって一人で食べるのに見た目気にするのはバカですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:07 | URL | No.:658909自炊厨って社会的地位低いwみたいな風潮なんなの?
少なくとも外食ピザより偉いだろw
それとも食費ケチって世の中に金回さないってことが罪なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:10 | URL | No.:658911そんなちやほやされて欲しいなら
美味しそうにうつせよ
全部一皿にのせてその盛り付け方だと残飯にしか見えんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:11 | URL | No.:658912可哀相な>>1だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:13 | URL | No.:658913量が少なくて魅力的に見えない
700gくらいは食えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:14 | URL | No.:658914もうちょいデカい皿にするといいんじゃねーの
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:18 | URL | No.:658915山形のホテルに泊まったら朝食ブッフェに「朝ステーキ」があったぞ
つくりおきじゃなく目の前で焼いてローストビーフみたいに3切れぐらい取り分けてくれる
結構うまかった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:19 | URL | No.:658916明度って大切なんだな、と思いました
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:21 | URL | No.:658918俺肉はウェルダンじゃないと無理
-
名前:名無しさん #cRy4jAvc | 2012/11/24(土) 01:26 | URL | No.:658920あの赤みはちょっとな、レンチンしたくなるな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/24(土) 01:28 | URL | No.:658921ネットで晒すなら盛り付け方は大事だと思ふぞ
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 01:29 | URL | No.:658923しっかり焼いた方が好きだなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:30 | URL | No.:658924神戸や松阪の和牛肉は、ステーキよりすき焼きの方がいいな。
-
名前: #- | 2012/11/24(土) 01:43 | URL | No.:658928ステキな
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 01:47 | URL | No.:6589291皿に盛るならでかい皿にしろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:53 | URL | No.:658931>>62に超同意。
びっくりドンキーとかのなんちゃらディッシュとか最悪だよな。
サラダとご飯とハンバーグがごちゃっと一つの皿に盛ってあるとか残飯かっつーの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:54 | URL | No.:658932それはレアではなく生です
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:57 | URL | No.:658933ちょうど今食った夕飯がステーキだった
>>50は朝っぱらから一体何やってんだw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 01:57 | URL | No.:658934この>>1は料理より写真の撮り方を学ぶべき
これじゃ例え飯が美味そうだったとしても台無しだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 01:58 | URL | No.:658935この写真はあれだが、朝からステーキは魅力的だ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 02:01 | URL | No.:658938輪切りの人参が大量wwww
肉盛る皿に飯まで乗せるwww
料理初心者が最初に陥る暗黒時代www -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 02:01 | URL | No.:658939"DV夫かよ"わろたwww皿の余白も大事なんかね。しかし食べ終わった皿安そうなり…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 02:16 | URL | No.:658940楽しそうで大変よろしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 02:20 | URL | No.:658943胃腸に自信があるなら朝から少量の動物性蛋白を摂るのは決して悪いことではない
しかしレアの牛肉300gとかはありえん -
名前:あ #- | 2012/11/24(土) 02:30 | URL | No.:658946>>50はタリアータって奴か
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 02:36 | URL | No.:658947これは朝鮮人の盛り付け方
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 02:38 | URL | No.:658948>>37のあと優しくなりやがったwwww
DV夫とかうまいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 02:41 | URL | No.:658949でもさあ、たまーに朝か肉食いたい気持ちになるのは俺だけ?
とりあえず吉野家突っ込んで大盛り食って後悔するんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 02:45 | URL | No.:658952これは韓・・・ってもう出てた
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/24(土) 02:58 | URL | No.:658953いったいどんな理由があって
ステーキの写真を上げようなどと思いつくのか
よくわからんなw あと審美眼を鍛えよう -
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 03:00 | URL | No.:658954エネルギー効率の面では「朝からステーキ」ってのは良いのかもしれない…?
-
名前:名無しだよん♪ #- | 2012/11/24(土) 03:12 | URL | No.:658955なんとなく>>1のイメージがデブでブサイクなんだがw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 03:17 | URL | No.:658956こういうのはワンプレートとは言わん。
ズボラだw
せめてコメだけは別の皿で食え。
脂身さえ少ないなら、朝から肉ってのは悪くないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 03:17 | URL | No.:658957赤身の部分が毒みたいな色でめっちゃ不味そうに見える
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 03:32 | URL | No.:658960他人にドヤ顔で晒せるような内容じゃねえのにそこんとこ当人全く気付いてないんだから
馬鹿にされるの当たり前だわな・・・
日本人なら彩り考えて緑入れて茶色飯は無しだな、人に見せる用ならば -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 03:37 | URL | No.:658961自炊し慣れてないとこういう状態になる
自炊することがごく普通になると
盛りにもこだわりたくなるから
食器類が増えていくよな -
名前: #- | 2012/11/24(土) 03:39 | URL | No.:658962わざわざネットで晒さなくても
換気扇回せばご近所にお知らせできるからw
脂身少ない肉はアメリカ肉とオージーしか見当たらない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 03:48 | URL | No.:658964ほんと汚いよね。ジャンクなどんぶりの方がまだ美味しそうだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 03:50 | URL | No.:658966肉が紫に見えるんだが。
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 04:35 | URL | No.:658972残飯拾って皿に載せただけのレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 04:36 | URL | No.:658973先の大戦中の兵士が記念日に食ってた内容じゃねぇか
米はなかったけど代わりにパンがあった。
良くも悪くも男らしい盛り付けだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 05:12 | URL | No.:658975冷蔵庫から出してすぐ焼いちゃダメ
レアの赤身に熱が通ってない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 05:27 | URL | No.:658976大学のオレが自炊した飯の方がうまいわ
つーかこの程度の食事は皿分けろ汚い -
名前:幻水 #- | 2012/11/24(土) 05:38 | URL | No.:658977肉と言ったら白米だろう
丼でガツガツ食べる方が合ってる気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 05:47 | URL | No.:658979野菜の煮炊きしたのを旨く作れない奴を自炊厨とは認めない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 06:18 | URL | No.:658985盛り方と撮り方を工夫すれば美味そうなスレになれた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 06:28 | URL | No.:658986使ってるナイフが食事用じゃないwww
やっぱファミレスだけじゃなくある程度のオサレ高価格な店にも行っとかないとやべーなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 07:13 | URL | No.:658987肉喰えない貧乏人って…どう見ても100g100円程度のう安肉じゃん
こういうやつって一生ゴミみたいなもん食って満足して死んでいくんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 07:16 | URL | No.:658988DV夫でワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 07:31 | URL | No.:658991人参メインかよ
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 07:48 | URL | No.:658993朝からステーキ食うというネタにたいして
見た目悪いだの自炊厨だのなんかズレてるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 07:50 | URL | No.:658994表面に焼き色つけただけのをレアだと思ってる奴にしたり顔されましても・・・
グラッセ作る時間でもう少し火通せただろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 07:58 | URL | No.:658995※59
見た目は大事だろ、多分肉単体で持ってたら
美味しそうたの言って乗ってたと思う。 -
名前:オシラ774 #- | 2012/11/24(土) 08:34 | URL | No.:658998俺も自分で作るときは見た目とかまったく気にしないし
一皿に全部まとめるから全然気にならん。
見た目に拘るやつはえらいな。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/24(土) 08:44 | URL | No.:659000朝からステーキって高校の部活みたいだな
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/24(土) 09:07 | URL | No.:659003他人に見せるなら盛り付けに気を使うのは当たり前
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 09:25 | URL | No.:659005同じ皿にまとめて喰うのは否定しないが、それをうpするのは愚の骨頂
絶対に人に見せるモノではないだろ
一人の時にしかやってはいけない&やっている事を秘密にする くらいの心構えが必要 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 09:32 | URL | No.:659008ステーキスレだと思ったらカメラスレだったでござる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 09:45 | URL | No.:659011本気で嫉妬されてると思うなら大きな勘違いです
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 09:52 | URL | No.:659012こんなので自慢げに話してる奴の頭が哀れでならない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 09:55 | URL | No.:659014い、いや・・・。
ちょっと赤杉やしないか?
生っぽくて嫌だわ・・・。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 09:56 | URL | No.:659015美味いのかもしれんがあの盛り付けは無いなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 10:16 | URL | No.:659016普通にバランス悪くないじゃんさ
変に肉だけだったりするのよりよっぽどおいしそう -
名前: #- | 2012/11/24(土) 10:17 | URL | No.:659017>>1は女。やさしく対応しろよ。
それにこれはこれで喰えるぞたぶん。 -
名前:gakuseisann #- | 2012/11/24(土) 10:22 | URL | No.:659018こんな薄肉もステーキって言うんだ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 10:30 | URL | No.:659020「レア」を問答無用で有り難がる習慣は捨てた方がいい。
肉はミディアム。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/24(土) 10:51 | URL | No.:659022盛り付けで気持ち悪い。
食欲をそそらない。
結論:残飯。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 11:00 | URL | No.:659024自炊厨ってなに?ギャグ?
しかしニンジン多いなぁ
肉ももうちょい火を通したい
一人暮らしだと一皿にまとめたくなるのはわかるし、朝からよく作ったなぁと感じた
ただ、うpするなら綺麗に盛り付けた方がいいのかもね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 11:10 | URL | No.:659026俺も皿に飯のせるぞ。
別にする時は和食の時だけだ。
朝にステーキとか前はよくやってた。仕事が不規則で夕食がまちまちになり過ぎてた時期には朝をメインにする方がいい。グラッセとかは用意しておいてメインだけ朝、作るんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 11:20 | URL | No.:659028じゃあのwww
-
名前:あ #- | 2012/11/24(土) 11:31 | URL | No.:659030生すぎねえ?ビー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 11:52 | URL | No.:659036ステーキって炭で網焼きした方が美味くないか。鉄板で焼くよりさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 12:11 | URL | No.:659038DV夫w
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 12:17 | URL | No.:659040レアじゃなくて外面焼いただけだね、色がヤバすぎる。
ローストビーフとかレアステーキ=生って勘違いしてる
人が多いおかげで家庭での事故が起こるんだよな。 -
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 12:20 | URL | No.:659041なんかステーキ食いたくなってきた
やろうかな -
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 12:22 | URL | No.:659042生すぎたら腹こわすよ
ただでさえ食べ慣れてないんだろうし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 12:25 | URL | No.:659043いっそのことステーキ丼にした方が評価は高かったかもしれない
あとウェルダンが好きな奴はダメですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 12:32 | URL | No.:659045ネットで晒すってことは陰湿にネチネチ小姑のようにつっこまれるの覚悟しなきゃな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 12:55 | URL | No.:659049犬の餌レベル。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 13:06 | URL | No.:659050一人飯では充分すぎるほど手がこんでる。
ワンプレートも一人飯ならかまわない。
カメラを交換するか撮影環境をちょっとだけ
気にすればいい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/24(土) 13:44 | URL | No.:659057肉が柴漬けみたいな色しててまずそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 13:52 | URL | No.:659060皿を一枚にして極力洗い物を少なくしようとする気持ちは分からなくない
だけどこれはあまりにも皿小さすぎるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 13:55 | URL | No.:659061朝ガッツリで夜控え目のほうが良いのだろうが思うようにはいかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 14:00 | URL | No.:659062ワンプレートって盛り付けのセンスが無い奴がすると、本当に不味そうに見えるからな…
人に見せる事の無い一人飯なら別段構わないんだろうけど、人に見せて自慢できるレベルの物でもないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 14:03 | URL | No.:659065これ見ると腹減ってきたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 14:07 | URL | No.:659067朝飯なんだから一つの皿で済ませたいってのはよく分かる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 14:13 | URL | No.:659072特に何も出来ない奴が面白いことしようとして滑る典型だな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/24(土) 15:12 | URL | No.:659102朝ステーキの良し悪しは兎も角
ないだろこの1の料理は -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 15:38 | URL | No.:659117普通に旨そう。
-
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 16:40 | URL | No.:659142肉好きに美味そうレスつけてもらうなら
人参のグラッセは好みの差が激しいから真っ先に除外すべきw
マッシュポテトとかのほうが反応良かったと思う。
あとは五穀米に見えるガーリックライスは別でよかったなw -
名前:名無し△! #- | 2012/11/24(土) 19:32 | URL | No.:659193肉と米を一緒に載せるのが嫌だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 22:03 | URL | No.:659226>>1は後日腹壊したろうな、火が全然通ってない
表面に焼き色がついただけ、レアとかそんなレベルですらない -
名前:名無しさん #- | 2012/11/24(土) 22:27 | URL | No.:6592311皿にまとまった奴ってワンプレートって言うんだろ、もこみちで覚えたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 22:51 | URL | No.:659238朝からステーキはともかく
盛り付けの汚さを哂えるのは一人暮らしをしたことがないんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/24(土) 23:44 | URL | No.:659249肉がすごく紫色に見えてしまう‥
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/25(日) 00:20 | URL | No.:659258見栄えを言うなら別皿だろうけど、洗うのめんどくさいんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/25(日) 00:31 | URL | No.:659261効率の面を考えるのなら朝はガッツリ、昼はほどほど、夕は軽くが理想らしいよ?
特に夕はリラックスした後、大してエネルギー消費することもなく寝るだけだから食べ過ぎは良くない
と言いながら朝にガッツリはきついと思ってるんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/25(日) 02:30 | URL | No.:659319ファミレスに入れけ食えるもの自慢してるのってwww
腹筋が鍛えられるwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/25(日) 02:30 | URL | No.:659320ファミレスにいけば食えるもの自慢してるのってwww
腹筋が鍛えられるwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/25(日) 08:30 | URL | No.:659377レアではないけどタタキはこんなんだよな
表面は焼いてるし成形肉でないなら食中毒の心配はないと思うが…たぶん -
名前:名無しさん #- | 2012/11/25(日) 14:42 | URL | No.:659449>>6の馬かよにワロタwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/25(日) 17:19 | URL | No.:659522まあ旨いだろうけど。
写真晒すんならもっと器や盛り付けに気を使えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:17 | URL | No.:659723まずそうな見た目に拍車をかけてるのが
肉の切り口だと思うわ
ナイフでスパッと切った切り口ならいいのに
フォークで無理矢理切ったようなボコボコの断面
食べ物っていうより怪我して露出した肉を連想する -
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/26(月) 10:38 | URL | No.:659860こんな盛りつけだからもやしが虫に見えるんだよクソッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 18:13 | URL | No.:661108そっちかよw
朝から脂っこい食事ができる胃腸のスレかと思ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 08:57 | URL | No.:661506携帯やコンデジはまず美味そうに映らないよなw
あと色味大事だから照明なり工夫しないと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 18:27 | URL | No.:661736ひとつの皿に全部詰め込み過ぎだと思うよ。
オウム真理教がこんな飯を作ってたの思い出したわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/29(木) 21:27 | URL | No.:662400過去を美化するのは治癒効果もあると思うからなんも悪いことじゃあないぞ。
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/30(金) 07:22 | URL | No.:662546朝からステーキとかおジャ魔女どれみか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 06:03 | URL | No.:663376きたねえ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/02(日) 07:01 | URL | No.:663379アメリカン的な料理で普通にうまそうなんだがw
おまえら普段どんなもの食ってるの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/22(土) 17:18 | URL | No.:675354そら日本食だろ
俺ら日本人ですから -
名前:ななし #- | 2013/01/17(木) 15:53 | URL | No.:688413一汁一菜、穀物菜食。生活は生活だ。その裏は宗教と言えんでもないけどな。穀物菜食を主軸に据えた食生活だから身体が軽いんだよ。身軽でいられる。別に肉も魚介も食っちゃいけないわけじゃあない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/16(土) 23:38 | URL | No.:7095111はエサ、9や50は料理って感じ。
彩りや盛り付けって重要だね。
ワンプレートでももう少し考えたほうがいい。あと、緑色が足りない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/18(月) 16:14 | URL | No.:710548どうでもいいけど朝からステーキ
何て食えたもんじゃないw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/28(金) 01:31 | URL | No.:780297朝ステーキは、すてーきでやんす!
-
名前:名無しのグルメ #- | 2013/08/11(日) 22:21 | URL | No.:804684自炊したことないニートが必死で笑った
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5598-2f57d392
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック