更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353628687/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:58:07.99 ID:+VVtUOS50

 
一日
86,400秒

一年
31,536,000秒

十年
315,360,000秒
 


58 名前:以下、名無しにかわりましてVlPがお送りします:2012/11/23(金) 09:19:10.23 ID:IiELaSP20
時給360000か

 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 11:07:50.41 ID:Fnku9HDL0
2秒売る
残り80円

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:58:50.35 ID:JWHNcReD0
3年ぐらいなら売ってもいいかな

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:59:32.37 ID:1CAixkwM0
>>3
その瞬間死ぬかも知れないのに?

 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:01:08.62 ID:lphcMazD0
>>7
その瞬間死んだらそれまでの人生だったってことだろ

 



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:59:48.21 ID:+uNL2Q3i0
高すぎだろ

 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:00:10.87 ID:3lsA6rBeT
一日で中年リーマンの年収レベル稼げるじゃん

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 08:59:22.35 ID:cvLVfBtb0
1年余裕
基準甘すぎ
せめて1秒1円にしろ
 
 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:21:54.58 ID:7n8qZFK50
お前らの寿命の価値なんて時間200円がいいとこ
それでも年1752000円になるし何もしないで手に入る金としては多すぎる


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:04:22.95 ID:3lsA6rBeT
1秒0.1円くらいだろ

 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:42:04.14 ID:s66iewEy0
1秒1円で命売っても1年で3000万
やばすぎる
 
 
 

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:00:02.46 ID:5TKCGxYBO
買う

 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:34:39.33 ID:CEmE7+TM0
買う人いるのか?
 
 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:44:23.99 ID:RNssw0Zg0
映画のTIME見ろよ
スラム層は明日か明後日かに寿命が切れるギリギリな生活を毎日送って、
裕福層は寿命800年とかの世界 



 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:01:40.50 ID:j11K6JU4O
普通に働いてても、寿命を売ってるみたいなもんだしな…

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:01:50.00 ID:Fv/Ccik+0
普通の労働も寿命売ってるようなもんだからなあ
 
 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:03:21.86 ID:/MiqJAHM0
>>18-19
ウシジマくん読んだだろ
 
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:01:51.30 ID:TznhRPG40
時給に換算すると良い商売だな

 
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 10:29:36.21 ID:twYqNJCC0
一年売ったらもう働かなくていいから、
結果的に一年以上の時間を買ったことになるな
 
 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:00:47.82 ID:BrlPkSZ20
1年売ればとりあえず一生働かずに暮らせるのか
あくせく働いて寿命縮めるよりはイイ選択な気がめっちゃする 


 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:09:15.26 ID:PwCD47Po0
現実はバイトで
時給1000円だとしても一秒あたり16円売ってるんだけどな。
月給25万で25日出勤8時間労働なら、20円くらい。


 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:04:25.90 ID:rmKKlddgP
一年
奨学金返して、残りは貯金


65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:29:13.14 ID:XQiYqFuY0
10年売って仕事辞めるのが賢い選択


68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:30:53.32 ID:fuouJR/p0
10年売ってバイトしながらダラダラ暮らす。
嫌な事あったらすぐ辞める。


32 名前:VIPマイスター ◆Rj9rJnSjZUEk :2012/11/23(金) 09:05:36.24 ID:WSlThKCn0
50くらいには死にたいから30年分くらい売って豪遊して死ぬ


60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:21:21.96 ID:yAbon96b0
長生きしたいとは思わないし寿命70年と想定して20年売る


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:32:16.80 ID:RqvQJc5j0
一年で30億だぞ
お前ら売りすぎww

 
 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:33:50.67 ID:ONoF/XxC0
>>69
金あったら、何かこう無駄に金かかるだけの遊びとかしてみたくなるかもしれんからな

 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:12:08.67 ID:4FkQ8qYe0
自分の確保してる寿命がわからないから売る気が起きない
持ってるかどうかわからない小豆売るようなもん
 
 

 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:04:48.03 ID:K/wvPnKw0
死んでも家族に残せるなら限界まで
 
 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:04:45.17 ID:2D7FsrjmO
残りの寿命分全て売って、世界中の恵まれない子供たちに寄付する
 
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:05:35.24 ID:9R8n1xOgO
50年ほど売るわ
もらった金は福島に募金
 
 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:08:47.80 ID:JOLJmOTC0
>>1の問いが死ぬ間際の人に死神が問いかける言葉でした。
答えたら即死にます
 
 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:13:42.88 ID:RqvQJc5j0
>>39
主人公<俺の寿命を全て金にしておふくろに渡してくれるか?
死神<その言葉が聞きたかった・・おまえさんは死なないよ



 
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:34:00.80 ID:tz3haDr40
皆するから貨幣価値が下がる
いたちごっこで最後は皆死ぬ


 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:40:11.46 ID:Mn124Ys7O
>>71
なるほどそういうオチか 

 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:03:31.89 ID:zgfFQILn0
そして死ぬ間際に後悔 

 
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 10:26:09.69 ID:fNLSYh2l0
40年分売るわ
どうせ長生きしても醜いクソジジイになるだけだし若いうちにパーッと楽しんだほうがいいだろ 

 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 09:26:28.89 ID:YpyKSgaz0
まあ20年ぐらいなら売るわな




【映画『TIME/タイム』予告】
http://youtu.be/hFPWQPO1hoU
TIME/タイム 2枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
TIME/タイム
2枚組ブルーレイ&
DVD&デジタルコピー
初回生産限定
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2012/11/26(月) 00:34 | URL | No.:659680
    このレートなら
    売る機会が何度でもあるなら1年
    売る機会が1度きりなら10年だな

    死んだときはもういいや
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 00:34 | URL | No.:659681
    明日は我が身
    だから自分の寿命を売ろうとはあまり思わないなぁ…
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/26(月) 00:38 | URL | No.:659682
    金は命より重い
  4. 名前:  #- | 2012/11/26(月) 00:43 | URL | No.:659684
    レートよすぎw
    余裕で売るわ
    1秒10円でも10年売る
  5. 名前:  #- | 2012/11/26(月) 00:44 | URL | No.:659685
    余命年数が正確に解るなら売るかも
  6. 名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2012/11/26(月) 00:49 | URL | No.:659687
    >>41の計算式おかしくないか?
    1秒16円も稼げたら、ウハウハだろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 00:49 | URL | No.:659688
    見よう見まねにバカが立てたスレ
    レートくらい考えろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 00:51 | URL | No.:659689
    1秒一円でも時給に換算したら3,600円だぞ
    3年分ほど売るわ
    安月給のまま貧乏で10年20年生きても意味無い
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 00:52 | URL | No.:659690
    売る売る20年は余裕でうる
    体調悪いし売った瞬間死ぬかもしれないが
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 00:53 | URL | No.:659692
    自分だけの権利なら1年くらいだけど
    全員に権利あるなら通貨価値下がるから裕福な生活しようと思うと20年くらい売る必要があるかも。チキンレースの始まりですわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 00:57 | URL | No.:659693
    80までいきたってしゃあないし、30年分は売る
    俺は太く短く生きるんだよ
  12. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 00:57 | URL | No.:659694
    売る→増やす→買う

    の無限ループで不死wwwwww

    …誰か若返らせろよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 00:58 | URL | No.:659695
    全部売って丸まる家族に残す
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:00 | URL | No.:659696
    いくらでも売るわ
    寿命っていうから聞こえ悪いけど、仕事自体時間売ってるのと同じだからな
    60歳までの約40年間仕事して60歳から2、30年余生を過ごすより
    2、30年の寿命を売って60歳までの40年間を遊ぶ方を選ぶだろ
  15. 名前:名無しのフィール #- | 2012/11/26(月) 01:00 | URL | No.:659697
    こうして、後どれだけあるのかすら分からない寿命の空売りが始まり、日本は空前のバブル期に突入するのであった
    しかし、2012年に人類が滅びる事を知った寿命業者は寿命の売買を終了し、あっけなくバブルは弾けるのだった
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:01 | URL | No.:659699
    毎日一時間売れば働く必要がまったくないなw
  17. 名前:あ #- | 2012/11/26(月) 01:03 | URL | No.:659701
    うーん。一年は売らんな。じいさん見てみて死ぬのが一月前後したところで変わらんと思うから一月かな。死ぬ前一年とか割りと楽しんでたから一年は無い。
    仮に割りきって一年売ったとしてもその後の人生それをきにかけながら生きていきそう。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:03 | URL | No.:659702
    1秒1円でも高いなぁ
    0.1円だと売るの悩むけど、これだと安すぎる気がする
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:06 | URL | No.:659707
    ※14
    同意。
    毎日の勤務時間が9-17時でも8時間、昼休みを取れてたとしても
    毎日7時間は売ってることになるからな

    一度だけ勇気を振り絞って1年の寿命を売るだけで
    一生自由になれる可能性がある

    少なくとも売らないという選択肢はないな
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 01:07 | URL | No.:659709
    高すぎる。1年売って贅沢するか10年売って豪遊するか迷う
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:07 | URL | No.:659710
    どうでも良い知識だが

    >主人公<俺の寿命を全て金にしておふくろに渡してくれるか?
    >死神<その言葉が聞きたかった・・おまえさんは死なないよ
    結構無料(もしくはタダ同然)で手術してるBJだが「その言葉が聞きたかった」は1度しか言わない
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:08 | URL | No.:659711
    1秒でも長く生きて会社のために働くとかいう真の社畜さんはいないの?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:09 | URL | No.:659712
    どうせ60から先は五感も認知力も衰えるからマトモに人生楽しめないよ
    まあ俺が75ぐらいまで生きるとして、20年ぐらい売るかな
    そんで豪華客船に一室借りきって余生を過ごすわ
  24. 名前:ゆりゆりな名無しさん #- | 2012/11/26(月) 01:10 | URL | No.:659715
    1秒1円でも時給3600円、どんな高額バイトだって話で。
    趣味を仕事にできてる人以外売るしかないな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:11 | URL | No.:659716
    とりあえず親兄弟に挨拶してから1年ぐらい売るけどな
    1年売ったところで即死するような状態ならそのまま生きててもどうしようもない気がするし
  26. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 01:11 | URL | No.:659717
    レートが良すぎて話にならない
  27. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/26(月) 01:12 | URL | No.:659718
    高すぎてうんこだわ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:14 | URL | No.:659720
    時給36万円とかやばすぎだろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:15 | URL | No.:659721
    1時間一円でおk
    1年でなんと8760円!
    20年売って貯金しよ
  30. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 01:21 | URL | No.:659724
    安杉とか言ってる奴馬鹿だなー
    お前らの人生は糞みたいでもお前らの寿命で楽しい時間を過ごせる奴だってこの世にはいくらでもいるんだぜw
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:24 | URL | No.:659725
    みんな売りまくったら1円が1ジンバブエドルぐらいの価値になりそうだな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:24 | URL | No.:659726
    普通に考えて働いてお金もらうってことは時間を金に変えてるに近いのだから、働いてる時間に得るものを除けば、一時間1000円〜3000円ぐらいなら売っても損はないぐらいじゃね。
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 01:32 | URL | No.:659732
    金が無くなったら売ればいい
    最高やン 特に早死にしたいのにほしいものがある俺みたいな人種にとっては
    それにもうでたが寿命売った瞬間に死ぬならそれだけの人生だったということ 悔いはなし
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:34 | URL | No.:659733
    子供作って生まれた瞬間そいつの全寿命売る。
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/26(月) 01:34 | URL | No.:659734
    金があるってことはもともとの寿命自体延びる可能性高いけどな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:37 | URL | No.:659736
    1年売る
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:37 | URL | No.:659737
    10年売って遊んで暮らすカナ
  38. 名前:  #- | 2012/11/26(月) 01:38 | URL | No.:659738
    >>85
    ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:40 | URL | No.:659739
    レートが良すぎる
    10分1円ぐらいが色々悩めて面白いかと
    一日
    144円
    一年
    52560円
    十年
    525600円
  40. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/26(月) 01:41 | URL | No.:659741
    モモを読んだ人はいないのかな?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:42 | URL | No.:659742
    広告にあるTIMEみたいに命がかかってないといまいち
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:46 | URL | No.:659744
    糞な野郎を拉致ってそいつの人生を全部売る。
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 01:51 | URL | No.:659745
    皆が売ってデフレが起きる
    ギャンブル的に売る奴が出て規制がかかる
    自発的に売ったのに、死ぬ間際に人権()ほざいて規制がかかる
  44. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/26(月) 01:51 | URL | No.:659746
    まあ1時間で10円くらいなら躊躇うかどうかってレベル
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:52 | URL | No.:659747
    全部売って消滅するわ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:52 | URL | No.:659748
    いや、働くより稼げるなら、少なくとも労働時間分は売るだろ。
    働いて稼げる値段より低いなら考えようもあるけど。
  47. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 01:52 | URL | No.:659749
    仕事自体時間売ってると思ってる奴はちょっと落ち着いた方が良い
    仕事は職務をやること自体が経験として残るし
    これが人格や人生を形作ってる

    表面的な部分だけ見てる奴多すぎ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 01:52 | URL | No.:659750
    自分とか人間とかいう縛りがないから
    家畜の寿命うりゃよくね?
    ちなみに人間の赤ん坊一人の80年を売れば105億

    というか売るのが可能なら買うことも出来るかもな
    つまり80年に2人産み捨てれば夫婦が末永く暮らせるわけだ

    まあ現実はジンバブエだと思うけどなw
  49. 名前:   #- | 2012/11/26(月) 01:53 | URL | No.:659751
    自給1000円程度でつらいつらい言いながらバイトしてるよりいいな
  50. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 01:54 | URL | No.:659752
    安いだろ?論外かと思ったらちゃんと計算したら結構高いな
    一日864万か…
    今の心境なら一月位惜しくないな
    かえってそれを売ったという自覚が芽生えて
    ちゃんと有意義に過ごせるかもしれん
    全部空想だがな
  51. 名前:  #- | 2012/11/26(月) 01:55 | URL | No.:659753
    ※47
    社畜兄貴オッスオッス!
  52. 名前:  #- | 2012/11/26(月) 01:56 | URL | No.:659755
    1年で31億
    1年は売りすぎだ

    3~5億あれば十分だろ
  53. 名前:Nanashi #- | 2012/11/26(月) 02:01 | URL | No.:659757
    寿命売るってことは、その分歳を取るってことじゃないのか?
    だったらやだなぁ
  54. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/26(月) 02:02 | URL | No.:659758
    寿命が減るのではなくその分老けるほうが現実味があるな
    買う側は若返るとか
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 02:02 | URL | No.:659759
    寿命なら高すぎる。
    売った分だけ年を取るなら難しいところか?

    若いままなら「年を取った分の寿命」を売るわけだから
    相当レートは良い気がするのだが。
  56. 名前:あ #- | 2012/11/26(月) 02:07 | URL | No.:659761
    85まで生きるとして、5年寝たきりなら喜んで5年売る
  57. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 02:10 | URL | No.:659762
    時給換算と比較したら高すぎ
    仕事するのも時間=寿命と金を交換してるだけと考えれば
    消費してるのは同じこと
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 02:11 | URL | No.:659763
    1年即売り
    寿命が短くなるにしても年を取るにしても自由な時間は圧倒的に多くなる
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 02:11 | URL | No.:659764
    1年で生涯賃金の10倍が稼げるって…
  60. 名前:名無し++ #- | 2012/11/26(月) 02:12 | URL | No.:659765
    ゴミクズの一秒が100円とか何さま
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 02:16 | URL | No.:659767
    死ぬまで売るわ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 02:23 | URL | No.:659770
    一日5分売るだけで
    働かずに年収1000万越えか
    まあ1秒当たり0.1~0.2円ぐらいが現実的なレートだな
  63. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2012/11/26(月) 02:29 | URL | No.:659772
    寿命全部売ってカーチャンにあげる
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 02:36 | URL | No.:659774
    まあ寿命が縮むというより年を取ると考えるべきだな
    でも1年ならたいして変わりないしそれで30億入るなら
    よほどの金持ちジジイかババアじゃない限り売るだろ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 02:40 | URL | No.:659775
    こんな世界で長生きしてどうすんだよ。
    寿命20年くらい売って豪遊して早死にするわ。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 02:46 | URL | No.:659776
    っていうかあげるよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 02:53 | URL | No.:659777
    一年なら売るわ
    タバコやめて食生活気をつければ一年くらい取り戻せるだろ!
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 03:00 | URL | No.:659778
    1日分縮めて850万ねぇ
    リアルで850万稼いでるとそのくらいの寿命余裕で減ってるわ
    働かなくてすむし時間も買えて良いことだらけ
    商売を成り立たせるにはレートが甘過ぎる
    リアル相場は一年分で百万とかだろう

  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 03:15 | URL | No.:659779
    やっぱTIMEネタだった
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 03:20 | URL | No.:659780
    日本経済どころか世界の流通貨幣量上回るだけの寿命が売り払われそうだなww
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 03:21 | URL | No.:659781
    1週間残して全部売る
    それで借金返して親に仕送りして
    カミさんにエアコン買って無縁仏で
    埋めてもらう準備をする。

    葬式は無論神道で。酒飲めるし肉食えるし。
    参列者にも少しは食って満足して
    頂かんとな。
    ついでにカミさんには後追いできないように
    閉鎖病棟でしばらく暮らしてもらって
    統失を軽くしてもらわんと。

    それで余る様なら仲間の借金をチャラにして
    憂いがないようにしたい。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 03:40 | URL | No.:659785
    一方俺は4秒1円で時間を売っていた
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 03:40 | URL | No.:659786
    むしろ買いたい
  74. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/26(月) 03:51 | URL | No.:659787
    1年100万でも売るやつは売るからな

    俺は1年300万なら数年くらい売るかな
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 03:54 | URL | No.:659788
    40年ほどタダであげたい
    契約社員だしいつ路頭に迷うかわかんないから
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 03:58 | URL | No.:659789
    20年売るさ
    それで仕事辞めれば、余生はぎちぎちに楽しめる
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 03:59 | URL | No.:659790
    >>41
    掛け算割り算も出来ないのかよカス
    それを載っける管理人もアホか
  78. 名前:ちょっとアレな名無 #- | 2012/11/26(月) 04:01 | URL | No.:659791
    1年でこの金額なら余裕で売るわ
    死んだとしても、結構な額親に残せるし
  79. 名前:ななしカナ? #- | 2012/11/26(月) 04:03 | URL | No.:659792
    売った瞬間その時間分年食うならまた違うか
  80. 名前:名無し△! #- | 2012/11/26(月) 04:10 | URL | No.:659793
    相場が下がると見て全力売りしたあと買い戻そうとするが売りすぎて死ぬ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 04:13 | URL | No.:659794
    137億年分売るわ
    お前ら俺の金で楽できるぞ
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/26(月) 04:29 | URL | No.:659795
    実際売り買い出来たら即暴落するなww
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 04:31 | URL | No.:659796
    紙幣刷りまくるのと同じだから、全員一秒たりとも売らないのがベスト。売るなら円で外貨を買う。
  84. 名前:名無し #- | 2012/11/26(月) 04:42 | URL | No.:659797
    このレートで10年以上売らない奴がいることに驚き
    なんだよお前ら結局ダラダラ生きたいんだな
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 04:43 | URL | No.:659798
    さっさと死にたいから30年ほどは売る
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 04:45 | URL | No.:659799
    俺も全部売って家族に
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 04:55 | URL | No.:659801
    逆に癌で苦しいのに痛みも取れずに死なせてもくれないし喋ったり意思表示したりまともに食事も読書やテレビ見たり何もできない、まさに死の直前の最も苦しい状態のまま、寿命が1秒伸びる毎に1円入る(ただし入金されるのは延長期間に入ってから=つまりほとんど遺産になるか、借金の返済になるか)

    だとしたら、寿命を伸ばす人はいくらいるだろうか。
    ただ、現実と比べるとこれはむしろボーナスみたいなもの
    今病気と戦ってる人はいくら闘病生活してても一円の得にもならないどころか家族の負担になることに痛みを持って生きてる
    助かる可能性が必ずしもある人ばかりじゃない
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 05:12 | URL | No.:659802
    暴落してインフレが起き、牛丼が5600万円になる
    寿命を売らないと生活できなくなる
    結果、嫌でも寿命を年単位で売り続けることになる
    病院に行くにも10億円、手術を受けるには1000億円必要になる、必要な治療は受けられなくなる
    平均寿命は35歳に激減
    産業や技術は一気に失われる
    ほとんどの人間は豊かになりえない
    一部の、最初に大量売りして大量の金などの資産を手に入れた元若者の、遺産を受け継いだ者のみが豊かになりえる
    しかし金があっても物が作られない
    裏で寿命マフィアが子供を作って産んで寿命換金によって大量の金を得る
    本来違法だが政治家に金を回すことで法律の抜け穴を作り、警察にも賄賂で事実上黙認となる
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 05:30 | URL | No.:659803
    1分6000円?
    なら1日1分売ってそれで生活すれば普通に働くより長生きできそう
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 05:31 | URL | No.:659804
    体にムチ売って働いた場合、寿命減るわ給料安いわ・・・
  91. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 06:12 | URL | No.:659808
    安値で売らされて、後から高値で買わされる
    往復で持っていかれる。
    お前らから時間を根こそぎ奪い取るために、
    発明されたのが金。

    取引をしないのが正解で、最大の利益になる。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 06:30 | URL | No.:659814
    どこの寿命売るかどうか選べないならいきなり爺なるかもな
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 06:33 | URL | No.:659815
    全部売るわ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 06:42 | URL | No.:659818
    レートがおかしい
    10秒1円=時給360円にしてから改めて聞こう
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 06:46 | URL | No.:659820
    仮に8時間勤務を年200日40年間続けたら丸々7年分以上の時間になる
    実際にはもっと厳しいわけだしたった1年分で30億貰えるなんて条件緩すぎだろ
    仕事のストレスも金の不安も無い人生なら軽く1年以上は寿命伸びるだろうし
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 07:01 | URL | No.:659821
    一億円分売ってあとは一生ヒキニートやる。
    仕事やるより肉体的にも精神的にも長生き出来ると思う
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 07:04 | URL | No.:659822
    残寿命1年まで売る
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 07:14 | URL | No.:659825
    ボケるか寝たきりになってから売りたい。
    そうなる前に何とか出来るなら、金はどうでもいい。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 07:27 | URL | No.:659827
    売る人が多かったら超インフレになりそうだな
    どこが金だすのかわからんが
  100. 名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/11/26(月) 07:29 | URL | No.:659828
    本当に売れるなら、その値段では
    需供のバランスがとれないだろうな。

    おそらく、1日3万円ぐらいになると思う。
    根拠は
    ・1年ぐらいは死なないと思ってる奴が多い。
    ・1年で1千万円ぐらいもらえれば満足する。
    とおもうから。

    売りに出されるような命は大したことない。
  101. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/11/26(月) 07:35 | URL | No.:659829
    毎回設定がクズ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 07:36 | URL | No.:659830
    死体の横に札束おいてもらって全部売るわw
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 07:38 | URL | No.:659831
    >85
    ジュース飲んでんじゃねーよw
  104. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 07:40 | URL | No.:659832
    20年分くらい売ってもいい
    別に長く生きててもしょうがない
  105. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/26(月) 07:59 | URL | No.:659833
    とりあえず50年分は確実に売る
  106. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 08:09 | URL | No.:659835
    ウシジマくん読んだことないけど
    >>18・>>19と同じこと思ったわ。
    そして高すぎるこのレートなら一ヶ月分(約2億5千万)売って
    余生を田舎で暮らす。
    一秒1円なら※8同様3年ぐらいかな。
  107. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 08:16 | URL | No.:659836
    金を手に入れて人生楽しいな→死にたくないでござる
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 08:19 | URL | No.:659837
    2ヶ月分売るだけで5億以上になるんだし
    それで十分だわ。
  109. 名前:オシラ774 #- | 2012/11/26(月) 08:26 | URL | No.:659838
    普通に働いて稼ぐのも命削ってるようなもんだしな
    でも百円は安すぎ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 08:29 | URL | No.:659839
    遊んで暮らせるだけの金を手に入れて仕事辞めれば、このまま仕事しながら長生きするよりも充実した人生になると思うから数年分売るわ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 08:33 | URL | No.:659842
    買う人はどんな人だろうか?
    大金持ちとか受験生か?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 08:42 | URL | No.:659843
    一秒一円でも10年売れば3億≒ちょっと前のリーマンの生涯収入だしなあ
    俺は売るわ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 08:46 | URL | No.:659844
    >>41
    60じゃねえw3600で割れ、無能
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 08:51 | URL | No.:659846
    40年働き続けて死ぬより20年遊び呆けて死ぬほうが有意義だと思う
  115. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 08:58 | URL | No.:659847
    ※67

    一年分売った金が入るのにそんな悲しい生活するん?
  116. 名前:  #- | 2012/11/26(月) 09:16 | URL | No.:659848
    10年売ってそれを元に質素に生活する
    でも残り寿命が売る時に10年以下だったらどうなるんだろう?即死?
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 09:23 | URL | No.:659849
    突っ込みどころ多すぎ

    まず売り手が多いから仲介業者が全て買い取るとかないとレートがどんどん安くなって10分1円とかになりそう。
    100%買取ならハイパーインフレ突入。

    また買い手も寿命伸びるだけじゃ意味無い。
    皮膚・内臓・血管どれも老化しててしまいには痴呆になって延びても価値がない。

    なのでかった寿命だけ老化しないor若返るなら金持ちなら買いそう。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 09:24 | URL | No.:659850
    100年売ってあっという間に逝きたい
  119. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 09:38 | URL | No.:659852
    ※117
    こんなことに真剣になるなよ。現実じゃ無理だから、たぶん金額固定なんだよ。



    正直もう惰性で生きてるから100年売る。

    そんなに生きれない?じゃあ限度いっぱい。
  120. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 09:47 | URL | No.:659853
    うーんそうなると
    ますます自堕落な国になりそう
  121. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/26(月) 09:54 | URL | No.:659856
    10年売って元カノをもう一度振り向かせてみる
  122. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 09:57 | URL | No.:659857
    もともとそんなのあったらいいね程度の話なのにコメ欄で経済の話し始める奴ってバカなのか
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 10:06 | URL | No.:659858
    そのレートなら、半年売れば
    普通の正社員の生涯収入には充分
    その上で、仕事を続けるべきかどうか考えればいいw
  124. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 10:19 | URL | No.:659859
    10年3億とか働く意味ねえじゃんw
    結果的に自由時間がふえるわな
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 10:51 | URL | No.:659865
    一秒1万円なら余裕で売る
    一年100万円なら真面目に考える
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 10:55 | URL | No.:659867
    1年分くらい売ってそのお金で健康に気を使って生きていけばトントンになるんじゃないの?
    余裕のある生活で充実した人生送れるだろうし
  127. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/26(月) 11:01 | URL | No.:659868
    全部売って何百億とか何兆とかにしてお前らに配るわ
    どうせ金があったって・・・
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 11:03 | URL | No.:659869
    時間を売った瞬間その分年をとったら嫌だな
  129. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/26(月) 11:04 | URL | No.:659870
    先ず何秒残っているかを知りたい、話はそれからだ
  130. 名前:冷めてない名無し #- | 2012/11/26(月) 11:12 | URL | No.:659872
    月末のこの時間に、ここにいる奴に売れる価値の奴なんかいるのかよ?
    俺なんか一日100円で残り全部買ってくれーー
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 11:22 | URL | No.:659877
    これはレート良すぎるな
    元気なうちに遊びまくれるなら売るわ
  132. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 11:23 | URL | No.:659878
    そもそも働くというのが寿命を売ってるようなもんだろうが
  133. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/26(月) 11:29 | URL | No.:659879
    分=円:時給60円・日当1400円・年収51万円がギリギリの線かね。
    80年生きる予定を50年で切り上げれば1500万円だ。
    これでヘラヘラと働けば、結構オイシイ生活だな。

    本来ならカネにならない睡眠時間も売れるんだから、かなり効率の良い商売だ。
    どーせ年食ってから遊ぶ事はできない。
    真の意味で太く短く生きられるなら手を出すな。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 11:29 | URL | No.:659880
    一年分で生涯年収ぶっちぎるのに、お前らどんだけだよ
  135. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 11:31 | URL | No.:659881

     時給800円は寿命1時間
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 11:41 | URL | No.:659883
    売れるということはいつ死ぬか判るわけだし、生命保険屋は廃業だなw
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 12:06 | URL | No.:659884
    100年くらい売ってやんよ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 12:06 | URL | No.:659885
    ※136
    逆に事故に対するリスクに敏感になって儲けるかもしれない。
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 12:07 | URL | No.:659886
    他人の寿命を全売りでおk
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 12:22 | URL | No.:659889
    全部売れば寿命でぽっくり逝けるのか
    最高だな
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 12:23 | URL | No.:659890
    もっと設定練りこめば小説書けそうだな
    というか既にありそう
  142. 名前:  #- | 2012/11/26(月) 12:30 | URL | No.:659892
    その値段なら俺は買いに走る。
    限度いっぱいまで買って寿命が近い金持ちに小出しに売る。
  143. 名前:フレーク #- | 2012/11/26(月) 12:31 | URL | No.:659893
    星新一でこういう短編ありそうやね
  144. 名前:   #- | 2012/11/26(月) 12:42 | URL | No.:659895
    >>142
    お前みたいな貧乏人が限界まで買っても1年や2年程度だろwwww
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 12:45 | URL | No.:659896
    金もうけまくって買いまくる。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 12:50 | URL | No.:659897
    年金需給額や預貯金が高いなら別だけど、
    そうじゃなきゃ80まで生きても仕方ないしな。
    金が無いなら50まで生きれば充分。
    やること無ければ江戸時代みたく50で死ぬんだよ。
  147. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 12:55 | URL | No.:659898
    最近の映画「Time」と同じ発想

    お前ら、映画ぐらい見ろよ
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 13:16 | URL | No.:659903
    一年300万くらいでも10年分は売りたいわ
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 13:16 | URL | No.:659905
    ※147
    TIMEって設定が壮大なだけで、内容はヒロインとチュッチュしてるだけの
    典型的ハリウッド映画じゃん。あんなクソ映画を人に勧めんな
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 13:17 | URL | No.:659906
    2年分売るわ
    あとはやり繰りすればいいし
    全く働かないのも体に毒だからな
  151. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 13:21 | URL | No.:659907
    10秒でも売ったら辞世の句が読めなくなるぜ
    誰が売るもんかよバカめ
  152. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/26(月) 13:22 | URL | No.:659908
    同じ時間の切り売りでも、サラリーマンやるより割のいい仕事だな
  153. 名前:  #- | 2012/11/26(月) 13:40 | URL | No.:659911
    金だけあっても騙されるか襲われるかで全部失うだろ。
    それなら全部売ってあっさり死んだ方がマシ。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 13:58 | URL | No.:659914
    これは仕方ないが無二の親友のセコイア君がどうしても売りたいと言ってきかないんだ
    福祉のため、世界平和の為に1000年ほど寿命を削るということなので
    俺が代理人としてカネは受け取る

    セコイア君は動けないからなw

  155. 名前:  #- | 2012/11/26(月) 13:59 | URL | No.:659915
    全部売りたい
    金もいらないから警察署で破いて捨てる
  156. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 14:01 | URL | No.:659916
    全部売って家族に遺すわ
  157. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/26(月) 14:25 | URL | No.:659935
    一年売って遊んで暮らすだろ常考
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 14:30 | URL | No.:659942
    ある富豪が老い先短く
    命を売ってくれる人を募集という設定なら
    貨幣価値も変動しないだろうな
    余裕で10年売るよ
  159. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 14:32 | URL | No.:659950
    一月売れば二億六千万だろ。
    3、4カ月売ったら遊んで暮らせるじゃん。
  160. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/26(月) 14:37 | URL | No.:659953
    寿命って自然死のことだよな?
    自殺する運命でも寿命とみなすの?
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 14:55 | URL | No.:659976
    インフレすぎてアホ
  162. 名前:名無し #- | 2012/11/26(月) 15:04 | URL | No.:659981
    2〜3年分くらい売る

    その金で女を数百人買って子供を作る

    半分は成人させてもう半分は生まれた時に金に変える

    成人した子供同士で子供を作る

    以下ループ
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 15:15 | URL | No.:659987
    年寄りや貧乏人相手に商売始める
    金持ちが長生きって映画あったな
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 15:23 | URL | No.:659992
    ここで試しに○年だけ売って慎ましく、って考えてる奴は一番ダメ
    そこで得た金は即効で紙屑程度の価値しか無くなるんだから
  165. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 15:37 | URL | No.:659996
    寿命の定義を決めろ
  166. 名前:名無しさん #- | 2012/11/26(月) 15:41 | URL | No.:659997
    ウシジマくん読んでなくても普通働いてるやつからしたら給料なんて 時間×能力を売ってるようなもん
    ※100
    需要と供給なら微妙だな
    売る方はそれで納得するかもだが買うほうが微妙。たった一年を1000万で買うかって聞かれると超がつくくらいの大富豪しか買い手なさそう
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 17:41 | URL | No.:660035
    現在24歳だから36年売って実家のローン返済して隠居する
  168. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 18:00 | URL | No.:660042
    100万秒=11日と少しで1億か
    1ヶ月分売ってのんびり過ごすわ
  169. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 18:10 | URL | No.:660044
    どれだけ売れるか訊いて、自分の寿命を算出する。
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 18:23 | URL | No.:660051
    でも実際、激務って結局こういうことだよね
  171. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Mlj.BLx2 | 2012/11/26(月) 18:50 | URL | No.:660067
    1日864万、 1年 31億・・ どれだけ価値の人生なんだよwww 俺なんか 時給1000円程度の価値しかないのに。
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 19:03 | URL | No.:660074
    ゲイツ並の金持ちなら買いそうだな
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 19:05 | URL | No.:660075
    とりあえず15年ぐらい
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 19:14 | URL | No.:660078
    このレートじゃ、どう考えても寿命売って仕事しない方が、自分の時間を多く使える
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 19:18 | URL | No.:660079
    2,3年売って仕事もやめてダラダラ生きる
  176. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/26(月) 19:34 | URL | No.:660090
    今の日本には1時間10円でも売るやつがたくさんいる
    自殺者3万人もいるからな
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 19:53 | URL | No.:660102
    1ヶ月売れば、約2.5億円、普通の人の生涯収入になる
    よく大金を手に入れて身を滅ぼすなんて話があるが
    これで身を滅ぼすような奴なら、どっちみちロクな人生送れるわけがないw
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 20:27 | URL | No.:660120
    三日くらいでいいや。
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 20:32 | URL | No.:660122
    レートが高すぎワロタw 
    1年で3億とかwww
    本当に自分の寿命にそれだけの価値があると思ってるいるのか・・・? 正直この1000分の1でも高いくらいだ。年360万が妥当。いや、それでも高いぐらい。


  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 20:36 | URL | No.:660124
    つまり子供作るだけで大金が手に入るって話だろ?違うの?
  181. 名前:は #- | 2012/11/26(月) 20:49 | URL | No.:660129
    1.05秒うる
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 21:03 | URL | No.:660136
    そうやってみんな寿命売ったら世の中ハイパーインフレで売り損になるんじゃね
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 21:28 | URL | No.:660161
    計算出来ないバカばっかりだな。
    1秒で100円なんだから
    1年で31億5360万円だろ。
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 22:27 | URL | No.:660204
    定年70歳まで働いてヨボヨボ10年強生きるか
    若くて元気なうちに遊びほうけて早く死ぬか
  185. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/26(月) 22:28 | URL | No.:660206
    このレートなら
    一か月削っただけで一生働かなくて済むな
    二か月なら遊んで暮らせる
    三か月以上は使い切れない気がする
  186. 名前:   #- | 2012/11/26(月) 23:24 | URL | No.:660234
    1か月売っただけて一生の労働時間が自由時間として手に入る
    160h*12か月*40年として106か月

  187. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/26(月) 23:43 | URL | No.:660244
    ありえない設定が前提で話が膨らむニッポン人
    流石マンガが大好きな国民性
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:20 | URL | No.:660312
    お手軽自殺だよ!やったね!
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:38 | URL | No.:660671
    10年ぐらい…。先月亡くなった友に。
  190. 名前:  #4RtvEo.U | 2012/11/27(火) 07:39 | URL | No.:660672
    仕事で縛られてる時間を売るって考えれば破格過ぎる時給だなw
    とりあえず生きてくのに十分な金の分だけ売って後は死ぬまで遊んで暮らすのが安定だろ
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:51 | URL | No.:660681
    レートが高すぎて逆に話にならん
  192. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 07:54 | URL | No.:660683
    だね
    10年売ったらあとは遊んで暮らせる

    余命一ヶ月かも知れんがそれはそれで問題なし
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:50 | URL | No.:660729
    1年とか言ってるけど、ぶっちゃけ2~3ヶ月も売れば一生遊んで暮らせる金額なんだよな

    ってわけで俺はとりあえず3ヶ月くらい売る
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:16 | URL | No.:660749
    寿命分売って全部家族にあげる
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:50 | URL | No.:660855
    1年売る
    金がなかったら生きてても何にもならん
  196. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 12:14 | URL | No.:660868
    ※66
    >っていうかあげるよ

    俺もこれに1票
  197. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 12:28 | URL | No.:660880
    とりあえず1年売りますって言ったら、寿命が足りませんよって言われたらショックだな。
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:48 | URL | No.:660987
    よっぽど富豪になりたいやつじゃなけりゃ一か月も売れば十分だな
    一年売ったら相当だわ
  199. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 16:51 | URL | No.:661075
    余裕で売りだろ
    「仕事=寿命を金に変換」という指摘はその通りだよ
  200. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/11/27(火) 22:29 | URL | No.:661278
    とうちゃんに全財産分あげる

    当たり前だろ
  201. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/27(火) 23:24 | URL | No.:661305
    2か月売って5億ちょっと
    十分過ぎます
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 01:31 | URL | No.:661369
    絶対死にたくないから買い捲る
    金があればね・・・
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 11:09 | URL | No.:661531
    一日の1/3は会社にいるし、働いてる奴は1/2は会社にいる。
    ということは、半年寿命を売って年収1000万あれば充分。
    それなのに半年の寿命で15億ってレート良すぎ。
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 19:31 | URL | No.:661768
    半年くらい売って仕事やめて好きなことするわ
  205. 名前: # | 2012/11/28(水) 19:39 | | No.:661772
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 19:47 | URL | No.:661774
    てか実際、一時間を600円で売ってる感じじゃね?
    1分が10円。
  207. 名前:狂死撲滅委員会 #Y2n9T2rA | 2012/11/28(水) 21:22 | URL | No.:661810
    これ、漫画のアウターゾーンや最近の映画のタイムでやってたような話だね

    寿命が金になるなら借金を苦に自殺する人を始め
    自殺志願者には
    すごい助かるんじゃないかな?
    世の中結局金だし
    病気で自殺=最新医療が受けれる
    借金で自殺=借金返してやり直せる
    虐めで自殺=大金を使い復讐できる
    失恋で自殺=金目当ての異性も居ます
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/29(木) 15:58 | URL | No.:662271
    1時間600円ってことはないな
    最低でも2000~3000円くらいにはなると思う

    金に換金出来るなら、ホント売りたいわ
    ダラダラ長生きするよりも、太く短くだw
  209. 名前:さすがバカ #- | 2012/11/30(金) 01:50 | URL | No.:662505
    >>41
    こいつ馬鹿すぎだろww
    一秒16円なら時給57600円だぞw
    一分16円なら時給960円だから近いが
    まさか時間の計算できないのか?(゜〇゜;)
  210. 名前:名無しさん #- | 2012/11/30(金) 18:18 | URL | No.:662724
    寿命が縮むなら売ってもいいけど
    売った分老けるなら考えちゃうな
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 21:28 | URL | No.:663211
    一秒でも早く死にたい
    タダでも構わないから全部持ってってほしい
  212. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/12/20(木) 00:43 | URL | No.:673889
    年収3000万円とかすげぇなw

    残りの寿命全部売る。
  213. 名前:名無しさん #- | 2012/12/24(月) 01:04 | URL | No.:676014
    税金で95%くらい持ってかれそうな気がするわ。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/24(月) 05:51 | URL | No.:676079
    ※38
    おせーよ
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/24(月) 21:30 | URL | No.:676423
    ちょっと頭使えば「自分の寿命」を売る奴はバカなんだと気付くわけで。
    カツアゲとか万引き強要とか何で存在するか知ってるか?
    自分は安全圏にいて結果だけ奪うのが賢い手口だからさ。
    他人から取りにくくなったらその種を生産すればいい。
    即死の赤子ビジネスが台頭する。
    誰ひとり寿命を減らさずに悲しむ人も0、ハッピーな世の中だろう?
    (ツッコミ待ち)
  216. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/01/05(土) 04:15 | URL | No.:681489
    単純に最大寿命から引かれて100円ならレート良すぎ
    というか得しかない。
    売らない奴はイカれてる

    ※215
    自分の寿命以外は干渉できないって考えるのが普通
    つまりビジネスは成り立たない
    ただし、金の受け渡しの手順によっては
    脅して金を作らせる→奪うってやり方ができるな
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/25(月) 14:07 | URL | No.:731768
    これでみんな金持ちになったら
    壮絶なデフレで金が紙屑になって世界終了じゃね?
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/26(火) 20:07 | URL | No.:732410
    残り寿命数値化して見れるなら
    病気持ってたりして医療費として回せば下手すりゃ寿命増えるかも知れんなw
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/30(土) 16:56 | URL | No.:734252
    で?スレタイみたいな漫画はいつできるんですかね?
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/07(日) 03:29 | URL | No.:739228
    最初のほうレスでお前らの寿命なんか・・・・
    って言ってるけどどんな奴の寿命だろうと買っちゃえば自分の時間になるんだから関係ないよね
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/30(火) 18:27 | URL | No.:752798
    これなら一ヶ月売れば十分だろ。
  222. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/15(水) 10:26 | URL | No.:759132
    自殺道具必要なく、換金まで出来るって夢の様な話だわw
    レートが1000分の1だろうが
    今すぐ寿命全部親の銀行口座に振り込みたいわ
  223. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/06/03(月) 23:54 | URL | No.:768129
    一年売ってそれ元手に世界的企業作って20年ぐらい買い戻すわ

    てかげんふうけいって言ってる奴はさすがにいないのな
    モロなのに
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/10(土) 14:49 | URL | No.:804017
    30年くらい売るわ
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/29(日) 19:05 | URL | No.:827991
    100円で買って、200円で売るわ
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/21(月) 08:20 | URL | No.:838037
    25年くらいは売るな 50年もあれば十分
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/05(火) 22:33 | URL | No.:845353
    ところでスマホのソシャゲのアイテム、一個大体100円だけど10円でも俺は買わないな
  228. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/12/19(木) 22:26 | URL | No.:862634
    1日売ったら年収とトントンやんけ
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/22(日) 22:01 | URL | No.:863483
    逆に考えるんだ

    寿命を買う方に回るんだ
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/29(日) 18:49 | URL | No.:866470
    いや1秒1円でも2,3年売る
    10秒1円なら売らない
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 00:08 | URL | No.:868301
    このレートなら売った分その瞬間に老化する方にいかないと。5年売った時に、80歳まで生きるとしたら75歳に死ぬんじゃなくて売った時期から5年消費される設定にしないと。どう考えても若い方が値段高いはずだしな。
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/11(土) 06:11 | URL | No.:871235
    自分の残高(寿命)を聞く
    寿命を売って死期が近づくのはわかるが、他にデメリットやなにかがないか(たとえば売った時間に比例して
    苦しい死に方になるとか)があるのかないのか

    それらを聞いて問題なさそうだったら10~20年の範囲で売るような気がする
  233. 名前:名無し++ #- | 2014/08/14(木) 01:38 | URL | No.:958129
    1年 50万円 * 評価係数(0.1 ~ 100)
    0.1 ホームレス
    0.3 借金持ち
    0.5 フリーター ブラック社畜
    10 30歳未満
    20 年収500万以上
    50 医者等特殊技能職
    100 資産家
    これくらいが妥当


  234. 名前:名無しビジネス #- | 2014/08/14(木) 11:43 | URL | No.:958198
    1日の労働時間残業込10h×1月の労働日数20日×一生に働くであろう年数40年
    =8000h=480000min=28800000s
    金28.8億
    時間で11年
    ここまでなら何も悩むこと無く出せるわ
    仕事にかける時間を全て出すわけだから何も後腐れなく毎日休日として楽しめる。
    だが金持ち連中が自分たちから買うとはとても思えないな
    やるなら赤ちゃん工場的なの作ってそこから寿命とったほうが効率的だろ
    一人頭寿命80年として正攻法だと3364億かかる
    今と同じ金銭価値を持ってるなら1人産むだけで数億もらえるだけで志願する人腐るほどいるだろうさ
    自分以外には干渉出来ないというならそういう考えかたをするように教育すればいいだけだ。
    売り買いする時点で今とは違う倫理観の世界のようだしな
  235. 名前:名無し++ #- | 2014/10/25(土) 06:22 | URL | No.:989553
    末期がんとかになったら全部売って安楽死するわ
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/25(土) 06:36 | URL | No.:989554
    死ぬまで売る
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/30(水) 10:49 | URL | No.:1207800
    取り敢えず1年売ってから考える
    普通に働いたら自由に使える時間は1年以上削られると思うしな
    自分はノーリスクで長生きしたいってクソ親が自分の子供の時間を95円や80円で売り出すかも知れん
    そんな安い時間を買い取って、少しずつ天寿に戻すよ

    時間の値段は不変、レートは寧ろ上がるって可能性もあるがね
    まぁ妻と迎えられる朝の数は減るが、一緒に居られる時間は延びるじゃないか
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2016/05/28(土) 04:35 | URL | No.:1230344
    働いてないと人の目あるし金あっても動き辛いだろ
    金使ってたら噂立っていずれバレる
    今はマイナンバー制度あるし
    貰える金額が多過ぎるから15日分渡すくらいで抑えるべき
    15日分1億2960万円をあしがつかないように現金で貰う
    とにかくあしがつかないように気をつけなければいけない
    20の奴が80で死ぬとしても一年で216万円使える
    その額なら少しずつ崩していけばバレずに済む
    一年分も売って現金で31億5360万円貰ったら気になってしょうがないし使い難いしストレスが半端ないわ
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2016/05/28(土) 04:43 | URL | No.:1230345
    これは自分以外誰も知らない秘密契約みたいなもんだよな?
    皆が契約出来るなら消費が半端なくなる
    働かなくなるし強盗やそれに伴う殺人が増えまくって世界は崩壊する
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/16(土) 17:28 | URL | No.:1250860
    1か月も売れば2億6千万。
    これだけあれば、配当収入で生きていける。
    あとは適当に働けばプラスアルファの生活ができる。
    これで十分だわ。

    あ、ちょっと待て、まさかこの金に税金はかからないよな?
  241. 名前:774@本舗 #- | 2022/11/26(土) 08:07 | URL | No.:2120595
    サラリーマンは元々労働力=時間を売って金を稼いでいる
    時給1000円台なら1秒0.3~5円位だぞ
    設問の設定金額が高すぎて比較する意味が全く無い
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 08:09 | URL | No.:2120596
    死に際に死ぬほど後悔しそうだから1秒も売らない
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 08:11 | URL | No.:2120597
    実際きたとしても買取0.2円/sくらいになるんやろなぁ
    労働も他人の時間を買い取ってるのと同義やし
    720円/hで買い取って2000円/hとかで販売されるのが需要と供給や
  244. 名前:774@本舗 #- | 2022/11/26(土) 08:15 | URL | No.:2120598
    時間を売った奴はその分動けないのかスキップするのか
    ボ~っとしている内に稼げるならかなり安めでも売るだろ
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 08:17 | URL | No.:2120600
    このレートなら売るわなそりゃ
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 08:25 | URL | No.:2120602
    まぁ、自分の人生の価値が1秒100円だと思えるポジティブさは見習いたい
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 10:01 | URL | No.:2120622
    遊んで暮らしたら逆に寿命延びそう
  248. 名前:774@本舗 #- | 2022/11/26(土) 10:09 | URL | No.:2120623
    >>242
    よほどの事情がない限りはそれで正解だと思うよ


    子供の難病のためにクラファン募ってた親なんかいくら出せるだろうな。
    俺よりいいとこ住んでいいもの着てたけどさ。
  249. 名前:  #- | 2022/11/26(土) 11:10 | URL | No.:2120631
    年とって長生きしても意味無いから、尻から持ってかれるならいいけど、同時に若さも取られるなら論外かなw
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 11:52 | URL | No.:2120636
    >>249
    10年分売ったら10年分老化するだけだよ
    今の生活続けた場合の10年後の姿はケツから10年減るより「寿命10年分」として明確だろう
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 11:55 | URL | No.:2120638
    「現在一秒一円」が将来も同じ値段がつくなら、将来の時間を一定の単位で現在の価値に挽きなおして価格を設定して商品をつくる。有能な人の輝かしい未来の時間は高値がつくだろう。それを少しだけ売って換金したい人もいるだろう。自分はその先物取引市場で売り買いして、儲けで時間を買う。つまり他人の時間と金を利用したい
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 12:37 | URL | No.:2120643
    ひろゆき「ここで自分の寿命を売るのはバカです
     僕ならひげおやじに『1秒10円で売れる』と持ち掛けます」
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 13:35 | URL | No.:2120647
    70歳になってから残り全てを売ってそのまま死ぬ
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 14:06 | URL | No.:2120652
    むしろ買うわw
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 14:13 | URL | No.:2120654
    イーロンマスクやビルゲイツは買う側だろうな
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 18:04 | URL | No.:2120680
    寝たきりの人生なら売るけど
    元気な今は一秒も売りたくない
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 18:54 | URL | No.:2120682
    一年売って30億はヤバすぎだろ
    そんな価値のある人間がこの世にどれくらいおるねん
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 18:56 | URL | No.:2120684
    ブローカーになる
    どーせわかんねーよ
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 19:13 | URL | No.:2120685
    生きていたくないから、全部売る
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/26(土) 20:53 | URL | No.:2120705
    30年売るわ
    死んでもええし、老人になった30年なんて要らないわ
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/27(日) 03:50 | URL | No.:2120785
    富裕層が愚民から寿命を買う
    winwinの世界だな
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/27(日) 07:37 | URL | No.:2120817
    バイトなら1秒0.3円前後やぞ
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/27(日) 11:00 | URL | No.:2120854
    1年30億とかろくに桁も読めないやつが何人かいるようだが、まともに社会生活送れてるのか
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/28(月) 09:05 | URL | No.:2121039
    ※263
    え?
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/30(水) 23:32 | URL | No.:2121970
    一日売って800万で体のケアすれば数年分寿命が延びるわ
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/13(月) 16:53 | URL | No.:2151977
    サラリーマンの生涯収入が2億と考えると、最初に1ヶ月約2.6億円ほど交換したら十分そうだなあ。

    あと年取って頭がボケたり体が動かなくなってきたら、安楽死の為に残りの寿命全部売って子供に遺産あげたい。

コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5604-77bd2641
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon