更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352152752/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 06:59:12.34 ID:MH5VpPi60

 
税金でご飯食べてないで働けばいいのに


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:02:38.79 ID:szsCtazm0
>>1
おまえより充分働いてるよ(´・ω・`)
 
 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:09:01.96 ID:/uPhxks60
エリザベス女王みたいに株やりゃいいの?

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:01:46.36 ID:IkRFk3to0
なんで動かないの?に見えた


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:02:35.88 ID:xkRIChI6O
変わってみろ
すぐにいやになる

 



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:02:45.02 ID:MH5VpPi60
働いて金稼いで納税して世間に貢献しろって言ってんだよ


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:03:31.84 ID:rnDACUEs0
>>10
納税はしてる。
 
※天皇にも納税の義務はある?
http://www.hou-nattoku.com/quiz/0319.php


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:03:54.35 ID:vBDNOdGC0
死ぬまで退職できないんだぜ
大変だな
 
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:05:07.34 ID:rnDACUEs0
>>15
定年がないのはなぜ。

 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:07:15.93 ID:2ucTA4NBO
>>19
ないわけじゃない
引退されないだけ

 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:14:53.84 ID:vBDNOdGC0
>>19
たしか天皇は即位したら崩御するまで退位できないはず

 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:17:13.97 ID:4WA0jGt80
陛下も頃合を見て上皇になれるようにすべきだよな。
上皇が存命中に新しい天皇が執務を教えてもらえば
バトンタッチがスムーズになるし何より疲労が抑えられる



 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:09:20.39 ID:exTB9wx8O
【天皇陛下は超激務】

閣議決定された書類への署名や押印 2万2377件
外国の国王や大統領との面会 351回
外国の首相などとの面会 1068回
着任した外国大使から書状を受け取る儀式 597回
首相や最高裁長官の親任式 24回
大臣や大使など認証官の任命式 355回
大綬章など勲章の親授式 40回
文化勲章の親授式 20回
様々な功績者との面会 1494回
赴任する大使との面会 476回
帰国した大使から話を聞くお茶会 153回

以上、皇居にて 4578回(署名や押印を除く)

記念式典などの出席 356回
地方への訪問 246回
福祉施設などの訪問 172回
被災地へのお見舞いなど 15回
外国訪問 14回

以上、皇居外にて

これ以外に、神道の祭祀を日々こなしている。

 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:11:01.76 ID:MH5VpPi60
>>32
それ誰にメリットがある仕事なの?


 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:13:19.25 ID:hUyccpKnO
>>36
日本
 
 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:13:51.66 ID:MH5VpPi60
>>41
日本にどんなメリットがあるの?
 


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:15:23.87 ID:2ucTA4NBO
>>43
軽く調べてからスレ立てれ
 
 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:17:01.20 ID:UBSUOg1zO
>>43
総理がコロコロ変わる日本だと意味あるじゃん 
 
 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:56:55.75 ID:eYi2S0qy0
平成天皇は研究者でもあっただろハゼとかの
皇居内に田んぼ作らせたほど(作られたというべきか)

 
 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:36:52.47 ID:6rV7GfG6O
天皇は煙草吸う楽しみも風俗いく楽しみもパチンコやる楽しみも知らずに
死んでいくんか…俺はやだな


 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:19:35.89 ID:vBDNOdGC0
陛下が公務しなかったら司法も行政も機能しないじゃん

 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:25:19.73 ID:xeI9RUFP0
>>54
天皇がいない外国ではなんで機能してるんだよwww
お前馬鹿過ぎわロタwwwww

 
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:59:34.84 ID:vBDNOdGC0
>>65
政治のシステムが違うからだろ 

 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:33:22.08 ID:egNAI4cE0
>>65
国が違えば文化も違う
当たり前のことがなんでわからないの? 

 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:23:19.37 ID:hv+ADKLZ0
天皇でいることが仕事




57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:20:22.16 ID:F6+noIco0
天皇陛下ってどういう存在なんだろうな
日本で一番えらいのか?
でも政治は別の所に任してるし

舵取り程度の命令もしないよな?

とにかく謎な存在 偉い人なんだろーが

何やってるから分からねえし贅沢をしてる訳でもない
なんなの? 謎 謎 謎
 
 
 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:22:47.24 ID:vBDNOdGC0
>>57
天皇は日本の象徴であるって憲法で習っただろ  
 
 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:24:08.84 ID:2ucTA4NBO
>>57
ざっくり言うと

日の丸=日本そのもの
  ↓
日の丸の擬人化
  ↓
天 皇 陛 下
 
 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:25:55.64 ID:biN7z8p6O
>>57
儀礼的な外交もやる宮司さんのすげえバージョン
普段は神道の儀式でずっと祈ってたりする

 
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:41:07.81 ID:NrTPSXRf0
>>57
日本国民統合の象徴であり
日本国の伝統文化でもある

 
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:30:51.25 ID:/uPhxks60
まあその「象徴」の定義で揉めたんだよな
GHQが天皇はシンボルにしろって言ってきたwwwwシンボルってなんぞやwwww



79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:43:20.10 ID:MH5VpPi60
ここまで具体的なメリットなし

 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:46:15.58 ID:NrTPSXRf0
>>79
国内ではなく海外の新聞を読めばいい
皇室外交のメリットを理解できるだろう 
 
 
110 前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 09:23:05.65 ID:H9IiO3/O0
そこまで無駄・価値無しと確信しているのなら
政治家になって法改正すればいいよ^^
 
 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 09:17:18.75 ID:iKdVx6vK0
>>1
いちおう敬称はつけてるのな、このチキンめ

 
113 名前:グラビティたけし ◆PEN.HEADZo :2012/11/06(火) 09:33:58.35 ID:wC+sGDwcO ?PLT(12000)
天皇陛下は千代田区に納税もしてるし、ちゃんと国のための仕事をしています。
(例えば天皇陛下が任命しないと、野田は内閣総理大臣としての権力を持てない)
僕は自分の日本人として、大人として当然の知識をひけらかしてドヤ顔することしかできないのに
何の恥ずかし気もなく自分は「何も知らない馬鹿でーすw」って示せる>>1が羨ましいなぁ・・・www

 
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/06(火) 07:51:52.15 ID:VUodkL/g0
天皇は国民の代表たる国会議員、そのなかから選出した内閣構成員に対し、
統治権の正当性を承認してやる存在。
天皇の承認がない内閣は権力行使の正当性がなくなるということ。
この辺は江戸時代と構図が変わってない。
将軍の地位を保証しているのは、あくまで天皇。




【天皇皇后両陛下外国訪問】
http://youtu.be/e_etx1VcydQ
まんがと図解でわかる天皇のすべて (別冊宝島 1910 スタディー)
まんがと図解でわかる
天皇のすべて
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 00:54 | URL | No.:660267
    ひさしぶりにモノホンの馬鹿を見た
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 00:56 | URL | No.:660269
    高学歴いるんだから、もうちょいちゃんと説明してやれよ。天皇いるのと、いないのでは、政治のシステムが全然変わってくるんだぞ。その辺を、お前らが言ってやんないと。
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:02 | URL | No.:660271
    生まれてから死ぬまで周りにギャーギャー騒がれて面倒臭そう
    一般人には計り知れないな
  4. 名前:名無しビジネス #kcZGW3RQ | 2012/11/27(火) 01:03 | URL | No.:660272
    1は小学校の授業からずっと寝てたんだろうな
    「自分がものを知らないってことを知らない」とはこのことだ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:04 | URL | No.:660273
    ※2
    いいんだよちゃんと説明しなくて。
    こういう輩は先に自分で結果を作っておいて
    いくら説明してもその結果にそぐわなければ否定するだけだし
    クズの相手をするだけ時間の無駄無駄。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:04 | URL | No.:660274
    俺が天皇陛下になれるとしてもなりたくない。自分がなりたいと思わない役割を担ってくれてるんだからありがたい存在だわ。それだけ大変だと思う。
    もし自分が天皇だったらと想像してみたらいい。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:05 | URL | No.:660275
    たしか自慰や性交するときもSPかなんかに見張られながらするんだよな。

    無理だわ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:05 | URL | No.:660276
    日本語を理解できない阿呆に何を言っても聞かないから
    これは放置で良し
  9. 名前:名無しビジネス #kcZGW3RQ | 2012/11/27(火) 01:05 | URL | No.:660277
    みんな天皇が何にもしてないってのに気付いてないんじゃない?
    言ってやったらどんな反応がくるかな?

    みたいに思って実行しちゃったマヌケが>>1
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:06 | URL | No.:660278
    最近この手のアホスレは
    釣られてきた別のアホ共に事実を叩き込むためにやってんじゃないかと思う
  11. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 01:08 | URL | No.:660279
    審判は何で試合しないのって言ってるようなもん
    やるこたやってるんだよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:10 | URL | No.:660281
    どうせ分かっててやってる釣りだろ
    不敬だから割腹しとけ
  13. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/27(火) 01:10 | URL | No.:660282
    屑過ぎる1でした
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:10 | URL | No.:660283
    激務だぞ・・・病気でも諸外国に引きずり回されるしな
  15. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 01:11 | URL | No.:660284
    天皇によってもたらされる最大の利益は皇室外交だよな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:12 | URL | No.:660285
    俺もガキの頃はにたようなこと思ってたわwww
    小中くらいの学校で天皇がどんなことやってるか教えればいいんだよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:12 | URL | No.:660286
    これ本気で思ってるなら不敬罪でこいつしょっ引かれるだろ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:12 | URL | No.:660287
    なんかこういうスレ見ると日●組の働きっぷりを自覚するなぁ

    天皇は神道における最高ランクの神主さんみたいなもんで、宮中儀式が主な仕事だよ
    田植えしたり祈祷したりするのがお仕事。外国のお偉いさんと面会するのは本来の仕事ではない

    税金で生活してる癖に祈る事しかしてないなんておかしいじゃん、って言うんなら
    まず全国の神主さんや牧師さん住職さんたちを否定することから始めなくちゃ
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:13 | URL | No.:660288
    で、この1が存在することによるメリットって何?
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:13 | URL | No.:660289
    授業普通にきいてりゃ小学生でもわかることだろうが・・・腹立つわ―
  21. 名前:名無しさん #I9hX1OkI | 2012/11/27(火) 01:13 | URL | No.:660291
    学校で天皇の役割ぐらい教えればいいのに
    ほんと日教組はダメだな
  22. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 01:13 | URL | No.:660292
    子供の頃は天皇家の生活に憧れたが
    今じゃ余程の精神力と体力がなければ務まらないと理解できるわ
    しかも常ににこやかな笑顔崩さないしな…
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:14 | URL | No.:660293
    1はゆとりのフリした無職のおっさんか
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:14 | URL | No.:660294
    天皇は権威の象徴、国体そのものと言っていいと思う
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:14 | URL | No.:660295
    何で軍などの暴力装置持ってなければ、
    国民に選挙で選ばれたわけでもない陛下が任命する必要があるの?
    承認しなきゃいけないの?
    諸外国を回らなきゃいけないの?ってことを
    聞いてんだろ、>>1は。

    別にどうしても必要なわけじゃない。
    大多数に国民の象徴でいてほしいと望まれてるから
    なってるんだと思ってる。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:14 | URL | No.:660296
    むちゃくちゃ忙しいのに、、、

    てか、いつも思うんだけど、皇室だったらもっと分かりやすく叩けるところがあるのに
    なんでわざわざ厳しい陛下のことばかり話題にするんだろう、それもろくにググりもしないで
  27. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 01:14 | URL | No.:660297
    スレタイから溢れ出る、アホで無知無能ゴミ屑っぷりwww

    流石にこのスレ主は中・高生だよな

  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:14 | URL | No.:660298
    陛下の居ない日本なんてそこらの三流国と何ら変わらん
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:15 | URL | No.:660299
    マジレスすると働いてないのは皇太子一家の方
    天皇夫婦はそろそろゆっくりすればいいと思う
  30. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 01:16 | URL | No.:660301
    馬鹿みたいにいっぱい働いてるぞ?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:16 | URL | No.:660302
    自分の狭い世界観で生きてる若者に何を言ったって
    無駄だって。
    ご公務の基礎的な知識もないバカならなおさら。

    社会にでて家庭をもてば
    自ずから皇室がどれだけ尊いかわかってくるだろ。
    日本人ならね
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:17 | URL | No.:660303
    なんだ、ただ無知が文句つけたがっているだけか
    実りの何も無いスレだ
  33. 名前:か #- | 2012/11/27(火) 01:17 | URL | No.:660304
    とは言え天皇も元をたどれば神話の世界
    つまり、よく分からんのよねその辺。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:17 | URL | No.:660305
    こういうアホな暇人の相手してやるスレ住民は優しいな
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:18 | URL | No.:660306
    外国では日本の首長は天皇陛下と言う認識なんだよ
    普段偉そうにしてるシナの共産党首長も陛下と謁見になると途端に大人しく成る

    唯一それが理解できないのがチョン
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:18 | URL | No.:660307
    天皇の義務として、山ほどの神事をこなさなければいけない。
    また、国会の主要な儀式には、天皇の裁可が必要なので、今の陛下のお歳だと肉体的にも結構大変。
    その他、各国の大使要人との会食もあるし、国内イベントへの参加もあるし、ニュースで見る園遊会は、山ほど来るお客さんの情報を頭に入れて接しなければいけない。
    そして、それらの会話全てにおいて、基本的にミスが許されないんだぜ…。

    たいへんな仕事だよ…。
  37. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/27(火) 01:18 | URL | No.:660308
    昔クソ教師に洗脳されてた頃の自分を思い出すな
    当時はある事ない事吹き込まれてほとんど嘘だってわかるまではずっと信じてたからな
    随分と恥かかせてくれたもんだわ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:18 | URL | No.:660309
    馬鹿の立てたスレか
  39. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/27(火) 01:19 | URL | No.:660310
    生まれた時から死ぬまで自由が無いように思える。
  40. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:20 | URL | No.:660311
    あれほど自由がない職業はねえよっていつも思う
    腐ることすら許されない
    尊敬しない理由が見つからない
    だからアキヒロの発言で切れた理由って自分ではそれなんだがな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:20 | URL | No.:660313
    こんな馬鹿ヘドが出るわ。所詮なに言っても理解も出来んだろうし。せめて黙ってりゃ良いのに。
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:21 | URL | No.:660314
    過労で死にそうになったのに、働かないとか言われても、キレない陛下の凄さをお前らも少しは知れ。

    あと、皇族の誰か(確か三笠宮様)が誰かが「皇族って楽でいいよな~」とか言ったら、「いっぺんやってみるかコラ」とブチ切れたらしい。不自由過ぎワロタ状態なので、切れて当然とか。
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:22 | URL | No.:660317
    というか、なぜ働いてないと思ったのかがわからん。
  44. 名前:名無し++ #- | 2012/11/27(火) 01:23 | URL | No.:660318
    平成天皇と呼ぶのは今上天皇が崩御されてから。
  45. 名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/11/27(火) 01:24 | URL | No.:660319
    むしろ働き過ぎだ
    退院してすぐ動いてたもんなぁ・・・
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:25 | URL | No.:660320
    ※33
    神話から直に血が続いてるなんてとても信じられないが、それを抜きにしても、
    一つの家系とその血統に関わる文化・行事が千年以上受け継がれて今に至ってるって事実自体が驚異に値すると思う
    神話なんてフィクションに決まってるじゃん。
    でも天皇家が少なくとも1500年くらい続いてるって(歴史上の)事実は評価すべきだと
  47. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 01:25 | URL | No.:660321
    流石に釣りだよな?

    釣りじゃないなら、1は生きてて恥ずかしくねぇのかな
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #evjQpjOs | 2012/11/27(火) 01:25 | URL | No.:660322
    小学生で習っているはずのことをスレ立てて聞くなんて・・・
    今まで何を学んできたんだ?
  49. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 01:26 | URL | No.:660323
    皇室は世界一長い歴史を持つんだよ。
    それだけでも日本の至宝だと思わないかな。文化、歴史、伝統が無いのがどれだけ悲惨か近隣国見りゃわかるだろ。日本人は皆陛下の恩恵を受けてるんよ。
  50. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 01:27 | URL | No.:660324
    日本国の象徴ってまさしくそうで日本が日本であるためにアイデンティティが天皇陛下の存在
    例えば日本が西と東に分断された場合どちらが正当な日本か、あるいは従来の日本を引き継ぐのはどちらの国かってのは天皇陛下がおられる方になる
  51. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:27 | URL | No.:660325
    自由がないわけでもないけど謳歌してる時間が無い
    忙し過ぎる

    息苦しく感じるのは家としての教育が厳格だからっていう結構普通な理由
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:27 | URL | No.:660326
    ※16
    いちいち伏せ字にするな。
    潔く「日教組」と書けヘタレ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:28 | URL | No.:660327
    YahooニュースのFacebookコメントで
    天皇陛下の世界の地位は凄いと書き込むと
    香田祐一が、すぐ噛み付いてきます。
    よく釣れます。
  54. 名前:オシラ774 #- | 2012/11/27(火) 01:28 | URL | No.:660328
    俺も考えたことあるよ







    中学生の時に
  55. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:29 | URL | No.:660329
    目の前にパソコンあるんだからちょっとは調べてからスレ立てればいいのにな
  56. 名前:あ #- | 2012/11/27(火) 01:30 | URL | No.:660330
    まあ、あれだ。中学生くらいの頃によく浮かぶ疑問だわな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:30 | URL | No.:660331
    天皇陛下をただのロイヤルニートだと思ってるゆとりバカってまだ居たんだ…
    分刻みの激務だって小学校の教科書にすら書いてあるぞ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:30 | URL | No.:660332
    でもある日、天皇と皇族が全員死んでも日本は無くならないし
    日本という国も問題なく続いていくだろ
    葬式もそうだけど本当はやる意味ないのに思考停止して
    馬鹿みたいに続けてるからこうなる

    天皇がいなくて困るなら天皇の必要ない政治システムに変えればいいだけ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:31 | URL | No.:660333
    陛下は秒刻みのスケジュールだぞ?歩く早さもきまってる。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:31 | URL | No.:660334
    式辞とか懇親会みたいなのをエンドレスでやり続けるとか
    俺だったら絶対胃がもたない
  61. 名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2012/11/27(火) 01:31 | URL | No.:660335
    >19

    日教組の害悪ぶりの一端および、天皇陛下の存在を否定したい輩の醜悪さがわかる。
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:31 | URL | No.:660336
    働いてるよ。
    「天皇」っていう職業で。
    しかも職業選択の自由は無いんだぜ?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:31 | URL | No.:660337
    まぁ、もしかしたら>>1は
    ナマポ受給者かもしれんね

    風当たりが厳しくなって働かないといけなくなって
    八つ当たり的に偉い人も働けよ!って言おうとしたとか
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:32 | URL | No.:660338
    ※35
    習近平
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:32 | URL | No.:660340
    テキトーな事を一生一切することが出来ないからなあ。
    まさに聖人だわ
  66. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 01:32 | URL | No.:660341
    スレタイのアカかシナチョンか物知らずの馬鹿に文句言いに来た。
    >32みたいな仕事をてめーにこなせるか?キチ野郎!
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:33 | URL | No.:660342
    まぁ思春期特有の「学校の勉強は意味がない」とかなんとか言っているのと同じだから相手にしなくていい
  68. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 01:33 | URL | No.:660343
    いいんだよ、陛下は神の子孫ってことで。それが、文化伝統ってものだろ?
    フィクションだの言うのは無粋だよw

    日本の天上には高天の原が存在する、でイインダヨ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:35 | URL | No.:660345
    >>19
    天皇陛下の激務を世に知らしめるための、反面教師

    それ以外の時間>>1は、うんこ製造機

  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:35 | URL | No.:660346
    自由のない人生だよね。本人はそう思ってないかもしれないけど
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:35 | URL | No.:660347
    >>36の返しで、ただいちゃもん付けたいだけの中学生レベルだってことがわかるわ
    もしくは釣り
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:36 | URL | No.:660348
    特に外交だと天皇の存在って結構デカイんだよな
    これだけ長く続いた王室ってだけでも意味あるし
    海外の王室との関係も築いてるんで

    その後の政治家の仕事がやり易くなったりもする
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:36 | URL | No.:660349
    東日本大震災の時は態々被災地まで行って一人一人に正座して相対してねぎらいの言葉をかけて、自分が倒れて手術して安静にしてなきゃいけないだろう時にも仕事に行かないといけないからって行く78歳より忙しく働いているような人間を僕は知らない
  74. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 01:37 | URL | No.:660350
    こういうの本気で思ってる奴らいたら
    マジで○したいって思う
    お前らがなんと言おうが日本で一番愛されてて一番多忙で一番日本のことを考えてる存在だ
    ゴミクズが皇室に関してしゃべるな
    釣りだとしても許されるわけがない
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:38 | URL | No.:660351
    国家反逆罪
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:40 | URL | No.:660352
    伝統や歴史は存在するだけで外国にたいして意味があるからねぇ
  77. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/27(火) 01:40 | URL | No.:660353
    授業できちんと教わってるはずだけどね
    ああ、底辺バカだからマトモに勉強してなかったかw
  78. 名前:名無しビジネス #nTHFJJTo | 2012/11/27(火) 01:41 | URL | No.:660354
    天皇陛下の外交力は
    政治家100人分の効果がある。
    日本の政治家が毎年交代し続けても陛下がおられるから、成り立ってるのでお前ら力仕事で汗水鼻水出しながら肉体労働しかしてない奴等にとっては仕事 してない様に見えるかも知れんが、まあ社会の仕組みとブルーカラーの格差を認識して見なはれ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:41 | URL | No.:660355
    天皇が存在するだけで、どんなバカが総理に選ばれようと日本の対外的評価がいきなり失墜することはない
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:41 | URL | No.:660356
    ※58
    天皇、皇族がいなくなったら日本という国
    はなくなるよ。日本列島に哺乳類ヒト科は
    生息し続けるだろうけど、それはもう日本
    国民でも日本人でもない。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:42 | URL | No.:660357
    天皇のことになるとカルト宗教ばりに崇拝し始めるからなお前ら
  82. 名前:     #- | 2012/11/27(火) 01:43 | URL | No.:660358
    天皇陛下の儀式の時の緻密な動き、部屋に入場して着席するまで音楽が鳴るんだけど着席の時にちょうど音楽が終了するタイミングなんだよな。しかも予行練習なしって言ってた。あれは大会優勝レベルの部活特訓必要だわマジで。そういう極めた完璧さ緻密さはもう職人レベル。天皇の仕事はホントは祈る事が一番重要だけど日本人が忘れそうな時に日本文化神道の精神を思い出させてくれる存在。神道は日本の根幹だと思う。その考えが今の日本の良さをと発展を作り上げてる。決してただの思想じゃない。
  83. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/11/27(火) 01:44 | URL | No.:660359
    >58
    お前それって、「神社や寺や祭りがなくても生活には困らないから無くしていい」ってのと同じ事だぞ。
    確かに生活に支障はないかも知れんが、精神的な拠り所を全て排除したら、それはもはや「日本」じゃねぇよ。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:44 | URL | No.:660360
    最低限の勉強もできない馬鹿は死んだほうがいいよ
  85. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/27(火) 01:45 | URL | No.:660361
    ゆとりってすごいなと思うと同時に自分も中学生くらいまではそんなこと考えてたの思い出したわw
    >>1が何歳か知らんが高校生以上ならさすがに日本終わりだな
  86. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:45 | URL | No.:660362
    何でこんなどうでもいいスレまとめたん?

    ※81 何故かネットやるのはネトウヨと鬼女らしいからねーフジによると
    ネトウヨだけに保守派なわけよ
  87. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/27(火) 01:46 | URL | No.:660363
    いくら国会で決定しても最後に陛下が署名と捺印しなと執行しないのに馬鹿ばっか

    実際ロイヤルニートの皇太子一家がいるけど、皇室公務カレンダー見ると
    天皇・皇后陛下と秋篠宮夫婦のスケジュールいっぱいなのに
    皇太子夫婦の欄は空白だらけ
  88. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 01:46 | URL | No.:660364
    馬鹿すぎ 
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:46 | URL | No.:660365
    こういう子が増えてるんだよね今…

    >>54
    つい最近俺の大学でいたぜ
    しかも俺より年上なのにドヤ顔で美智子様ミッチー呼ばわりだから反論してあげる気も失せた
    Fランだからって仕方ないのかな、こういうの...
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:46 | URL | No.:660366
    大逆罪と不敬罪を復活させようぜ。
  91. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:46 | URL | No.:660367
    お前らはまともな教育受けてきたんだな
    俺は義務教育で現代の皇室のことなんて全く習わなかった
    国事行為という言葉を習っただけでその中身はほとんど習わなかった
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:46 | URL | No.:660368
    ※81
    崇め奉らんと言う訳ではないけれどあの年齢であれほど働く人を尊敬できないのは人間として狂ってると思う。
  93. 名前:       #- | 2012/11/27(火) 01:47 | URL | No.:660369
    子供の頃なら1度は社長は椅子に座ってるだけで仕事してないって思う時期があるよな
    サヨクって子供のまま身体だけ大きくなったのがよくわかる
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:47 | URL | No.:660370
    >>58
    皇室や葬式に意義や意味を持ってる人もいる。
    思考停止してるのはあんただろ。

  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:48 | URL | No.:660371
    日本が文明開化を成し遂げて『近代国家』になるためには
    日本人の民族的統合を成し遂げ「国民国家」を建設する必要があった。

    そして現在でも国民国家意識は国の発展に重要で、
    その民族統合の象徴であり続けるということが、具体的なメリットでなくていったい何なのか。
    この>>1は不勉強すぎて、見てて恥ずかしいレベル。
  96. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 01:49 | URL | No.:660372
    まともに日本史を勉強して来たやつなら天皇がいかに重要な存在なのかわかるはずなんだが…
    てか自国の歴史くらい常識として知っとけよ
    1がまだガキなら別にかまわないのだが大の大人がこんなこと言ってると笑えるな
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:49 | URL | No.:660373
    釣りだろ。釣り。
    天皇陛下を釣りの材料にするって時点で許されんがな。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:51 | URL | No.:660376
    ネットじゃなくて自分の生活圏で訊いてみればいいのに
  99. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 01:51 | URL | No.:660377
    対海外では最高レベルの外交官数百人分の意義がある。
    そう考えればよろしい。
  100. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 01:51 | URL | No.:660378
    そもそも「働いてない」って発想はどこから来たんだろうか
    馬鹿な大人に吹き込まれて馬鹿だからそのまま信じちゃったの?
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 01:51 | URL | No.:660379
    皇室ご一家を一年間毎週観てから来いと
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:51 | URL | No.:660380
    天皇なんていらないがな
  103. 名前:   #k6SR6RpU | 2012/11/27(火) 01:51 | URL | No.:660382
    一国を代表する存在として
    公の場で発言したり外国のトップと面会するだけでも
    ものすごいプレッシャーだよね普通なら

    日本は政治家が外交下手すぎるから
    天皇陛下はすっかりそのフォロー役になっちゃってる
    ご高齢でしょっちゅう体調崩してるのにホントお疲れ様です…
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:51 | URL | No.:660383
    「左翼」と「馬鹿」って共通するところが多い。
    「お前が批判してるそれ、単にお前がしらないだけだろ」っていう・・・。
  105. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/27(火) 01:52 | URL | No.:660384
    1はチョン
  106. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:53 | URL | No.:660385
    陛下のことを思うだけで頭が下がるぜ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:53 | URL | No.:660386
    ※81
    日本人が日本人たりえている所以がそこにあるから当然だろう
    多民族国家であるアメリカ人が頻繁に国歌を斉唱し国旗に忠誠を誓う行為と同じだ
    アメリカ人がアメリカ人であると自覚するための行為だ

    三島由紀夫がこういっている
    「私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。
    このまま行つたら「日本」はなくなつてしまうのではないかといふ感を日ましに深くする。
    日本はなくなつて、その代はりに、無機的な、からつぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであらう。
    それでもいいと思つてゐる人たちと、私は口をきく気にもなれなくなつてゐるのである」


  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:53 | URL | No.:660387
    天皇陛下の激務もしらんのか今のゆとり馬鹿は・・・
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:53 | URL | No.:660387
    天皇陛下の激務もしらんのか今のゆとり馬鹿は・・・
  110. 名前:774R #- | 2012/11/27(火) 01:54 | URL | No.:660388
    ネタでない限りアカとゆとりには永遠に理解できないことだしな
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:54 | URL | No.:660389
    見ててただ悲しくなる
    無知は罪だよ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:55 | URL | No.:660390
    何、このスレ主・・・。絶対日本人じゃないだろ。てゆーか学のない奴ってここまで愚かなんだ・・。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:55 | URL | No.:660391
    ※109
    天ちゃんとか天コロとか言ってた奴らが言うセリフとは思えんな
    昔は何も知らんかっただろう
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 01:57 | URL | No.:660392
    外務省の無能よりは外交活動をされていることは確か
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 01:58 | URL | No.:660393
    文化そのものだよね
    今上天皇は凄く好き
    けど、皇太子様はちょっと心配だ
  116. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:00 | URL | No.:660394
    平均的な日本人よりよほど働いてるからな
    あの歳で病気を抱えてあのスケジュールを粛々とこなすとか、
    それだけで頭が下がる

    特に外交面では天皇以上に日本にメリットをもたらしてる人って居ないんじゃないかなってレベル
    日本にいるとあまり実感できないけれど
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:00 | URL | No.:660395
    四六時中どこ行っても何をしても人の目にさらされるし
    その中で分刻みなスケジュールをこなすとか…まさしく神だな
  118. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/27(火) 02:01 | URL | No.:660396
    あの歳で激務をこなして、毎日欠かさず日本国民の為に祈ってるんだぞ。
    立派な人やで。
  119. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:02 | URL | No.:660397
    ガキかよコイツww

    マジキチ速報に載せたほうがいいレベル。
  120. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 02:02 | URL | No.:660398
    主権は国民に存していて
    陛下は日本国の象徴というのが一番すわりがいいな。
    日本史上、天皇が権力を握っていた時代はところどころにあるだけ。
    へたに天皇大権とかやり出すと
    部下が失敗した時に陛下に実質的責任がおっかぶさってきて皇室をつぶす道。
    その意味で明治憲法派はいただけない。
    もちろん天皇制廃止なんて論外。損得を考えて損ばかり多い。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:03 | URL | No.:660399
    俺この>>1と同じような事考えてた時期はあったわ 子供の頃な
    何人か同じような方が居るようだがアレ何なんだろな 偉いもんには噛み付いて行こうとするのの延長なんかな
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:03 | URL | No.:660400
    権威と権力の違いが理解できないんだろうな。

    もしくは権威へのやっかみか?
    権力は金や努力次第では擬似的にでも手に入れられるけど権威だけは長い積み重ねが必須だからな。クズにはどんなに羨んでも手に入らない。
  123. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:04 | URL | No.:660401
    ここまで君主無し。
    象徴だなんだ言ってないで
    「天皇は日本の君主。」以上終了で良かったじゃん。
    国際的には日本は立憲君主制です。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:04 | URL | No.:660402
    フランスの外交官が「王室残しとけば良かったのに・・・」ってボヤいてた話なかったっけ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:05 | URL | No.:660403
    >>1の中では既に結論ありきで
    それにそぐわない意見や情報は全てシャットアウトなんだろう。
    ヒス起こした女の腐ったようなヤツだな。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:05 | URL | No.:660404
    海外、特に発展途上国とかだと
    政治的リーダーと王様(と海外では認識してる)とでは
    かなり扱い違うしな。

    あとイザって時に総理の言う事は誰も聞かないがw
    天皇が動けば国民が一つに纏まるって事もあるしな
    諸刃な部分でもあるんだが。

    象徴ではあるんだが、日本人の根底の部分では
    未だに日本国の家長であるし支柱でもあるんだよな。
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:06 | URL | No.:660405
    働いてない能無しバカ>>1の妄言でした
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:07 | URL | No.:660406
    世界最古の王室。世界唯一現存のエンペラー

    エリザベス女王や、ローマ法王が上座を譲る。

    そういう存在
  129. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:07 | URL | No.:660407
    権力論は難しい
    それだけで本が一冊必要になっちゃう
  130. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Mlj.BLx2 | 2012/11/27(火) 02:08 | URL | No.:660408
    またお馴染みの小学生の素朴な疑問か・・
  131. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:08 | URL | No.:660409
    日本中がバラバラになった戦国時代を経ても、最終的に日本列島が一つの国で纏まることが出来たのは
    間違いなく最高の権威としての天皇という存在があったから。それだけでもものすごく尊い存在だと思う。
    最高権力を手に入れた徳川家康が、最高権威である天皇の下で征夷大将軍に任ぜられることで、皆が徳川家の支配に納得するわけだ。
    つまり、憲法では象徴としているけど国をまとめる核のような存在が天皇陛下だということ。

    もちろん天皇陛下には実に様々なご公務があるのだが、日本国の核として存在し続けると言う事自体が最大の仕事だな。
  132. 名前:あ #- | 2012/11/27(火) 02:09 | URL | No.:660410
    ○○人は天皇陛下にケチつけてるなら祖国に帰れよ。ホントに死んでくれ
  133. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 02:09 | URL | No.:660411
    コメ欄でブチ切れてる奴いるだろうなと思って見たら案の定いてワロン
  134. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/27(火) 02:09 | URL | No.:660412
    そういや教科書には載っていたが授業ではやらなかったな
  135. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:11 | URL | No.:660413
    王様がいないと、王様の所有を媒介にした交換が行なわれない

    つまり、貨幣経済が成り立たない

    社会的所有がひとつだから、国が成立してるんだよ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:11 | URL | No.:660414
    そもそも陛下は生物学者でもある。
    陛下としての仕事を全て見なかったことにしても、
    >>1が考えるようなニートではない。
  137. 名前:     #- | 2012/11/27(火) 02:12 | URL | No.:660415
    儀式の時に正座で何時間も過ごさないといけないから普段から訓練です・・・っていってごはん食べる時でさえ正座してる陛下の努力を仕事以外だらけている奴らがどうこう言う資格はない。他の贅沢してセレブ生活を満喫するだけの王族と違うんだよそもそもが。仕事の質の高さでも世界TOPレベルだろが。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:12 | URL | No.:660416
    必要のない激務しかしてない。

    何が神事だよ。
    普段、宗教はカルトとかいって
    こきおろしてんじゃん。
  139. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:13 | URL | No.:660417
    権威と権力の分離が
    どれだけ優れた統治機構か
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:14 | URL | No.:660418
    天皇がいるから平和なんだよ
    天皇がいなかったらその椅子を巡って争いが起きるだろ!
    めんどうごとは市民政治家ではなく天皇がしてくれている。ほんとうに大変でも国民のために頑張ってくれてる その期待に答えようみんな!
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:14 | URL | No.:660419
    マジレスすると人権がないから
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:14 | URL | No.:660420
    疑問を感じたなら自分で調べろよバカが。1の脳みそは飾りか。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:15 | URL | No.:660422
    で>>1は働いてんの?
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:16 | URL | No.:660423
    定年は用意するべきだろー
    本当だったら縁側でお茶飲んでるような歳だぜ
  145. 名前:わ #- | 2012/11/27(火) 02:17 | URL | No.:660424
    手術しても少し休んでもすぐ公務に復帰なされて現世を去る瞬間まで休めなく、常に日本の事を考えていなくてはならない。

    そして陛下が得するような特別贅沢と呼べるほどのものではない生活。食事も食材を無駄にせずに使い切るのが普通なので料理人が工夫して2日か3日の内に何回も同じ食材が出て来る。いたむのが早い物なら1日同じ食材が三食出て来たりするらしい。昭和天皇もやはり質素であられたとか。

    よくそれで精神が持ってらっしゃるな~と思えてくる。
  146. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:18 | URL | No.:660425
    >>138
    伝統宗教と新興宗教の違いもわからない池沼か
    お前が何喚こうが仮に象徴天皇制を廃しようが
    天皇家や各神宮・各社は祭祀を続けるぞ?
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:18 | URL | No.:660426
    サロン外交や神事で分刻みのスケジュールやっちゅうねん
  148. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/27(火) 02:19 | URL | No.:660427
    このサイトが自作してんだから
    マジレスすんなよ
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:19 | URL | No.:660428
    平成天皇とか書いてる奴って
    不敬にも程があるだろ。
    まだ崩御もしてないのに…。
    今上天皇と呼ぶんだよ。
  150. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:19 | URL | No.:660429
    こういう無知を前面にだしたスレ最近流行ってるの?
    気持ち悪いよね
  151. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:20 | URL | No.:660430
    最近こういうスレ多いな
    勘違いしてる奴いるけど
    天皇制無くなっても天皇はなくならないぞ
    皇族には本来の神道祭祀の役割があるからな
  152. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 02:20 | URL | No.:660431
    ここまで尊王論者が多いのに政治関連の話題になると「2chは中道」とか主張する奴が多くて笑える
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:20 | URL | No.:660432
    ※138

    自然宗教、及び教祖と教義について調べなおせ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:21 | URL | No.:660433
    『昭和天皇がヒドロゾアという刺胞動物の研究を
    していたことはよく知られているし,今上天皇が
    魚の研究をなさっていることも有名だと思う。
    とはいっても,それがどの程度の研究なのか,研究者として
    どのくらいのレベルなのかは国民には知られていないと思うし,
    かく言う私も知らなかった。
    それどころか,「素人の余技とか趣味で暇つぶしに
    研究している程度なんじゃないの」くらいに思っていた。
    だって,天皇陛下である。日々,公務の連続でお忙しいのである。
    だから,本格的な研究なんかできるわけがないよね,とその程度に考えていた。

     ところが,それが全く違っていたのだ。
    昭和天皇に関しては,ヒドロゾアの研究を始めた頃はまだ,
    生物学の専門家の間でもそれが動物なのか植物なのかすら
    わかっていなかったそうだ。そして,ヒドロゾアが
    動物であることを突き止めたのは,誰あろう,昭和天皇なのである。
    専門雑誌への論文投稿も多く,ヒドロゾアの分類については
    日本で10本の指に入るほどだったそうだ。
    これは今上天皇陛下も同様で,ハゼの分類に関しては
    日本でトップレベルの研究者であり,この分野に多大な
    貢献をしている本物の研究者だという。また,皇太子殿下は
    オックスフォード大学留学の時に,テムズ川の水運史を
    研究しているが,これはイギリスでもほとんど研究者が
    いない未開の分野であり,殿下は各地の図書館に赴いては
    古文書を探し,膨大な一次資料を読み解いて知識を統合し,
    18世紀テムズ川の水上交通の全体像を見事に解き明かしたそうだ。』
  155. 名前:あ #- | 2012/11/27(火) 02:21 | URL | No.:660434
    陛下が働いているから政治家の対外能力が低下していく…

    いや、ただ売国奴なだけか
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:21 | URL | No.:660435
    凄く働いてるぞ?
    選挙もないのに、国会議員よりかなり多くな。
    でも給料は国会議員より遥かに少ない。
    ゴミ議員でも年2億貰ってるんだぜ?
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:21 | URL | No.:660436
    毎日、宮中祭祀をなされてるんだぞ。
    国民の安寧と平和を願って(´;ω;`)
    伝統のある日本に生まれて良かった。
  158. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:21 | URL | No.:660437
    金銭単位に換算したら兆円単位で働いてることになるよな
    当たり前すぎてほとんどの人が実感できてないけど、天皇家が今滅んだら日本も即刻滅ぶと思う。それぐらい価値ある働きをしてる
  159. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:23 | URL | No.:660439
    うう〜わ…言っちゃったな
    どんだけ罰当たりなんだよ
    だからおまえらはいつまでたっても嫌われ者なんだよ
  160. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 02:23 | URL | No.:660440
    朝鮮学校に通ってる厨房がスレ立てたんだろ
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:23 | URL | No.:660441
    アホな国会議員のせいで大臣がコロコロ変わってるww
    その度に天皇陛下は認証式しないとダメなんだぞww
    俺ならウンザリするわww
  162. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:23 | URL | No.:660442
    家業を継ぐうん百万倍の責任と国と言う面積の分の重荷を背負わされてる悪く言えば人柱みたいなものが天皇。逃げ場のあるヒッキーニート無職鬱は軽くしにたくなると思うぞ
  163. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:23 | URL | No.:660443
    ※152
    書き込む側はノイジーになりがちだからな
    「天皇なんてクソ」とか思ってる奴も一定数いるだろうがボロカス言われるだけだから黙ってる
  164. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:24 | URL | No.:660444
    働いていらっしゃるに決まってるだろがボケが
    チョンは逝ね。それがお前らの仕事だ
  165. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:24 | URL | No.:660445
    >>139
    他の外国の歴史見ると本当に日本は上手いことやってたんだなぁと思うわ

    中国の共産党とか典型例だけど、最高権力の奪い合いって形になると
    自動的に前権威者に関わるもの全てを破壊しないと交代が上手くいかないから
    その度に文化財産や人名・技術なんかがガンガン消失していっちゃうよのな

    お陰で中世の時点で一番原典に近い仏教の経典を保存してるのが
    日本だけ、なんて変な話にもなってた訳で
    (外国の偉い坊さんが度々日本に来てたのはその為)
  166. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:24 | URL | No.:660446
    ※152
    事実を事実として伝える事と
    尊王とは違うと思うが?
  167. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:24 | URL | No.:660447
    逆にイギリスは自由だなーって思う
    まあ、自由じゃないんだろうけど
    不倫だ何だ―って報道されるとイメージがね
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:25 | URL | No.:660448
    いろんな式典に出掛けて見学して激励して手を振ってとか
    テレビで見える業務だけが全てと思ってるんだろうな

    一分一秒までスケジューリングされて常に衆人環視の中
    普通ならテレビで見えるだけの仕事だけだとしても嫌だわ無理だわー
    と思うものだけどそれを妬ましく憎らしく思い税金の無駄遣いと言っちゃうとか
    ほぼ間違いなく社会を知らない脛かじりニートの思考だよな
    俺は肩身が狭いのに同じく働いてなくてたまに出かけるだけでドヤ顔してるあいつはズルイみたいな無知で幼稚な思考
  169. 名前:      #- | 2012/11/27(火) 02:26 | URL | No.:660449
    日本人のなんでも突き詰める道の精神それが技術の探究や経済の成功を推し進めて来たんだろが。単に日本人がそういう性格だから運が良かったから・・じゃないんだよw
    何がカルトだよw在日のゴミ生保は働いてない在日クズと言われて、お前らの天皇はどうなんだよwと天皇への非難扇動を期待してスレ立てしたのがミエミエw
  170. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:27 | URL | No.:660450
    まぁあれだ
    庶民が法事や祭りの手伝い断っても険悪になるだけだが
    皇族は断ることが『許されない』
    って考えただけでもだいぶ重い役職だと思うが?
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:28 | URL | No.:660451
    天皇の存在意義は自分で調べない限り理解出来ない
    こういう事言うやつに口で言うより調べろといったほうがいい
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:28 | URL | No.:660452
    今、衆院は解散してるけど
    天皇がいないと解散できないんだぞ?
    国会の開会も閉会もできなくなるしな。
    天皇の詔書が必要だしね。
    天皇陛下はあの御年齢でしかも心臓手術された身で良く頑張っていらっしゃる…。
  173. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:29 | URL | No.:660453
    ※163
    尊皇論者に拮抗するほど天皇に唾するサイレントマジョリティがいるとも思えんけど
    ※166
    せやな
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:30 | URL | No.:660454
    1がバカすぎて可哀相になってきた
    天皇じゃなくても重責すぎてアル中になっちゃった
    皇族の人がこないだ亡くなったばっかしやろが
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:30 | URL | No.:660455
    日本のアイドルみたいなもんだ
    他国のえらい人に仲良くなる為に出向いたりしてる

    すくなくても1より働いてるっつかめっちゃ働いてる
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:31 | URL | No.:660456
    社長ってなんで働かないの?
    ってくらいに馬鹿馬鹿しい
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:32 | URL | No.:660457
    罰当たりめ。
    神罰が下りますようにm(_ _)m
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:32 | URL | No.:660458
    無邪気でワロタ
  179. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:34 | URL | No.:660460
    まぁなんだ

    感謝してやるからこれからも国のためにしっかり働けよ
  180. 名前:名無しさん #no8j9Kzg | 2012/11/27(火) 02:34 | URL | No.:660461
    記事読んだ瞬間、マジで「てめえブッ殺してやる!」と叫びかけたw
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:34 | URL | No.:660462
    いや悪意ありありだろ
    大人になってマトモに陛下についての知識があれば自然に敬意を持つようになる
    よっぽど偏った教育受けてそのまま大人になると…
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:35 | URL | No.:660463
    皇室がある日本って素晴らしいよな。
    しかも神道という伝統や文化も持ち合わせている。
    世界でも珍しい日本唯一の文化だわ。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:36 | URL | No.:660464
    頼むから>>1は死んでくれ。
    頼む。お願いします。
  184. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:36 | URL | No.:660465
    マジギレしてる奴を見に来た


    予想外にいっぱいいて吹いた
  185. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:36 | URL | No.:660466
    こういう糞スレ立てんのはチンカス在日かチンカス鮮人だろ
  186. 名前:わ #- | 2012/11/27(火) 02:38 | URL | No.:660467
    天皇家が存在しているということが日本にある全ての文化・歴史が続いていくバックボーンとなり重みあるリアルな証明となっている。

    バチカンや教皇がいるキリスト教なんかもそう。

    中国が大陸の歴史は様々あり魅力的でも中国自体が軽いのはつながっていない古代からの繋がりを感じられるものがない。全てをリセットリセットとしてきて万里の長城くらいしか何も残っていない。

    中国の国民もそれを感じないから大切にする理由もないから残していこうと思わない。

    日本は特に平成や昭和などの年号が未だに残っていて実際使われている大変珍しい国。日本が経済大国でグローバルだのが叫ばれる資本主義の世の中で未だに染まりきらずに異質でガラパゴスが他国から許される理由にもなる。

    これはとても貴重な宝だと思うよ。
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:38 | URL | No.:660468
    マジギレっていうか
    言って良いことと悪いことがあるだろ。
    子どもじゃあるまいし
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:38 | URL | No.:660469
    無知と言うのは罪悪だとホントしみじみ思うよな
    こういう薄っぺらい奴の意見聞くとさ
    思春期の斜に構えたガキが言うようなことだから耳を傾ける必要はないんだろうけど
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:38 | URL | No.:660470
    お前らホントに陛下好きだなwwww




    俺も大好きだがな!
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:39 | URL | No.:660471
    本気で言ってるとしたら
    物事知らないただのアホか在日だな
  191. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:39 | URL | No.:660472
    天皇の重要性わかってないガキは悪くて
    天皇をアクセス稼ぎに利用してる管理人は良いんだね
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:41 | URL | No.:660475
    中国4千年の歴史とか言うけど
    日本と違って全く歴史に連続性がないだろ。
    しかも異民族に支配されてるし(笑)

    日本は皇室のおかげで少なくとも2500年以上の連続した歴史があるんだぞ。
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:41 | URL | No.:660476
    釣りだと思いたいが、こういうバカも現実にいるくらいだから
    天皇陛下についてもっとしっかりと学ぶ機会を設けないとダメだとおもう
    よほど曲がった教育受けていなければ尊い存在だってのは感じるはずなんだけどね
  194. 名前:ななし #- | 2012/11/27(火) 02:41 | URL | No.:660477
    天皇いらないシステムを日本なら作れると思うがな。
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:43 | URL | No.:660478
    >>1が取りあえずゆとりだということは分かる。
    同じゆとりとして恥ずかしい
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:44 | URL | No.:660479
    ※194
    >天皇いらないシステムを日本なら作れると思うがな。
    そう思える現在の日本を作り上げたバックボーンにあるのが天皇の存在だって判ってる?
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:44 | URL | No.:660480
    >>194
    作ってどうするんだww
    具体案くらい持ってるんだろ?
  198. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:46 | URL | No.:660481
    どんなものでもアンチと狂信者のキモさは一緒やな
    遠目に見てるのが一番良い
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:47 | URL | No.:660482
    俺も中学生の時に同じこと考えてたかもw
    「俺より年下なのに何で愛子様なんだよ」
    「愛子で良いだろ。呼び捨てで。」

    ホント俺は大バカだったわorz

    日本の歴史や文化や伝統や神道を学ぶにつれて天皇の尊さが分かっていったな。

  200. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 02:48 | URL | No.:660484
    最近こういうの多いな
    アホにもほどがあるアルニダ
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:48 | URL | No.:660485
    狂信者っていうか日本を侮辱されても何も感じない人は日本人じゃないでしょ(笑)
  202. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:49 | URL | No.:660486
    敬称つけてる時点で釣りだなw
    ガチの阿呆なら敬称すらつけん。
  203. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:49 | URL | No.:660487
    あー俺も思ってたわー
    厨二ぐらいで日教組教育されてたときは似たようなこと思ってたわー

    まじ教育は国家の基盤だからなんとかしろ
  204. 名前:名無し△! #eYj5zAx6 | 2012/11/27(火) 02:49 | URL | No.:660488
    他国の王様とかと同じスタンスでしょ
    生きる伝統みたいなもんだよね
    つーか、天皇が公務をやってくれてるおかげで日本にメリットが大きいんでなくさくなていい
    ただ、天皇もある程度の年齢で引退させるようなシステムができればいいなあ きつすぎだろ
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:50 | URL | No.:660490
    陛下がチートアイテムだって事知らなさ杉だろ
    天皇>>>>>>>>>>>>>>>ローマ法王>欧州各国王室>アメリカ大統領>>>>>>>各国首脳

    って国際的な序列なんだが。

    だからローマ法王の戴冠式には天皇は参加しない。
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:50 | URL | No.:660491
    天皇陛下がいるからこそ日本を軽視してない国とか結構あるんじゃねーの
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:52 | URL | No.:660492
    天皇は即位したら死ぬまで天皇だけど
    摂政として仕事を委任することは出来るよ。
    今そうしようと国会でも議論されてる。
  208. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:55 | URL | No.:660495
    流石に働いてないとは思わんけど
    何となくしか知らん人が殆どじゃね
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:55 | URL | No.:660496
    天皇は神道の祭祀王でもあるからな。
    これ豆な
  210. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 02:56 | URL | No.:660497
    だれかが世の中の役に立つとか比べる知能しかない>>1カワイソス
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:56 | URL | No.:660498
    >>199
    程度の差はあっても誰だって思春期の頃は
    似たような事考えるでしょ。

    1もこんなスレ立てた事が黒歴史になるだろ。

    確信犯じゃなきゃね
  212. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 02:56 | URL | No.:660499
    ※205みたいなのよく見るけどローマ法王より天皇のほうが上ってソース見たことないな
    コピペで拡散されてるものはあっちこっちで反証されてるし
  213. 名前:わ #- | 2012/11/27(火) 02:56 | URL | No.:660500
    日本が特殊なシステムを創れると思えるのも天皇家から連なる独特の宗教観・死生観・価値観があるため。

    そして力で世界に無理を通さずに回れ右と皆に倣わずにすむのも、この独特の世界観が日本にあるためだよ。

    これを変えようと他国は出来ないするとなると日本を根絶やしにするか、融合させるかしない…ただ融合させると全て日本風に消化して飲み込んで取り込まれるのがオチ。

    普通に考えてこのキリスト教・イスラム教が猛威を振るってる中でドルイドみたいなシャーマニズムとかに近い宗教観は異質過ぎる。弾圧されて当然レベル、歴史が有りすぎて手を入れれないほどDNAレベルに根付いている。この価値観は得ようとして得られるものではないよ。
  214. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 02:56 | URL | No.:660501
    こういうバカって社畜かアホ学生でしょ?
    説明するだけ無駄じゃん
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 02:58 | URL | No.:660502
    ただの馬鹿だった
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:01 | URL | No.:660503
    本気で言ってるならこの世から消えても問題ないな。
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:02 | URL | No.:660504
    無関心だったけどネットの尊皇攘夷論者が多さに本当に驚いたよほんと
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:02 | URL | No.:660505
    なにここ怖い...
  219. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 03:03 | URL | No.:660506
    天皇が嫌いなら日本以外の国で生きる選択肢を取れ
    この国は他の宗教に概ね寛容ではあるが
    根源的には神道国家だ
  220. 名前:名無しビジネス #CrVkoTac | 2012/11/27(火) 03:04 | URL | No.:660507
    こんな在日だか、勉強不足の日本人だか訳の分からない奴が
    不敬なことを書き込んでも罰せられない日本って優しすぎるよな。

    とっ捕まえてとことん論破して凹ましてやりたいけど
    どうせネット上でしか活動できないんだろうな。
  221. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 03:06 | URL | No.:660508
    働いてないとはいわないけど、天皇が必須というわけでもないと思うんだよなぁ。
    人柄はうん、テレビなどでみる限り崇高な人だとは思います。
    でも天皇という制度は必要かといわれると、別になくてもいいのでは?と個人的には思う。
  222. 名前:名無し++ #- | 2012/11/27(火) 03:09 | URL | No.:660510
    分かり易い答えにしか耳を傾けず、連綿と続く歴史を絶ち、自分の存在が極めて局所的で無価値であることを声高に叫ぶ愚か者

    君は何の役に立っているんだ

  223. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 03:09 | URL | No.:660511
    国の役に立ってる以上は不要ではないな
    もし何かしらの理由で世界的に日本国天皇の地位が失墜したら話は別だが
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:09 | URL | No.:660513
    やめとけ。ネットではボロカス言われるぞ
  225. 名前:名無しビジネス #CuejWhws | 2012/11/27(火) 03:10 | URL | No.:660514
    けどわりとマジで疑問なんだけど、
    小~高校ぐらいまでで「天皇陛下」についての授業ってやった?
    歴史とか公民とかで名前は出るが、「象徴」ぐらいの説明しかなくて税金払ってるってことすら知らんかったぞ俺
    三権だの政治だの世界の中の日本だのはやったけど、天皇陛下の公務内容ってマジ知らんかったわ
    もしかして通ってた学校が隣国よりだったからかも知らんが。教師が左右対称文字の人だったし
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:12 | URL | No.:660516
    政治家たちは何もしてねーけどな
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:12 | URL | No.:660517
    ※221
    おいおい、天皇陛下の存在があるからこそ、海外から政情が安定してる国家だって評価されてるんだぞ
    そうじゃなきゃ首相が1年足らずでコロコロ変わる国なんて何処が信用するんだよw
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:13 | URL | No.:660518
    韓国人に
    韓国いらないだろ、
    といってるのと同じだろ。

    日本人否定だよ。
    在日だろうね。
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:13 | URL | No.:660519
    >>1が軽く論破されたから、悔しくて粘着しているだけの馬鹿にしか見えない。
    「日本のために働いている」で終わっているじゃんww
  230. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 03:13 | URL | No.:660520
    現人神
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:13 | URL | No.:660521
    >>221
    先人達が少なくとも1500年以上大事に守ってきたものを
    たかだか戦後67年の価値観でなくしちゃえなんて
    おこがましいにも程がある。
  232. 名前:折口 #- | 2012/11/27(火) 03:14 | URL | No.:660522
    おまえら哀れだな
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:15 | URL | No.:660523
    こういう平気で日本人を否定するのは
    偽名在日韓国人だろ。

    さっさと、自分や韓国や在日を否定して、
    日本からいなくなればいい。
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:15 | URL | No.:660524
    今二十一だけど、天皇は戦後日本の象徴となった。くらいのレベルでしかならってねーぞ。マジで。
  235. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 03:17 | URL | No.:660526
    天皇陛下が働いてないように見えるなら政治家とかその他、コンビニの店員とかのサービス業以外誰も働いてないように見えるんじゃないか?
  236. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 03:17 | URL | No.:660527
    とりあえず天皇陛下が日本にとって重要だということと、信者がすぐ異分子を在日認定したがることしかわからないスレ
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:18 | URL | No.:660528
    典型的な勘違いタイプだな
    どこぞの国の方々と同レベル
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:19 | URL | No.:660529
    在日認定がおこるのは、

    偽名をつかって、
    韓国を隠して、安全に日本人を批判してきた、在日が自分で原因を作ってるだろ。

    在日認定される、偽名をつかう在日を批判しろよ
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:19 | URL | No.:660530
    >>236
    とりあえずそれだけわかっとけば記事と※欄の内容は9割9分わかったと言っていい
  240. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/27(火) 03:20 | URL | No.:660531
    >>1みたいな奴ってイギリスとかタイとかサウジみたいな他の国の王様の事は絶対スルーするよな
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:21 | URL | No.:660532
    ごく普通の小〜高まで通ってきたが
    天皇についてそんな詳しく習ったか?

    私立とかの頭良い学校とは違うのか…
  242. 名前:221 #- | 2012/11/27(火) 03:22 | URL | No.:660533
    >>227
    そういう風に考えると陛下は政治家の不貞をごまかすために利用されている道具のような扱いにもとれてしまうな。不遇だわ。
    陛下も人、ならば爵位などなくとも普通の人と同じでいいのではと思う。

    >>231
    歴史があるのはしってるけども、今天皇制が日本に必要たる理由がないのであれば
    なくてもいいともう。
    おこがましいという、その表現は天皇至上主義ですかね。
    天皇も我々も同じ人たれ、そう思いますよ。

    ちなみに陛下はどうお考えなのでしょうね。
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:22 | URL | No.:660534
    人をまとめるにはアメとムチが必要。
    行政をムチ(警察・軍隊など)とするなら天皇(と皇室)はアメ。
    宗教やロイヤルファミリーを徹底排除した共産国家は
    行政、つまりムチしかなくなる。
    誕生するのは暴力至上主義国家だ。
    外国は天皇が居ないのにうまくいっている?
    外国の場合、例えばアメリカでは大統領は日本でいう天皇の役割を一部担っている。
    その結果、大統領を国民が非難出来なくなる事がある。 
    大統領を叩く=自国を叩く=自分自身を叩くになってしまうからだ。 だからイラク戦争では誰も
    大統領を叩けず暴走してしまった。

    それに比べ日本人が自国を愛したかったら天皇を愛すればいい。
    政治を叩きたかったら首相をボロクソに叩けばいい。
    日本はあまりにも恵まれ過ぎている。
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:23 | URL | No.:660535
    憲法ができた後に限ってだけど
    天皇には日本の品性を守るっていう仕事がある

    だから生きているだけで仕事になるし
    その生き方は殆どといっていいほど決められてる
    自由に選べることを数えたほうが早いくらい
    誰も自分はやりたくないと思うことを、そう生まれたっていうだけで引き受けてくださっているんだよ

    象徴的存在がいない国は
    国賓のもてなしは政治家がやらなきゃならない
    ホワイトハウスでディナーとかがそれ
    政策だけに集中すればいいとはいかなくて
    そこも揚げ足とられて資質の減点対象にされる
    幼少はそれなりに好き勝手生きてるから国のトップが私も若い頃はドラッグを…とか告白しだすことになる

    日本の政治家は幸せなんだよ
    皇室が手分けして海外訪問とか全部やってくれるんだから
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:23 | URL | No.:660536
    大統領、各国の王より格上のローマ法王より格上ってだけで十分すぎる
  246. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 03:24 | URL | No.:660538
    天皇家は国家のシンボルというより現在過去、
    日本国民のアイデンティティー具現者で保証者。
    天皇に伺いを立てて政をする、それが日本国。
    何派だ何党だと後から後から沸いて来る権力者の
    交代劇に翻弄されているだけでは
    「われわれは昔から○○である」と
    過去よりのルーツを担保するものが無く
    自己存在は掻き回され見えにくいものに
    なっているだろう。

    天皇不要という者はその有難みを知らない
    部外の名無し草の戯言に他ならないんだよ。
    天皇というのは「日本人」たる家元なわけ。
  247. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 03:24 | URL | No.:660539
    こないだ「日本は憲法変えて戦争するつもりなんでしょ?」みたいなスレたてたキチガイと同じ臭いする
  248. 名前:名無し++ #- | 2012/11/27(火) 03:24 | URL | No.:660540
    天皇皇后両陛下ってとんでもなく忙しいの何も知らないんだな
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:25 | URL | No.:660541
    偽名を作って日本人を批判してる在日自身が

    在日認定を作ってるじゃん。

    偽名をつかう、在日韓国人が悪いだろ。
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:25 | URL | No.:660542
    今、日本は戦争の反省姿勢外交から、対等外交に
    移ろうとしてる大切な時期、皇室を叩くなよ。
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:25 | URL | No.:660543
    ※245
    愛国心からわりと真面目に天皇>ローマ法王を示すソースを探したんだが見つからない
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:27 | URL | No.:660544
    俺も小中高で習ってないな。
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:28 | URL | No.:660546
    首相の仕事が減るだけ
  254. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 03:28 | URL | No.:660547
    釣りじゃなければゆとりってレベルじゃない
    なんでまず目の前にあるすごく便利な機械で調べようとせず少し考えれば解るような馬鹿丸出しの質問を愚かにもできるのか
    こんな馬鹿にもPCが普及しているのはインフラ充実の影だわ
  255. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 03:29 | URL | No.:660548
    こんなアホな1は久しぶりに見たな。釣りだと思いたい。
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:30 | URL | No.:660549
    好きなものも食べれない
    好きな服も着れない
    天皇皇后としての条件を満たしてなければ好きな人と結婚もできない
    どこにいっても何百人に注目される
    好きな時間に起きれない
    好きな時間に眠れない
    ゴミ箱もPCも管理されてるから好きなエロ動画で抜くこともできない
    だけど地震や停電で苦しむ人がいれば同じ苦しみを自ら体験しようとおっしゃる

    全てが嫌になって早死も絶対に許されない

    なんのためにそこまでするの?っていわれたら
    穏やかな笑顔と口調で「国民の皆様のためです」といってくれる

    それを「働いてない」といえるのがすごい。
  257. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 03:33 | URL | No.:660550
    天皇陛下より日本に貢献してから言えよこのバカはw
    今この瞬間に天皇陛下と>>1がいなくなったとして、日本に与えるダメージはどちらがでかいか
    こんなクズが欲しがるメリットの話なんて、それだけで十分だろ
    いてもいなくても変わらない>>1みたいなゴミは黙って塵芥に等しい税金納めてろよ
  258. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 03:33 | URL | No.:660551
    ※251
    わりとまじめに答えると言語を翻訳する上での意味の解釈論レベルの話
    実際は「同等レベル」明確に序列が決まってるわけではない
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:34 | URL | No.:660552
    天皇陛下の事を理解している人がいっぱいいて、
    まだ日本は捨てたもんじゃないね。
    お忙しそうで、かなり心配ですが・・・

  260. 名前:あ #- | 2012/11/27(火) 03:34 | URL | No.:660553
    1はすぐに日本人をやめてくださいお願いします
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:36 | URL | No.:660555
    もう死んで良いレベルの無知だな>スレ主
    そこらの政治家なんぞより身体壊すほどのハードワークだぞ>皇室の方々
    神道の祭事が日本中にどんだけあるか少しは調べろキチガイ
  262. 名前:名無し@ネタなし #- | 2012/11/27(火) 03:37 | URL | No.:660556
    基本、日本建国した神の子孫だからな。
  263. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #RoHUgdWQ | 2012/11/27(火) 03:37 | URL | No.:660557
    世の中には本物のバカがいる
    自分で自分の国の歴史を調べもしない

    まさに日本人に恨まれないようにGHQが目指した日本人による天皇の消滅が進んでる
    皇室に関わる祝日の名前を変えさせ日本人と天皇の関わりを薄め
    宮家を減らして男系男子の消滅を謀ったり

    なぜ皇室が長く続いてきたかの疑問を持って
    日本の歴史を勉強するといいよ
  264. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 03:39 | URL | No.:660558
    為政者にとって都合のいい傀儡だったから?
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:41 | URL | No.:660559
    まあ中学生なんだろうなリアルで。
    皇室は日本そのもの。
    天皇陛下皇后陛下がそこに存在してくださるというだけで日本は尊敬される。
    そして皇室は日本人のあるべき姿としての振る舞いを要求され、それを笑顔でこなしていらっしゃる。
    自分などが1日交代したらすぐ嫌になると思う。

    皇室として全く義務を果たしていないし働いてもいないのは皇太子夫妻なんだが。
    質問した奴は目先の”天皇陛下”にとらわれて、こういうことは知らないんだろうな。まぁ、がんばれ。
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:42 | URL | No.:660560
    天皇よりローマ法王の方が信者(?)は多く多国間に渡っている。
    でもイエスはローマ法王というシステムは作って
    いないんだっけ?
    それからローマ法王は選挙で選ばれるから
    どうしても権力争いの匂いがする。
    一方天皇は初代が神から日本の統治を委託されて
    そこから現代まで続いている。
    血統主義だから権力争いは皆無ではないがあまりない。
    それにローマ法王とは違い強力な国家を持っている!!
    三種の神器の中に”武器”がある!
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:42 | URL | No.:660561
    何のメリットもない1よりマシなんですけどw
  268. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 03:44 | URL | No.:660562
    左翼教師に、天皇の無用性をこんこんと教え込まれたガキが中2病の無駄な行動力を発揮してスレ立てた、って所じゃないのか。
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:47 | URL | No.:660564
    ローマ法王より上とか下とか言い出してる人はちょっと危ない気がします。
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:49 | URL | No.:660565
    ネトウヨ=ニートの王だからに決まってるじゃねーか
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:50 | URL | No.:660566
    天皇がいたから今の日本があるという風潮。
    天皇と韓国に関してネットの人間はキレすぎ。リアルでそれだけいってくれよ。みんなリアルでは天皇に関心ないし、韓国や在日の悪口はほとんどきかない。
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:50 | URL | No.:660567
    天皇がいたから今の日本があるという風潮。
    天皇と韓国に関してネットの人間はキレすぎ。リアルでそれだけいってくれよ。みんなリアルでは天皇に関心ないし、韓国や在日の悪口はほとんどきかない。パラレルワールドでがんばれお前ら
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:53 | URL | No.:660568
    いや韓国はキチガイなのでキレてもいい、皇室云々・天皇制などの話題と並べないでください。
  274. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 03:53 | URL | No.:660569
    まともに勉強していれば
    憲法改正の手続きとか大臣の任命とか国会の開催とかで
    必要なのはゆとりでも習うぞ
  275. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 03:53 | URL | No.:660570
    憲法で習わないもんかね
    天皇制は主権者たる国民が必要と望んでいるから存在してるんだって
    仮にいま国民投票やっても天皇制存置賛成が大多数でそ
  276. 名前:名無しビジネス #Zr2/WiYY | 2012/11/27(火) 03:53 | URL | No.:660571
    俺の親はいかにもな左翼教師なんだが
    天皇制をよく批判していた。
    日本人として選挙権もない特別な存在を
    作るべきではない。人権的な見地で天皇制は
    廃止し、必要なら立候補するなり天皇制の
    必要のない政治形態を作るべきだと言っていた。
    俺は高々70年そこそこしか生きていない一国民が
    異を唱える事事態がありえないと思う。
    だが、こんなスレが立って天皇制の絶対必要さを
    中途半端にしか答えられない奴が多いの見ると
    まだまだ左翼教師の言い分が通りそうな気がする。
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 03:55 | URL | No.:660572
    なんで働かないの?って、普通に働いてるけどな
    なにいってんだこいつ
  278. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 03:56 | URL | No.:660573
    知り合いにもこの1みたいな奴が居る
    こういう天皇を無価値な存在とたまわる輩に限って
    陛下を「中国や朝鮮へ訪問させればいい」とか勝手な事をほざくんだよ
  279. 名前:わ #- | 2012/11/27(火) 03:57 | URL | No.:660574
    天皇が法王より上って話は天皇がエンペラーと呼ばれ他のキングなんかより上であると古代はされていたらしいよ。詳しくは知らんが…ただ近代くらいになると勝手に名乗るから意味ないけどね。

    ただエンペラーを特殊な宗教上のトップを指すから使われてるとかもネットの書き込みがあったから天皇も法王も巨大な宗教上のトップなんだから同位ではあるんだとは思う。

    ただ日本人の我々からは天皇陛下というのは特別な存在であるから偉いかどうかは主観によるから別として掛け替えのない尊い存在の方なのだから上と思っていていいのでは?
  280. 名前:。 #- | 2012/11/27(火) 04:00 | URL | No.:660575
    「天皇陛下の全仕事」って本をアマでポチれ

    陛下がどれだけ激務なのかすべてわかる。
    めちゃくちゃ面白い本だぞ
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:02 | URL | No.:660576
    ※272
    ネットの書き込みってパラレルワールドなの?
    知らなかったわ。

    憲法改正の気運も少しずつ高まってきたし
    こういう場所で意見を言ったり聞いたりするのも
    いいと思うんだがね。
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:03 | URL | No.:660577
    今の日本人が一番だめなところはこう言うバカを
    いちいち相手にして真剣に答えているという事だ。
    中韓でも結局は精神的におかしな民族なのだから、まともに相手にするなと福沢諭吉も脱亜論に書いていただろう。天皇陛下が何故働かないのか?とか聞くこと自体こいつはバカと判断できないか?
    こんなスレを最初から立てるな。クソが!
  283. 名前:あ #- | 2012/11/27(火) 04:12 | URL | No.:660580
    左寄りの母ですらあきひろの発言にブチギレてたというのに
    日本人のお父さんのようなものだよ
  284. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 04:15 | URL | No.:660582
    オイルマネー一つとって見てもアラブから見たら皇族の居ない国は馬鹿にされんのよ、それだけでも大分違うからね
  285. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 04:18 | URL | No.:660583
    小学校からやり直せ! 以上
  286. 名前:張 徳明 #- | 2012/11/27(火) 04:19 | URL | No.:660584
    天皇陛下の仕事は激務だから、これ以上働くのは無理だろう。

    >税金でご飯食べてないで働けばいいのに

    天皇家に税金が投入されたことは一度も無いはずだよ。
    天皇家は資産の運用で独自に稼いでいる。
    だから税金も払ってモー大変。
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:22 | URL | No.:660586
    これは異常だな、火病を起こした朝鮮人のような感じです。
  288. 名前:名無しビジネス #6K9LSN.6 | 2012/11/27(火) 04:23 | URL | No.:660587
    皇室を「ブランド」というのは不敬にあたるが、
    日本の「ブランドイメージ」に大きく寄与しているのが皇室。

    ブランドイメージってのは自分で作るものではなく、
    周囲が評価して作り上げられていくもの。
    他の国家が日本の皇室に敬意を払ってくれるのは
    皇室が敬意を払えと言い出したからではない。
    各国が「あの国ってすげぇよな」と感じてくれたから。

    一方どこかの国家は「わが国のこれはすごいnid
  289. 名前:オシラ774 #pBKCOgKE | 2012/11/27(火) 04:24 | URL | No.:660589
    まあ民主主義国家である以上大多数の国民が廃止を望めばいつでも廃止される立場ではある
    でも現実そうはなってないって事は>>1みたいな奴は日本人全体としてマイノリティってこった
    権威によってではなく民意によって天皇制が残されてるって事は誇らしい事だと思うがね
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:27 | URL | No.:660590
    ※286
    は?宮内庁って聞いた事ない?
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:29 | URL | No.:660591
    日本国内としては任命やら押印やら実務に加え、様々な神事で国民の平和を毎日祈られている。
    おまいらも特に信じて無くても祭りや葬式やら行事をするだろ。
    文化もコミでそう言う元締めとして日々祈ってくださっているだけでも尊敬に値するだろ。

    あとは海外の認識としてもやはり日本の最高権力。
    これがいるいないで個人で言う免許証やらの身分証で生じる「信頼」度が変わるだろうに。
    こないだまでのロシアの大統領よりもプーチン首相の動向の方が強い的な。
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:31 | URL | No.:660593
    日教組に嘘を叩きこまれた奴かと思ったが
    仕事内容読んでも批判してるってことは
    日本の国力を落としたいだけの反日左翼だろうな

    効果あると思ってやってるんだろうけど
    むしろ日教組の教育受けた人には天皇陛下が仕事をしてる事を知る機会になるから
    逆効果だと気づいていない
  293. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 04:35 | URL | No.:660595
    天皇がいなくても行政も司法も機能するだろ
    親任式なんて無駄なだけ
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:36 | URL | No.:660596
    ものすごい勢いで釣れてんなw
    正直、こういう連中たちに崇め奉られてる様は誠に気の毒だなと思う
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:36 | URL | No.:660597
    ※292
    すばらしい妄想力だ。感動したw
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:38 | URL | No.:660598
    いまだに天皇がローマ教皇よりも上だという噂を吹聴してる奴ってなんなの?
    嘘を広めて天皇を貶めたい三国人なのか?
  297. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 04:39 | URL | No.:660599
    日本の歴史と他国の歴史を勉強してみな。行政府と別個に文化・伝統を持った組織があることが如何に尊いことかわかる。
  298. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/27(火) 04:39 | URL | No.:660600
    アルバイトやっていた時に、パートのババアが天皇は働きもせず、身分保障されているから楽よね、前入院した時だって、タダってふざけすぎじゃないの、私達は金払って病院いっているのにと、ほざいていて、単にそういう考えをするのは、ゆとりだけじゃなく、世間知らずのババア世代にも着実にいることをしって愕然とした。

    日本にとって、天皇とは何ですか。

    一言でいうと日本そのものといって過言じゃない。誇張されすぎというかも知れないが、もっと言えば、日本という国家というフィクションに価値を注ぎ込んでいる主体。でなければ、時の権力者が天皇制度など廃止して、いつだって王政を開き、日本という国の名前さえ、変えることができたはずなのにしなかった。もっといえば、できなかったというのが正しい。

    そして、もう一つが意味が、日本人としてのアーカイブ。万世一系というのは、天皇=日本人の歴史なのであり、数千年も続く、日本人としての価値の体現者なのだ。
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:40 | URL | No.:660601
    一般人がはっきりとその存在が必要だと感じる時は有事の際だからなぁ。
    この間の東北の大地震の時とか、WW2の戦中戦後とか。明治維新もそうか。
    なんも知らない状態で必要かどうかを疑問を持てると言うことはそれだけまだ世の中平和なんだろ。

    知った上で要らないと思ってるならただの馬鹿だろうけどな。
  300. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 04:46 | URL | No.:660603
    働いていらっしゃるだろ
    80歳も近い中、老体に鞭打ち、
    立場から逃れられず
    プライバシーもなく
    それでも国民を思ってくださる、
    こんな立派な方が何処にいる
    感謝で涙出てくるわ
    日本人なら陛下を真摯にお守りせねばならん
    長生きなさってほしいし、もうご子息に任せられる所は任せて余生をゆっくりなさってほしい
    働きすぎですよ

    天皇陛下万歳
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 04:48 | URL | No.:660604
    天皇不要論の奴は、韓国がなぜ、哀れな起源説を言い続けるのかを考えた方がいい。

    そして、日本は、欧米諸国や、イスラム圏の国々のように宗教が、国家という体に、何もしなくても価値を補強してくれる国ではないことを知るべき。

    オバマが大統領に就任するときに、聖書に手を当てるだろう、日本ではそれが天皇という存在なんだよ。
  302. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 05:00 | URL | No.:660605
    なりたい人はいないと思うぞ 
    行動が制限されすぎなのと芸能人以上に注目されてる事から 
    スレ主みたいな奴も中にはいるんだ何言われるか何されるか分かったもんじゃないな
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:03 | URL | No.:660606
    ※276
    個人的な学生時代の経験則だが、教師の子供には残念な奴が多かったなあ、ということを思い出したw
    コメント内の他の部分はさておき、
    >俺は高々70年そこそこしか生きていない一国民が異を唱える事事態がありえないと思う。

    民主主義って知ってるか?親が左翼なのに教えてくれなかったのか?w
    というか一体誰だったら意見述べられるんだよw
    天皇は絶対神聖にして侵すべからずの存在なのだと言いたいのかね
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:10 | URL | No.:660607
    ※6
    俺はやってみたいな
    正月に狂ったように旗パタパタ振りまくってる老害ジジババ愚民どもを上から見下すのはさぞかし気持ちいいだろうな
    憧れるわ
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:10 | URL | No.:660608
    皇室ついて知らなことがあるのは恥ではないが
    なんでネットでこういう質問するやつは無知なのに上から目線なんだろうな
    無根拠に自分が偉いと思ってるんだろうな
  306. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:11 | URL | No.:660609
    人間国宝だと言えば馬鹿にも分かる
    国が修繕費と維持費かけて金閣寺のような文化財を残す事に意味があるように
    天皇は世界に現存する最も古い皇帝の血筋だから
    存在するだけで日本で一番価値のある人の形の国宝と言ってもいい
    他国がどれだけ金を積んでも得られない日本の歴史そのものの生き証人でもある
    日の丸の擬人化ってのはこういうこっちゃな
    日本人は生きた歴史と日の丸に毎日祈られて生きてるわけだ

    米大統領もエリザベス女王も上座を譲るほどの人
    そんな古くからの皇族の血をあくまで象徴として絶やさずに民主主義国家として成り立ってる日本はとんでもない国よ

    まぁ俺もガキの頃は国のトップがニートかよと思ってたが
  307. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:13 | URL | No.:660610
    天皇陛下は存在して頂かないと凄く困るけど
    この>>1は居ない方がメリットあるから消えていいよ
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:15 | URL | No.:660611
    スレタイ見てビール吹いたwww今の日本を見る限り何一つ仕事してねえよなwww仕事の内容とか書いてるやついるけど問題なのはそこじゃねえだろ、その仕事をちゃんとしてないからこのスレタイなんだろ、スレ主はそこまで考えてないだろけど。天皇も政治家も無能なんだよwwwww
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:17 | URL | No.:660612
    ただの子供だろ脳みそが、俺も小学生ころ同じ質問を担任にしたもん。
  310. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:17 | URL | No.:660613
    天皇っていう存在が無くなったら日本人の精神的な
    より所が無くなってしまう
    総理大臣が頻繁に変わっても日本人が比較的落ち着いていられるのは天皇陛下のおかげ
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:18 | URL | No.:660614
    自分が大嫌いなはずのレッテル貼りしてファビョってる奴がやたら多いなw
  312. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:21 | URL | No.:660615
    >>308
    お前がハタチ越えてるとかうけるわ
    中学生がビール飲んでるのかもしれんが
    天皇は政治は一切やらず国民に任せてるんだよ

    自分はひたすら日本の象徴としてお前が1億人居てもできない国内、国家間の外交の場に出て、その為に子供の頃からひたすら勉強してるんだから
    小学校で習ったはずだが
  313. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:24 | URL | No.:660616
    平社員が判子押すだけで高給もらえてよー、と社長を否定するのに似ているな。社長の苦労と価値を理解できないからこその平なんだけど。
  314. 名前: # | 2012/11/27(火) 05:27 | | No.:660618
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  315. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:28 | URL | No.:660619
    ※310
    さすがにこれはないわw

    ×:日本人の精神的なより所
    ○:※310の精神的な拠り所
    ついでだから漢字に直しておいてやった

    自分の感覚を万人に当てはめるなゴミクズ。あまりの甘ったれっぷりに反吐が出るわ
    日本人が比較的落ち着いていられるのは一応は経済が安定してるからだバカ
  316. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 05:30 | URL | No.:660620
    エロ本も自由に見れないんだぜ…
  317. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:31 | URL | No.:660621
    とりあえず、実践倫理○○会(朝起き会)に入会すればいいんじゃね?wwwww


  318. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:31 | URL | No.:660622
    まぁ釣りかもしれないけど
    こんな馬鹿が本当にいると思えるほど学校や親の教育は劣化してる感じ
    反日教師は多いしね
  319. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 05:32 | URL | No.:660623
    ※315
    お前の感覚を他人に押しつけるなクズ
    お前がいなくても日本は機能するが天皇がいなかったらもっとひどいことになってるわボケ
  320. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 05:33 | URL | No.:660624
    <皇室と天皇皇后両陛下の実力>
    ・日本の政治家や外交官全員で会うより名誉な存在。
    ・世界最長二千五百年続くエンペラー国家日本。
    ・ダイアナ妃ですらバチカン法王ですら最敬礼対象。
    ・唯日本国民の繁栄を一途に願い続ける生き神様。
    ・皇室が国体が磐石にして政治では乗っ取られない。
    ・政官財で国政が最悪な現在も国民皆陛下は大好き。
    ・世に比類なきエンペラーは日本人すら崇高にする。
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:35 | URL | No.:660625
    こんな馬鹿が日本人だと……
    最近だと日本人のふりしてるやつ多いから、あっち系か
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:35 | URL | No.:660626
    >>1を批判してる奴ら・・・w
    ものすげー数のブーメランが飛び交いまくってるコメント欄だなオイwww
  323. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 05:36 | URL | No.:660627
    こんな想像力の働かない>>1より
    よっぽど働いてるし、経済効果も生み出しているし、国益にもプラスになってるよ

    ※299
    災害時に自衛隊のありがたみがわかって
    軍隊だなんだと騒いでいた左翼が沈黙するのと一緒だよね。

    皇室というものが存在してなかったら
    差し迫った有事の際に頼ることになるのは今なら野田か?冗談だろ
  324. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:37 | URL | No.:660628
    >>318
    確かに学校じゃ天皇は日本の象徴ですよー程度にしか習わなかったな
    何で偉いのか大して明記されずに、
    テレビで手振ってるとこだけ見て天皇様ーみたいに扱われて
    どれだけ日本の為に働いてるか、なぜ価値があるかがあんまり表に出てない気がする
    日の丸君が代アレルギーの教師も多いし教育の問題はでかそう
  325. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 05:42 | URL | No.:660630
    働いているよ。大変だよ、しかもやたら忙しい。制約も多い。忍耐力も要る。お前にゃ勤まらん。
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:42 | URL | No.:660631
    ちょっとでも天皇にマイナスイメージ持ってる村八分のごとく狂ったように批判されるからな

    天皇マンセーで俺は日本人の資格があるって思いたい輩だろ。戦時中と変わらんだろ。

    こんな輩が崇拝してる天皇って必要?思うわな
  327. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 05:51 | URL | No.:660632
    >>326
    本来老人が信仰して持ち上げるような物を一番嫌うはずの上から目線のネット民が下手に出てマンセーする程の物だぞw

    真正の馬鹿か日本語話す外国の方以外はちょっとでも調べりゃ価値が分かる
    のに調べもせず所詮ネット民の言う事っつって斜に構えてるから村八にされるんだよ
    それでも天皇は無価値だと思いつつ叩かれたくなきゃ書き込まずに眺めてればいい
  328. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 05:56 | URL | No.:660633
    ロイヤル外交ができるっていう面では日本に相当メリットあるけどな。
  329. 名前:あ #- | 2012/11/27(火) 06:03 | URL | No.:660634
    神聖不可侵
    考えるな
  330. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 06:03 | URL | No.:660635
    自分は天皇制度に反対派だけど、前に色々調べてみたらメリットとか必要性は解ったよ
    他人にあれこれ聞く前に、まずは自分で一日色々と調べてみるべき
  331. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 06:11 | URL | No.:660636
    これスレッド立てた奴はバカなの?
    野球選手に何時働いてるのと聞くタイプ?
  332. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 06:15 | URL | No.:660639
    308
    存在してるだけで十分日本のためになってるんだけど。
    その上お前が想像もできない激務をこなしてる。
  333. 名前:名無しビジネス #IY7bLZJE | 2012/11/27(火) 06:16 | URL | No.:660640
    皇室外交は日本が持つ非常に強力なカード。



    …それが面白くない輩もいるようだ。
  334. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 06:29 | URL | No.:660642
    そろそろ引退なされてゆっくりと過ごされて欲しいなぁ
    生きてる限り日本の平和を祈る仕事だなんて
    残酷すぎるわ、しかもそれを当然の如く自然に
    受け入れ自ら望んで行動されるとか・・・

    俺目の前で陛下と皇后陛下を拝見したが、あまりの
    オーラに圧倒され感動して泣きそうになった
    それまで全然興味なかったのにな
  335. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 06:38 | URL | No.:660646
    ※303
    >民主主義って知ってるか?親が左翼なのに教えてくれなかったのか?w
    左翼は腐れ共産主義に偏ってるので民主主義は歪めて教えます。

    >天皇は絶対神聖にして侵すべからずの存在なのだと言いたいのかね
    ほぼ、その通りですね。民主主義には歴史を否定する権利はありませんよ。
    ソースとなる資料を持ってこないかぎり、それは集団ヒステリー

    ※304
    まず、開店直後の銀行か、高島屋等の大手デパート行ってみてください。
    それでビビるなら憧れる資格すらないでしょう
  336. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 06:41 | URL | No.:660648
    低学歴の無職ニートみたいな底辺はこうやって
    皇室や天皇陛下を誹謗中傷するよねw
    馬鹿さを露呈していることに気づくことすらないとか
    哀れな連中だな
  337. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 06:42 | URL | No.:660649
    天皇陛下は、普段から十分激務だけどな。

    必要か必要じゃないかっていうと、日本の国柄の問題になると思う。
    組織の性格は、その組織のトップの性格とイコールになる。お金に卑しいトップなら、その国はお金に卑しくなるし、争いが好きなら、戦争しまくるし。
    日本がもし、穏やかで文化的な性格だと思うのなら、それはイコール、天皇の性格だと思えばよろしい。
    それは、日本が天皇という俗世間とは かけ離れ、日本のために日々祈る存在を作ることによって成立したシステムなんだよ。
    もし、このシステムを否定するなら、自分の気に入ったシステムの国に移住すればよい。
  338. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 06:43 | URL | No.:660650
    働きすぎの天皇陛下がいるおかげで、社畜の存在が全肯定されてるわけだよな
    悪い意味で日本の象徴だよ 過労の象徴

    激務だから尊敬するなんてアホ
    激務だから負担を減らしてあげようと考える奴がいないのが日本人らしいな

    ある意味日本で一番可哀想な存在
  339. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 06:49 | URL | No.:660651
    歴史とそれに基づく権威っていうのはお金では買えないものだ
    日本国憲法下では天皇陛下は政治的権力を持っていらっしゃらない
    にもかかわらず、訪日する各国の要人は皆、天皇陛下への謁見を希望する
    金銭面なんかの利益が欲しいなら官僚や政治家に会えばいいだけの事
    何故天皇陛下に謁見したがるのか?
    それは天皇陛下の権威を理解しているから
    現存している国の中で世界最古の歴史を持つ日本を
    一貫して統治してきた世界一の権威だからこそ
    謁見したがるんだよ

    まともな学の有る人間は外国人でもそこのところを理解している
    むしろ外国人、特に西欧人は歴史的な権威が大好きだから
    日本人以上にそこのところを理解していると言えるかもしれない

    文句を言うのはあさましい馬鹿な左翼だけだ
  340. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 06:58 | URL | No.:660654
    ※336
    残念ながら陛下へのいちゃもん高学歴左翼が筆頭で
    それにマインドコントロールされてる自分が頭いいと勘違いしてる連中なんだよな
    それ以外だと低学歴でも無職でも自営業でも会社員でも批判なんてする奴居ないよ
  341. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 06:58 | URL | No.:660655
    知り合いの旦那が宮内庁に勤めてる。
    最近では勤労感謝の日に新嘗祭(?)というのかな?で12時間位、儀式のような事をしてたらしい。このような日本の古来からの祭事だけでもめちゃくちゃたくさんあるんだ。その他にも外交もやらなきゃならんし、俺たちが知らないだけで、日本や国民の為に毎日祈り、身を尽くしていらっしゃるのだぞ。
    感謝しろとは言わない、馬鹿にするような事はやめてくれ。
  342. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 06:59 | URL | No.:660656
    天皇が無価値だと思うなら、そういうシステムである日本からさっさと出て行けば良い話
    お前(>>1)ごときを納得させるために国はある訳じゃない
  343. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 07:00 | URL | No.:660657
    天皇という存在は日本の歴史・文化・象徴・外交などありとあらゆる面で活躍する必要な存在だろjk

    天皇制廃止とか簡単に言っちゃう人は本気で日本という国について考えることができてない人と言っても過言ではない。だからあっちの国の人かなとか言われちゃうんじゃない?もっと自国について考えてみろよ。何が日本にとって有益かを
  344. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/27(火) 07:07 | URL | No.:660659
    ※320みたいに嘘混ぜ込んでたれ流すんだから馬鹿だよなあ。
    最敬礼対象なわけがないだろ・・・
    他国のトップってだけなんだから。
    昭和天皇は在位が長かったから外交上敬意を払われてただけ。
    今はエリザベス女王に対して天皇が敬意を払う立場なんだが。
  345. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 07:10 | URL | No.:660660
    義務教育では、むしろこういう事をしっかり教育するべきだよな。
    まぁ、日教組がやるとはとても思えないが・・・
  346. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:13 | URL | No.:660661
    陛下がいなければ日本の外交はとっくに崩壊している。
    ドジョウ男はシナからシカトされたが、陛下は箔付けのために向こうから謁見に来る。
  347. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 07:14 | URL | No.:660662
    ※25や※306などが言ってるように
    居なくても国は運営できるが居ると色々捗るし他の国にデカイ顔できる
    そういう存在

    バカには分からない激務が~とか言ってるヤツは
    天皇陛下の祈りが日の本の国を守ってくれてると本気で信じてそうだな
    その天皇バリアで竹島と尖閣も守ってくれよ
  348. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:17 | URL | No.:660663
    天皇批判してる俺カッケーって中学生がいるな
  349. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:19 | URL | No.:660664
    生きてるのが仕事とか(´・ω・`)一般人なら精神崩壊しそうだけど常に穏やかな笑顔でいるからすごいと想います
  350. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:25 | URL | No.:660665
    本当にアホだなwwww
    アホのくせに理解しようともしないし。だからアホなんかww
  351. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:26 | URL | No.:660666
    国にとって歴史っつーのはそれだけで価値があるものだからなぁ
    その象徴たる陛下にどれだけの意味があるのか
  352. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 07:26 | URL | No.:660667
    陛下の愛車って今もインテグラなのかな
  353. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:31 | URL | No.:660668
    どうやら日本には思想信教の自由よりも優先される理があって、それをちょっとでも違うと言うと迫害されるらしい
  354. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:36 | URL | No.:660669
    クソガキか在日だろ、ほっとけ
  355. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:37 | URL | No.:660670
    ※353
    ガイエwww
  356. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 07:42 | URL | No.:660673
    あちらの方でしょうな。
  357. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 07:44 | URL | No.:660674
    日本人かぁ?
  358. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:44 | URL | No.:660675
    何でもそうだが価値がわからんやつに穢されるのはまっぴら
  359. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:48 | URL | No.:660676
    変わってくれるならガチでやるけどなあ
    なんだかんだで今の時代、衣食住+社会的ステータスが絶対保証されてるのは強い
  360. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:48 | URL | No.:660677
    何となく陛下スゲーてのは解った気がするけど…
    なんつーか…天皇教狂信者みたいなイメージが(ry
  361. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:49 | URL | No.:660678
    たぶん政治学の初歩から教えないと分からないだろ。
    こいつの主張していることが何を意味するのかすら
    理解していないだろうし。
  362. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 07:49 | URL | No.:660679
    自分の国の象徴を馬鹿にされてヘラヘラ笑ってるよりは健全だと思うが
  363. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 07:50 | URL | No.:660680
    >>1
    より断然働いて居ると思う!?。

     >>1は何で働かないの?。
  364. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:56 | URL | No.:660685
    >>1はクーデターを画策している自称共和主義者の
    叛乱分子ってことでおk?
  365. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 07:59 | URL | No.:660686
    昭和の時代、伯父が宮内庁にいたんだ。管理課ってとこかな。
    伯父はとても穏やかな人で、昭和天皇の話もいっぱい話してくれた。
    伯父は子供がいなくて、よくお小遣いをくれたんだけど、いつも「天皇陛下からのお小遣いだよ」と言ってくれた。
    学校で教えられる天皇陛下と伯父から聞く天皇陛下はなんか違う人のように思っていたよ。
    でも伯父が好きだったから、ずっと崇拝してたけどな
  366. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/27(火) 07:59 | URL | No.:660687
    >>1は、自分が本物の無知か馬鹿だと自分で証明してるようなもんだな
  367. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:04 | URL | No.:660689
    公安調査庁にタレ込んでおけば、所属している団体や
    背後関係があるかどうかぐらいは一応チェックするだろ。
  368. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 08:04 | URL | No.:660690
    諸外国がどれだけ天皇陛下の存在を重要視してるのか判らん馬鹿が未だにいるとは
  369. 名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/11/27(火) 08:05 | URL | No.:660691
    まあ、ぶっちゃけ要らないと思うよ。

    でもそういう問題じゃない。
  370. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:07 | URL | No.:660692
    赤十字名乗って献金あつめたり、災害見舞金集めたりしてるよな。集めた後どうしているかは知らんけど。

    日銀も株の47%を持ってる宮内庁とかは海外の金融業界に投資してるよな。投資した後金がどう使われてるか知らんけど。
  371. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:09 | URL | No.:660693
    ※4
    小学校の授業なら、「天皇は戦争犯罪者です!」って教えてるぞ
  372. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:11 | URL | No.:660694
    この論法で言うと
    >>1が生きてるメリットは何なの?
    >>1の存在意義は何?じゃあ>>1が首でも括った方が自然界にも優しくていいよね。
    だよ。クソガキか、チョンの論法
  373. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 08:12 | URL | No.:660695
    税金で~っていうけどさ
    先に大戦終戦時に莫大な資産を日本国に納めてんぞ

    ※347
    日本人否定に繋がるぞ
    こんだけ無秩序に神社仏閣がカオスに溢れている狂った国は他に無いだろ
    明確な神が既定されてる宗教が無いからこそ、各々で何か信じてなきゃダメだったんだろさ
    人は数千年進化してない、昔との違いは知識の貯め方を身につけただけさ
  374. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:12 | URL | No.:660696
    米369
    オマエがいらねーよバーカ
    最近天皇のスレタイ立てるバカが増え過ぎ
  375. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/11/27(火) 08:14 | URL | No.:660697
    天皇がいるから
    信用されてる面も大きい
    鳩山とか国際社会で出来もしない約束どんどんしてただろ
    あんなことして首相が変ったからちゃらにしてとか
    国の信用がどんどん落ちる
    特に日本は首相が変りすぎだからな
    そういうときに天皇がした約束は
    変らないから信用される
    実際守るしな
  376. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 08:16 | URL | No.:660698
    天皇が働いてないとする前提が間違ってる
    それこそ学校で習う

    ただね、「象徴」とかお茶濁してないでもう少し天皇制を教える必要があるんじゃないの?
  377. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 08:16 | URL | No.:660699
    中学生のときに似たようなこと思ったけど、今はすごく大変な仕事だなーと思うわ。まさか高校生以上でこんな質問はしないよな?
  378. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 08:16 | URL | No.:660700
    そもそも天皇いなくなったら日本って名称の国家が存在しなくなる
  379. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:16 | URL | No.:660701
    >>1
    カス野郎siねよ!
  380. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:19 | URL | No.:660702
    日本人ではない私でも天皇陛下の素晴らしさはわかるのに、この>>1は本当に日本人ですか?

  381. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:19 | URL | No.:660703
    なんだこの1は?
    シナやチョンか在日じゃねえのか?
    無知すぎる
  382. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:20 | URL | No.:660704
    コメント欄見てると狂信者が荒れ狂って違う考えを喋った人を全体でレッテル張りで潰しにかかってるとしか

    そんな態度だから不信に思うやつが出るんだろうに


    で嫌なら出てけとか呆れるわ
  383. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:23 | URL | No.:660706
    あぁ・・このスレみたら眠れなかった。


    信者でもなんでもないけど
    天皇陛下万歳とは言わないけど
    一般人が休むようなご病気でも普通に公務をこなしてるとかあり得ない

    よく言えたな・・・・
    それだけで、敬意に値するし、感謝しても仕切れない


    震災のときの国民の変化みた?
    天皇陛下が来たときの安堵の顔。。。

    管が来たときの顔と全く違う
    それだけでも天皇陛下の存在が解るともうが
  384. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:24 | URL | No.:660707
    国家代表でも日本人の典型でもない。
    歩く日本。人型形態日本。
    尊いと偉いの違いを理解できない民族がいるのはしかたない。

    天皇なしでも何かの国はあり続けるだろう。むしろ繁栄するかもしれない。
    しかしそこにもう日本はない。
    それでも良いなら、出ていく日が今日でない理由もない。
  385. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:25 | URL | No.:660708
    ※376
    そういうこと。
  386. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 08:28 | URL | No.:660709
    まあ天皇否定する人間を強制的に追い出すつもりはないし
    どういう思想信条を持ってても構わないけど
    天皇の存在が日本に果たした役割を調べてみるくらいはした方がいいと思うよ
    批判してる人は何も知らずにただ批判してるだけに見える
  387. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:29 | URL | No.:660710
    ときどきこういうバカが現れるけど、
    むしろ、天皇陛下という存在を再認識させるために煽ってるんじゃないかと思うようになった
    討論の際、敵陣に賛同者をもぐりこませて逆の意見を言わせるのはよくある手段
  388. 名前:あ #- | 2012/11/27(火) 08:29 | URL | No.:660711
    戦前は英国王室同様、資産運用でめちゃくちゃ稼いでたけどGHQに禁止されて税金で皇室費を賄うように変わったんだよ
  389. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:30 | URL | No.:660712
    ※381
    違う意見ってか>>1は厨二みたいだから叩かれてんだろう
    他のレスなんて理解しようとせず批判して楽しんでるだけだから
  390. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 08:30 | URL | No.:660713
    お前等 良くこんなバカに付き合ってるな
  391. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:32 | URL | No.:660714
    精神的なものを抜きにして考えても、政治的に中立な立場で国を代表できる人ってのは貴重な存在だよな
    もし総理大臣が日本を代表する存在だったらって考えるとゾッとするわ
  392. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:33 | URL | No.:660715
    生きた日本の歴史そのものだからな
    それを要らないって奴は無知か万年厨二病患者か在日だろ
    狂信とかそういう話じゃないわ
    なんで日本の首都は東京なのとかイチャモン付けてるレベルのアホさ
  393. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:34 | URL | No.:660716
    ある種の厨二病
  394. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:35 | URL | No.:660717
    天皇がコンビニでバイトしてたら敬えないだろ
  395. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:35 | URL | No.:660718
    海外国内に関わらず、訪問や面会要員として考えるなら
    政治家や大使行かせるより知名度も身分も段違いだから便利だよね

    少なくとも皇帝とかが居ない国からしたら喉から手が出るほど欲しい人材だし
    公費のクリア化もかなり進められてるしメリットしかないと思うんだけどな
  396. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2012/11/27(火) 08:37 | URL | No.:660719
    伝統や歴史に価値を見出せない国は長く存在するわけがない。
    伝統や歴史はその国や民族のアイデンティティなわけだから、それを否定することは自身を否定することに等しい。
    合理を追い求めると本質を失うよ。
  397. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:38 | URL | No.:660720
    ネタだろうが
    天皇陛下は働いてるだろ
  398. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:41 | URL | No.:660721
    ガチで>>1みたいなの考えてる奴いないだろ。

    ガチだったらそいつは間違いなく外国人だわ。
    日本人ではない。国籍持っててもね。
  399. 名前:名無しビジネス #aYDccP8M | 2012/11/27(火) 08:42 | URL | No.:660722
    こういう1みたいな馬鹿がサヨク的な連中に
    丸め込まれていいように反日の尖兵にされてるんだろうな・・・
  400. 名前:ω #- | 2012/11/27(火) 08:44 | URL | No.:660723
    むしろ何故働いてないと思うのか
    知識が少ないのに口ででまかせ誘導しかしないクズよりは働いてるよ
  401. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 08:46 | URL | No.:660724
    普通に勉強すれば分かる事を、わざわざ他人に聞くな。
  402. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:48 | URL | No.:660726
    サヨクのくせに薄いなあ
    ネトウヨとベクトルが逆なのに質が変わらん
    インテリ()じゃなかったんすかwww
  403. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2012/11/27(火) 08:49 | URL | No.:660727
    こういう事を言える間は子供なんだよ。

    いいんじゃない。いずれ理解するさ。
  404. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 08:50 | URL | No.:660730
    天皇のスケジュール調べてみろ
    定年もないし、超ブラックだぞ
  405. 名前:匿名 #- | 2012/11/27(火) 08:50 | URL | No.:660731
    俺なら、あんなに人前で話せん。
    へたな芸能人よりもテレビでてる時点で激務が分かるだろ。
  406. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:51 | URL | No.:660732
    カスな政治家しか選出できない日本人だから天皇が神々しく見えるのもしょうがないよね。自分がカスだから

    これで自分で考えられる日本人ばかりだったら天皇はいらないんだろうけど

    もしかしたら天皇がいないほうがマシになるのかw
  407. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:52 | URL | No.:660734
    ※406
    クジラでも釣る気ですか
  408. 名前:な #- | 2012/11/27(火) 08:53 | URL | No.:660735

    プライバシー0
    超絶激務
    あの年でまだ強制労働

    辛すぎてワラタ、、、
  409. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 08:53 | URL | No.:660736
    パンダみたいなもんだろ

    パンダに何十億も何百億も年間使う必要あるの?
    ってならわかるが
    働いてないの?ってのはナンセンス
    他の皇族は知らんが
  410. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 08:53 | URL | No.:660737
    406
    お前みたいなのがいなくなった方が日本のためになるよね
  411. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:55 | URL | No.:660738
    >403
    スレ立てれる年齢までには卒業しないと・・・
  412. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:55 | URL | No.:660739
    天皇陛下にメリットがあるのかといわれれば
    無いと思う
  413. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 08:59 | URL | No.:660740
    だが俺は敢えて言いたい
    天皇様、出来ればチョンとは国交を断絶して神罰を与えてやってください
  414. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:01 | URL | No.:660742
    ※412
    ころころ変わる日本国首相じゃイギリス王室やらルクセンブルグ王室や中東各国の王家とタメ張れないじゃん。

    アメリカは皆が皆俺様サイキョー世界警察とか叫びながら銃持って箔付けてるからいいけどさ。
  415. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:02 | URL | No.:660743
    この>>1もしかしてこの質ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313969018問してるヤツじゃね?
  416. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 09:04 | URL | No.:660744
    本日の在日スレ
  417. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:05 | URL | No.:660745
    ※414
    天皇制のメリットじゃなくて天皇陛下御本人のメリットだろ
    男に生まれるともう一生が決まってるようなもんだし
  418. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 09:08 | URL | No.:660746
    まあ、昔のヨーロッパみたいに、法皇が権威づけしないと誰も従わなかったんだよね
    あと、俺ならなんかミスしたら国益を害する外交を日本で一番することなんて耐えられない
  419. 名前:名無しビジネス #o/PXu/q6 | 2012/11/27(火) 09:09 | URL | No.:660747
    朝◎人って天皇が目障りらしいね。
  420. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 09:14 | URL | No.:660748
    くたばれ日教組!
    こんな質問するのは反日の輩に違いない。
    KGH!
  421. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:17 | URL | No.:660750
    >>1にとって企業の顧問や相談役・会長職のような人種などニートと同じという事か
    ハハハ、アナーキーなやつめ
  422. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:18 | URL | No.:660751
    コメント大杉ww
    なんだこれ
  423. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:18 | URL | No.:660752
    詳しく知らなくてもニュースや新聞見てるだけでも楽じゃないのはわかる
    それすらわからないってことはそういうことなんだろう
    皇族の存在は未だに格式というものが根強い国との外交を円滑にする
    昨今の日本政府見てると政治屋だけじゃやっていけないとつくづく思う
  424. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:22 | URL | No.:660753
    一般人よりよっぽど働いてるがな。
    ましてあの年齢であそこまで働いてる人は滅多にいないよ。
    その労働価値たるや、もし給料として渡さなきゃ行けなくなったらとんでもない額になるのにほんとバカっているもんだな。
  425. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:23 | URL | No.:660754
    まあ、飢えて死にそうだったり虐待やいじめられたりした人なら変わりたいと思うだろうね

    ごはんをきちんと食べて誰からも愛されて墓へ行けるもの
  426. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:24 | URL | No.:660755
    俺はアーレフに期待してる
  427. 名前:な #- | 2012/11/27(火) 09:26 | URL | No.:660756
    馬鹿過ぎ…
  428. 名前:な #- | 2012/11/27(火) 09:31 | URL | No.:660757
    天皇の御存在を今の世でしか語れないのか。日本の建国以来、ずっとこの国に天皇として在り続けた存在。易姓革命が起きず、滅びなかった世界でも唯一無二の御存在。陛下は日本と日本の歴史、文化、そして国民を背負っていらっしゃる。毎日毎日世界の平和と國民の幸せを祈ってくださってる。ありがたい存在。
  429. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 09:32 | URL | No.:660759
    天皇陛下は日本の代表としてどこに出ていただいても恥ずかしくなく自慢できる
    別に右よりじゃないけど、本当に立派だと思う
  430. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/27(火) 09:33 | URL | No.:660760
    釣りくさいな
    あのお年で同じ影響力、同じ境遇で同じ公務をこなせる者がどこにいる
  431. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:36 | URL | No.:660761
    なんか…何が言いたいのこのまとめ
  432. 名前:あ #- | 2012/11/27(火) 09:38 | URL | No.:660762
    結局天皇陛下のありがたさがわかんない人って、自分の目に見える形でなんかしてもらわないとありがたいと思えないんだろうな。見えないところでどれだけ国民の為に心を砕いていらっしゃるか。現代の最大の病は利己主義だな。
  433. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 09:41 | URL | No.:660763
    >>1のいちゃもん論破されまくっててワラタ
    沖縄の独立運動()にでも参加してこいよ
  434. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:42 | URL | No.:660764
    まあ、天皇マンセーの人は自分の大事な人を天皇の肉の壁にしろ。価値あるものなんだから優先できるよな?
  435. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:43 | URL | No.:660765
    何だこの馬鹿スレ、マジレスするやつキモい
  436. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:44 | URL | No.:660766
    天皇「本当は韓国大好きなんだけどなあ…キムチおいしいよ!」
  437. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:46 | URL | No.:660767
    天皇は人間だよ?神のように扱ってる人頭大丈夫?戦前の人?
  438. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:48 | URL | No.:660769
    天皇「虐待されてもいじめられて飢えても自由に生きたい…なわけねーだろプギャー負け組w」
  439. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:49 | URL | No.:660770
    日本人なら学校で習うし、一見優雅な生活してそうな天皇陛下や皇族の方々の活動内容をしれば質問者よりも比べ物にならない過酷な生活おくってるのがわかるとおもうよ。
    こういう質問するやつってむしろ己が無知で無価値な存在ってアホアピールしてるようなもんだな

  440. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:49 | URL | No.:660771
    鳩ポッポ「私は天皇より凄いのかもしれない」
  441. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:50 | URL | No.:660772
    ※434
    出来ればもうちょっと筋のある日本語書いてください
  442. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:51 | URL | No.:660773
    king of neetだから

    歴史的に見て本気出して働かれるとロクな事にならない。
  443. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:52 | URL | No.:660774
    ※441
    ごめん外国人の人にはわかりづらかったか
  444. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/11/27(火) 09:52 | URL | No.:660775
    >>32 決まり文句が多分にあるとはいえ相手やその時々に合わせて会話をするんだぜ 
  445. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:54 | URL | No.:660776
    千数百年の長きに渡り、一系統の家系が一国の政治の中枢に居続けただけでも神様級の偉業で、そんな例は他の国では存在すらしていない。これなら神並みに称えられてもおかしくないだろう。
    職人芸すらそれを極めたら、普通に「●●の神」扱いされるこの国で、神扱いに噛みついても意味ないよ。何言っているの?
  446. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 09:55 | URL | No.:660777
    こんな日本国民がいることが信じられない
    自分の国のこと知らなすぎでしょ
  447. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 09:55 | URL | No.:660778
    激務すぎんだろ。
    馬鹿すぎてイライラする。
  448. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:57 | URL | No.:660779
    うわwネトウヨが発狂してるwww
  449. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 09:58 | URL | No.:660780
    天皇イコール神(god)とか勘違いしてる人未だに多いけど、日本では古の昔から、人より優れた人を神として祀ったんだよ。中臣鎌足は談山神社、楠木正成は湊川神社、有名どころだと、乃木神社や東郷神社などもそう。全国の八幡社は応神天皇他。もうちょっと勉強してからものを言えよ。
  450. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:00 | URL | No.:660781
    皇室のことは教育でもあんまり学ばないもんね
  451. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/27(火) 10:03 | URL | No.:660782
    とりあえず>>1が天皇陛下と同じことをこなせるとは
    一ミリも思わないな
    まあ小学生か中学生なんだろうし、こんなバカな質問するの
    表立って目に見える仕事だけじゃないんだよ、ボク
  452. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 10:05 | URL | No.:660783
    どうでもいいけど天皇がローマ法王や世界中の王室より高い地位にいるっていうソースまだかよ
  453. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:10 | URL | No.:660784
    こういう自分で調べもしない馬鹿は死んでもいいと思うよ
  454. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:12 | URL | No.:660785
    メリットがどうのの理屈より、ただそこに存在している、それが有難い。全世界で日本だけだぞ。
  455. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:13 | URL | No.:660786
    年中みっちりスケジュールがあるからやってらんねぇだろ
    俺なら辞める
  456. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 10:13 | URL | No.:660787
    >>1はまだガキなんだろうなぁ
    メリットっていう言葉を使う割りに
    メリットっていう言葉の意味が解ってないというか
  457. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:19 | URL | No.:660788
    毎日のように立っては荒れてる死刑賛否論争、学歴論争、文系理系論争、皇室論争スレをまとめるのはアクセス稼ぎだってばっちゃが言ってた
    天皇をアクセスとアフィ稼ぎに利用してる管理人は糞以下の存在だってじっちゃが言ってた
  458. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 10:19 | URL | No.:660789
    ニートとかヒキコモリも憲法の中に一項設けてもいいよな
  459. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 10:20 | URL | No.:660790
    >>1は明博なみの暴言だと言う事に気がついてない。
    こいつは日本人じゃないのか?
    信じられないし悲しい。
  460. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:21 | URL | No.:660791
    大漁だなオイ
  461. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:22 | URL | No.:660792
    体を悪くしてもあれだけ激務を続けるとか、
    それだけで尊敬に値するレベルだよ。

    自分だったら尊敬を受けようと絶対になりたくない立場。
  462. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:22 | URL | No.:660793
    そういえば、北方謙三の三国志で劉備が当時の皇帝を天皇陛下みたいな扱いにしようとしてたな。
    王朝が何千年も続けば敬意の象徴になるとかなんとか。
  463. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:27 | URL | No.:660796
    過労死した話も自殺した話もあまり聞いた事ないから
    さほどブラックな職業って訳でもなさそうだな。
  464. 名前:あ #- | 2012/11/27(火) 10:30 | URL | No.:660797
    理解する気のない馬鹿がわーわー喚いてるだけのクソスレまとめんな
  465. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:34 | URL | No.:660798
    ここの※欄みてて思うのは、
    天皇制が非の打ち所のない素晴らしい制度であるというより、
    天皇制を否定することに極度の嫌悪感を感じる風土に日本自体が構成されてるんだなということ
  466. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/27(火) 10:37 | URL | No.:660799
    天皇という前提が存在しなければ、日本なんて歴史もなんもない3流国であって、外国との外交バランスも一気に悪くなる。
    皇室、王室が外交においていかなる役割を果たしているのか知らない馬鹿には理解が難しいだろうけど、日々激務に忙しい陛下、皇后に対して働いてないとかいう馬鹿は小学校からやり直せ。
  467. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:38 | URL | No.:660800
    天皇陛下に否定的なレスする奴ら、嫌なら別に日本国に居なくてもいいんだぜ?
    むしろ居なくなってくれた方がいいわww
    純日本人なら一々あーだこーだ言わない
  468. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:38 | URL | No.:660801
    つか自分で調べろカス
  469. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:38 | URL | No.:660802
    不敬なゴミ在日半島に送り返してやればこんなスレも激減するんだろうけどなあ
  470. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 10:40 | URL | No.:660803
    そりゃまぁまともな感性を持ってたら国のために一切の自由を犠牲に死ぬまで激務こなしてる人を否定するのはできないだろ……
  471. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:40 | URL | No.:660804
    ここまで天皇の仕事内容のソースなし
  472. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/11/27(火) 10:44 | URL | No.:660805
    ネットウヨとか言うけど
    実際天皇陛下が活躍=政治がグッチャグッチャ
    だから天皇陛下が必要ないと言いたかったら
    政治をちゃんとさせろ
    ちゃんと選挙行け
  473. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:56 | URL | No.:660808
    陛下が働いてないとか税金で食ってるとか言う奴は

    間違いなく共産党員

    相手にしないほうがいい
  474. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 10:59 | URL | No.:660810
    変われるなら変わってもらいてーわ
    手ぇふっときゃいーんだろ
  475. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 11:01 | URL | No.:660811
    一番のメリットは外交上の利点かねぇ
    他国の王族やVIPとの親交があるのは水面下で役立つだろうし
    何代も続く王がいるのは畏敬の念を得られやすいと思う
    まぁ、本当なら天皇は日本の偶像であり、神であるべきなんだろうけどな
    国を1つの集合体としてまとめれる存在がいるのは良くも悪くも重要だし
  476. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:07 | URL | No.:660812
    ※474
    こんな真昼間にPCでダラダラネットサーフィンして
    駄文書き込むような余裕は一生無いけどな
    お前の人生超イージーモードみたいで羨ましいわ
  477. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 11:07 | URL | No.:660813
    取りあえず>>1が馬鹿なのは分かった
  478. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:08 | URL | No.:660814
    何もしないって事をしている
    それを国の全ての力を使って強制されている
    天皇には自由恋愛所か生まれ落ちた時点から自ら死ぬ権利も与えられていない
    最強の偶像、
    日本でもっとも神に近い存在に成らなければならない職
    辛いなんて言葉で表すのもおそれ多い
    ギャグでもこいつは一生キーボード打たなくていい
  479. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:11 | URL | No.:660815
    馬鹿は自分の知ってる範囲でしか物事を見られないから馬鹿なんだよな
    他人のしていることの大変さをちょっとでも想像できない
  480. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:13 | URL | No.:660816
    自由が無い。
    辞めたくても辞められない。

    生まれながらにして一生を日本という国に捧げる事を運命づけられた人をそんな軽い言葉で煽ろうとは…自分がアレだと言ってるようなもんだ。
  481. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:17 | URL | No.:660817
    なにこの糞スレ立てた奴。
    バカなの?チョンなの?
    しねばいいのに。
  482. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:17 | URL | No.:660818
    >1 半島人。自国へ帰れ。おまえの感覚がこの世界で通用すると思うなw
  483. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:17 | URL | No.:660819
    こんな激務を押し付けるって酷だと思うんだ
    なにより生まれた時からこうなる運命って
    本当に誇りを持って天皇されてる陛下は
    いい人だと思う
  484. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:21 | URL | No.:660820
    こんな馬鹿のスレまとめるほうもまとめるほうだぞ
  485. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:22 | URL | No.:660821
    君主のいない国を見れば天皇陛下の大切さが分かると思うんだが

    韓国とか
    中国とか
  486. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:23 | URL | No.:660822
    宮内庁のサイトでおおまかなスケジュールが確認できる。
    凄い働いてるよめちゃくちゃ働いてるよ
    年齢考えたらもっと休んでもいいぐらいなのに・・・。
    こういうスレすごいむかつくわーー
  487. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:24 | URL | No.:660823
    ゆとりってほんとどうしようもないな
    ここまで馬鹿だったのか呆れる
  488. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:25 | URL | No.:660824
    こいつ、社長や会長が仕事してないって思ってるクチだな
  489. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:25 | URL | No.:660825
    >1 はそもそも働いて納税した事が有るのだろうか?
     日本国のためになっている存在なのだろうか?
     
    何処の世界(国)のヒトなんだろう?
  490. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:29 | URL | No.:660826
    あーあるある、思春期特有の社会への否定ね
    とはいえ小学校とかでもぜんぜん取り扱わないのも悪いわな
    自分んで調べろとかいうけど、むしろこの位当たり前で重要なことは学校で教えろやと思う
    ks日教組のせい
  491. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:31 | URL | No.:660827
    ブサヨが暴れていると聞いて

    嫌なら日本から出ていけ、疫病神共!
  492. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 11:33 | URL | No.:660829
    つまり天皇は梅干しなんだな
  493. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:34 | URL | No.:660830
    チョンだろ
    もしくはチョンのDNAが入ってる
  494. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:35 | URL | No.:660832
    陛下の仕事内容は学校で大まかに習ったな

    教師が日教組なら知らないのもしょうがない
    スレ立てる前に調べない>1は池沼だろ
    あるいは日本人じゃないか
  495. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 11:37 | URL | No.:660833
    他人のことより、自分のこと考えましょう!!
  496. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:37 | URL | No.:660834
    陛下の仕事がいかに大変かは理解できないだろう。
    君の上司がいかに苦労しているか分からないペイペイの言葉だよ。
    君の出世は望めないね。
    社長の苦労が分からない社員のようなもの。
  497. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:38 | URL | No.:660835
    天皇誕生日の時ぐらいしかありがたみを感じない
    ぶっちゃけいらんよな
  498. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:38 | URL | No.:660836
    これはあれだな。
    王様って偉くて人に命令できて毎日おいしいもの食べて自分のしたいことできてずるーい。

    って幼児のセリフだな。
    ここまで成長して責任の重さってものを何も理解できてないのが終わっとる。
    ま、本当に幼児なのかも知れんが。
  499. 名前:オシラ774 #- | 2012/11/27(火) 11:39 | URL | No.:660837
    なんだよこれ
    こんな事平然と書けるような無教養な馬鹿増えすぎ
  500. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 11:39 | URL | No.:660838
    テレビでの天皇一家の見世物化=天皇一家の人権侵害 じゃないの?

    右翼の人達はやってて申し訳なくならないの???
  501. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:40 | URL | No.:660839
    >>497
    在日韓国人の方がはるかに優秀です
    日王は日本にいらないとわたしも思う
  502. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:40 | URL | No.:660840
    ご覧ください
    この>>1が典型的な厨二病患者です
  503. 名前:名無しビジネス #JkPZIk6. | 2012/11/27(火) 11:41 | URL | No.:660841
    日本の天皇家は男系だけで少なくとも1,500年以上は続いている、世界で唯一無二の王朝。

    しかも王(King)ではなく、より格が上とも言われる
    皇帝(Emperor)としては現在世界で唯一の存在。

    ※天皇は英訳では「Emperor(エンペラー)」になる。


    これが日本にとってどういうメリットがあるか、今なら
    YouTubeでも詳しく説明してくれる動画があるから、それ見ろ。

    あのイギリスのエリザベス女王も、バチカンのローマ法王(教皇)
    (現在はベネディクト16世)も天皇陛下には敬意を表し、上座を
    譲り、自ら出迎えるくらい。

    アメリカの大統領はホワイトタイで最大限の敬意を払って
    接待する。

    白人至上主義時代が割と長かった時代があった中で、黄色人種に
    世界最長の王朝が存在していることの意味は計り知れない。

    日本国の格を経済的な先進国(G8など)として以外で支えているのは、
    間違いなく天皇家の存在である。

    別にオレは右寄りの人間ではないが、これくらいは当然理解している。

    ゆとりのバカどもはよく勉強しとけ。
    ってか、こんなこと日本人なら知っとけよな。

    もしかしてスレ主はシナチョン?ww
  504. 名前:774 #nL6A2.tM | 2012/11/27(火) 11:43 | URL | No.:660842
    ええええ??
    スレ主って幾つ?小学生以上だったら、ゆとりって怖いって本気で思うレベル。
    そもそも女性天皇だって『(天皇陛下は)激務なので務まるかどうか・・・』って言われてる事すら知らんのか?
    スレ主はまず、部屋から出てバイトでもやれよw
  505. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:44 | URL | No.:660844
    でもいまやニート的な何かを
    全体の負の象徴になりつつある日本は終わってる
    その流れを有り難がって頑張るのはおかしい気もする
    やっぱ不景気なんだよなー心も不景気だ
  506. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:44 | URL | No.:660845
    501
    きも
  507. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:44 | URL | No.:660846
    体調崩してもちゃんとした医者にみてもらえるんだからいいじゃん天皇は甘え
  508. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:46 | URL | No.:660847
    ヨルダンの王様みたいな人だったら崇めてたかもな
    まぁあれだ 宮内庁が悪い
  509. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:46 | URL | No.:660848
    こういうクソ馬鹿が出てくるのも、戦後体制の弊害
  510. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:46 | URL | No.:660849
    天皇家ってのは存在そのものが世界遺産以上の貴重な存在なんだよ
    重要文化財だって保存するために税金使うだろ?
    エリザベス女王と対等に話せたり、アメリカ大統領が頭下げたりする存在ってだけでどれほどの価値があるのわからん奴は韓国でも中国でも好きな所行けよ
  511. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 11:47 | URL | No.:660850
    まあ、激務で使い潰しても
    国民じゃ無いから人権無いし。
    代わりは幾らでもいるし。
  512. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:47 | URL | No.:660851
    日本人なら自立しろ!天皇に甘えんな。これだから日本人は古い体質なんだよ
  513. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:49 | URL | No.:660852
    なんかわざとらしい自演が目立つな
    なんでそんな必死なの?
  514. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/27(火) 11:49 | URL | No.:660853
    陛下の存在意義って一番大きいのは
    国民の社会的地位の保障をしているところにある。
    逆に言えば陛下がいなければ日本も大統領制になるんだが、
    大統領になると権力と権威を両方持っているので
    下手に野田を批判すると逮捕される可能性が生まれる。
    大統領制国家は独裁に悩んでる国が殆どだぞ。
  515. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:49 | URL | No.:660854
    よし分かった!天皇たち皇族を権利ある人間に戻してあげようよ!心ある日本人はそうする
  516. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:52 | URL | No.:660856
    天皇マンセーの自演多いけど、天皇を誇るために何かしてんのかね。

    せいぜい日中外に出ずネットで批判した輩をこき下ろすだけなんだろうね
  517. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 11:54 | URL | No.:660857
    時には頭のおかしい奴に、火炎瓶投げられたりするから
    危険を伴う仕事であるとも言える。
    命を狙われているからといって辞めることも出来ない。
    普通の人には無理。
  518. 名前:名無しビジネス #Yp7YwEs2 | 2012/11/27(火) 11:54 | URL | No.:660858
    日本にどんなメリットあるの?じゃなくて
    俺様にどんなメリットがあるの?で 自分が得しない物は排除しようとするクズ野郎だろ
  519. 名前:名無し△! #- | 2012/11/27(火) 11:55 | URL | No.:660859
    若い時はこれくらいが普通
    自分も昭和天皇はいらないと思ってた
    年を重ねると見方が180度変わるよ
  520. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 11:55 | URL | No.:660860
    平日の朝っぱらからくだらないスレ立てる暇もねえ大変な仕事をしてるだろ
    アレ以上の外交と慰問できるの?
  521. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 11:58 | URL | No.:660861
    たしか政治的に利用するのは法律で禁止されていたような・・・
  522. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 11:59 | URL | No.:660862
    むしろもっと負担を軽くして差し上げて
    って思うけどなあ
  523. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:00 | URL | No.:660863
    みんな天皇陛下の子供なんだから仲良くしようよ
  524. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 12:01 | URL | No.:660864
    在日か工作員か

    日本人だとしたら今すぐ自殺したほうがマシなゴミだな
  525. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:06 | URL | No.:660865
    結局は自分を愛せてるかどうか、親を愛せてるかどうか、祖先を愛せてるかどうか、郷土を愛せてるかどうか、日本語をはじめとする文化を愛せてるかどうかだと思う。そういうのがない人達が天皇を敬うのは無理だろうな。少し勉強すれば日本の社会、文化の根源的な存在ってことがわかるから。
  526. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:11 | URL | No.:660866
    俺は天皇陛下がいらっしゃるだけでいいよ
    右翼的だとか宗教的だと言われようが、それが日本人のあり方で国としてのあり方だ

    それに陛下は対外的にも凄く影響力があるし。竹島問題がいい例
  527. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:13 | URL | No.:660867
    小学生の時は同じ事思ってたわ
  528. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 12:14 | URL | No.:660869
    >変われるなら変わってもらいてーわ

    継承権上のヤツから順番に○していけばそのうち順番回ってくるんじゃネ?
    何千万番目かしらんけど。
  529. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/11/27(火) 12:14 | URL | No.:660870
    損得勘定でしかものごとを考えれない典型的ガキだな
  530. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 12:14 | URL | No.:660871
    これが本物のゆとりか…
    そして米欄にもバカが大量に湧いてて絶望したw
    お前等が公務変わったら激務で3日も持たねぇよw
    長者番付TOP3に入ってから納税云々言えやクソガキ。
  531. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/27(火) 12:16 | URL | No.:660872
    >若い時はこれくらいが普通
    年とってもこんなんばっかじゃないですか・・・
  532. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 12:18 | URL | No.:660873
    チョンだろ
  533. 名前:名無しの散歩さん #M3mDfqjk | 2012/11/27(火) 12:19 | URL | No.:660874
    >>530
    で、でた~wwwwネタにマジレス奴~wwwwwwwwww
  534. 名前:名無し++ #- | 2012/11/27(火) 12:19 | URL | No.:660875
    こんなゴミが立てたスレまとめなくていいよ
  535. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/27(火) 12:19 | URL | No.:660876
    傍系の皇族は公務も少なくあまり注目されず楽だろうな
  536. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:27 | URL | No.:660878
    物やサービスを売る仕事以外は仕事じゃないと思ってるのか。
  537. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:27 | URL | No.:660879
    なんでこういうスレを立てる奴って自分に不利な意見を無視するんだろうか
  538. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 12:30 | URL | No.:660881
    この1は80近くになって癌患って心臓患って顔パンパンに腫れてる状態で被災地の見舞いに行けるってんだな?

    人権の一部もないもんだから365日24時間勤務なんだぞ。

    陛下は歴代の中でも特に激務をこなされていると思うよ。

    俺はまだ40だがやれといわれてもとても同じことは出来ないね。
  539. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:34 | URL | No.:660884
    イギリス王室やローマ法王、アメリカ大統領など、
    世界の名だたる著名人が敬うのが天皇陛下。
    万世一系というのは国際社会では非常に重要なのだ。

    それを苦々しく思っているのが特亜の連中。
    こういうスレを立てるのは、つまりそういうことだ。
  540. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:34 | URL | No.:660885
    俺は親も郷土も愛してはいるが別に天皇に敬意はない。だがそれで軽蔑されたり貶されたり呆れた目で見られる覚えもない。変なルールの押し付けはやめなよ。
  541. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 12:35 | URL | No.:660886
    >GHQが天皇はシンボルにしろって言ってきたwwwwシンボルってなんぞやwwww

    日本国そのものであって日本国民そのものってことだね。

    つまり「天皇陛下って何で働かないの?」は「>1は何で働かないの?」ってことでもあるかな?ないかな?

    あるならちょっとあたってるかもな。
  542. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:36 | URL | No.:660887
    日本人なら~ってのは大体がてめえだけの定義。実際は違う。
  543. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:37 | URL | No.:660888
    >>1のいう具体的なメリットの定義はなんだろうな?
  544. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 12:39 | URL | No.:660889
    >540
    国家ってのはルールの集合体だよ。
    いやならどっかに移民で行ってごらん。

    ものすごく「変なルール」に沿わなきゃいけないから。
  545. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:40 | URL | No.:660890
    海外のトップクラスのお偉いさんと面会するってだけでも気を遣って俺なら嫌気がさす


  546. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2012/11/27(火) 12:42 | URL | No.:660891
    めっさ働いてるってw
  547. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:42 | URL | No.:660892
    朝鮮人うぜー。そろそろ本気でぶちギレるぞ寄生虫が!
    税金泥棒は雅子様だけだ!
  548. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/11/27(火) 12:46 | URL | No.:660894
    陛下とか言ってる時点で
    >>1は天皇大好きだろw
  549. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 12:48 | URL | No.:660896
    働かないでカネ貰ってるヤツなんかこの国には掃いて捨てるほど居るから。
  550. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:53 | URL | No.:660897
    今頃こんな疑問が出てくるなんて
    学校でなにしてたのかしら
    ただ授業受けてただけかしら
  551. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 12:58 | URL | No.:660900
    ギネス見たら世界最古の国が日本らしいぞ・・・
    ttp://mc.matomecomplate.com/archives/6947431.html

    【Japan】天皇の価値(1)
    ttp://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html

    ここを見れば大体分かる。
  552. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:01 | URL | No.:660902
    義務教育の範囲でも、天皇の仕事~みたいな感じで学ぶと思うんだがなぁ
  553. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:04 | URL | No.:660903
    酷い釣りスレ
    タレントは旅行行っておいしい物食べて仕事してないのに金もらうなとでも言うつもりか
  554. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:05 | URL | No.:660904
    中二病だろ。
    誰にでも黒歴史はあるよw
  555. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:05 | URL | No.:660905
    自演に必死な人がいるな
  556. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:06 | URL | No.:660906
    天皇陛下は日本というブランドのロゴマーク

    無くなると国の価値がなくなり、周りも日本を認めてくれなくなる
  557. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:08 | URL | No.:660907
    ゆとりを一括りにしないで(´・ω・`)
    ゆとりでも真面目に勉強して真面目に社会で働いてるんだよ。
    こんな馬鹿>>1と一緒にしないで。
  558. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:08 | URL | No.:660908
    1は朝鮮学校出身だから
    日本の歴史と政治の仕組みを習ってないんだろうに
    釣りとか言ってやるな
  559. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:09 | URL | No.:660909
    日本って現存する世界最古の国なんだな。
    初めて知ったわ。
  560. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 13:10 | URL | No.:660910
    年取っても定年退職できない。
    病気になっても仕事は続けなきゃいけない。

    天皇職は日本一ハードなお仕事です。
  561. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:11 | URL | No.:660911
    社長は仕事してないと思ってそう
  562. 名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2012/11/27(火) 13:14 | URL | No.:660912
    >556
    別に天皇陛下を否定するわけじゃないが、それは言い過ぎ。
    もし天皇陛下がどのような存在か知ってる外国人が居れば、
    その人は十分な知日派と言える。外国人で日本を好きな人は
    日本に天皇陛下が居なくても日本に好意を寄せるし、日本を
    嫌いな人は天皇陛下が居なくても日本を嫌う。
  563. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:16 | URL | No.:660915
    天皇は神様じゃないとか喚いてる奴は日本の文化を勉強しろよ。
    そもそも日本は八百万の神を祀る多神教の国。
    一神教とは違い神様の概念が全く違うんだよ。
    天皇=神様というのは八百万の神様の内の一つという意味。
    戦前の日本人は「天皇は大切な存在。神様みたいに大切に扱わなきゃいけない」と思ってたんだよ。
    だから天皇は神様と言っても別におかしくない。
    だって日本人の神の概念は独特だからね。
  564. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 13:16 | URL | No.:660916
     
    震災以降、確実に自分は死んでも構わないというのが見えるからお労しい。
    ご公務を少しは減らしてほしいくらいだよ。
    自分を日本人だと思うなら、もう少し勉強したまえ。
  565. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:17 | URL | No.:660917
    こいつら教科書すらまともに読んだことないのか、衝撃だわ。
  566. 名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2012/11/27(火) 13:23 | URL | No.:660919
    ※563
    昭和の天皇陛下は自分より前の天皇の神格を否定しないまでも、ご自身が神であることは否定したぞ。
    もしこれから「天皇は神様じゃない」とか喚いてる奴を
    見ても、否定しないでやってくれ。
  567. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:24 | URL | No.:660920
    日本で唯一職業選択の権利がないお方だぞ…
    ほぼ全てを国民のために捧げて下さってるというのに

    陛下や皇后さまの慰問でどれだけの被災者が慰められたと思う
    皇室外交にどれだけ日本が救われてると思う

    かけがえのない方たちだ
  568. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 13:26 | URL | No.:660921
    こういう無知装ったネタスレってさ
    >>1の目の付け所が鋭くないとイラつくだけなんだよね
    親切に教えてやってる奴の忍耐力すげーと思うわ
  569. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/27(火) 13:27 | URL | No.:660922
    合理主義な俺カッケーと思って言ってるんだろうが、
    私は頭が悪いですと拡声器で喚いてるようなものだ
  570. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:27 | URL | No.:660923
    昭和天皇が否定発言したのはGHQの圧力な。
    人間宣言とか言われてるけど、そもそも日本の神様は神話の通りかなり人間的に描かれている。
    日本の文化を知っている教養人なら分かるよ。
  571. 名前:な #- | 2012/11/27(火) 13:27 | URL | No.:660925
    寝転びながらピザとコーラ食べてネットとか出来ないからな
    あと死ぬまで仕事で老後とかないから
    常にプライバシー0友達とファミレスや居酒屋で話し合うこと許されないから


    地獄だろ
  572. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 13:28 | URL | No.:660926
    天皇陛下は働いていないのか?
    俺は陛下は24時間365日休み無く働く公務員のような方だと思っていたけど。
    常に働いているから働いていないように見えるのかね?
  573. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:31 | URL | No.:660928
    >>563
    日本は八百万の神の国だから
    天皇は神様と言っても変じゃないよ
  574. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:33 | URL | No.:660930
    もう一つ追加。
    一神教であるキリスト教の欧米人から見たら日本の神道は異質なもの。異教だからね。
    これで分かるだろ。
  575. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:35 | URL | No.:660932
    相手の仕事内容が分からないからって無職扱いとは。
  576. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:35 | URL | No.:660933
    パスポートにある菊のマークって天皇家の家紋らしいな。
    間違ってたらスマソ
  577. 名前:名無しビジネス #nLnvUwLc | 2012/11/27(火) 13:36 | URL | No.:660934
    >>1が馬鹿なのはよくわかった
  578. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 13:36 | URL | No.:660935
    教室で飼ってるカメみたいなものだろ?
    カメが居ないと教室に入れないヤツが少なからず居るなら
    教室がカメ臭くなる事くらいは辛抱するよ。
    でもあまり頻繁にカメの餌当番が回ってきたり
    「カメはおまいらが入学する前から居るんだから敬え」
    とか言われると酷く鬱陶しい。

    1が言っているのは「カメは宿題をやってこないからずるいと思います」だろ?
    アイツは国民じゃないから勤労の義務とか無いんだよ。
  579. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:38 | URL | No.:660936
    厨二病って何なんだろうね…。
    俺にもこんな時期があったな。
    いつのまにか治ってたわ。
    あー思い出すと恥ずかしい///
  580. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:38 | URL | No.:660937
    国の象徴であって国民ではないからな。
    だから労働の義務もないし投票権も持っていない。
  581. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:41 | URL | No.:660939
    皇族って戸籍がないんだろ。
    国民とは違う次元にいる存在なんだよな。
  582. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 13:42 | URL | No.:660941
    >それ誰にメリットがある仕事なの?
    天皇じゃなくてもそんな事言いたくなるような仕事してる人いっぱいいるだろ
    俺も昔はそうだった
    今は無職
  583. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:43 | URL | No.:660942
    政府がしっかりしていれば天皇も楽できるんだけどな
  584. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:44 | URL | No.:660943


    アッーーーーーー!!!


    ってなるやつだろwww
  585. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:46 | URL | No.:660944
    ※544
    はいはい出たよ嫌なら出てけ。なら今のルール全部従ってね。少しでもおかしくてもデモなり批判したりしちゃダメよ。
  586. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 13:46 | URL | No.:660945
    1のようなバカが現れるとは日本も終わりだな…
  587. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:46 | URL | No.:660946
    スレ主よ、おまえは何で働かないの?
  588. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 13:56 | URL | No.:660948
    何やこの伸びは
  589. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:58 | URL | No.:660949
    天皇陛下には「政務」をさせずに、「文化人」としての外交交流などをして頂きたい。

  590. 名前:オシラ774 #- | 2012/11/27(火) 13:59 | URL | No.:660950
    陛下の日々は分刻みで決められてる。謁見の際もその時刻になると同時に陛下がいらっしゃって、終了時刻になる直前に侍従さんがお時間ですって言ってすぐ次のご公務に移られる。これをほぼ一日中、御在位中ずっと続けておられる。全ては天皇として日本国日本国民のために身をささげてくださっている。これで尊敬の念抱けない奴なんか日本人じゃないから出てってくれよホント
  591. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:02 | URL | No.:660952
    要するに日本はでっかい宗教国家だと思え
    そうすりゃ話通るだろ
    で、信者いっぱいいますよと
    実は国民全員が信者なんだと
    イヤならそれは異教徒・非国民。日本から出てけってこった
  592. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:03 | URL | No.:660953
    小学生から社会をやりなおせ。幼稚すぎる。お前はかなりの無知。それか中国に住め
  593. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 14:07 | URL | No.:660957
    ※585
    駄々っ子みたいな極論をいう子だね。

    ラブイット・オア・リーブイットの原則はどこの国行ってもあるよ、ってことを言ってるんだよ。

    君が移民でアメリカに行こうとしたとして宣誓式で「大統領も法も敬わねーよww」って言ったら放り出されるよ、って話だよ。

    もっと変な厳しいルールがある国もあるよ。

    >少しでもおかしくてもデモなり批判したりしちゃダメよ。

    するよ~。君みたいなのが出てくるたびにね。

  594. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:09 | URL | No.:660958
    最近の社会の教科書には天皇陛下に関する記述が無いのか?
    だらしねぇし・・・
  595. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:09 | URL | No.:660959
    ※593
    ダブスタくんwwwキター
    やはり天皇はいらんな
  596. 名前:名無しビジネス #GT0iCSEk | 2012/11/27(火) 14:13 | URL | No.:660961
    英語を必修にする前に日本のことをもっと教えるべきだな
  597. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:20 | URL | No.:660963
    人間てやっぱ権力や権威にたいしては反応がすごいんだとこのスレで再確認できたよ。あとみんなかなりに天皇については勉強してるんだな。国立の大学に通ってる友人にこのスレをみしたら、こんなの習ってねーよって言ってたからな。それか自演してるやつが何人もいるか
  598. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:20 | URL | No.:660964
    結構有名なコピペな。

    ----------------

    普通に生活して、普通の教育を受けている方なら、聞いたり思ったりする事もあるかもしれません。
     「天皇って何してるの?税金の無駄じゃないの?」
    知らなきゃそう思うのも当然。と、いうか教えてもらえないこと自体が異常なんです。
     今回は、まずその話しをしましょう。
    まず、天皇陛下が普段なにをしてるかというと、お祈りしてるの。
     「国民が幸せになるように、日本が平和であるように」って。いやマジで。と、いうのも天皇陛下は神主の総長みたいなもので、例えるなら日本神道の法王なのよ。
     皇と兼任だから法皇ですな。なので祈るのが仕事。
    「それくらいならいらん」と言う人もいるだろうから、今度は判りやすい価値の話。
    世界で一番偉い人って誰でしょ?判りやすく言えば、世界で最も権威のある人。
    もっと砕けて言えば、世界で最も地位が高い人。
    ぶっちゃけて言えば、皇帝が一番偉い。以下法王、王様、大統領、首相の順に続く。
    一覧にするとこんな感じ
    皇帝(emperor)≧法王(Pope)>王様(king)> 大統領(president)>首相(premier)
    皇帝と法王の間は一応≧にしてるけど、ほぼ=。ちなみに法皇だと皇帝と法皇兼任ですので更に偉い。
    で、これを現在の世界情勢に合わせてみると・・・
    天皇陛下(emperor)≧ローマ法王(Pope)>英国女王(Queen)> アメリカ大統領etc(president)>日本国首相etc(premier)
    っつーわけで、天皇陛下が一番偉い。と、まで言わないが、世界で2トップのうちの一人なのよ。いや、マジで。
    言い方によっては、先に書いたとおり日本神道の法皇なわけだから、ぶっちぎりで偉いともいえる。
    ただ、白人にとってはキリスト教以外はどうでもいいので、普通に皇帝(emperor)扱いですな。
    そんな訳でエリザベス女王だって天皇陛下と同席するときは上座を譲るし、当然アメリカ大統領だって空港へホワイトタイで出迎えます。
    ちなみにアメリカ大統領がこの歓迎の仕方をするのは、天皇陛下とローマ法王と英国君主のみ。
    アメリカ大統領に最敬礼させられるのはこの3人のみといったほうが判りやすいか?
    ついでに言うと現存する最古にして最後の皇帝。文化的にも世界遺産並。そんな偉い人が国を行き来するもんだから外交っていうのは、外交官1000人分の威力があるとか言われるわけです。さすがに相手も気つかうしな。
    私見で言えば、世界的権威のトップ2の中にキリスト教徒ではない、しかも黄色人種がいるということは、世界の人種・宗教のパワーバランスにおいて、大きな価値があるとも思ってます。
    天皇陛下いなければ、名実共に白人+キリスト教徒が一番偉い。ってなことになってしまうしね。
    英国女王やアメリカ大統領でさえ敬う(うやまう)ってのに、当の日本人ができないってのはどうよ?
  599. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:21 | URL | No.:660965
    豪華な家に住んで、高価な食事をして、キレイな服を着て、どこに行っても大事に扱って貰って、その費用は税金からきてるんだから、税金泥棒だなw
    と、小学生の時は思ってたな。

    古事記や日本書記では、天照大神の直径の子孫が天皇家とされてたのかな。
    歴史的な真偽なんぞ水掛け論になるけど、自分の意思は二の次、三の次になる神輿としての存在は、自分では想像できないプレッシャーだと思う。
    一般家庭から嫁いだ、美智子、正子さんは、よくもまあ決心したもんだな、と思う。
  600. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:29 | URL | No.:660973
    全国のお天気=全国家のお天気と思ってるクチだな
  601. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:31 | URL | No.:660976
    とりあえず、こことかな読んでみるのもいいと思うぞ。
    ttp://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/25d835617d37501ec782e0baa39ee256
  602. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:33 | URL | No.:660978
    ※595
    ※540じゃ批判するなと言い※585じゃルールは守らない批判もすると言い、キミは何が言いたいの?

  603. 名前:ななし #- | 2012/11/27(火) 14:44 | URL | No.:660986
    天皇陛下忙し過ぎ働き過ぎ
    加えて天皇陛下大好きなので>>1みたいな馬鹿を許せない
    伝統ある国として認められているからこそ、他の国に尊重されているのだ
    それは取引話し合いにも直結するのだ
    これほどの職業が他にありますか
  604. 名前:たなか #- | 2012/11/27(火) 14:48 | URL | No.:660988
    日本外交の最後のカード。て言うか陛下が出るってことはもうにっちもさっちもいかない状態。一応世界の中でもっとも偉い二人の片割れ
  605. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 14:52 | URL | No.:660992
    世界の中で一番価値があるのはオレ。天皇みたいなゴミじゃない
  606. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 14:53 | URL | No.:660994
    結局宗教と切り離せない存在なんだから
    信者さんだけでやって欲しいんだけど

    神道?神様?ハァ???気持ち悪い
    でも俺の税金から維持費が勝手に差し引かれてるわけだ
  607. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 14:54 | URL | No.:660995
    >605
    嫌いじゃないw
  608. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 14:57 | URL | No.:660996
    天皇がローマ法王より格上とか
    ネトウヨコピペまだ信じてるやついたんだw
  609. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:00 | URL | No.:661000
    天皇がローマ法王より立場が上というソースを出してくれ。とりあえず気になるから。二人が立ち会った写真でもなんでもいい
  610. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 15:05 | URL | No.:661004
    取り敢えず現行法だといなきゃ困る
  611. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:10 | URL | No.:661006
    年数十回もある重要神事
    日々の国と国民の為の祈祷
    書類決裁や対内閣の各種政務
    都内、近郊、地方への行幸啓
    自らの所属(主催)する団体の参加・運営
    海外からの賓客応対応や外遊・会談などの各種外交
    etcetc...

    全てに置いて国内外に影響が大きく、他の人では行えない換えの利かない役割を行っているんだよね。
    それも、神事・公務、その中の一つの行いを抜き出してみても、肉体的精神的にも激務な訳さ。
    それを、78歳(12/23で79歳)という年齢で行っている。

    そんな激務の中、>>1とか批判しているそこのキミも含めて、皆の幸せの為に日々真摯に祈ってくれている訳さ。

    それを考えたら凄いなと感じるんだよね。
  612. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/27(火) 15:16 | URL | No.:661011
    ステレオタイプ()な生活の見本を提示するコストとして
    国民一人当たり3円程度なら妥当だと
  613. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:17 | URL | No.:661012
    >>611
    祈りなんていらないからさぁ
    気持ち悪いし、効果無いし
    それより維持費の分だけ税金返してくれないかな
    そっちのほうが少しだけ幸せになれるから
  614. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 15:19 | URL | No.:661016
    天皇って生涯現役の永久労働者そのものじゃないか?
    つまり天皇陛下は即位した後は死ぬまでずっと働いているから、
    >>1の発言は日本の労働者全体を馬鹿にしているw
  615. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:21 | URL | No.:661018
    >>613
    碌に税金払ってない負け組底辺が申しております。
  616. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:25 | URL | No.:661023
    ※欄に馬鹿が湧いてるなと思ってたら
    本当に湧いてたw
  617. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:27 | URL | No.:661025
    両陛下はめちゃくちゃ働いてる
    雅子の分まで働いてる
  618. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:27 | URL | No.:661026
    ※613
    働こな?
    まず自分の生活に専念しようよ。
    な?お母さんを喜ばせてやれ。
  619. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:29 | URL | No.:661027
    ※617
    雅子様だろ。何呼び捨てで呼んでんの?チョンか?
  620. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:31 | URL | No.:661030
    小学校6年位までは俺も天皇陛下要らないし崇めてる奴は馬鹿だろとか楽で良いなとか思ってたけど大人になったらどれだけ大変か分かったし崇めたくなる気持ちも分かるようになったわ
  621. 名前:ななし #- | 2012/11/27(火) 15:35 | URL | No.:661035
    とりあえず》1の身近にいそうな勤務先の会社の会長とか、名誉顧問みたいな人とかに「あんたたちのいるメリットって何? 働けよ」と言ってみるところから始めるのが近道

  622. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:36 | URL | No.:661037
    もう少し贅沢してもらっても良いんだけどなあ。で、富裕層が陛下の真似をして贅沢すればそれでお金が回るようになるんだから。
    出来れば国内が潤う贅沢の見本をやって欲しい。
  623. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/27(火) 15:38 | URL | No.:661038
    陛下のスケジュール調もしないでコレだろ?
    マジ在日韓国人は排除しないとダメだっての
  624. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:42 | URL | No.:661040
    馬鹿って自分で調べようとしないから馬鹿なんだよね。
  625. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 15:47 | URL | No.:661042
    >>613
    皇室費はH25年度概算要求で、62億ほど
    ttp://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/pdf/gaisanif-h25.pdf
    総人口が1億2754万人程度で
    ttp://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/201211.pdf

    一人あたり5円程度。

    祈祷を抜かしたとしても、維持費以上の物(政治的・経済的影響等々)を得ている訳よ。
    天皇の多大な各種影響を無くしてでも、5円返して欲しい?
  626. 名前:625 #- | 2012/11/27(火) 15:49 | URL | No.:661043
    ×>>613
    ○*613
  627. 名前:625 #- | 2012/11/27(火) 15:50 | URL | No.:661044
    ×5円
    ○50円

    ミス多いなw
  628. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 15:57 | URL | No.:661046
    この日本で一番働いている御方に向かって馬鹿かこの>>1は
  629. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/11/27(火) 15:58 | URL | No.:661047
    いいんだよ
    教えもらった馬鹿な在日は感謝する事
    そして2度と同じ質問はしない
    50円返してあげるから、それ握りしめて本土へ帰りなさい
  630. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:10 | URL | No.:661051
    よくありがちな偉い人に反抗できる俺カッコイイ
    みたいなやつだな。俺も昔こんなこと思ってた。
    大人になればどれだけ大変かわかるよ
  631. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/11/27(火) 16:16 | URL | No.:661055
    50円はちょっと高い様な気もするが、
    俺なんか滅多に見ない歌舞伎の何とか言う禿でも2億貰ってたとか言ってたから
    そんなもんかねぇ。
  632. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:20 | URL | No.:661059
    たまにニュースとか見るだけでも、
    こんなに働いて大丈夫なの?って思うのに。

    >>1はニュース見ないのかな。
  633. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:31 | URL | No.:661062
    *631
    一応説明しておくが、
    皇室関連費ってのは、リンク先を見てみれば分かるけど、皇室に払うお金な訳ではないからな。
    各種宮中行事・行幸啓・外交団接待費・事務費用・正倉院費や陵墓費、果ては、NHK放送受信料等々の諸々を含めた『皇室関連費』な訳だからな。


  634. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:33 | URL | No.:661063
    本当にスレ立てた奴バカだな
  635. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:39 | URL | No.:661066
    こいつ日本人だよな
  636. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:39 | URL | No.:661067
    まあ>>1が知ろうともしないし、
    何言われても認めようとしない、ゴミくずなのはわかった
  637. 名前:632 #- | 2012/11/27(火) 16:40 | URL | No.:661069
    純粋に皇族費("皇族"にかかる費用)の総額は2億6000万程度な訳なんだよね。

    あくまでも『天皇』ではなく『皇族』にかかる費用ね。
  638. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:41 | URL | No.:661070
    天皇陛下のお陰で世界の日本のイメージがよくなってるのに
  639. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:43 | URL | No.:661071
    >633
    そりゃそうだ。
    直接間接トータルで概算620人くらい面倒見てるって事だろ。
    子図解は

    禿だって一人で使ってた訳じゃなし。
  640. 名前:637 #- | 2012/11/27(火) 16:43 | URL | No.:661072
    名前欄の修正
    ×632
    ○633

    orz...
  641. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:47 | URL | No.:661073
    訂正

    >633
    そりゃそうだ。
    直接間接トータルで概算620人くらい面倒見てるって事だろ。
    小遣いは一人5000万位って聞いたが。

    禿だって一人で使ってた訳じゃなし。
  642. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 16:56 | URL | No.:661076
    極寒の中、現地人でさえ寒くて首すぼめてるのに、
    天皇皇后は笑顔で民衆に手を振っていた
    あの写真をみただけで尊敬に値する
    生まれる前、生まれた後の徹底した教育の賜物なんだろうな
  643. 名前:637 #- | 2012/11/27(火) 17:06 | URL | No.:661080
    *641
    1人頭1000万で620人を面倒見ているという計算なのかな?
    「その小遣いは一人5000万位」の主体が不明だが、んなわきゃないとw

    予算の詳細はリンク先見てみれば分かるけれど、結構詳細に出されている訳さ。
    関わる人間が620人で済む話しではないし、そもそも人件費が62億という訳ではない。
    とりあえず、一度リンク先を見てみなさいなw
  644. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 17:12 | URL | No.:661083
    俺も存在がよく分からないな

    王様→天皇
    右大臣→総理

    みたいな感じかな実際はかなり距離感あるように思うけど
    外交に尽力してることはよくわかる

    なによりも自由のない方達
    生まれた時から敷かれたレールを…
    精神的疲労がハンパないだろうなあ
  645. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 17:32 | URL | No.:661087
    バイトの視野だなー
  646. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/11/27(火) 17:36 | URL | No.:661088
    簡単に言うと毎回短期間でコロコロ変わる総理大臣や各大臣がやらかした外交面での不始末を天皇陛下がご公務の名目で尻拭いされているということ。

    下手すりゃ国交断絶クラスの失態も陛下が相手の国へご訪問されて首脳と話をして穏便に済ませてる場合もあるってことさ。

    >>1のような生まれてきてすみませんと毎日言わなきゃいけないくらいのカスでものうのうと生きていけるのも陛下のご尽力が多少なりとも働いているおかげなんだぜ。
  647. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 17:39 | URL | No.:661089
    >>643
    50円は皇室費だけジャン!!
    宮内庁まで入れたら150円位になるわな。

    小遣い(生活費)の話は3億2400万円/5人家族
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E5%BB%B7%E8%B2%BB
    ウィキですまんがの
    無税の報酬3億もあったらワシかて家族売り飛ばすわw
  648. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 17:39 | URL | No.:661090
    *644
    皇帝+法王=天皇
    的な存在と考えればOK

    『神道の祭司』という立場として各種神事を執り行い、

    『君主』という立場としては、昔から諸外国からは『王(king)』より格が上の『皇帝(emperor)』の号を付けられていた。
    現在では『皇帝(emperor)』の号を付けられている『君主』は天皇だけになっている。

    簡単に言えば、『政治を司る者』と『祭祀を司る者』との長という立場。
  649. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 17:48 | URL | No.:661093
    閣下愛されてるなw
  650. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 17:53 | URL | No.:661099
    俺の教え子(小中学生)のほうがずっと聡明だな
    この>>1はいままでなにを学んで生きてきたんだろうか
  651. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 17:57 | URL | No.:661101
    「閣下」じゃなくて、「陛下」な。

    格が全然違うぞ。
    知ったかぶって慣れない言葉使うなよ、ゆとりww
  652. 名前:名無し #- | 2012/11/27(火) 18:00 | URL | No.:661103
    なんたら主義者じゃないけど、王族皇族は人並みの人間らしい生活、経済活動の自由が認められないというのは近代社会的に見てどうなんだろうか。人権が家系で認められないとか正直やばくね?これは俗にいう差)ry
    世界のイギリスがいいと言うからいいのだろうか。
  653. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 18:09 | URL | No.:661107
    日本民族日本文化の最大の守り手
    日本文化を守っているその文化行事を観れば、我々日本人がどういう民族だったのか思い出せる

    日本人の保護者つまり国父
    一生公人という超絶激務に人生を捧げる有難い人
  654. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 18:21 | URL | No.:661110
    *647
    宮内庁費も入れても150円程度だがなw


    内定費に関しては、
    >小遣い(生活費)の話は3億2400万円/5人家族
    なんてものではなく、

    内廷費には、天皇陛下一家の日常の御生活のすべてと、諸活動の御経費、それに内廷に奉仕する多くの職員の人件費などが含まれるが、天皇陛下の最も尊い御使命である宮中三殿での御神事費、伊勢の神宮をはじめ二十社余りの神宮神社への勅幣、および古来からの四十に近い由緒ある仏教寺院などに対する御経費の支出も含まれている
    (衆議院議員 平沼剋夫「正論」より)
    ttp://blog.goo.ne.jp/misky730/e/b00862682667ae6a10d63fb3b93e943d
    単に皇室一家の小遣い(生活費)という訳ではないんだなこれが。
    大半が人権費に消えて、
    実質、両陛下と皇太子殿下一家の方々が実際に自由に使えるお金は、お一人あたり推定500万円程度と言われている訳よ。
    (森 暢平『天皇家の財布』参照)
    ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4106100185/250-3551083-0374628?v=glance&n=465392

    ちなみに、内定費自体には税金はかかっていないが、相続税やら住民税やら税金自体は払っていることはちゃんと知っておこう。
  655. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 18:22 | URL | No.:661111
    ローマ法王って働かないの?って言ってるようなもんんだよ。

    天皇制を廃止するなら政治の制度も替えないと成り立たなくなるよ。
    こんだけコロコロトップが変わる国の「顔」がいなくなったらえらいこっちゃ。
  656. 名前:名無しビジネス #nLnvUwLc | 2012/11/27(火) 18:36 | URL | No.:661116
    ※欄伸びすぎワロタ

    ぶっちゃけ>>1よりはよっぽど日本にメリットあるよ(´・ω・`)
  657. 名前:名無しビジネス #71iaVudE | 2012/11/27(火) 18:37 | URL | No.:661117
    知らないなんて可哀想だな
  658. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 18:37 | URL | No.:661118
    天皇って楽だなぁと思ったら予想以上に大変なのね
  659. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/11/27(火) 18:49 | URL | No.:661124
    存在すること自体が仕事みたいなもんだな。
  660. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 18:50 | URL | No.:661125
    >>654
    詳細に有難う。

    何を持って「実際に自由に使えるお金」と指してるのか良くわからんが、
    交際費や使用人の人件費は払わねばならん法が有る訳では無いから
    自由に使っているお金に入るのではないかな?

    俗世的には趣味のもの買ったり車やテレビみたいな耐久消費財買ったり旅行したりっ
    てのも小遣いの範疇でやりくりするもんだが、
    予算書見るとそう云う類は皇室費から出てるみたいだな。
  661. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 18:51 | URL | No.:661126
    まあ>>1は定期的に現れる無知を装った釣りなんだろうけど、マジで言ってるんなら自分に社会性に問題があることを自覚したほうがいいレベル
    常識性もそうだけどに何処かの場面でこんな調子で天皇批判なんかやって誰かの地雷を踏みかねん
    この前の韓国の問題がなんでここまで大きくなってしまったのか足りない頭でも少しは分かるだろうに
  662. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 18:52 | URL | No.:661127
    この件に関して疑問を持つなら、
    まず「首相ってなんで適当な事ばっか言って具体的には何もせず、すぐ辞めるの」
    というスレを立てるべき。
  663. 名前:あゆーにゃ名無し #- | 2012/11/27(火) 18:52 | URL | No.:661128
    こういうアホが大量に沸くのが、
    日本の左翼教育の賜だよなぁ
    日教組はよつぶせ
  664. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 19:09 | URL | No.:661136
    *660
    だから、皇室費の中に内廷費も含まれている訳さ。

    ちなみに、宮内庁費&皇室費の内訳(内廷費・皇族費・宮廷費)は結構厳密に区別されていて、それぞれを自由に流用出来る訳ではないんだなコレが。
    (森 暢平『天皇家の財布』参照)
    ttp://ameblo.jp/shibaracu/entry-11171208563.html
  665. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 19:11 | URL | No.:661139
    ※16
    昔から小中で教えられてただろ
  666. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 19:23 | URL | No.:661144
    散々、論破されてんのに
    まだいらねとかほざいてる
    痴呆の多さよ
  667. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 19:27 | URL | No.:661147
    天皇は自分たちが得するのに使えるから
    必要って言ってるゲスな国民性が嫌だ
  668. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 19:28 | URL | No.:661148
    ※2
    高学歴でも異星人に理解させることは不可能です
    言語が違うから
  669. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 19:33 | URL | No.:661150
    子供のころなら誰もが思うよな天皇いいなーって
    大人になったら何億ともらっても嫌だと思うけど
  670. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 19:56 | URL | No.:661159
    こういうのは日本より諸外国の新聞や文献読んで勉強した方がいいんじゃね
    あ、ただお隣さんはなしね。馬鹿しか居ないから
  671. 名前:名無し++ #- | 2012/11/27(火) 20:00 | URL | No.:661160
    ggrks
  672. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 20:10 | URL | No.:661165
    文化財とか自然も要らないな
  673. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 20:20 | URL | No.:661169
    これだから左翼はバカって言われてんだよ
  674. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 20:29 | URL | No.:661173
    日本人だがわからん、もう少し休んだり遊んだりするべき
    仕事中毒なのか


  675. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 20:37 | URL | No.:661175
    何と言う浅はかな朝鮮じみた発想だwww
    天皇陛下と皇后様は超激務だぞ

    俺なんか1年のうち120日以上休みなのに天皇陛下は週休1日もない(1ヶ月のうち休みは6、7日)。

    バカなこと言ってないで雅子に公務しろと言ってやれ!!俺は今日の日本の繁栄を築き上げるために犠牲になられた数多くの先輩方に感謝の意を示すため来年の正月から靖国か明治神宮に参拝する。
  676. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 20:47 | URL | No.:661179
    天皇陛下は納税してんぞw
    公務もしてるし
    バカのスレタテは笑えん
  677. 名前:名無しさん #- | 2012/11/27(火) 20:47 | URL | No.:661180
    こういうスレ立てる奴、不敬罪で逮捕されないかな
    ちっとも面白くないし、冗談でも不愉快すぎるわ
    こういう悪質な馬鹿をのさばらせちゃいかんだろ
  678. 名前:   #- | 2012/11/27(火) 20:54 | URL | No.:661183
    ……なんかさ、本スレもコメント欄もレベル低くないか?
    もしこの中に学校の先生がいるのならば、天皇陛下の意義をちゃんと子供たちに伝えてあげてくれ。
    「皇帝(emperor)」の称号を持つのは(諸外国から公式に皇帝扱いされる)のは、世界70億人いる中でただ唯一、日本の天皇陛下ただお一人のみ。
    もし称号に優劣があるとすれば、仮に天皇陛下が居られなかったら、この世で誰もローマ法王と比肩しうる存在がいなくなる。
    どんな強国の長であっても、いかなる状況であっても、天皇陛下が赴いた折には最大限の歓迎を“せざるを得ない”存在。それが天皇陛下。もし不遜な扱いをすれば、日本だけじゃなく各国から「外国の皇帝に対してなんだあの態度は」と批判を受ける。
    それだけでもう、どれだけ外交カードとしての価値があるか、分かりそうなものだが。もちろん、メリットがあるからってだけで天皇陛下を敬うわけじゃないってことは先に言っておく。
    日々の公務はもちろんのことだが、天皇陛下の仕事は、平たく言えば「国民の平和を祈ること」。国民が幸せであるように、国家が安寧であるようにと、日々祈られている。少なくとも、そんな方に対して不遜な態度を取るべきじゃない。
  679. 名前:モヒカンさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/27(火) 20:54 | URL | No.:661184
    ヒャッハーッ!!朝鮮人だーッ!!
  680. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 21:11 | URL | No.:661204
    天皇の存在を否定したら日本の歴史そのものを全否定することに成る。
    日本人として生まれた以上、天皇及び神道と関わらずに生活することは不可能と言って良い。
    低レベルの話をするならば、天皇を否定するといくつかの祝日が無くなる。休み少ない方が嬉しいのか?働き者だな。
    現存する王朝で一血統で最も古くから続いているというだけでも世界遺産並みに貴重な存在なんだぞ。
    また、そのおかげで古くからの様々な祭事や文化などが宮中では今も大切に受け継がれている。天皇は日本文化の守人でもあらせられるのだよ。
    比叡山を焼いたあの信長でさえ天皇を廃さなかったことの意味を考えてみ? もしも、天皇制を失えば日本人は精神的な柱を失うことになるのですよ。
  681. 名前:こ #- | 2012/11/27(火) 21:40 | URL | No.:661239
    皇太子一家は何やってるんだ?
  682. 名前:放課後名無しタイム #- | 2012/11/27(火) 21:44 | URL | No.:661244
    調べもしないで下らない事を言う=ゆとり

    の方程式は常に成り立つなwww
  683. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/11/27(火) 22:11 | URL | No.:661269
    なにこの1。
    天皇陛下の一億分の一でも日本国に利益をもたらしてから、ほざきやがれ。
    天皇陛下は、日本の唯一その方じゃないといけない仕事をされているし、世界でひとりだけが天皇陛下として存在されてるんだぞ?(同じくイギリスの女王陛下とかか。)

    ーーでも、親がそういうこと教えてくれなかったら、学校では教えないし、知るのが遅れていたかも
    。社会・公民苦手だったからなー。
  684. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 22:13 | URL | No.:661272
    ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!

    ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!

    ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!
  685. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 22:42 | URL | No.:661283
    頭悪すぎ、中学生かな
  686. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 22:42 | URL | No.:661285
    もうちょっとは勉強しろし。ネットが使える最低限の年齢の子供でも、もう少し賢いだろう。世が世なら不敬罪なり国家反逆罪なり処罰されてるだろう。少なくとも人前で、んな事いったら殺されかねんぞ。
  687. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/27(火) 22:43 | URL | No.:661286
    またこのタイプか
    自分の考え方に賛同する人を探してスレ立てただけの阿呆
    他人の意見を受け入れて理解する気なんて全くないんだよ
    誰がどう説明しても、全く聞き入れてないようなコメントしかしてないだろ
  688. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2012/11/27(火) 22:52 | URL | No.:661289
    よくもまぁ恥ずかしげもなくこんなスレ立てられるもんだな
    末恐ろしいわ
  689. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 22:59 | URL | No.:661293
    よし!俺政治家になって天皇制を止めさせるわ!ちゃんと投票してくれよ!
  690. 名前:名無しビジネス #O3QePs4g | 2012/11/27(火) 23:14 | URL | No.:661302
    教育の改革と日教組の解体
    あと不敬罪の復活と改正が必要だな。

  691. 名前:  #- | 2012/11/27(火) 23:19 | URL | No.:661303
    普通に働いてるからなぁ。

    それより、「自分が理解できない仕事はすべて不要、無くすべき」ってのは危険思想だから勘弁して。
    会社の役員・社長にもこういう考えの人がときどきいるけど、無くなって仕事が回らなくなっても簡単には復旧できないんだよ。
  692. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 23:26 | URL | No.:661306
    ゆとりと思いたくないな。。。
  693. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 23:27 | URL | No.:661307
    何やってるか知りたいなら
    とりあえず憲法を読むべき
  694. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 23:28 | URL | No.:661309
    1からにじみ出る在日臭
    多少は調べるだろw
  695. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 23:30 | URL | No.:661311
    政治家「なんで天皇の仕事は理解出来るのに政治家の仕事は理解出来ないんだろうね?」
  696. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 23:41 | URL | No.:661321
    不敬罪がどうのとか意味不明ですね
  697. 名前:名無し #- | 2012/11/28(水) 00:24 | URL | No.:661336
    知識は広大な砂漠だ。
    俗人は探究心を持たない。漫然と一粒の砂をつまみあげ、これが全てだと互いに言う。
    故に俗人の議論は何の実りももたらさない。
    そこに知識人は一人としていない。
    無知は恥でも罪でもなく、哀れむべきことだ。
    俗人が学問の尊さに気付き、自身の両手に余る程に砂を掬おうと努める日は来るのか。
  698. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 00:34 | URL | No.:661338
    案の定コメント欄でネトウヨが発狂しててワロタw
    コメント数キモすぎだろw
  699. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 00:38 | URL | No.:661339
    こういうのをバカと言うんだろうなあ。
  700. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 00:48 | URL | No.:661341
    出たくも無い行事に出席して
    会いたくもない奴に会って
    ニコニコしながら話して
    ・・・
    それを年に何百回だぞ
    お前らならイッパツで鬱になるだろ
    恐ろしい・・・
  701. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 01:05 | URL | No.:661347
    米28は謝れ
  702. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 01:10 | URL | No.:661348
    >11が馬鹿でもわかる良い例をあげてるぞ
  703. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 01:25 | URL | No.:661361
    子供の頃は天皇なんかいらんと思ってたけど、
    今はいたほうがいいと思ってる
    大人になったな、俺
  704. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 01:55 | URL | No.:661385
    ネトウヨとか言ってるバカは、真剣に日本から出てけ。居る必要なし。頭弱すぎて話にならん。
  705. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 02:46 | URL | No.:661418
    まーた在チョンが発狂してるw
    かなり余裕なくなってきてるなw
  706. 名前:名無しさん #- | 2012/11/28(水) 03:10 | URL | No.:661431
    1がマジあほ過ぎて、唖然とするわ・・w
  707. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 03:12 | URL | No.:661432
    チョンコロが立てたスレか
  708. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 03:31 | URL | No.:661439
    今際の際になろうとも
    本人の苦痛とは無関係に
    国事として逝去・交代の準備が整うまでは
    延々とただ延命され死なせてもらえない

    こんな恐ろしい運命を生まれながらに背負った人だ。
    頭がさがる。
  709. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 04:42 | URL | No.:661448
    コメントの伸びがすごいね。
    陛下の存在の大きさを感じる。

    あらためてアキヒロには腹が立つわ。
    マジで国交断絶を考えてもらいたい。
  710. 名前:名無しさん #- | 2012/11/28(水) 05:34 | URL | No.:661457
    ゆとりと在日と半島人は4ねや、天皇陛下は下手な政治家より働いとるわボケ
  711. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 06:07 | URL | No.:661466
    毒親持ちとしては、
    天皇皇后両陛下→日本の父、母→自分のお父さん、お母さんだと思っていい
    って考えたら、ちょっと嬉しくなった
    でも、いずれ皇后になる雅子様のことをお母さんだと思うのは無理だなあ
  712. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 06:26 | URL | No.:661472
    海外の大使らが、ミカドのもとを最初に訪れる理由を推察すべきだよね。
  713. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 08:41 | URL | No.:661500
    少なくても俺よりずっと働いていると思う
  714. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 09:46 | URL | No.:661517
    Q.なんで天皇陛下は象徴なの?
    A.そう決まってるから。

    はあ?思考停止かよ
  715. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/28(水) 10:04 | URL | No.:661520
    まーた酷使様が発狂してるな。

    >>1は馬鹿だけど、結局のところ
    一般人にとって天皇ってのはそんなもんだと思うよ。
    学校では本当に最小限の部分しか教えないし
    TVや新聞で報じられるのも天皇の公務の一側面のみ。
    だから>>1みたいに考えるのも仕方無いといえば仕方無い。

    つーか、すぐサヨクがーチョンがーとか喚いてるお前らの言動こそが
    ある意味皇室の印象を悪くする不敬罪そのものだから
    いい加減自覚しとけ。

    本当に天皇を敬ってるなら、その敬う対象に恥じない言動ぐらい心がけたほうがいいんでないの?
  716. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 11:21 | URL | No.:661534
    >>1はキチガイ・ゆとり・知的障害者・在日のどれかか全部だろうな
  717. 名前:お仕事速報名無しさん #- | 2012/11/28(水) 11:25 | URL | No.:661536
    >>18

    日本国憲法第七条。

    第七条  天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
    一  憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。
    二  国会を召集すること。
    三  衆議院を解散すること。
    四  国会議員の総選挙の施行を公示すること。
    五  国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。
    六  大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
    七  栄典を授与すること。
    八  批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
    九  外国の大使及び公使を接受すること。
    十  儀式を行ふこと。

    宮中行事以外もみんな仕事だから。
    不勉強を日教組のせいにする暇があるなら、日本国憲法を読んだほうが絶対有益だと思うよ。
  718. 名前:お仕事速報名無しさん #- | 2012/11/28(水) 11:36 | URL | No.:661539
    >>715

    そうだねえ。

    美智子妃殿下は日韓関係の悪化を憂慮しているというしね。でも、皇族の政治活動は過去の歴史の関係で制限されているから、表だってああせいこうせいとも言えない。

    ただ、確実に言えることは、皇室というのは偏狭なナショナリズムや、特定の国家を好んで、特定の国家を排除するような、つまらない意地の張り合いや争いには一切与しないということ。皇室は、どこの国からの大使公使でも歓迎するし、保守だろうが革新だろうが、日本の良いものが世界に広がることを願ってくださっている。

    個人個人で政治スタンスって色々あるけど、相手も自分も立場があって、お互いに尊重することが大事だと思うよ。どこかの組織、別の国の人を排除するために、皇室を利用するのだとしたら、それは悪用だろうね。
  719. 名前:名無しさん #- | 2012/11/28(水) 12:36 | URL | No.:661559
    この状況は日本の教育の現状を示している
    授業の中で、天皇陛下の活動をきちんと教育してない
    自分だって、最初は天皇いらね? だったが、
    ネットやら、その他メディアで重要性が分かった。
    いまの学校教育はクソ
  720. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 12:53 | URL | No.:661563
    天皇なんて嫌過ぎるわ
    死ぬまでニコニコして
    海外回ったり色んな行司出たり
    病気でも押して仕事するし
    なりたくもないな
  721. 名前:名無しさん #- | 2012/11/28(水) 12:54 | URL | No.:661564
    お前それ天皇陛下の前でも同じこと言えんの?
  722. 名前:ななし #- | 2012/11/28(水) 13:15 | URL | No.:661572
    この1は、本当に日本人?
    それとも幼稚園児?
    あまりにも馬鹿すぎて吃驚したんだが
  723. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/28(水) 13:26 | URL | No.:661576
    タレントってテレビに出れて美味いもんとか食ってコメントしてるだけで働いてないのになんでお金もらえるの?

    ちなみにうちの職場は肉体系多くて、仕事の伝票整理するプログラム作ってる俺に「あー、今日は寒い現場で3時間もやってたわー お前はあったかいところで椅子に座ってカタカタやってるだけでいいなー」って嫌味言われてる。
  724. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 14:12 | URL | No.:661595
    このスレ立てた人は韓国人、または在日。
  725. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 15:05 | URL | No.:661624
    アキヒロって結局謝罪したのか?
    映像として証拠があるのに「そんなこと言ってない。伝わり方が悪かった」みたいなこと言ってるだけで終わったよな。
    韓国社会ではこの発言は非難が出るんじゃないか?あっちではどうなってるの?
    だって強気発言から一転して言い訳に終始してるし。
    マジで韓国って意味分からんわ…。
    日本が好きなのか嫌いなのか。構って欲しいのか縁を切りたいのか…。
    こっちは喜んで断交するのに。
  726. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 15:10 | URL | No.:661627
    食う物も決められてる、行動も制限される
    大体働かないで金もらってるだけならあの体型維持できないだろ。
    ニートに言えよ。
  727. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 15:41 | URL | No.:661651
    >>608&609

    あぁんっ!?
    バカはこれでも見とけ。

    ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/kaiken.jpg


    位置関係から明らかに天皇陛下が格として上だと
    わかるだろ。

    ※この写真は当時の昭和天皇とローマ法王
  728. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 16:21 | URL | No.:661671
    誰もあえて言わないけど、天皇陛下って人権剥奪されているよね・・・
  729. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/11/28(水) 18:18 | URL | No.:661732
    小学校出てからスレ立てろや。
  730. 名前:名無し #- | 2012/11/28(水) 18:38 | URL | No.:661746
    1は詫びろ…!
    死んで詫びろ…!
    オバマが天皇陛下夫婦とご対面したときのオバマの礼儀の尽くしかたを見たか?
    恐らく世界一の権力者であるオバマが天皇陛下夫婦に深々と頭を下げたんだぞ?
    これだけでも有り得ないこと
    もしかしたら天皇陛下と自分は何の関係も無い、対等な立場とか勘違いしてる奴が居るかもしれないけど、それは大間違い…!
    そもそもたかだか一部の人の投票によって決められる総理大臣とは桁が違う…!
    日本国民の総意によって最も神に近い唯一無二の存在である…!
    しかも自分もそう…君たちみんなもそう…!
    この生まれながらに持っている基本的人権は天皇陛下より与えられし権利だと習わなかったのか?
    1と1に賛同し者達はその存在…天に向かって唾を吐いてるようなもの…!
    覚悟しとけ…!
    天に向かって吐いた唾は必ず自分に返ってくる…!
  731. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 18:58 | URL | No.:661758
    コメントどうなってんのww
    少なくともコメントにいる奴らがオッサンだらけってことは分かったww
    てか若者とオッサンてここまで考え方が違うんだな…
    天皇でここまで熱く語れんわ
  732. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 19:02 | URL | No.:661759
    ※727
    これがソース?
    さすがアホウヨ
  733. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/28(水) 19:53 | URL | No.:661779
    つーか>>1は何様なの?
    自分は社会で何の役に立ってるの?
  734. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 20:22 | URL | No.:661787
    とりあえず天皇は俺に土下座出来んなら認めてやってもいい。
  735. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/28(水) 21:02 | URL | No.:661800
    中学生以下の質問してるカスはなんなの
    それにドヤ顔で答えてるゴミも失せろ
  736. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 21:27 | URL | No.:661814
    天皇を最高の「外交のカード」って。ほんとに敬ってるのかこれは。もっと言葉を選んだ方がいいんでは。外交に関してはすごいんだな。としかアホは思わんぞしかあとちゃんと中高からしっかり勉強か教育した方がいい。まぁなくても生活に不自由しないけどな。
  737. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 22:20 | URL | No.:661850
    この1はちょっと前の日本だったら不敬罪で処刑されてる
    エンペラー>キング>クイーン>プレジデント
    天皇陛下=エンペラー
    ローマ法王=キング
    エリザベス女王=クイーン
    大統領=プレジデント
    各国の大統領>日本の総理大臣だから
    陛下がどの位置に居られるか分かるだろ?
    この1はまず日本語から覚えなおして
    敬語の本当の意味を知るべき。
  738. 名前:名無しビジネス #27Yb112I | 2012/11/28(水) 22:44 | URL | No.:661864
    公務のメリットって言われても…
    特に外務的なものは、日本の政治を見れば「利便性」うんぬんというよりも「必要」なんだと理解できると思うんだけどなぁ。
    政治が安定してさえいれば、右翼思想の人には悪いけど必要よりも日本にとって利便性が高いからに傾くが。
  739. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/28(水) 22:56 | URL | No.:661871
    天皇・皇室は長い歴史の中で自然発生したもの。
    本当に不要になれば自然消滅する。
    先の大戦で先帝が国外逃亡したり国内で逃げ回ったり変な言い訳したりしたら、皇室は終わっていたかもね。
    本当に不要になれば一般参賀には誰も来なくなるから、早急に廃止しなければなんて考えなくていいよ。
  740. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/29(木) 01:10 | URL | No.:661936
    天皇制がなくなったら、日本の過去の歴史が理解できなくなる。日本の背骨というべき制度。
    (だから、それを無くしたいという勢力が発生する)
  741. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/29(木) 01:47 | URL | No.:661973
    1は在日と本文見ないで書き込む
  742. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/11/29(木) 05:18 | URL | No.:662045
    天皇制廃止と、憲法改正絶対反対を同時に叫ぶアホ政党が昔いたな。今もそうなのか?

    憲法改正せずに天皇制廃止したら法律や条約の公布も、国会の召集も解散もできない。
    天皇が行うって明記してあるからな。
  743. 名前:芸ニューの名無し #- | 2012/11/29(木) 07:34 | URL | No.:662068
    ぶっちゃけ、天皇不要論の人間が1番天皇の恩恵を受けているって知ってるのかな?
    こんだけ天災や大規模災害が多発する不安定地域にも拘わらず、国家宗教がなくても内乱暴動、虐殺が起こらないのは天皇という心の拠り所に因るものなのは有名。
    マッカーサーがあれ程、天皇処刑を訴えていたにもかかわらず、昭和帝に拝謁後、人柄のみならず民意の具現としての天皇が唯一の混乱の解消と治安維持に不可避と認識したためなのは歴史の事実。
    そうでなければ、どこぞの国のように赤狩り○○人狩りの標的になっていたかも知れないんだよ。。。
    去年の震災の時の天皇皇后陛下の被災地慰問は年配者の気持ちをどれ程慰めになったかわからないでしょうね。
    同じ訪問でも無神経な朝鮮民主党政治家が怒鳴られ追い返されたのと対照的でしたし。
  744. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/29(木) 14:32 | URL | No.:662208
    日本で一番偉いどころか、世界でも屈指のレベルのはずだよな
    まぁ、「偉い」というのも正確には間違いだけど

    庶民のレベルまで下げて例えると、一番イメージしやすいのは、社長と会長…か?
  745. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/29(木) 14:38 | URL | No.:662214
    これさ俺が中1の頃同じこといってたわ
  746. 名前:名無し△! #- | 2012/11/29(木) 17:10 | URL | No.:662321
    天皇はそのシステムごと
    国宝みたいなもんだと思うとわかりやすい
  747. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/29(木) 20:17 | URL | No.:662375
    働け 働けと言われ過ぎて、頭がごちゃごちゃになっちゃったのかな…。

    「じゃあ天皇陛下は働いてないじゃん!?」みたいに。
  748. 名前:名無しさん #- | 2012/11/29(木) 23:50 | URL | No.:662457
    陛下がいなかったらどっかの女王とか元首がきたときに、ポッポや管が応対する羽目になるんだぞ

    陛下にお願いすれば万全
    「余計なこと言う」を心配する必要は一切ない
    それどころか、ロイヤルファミリーとしてのお付き合いができる
    国としての格が違ってくる
    これは金払ったら得られるというものでもない
    すげぇ貴重
    本人たちは甚だ迷惑だと思うけど
  749. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 05:28 | URL | No.:662535
    ※727
    クソワロタ
    面白いなおまえwww

    ヤンキーくさい語調に加え「格」だってwwww
    そしてドヤ顔で出したソースがこの写真wwwwww
    わざわざ物凄くアホっぽい注釈※まで付けるあたり中々のセンスしてるな
    笑わせてもらったわ、ありがとう

    まだまだ有能なネタ師が生きてることが確認できてちょっと安心したわw
    ネットも捨てたもんじゃないなw
  750. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 05:33 | URL | No.:662537
    ※319
    話がズレてるw
    この論法だと※315が日本経済の象徴だと読み取ることもできるなあw
  751. 名前:  #- | 2012/11/30(金) 05:39 | URL | No.:662538
    >日本にどんなメリットがあるの?
    政府が屑でもトップが無事
    ある意味国民にとっては呪縛かも試練
  752. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 05:43 | URL | No.:662539
    ※743
    >国家宗教がなくても内乱暴動、虐殺が起こらないのは天皇という心の拠り所に因るものなのは有名。

    一部の人間を除けば、ねーよwww
    どこに住んでんのか知らんが、ちょっとは日本国内回って日本のこと知れよ
    こういうあまりにも自己中心的なこと平気で言ったりする奴によって天皇の評判も下がっていくって事をいい加減学習しろ

    それと神道又は仏教が国家宗教にあたるんじゃないの?
    天皇はその神道の神主で、だから偉いんだと言ってる人たちが上の方のコメに何人かいるみたいなんですがどう思います?
    あと戦国時代って知らない?
    もしかして日本で暮らしてない?
  753. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 05:50 | URL | No.:662540
    たしかに学校でもっと天皇に関する授業は行われるべきかもな
    江戸時代までの扱いとか明治政府が富国強兵政策で国民にどんな教育を行ったかとか
    正しい歴史を知るべきだなあ


    ※731
    オッサンで括るな!
    オッサン皆がこんなんばっかりだったら恐ろしいだろw

    それによく読めば若いのも混じってる事に気付くはずだ
    実は意外とお前のすぐ側にも・・・・・・w
  754. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 06:14 | URL | No.:662541
    歴史オタクで歴史人物の子孫とかも大好きだから、天皇陛下も好きだ!

    歴史勉強したら現在の政治も面白くなる。
  755. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 13:02 | URL | No.:662603
    「自分には必要ないから」で立てたスレか。考え方がガキ臭い。
    コメにも似たようながいるが、こいつらホント頭大丈夫か。
    確かに学校では深く教えんけど、言っている事が叩かれても仕方のないレベル。

    ※754が言っているように、歴史を追究して確認したら凄さがわかりそうなもんだ。
  756. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 14:31 | URL | No.:662635
    天皇いなかったら総理が代わりに他国の偉い人と会ったりしないとだから政治にもっと専念させられなくなる
    便利なシステムになってるのかな
    天皇なら国の政治的トップと遜色なく関われるし

    憲法は実際は難しいけど改正することも可能だから、システム上天皇なく立法から司法までを機能させることは可能だからな

    実質的な理由は天皇神様って思ってた人間で今も敬愛の念を持ってる人国民の心の拠り所的な意味の方が強いんだろうけど
  757. 名前:ななし #- | 2012/11/30(金) 14:31 | URL | No.:662636
    天皇いなかったら総理が代わりに他国の偉い人と会ったりしないとだから政治にもっと専念させられなくなる
    便利なシステムになってるのかな
    天皇なら国の政治的トップと遜色なく関われるし

    憲法は実際は難しいけど改正することも可能だから、システム上天皇なく立法から司法までを機能させることは可能だからな

    実質的な理由は天皇神様って思ってた人間で今も敬愛の念を持ってる人国民の心の拠り所的な意味の方が強いんだろうけど
  758. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/30(金) 14:42 | URL | No.:662643
    「なんで働かないの?」→高校教育すらまともに受けてない奴の言い分。
  759. 名前:   #- | 2012/11/30(金) 17:24 | URL | No.:662709
    天皇がおられるおかげで日本は他国から敬意をもってもらえる
    その程度のことが分からない奴が天皇の存在を語るには早すぎる
  760. 名前:名無しビジネス #JRF4jLPA | 2012/11/30(金) 18:42 | URL | No.:662733
    いるよなあ、こういう日教組のアカ教育にどっぷりつかった奴
    自分が知らないことは間違ったこと、先生が言ったことは何でも正しい、日本は悪い国、帝は戦争犯罪者
    まあ、高校を出てしばらく適当に本でも読んでれば日教組教育がいかに欺瞞に満ちたものかわかってそれまでの自分が恥ずかしくなるんだよね
  761. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 20:11 | URL | No.:662751
    やはりできない>>1だったwwww
    聞く耳持てないならスレ立てて人の意見求めんなよ
    みんな不快になりのがわからないのかよ。。

    天皇いることのメリットよりも自分が存在するメリット考えろよ
  762. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/01(土) 20:28 | URL | No.:663187
    伸びるな~~
    ところでナマズとかの生態研究なされておられなかったっけ?祭事以外でも働かれているとかマジ日本の鏡です
  763. 名前:  #- | 2012/12/01(土) 21:20 | URL | No.:663203
    中学の頃は>>1みたいなこと考えてたな
    アホだったわ
  764. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 22:08 | URL | No.:663253
    天皇陛下万歳!
    俺は天皇陛下のために公務員になった
    公務員に逆らうヤツは非国民だ!!
  765. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 22:59 | URL | No.:663278
    正直いらんけどなw
    ゆとりがいるいる言ってるけど、利益上げないゴミに毎年1000億以上の金が使われてるとか馬鹿馬鹿しすぎ頼むから消えてくれよって感じ
  766. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 14:10 | URL | No.:663429
    アホのふりして煽ってるのか、本当にアホなのか…
    日教組教育のせいもあるんかなあ
    そう思うなら自分で調べればいいのに
  767. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 18:50 | URL | No.:663511
    マジレスすると、日本の伝統と権威の源泉は天皇にあるから。日本の総理任命や勲章授与など全ては天皇が権威を付与していると考えればわかる。

    現在、日本において天皇以外に権威を生み出すデバイスは存在しないし、権威を周囲に認知させるためには少なくとも数百年単位での連続性が必要になる。天皇を廃せば日本は権威の源泉を失い二度と同じ権威や伝統を取り戻すことはできなくなる。

     また、古来から天皇がある程度の段階で統治権者を任命し権威を付与する事で徹底した権力者同士の総力戦を行わずに済み、敗者側の優位な人材を新時代の担い手として起用することが出来た。

    ソ連や中国共産党、韓国のような血で血を洗う大粛清や権力闘争を想像してもらえば、天皇の存在が不要な争いを減らし国家に優位な人材の消耗を防いできたか判ると思う。


    天皇というものが扇の要のような存在で天皇があるから日本は国家として統合されまとまっていることができる。
  768. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 18:56 | URL | No.:663513
    もう少し掘り下げると、ソ連や中国共産党、韓国などは全て王政が廃止された社会。すなわち、既存の権威が消失した社会。

    権威が消失しているから、一からそれを紡ぎださねばならない。それは権力者個人の資質に依存せざるを得ない。拮抗する力をもった権力者が複数いたり、潜在的に権力者を脅かす存在が居た場合、自身の優位性を部下や国民に個人の力で証明し続けねばならないために、徹底した粛清や権力闘争が繰り返され国家が疲弊し人材が消耗するということ。

    もちろん、王政が廃止されそういうことがなくて綺麗にスライドした国家もあるかもしれないが、大抵の国家ではそういう事が置きやすいというのは、中国、韓国、ロシアのそれが証明している。
  769. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 23:22 | URL | No.:663603
    >>765
    その紙切れ作ってる組織の株主知ってる?
  770. 名前:   #- | 2012/12/03(月) 02:00 | URL | No.:663655
    天皇の事をエンペラーとか言ってる奴は、それこそ不敬罪だって気付いてない馬鹿なのか?

    エンペラー(=皇帝)とは、「王の上に立つ王」という意味の他にも、「血筋に拠らない王」という意味もあるんだよ。
    だから代々のローマ皇帝は血縁ではなく養子という方法で皇帝を継承させて来たし、中国では劉邦みたいにヤクザ出のチンピラが皇帝になったりした。
    ナポレオンも平民出の皇帝だしな。
    皇帝になる奴に血筋の制限なんて無いんだよ。

    だから天皇を皇帝扱いする事はむしろ侮辱。
    天皇は天皇の血筋がある者以外なれない点から言っても、キングの方がニュアンスは近い。
    王と天皇は正統な血を継ぐ者以外はどんなに努力してもなれないからな。
  771. 名前:   #- | 2012/12/03(月) 02:02 | URL | No.:663656
    天皇は英語でもTennohと書かせるべき。
    天皇をエンペラーなどと訳した馬鹿は不敬罪で処刑しろ。
    平民やゴロツキでも務まるような安っぽい座じゃねーんだよ!
  772. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/03(月) 11:06 | URL | No.:663744
    こんだけ内閣がころころ変わってどの国にも相手にされないのに
    日本国として人格が保てていて、世界的な行事等にお呼ばれしたり
    敬意を持って接してもらえるのは天皇陛下のおかげな

    シンボルが無くなれば韓国みたいになるぞw
  773. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/03(月) 15:05 | URL | No.:663799
    昔ヨーロッパでは猫は悪魔の使いとして沢山殺された。
    結果としてネズミが増えてペストが大流行した。
    昔中国では雀は穀物をついばむ害鳥として沢山殺された。
    結果としてイナゴが大発生して多くの被害が出た。
    昔アポロ計画では酸素以外の気体は人間に必要ないとして船内を100%の酸素にして実験した。
    結果として火災が発生して中に居る訓練士が焼け死んだ。
    今あるものを廃止しようとする時は影響をかなり考慮しないといけない。 
    しかも各種の行事にひっぱりだこの皇室を廃止する時はな。

    天皇が各国から尊重されるのは歴史とか称号とかも
    あるだろうけど、結局は第二次大戦時に天皇の為に命を捨てた英霊達を恐れているからじゃないのか?
    それまでは「日本人も武器をつきつけたら天皇を捨ててキリスト教に転向するはずだ」くらいに思っていたんだろう。
  774. 名前:名無しさん #Ock1GnUU | 2012/12/04(火) 15:43 | URL | No.:664368
    1が言っているのは、承認儀式とか権威とかは無意味な幻想なのだから、それ無しで正常に動く政治システム・社会システムに変わるべき、という事だろ。
    今までの歴史でそれが上手く行っていないなら、上手く行くように人間が変われ!!という事。
  775. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/04(火) 16:31 | URL | No.:664376
    皇室外交で石油とか中東から融通してもらったりした事もあるんだけどな。
    皇室が無いと色々と弊害が起きるでぇ。
    政治家・役人のフォローも皇室だけが出来る事かも知れないな。
  776. 名前:名無しさん #- | 2012/12/05(水) 01:49 | URL | No.:664628
    まあまとめる価値もない完成度の低いスレだな
    真性なら日教組は腹を切れ

    やっぱ文系は歴史と並行して現代社会を必修にすべきだよなぁ・・・倫理とかいらん
  777. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/05(水) 03:25 | URL | No.:664665
    天皇陛下は日本国民を紡ぐタペストリーの芯のようなもの。芯が無くなればタペストリーはバラバラになる。(byあべちゃん)
    ラピュタの飛行石と言えば分り易いかな。
    飛行石が無くなればラピュタは崩壊・墜落・切れた凧になっちゃうよね。
    そんな尊い存在に「働かないの?」とかってバチあたりだよね?
  778. 名前:   #- | 2012/12/06(木) 01:41 | URL | No.:665117
    ※770
    陛下をつけろよデコスケ野郎。
    あと、言ってることはまともなのに口調がチンピラくさいからやめなさい。それじゃただ知識をひけらかしたいだけみたいだ。
  779. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/06(木) 19:32 | URL | No.:665339
    皇室は「日本にどんなメリットがあるの?」か。それは日本国誕生が初代天皇である神武天皇が即位された日とされており、現在(平成23年)までに神武天皇の血を継いだ(万世一系男系男子の継承)2672年の歴史がある。神武天皇の血統=日本国の歴史であるため、メリットとかいう事ではない。バカみたいな政府が暴走して国家崩壊の危機に直面したとしても、最終的には皇室に判断を仰げるために国家の安全保障となっている。日本国民統合の象徴の意味が少しはお分かりいただけただろうか。なお、皇室が人間宣言されるまで、天皇陛下は主語(私は…等)をお使いになられなかった。このことは日本と皇室が共にあり日本国民統合の象徴であると言うことを如実に表している。※32で書かれている通り激務であり、国民一人の労働などとは比較にならない国益をもたらしている。
  780. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/07(金) 09:15 | URL | No.:665609
    滅茶苦茶働いてますがな
  781. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/12/08(土) 13:54 | URL | No.:666301
    俺の小学生の頃を見ているようだ
  782. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/08(土) 22:36 | URL | No.:666582
    中学に天皇のことを馬鹿呼ばわりした教師がいたな。
    学校行ってないから勉強してない=馬鹿なんだと。

    今思えばとんでもないクソ教師だった。
    親にそれ言って怒られるまで信じてた俺もアホだが。
  783. 名前:q #- | 2012/12/09(日) 00:06 | URL | No.:666611
    宮内庁ホームページをご覧あそばせ
    陛下がいかに激務か確認できましてよ、クソが
  784. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 21:26 | URL | No.:668311
    自分で調べようとしないクズ野郎に親切に教える必要ないだろ。
  785. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2012/12/12(水) 09:20 | URL | No.:668578
    日本は天皇陛下のものなのにメリットもくそもなくない?日本という名を捨ててから陛下の文句言えよ。

  786. 名前:名無しビジネス #r2..6obQ | 2012/12/12(水) 22:18 | URL | No.:669014
    権威は権力と切り離して存在しないといけない。
    権威と権力が一体化するとヒトラーみたいな独裁が起こる。これは歴史が証明している。
    そんでその権威の置きどころが天皇陛下ということ。

    別に外国みたいに大統領置いて首相任命させてもいいけど、公称2000年の歴史と伝統がある天皇の方が価値がある。
  787. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/13(木) 00:57 | URL | No.:669214
    ネットのいいところはこういう
    キチガイの存在や言動を大した実害もなく
    知ることが出来ることだな、実際にそばにいたら
    鬱陶しくてストレス溜まって大変だと思う。
  788. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/13(木) 01:37 | URL | No.:669251
    サラッと読んで天皇制が不合理なシステムだってことは理解した。
  789. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/16(日) 13:40 | URL | No.:671841
    天皇陛下を敬うことは御先祖様を敬うようなもの。
    理解できない奴は「日本人じゃない」
    「頭がおかしい」「性格が悪い(素直に人の話を聞けない)」
    のどれかだよ。
    これは右とか左とかの問題では無いと思うけどな。
    道徳心の問題だよ。
  790. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/24(月) 00:43 | URL | No.:675999
    バイトでも出来そうだな
  791. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #sSHoJftA | 2012/12/24(月) 01:22 | URL | No.:676022
    米789
    いやいやいやいや。
    「知識が無い」があるし、一番デカいだろ。

    知らなきゃどうにもならん。
    だからこそ、日教組の洗脳が有効に働いてるわけで。
  792. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 21:15 | URL | No.:680489
    なんていうかさ
    うん
    言葉に表すことができないほど呆れるってこうなんだなあって思った。

  793. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 18:51 | URL | No.:696049
    ここにはバカしかいないのか
    天皇なんて居なくてもどうにかなるだろうが
  794. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 16:01 | URL | No.:699073
    遊んでるだけのやつらにだけは天皇陛下も文句言われたくねえだろ
  795. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 00:59 | URL | No.:699309
    「呆れる」とか中身の無いアホなコメントは要らないんで
    具体的に一言で天皇の必要性を答えられる賢い人間が居ない時点でお前らは終わってるな
  796. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 01:06 | URL | No.:699313
    米欄の天皇の文字を池田大作に代えてもしっくり来るんだけどどういう事?
  797. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 10:38 | URL | No.:699461
    天皇と皇后は尊敬できるけどその他の皇族はみんないらないと思う
  798. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/06(水) 22:54 | URL | No.:702926
    天皇陛下のお仕事は激務だと思う。70にも80にもなって何回も手術している体を酷使して、外遊や被災地訪問なんてどう考えてもきつすぎると思う。一般人なら引退して、自宅でゆっくりしている年齢。
  799. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 05:38 | URL | No.:704381
    天皇批判している奴は知能が低いという事がよくわかるスレだな。

    外交関係くらい調べろよ
  800. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 05:46 | URL | No.:704387
    >>795
    何の知識もないうえに、ちょっと調べたらわかることくらい調べられない怠け者は死んでくれマジで。
    日本にいらないのはお前らのような役立たずの馬鹿。
  801. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 16:16 | URL | No.:704821
    宗教的な意味を置いといた上でも、
    英国王とかローマ教皇とかと対等以上に扱われるってだけで外交上とんでもないプライスレスだろ。
  802. 名前:名無し #- | 2013/02/12(火) 23:51 | URL | No.:707189
    天皇がどれ程尊くてどれ程価値のある存在なのかわからない馬鹿は
    今すぐ日本人をやめろ。
    日本が日本であり続けられたのは一体誰のおかげだと思ってんだ
    大抵の国の王はただの支配者だったり殺され滅ぼされたり、民に恨まれて逃亡したりのたれ死んだりするのがデフォだった
    太古から一系の血を守り続けるなんてとんでもない奇跡は、
    常に日本国民と天皇の間に絆や誇りや愛があったから成せた事だ
    戦後ズタボロになった日本がどんな屈辱にも逆境にも絶望しなかったのは、天皇が居る限り日本は日本であり、日本人で居られる事に変わらないという誇りが国民にあったからだ。
    天皇は搾取する支配者じゃなく国民を愛した父であり神様みたいな存在なのに、
    その尊さがどうしてわからない?少しくらい調べればわかる事なのに
    メリットとかもはやそんなチンケな次元じゃねえんだよボケナス
    釣りだろうがマジレスせざるを得ない
  803. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/18(月) 06:51 | URL | No.:710394
    ほんとお前ら天皇好きだよな。
    むこうはお前らの事どう思ってるのかな
  804. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 02:33 | URL | No.:710900
    いやでもこれ、もっと学校でも本腰入れて教育しないと伝わらんよ
    自分が親になって子供に>>1みたいに聞かれてもうまく説明できないわ
  805. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/03/13(水) 17:33 | URL | No.:725029
    1が馬鹿すぎて・・・・・

    世界では権威というものがどれだけ重視される事か・・・・
  806. 名前:   #- | 2013/03/14(木) 14:53 | URL | No.:725427
    こういうやつに説明するのめんどくさくなってきたな。
    日本は天皇陛下の国なの!嫌ならクーデーターでもなんでもしたらいいやん。国外に出てってもいいんだぞ?誰も強制なんかしてない。
    現体制を批判するなら代案持ってきて比較して批判しろ。
  807. 名前:名無しの散歩さん #- | 2013/03/14(木) 18:25 | URL | No.:725500
    お前みたいなスレたてる人間が
    非国民だ!死刑!!って結末にならない国にしてくれてるんだよ
    心優しき現代の天皇に感謝しれ
  808. 名前:名無し #- | 2013/03/16(土) 11:05 | URL | No.:726618
    天皇としての重圧に対しては、心から敬服する。
    いつまでもご健康であってほしい。
    ただ、精神的な重圧と物理的な作業量は違うと思うよ。

    1日当たり1~30通の決裁書に「可」というちっちゃなハンコ押してたまに法令原典に名前を書く。
    今日は40文字も書いて手首折れるわ~()ってレベル。
    外出の公務も、疲労が蓄積しないように行動面で余裕のあるスケジュールが組まれている。
    ちなみに、非常に格式の高い手続きでカッチリ組まれてるから、汚沢みたいに無茶な予定をねじ込んでくる奴が一番困る。
    公務としておそらく一番面倒なのは特別国会直後の親任式と認証式で、これだけは夜中でも関係なしに行われし開始時刻も直前まで確定しないからスタンバイの段階から大変。
    国事と無関係の行事でいくつか大変なのがあるみたいだけど、宗教がらみは勝手にやってくだしあ。
  809. 名前:774 #- | 2013/04/06(土) 16:19 | URL | No.:738875
    ここの連中みたいなやつらがいるから天皇と天皇制の存在が危険だと思える
  810. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/13(土) 01:39 | URL | No.:742550
    ここまでの馬鹿は珍しいな
    学歴関係なく精神論でちょっと考えればわかるだろう
  811. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/07(火) 23:29 | URL | No.:755317
    >>809
    アホだろ?
    論理的にもそれなりに優れたシステムとされてるぞ?
    つか、理論構築しただけの政治システムで上手く行くならとっくにどっかの国で実装されて成功してるだろ。
    ↑でも書かれてる内容とかちゃんと読めよw
  812. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/12(日) 15:29 | URL | No.:757844
    >>スレ主

    お前どんだけアホなんだよ!!!!!!!!!
    悪ふざけでこんな内容のスレなんか立てんなよ・・・

    ガチで消されてもおかしくないレベルだぞ?
  813. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 21:03 | URL | No.:759278
    鳩山とか菅直人みたいな奴が首相になっても日本の権威や信頼がクソ以下にならなかったのは、天皇陛下のおかげだろ。
  814. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 21:47 | URL | No.:759290
    御生誕から崩御まで休みなしの
    究極の激職なんだが
  815. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/16(木) 00:27 | URL | No.:759325
    いくら全く興味がなかったとしても
    普通にニュースで外交だの授章だの慰安訪問だの報道してるやん
  816. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/02(日) 18:31 | URL | No.:767580
    スレ主もしかして外国人か?
  817. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/06/23(日) 20:06 | URL | No.:777787
    きちんと教育しろよ。
    世界最後の皇帝だって言えば馬鹿でも理解できる。
  818. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/26(水) 13:41 | URL | No.:779266
    むしろ重労働だぞ。ある意味、日本国の奴隷レベル。
    その上、内外ともにタブーだらけ。うかつに愚痴も溢せない。
    さっさと天皇制廃止して皇室解放してやれよと本気で思うわ。
  819. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/30(日) 05:29 | URL | No.:781942
    >>1はちょっとggれば分かる事をなぜわざわざスレを立てる?
    日本国内で天皇陛下が仕事しなかったらどうなるか?
    ・内閣総理大臣の任命=やらなければいつまで経っても国会が機能しない
    ・憲法改正や条令などの公布=国会で承認されても天皇陛下が仕事しなかったら改正等できない
    ・最高裁判所長官の任命=やらないと最高裁が開けない
    国内だけでもまだまだあるぞ。
    その他はggれ。
  820. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 18:02 | URL | No.:786474
    >本スレ1
    「ショーや式典全出席な上に事務の仕事もして、さらにイベントに引っ張り出されるミッキーマウス」をイメージしてみろ
    しかもマスコットなので会社に不手際があったら社の代名詞として叩かれる
  821. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/09(火) 20:43 | URL | No.:786508
    ※771
    >天皇をエンペラーなどと訳した馬鹿は不敬罪で処刑しろ

    でもなー、今生天皇は子供の頃に「エンペラーになる」って言ってたらしいから^^;
  822. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 17:28 | URL | No.:795080
    公務散々書いてる人いるのに聞き返すとかただの馬鹿だろw
  823. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 21:19 | URL | No.:795178
    ちなみに、陛下の大切なお仕事に『国務大臣から報告を受ける』というのがある。
    一見大したことがないような仕事だが、ここで『どうしてですか』とか『以前はこうでしたよね?』『どうしてそうするんですか?』とご質問されることがある。
    これが実はかなり『怖い』らしい。下手な説明はできないので、まともな大臣はそれなりに頑張らざるをえなくなる。
  824. 名前:右翼じゃないけど #- | 2013/08/05(月) 12:36 | URL | No.:801821
    人間はメリット(損得)だけで動くわけではない。権威(地位や儀礼)も名誉(社会評価)も重要。
    例えば、>1が校内マラソン大会で優勝し、ゴールした後、「はい!お疲れさん。おまえさんが1位だよ」ってメモ書きの賞状を用務員のオッサンに渡されても何も嬉しくないし感動もないだろ?
    自分の功績は1位であることには変わりないけど。
    セレモニー(儀礼)があって校長先生(権威)に認められることにより、はじめて周りの人間も一位をとることが「あいつすげ〜!」って認めて褒めてくれて、自分もそんだけのことしたんだ!って自己評価につながり、それが名誉になる。

    天皇陛下は日本において最高の権威の象徴であり、国民に最高の名誉を賜る存在。

    >1にだって、偉いと感じ尊敬する人(親や先輩や上司)や、逆らえない畏れる人がいるだろ?
    その人にもまた尊敬、畏怖の対象があり、その頂点が天皇陛下。
    重要なのは国と国同士のレベルでの関係になった時、いわゆる外交(国と国のお付き合い)になった際は、一般人の人間関係以上に利害関係にシビアになる。
    そん時に権威というのは最大の武器の一つになる。
    メリットは色々。詳しくは調べてみて。

    そんでは外国は日本の何に権威を感じるのか?
    最高権力とは?民族とは?功績とは?
    乱暴にまとめるなら、その国の歴史の厚みが重要なんだよ。

    その歴史の積み重ねにおいて、現存する支配機構で世界最古・最長の厚みを持つのが天皇家であり、天皇家を抱く事によって日本人としての民族の自覚と誇り、宗教観も、政治権力の裏付けも成り立っているのよ。

    日本が存在・継続するためのセレモニーと政治権力の価値を裏付けするために、祭礼から外交まで幅広くお仕事されているのが天皇陛下であられます。っと。
  825. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 19:46 | URL | No.:969570
    世界には過去から現在まで沢山の国が存在したが日本以外の国々は幾度も滅亡と建国を繰り返している。
    それはその国の元首や政府機関が権威と権力の両方を保持していたから。
    彼等が打倒された時、両方を喪失して国家は滅んだ。
    日本が例外でいられたのは権威=天皇・権力=時代の為政者と別れていたからだ。権力を持つ為政者が幾度変わろうと権威をもつ天皇が存続し続けた為に日本は完全な滅びを免れてきた。
    権威の象徴たる天皇を喪失するという事はその例外たる事例を喪失し他の国と同様の滅亡と建国の繰り返しの中に身を置くという事を覚悟しなければならない。。
  826. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/03(土) 01:32 | URL | No.:1015263
    もしも、明日から天皇陛下はいなくなります!日本から天皇って存在はなくすから!ってことになったら、不安で不安で仕方なくなると思うわ。

    だって、こんなにコロコロと総理大臣が変わって、政策もダメダメなんだぜ?
    災害起きても政治家なんてロクなことしないし。

    「陛下がいらっしゃるから大丈夫、なんとかなる」って思えてると思う。
    上に信頼できる指導者がいたら、なんとかしちゃうのが日本人だとも思う。
    国民の安心を担保する存在、なのかなーなんて恐れ多くも思ってるよ。
  827. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/27(日) 09:06 | URL | No.:2120834
    小室に税金使ってる時点で全てダメ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5607-d6976216
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon