更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354174574/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:36:14.06 ID:JLim79cU0
ライトダウンじゃないけど
 



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:37:20.47 ID:+54imZDZ0
なんでゴミ袋着てるの?


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:37:40.15 ID:97F6owuG0
機能はいいが見た目がしょっぱい
 
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:37:57.73 ID:HYT5oJ0c0
よく店内で撮影できるな


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:38:51.12 ID:hQ4DzypD0
もしかして短足?

 


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:37:57.58 ID:JLim79cU0
タトラスとかわらん




20 名前:新参なめこ ◆wS8AQyTz2Q :2012/11/29(木) 16:39:00.34 ID:esVLwIm30
TATRASなめんな
一年でヘタレる 
 
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:38:54.18 ID:brQ9jojl0
ダウンなんてたっかいの一着買って5~6年はKILL

 
27 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/29(木) 16:40:07.99 ID:C0err/Ad0
おまえめっちゃ足短いな

 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:40:14.03 ID:hFXZwuiW0
足短くね?


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:40:02.26 ID:bdGeOKPw0
なんか足が異様に短くないか?
え?これ角度の問題?


 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:38:42.96 ID:sWNmI5wm0
ダウンの良さがわかんね
モッズコートが好きだわ


16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:38:43.94 ID:oQwp/e1o0
やたらツヤツヤしてるのもあれだがファーがいらないんだよな
取り外せるのかな


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:40:05.58 ID:JLim79cU0
>>16
クソ安っぽいあのファーは取り外せたよ
ユニクロのゴミ袋はこっちな

 


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:40:16.86 ID:anrOu24j0
テッカテカwww


67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:51:23.40 ID:p0PjwyHt0
テカテカがゴキブリっぽい
ユニクロダウンって子供からお爺ちゃんまで着てるよね
 
 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:39:20.40 ID:kPTONHaYO
これ普通に着れるよな
オシャレ気取って「ユニクロなんか着ない!」って

意地張ってるオタクは馬鹿にしてるけど


34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:41:14.24 ID:SCK68G5K0
まあ普通だよね


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:40:39.64 ID:+54imZDZ0
ダウン買うならウールダウンにしろよ
テカってるのはゴミ袋にしか見えん



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:41:42.86 ID:JLim79cU0
タトラス
7~10万くらい


ユニクロ9900円(平日)
 



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:43:25.53 ID:anrOu24j0
>>36
さすが安物はテカりが違うな

 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:43:25.60 ID:+54imZDZ0
>>36
どう見てもタトラスの方がしっかりした作りじゃん
 
 
41 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/29(木) 16:42:56.15 ID:C0err/Ad0
なんでタトラスすすめてくんだよ


43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:43:13.38 ID:JLim79cU0
デュべチカ
5~6万




48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:45:43.51 ID:+kXdd8Ug0
>>43
かっこいいのか、いらん

 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:46:01.14 ID:r6qPSnkA0
>>43
デュべならもっとカッコいいヤツあるだろ 
 
 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:49:30.69 ID:0xMRc4/90
>>43
甲虫ぽいよなダウンて
 

 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:45:19.75 ID:JLim79cU0
モンクレール
流石にこの辺は違うけど



65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:50:50.73 ID:WK8FE27f0
>>46
これいくらなん?
 
 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:51:30.03 ID:+54imZDZ0
>>65
10~20万くらいかと
 
 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:52:50.89 ID:WK8FE27f0
>>68
まじか
ほしいと思ったが手が出ないわ・・・

 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:56:32.60 ID:5mVgjySB0
>>70 20万よりは上


 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:47:40.25 ID:ZPmW6fhe0
ダウンはゴミ袋にしか見えない 

 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:48:53.35 ID:JLim79cU0
>>52
なんというかだうはカッコいいアイテムではないけど

朝とかクッソ寒いときには防寒着として一番いいぞ

 
81 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/11/29(木) 17:10:11.96 ID:6XiLtnRe0
ウルトラライトダウンのひよこみたいなやつ買ったけどめっちゃ目立って後悔してる


78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 17:01:51.41 ID:5XTbmiOU0
いいけど自分が着てて街で見かけるの想像するとちょっと…
 
 

 
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 17:06:53.35 ID:BM9lna240
暖かさを求めるものであって、
オシャレに見せたいならダウンは着るべきではない
 
 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:51:10.54 ID:zj+bC89d0
なんかすごい言われてるけどいいと思うよ うん


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 16:57:09.28 ID:wk1ToBUSO
今年はヨーカドーのライトダウンが頑張ったよ
光沢の無いマッド生地を使って来た
安いがバカに出来ん


86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 17:24:18.15 ID:hFZ9LZ6B0
ダウンはコンビニ行くとき便利




【ダウンジャケットを手洗い洗濯する方法】
http://youtu.be/lC_cwiTWoWI
(モンベル)montbell ライトアルパイン ダウンJK Men’s 1101359 BK ブラック L
(モンベル)montbell
ライトアルパイン
ダウンJK Men’s 1101359
BK ブラック L
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 13:53 | URL | No.:663043
    モンクレールかっこいい
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 13:57 | URL | No.:663044
    トライアルで1500円で売ってたから買ったった
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:00 | URL | No.:663045
    店内で商品着て撮影とかほんとゆとりって常識無いな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:03 | URL | No.:663046
    モンクレールは偽物氾濫し過ぎて、もう着れないや
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/01(土) 14:04 | URL | No.:663047
    生地見るとすぐ破れそうで、いかにも安物って感じだった。タダでもいらないレベル。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:09 | URL | No.:663048
    でもユニクロのは異常なほど軽くて暖かい。
    ファッション性は完全に犠牲になるが。
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 14:10 | URL | No.:663049
    足が短く見えるのは全身鏡だからだろ。
  8. 名前:  #- | 2012/12/01(土) 14:12 | URL | No.:663050
    海岸でフナムシごっこが捗るな
  9. 名前:     #- | 2012/12/01(土) 14:12 | URL | No.:663051
    普通にいいだろ
    叩いてるやつの全身画像を見せて頂きたい
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:12 | URL | No.:663052
    家で着れば問題ない
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:21 | URL | No.:663053
    ダウン着ててもおしゃれな奴はいる
    だがおしゃれな奴はユニクロでアウター買おうって発想がまず無いけどな
  12. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/12/01(土) 14:23 | URL | No.:663054
    男がおしゃれとかゲイかよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:23 | URL | No.:663055
    ※3に尽きるわ
    ダウンがダサイとかどうでもいい
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 14:28 | URL | No.:663056
    俺もそれ買おうか少し悩んだわwwwww
  15. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 14:33 | URL | No.:663058
    ※12
    男なのにオシャレしないとか糞アメ公かよw
    普通の先進国はオシャレするのが普通なんだよ間抜けw
  16. 名前:名無し #- | 2012/12/01(土) 14:33 | URL | No.:663059
    スウェットみたいなもんだな。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:34 | URL | No.:663060
    経年劣化でべたつくやつ???
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:37 | URL | No.:663061
    工藤ちゃん以外でカッコいいと思ったことないや
    というかテカりすぎだろ
  19. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 14:37 | URL | No.:663062
    ダウンださいって言うやつは冬何着てるんだよ
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 14:41 | URL | No.:663065
    ブランドでダサいだの言うのはスイーツと変わらんじゃないか
    場と合ってりゃなんでもいいだろうに
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 14:41 | URL | No.:663066
    外に出ないからいらない
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:43 | URL | No.:663067
    モンクレールかっこいいよな、たっけーけど
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 14:44 | URL | No.:663068
    本当にゴミ袋にしか見えない。
    貧乏人のダンボール代わりの制服だねw
    街中でゴミ袋来てる人が沢山いるけど、本当に不況なんだねw
  24. 名前:  #- | 2012/12/01(土) 14:45 | URL | No.:663069
    シナの犬w
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 14:46 | URL | No.:663070
    いつものブサメン○万円服とイケメン○千円服の画像がないとか
  26. 名前:     #- | 2012/12/01(土) 14:50 | URL | No.:663071
    薄くて軽いからインナーにはいいぜ
    家の中で半纏代わりにもいい
  27. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 14:52 | URL | No.:663072
    ダウン暖かいし
    ゴミ袋ゴミ袋言ってる奴も多分別にオシャレじゃないだろうな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:52 | URL | No.:663073
    ユニクロは安くても生地と縫製がしっかりしてるから
    実用性だけ考えるならアリだろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:53 | URL | No.:663074
    あのひんやりとした感じが着る気無くす
    温かいんだけど最初の一歩が出ないわ
  30. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/12/01(土) 14:53 | URL | No.:663075
    黒くてテカッてるダウン着るからだろ

    白系のテカりの無いダウン着ればいいだ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:54 | URL | No.:663076
    Vipperのファッション談義笑えるわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:55 | URL | No.:663077
    軽くて薄くてが頼りない感じがしてたけど、着てみると動きやすくていいよ。ユニクロのウルトラライトダウン。こないだ3990だったから買ってみた。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:56 | URL | No.:663079
    モンクレールしかないな。この中では。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 14:56 | URL | No.:663080
    かっこ悪いとか必死に叩いてる奴は顔が残念なんだろうな。
    顔さえよければダウン着ててもかっこいいのにw
  35. 名前:ななし #- | 2012/12/01(土) 14:56 | URL | No.:663081
    ※16
    あれ?
    いってることおかしくね
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 15:01 | URL | No.:663082
    タトラスのほうが高いんだからいい作りなのは当たり前だろ。アホか。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 15:02 | URL | No.:663083
    こんなテカテカした服をかっこいいと思ってる時点でセンスがない
    安物着てることを自慢したいのか?
  38. 名前:  #- | 2012/12/01(土) 15:04 | URL | No.:663084
    ウールダウン初めて知った
    暖かそうだ
  39. 名前:ななし #- | 2012/12/01(土) 15:06 | URL | No.:663086
    ユニクロで普段着として使えるのはヒートテックとスキニーパンツだけだと思ってる
    ダウンはその辺に買い物に行くのには使える感じ。
    来てる人を別に否定はしないけどかなり安っぽい
  40. 名前:名無し #- | 2012/12/01(土) 15:18 | URL | No.:663088
    暖かそうだけど、ボンレスハムみたい
  41. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 15:19 | URL | No.:663089
    ユニクロ、ダウンとしてはイマイチなんだぜ?
    だったら、もう少しだけ足してアウトドア・ブランドのダウン買った方が絶対良い。びっくりするよ。
    タラトスは価格の差があり過ぎる。そりゃ良い作り&デザインに決まってるじゃん。でも、ほとんどブランド料だし。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 15:20 | URL | No.:663091
    ビートたけしが鬼瓦権蔵やっているときのジャケットが、
    なかなか見つからない。
  43. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/01(土) 15:21 | URL | No.:663092
    まあ皆ダウン着てるからね。子供から兄ちゃん姉ちゃんお年寄りまで。
    定番かつ無難という扱いだからオシャレさん自負してる奴にはダサく映るんだろ。おかしくない
  44. 名前:名無し #- | 2012/12/01(土) 15:22 | URL | No.:663093
    カッコイイわけじゃないが、安いしそれなりの機能性だから便利だよな。破れたやり汚れたらクリーニング出さないで新しいの買えば良いし、エコじゃないけど。
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 15:24 | URL | No.:663094
    9900円も払ってユニクロダウン買うってwwwwwwww
    どんだけ情弱ってハナシだなーwwwwwww
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 15:30 | URL | No.:663095
    ダウンベスト買って、コンビニ行くときにアウターの下に着てる

    家着として買うなら、古着屋のセールでフリース買うのが良いと思う
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 15:30 | URL | No.:663096
    芋虫みたい
  48. 名前:名無し #- | 2012/12/01(土) 15:32 | URL | No.:663098
    嫌いなのはわかるがなんでそこまでこき下ろすんだよ
    ダウンに親でも殺されたのか
  49. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 15:34 | URL | No.:663099
    テッカテカだと本当にゴミ袋にしか見えないw
  50. 名前:名無しの萌さん #- | 2012/12/01(土) 15:34 | URL | No.:663100
    機能性はあるから部屋着としてはアリ
    デザイン的に外で着るのはナシ

    つーかもう少し金を出せばもう少しまともなブランドの服が買えるぞ
  51. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 15:37 | URL | No.:663101
    あの光沢はいかん
    ゴミ袋とはよく言ったものだw
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 15:49 | URL | No.:663104
    部屋着、またはインナーダウンとして活用しろ
  53. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2012/12/01(土) 15:51 | URL | No.:663105
    ねぇこの時期外出たらダウン着てる奴多いのに
    お前らなに着てるの?
  54. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 15:51 | URL | No.:663106
    最近品質落とし過ぎなんだよな
    チープすぎて買わなくなった
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 15:54 | URL | No.:663107
    まぁ今時の子はゴミ袋が黒くてテカってるものだとは
    認識してないよね
    白い半透明じゃん
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 15:58 | URL | No.:663108
    1万までしか出せません
  57. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 16:00 | URL | No.:663109
    ※12
    欧米だとやたらゲイかどうか気にするが日本に住んでるならそんなことよりファッション気にしたほうがいいぞwwお前が欧米かぶれの痛い奴ならしらんが。
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 16:06 | URL | No.:663110
    テカリってそんなダサい要素とはおもわんけどなあ。確かにゴミ袋みたいだけど、他のアイテムと違った素材感があって新鮮だ。スタイルもカッコよく着れるものもあるし、ダウン全否定はセンスが偏ってないか?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 16:10 | URL | No.:663111
    ダウンは高いやつ買っても手入れが大変そうだなぁ…
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 16:12 | URL | No.:663112
    >>15
    日本人なら御洒落(身嗜み)に気をつけるべきだが比較的服装の洒落たパリに居る人の服装よりも日本の田舎の繁華街に居る人の方が御洒落だよ
    それこそ上流階層とそれ以下いで被服に関しての概念が違いすぎるから
    日本人の身嗜み云々はある種キチガイじみてるから基準にはしない方がいい
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 16:12 | URL | No.:663113
    オタクの中ではダウンはださいって考えなんやろ
    別に世間的にださいという評価でもええやん

    お前がホンマに好きなら貫き通せ。ファッションなんて自己満やねんから
    きゃりーぱみゅ×2くらいいったったらええねん
  62. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 16:15 | URL | No.:663114
    デザインに拘るのは良いけど、かっこいいとかかっこ悪いとか、結局着てる奴次第だよな
    ユニクロのウルトラライトダウンジャケットは小さくなるから、旅行の時とか結構重宝してるぞ
    ただユニクロのアウターで1万出すなら、ちょっとしたショップブランドで買った方が物がいい
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 16:18 | URL | No.:663115
    初めて見たがユニクロのダウンなかなかかっこいいじゃんか
    モンクレールこそ着る人を選ぶぜ?
    だっさいデザインのもたくさんあるしな
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 16:23 | URL | No.:663116
    20万なんて本人の自己満足以外に何があるんだよ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 16:26 | URL | No.:663117

    暖かいけど見た目が膨らんで見えるし人を選ぶ服ではある。
    ダウンは普通の羽毛より小さくて細いからああいった素材じゃないと中身が出てきてしまう、さらに段にわけないと中身が下に落ちてしまうためカッティングや裁縫箇所が限られる

    ダサイ=無個性ではない、高い値段のなら細くて格好良いのもあるからな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 16:32 | URL | No.:663118
    ダウンフェザーの保温性や軽さに迫る化学繊維作ってる会社とかないのかなぁ
    日本だと研究してるところありそうだけど
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 16:39 | URL | No.:663121
    >>64
    基本的に値段を気にする人が買う商品じゃない
    ブランドバックと一緒で小金をもったバカが勘違いして買うことがあるだけ
    そしてそういったバカは日本に多いがアジアでも急増中
    本来は気に入ったら採寸してオーダーするものなんだよこういった値段の服装は
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 16:45 | URL | No.:663124
    別に普通だろ
    ファッションなんて自己満足だから、自分が嫌なら着なけりゃいいだけで
    正直どんなダウン着てようが自称お洒落さんと自称辛口評論家以外誰も気にしてないもんだ
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 16:47 | URL | No.:663125
    北国の人達には必須なんだろうけど、とりあえずダサい
    イモムシかよ
    皆揃いも揃ってイモムシ

    軽くて暖かそうだけどな
  70. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/12/01(土) 17:02 | URL | No.:663127
    ユニクロかぁ…
    一度行ったけど好みに合わないし大して安くもないし何も買わなかった
    基本、通販でしか買わないし
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 17:02 | URL | No.:663128
    まぁ安いただの防寒着だろ

    お前ら部屋着もコンビニ行くのも
    全部かっけー高級服じゃないとだめなん?
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 17:14 | URL | No.:663131
    ユニクロは数年前に比べると価格に対する
    割安感がなくなったと思う。
    インナーや靴下、部屋着くらいしか買うことないかな。
    色物の色味がユニクロ独特だからなんかもっさり見える。

    男でファッションに気合入り過ぎてる感じの人は
    なんていうかちぐはぐな印象の人が多いしイケメンはいない…。
    さらっと気張りすぎず、似合うもの分かってる人最強。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 17:21 | URL | No.:663133

    シナクロwww

    って言われても気にしない人なら着れるんでしょう
  74. 名前:     #- | 2012/12/01(土) 17:43 | URL | No.:663137
    2000円で買ったウルトラライトダウン黒は汎用性あっていいわ
    細いし都内ならギリギリ冬越せるし
  75. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 17:48 | URL | No.:663140
    パンツに関してはユニクロでも全然いいと思うけどな
    スリムカーゴだかはいいシルエットしてるわ
  76. 名前:無慈悲な通りすがり #- | 2012/12/01(土) 17:52 | URL | No.:663142
    すまぬ…
    俺の中では、うにくろはまだ不買運動中なんだ。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 17:58 | URL | No.:663144
    世間的にはユニクロのダウンはダサいって言われてるけどね...
    むしろ自称おしゃれさんは擁護してる方だと思うけど。
    まぁ本人が良いなら誰にも否定する筋合いはないね。
    もっと素材が良くて保温性のあるダウンはいくらでもあるし。値段もそこまで変わらずw
    中学生とか家族持ちの人達が着るのは普通だと思うわ。
  78. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/01(土) 18:00 | URL | No.:663145
    モッズコートのダウンライナーが便利
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 18:02 | URL | No.:663146
    どうでもいいけど、丈が短すぎて尻が寒そうだ。
    おしゃれさんは大変だな。
  80. 名前:名無し #- | 2012/12/01(土) 18:10 | URL | No.:663148
    中学生みたいな服装だな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 18:23 | URL | No.:663149
    米67
    採寸して云々はスーツシャツなら分かるが、
    デザイナーズのレディメイド、ましてやダウンだぞ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 18:26 | URL | No.:663150
    ユニクロがどうだとかいうわけではないがあの表面のテカテカは受け付けん
  83. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 18:26 | URL | No.:663151
    モンベルのダウンを3年前に買ったけど
    軽くて暖かくて価格も安くてイイよ
  84. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/12/01(土) 18:33 | URL | No.:663153
    >>46
    かっけー
    丈夫そう
    あったかそう
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 18:38 | URL | No.:663155
    5万のダウンなんか買うくらいなら裸でいいわ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 18:41 | URL | No.:663156
    だせえとかいってる奴って、まず自分の服装言わないよね。ヘタレ野郎が。
  87. 名前:あ #- | 2012/12/01(土) 18:51 | URL | No.:663158
    モンクレは高杉、ビギンとかが推すせいでダウンといえばモンクレみたいになってるけど値段相応の価値はないと思う
    暖かさを求めるならカナダグースあたりのほうがいい、値段も5,6万とモンクレよりは良心的
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 18:51 | URL | No.:663159
    別に必死になってまで買う必要ないからな・・・。適当に好きなモノ着てればいいだろw
    大丈夫だ!誰もお前を見てはいないから!
  89. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/12/01(土) 18:55 | URL | No.:663160
    防寒着ならミドリ安全のが安くていいぞ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 18:56 | URL | No.:663161
    いかにも貧乏そうな家族が来てるんだよな
    しかも親子揃ってとかザラ
    あれ見るとぜってー着たくねえって思う

    1月になればデパートのダウン安売りが始まるからそれ買った方がいいよ
    デパで売ってる物は1回買えばその後何年でも着られる
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 19:00 | URL | No.:663162
    お前ら何着てんだ速報はここですか?


    よく考えりゃ服が無いのかこいつらって
  92. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/01(土) 19:02 | URL | No.:663163
    誰も自身で購入している
    「具体的な」店や値段を言わない時点で負け犬の集まりにすぎないwww
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 19:02 | URL | No.:663164
    ノースフェイスって、もう話題にならないんだ。
    かれこれ二十年ちかくつかってるけど、まだ使えるわあ。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 19:07 | URL | No.:663165
    モンクレールかっけーね
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 19:10 | URL | No.:663166
    あの価格帯なら間違いなく優秀な部類やん
    いくつか店まわって一通り試着したけど結局はユニクロにした
    そこまでバカにするなら同じ位の値段でもっとコスパいいダウンを教えろよ、それ買うわ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 19:17 | URL | No.:663167
    ユニクロのダウンはいいよ
    流石に馬鹿にはできないレベル
  97. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 19:20 | URL | No.:663169
    ダウンをバカにするわけじゃないが
    スレで言ってるようにテカテカしすぎなんだよ
    油で拭いたのか?ってくらいツヤってんだろ
    地味でもいいダウンなら他にもあるから素直にユニクロのダウンは止めた方がいい
  98. 名前:あ #- | 2012/12/01(土) 19:23 | URL | No.:663170
    >>95
    ダウンの場合は他のアウターと気回す頻度が違う
    コスパコスパと言うなら多少高くても好きなのを選ぶのが正解
    SHIPSなんかのバーゲンで3万位のを買った方がコスパはいいぞ

    逆にカラーパンツやインナーをSHIPSなんかで買うとコスパ悪すぎと思う
    そういう日替わり製品はユニクロで問題ない
  99. 名前:名無し△! #- | 2012/12/01(土) 19:25 | URL | No.:663171
    正直くっそ高いダウンとの見分けもあんまつかんわ
    わかるやつはわかるけど無理なやつは無理
  100. 名前:あ #- | 2012/12/01(土) 19:28 | URL | No.:663172
    それから1万円の服と3万円の服のダウンは作りが違う
    寒さしのぎの1万円を馬鹿にする気はないが、お洒落に見えることは絶対にない

    しょせんお洒落なんて金だぞ
    20万買う意味はないがバーゲンで3万位の買っとけば誰でもお洒落に見えるw
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 19:35 | URL | No.:663173
    ブランドのダウンもユニクロのダウンと五十歩百歩。理由は、服の値段にブランド料(広告、デザイナー)などが入ってるから。

    中途半端なブランドもの買うなら、おとなしくモンクレー買っとけ。それか、デュベティカ、クレセントダウン、カナダグース、アウトドアブランド全般あたり。
  102. 名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/12/01(土) 19:38 | URL | No.:663175
    まず試着で写真撮るのが恥ずかしいわw
  103. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 19:47 | URL | No.:663178
    ※53
    テカってないダウン
  104. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/01(土) 19:55 | URL | No.:663181
    ※77
    世間的にはって日本縦断の旅でもしてる人ですか?
  105. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #HfMzn2gY | 2012/12/01(土) 19:56 | URL | No.:663182
    ダウンコートはいいが、ジャケットはダサい以外のなにものでもない。
    ボンレスハムかよ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 20:06 | URL | No.:663183
    外見だけ気にするなら高級品も安物もそんなにデザイン変わらない
    機能性とか暖かさを求めて高いの買うのはわかるが、ダウンの素材も量もユニクロとほとんど変わらないのに値段は倍以上するのを買うのはもったいない
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 20:08 | URL | No.:663184
    >>81
    そういったものだよ
    実際には離れに半年後の商品がそろえてあってそこで試着してから採寸購入季節に受け取り
    百貨店でもブランドによっては外商で対応してる
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 20:40 | URL | No.:663188
    俺が着たら、後ろ姿ダンゴムシだった
  109. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 20:46 | URL | No.:663189
    ババリ黒のダッフル買ったわ

    お前ら池沼のキモオタが着てるような
    くっさてもっさりしたゴミじゃなく
    それなりのやつな
  110. 名前:  #- | 2012/12/01(土) 21:05 | URL | No.:663193
    >>109
    自慢している所悪いけど・・・ババリ黒ダッフルって正直ダサいと思うぞ
    数年流行遅れしてる
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 21:20 | URL | No.:663204
    オサレwとかどーでもいい
    暖かけりゃそれでいいんだよ
    オサレwに金を使うヤツは情弱、シンだ方がいい
  112. 名前:a #- | 2012/12/01(土) 21:25 | URL | No.:663207
    着てるヤツがゴミならどんなに良いもの着たってゴミだろ。

    馬鹿にすんな。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 21:27 | URL | No.:663210
    西友の3900円の着てるわw
    ダウンって使い捨てだろ
  114. 名前:  #- | 2012/12/01(土) 21:29 | URL | No.:663213
    一般層に広まってるのに必死に批判して見苦しいよな
    どうせお前ら服装にお金なんてかけてないだろうがw
  115. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 21:31 | URL | No.:663216
    ※110
    別に流行り物じゃないんだけど……w


    あれ、もしかしてキモオタが調子に乗ってニワカっちゃった?wwwwwwwwwwwwww
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 21:40 | URL | No.:663225
    お前ら随分とオシャレなんだな
    ブランド名とかサッパリだぞおい
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 21:48 | URL | No.:663234
    ネルシャツにダウンベストのアメカジ最強
    ちょっと寒さ的にきつくなってきたが
  118. 名前:名無し #- | 2012/12/01(土) 22:08 | URL | No.:663252
    タトラスはアームホール細いから腕や肩を動かしやすい
  119. 名前:名無しさん #- | 2012/12/01(土) 22:23 | URL | No.:663264
    theoryコラボのやつはちょっといいと思った。
    ユニクロでデザイン性が高い商品作るなら20代後半以上の年齢に合わせて開発するのが正しいと思うな。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 22:52 | URL | No.:663274
    この手のスレは毎年恒例だな。
  121. 名前:ss #- | 2012/12/01(土) 23:11 | URL | No.:663282


    Cに出てる、ブサイク原始人は誰なの?


  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 23:20 | URL | No.:663287
    g.u.のだと4000円とさらに安い
    てっかてかなのは御愛嬌
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 23:22 | URL | No.:663288
    てかてかにする意味ってあんの?
    防水とかそういうこと?
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 23:41 | URL | No.:663293
    サーモライトって素材のやつがユニのダウンよりあったかいから重宝してたが、
    いきつけのセレショでセールになってたテカってないデュベティカ買って、
    高いダウンはやっぱ違うわ、って思った。
    軽さと暖かさの両立具合がやばいし、
    体にフィットして包み込んでくれてる感じがする。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/01(土) 23:53 | URL | No.:663299
    10年前なら「ださくても作りはいいから」って言えたんだよ
    10年前ならさ……

    今は本当になんていうか……
  126. 名前:あ #- | 2012/12/02(日) 00:09 | URL | No.:663306
    こういうスレでこっちのがカッコイイと紹介されてる品は一般人にしたら100%オタクが好きそうな勘違い丸出しファッション
    スレで紹介された服だけはマジで買わない方がいいぞ
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/02(日) 00:33 | URL | No.:663319
    好きなもん着りゃいいじゃねーか。

    誰もお前らの服の事なんて見てないよ。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 02:57 | URL | No.:663359
    ファッションって全部貶せばいいから語るの楽だな
    元々なくてもいいもんだからな
  129. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/02(日) 05:48 | URL | No.:663372
    東京都心部電車通いではまず必要ないが
    (というか逆に車内で地獄見るし不便)
    正月東北の実家帰る時はマストアイテム。

    駅によっては電車待ってる間に凍るw
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 06:34 | URL | No.:663377
    デュベチカ高いのにださいなwww
  131. 名前:  #- | 2012/12/02(日) 12:00 | URL | No.:663394
    別にカッコいいとは思わんなあ。ダウンってこの時期着てる人が多くて全然オシャレ感が無い。
    でもこれはとりたててダサいわけじゃないな。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 13:07 | URL | No.:663411
    ダウン着て帽子被ったらミシュランのコスプレと思われたでござる
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 13:29 | URL | No.:663416
    マウンテンパーカーってのがけっこういい感じ
    ダウンは着てる人が多すぎてはばかられる
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 13:33 | URL | No.:663419
    ライト系のダウンならインナーに使うのが機能的にも正解
    ツイードのコートなんかにあわせるとNYホームレス風でオシャレだな

    あとユニクロ買うならもうちょっと頑張ってモンベル買え。ものが違う。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 15:47 | URL | No.:663472
    >>1の靴がださい
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 15:58 | URL | No.:663475
    サイズは大事よ
    10数年前、古着で買ったダウン、なんだかんだでいまだに着ることあるわ
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/03(月) 04:31 | URL | No.:663686
    学校でテカテカダウン着てるやつ全然いなくて俺恥ずかしい
  138. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/03(月) 10:47 | URL | No.:663741
    貧乏です。ってタグで強烈にアピールしながら
    さながらゴミ袋のような容姿で男は言った

    ユニクロのダウンカッコよすぎワロタwwww

    そっか・・^^;

  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/03(月) 14:55 | URL | No.:663795
    イケメンでもテカテカゴミ袋着てると微妙だよな

    それをブサメンが着たら・・・・。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/03(月) 23:04 | URL | No.:664075
    普通B3ジャケット購入自慢するだろ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/04(火) 14:00 | URL | No.:664323
    テカテカなのやめてくれないかな
    去年買おうと思ったけどテカテカすぎて買うのやめたわ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/05(水) 00:25 | URL | No.:664566
    まあ、服以外のビジュアル次第だけどな
  143. 名前:ゆとりある名無し #nLnvUwLc | 2012/12/05(水) 04:29 | URL | No.:664680
    ユニクロ工作員乙
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/05(水) 09:07 | URL | No.:664740
    どうでもいいんだが、土日のユニクロ渋滞にムカツク!駐車場に入らない車が車道に並んで渋滞。
    駐車場がすごく狭いからこうなる。
    さすが利益主義!
    他人の迷惑より金儲けが一番!
    日本より中国!ってのが良くわかるよ!
  145. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2012/12/06(木) 22:43 | URL | No.:665417
    冬でもそこまで寒くないところは良いだろうが雪国はマジでダッフル()とか着てたら凍え死ぬから覚えとけ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/09(日) 03:34 | URL | No.:666742
    9900円でも高いと思う俺って…
  147. 名前:  #- | 2013/01/14(月) 23:33 | URL | No.:686948
    え、店内に鏡あるのはそこで試着するためだけど。ジャケットなんだから試着室なんかいらんし。店員が付く店いってみ、ジャケットくらいならその場で袖通してみてくださいと言われるから。
    そこで自撮りするのは自分ややらんが、やる奴だっているわな。

    ゆとりのせいにして叩きたい※3とか※19ってなんなの?
  148. 名前:  #- | 2013/01/18(金) 10:11 | URL | No.:688812
    自撮りするのはなかなかおらんで
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 12:35 | URL | No.:688857
    短いから お腹が冷えるんだよね・・・
  150. 名前:マッキー #- | 2013/02/27(水) 08:25 | URL | No.:716566
    1月に日本に帰った。皆、このようなダウンを着ていた。ユニクロで沢山みた。手に取ると驚くほど軽かった。安くても欲しいとは思わなかった。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/30(土) 22:02 | URL | No.:734460
    一般的な日本語の用法では、
    「カッコよすぎワロタ」ってのは、どう見てもカッコワルイ、って時に言う皮肉だろ。
    >>1もそういう意味で言ってんじゃないのかい?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5620-2e5087ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon