更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354907317/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:08:37.85 ID:FYu287fg0

 
病死3人
自殺2人
事故死1人

明日は我が身ですね


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:09:46.71 ID:mI2i55Vwi
ワロエナイ


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:11:23.21 ID:Z3CxQIiuP
同窓会じゃなくてお通夜だな

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:10:34.27 ID:u/gdt/0t0
お前の母校でなにがあった

 



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:10:02.44 ID:r5cbZjyc0
一クラスの話?
 
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:13:59.99 ID:DAvb58rq0
分母はどれくらい?
 
>>10
流石に覚えとらんが35,6人はいたと思う


 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:13:21.12 ID:zn/3NiXQ0
殺されたやついないのか 

 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:16:16.35 ID:FYu287fg0
>>9
自殺のうちの1人は何かに巻き込まれたんじゃね?ってぐらいの話はした
中学優等生→高校妊娠→中退→産む→育児放棄→お水っていうような
感じだったし


 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:15:28.93 ID://mEmxfs0
高校か?

>>11
中学

 

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:16:04.80 ID:YWcNNZ3B0
病死3人とか怖すぎ 

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:10:56.50 ID:K4l4eVV/0
俺のときは20歳の時点で7人自殺病気1人だった

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:17:09.13 ID:O7dTP2om0
>>6
自殺し過ぎだろう


22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:23:34.38 ID:FYu287fg0
>>14
一人は大学入試失敗(確定)
もう一人は仕事で何かしら上手くいかんかったらしい(噂)


 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:20:40.67 ID://mEmxfs0
死ぬのは底辺じゃないのか 


 
 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:25:17.74 ID:c1CAQPDb0
社会的に死んでる人は?同窓会にも呼ばれないような
 
>>24
やっぱりこういうのを仕切る奴と何かしらの繋がりがないとあったことすら
知らずに終わってるパターンが多い


 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:26:49.62 ID:q7SZ0zdqO
結婚してる奴は何人いるんだい?

>>25
男は9人いて4人女は聞いた分だと分だと3人
僕は残り5人の方です


 

 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:28:10.33 ID:c8JiP3qz0
若いのに自殺とか病気か馬鹿のどっちかだろ
 
 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:34:06.89 ID:t/B3KFd30
若いのに病死って怖くね
なんの病気よ 
 
 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:39:12.44 ID:FYu287fg0
>>33
急性心筋梗塞
白血病
もう一人は知らん


 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:36:04.39 ID:WJt+pdUtO
アナザーですか? 

 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:44:49.35 ID:TwCZT8rIO
中学時代の親友の死を知った>>1
その死を信じられない>>1は、親友の最期を調べ始める
すると他の死んだ同級生との関連が、怪しい形で浮かび上がってきて…
っていうの希望

 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:38:32.46 ID:r1PCseFd0
病死という名目での自殺じゃないのか?


16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:18:08.89 ID:vwr+hBqK0
30だとどこもそんな感じなのか?
 
 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 04:27:43.50 ID:KPwQJWIw0
なんか切なくなるな
 


 
【映画アナザー/Another【本予告】】
http://youtu.be/-x76tgy2Vqc
明日はわが身 (新潮文庫)
明日はわが身
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 00:45 | URL | No.:667861
    草生えねーよ
    まあいずれ誰にでも死は訪れるけど、
    30歳まで生きられないってのは悲しいな
  2. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/12/11(火) 00:50 | URL | No.:667862
    まあ30歳では珍しいけど‥
    男性ならもう10年ほどで人生折り返しだからなあ
    平均はあくまで平均だからいても不思議ではない
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 00:51 | URL | No.:667863
    30歳ならまぁ普通だな
    日本人の半数は癌で死ぬ事考えると40過ぎる頃なら1/3以下になってるな
  4. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 00:52 | URL | No.:667864
    白血病はなぁ。
    居ないようで結構居るんだよなぁ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 00:52 | URL | No.:667865
    笑い話じゃねぇよ。
    自分の時も30歳までに1割ぐらい
    病気と事故で脱落してた。
    明日はわが身だ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 00:52 | URL | No.:667866
    俺も30
    これほどではないにせよ
    1人くらい死んでたりするのかも・・?
  7. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 00:54 | URL | No.:667867
    ※5
    ゾッとしたんだけど・・・
    それが普通なのか
    差し支えなければ病名など
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 00:55 | URL | No.:667868
    今28歳だが同窓会なんて行ったことねーよ
  9. 名前:ぶわっ #- | 2012/12/11(火) 00:55 | URL | No.:667869
    うちらは凄いのか?
    分母が230人ちょいだが亡くなったのは0人だぞ。
    前後の学年はやっぱり欠けてるらしいけど
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 00:57 | URL | No.:667870
    今26だが30になる頃には俺も死んでるだろうな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:01 | URL | No.:667872
    >7
    30人ぐらいのクラスで、凍った路面で事故して
    首の骨折ったのが一人、高速で轢かれたのが一人、
    脳梗塞で倒れたのが一人だった。
    特に、脳梗塞はショックだった。
  12. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 01:03 | URL | No.:667873
    事故死より自殺が多いとはこれ如何に
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:04 | URL | No.:667874
    事故とか普通にいるな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:05 | URL | No.:667875
    前に30前の同窓会で半分(16人だったか)死んでたってスレまとめ見たんだが…

    あっちは呪われてそうだったが、これ位だったらまあしょうがないってレベルじゃないの
  15. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 01:06 | URL | No.:667876
    20~30歳の間に死ぬ人間って10万人のうち約6500人らしい
    (ちなみに年々減ってる)

    だから1クラス35人として計算すると
    死ぬのは2.34人・・・・
    そのうち自殺は40%くらいだから1人

    つまり>>1のクラスは明らかに異常
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:08 | URL | No.:667877
    中学の時の人間なんて生きてるのか死んでるのかすら分からん
    おそらく死ぬまで同窓会自体なさそうだし
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:10 | URL | No.:667878
    ※10
    寂しいこと言うなよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:12 | URL | No.:667879
    そもそも同窓会なんてどういうルートでやんの?
    オタでも無く、不良でも無く至って普通だったが1度も呼ばれたこと無いわ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:13 | URL | No.:667880
    平成元年生まれの23歳の時点で病死が3人いる状況でビビった。
    若いからこそガンになったら進行が早すぎておしまい。

    特に仲良くはなかったけど知ってる人が亡くなってるってのは悲しい。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:13 | URL | No.:667881
    大学の知人らや会社の同僚に聞いた感じだと
    死んでるとこは何故かどんどん死に、
    誰も死なないとこは30過ぎても誰も死んでない

    妙に偏っている、謎だ
  21. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 01:13 | URL | No.:667882
    ※18
    参加 不参加
    に○つける手紙来なかった?
    うちは来た
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:13 | URL | No.:667883
    ※5
    1割って言うと多く聞こえるけど、つまり30人クラスで3人じゃねーか
  23. 名前:お #- | 2012/12/11(火) 01:14 | URL | No.:667884
    40・50代になるとガンで同級生が亡くなるのは
    珍しくないとオヤジが言ってた
    俺は幸い長寿の家系だから事故さえ気をつければ
    大丈夫かな・・
  24. 名前:名無しビジネス #2NKnmN5w | 2012/12/11(火) 01:15 | URL | No.:667885
    在学中に急性白血病で一人、卒業後に友人が一人病死、あとこの前の津波で一人は死んだ。
    もっといると思うが、同窓会とかやる見通し立たないな。

    バイク事故でICUから生還してなけりゃ、俺もカウントされてた側だったけどなw
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:17 | URL | No.:667886
    >>22
    30居て1割ってかなりの致死率じゃね?
    10%なら十分自分も射程圏じゃねーか
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:18 | URL | No.:667887
    ※24
    なんていうか…壮絶だな
  27. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 01:18 | URL | No.:667888
    別に、特別に多いわけじゃないさ、
    この国は、年間3万人の自殺者がいるというが、
    発見24時間規則と、手書きの遺書がないと、
    自殺として見なされないから実際は10万人だ。
    それに、交通事故によって年間6千人と言っているが、
    これも24時間規則によって、実際は、その3倍いると推測できる。
    だから、統計学上、その数値なら道理といえるけど、
    やっぱりキツイよな、嘗ての知り合いがこう言った、形で死を知るのは。
    まあそもそもワシは、同窓会自体に参加した事無いけど。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:21 | URL | No.:667890
    1割は多いと思うが、30くらいだと数人死んでるのは普通だと思う
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 01:22 | URL | No.:667891
    小、中、高校と苛められ、苛めた奴をぶん殴って周りから距離を置かれた自分は同窓会なんて呼ばれた事ないな
    友人もほとんどいなかったんで誰が死んでいようが気にもしないが・・・というかクラスメイトの名前が全く思い出せない
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:25 | URL | No.:667892
    20歳から30歳までの間の死亡率 6.5%
    15歳から30歳までの間の死亡率 8.1%
    赤ん坊を除く30歳までの死亡率 9.1%

    別に多くは無い、100歳でほぼ100%になるものが
    3分の1の地点で1割以下なのだから
  31. 名前:(´・ω・`) #- | 2012/12/11(火) 01:26 | URL | No.:667893
    俺は社会的に死んでるから同窓会に出ることは今後もないだろうな
  32. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 01:27 | URL | No.:667894
    同学年で考えるとかなりの人が亡くなったなぁ。
  33. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 01:27 | URL | No.:667895
    多分俺は死んでる事になってると思う。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:30 | URL | No.:667897
    親らからは大体還暦で2割くらいと言ってたが
    ここは多いな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:38 | URL | No.:667899
    正味、早くしてなくなる人とそうでない人の
    違いって何なんだろうな?
    遺伝か習慣か環境か神様の采配かなんともなんねぇよな。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:38 | URL | No.:667900
    サークルで先輩が心筋梗塞、後輩が自殺
    クラス会は出ないから知らない
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 01:42 | URL | No.:667901
    呼ばれない俺も死んだことになってるかも
  38. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/12/11(火) 01:44 | URL | No.:667902
    過去最高に20代30代が自殺してるんだから不思議じゃない
    自分には関係ないと思ってても案外死んでるもんさ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:44 | URL | No.:667903
    このくらい珍しくもないと思うけどな。
    何を言っているのだか
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:44 | URL | No.:667904
    自殺大国から死の国へ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 01:44 | URL | No.:667905
    俺も死にそうになったからワロえない
    クラスでは結構中心的な存在だったのに、病気で生死をさまよってそのあと性格が変わりすぎて、同窓会に全く顔出さないからどっちにしろ死んでる様な扱いw
  42. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 01:45 | URL | No.:667906
    嘘くせー
  43. 名前:名無し #- | 2012/12/11(火) 01:47 | URL | No.:667907
    22歳の時点で交流のあった高校時代の友達が亡くなったから、連絡とってない人も含めて30歳までとなるとそのくらいにはなるのかもな…
    死って結構身近にあるんだね
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 01:47 | URL | No.:667908
    35だけど同級生が死んだ話は聞かないなぁ
    俺が知らないだけかもしれんが
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 01:52 | URL | No.:667911
    若年層の自殺が増えてるからお前らも気をつけてイ㌔。
  46. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 01:52 | URL | No.:667912
    若くて死ぬ側にだけはなりたくないなぁ
  47. 名前:名無しビジネス #E6kBkVdo | 2012/12/11(火) 02:03 | URL | No.:667917
    死んでるのと大して変わらない生き方してる奴も多いけどね。。。
     まぁ、自殺はないわ・・・ どうせ死ぬのに・・・

     勿体無い・・・  (^_^;) 生きてれば、多少の無茶(賭け)もできたのに…
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 02:07 | URL | No.:667920
    成人式後同窓会したけどあれから12年音沙汰梨
    どうせあの回は金持ちイケメンゲトするためだったんだろ
    まぁ昔人間に興味なかったのは後悔してる
  49. 名前:創造力有る名無しさん #mQop/nM. | 2012/12/11(火) 02:07 | URL | No.:667921
    35歳だが親友がひとり自殺
    部活の友人が肺梗塞で病死

    少ないほうだったのかな・・・。
    同世代の葬式はもう嫌だよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 02:11 | URL | No.:667924
    現在俺27歳
    中学3年時31人クラスの同窓会の幹事やってるけど
    今は3年に1度のペースで
    亡くなった方6人いるべ・・・
    病気が2人、自殺3人、事故1人
    正直病気の2人も葬式行った時に、あっ・・・これ病死じゃねーなって思ってるが親御さんには正直聞けない感じで次の墓参りで聞くと思う。
    自殺3人は全部聞いたっていうか、お墓参り行った時に親族の方から話してくれた。
    まぁ死に急ぎですわ。大学卒業できなかった、会社に入れなかった、ひきこもりを無理矢理連れ出しただの色々理由あったけど

    死ぬこっちゃねーだろといつも思うわ。
    なんでそんなに追い詰めるんかね・・・そんなに世間体が大事か?馬鹿馬鹿しい
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 02:12 | URL | No.:667925
    25だけど去年の津波で同級生はけっこう死んだらしいな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 02:28 | URL | No.:667928
    同窓会…
    どうせ保険屋や宗教に勤めてる連中の人集めの口実だし…
  53. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/12/11(火) 02:36 | URL | No.:667930
    事故死3人、自殺4人。
    病死5人。
    衝撃的だったのは、その内の1人は孤独死(餓死)。
    鬱病を発症して動けなくなっていたらしい。

    報道はされないけど、餓死って実際は多いんだぞ。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 02:46 | URL | No.:667933
    んじゃお決まりの

    Anotherなら死んでた
  55. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 02:50 | URL | No.:667934
    統計でみても>>1のクラスは死に過ぎ
    「30ならこんなもんだろ」とか言ってんのは馬鹿
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 02:53 | URL | No.:667935
    32歳だが4人死亡
    2クラス分だが

    ひとりは女性で白血病で死亡 余命なんとかの花嫁とほとんど同じ
    相手男性もその女性も余命半年だか分かっていたんだけど式だけ挙げたんだったか 籍だけ入れたんだったか

    もう一人は20才の時に助手席に乗っていたが
    運転手の速度超過による交通事故で死亡

    もうひとりは27歳のときに 浮気がバレて 自殺(噂) 自殺は首つりだから確定

    もうひとりは心臓の不治の病で死亡

    自殺多すぎだろ
    絶対世の中おかしい
  57. 名前:名無し #- | 2012/12/11(火) 02:53 | URL | No.:667936
    こういう話は全面に出たほうがいい話だな。正直、今の日本は若年層を酷使し過ぎ、老人に出す半分でいいから、若者雇用対策や、自殺予防対策などに使って欲しい。
    10代、20代の死因のトップが自殺とか、明らかにおかしい。
  58. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 03:12 | URL | No.:667938
    自殺多いな
    同級生で自殺したって聞いた奴は一人しかいないけど、今聞けばもっといるんだろうな
  59. 名前:森永製菓 #- | 2012/12/11(火) 03:15 | URL | No.:667940
    ※欄から漂う悲壮感がヤバい
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 03:16 | URL | No.:667941
    ※58
    すでに一人いるんかいっ!
  61. 名前:名無しビジネス #yWLg4BnU | 2012/12/11(火) 03:20 | URL | No.:667942
    スウェーデンやノルウェーがそんな感じでは?
    手厚い老人福祉のせいで若者が税金に喘ぎ、
    希望が見いだせず自殺ってのが、若い世代に一割近く存在する。
    日本は政治の票を老人が握ってると思われてるからなぁ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 03:22 | URL | No.:667943
    同窓会とかwww
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 03:23 | URL | No.:667944
    ※55
    っ確率
  64. 名前:オシラ774 #- | 2012/12/11(火) 03:26 | URL | No.:667945
    …まぁ何と言うか、みんな生きようぜ!
  65. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 03:28 | URL | No.:667946
    ※57
    普通に生きてたら10代20代で死ぬ要因なんてほとんだないんだから自殺がトップにならない方がおかしいだろ
    ましてや昔から自殺が最も多い世代が10代20代だってのに
  66. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/11(火) 03:29 | URL | No.:667947
    小学校の時はアホづらしながらちんこちんこ言ってた奴が
    真面目な顔して子供の教育のこと話してたことが地味に衝撃受ける。

    なお俺は子供どころか童貞である、
  67. 名前:(あ) #jg3SrIu2 | 2012/12/11(火) 03:35 | URL | No.:667949
    ガンなどの病気の子が小学生の時点で1人、中学の時点で2人ほどいたけど全員その後すぐに亡くなったって聞いた。
    三十代半ばだから今はもっと多いと思う
    ちなみに自分も自殺何度も考えてるし実際してしまった人もいてもおかしくない
    犯罪者も数人出たし…
  68. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 03:37 | URL | No.:667950
    ※66
    ホリケンだって楽屋では政治の話ばっかりしてるらしい
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 03:37 | URL | No.:667951
    スレタイの死にすぎって本当に死んでたのか…

    てっきり社会的に死んでるのかと…
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 03:49 | URL | No.:667954
    親の世代でも50歳の同窓会で1割近く死んでたとか言ってたな
    自分の同窓会じゃ死人はいないけど、大学時代のサークルの飲み仲間
    10人ほどの同世代友人範囲だと2年に1人は自殺が出てるね
    どれも統計的には病死で片付けられてそうなケースだったが
  71. 名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/12/11(火) 03:52 | URL | No.:667956
    >>66
    いつだってその頃に戻れるさ。

    俺は今でも中学の頃の友達に会ったら
    う●こ、ち●こ、ま●こ、S●X言って
    爆笑できる自信あるわ、相手がどうかは別として。
  72. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 03:54 | URL | No.:667957
    小学生の頃俺が委員長やってたクラスの連中で、最近よく飲もうよって誘われるけど就活中でプー太郎の俺はみんなに合わせる顔が無いお。。。
  73. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 03:55 | URL | No.:667958
    学校の同窓会なんてロクに出欠の返事も出してない
    ご苦労様とは思うけどさー
  74. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/11(火) 04:00 | URL | No.:667959
    30台ってバブル時期の人生イージモードな奴らだよね?
  75. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 04:03 | URL | No.:667961
    呼ばれないから、社会的には死んでる。
    仲よかった人とまたあって仲良く話しできるならいいけど、
    別にそうでないなら生きて陽が死んでまいが関係ないんだよな。
    おそらく自分もそう思われてる。
    自分は今をいきるよ。
  76. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 04:06 | URL | No.:667962
    ※74
    小学生の時に年金破綻の話を聞かされて
    氷河期や超氷河期という単語をきき、社会にでる前の時に911を味わい
    社会に出てからはリーマンショックも味わってるのが
    今年30歳になる世代です。
    40近い30代がイージーモード世代。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 04:18 | URL | No.:667963
    40代がイージーモードだろ
    34の俺はそう感じる
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 04:23 | URL | No.:667964
    教師の訃報は何人か聞いたけど同窓での訃報はまだ聞かない
    この先5年間で誰か死ぬのかな・・・
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 04:40 | URL | No.:667965
    AVでてる同級生のほうが気になる
  80. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2012/12/11(火) 04:49 | URL | No.:667968
    2年くらい前に中学生の同級生が一人事故で亡くなったのを思い出した。
    中国から引っ越してきたやつで、俺がいた班に入れられた。勿論日本語喋れないから色々手伝ってやったりして仲良くなった。それが突然、中学時代の担任から電話で訃報がさ・・・。俺の番はいつなんだろうな、と思ったよ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 04:51 | URL | No.:667969
    >>1の言いたい事は分かる
    30にもなると中学や高校の同級生、必ず誰か死んでるんだよな

    いつも寒いギャグ言ってたけど、愛嬌あった奴とか
    いつか警察官になるんだ!って夢に向かって頑張ってた奴とか
    男癖は悪いけど姐御肌で優しかった奴とか

    事故死・病死・病気を苦に自殺だったな、それぞれ

    この間の事みたいにクラスで馬鹿やってた事思い出せるのに
    時間は確実に流れてるんだなって思い知らされて
    切なくなったな
  82. 名前:っg #- | 2012/12/11(火) 04:53 | URL | No.:667970
    一クラスでそれって多すぎるだろ
  83. 名前:野球を見る名無しさん #tUdt4cok | 2012/12/11(火) 05:31 | URL | No.:667971
    28だけれど今のところ同級生が亡くなった話は聞かないな
    元々体が弱かったと聞いていた姉の友人が亡くなったと聞いた時は切なくなったけれど…
    美人で優しい人だったけれどやはり佳人薄命なのだろうか
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 05:40 | URL | No.:667973
    >1は金田一かコナンですか?
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 05:43 | URL | No.:667974
    詐欺をやった奴なら知ってるが死んだ話は聞かないな
  86. 名前:   #- | 2012/12/11(火) 05:48 | URL | No.:667975
    今度同窓会だけど不安になったわ...
    まぁ誰かが死んでてもおかしくないよな
    みんな元気にしてるかな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 06:12 | URL | No.:667976
    30歳で35人クラスぐらいで
    もう5人いないってのはちょっと多いような気がするな
    うちは30代での同窓会の時には事故死で一人だけって感じだった
  88. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/11(火) 06:14 | URL | No.:667977
    1クラス30人でも10年たつとご不幸が2,3件はあるよね・・・・
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 06:16 | URL | No.:667978
    おいおいバブル世代がどこか知らずに叩いてる奴がいんのかよ
    もう45前後だぞ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 06:26 | URL | No.:667980
    同級生がいつどこでどんな風に死のうと知ったこっちゃない
    知る手段もないしな。逆に俺が死んだってそれを知るヤツはいないだろう

    もっと言ったら確率的に二人か三人は死んでるわけだろ?
    だったらアイツが死んでたらいいなぁ、コイツが死んでたらいいなぁとか考えちまうわ
  91. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 06:27 | URL | No.:667981
    白血病あるもんなんだ・・・
    自分も同窓会でないから全然わからない
    自殺は健康と経済的な問題が理由でない限り正直あんまり気にしないわ
    ポロッと死んじゃう奴の気持ちはなんとなくわかるし、それならあんまり同情もしない
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 06:43 | URL | No.:667983
    今の20代は今のところ戦後一番不幸な世代だからな
    3人に1人が就職できなかった就職氷河期最初の世代も真っ青になるくらいの
    2人に1人しか就職できない超就職氷河期だしね
    特にリーマン以降の20代前半は最悪だな
    もっともっと死にまくるだろ
  93. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 06:56 | URL | No.:667984
    全力で釣られてるな
  94. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 07:04 | URL | No.:667985
    近々30の同窓会あるけど俺んとこは大丈夫かな…
    >>1みたいなことになってないのを祈るわ
    自殺に病死か…そういう時代なんかな
  95. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 07:16 | URL | No.:667986
    スレタイから東北地震によるものかとおもったら
    違ったでござる
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 07:17 | URL | No.:667987
    俺の一番の友だちも24で死んだよ
    腎臓がだめになって心不全で死んだ
    いっつも3人組で遊んでた内の一人が死んじまったから
    気まずくなって、もう一人の親友とも音信不通になっちまった
    今は仕事仲間はたくさんできたけど
    友達は一人も居ないわ
  97. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/11(火) 07:27 | URL | No.:667989
    こんなスレ読んでると自殺のハードルが下がりそうで怖いな
    普段から自殺自殺考えてはいるけど
  98. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 07:35 | URL | No.:667991
    人が亡くなったって話は聞かないが職を失ったって話なら何件か聞いた
    来年で30歳
  99. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 07:46 | URL | No.:667992
    30だけど今何してんのかな?とか考えたことはあるけど
    誰かが欠けてるなんて考えた事もなかったわ…
  100. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 07:53 | URL | No.:667994
    ひねくれヒッキー丸出しで友達ほぼゼロの自分でも
    大学時代に所属したクラブの知人が交通事故で亡くなっている。
    普通に人間の交流して生きてる人ならそりゃ数人程度は居るんじゃないかな。
  101. 名前:あ #- | 2012/12/11(火) 08:00 | URL | No.:667995
    年齢別人口のグラフがピラミッド型の国と比べればまあある話だと
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 08:04 | URL | No.:667996
    自分も30だけど、同級生が死んだって話は聞かんな。
    親戚周りでも若い人が死んだことないし。
    コメでも書かれてたけど、やっぱ偏るんだろうな、不思議と。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 08:07 | URL | No.:667997
    他人にあまり興味を持たない自分が言うのもなんだけど淋しいな
  104. 名前:名無しビジネス #eqP7eH0Y | 2012/12/11(火) 08:11 | URL | No.:667998
    同窓会系にまったく出ない自分にまわってくるうわさ話ですら、
    病死、事故死(自爆で運転手、同乗者も同級生)
    病気を苦に自殺と揃ってるくらいだから
    知らぬ間に人は死んでるもんだね。
    レアケースは殺人くらいか。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 08:14 | URL | No.:668000
  106. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 08:15 | URL | No.:668001
    そもそも同窓会に呼ばれない(笑)。死んだことにされてるかも知らん
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 08:16 | URL | No.:668002
    阪神大震災の時高校卒業だったから、卒業の時点で結構減ってたな。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 08:31 | URL | No.:668004
    若い頃に心身を酷使してしまうと、
    後々になって驚くほどその影響に苦しむことになる。

    若いうちは、いくら無理しても身体に出にくいから
    無自覚のまま無理をしてしまいがちだが、
    そのダメージは日々確実に蓄積されている。
    歳を食い始めると、その反動が加速度的に表れてくるぞ。

    食事も酒も仕事も、先々のことを考えて適度にとどめておかないと、
    年寄りになってからまともに動けなくなることもある。
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 08:32 | URL | No.:668005
    同窓会に一度も出たことない35だけど
    二年前に中学の友達から20年ぶりくらいに連絡が来て
    久々に会って飲んでそれなりに楽しかったんだが
    数ヶ月後に彼の兄という人から電話が来て

    死 ん だ ら し い
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 08:37 | URL | No.:668006
    こういうのって地域性とかもあるんじゃね?
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 08:45 | URL | No.:668007
    今30くらいの奴って社会のせいにして何もできない連中だよね?そら死ぬわなww
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 08:52 | URL | No.:668008
    ※110
    地域性というか底辺校は事故とかの死亡率高そうな気がするけど
    頭が良かったらよかったで精神やっちゃいそうだしどうなんだろうな
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 08:58 | URL | No.:668009
    お前ら選挙に行って若者が豊かになれる国に変えて行こうぜ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 09:01 | URL | No.:668011
    そもそも呼ばれない
  115. 名前:  #- | 2012/12/11(火) 09:06 | URL | No.:668012
    名探偵がいたんじゃね?
  116. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2012/12/11(火) 09:12 | URL | No.:668013
    >>8
    俺の中学の奴も5人死んでたが、別に通夜にはならなかったぞ
    むしろ共通の話題が増えて話がはずんだぐらいだわ
    元同級生とはいえ15年も経てばほぼ赤の他人だしな
    芸能人の死亡記事見てるのと大して変わらん心境だよ
  117. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 09:19 | URL | No.:668014
    久々に会社の健康診断受けたら白血病にかかってて
    そのままあれよこれよという間に死んだ奴が居たなあ・・・
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 09:21 | URL | No.:668015
    こういうの仕切る人って決まった奴しか呼ばないじゃん
  119. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 09:22 | URL | No.:668016
    自殺・事故死・病死は30代の同窓会なら普通
    ここに逮捕者が入ってくるのがレア
    特に重犯罪系
    全国ネットでサラサラされた殺人者が居たよ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 09:30 | URL | No.:668017
    27だけど小学校の同級生病死してたわ。マジで明日は我が身だね
  121. 名前:名無しビジネス #PF88RZ5Q | 2012/12/11(火) 09:31 | URL | No.:668018
    遠方の大学行って疎遠になってたら知らない間に死んだことにされてた
    3年前に同窓会行った時に参加者の半分くらいが俺を見た瞬間にした表情を俺は忘れない
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 09:49 | URL | No.:668020
    昨年の日本では126万人以上も死んだし、
    同時期の韓国では26万人未満しか死んでいないし、
    日本は韓国の5倍近くも死んでいる死の国と言えるだろう。
    韓国の人口は日本の1/3以上に過ぎないのに、
    日本国内では韓国国内の約5倍も人が死んでいるのな。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 09:56 | URL | No.:668022
    *122 解ったから帰れよ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 09:59 | URL | No.:668023
    俺も何回か死にかけたがまだ生きてるな
    人生が生存競争とか弱肉強食とかそういうのは本当によく解るようになった
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 10:15 | URL | No.:668026
    同級生はわからないけど、いとこは25歳でくも膜下で突然死したな
    自分もうつ病で自殺未遂何回かしたから、いずれリスト入りしそうだ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 10:16 | URL | No.:668027
    大体一人以上同級生死んでたりするね
    病死か事故死か自殺
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 10:20 | URL | No.:668030
    中学の時憧れてた優等生の男の子が強姦未遂で捕まったのが一番ショックでかかったわ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 10:30 | URL | No.:668033
    まわりに死ぬ奴が多い人っているよね。
    俺もそう。なので1は全然不思議ではない。
    人生は死=不幸せ じゃないよ。
  129. 名前:   #- | 2012/12/11(火) 10:32 | URL | No.:668034
    上京して親にしか住所教えてないのに
    同窓会のお知らせがきた
    親は誰にも言ってない
    怖いんだけど・・・

    まぁ、どっちにしろ行く気ないし今後もお知らせが来るのも面倒だから
    病死ってことにして送り返した
  130. 名前:うちの所は #- | 2012/12/11(火) 10:46 | URL | No.:668035
    うちの所も去年30歳で同窓会あったけど分母200人以上で死人はゼロだった。
    100人以上出席して出れなかった人はそれぞれビデオレターで近況を報告してくれたよ。
    前後の学年、ついでに言うと1985年6年の奴らは何人か死んでるらしい。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 10:51 | URL | No.:668036
    *123
    我々日本人は日本にしか帰る所は無いぞw
    台湾人の母は台湾に帰るそうだ。
  132. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/11(火) 10:54 | URL | No.:668037
    30才、40才くらいって結構ばたばた病死するもんだよ。自殺の異様な多さは社会の闇だとは思うけど。選挙どこいれるかなあ。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 11:05 | URL | No.:668038
    28で同窓会やったけど
    大人しかったヤツが傷害で警察にパクられたヤツいたわ。
    あと学年で一番可愛かったヤツがきたねぇ水商売みたいなババァになってて衝撃的だった・・・。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 11:06 | URL | No.:668039
    自殺は興味わくなあ
    他人事じゃないから
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 11:21 | URL | No.:668042
    自殺を計画しとるだけに笑えないわ
    親に土下座するかその日暮らしのアリエッティになって最底辺を彷徨うか
    孫は弟と兄に任せるからどうでもいいんやけどな…
  136. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 11:31 | URL | No.:668046
    社会的に死にかけだからハガキすら来ないわ
    二回くらいハガキの返事をスルーしたせいも有るだろうが
  137. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 11:34 | URL | No.:668048
    ※130
    学年の結束がかなり強そうだね。
    俺はクラス単位の同窓会しか経験ないし
    欠席者のビデオレターなんて想像できんわ。
    きっといい学校卒業したんだろうな
  138. 名前:名無し△! #- | 2012/12/11(火) 11:42 | URL | No.:668049
    司馬遼太郎が
    「俺らの世代って同窓会やったら
    戦争で死にまくったから全然いねえんだよね…」
    っていってた
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 12:00 | URL | No.:668051
    偏差値が高ければ高いほど自殺する可能性が高いらしい
    人生失敗したときに低偏差値の人間よりも積み重ねてきたものが違うからいざ崩れてしまったときの破壊力が凄まじいせいなんだろうね
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 12:01 | URL | No.:668053
    19のときに小中一緒の同級生が亡くなった。
    もともと何かの病気で、体育見学とかしてる子だったけど
    そんな大病だったのかとショックだったな…
    近況は知らんけど他は特に死人は出てないはず
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 12:02 | URL | No.:668054
    宮城県沿岸部にある学校の同窓会とは悲惨なことになってそうだな
  142. 名前:名無しビジネス #uwoV.GoI | 2012/12/11(火) 12:03 | URL | No.:668056
    地元離れると同窓会なんて参加する機会無いからな
    気軽に行ける距離ならともかく
  143. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 12:23 | URL | No.:668058
    同窓会どころか、同学年に体育の時間にいきなり倒れてそのまま死んだやついたわ
  144. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/11(火) 12:23 | URL | No.:668059
    知っている範囲では、
    ・2人病死
    ・1人逮捕
    ぐらいだな。
    後は後輩が1人事故死だったかな。

    今、自分が生きてるのって、
    以外と幸運なのかも知れない。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 12:26 | URL | No.:668062
    6~30歳までに死ぬのって全体の1%程度だしこれが10%近いってことは
    同級生に金田一でもいないとなかなか出ない数字だよな
  146. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 12:39 | URL | No.:668064
    親密ではないけど大学生でアパートの隣の隣の人が自殺して警察が来たのにはビビった
    同い年ぐらいの人が近くで死ぬのは初めてだったから案外死っていうのは近くにあるもんだなと感じたわ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 12:50 | URL | No.:668065
    高校上がるまでに友人2人を事故と病気で亡くしてるからあまり驚かないなぁ
    30位までなら知り合いくらいは結構いそうな気がするけどね。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 13:02 | URL | No.:668066
    受験ミスして死ぬのはバカよりも頭がいい生徒だろうな
    いままでずっと1番で来て、はじめての挫折を味わうのが全国統一模試
    で、自分の能力を疑い始めて受験をミスってもう駄目だってさ

    周りが上手くフォローできたらいいけど、それが出来ないとダメになる
    東大卒でフリーターやニートって人は大抵がフォロー失敗して
    自分に自信を失ってしまってる人なんだと思うよ
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 13:11 | URL | No.:668070
    親しかったやつだとかなりくるな
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 13:19 | URL | No.:668071
    俺は学生時代女にモテたせいで、
    ロッキー3のクラバー・ラングみたいなゴリラ顔の幹事に
    嫌われてて、一度も誘われたことがない。
  151. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 13:21 | URL | No.:668072
    同窓会があったのかどうかすら分からないくらい、人付き合いが無くなってしまったでゴザル
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 13:39 | URL | No.:668074
    30の時の同窓会で
    普通に就職して、普通に結婚して、普通に子供いる奴が
    ほとんど居なかったことに驚愕した。

    無職やフリータ、未婚に離婚、そんなのばっかし。
    日本の次世代は崩壊しかけてるなぁと実感。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 13:41 | URL | No.:668076
    男性は20代でも30人に一人は自殺するんだっけ
  154. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/11(火) 13:46 | URL | No.:668079
    これは他人のこと笑えないな
    もちろん俺は「死」の数に入りそうだ…
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 13:58 | URL | No.:668081
    今年28だが、同窓会名簿と友人の話を聞くと、まあこんな感じだ
    男子校だったんだが、大学卒業後の自殺が思いのほかいて驚く
  156. 名前:sou #- | 2012/12/11(火) 13:59 | URL | No.:668082
    大善は非情に似たり。この世全ての人間を真善美に建て返させる(時に言葉で、時には拳で)のが人間の本道ではないのか? だって、それだけが人類を本当の意味で救う方法だろ? 人類全て真善美になれば世界は真善美に満ち溢れるから。本来全ての人間は真善美であると信じての行動だ。懲らしめるという発想も真善美に建てなおすというところからだろ? だから殺しはしないだろ? それが性善説、けど無理な人は無理だからそれは手放して良いぞ。可能な者だけ生かすのだ。真善美にならねば生き残れんぞ。正法にまつろう(正法に実践する)とも云う。だから悪と見て敵と見て殺すのは大悪なの。どんなにそう見える者にだって真善美はあると信じて建てなおさせるのが大事。けど、これは絶対ではないぞ、情けをかけるに値しない存在と自分が思えば相応の処断を下すのも(その罪は相応な重さだが)しても赦される(その分の償いはさせられると思うが)。この世に真善美をもたらすことが神の芸術とか言われている大善大愛大義だと思う。優し過ぎたら無意味のお人よしとはかようなことだと思うよ。ほど良く優しいなら荒療治せねば助からん場面でもためらわないと思うから。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 14:21 | URL | No.:668095
    オレは未だに独身なのに、昔好きだったあの娘は結婚して離婚して子供できて結婚して別居して今は新しい彼氏どラブラブDVされてたりする、そんな時代
    スッゲェ老けててビビった、知らないババァかと思った
  158. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 14:29 | URL | No.:668099
    こないだの津波でごそっと…まではいかないけど波にさらわれちったよ
    生き残ってもその後自殺したり、てのは聞くし
    避難やらなんやらでもう散りぢり
    同窓会またすることあるのかねえ…
  159. 名前:名無しの散歩さん #- | 2012/12/11(火) 14:41 | URL | No.:668106
    私の妹は23のときパソコンしてるまま死んでましたよ。
    独り暮らしは危険だから気を付けてね、、、。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 14:46 | URL | No.:668111
    いや普通だろ
    俺のクラスは担任も50で亡くなってクラスメイトは8人亡くなってるぞ。
    その内の3人は海外でなくなった。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 15:13 | URL | No.:668128
    >>159
    どういう状況ですか?
    急性心不全とか?
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 15:49 | URL | No.:668144
    毎年全国で30000人前後自殺してると考えると
    自分の知り合いが毎年この30000人の中にいないという自信は無いしなぁ
    毎年4000分の1の確率で知り合いが死ぬと考えるとよくわかる
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 15:50 | URL | No.:668146
    3100万人以上の老人がいる国とは思えないのだけど。
    その世代の同窓会は開けるのか?
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 16:35 | URL | No.:668168
    底辺高校はもっと凄いぞ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 17:45 | URL | No.:668192
    anotherかよ
  166. 名前:あ #- | 2012/12/11(火) 17:56 | URL | No.:668200
    今まで全ての同窓会に不参加の俺は勝ち組w
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 18:05 | URL | No.:668205
    自殺多いよなマジで。
    学年で3人自殺してたって知ったときは
    ビビったわ…
    なぜか皆理系だった。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 18:09 | URL | No.:668206
    韓国人の同窓会でも自殺者がかなり多いのかな?
    韓国人の自殺者は年々増加しているらしいな、
    それでも韓国人は滅亡しないな。
  169. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 18:31 | URL | No.:668216
    腎臓病、脳腫瘍、白血病、バイク事故。自殺者はいなかったが
    皆若い分、早く逝ってしまったな…
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 18:31 | URL | No.:668217
    自分も消防厨房どっちも呼ばれてないな
    虐められてたし当然か
  171. 名前:   #- | 2012/12/11(火) 18:47 | URL | No.:668222
    10年以上前、現役学生だった時代に教師が
    「私の経験上、1クラスから誰も死なずに同窓会を開催したことはありません。皆さんの中で誰かは若い内に死にます。」
    と言ったことを忘れない。


    まあ実際DQNがバイクでこけて死んだのを確認済みだが
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 19:58 | URL | No.:668242
    自殺1人、病死1人。
    病死は盲腸になっても仕事優先で悪化して逝った。

    バカだろ。ホントにバカだろ・・・。
  173. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 20:08 | URL | No.:668247
    ※172
    今の時代盲腸で死ぬとは…
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 20:30 | URL | No.:668258
    死と生は隣り合わせ、だからこそ今日という日を大切に無駄に過ごそうじゃないかbyおれ
    お前ら死ぬなよ
  175. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #1FSeJmRo | 2012/12/11(火) 20:39 | URL | No.:668263
    死んだら別の同級生から電話がきて幾らか
    葬式費を払うものだと思ったけど。
  176. 名前:名無しさん #- | 2012/12/11(火) 21:50 | URL | No.:668337
    同窓会とか成人の日しか出てないわ。
    まあ、生きてるだけで丸儲けやで。
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 22:10 | URL | No.:668352
    死んだことになってんだろ
  178. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/11(火) 23:15 | URL | No.:668402
    17歳の時点でバイク事故2人
    成人式の時点で病死1人
    22歳で自殺1人、病死もう1人
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 23:28 | URL | No.:668411
    自分30歳で病死が一人
    自殺者はいないけど・・・
    自分がその一人にならないように耐えている・・・
  180. 名前:オシラ774 #- | 2012/12/11(火) 23:36 | URL | No.:668416
    中学か
    2年前の成人式じゃ聞かなかったな 当時のイメージなら自殺しそうなのもいなかったしな
    今はどうだろう まあ死んでないってことにしておこう 今じゃほぼ関わりないからわからんね
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/12(水) 00:05 | URL | No.:668437
    20年後の同窓会はもっと死んでるだろうな
  182. 名前:あ #- | 2012/12/12(水) 01:15 | URL | No.:668483
    高校卒業直前にクラスメイトが事故で。
    雨でのスリップ。一家三人逝った。

    20代で中学の同級生が朝起こしたら亡くなっていたらしい。

    姉の友人が白血病で20代で闘病の末亡くなった。
    町内会のお兄さんが20代で自殺した。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/12(水) 01:58 | URL | No.:668508
    なんだかなぁ…。
    病死やら不慮の事故ならいざ知らず、
    20代30代で自分から死に急ぐってのはいろんな意味でおかしいよね。
    ぽれも今22だけど、この勢いだと同級生に故人が居てもおかしくなさげだし、何より、明日はわが身かもしれない。
  184. 名前:  #- | 2012/12/12(水) 05:29 | URL | No.:668547
    数年前にいった成人記念の同窓会でもすでに癌自殺白血病事故死はあったな
    田舎の町立中学の話ね
  185. 名前:  #- | 2012/12/12(水) 05:34 | URL | No.:668550
    めちゃくちゃ少ないだろ。
    去年何人死んだかわからん。
  186. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/12(水) 09:25 | URL | No.:668579
    35歳、分母120名余り
    知ってる限りでは
    事故2自殺1
    他にもいると思うけど
  187. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/12/12(水) 09:55 | URL | No.:668589
    20台後半の俺の場合
    一人死んでたな俺のクラスも 心臓の病気
    死んだって聞くとそれほど仲良くなかった奴でも悲しくなる
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/12(水) 10:51 | URL | No.:668610
    自殺が馬鹿とか言ってるのは完全におっさんのイメージ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/12(水) 11:05 | URL | No.:668616
    日本国内で限れば去年の死者は126万1千人で、
    日本国内では1日あたり3450人以上も死去しています。
    同時期の韓国国内の死者は26万人未満で、
    去年の日本では同時期の韓国の5倍近くは死去しているけど、
    韓国の人口は日本の半分以下なので、
    日本の人口は韓国の5倍の人口ではないのに、
    韓国の5倍近くも死んでいるので、
    日本は北朝鮮や中国と並ぶ死の国と呼べるだろう。
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/12(水) 12:53 | URL | No.:668651
    自分も後2年で30だからな
    人事じゃないんだ・・・・・・・

    若いときの無理な生活習慣の影響が出始める頃なんだろうね。
    若くも無く、かといってベテランといえるほど経験つんでるわけでもない。
    いろんな意味で微妙な年齢だわな。
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/12(水) 19:18 | URL | No.:668809
    今の30代はITバブルと就職氷河期を同時に受けて
    さらにリーマンショック食らってるから明暗が濃すぎる。
  192. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/12(水) 20:06 | URL | No.:668821
    死んで欲しい人間に限って死なない
    死ぬのは自分とは関係ない人間ばっか 身の回りの人間が死ぬのは運が悪い
  193. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/12(水) 21:51 | URL | No.:668964
    卒業文集で将来自殺しそうな人一位にされてた奴が
    本当に逝った
    大学の校舎から飛び降りて・・・
    そのクラスの担任はその2年後
    冬登山に行って行方不明になった
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/12(水) 21:51 | URL | No.:668966
    急性心筋梗塞=過労死を疑ってしまうのだが。
  195. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/17(月) 00:06 | URL | No.:672079
    次は誰か?
    卒業アルバムを見ながら、それだけを考えてるwww
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/17(月) 23:47 | URL | No.:672616
    ※152
    資本主義は悪魔の碾き臼で
    集団を解体し個人がプレイヤーとなって
    金を稼ぐルールだから
    仕方ない
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/17(月) 23:51 | URL | No.:672617
    このスレの報告で白血病多いって知った
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 03:57 | URL | No.:676696
    ※193
    >卒業文集で将来自殺しそうな人
    なんでそんなこと卒業文集に載せるんだ
    秋田かよ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/13(水) 02:23 | URL | No.:724755
    30代病死っていないようでいるよな。数年前同級生が急逝してびびったわ。
    あれから自分の死生観も変わった気がする。
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/27(水) 21:37 | URL | No.:733035
    学年全体で考えれば、中学は3人ほど死んでて、
    交通事故1名、病死1名、自殺1名
    高校は2名、病死してる。

    仕事仕事でつらい毎日だけど先に逝っちまった
    連中のこと考えるとそう簡単には立ち止まれない
    よなぁって思えるよ
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/30(土) 11:20 | URL | No.:734089
    40歳だけど1人病死してしまっただけだぞ…
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/28(火) 16:10 | URL | No.:764902
    高校の同窓会に30の頃行ったけど1クラス42人中すでに4人死んでいた
    一人が病死で20歳になる前
    一人はガン発見→余命半年で25歳くらい?
    一人は28歳で交通事故
    一人はよくわからないが同窓会に死亡届けが来たらしい
    一学年370人で30人くらいは病気、事故で死んでたような(行方不明入れると40人以上になるけど)
    中学の同窓会だと死亡してる確率上がるから6人ってのはあるかもな…卒業後の職業や地域状況にもよるけど
    でもちょっと多い気がする
  203. 名前:名無しビジネス #q4Wv./JA | 2013/05/28(火) 17:12 | URL | No.:764915
    自分の場合は、そういう話は確認してないけど、
    昔のバイトの同僚の人の
    知人は複数自殺してるらしい・・・・・
  204. 名前:名無し@激おこプンプン丸 #- | 2013/06/07(金) 11:31 | URL | No.:769762
    たった6人じゃん、大したことない
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2014/08/07(木) 23:17 | URL | No.:955350
    自殺は正義
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/05(月) 15:10 | URL | No.:1308487
    35歳で同窓会やったけど、死んでたのは一人だけ
    あとは強盗で逮捕されてた奴が一人
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2023/07/05(水) 12:42 | URL | No.:2182974
    比率的に明らかに異常だが地域に拠っては多発してるところもあるだろうな
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2023/07/05(水) 12:43 | URL | No.:2182975
    ちなみに30で死亡率は0.71だ
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2023/07/05(水) 12:46 | URL | No.:2182976
    No.:668616
    いや、年代別の死亡率ではかなり低い
    超高齢化社会で長生きなので数は多いが
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5649-59a638bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon