更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355801932/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:38:52.46 ID:bWgB/V7C0

 
いつものように朝出社したら、
倒産したからwww 敷地内に入ったらダメだからwww
みたいなビラが一枚貼られてたwwwww

冬のボーナスもちゃんと出たし、何の前触れもなく

倒産したから、みんな玄関前でぽかーん・・・・・・


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:39:29.01 ID:bVo+exf40
俺の会社来いよ 

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:39:37.75 ID:zdfEaJEWP
失業保険もらって転職活動頑張ってね 

 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:40:44.20 ID:ODsI4nb9P
こんなにぴったりなAAはない
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://www.hellowork.go.jp/ 
              ̄   (⌒

            ⌒Y⌒

 



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:40:14.07 ID:66vaB4HhP
ワーオク関連か!
 
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:40:21.54 ID:QXuAGU5b0
書類関係めんどそうだな
職種何よ 
 
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:42:56.30 ID:bWgB/V7C0
>>8
医療
たぶん明日の全国紙にはちっちゃく載る程度の会社



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:45:11.11 ID:17E1mDpC0
全国紙載るってことはそれなりの規模?
経営状態わからなかったの?

 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:52:49.79 ID:bWgB/V7C0
>>42
北海道
一般的には全く無名の会社だけど、ある製品でシェアトップだったから病院勤務の人なら
「あ、聞いたことあるわ」レベルの知名度




 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:44:57.28 ID:s4/XkQhy0
会社の敷地に入れないって
不動産ごと差し押さえられたのか?
社内の私物も持ちだせないの?


 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:48:53.64 ID:17E1mDpC0
>>40
近くでもそんな会社あったよ
朝行ったら貼り紙全員解雇ってかいてあったって
 
 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:47:38.24 ID:vTA3+Dwd0
>>40
返還する義務があるはずだけど、潰れたらややこしくなるのは当然なのかな

 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:45:05.35 ID:9ClByghM0
嘘だろ
普通は弁護士やらが立ち合うんだよ
組合がそのまま占拠したりするの防ぐために

 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:47:38.39 ID:xY6ZqzWW0
離職票とか出してもらえなさそうだから苦労するぞ



 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:47:59.47 ID:YvpupvsM0
そんないきなり倒産するわけないだろ

 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:49:06.46 ID:BU/jUpfl0
いきなり倒産することも良くある


60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:49:09.16 ID:LR75/bp4O
脱税バレて差押え来る前に夜逃げとかはよくある
結局捕まるけど

 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:48:34.93 ID:Cg4J7QTB0
高校受験3ヶ月前に塾に行ったら今日で閉めますありがとうございました。って
塾長が張り紙して逃げてたな。他の講師も知らされてなくて一同立ち尽くしてた。

 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:48:40.05 ID:UiMRIfy10
新聞に載るような会社でこれはない
昔俺がいた個人経営のちっちゃい会社がそうなったけどな


111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:21:52.61 ID:X7PAbnBX0
俺の会社も何時の間にか倒産してたわ
まだ給与貰ってないんだけどどうすればいいんだ




63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:50:05.95 ID:ViCzbIZZO
医療でも資格職なら心配いらないだろ
メーカーだったらご愁傷様としか…


68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:52:17.37 ID:3+49fyNi0
住民税と所得税と年金のトリプルイリュージョンアタックをお楽しみ下さい


72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:53:14.96 ID:xY6ZqzWW0
とりあえず速攻で弁護士に相談にいけ。
見払い給与の件とか弁護士通すのが一番てっとり早い。
まあ労基経由でも倒産の場合、見払い給与の8割は税金から補償してもらえるがな。


76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:54:48.46 ID:M0SJhdRj0
おれも経験ある
朝出勤したら同僚に「つぶれたらしい」と聞かされて
全員ぽかーんだったわ


79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:57:17.62 ID:xY6ZqzWW0
普通はそれなりの前兆があるもんだけどな

 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:57:22.82 ID:Tt1XZaoE0
サイメン(株)/弁護士一任 | JC-NET(ジェイシーネット)
http://n-seikei.jp/2012/12/post-12846.html 

 
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:58:22.86 ID:dDgifuUe0
>>80
なんだ卸か 
 
 
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:03:56.47 ID:bWgB/V7C0
>>80の会社じゃないお

総務以外の人たちは薬剤師だ看護師だと(ペーパー)免許持ってるから

再就職には苦労しないだろうけど、
この不景気だと免許ない人たちは再就職厳しそうだお




 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:01:45.74 ID:xY6ZqzWW0
北海道なら怪しくないまっとうな会社で
正社員になれるだけで勝ち組だろ
これからが厳しいなwww


 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:04:27.27 ID:EeMME7y/0
ちゃんとボーナス出すなんて変わった人だな


93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:07:59.52 ID:3iDlorU50
>>91
トントンに近ければわざわざ辞めようなんて思わないもんだ
負債がとんでもない額になったからやめる。1回のボーナスなんて雀の涙


98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:12:59.31 ID:5jQyBL/60
帝バンに情報なし
負債30億未満の倒産か釣り


105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:18:08.18 ID:bWgB/V7C0
ニプロとかテルモみたいな上場企業が倒産したなら速報出るだろうけど、
うちみたいなちっちゃい会社が倒産してもテレビで取り上げられないだろ・・・・・・
とりあえず俺もおまいらみたいに独身だし、趣味なんてネットくらいだから借金もないし


108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:19:08.68 ID:OcOY80+fP
会社都合で冬のボーナスももらってたら
うまくいけば退職金、失業保険、早期再就職手当で結構儲かるぞ
俺は去年リストラされて儲かった


118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:30:16.92 ID:+p/ucKqJ0
マジかよ!
とりあえず家に帰ったの? 
 
>>118
昼過ぎに自宅に帰ってきた
とりあえず就職活動しなきゃいけんよなー・・・


 
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:59:29.36 ID:0LcQSkCP0
会社再生法とかしないの?
つか上司とか役員の話があるだろう。
 
>>122
今日の話なんで、まだなんにも聞いてない


 
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:59:45.07 ID:xY6ZqzWW0
営業やってたら懇意な得意先がいくつかあるだろ
誘ってくれそうなコネないのかよ

>>123
営業職じゃなかったんだお
前職は病院で薬剤師やってたんで、またどっかの病院に舞い戻ろうかと思うけど・・・・・・


 

 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:14:22.50 ID:S9CT6xiC0
この時期に無職になれば
妻からはハローワークに行けと言われ
子供からはハローマックに行こうと急かされる
年末だけは失業したくないな、俺はニートだけど

 
 
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:28:28.62 ID:Y9cYt+Zo0
>>100
ハローマックまだあんのか?
 
 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:54:18.11 ID:x571JkQ70
サンタさんからの自由というなのプレゼントだよちょっと早めの
 
 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 13:02:24.50 ID:Oas0P2uW0
なんでお前らの人生ハードモードなの?w

 
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 14:05:14.82 ID:xY6ZqzWW0
なんだよ薬剤師ならいくらでも食い扶持あるじゃん
アルバイトでも時給高いから当分食いつなげるし
このスレ終了じゃないか?
 
 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:42:16.18 ID:Tt1XZaoE0
賞与払って計画倒産するとか経営者は甘ちゃんといわれるくらい心の優しい人なんだろうな
馬鹿には違いないけど

 
141 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/18(火) 15:14:17.18 ID:o/3VVbVl0
ボーナス払って倒産するとか良心的だな
 


 
【A Better Way Bankruptcy, Detroit, MI】
http://youtu.be/xkjabtsGHBg
実録コミック 倒産したらこうなった
実録コミック
倒産したらこうなった
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:04 | URL | No.:673655
    はははははw
    あーあるあるwwww

    …あるんだよクソが
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:09 | URL | No.:673658
    俺もだよ…
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:15 | URL | No.:673661
    薬剤師なら3カ月くらい失業保険もらいながら遊んだって再就職余裕じゃねーか
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:21 | URL | No.:673663
    解雇される仕事すらねぇ・・・
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:21 | URL | No.:673664
    本当に景気回復したのかよw
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:22 | URL | No.:673666
    立ち入り禁止はどさくさにまぎれて備品くすねたり横領する奴が少なからず現れるからの措置じゃないの?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:25 | URL | No.:673668
    何処の製薬会社だろ
    小さなメーカーは潰れるのあっという間
    資格あるなら、次行け、次
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 14:27 | URL | No.:673670
    債権者が勝手に借金の代わりじゃあーつって
    諸々ガメてくのの防止だろ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:30 | URL | No.:673672
    製品のシェアトップでも倒産するのか
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:34 | URL | No.:673676
    なんかここ釣りっぽいスレばっかまとめるな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:35 | URL | No.:673679
    パートを安い時給で働かせてこそ正社員の給料が出る。
    それが現実。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:36 | URL | No.:673680
    零細企業ならよくあることだよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 14:38 | URL | No.:673682
    薬剤師資格あり
    失業保険あり
    独身で趣味がネットだったら
    貯金はかなりあると思われる
    どう考えても全く同情できない勝ち組
  14. 名前:かつも #- | 2012/12/19(水) 14:45 | URL | No.:673683
    ※5
    小学生が背伸びして大人の会話に入る必要ないよ^^
    難しい話だからさ^^大人になってからにしようね^^

  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 14:46 | URL | No.:673684
    それなりの大きさの会社で、誰もやばい前兆分からないなんてあるわけ無いだろうが。
  16. 名前:  #- | 2012/12/19(水) 14:54 | URL | No.:673687
    最後の社員愛なんだろなボーナス支払ってドタッ。
  17. 名前:  #- | 2012/12/19(水) 14:56 | URL | No.:673689
    資格っつっても秘書検定みたいに糞の役にも立たない資格じゃないしなー

    年齢にもよるけど多分20~40代だろうし、>>1は再就職も楽勝でしょ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 15:00 | URL | No.:673690
    自転車操業の小企業の役員としてはマジ笑えないわ……
  19. 名前:   #- | 2012/12/19(水) 15:03 | URL | No.:673692
    被害者ヅラしてるけどその会社選んだのも、会社が傾くのも社員に責任ないわけじゃないからな?
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 15:04 | URL | No.:673694
    事前通知されるためコレは釣り、ウソ
    どうせ英会話の受講者が倒産した張り紙を見てるニュースでも見てそこから盗ってきたんだろ
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 15:05 | URL | No.:673695
    ※14
    おっさんハロワ行こうな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 15:32 | URL | No.:673699
    ※15
    >誰もやばい前兆分からないなんてあるわけ無いだろうが

    あるよ。
    負債があまり膨れ上がる前に倒産させた場合だと、
    役員と経理の人あたりしか知らなかったりする。
  23. 名前:  #- | 2012/12/19(水) 15:35 | URL | No.:673702
    中小の経営者なら会社と社員は我が子と考えている人も多いので
    11月末前に給与とボーナスを支払って月末か月明けの支払に穴が開いたんだろな
    ただ離職票を発行してやらないと社員は路頭に迷う
  24. 名前:名無し #- | 2012/12/19(水) 15:56 | URL | No.:673706
    おれはそれを二十歳の時に体験したwwww
  25. 名前:名無しビジネス #uwoV.GoI | 2012/12/19(水) 16:08 | URL | No.:673710
    民主の最後っ屁か
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 16:11 | URL | No.:673711
    よかったな
    自民政権は雇用が増えるらしいし
    タイミングは悪くないぞ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 16:12 | URL | No.:673712
    TPP参加したらどうせ医療関係は軒並み酷くなるんだから、辞め時ではあったな。がんばれよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 16:30 | URL | No.:673714
    俺も会社倒産しねーかなといつも思ってる
    誰もが知ってる大企業だから、倒産したら国が援助して某航空会社みたいに立て直すんだろうけど・・・
    倒産したらそのまま欝の診断書貰ってナマポゲットしてー
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 16:44 | URL | No.:673715
    俺の会社、経営者が失踪して4ヶ月残務を無給でやった後、労働管理局に行って、倒産認定してもらって、無給分の8割を立替払いしてもらったぞ。貰えるまで半年かかったけどな。
    さらに、ハロワで雇用保険でしのいだ。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 16:45 | URL | No.:673717
    釣りかも知れないが、そんな事はない本来は倒産ってのはーって言ってるやつは世間が狭い。

    当たり前だが債権者が差し押さえるとき、複数の債権者がいるときは一番乗りした債権者が他を締め出す時には、立ち入り禁止処理、債務者を軟禁したりするのは普通にある。
    俺が思うに今>>1の会社はこの状態にあると思う。
    売り払える商品は債権者が取るし、金も平等に分けると思ったら大違い。弁護士が入った後は法律云々のお話になるが、入る前ならどの会社でも自分のとこの損失を下げる為に、内部で取引する。金銭取引含め

    当たり前だが法律は万能でもなければ、言わなければばれない事なんて無数にある。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 16:46 | URL | No.:673718
    俺は講師やってた塾の経営者と連絡つかなくなって、それから生徒の母親から納入した金がどうこうって話されて、先輩講師と一緒に困ってたら警察から電話きた
    経営者逮捕されてた
    給料もらってないし最終的にも何ももらえなかった
    俺は働くことをやめた
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 17:03 | URL | No.:673723
    ※5

    wwwww

  33. 名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2012/12/19(水) 17:10 | URL | No.:673724
    「ぽかーん」って言い回しから修羅場スレの体験談玄人()の匂いがするな。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 17:14 | URL | No.:673725
    中小企業の突然死…
    銀行の融資が切られたんだろうなぁ。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 17:23 | URL | No.:673728
    お馬鹿が不合理な事を止めないから、会社が潰れる
    未だに手書き履歴書じゃないと見れないとか言ってるのは
    もう、末期な会社なんだろうなぁ
    会社の中じゃ、合理性だ連呼のダブスタだもんなw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 17:32 | URL | No.:673730
    ※14、32 

    傍から見てもみっともない。とだけ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 17:34 | URL | No.:673732
    薬剤師で実務経験あるなら余裕だろう
  38. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 17:38 | URL | No.:673733
    医療資格持ってて経験ありなら再就職は簡単だよ
  39. 名前:名無しさん #- | 2012/12/19(水) 17:59 | URL | No.:673738
    んだよ、薬剤師免許持ちなら余裕じゃん。
  40. 名前:あ #- | 2012/12/19(水) 18:09 | URL | No.:673742
    みんなが言うようにボーナス払って倒産とかは優しい経営者だな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 18:13 | URL | No.:673743
    まぁ何とかなるよ
    うち夫が2回経験してるけど、
    何とかなってるし
    うち共働きだし
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 18:15 | URL | No.:673744
    なんだ薬剤師か
  43. 名前:  #- | 2012/12/19(水) 18:25 | URL | No.:673745
    二プロとテルモの名前が出るってことは医療機器メーカーか?
    北海道で倒産した会社あったかな~
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 18:38 | URL | No.:673746
    とりあえず※欄に知ったかしてるアホが何匹も沸いてきたのわ分かったw
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 18:41 | URL | No.:673747
    北海道民で夕刊確認したが載ってない
    いちおー明日も確認してやる
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 18:41 | URL | No.:673748
    住民税、健康保険、年金で100万円は飛ぶ。
    失業保険なんか税金の足しにしかならん。
    住民税と健康保険の督促はホント惨いぜ。
    去年の収入で取り立てるから、無収入でも
    お構いなし。
    年金は早々に免除申請した方がいい。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 18:51 | URL | No.:673751
    ボーナス支給…これで恨むなよってことか
  48. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #TY.N/4k. | 2012/12/19(水) 18:56 | URL | No.:673753
    就活きついわ。お先真っ暗だわ。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 19:10 | URL | No.:673755
    寒くなるしおコタでのんびり考えなよ
  50. 名前:  #- | 2012/12/19(水) 19:18 | URL | No.:673757
    まぁ薬剤師の資格あるなら
    割とどこでも高給でやとってもらえるんちゃうん?
    素人意見でスマン
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 19:30 | URL | No.:673758
    トップシェアでも倒産とかどんな製品扱ってたんだ?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 19:32 | URL | No.:673759
    不渡りかね…嫌だ嫌だ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 19:49 | URL | No.:673763
    中小ならありそうな話。
    北海道ってのはフェイクか本社が別にあるかだろうけど。
    ボーナス出してとか社員の生活考えてる社長だったりすると、こういう時首吊ってたりするんだよね…
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 20:16 | URL | No.:673767
    明日は我が身
    だから公務員が超人気となる
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 20:18 | URL | No.:673768
    薬剤師で経験あれば都心でも家賃付きの500万程度
    地方行けば600万以上は即決で見つかるわ。

    こいつが淡々と話してるのもそこら辺の余裕からだろ。
  56. 名前:  #- | 2012/12/19(水) 20:43 | URL | No.:673772
    公務員人気に拍車がかかるな
  57. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 20:47 | URL | No.:673773
    「仕事は選ばなければいくらでもある」って言ってたじゃん。
    選ぶなよ?
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 21:20 | URL | No.:673790
    本当なら年の瀬に大変だな
    皆書いてるけど、調剤師なら案外強いのかな
  59. 名前:※58 #- | 2012/12/19(水) 21:20 | URL | No.:673792
    間違えた薬剤師だ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 21:24 | URL | No.:673797
    俺も小学生の時に行ってた塾が
    夏期講習中に同じような状況に立ち会ったことあるからリアルだと思う
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 21:31 | URL | No.:673801
    給与や賞与の支払いがあったならまだいいじゃん
    良くあるのは支払いが遅れだしたりなかったりだから
    まあ離職手続きが大変なのはそうだけど
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 21:34 | URL | No.:673805
    男で薬局でもいいならすぐ見つかるんじゃない?
    製薬会社とかは難しいかもしれんが
  63. 名前:名無しさん #BsqUATt6 | 2012/12/19(水) 21:38 | URL | No.:673810
    ボーナス払うとか、後処理したのは有能な人だったんだな。
    訴えられるリスクを回避できるし。

    まあ、会社自体畳むわけだからいくらでも逃げれたんだろうけどさ。
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/19(水) 22:39 | URL | No.:673841
    うちは今年の7月に倒産したわ

    「皆さん聞いてください。今日の業務はここまでです。明日から来なくていいです。個人面談の日程は後ほどお知らせします。」


    退職金、70万…
  65. 名前:あ #- | 2012/12/19(水) 23:24 | URL | No.:673857
    薬剤師ならいくらでもある
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/19(水) 23:53 | URL | No.:673867
    CRCかSMO?
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 00:10 | URL | No.:673872
    薬剤師持ってるなら再就職余裕とかwww
  68. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/12/20(木) 00:12 | URL | No.:673873
    看護師もいるって辺り治験コーディネータとかそこら辺ありそうだけど、ある製品でシェアトップって言ってるからな。
    自社の製品もってるとこだろう。
    製薬会社MRとかは有り得るけど、これだったらある程度大きなニュースになるし。

    医療機器のCMCとかじゃないか?
  69. 名前:名無しビジネス #bJcMNPtk | 2012/12/20(木) 00:32 | URL | No.:673886
    ※67
    薬剤師持ってて実務経験ありゃ再就職余裕だろ。
    無論、贅沢言わなきゃだが、田舎でも月収40~50万で募集かけてるとこは腐るほどあるぞ。

    煽ってる意味がわかんね。ニートか?
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 01:20 | URL | No.:673916
    同業がニプロ・テルモってことは医療機器メーカーだな。
    医療機器業界は中小でも特化してるからシェア1位とかよくある話。
  71. 名前:  #- | 2012/12/20(木) 01:24 | URL | No.:673919
    ※67は調剤薬局事務と勘違いしてるんじゃね
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 01:33 | URL | No.:673929
    ボーナス出してるのに倒産って事は、どこかの支払いよりも、ボーナス優先してくれたって事だろうな。
    最後の良心か。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 02:33 | URL | No.:674003
    新卒で入社した会社が半年で倒産しました。

    僕の新卒カード返して・・・
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 03:59 | URL | No.:674041
    北海道で優良企業って何があるの?
    受験生の時北大と神戸大どっちか迷ってたら就職考えるなら神戸にしとけって大学いってる先輩に言われた
    関西なら関東ほどではなくても大手中堅が集まってるけどそれ以外の地方経済はマジで地盤沈下してるかららしいんだが
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 08:47 | URL | No.:674120

    「前兆はあるけど、鈍感過ぎて気づかない」って人も多いからね。

    未だに昔の終身雇用気分が抜けていなくて、
    「いやいや、うちの会社が潰れるわけがねーよ!」と本気で思い込んでいたり、
    単純に仕事が忙し過ぎて、考える余裕が無かったり・・・

    確かに前兆はあるものだが、
    見逃しにくいほど露骨なものとは限らないからね。

  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 08:49 | URL | No.:674121
    薬剤師は割りと人が余っているよ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 11:09 | URL | No.:674183
    薬剤師持ってれば人生イージーモード
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 11:09 | URL | No.:674184
    こちらは人生で初めてバイトしたスーパーと日雇い派遣の事務所が今では完全に跡形も無かったw
  79. 名前:名無しさん #- | 2012/12/20(木) 15:56 | URL | No.:674357
    薬剤師飽和ガー
    とか知ったかで騒ぐ奴いるよな
    医療業界は政策に左右されるからそんなことわからないのに
    医者飽和するとか言われてたのに今は医者不足って言われてるだろうが
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 16:23 | URL | No.:674372
    シェアトップなのに潰れたん?
    取引先が潰れて連鎖倒産でもしたんか?
  81. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/12/20(木) 18:12 | URL | No.:674431
    薬剤師はいずれ飽和する、と言われ続けてるけど
    少なくとも今の時点ではまだ超売り手市場。
    特に去年一昨年と、6年制に以降した影響で新卒がいなかったしね。
    この先はどうなってくかは知らんけど、この>>1の再就職は余裕。
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/20(木) 20:12 | URL | No.:674490
    >>73
    修羅の世界へようこそ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 21:45 | URL | No.:674559
    うちの県は薬剤師募集しまくってるな。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 22:24 | URL | No.:674588
    薬剤師あるなら最悪ドラッグストアでも何でもあるからな
  85. 名前:名無しさん@とある業界人 #- | 2012/12/20(木) 22:30 | URL | No.:674589
    >>そんないきなり倒産するわけないだろ
    って書いてあるけれどうちの取引先の問屋、 
    前日昼ごろ普通に出荷準備してた。
    で僕も普通に仕入れして帰った。
    まぁ銀行監理がはいってるとは聞いていたけれど・・・・

    翌日その問屋のもと社員で1年位前に
    別の業種に転職していた中の良い人から
    いきなり電話が着て・・
    「しってる?」っ言葉で会話が始まった。
    「まさか冗談だけど●×がこけた?」
    「なんでしってるの?」
    「えっ?今の冗談なんだけどまじ?」
    「うん・・大マジ。昨日5時に社員集められて
     明日から出社しなくて良いって言われたらしいよ」
    「うそーーん。注文してある商品があるのに」

    って兆候は無くはなかったけれど割と突然会社ってこけるものよ。
  86. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/12/21(金) 09:02 | URL | No.:674720
    年齢にもよるがまあ何とかなるだろ
    しばらく失業保険という名の小遣いでバカンスするんだな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/22(土) 04:07 | URL | No.:675089
    ほんと明日は我が身。
    銀行の融資ストップしたらやばいよなー
  88. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/23(日) 09:47 | URL | No.:675587
    本店が倒産して、支店長クラスすら何も知らなくてウロウロしてるとか……
    当然社員は全く何も解らなくて、途方に暮れる
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/23(日) 11:03 | URL | No.:675598
    薬剤師は、最高だろどこいっても50はもらえる。
    ハロワでも50で出てるレベル。
    余裕すぎ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/23(日) 16:56 | URL | No.:675805
    昔行ってたイトーヨーカドーのチラシ作ってた会社は
    金曜日に下版して月曜日の進捗確認した後
    突然土曜日に全員呼び出しして社長がみんな集めて「倒産します御免なさい」したぞ
    突然張り紙一枚見るよりインパクトある
  91. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/07(月) 06:26 | URL | No.:682821
    なんだよ薬剤師ならいくらでも食い扶持あるじゃんって思ったら直後に>>132が全く同じこと言っててワロタ

    いや~言語パターンが被る奴っているもんだな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5674-f85e4129
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon