■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356352243/
- 1 名前: アビシニアン(やわらか銀行):2012/12/24(月) 21:30:43.95 ID:0a8rtejhP ?PLT(12210) ポイント特典
- 司書おすすめ「本の福袋」 和歌山市民図書館
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000022-san-l30
- 2 名前: シャルトリュー(西日本):2012/12/24(月) 21:34:21.03 ID:3ekJcGKsO
- エロDVD福袋は基本的にハズレだぜ
- 4 名前: サバトラ(チベット自治区):2012/12/24(月) 21:35:42.58 ID:PthGOBWl0
- 得だよ(店が)
- 5 名前: ラ・パーマ(東京都):2012/12/24(月) 21:36:00.05 ID:dRj9eiIW0
- ネタとして買ってる
- 7 名前: マーゲイ(北海道):2012/12/24(月) 21:36:30.47 ID:nJeQGdOl0
- 本の福袋はいいかもな
マンガは要らないけど
- 8 名前: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/24(月) 21:36:46.28 ID:E6RRlf780
- 鬱箱で盛大にやられたことある
潰れればいいのにクレバリー
- 9 名前: スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/12/24(月) 21:39:04.17 ID:QL4MVRLv0
- >>8
「カーテンコールしたかったでしょうね……」――クレバリーが破産申請
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/30/news109.html - 13 名前: 黒トラ(やわらか銀行):2012/12/24(月) 21:43:39.49 ID:i/kNcM640
- 祭りの屋台料理みたいなもんだろ
- 15 名前: トンキニーズ(埼玉県):2012/12/24(月) 21:44:19.34 ID:dgyBzn7e0
- 全然惹かれない
金持ちだったら楽しいのかな?w
- 16 名前: ピューマ(静岡県):2012/12/24(月) 21:44:26.12 ID:RwoNkkSg0
- ハロプロショップ通称ハロショの福袋が毎年スゴイ悪い意味で
- 20 名前: キジトラ(宮城県):2012/12/24(月) 22:01:23.07 ID:8Gq+u3Z60
- >>16
あれはあれでいいだろ
見てる方は最高に楽しいぞ - 44 名前: アンデスネコ(東日本):2012/12/25(火) 00:29:25.62 ID:A6nFDyMT0
- ポールスミスの素っ頓狂な売れ残りセットの写真うpして楽しむイベント
- 22 名前: パンパスネコ(やわらか銀行):2012/12/24(月) 22:09:56.69 ID:vBRpIljk0
- 昔はわくわくして買ったもんだが
まあ普通はろくなものはいってないわな - 14 名前: リビアヤマネコ(神奈川県):2012/12/24(月) 21:44:19.08 ID:Ya8VJBkW0
- 客に得させてどうするwww
- 26 名前: エキゾチックショートヘア(広島県):2012/12/24(月) 22:20:17.14 ID:qEtiZqvX0
- ごく当たり前の事務屋的発想だと
資産計上するのも倉庫代もアホらしいゴミを
ドサクサに紛れてうっ飛ばすイメージしかない
- 21 名前: スナネコ(東京都):2012/12/24(月) 22:03:42.66 ID:Rpk4Zqgp0
- 在庫処分鬱袋の季節か
当たりだったのはおまけで貰ったキーホルダーだけだな
- 33 名前: ヤマネコ(神奈川県):2012/12/24(月) 22:51:13.55 ID:lU+3R7IA0
- マジでお得だから
高いやつを何個も買えるだけ
買う事をオススメ - 27 名前: スコティッシュフォールド(愛知県):2012/12/24(月) 22:21:03.11 ID:nbudXCB00
- 去年の楽天だかの福袋はすごかったんじゃないの?
ストパンDVDBOXとかが1000円とか - 23 名前: ペルシャ(静岡県):2012/12/24(月) 22:15:03.38 ID:0FoaAnfK0
- 福箱ってのが1万円でそれを買うと別にくじ引いて商品があたるってやつで
福箱には空気清浄機+もろもろ くじ引きで石油ストーブが当たったっけ
- 37 名前: ヒョウ(千葉県):2012/12/24(月) 23:16:26.06 ID:xtixLILN0
- 赤羽にある某有名店でミリタリー関係の福袋、毎年買ってるけど
いらない物ばかりだな
ヤフオクに出すと倍の値段になるから損はしないけど
あくまで正月気分を味わいたい人用でしょ
なんとなく、「福袋」と書かれた赤い袋を持って歩きたい気分になるじゃん
- 57 名前: イエネコ(公衆):2012/12/25(火) 02:53:21.69 ID:/vghLHKB0
- ビックカメラのために準備
- 11 名前: チーター(埼玉県):2012/12/24(月) 21:40:31.49 ID:X3yOtZqD0
- ビックカメラの福袋スレって当時パート100とか行ってたよな
- 54 名前: サーバル(やわらか銀行):2012/12/25(火) 01:15:57.75 ID:B5affXNG0
- 欲しいなら中身がわかる福袋を買った方がいいよ
もしくは金をドブに捨てるつもりで中身のわからない福袋を買って- 中身を2chにうpして笑いにすればいい
- 中身を2chにうpして笑いにすればいい
- 45 名前: ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/12/25(火) 01:03:06.06 ID:1JQ6ZHao0
- ヨドバシとかのは結構良さそうだけど
中華と転売屋が全部持って行くからアホらしくなる
- 61 名前: ボブキャット(東日本):2012/12/25(火) 11:28:55.69 ID:QZIRcoZv0
- 堅実な淀の通販を買いそこねた
再販も無かった
面白そうな三月兎の謎バッグも買いそこねた
今朝は祖父サイトに張り付いたが買いたいものが無かった
つまらない… - 39 名前: オリエンタル(東日本):2012/12/24(月) 23:30:31.20 ID:2OrSAlhuO
- >>1特は特だけど、実際使用したり気に入るかは別。
- 42 名前: ぬこ(千葉県):2012/12/24(月) 23:46:43.94 ID:QE62F/l90
- ドーナツだけだろ
- 30 名前: 白(愛媛県):2012/12/24(月) 22:25:16.26 ID:cyQEhkYI0
- 今年こそコイツを引き当てたい
- 49 名前: 三毛(東京都):2012/12/25(火) 01:11:59.28 ID:KdF5qfp30
- よく女ものの服の福袋とか買うが
スカートとかはまだはけるんだが、ときどき小さすぎるものがあって困るなw - 56 名前: 茶トラ(宮城県):2012/12/25(火) 01:20:18.08 ID:f3ArKL3c0
- タイト目の服が多い所でMサイズの福袋かったら
ウエスト34のパンツが入ってた時は頭きた - 18 名前: キジトラ(宮城県):2012/12/24(月) 21:56:58.47 ID:8Gq+u3Z60
- 服屋は福袋用のクソみたいな服作るよ
それ以外に入ってるのも売れ残りだし - 46 名前: ヒョウ(チベット自治区):2012/12/25(火) 01:07:00.76 ID:HABVM0lp0
- 貧弱アパレル製造業だったときは
「3000円の福袋売るから、6000円分の内容詰めて1500円で納品しろ」
っていう訳わからん発注がきたな- 【新宿ヨドバシカメラ・ビックカメラの「タブレットPC福袋」の中身とは?】
- http://youtu.be/ET917_T_7jw
【Amazon.co.jp限定】
ジェネオンユニバーサル
福袋SFセット
(初回生産限定) [Blu-ray]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 20:57 | URL | No.:677001ろくなもんしか当たったことしかねぇけどつい買っちゃうんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 20:57 | URL | No.:677003良いのもあるけど地雷率高いかなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 21:06 | URL | No.:677006だいたい要らんものが入ってるし
ちょっと位安くて得したと思ったとしても
あんな混み合ってるところに行きたくない
空いてる時に店に行って欲しい物を厳選して買うのが
結局一番得 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/25(火) 21:07 | URL | No.:677007洋服屋でサイズ選べるところがあるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 21:14 | URL | No.:677011実用的かは別にして楽しめる人じゃないと必要ないな
学生の頃はみんなで買ったもの持ち寄ってトレードしてた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 21:17 | URL | No.:677015在庫一斉処分だろw
とってもお得だよお店がね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 21:24 | URL | No.:677019初めて謎福袋買ってみたw
+(0゚・∀・) + ワクテカ + -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/25(火) 21:33 | URL | No.:677022時計の福袋買ったことあるけど2個入っててお得だったよ
払った額の5倍くらいの価値があったし -
名前: #- | 2012/12/25(火) 21:33 | URL | No.:677023在庫処分w
-
名前: #- | 2012/12/25(火) 21:35 | URL | No.:677025基本はお店へのお布施と思って置け
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/25(火) 21:35 | URL | No.:677026むしろどれだけ地雷な商品が入ってるかを競うモノだろ
12年くらい前に買ったヨドの福箱の中身の1/4がフィルムで笑ったのは良い思い出だ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/12/25(火) 21:50 | URL | No.:677030店側は絶対得、客側は得することがあるかも。
まあいいじゃん、大外れじゃなきゃ話のネタになると思って毎年とはいわないまでも買ってるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/25(火) 21:50 | URL | No.:677031得な福袋もあるんだと思う。
だが自分の経験で言わせてもらえれば絶対に買わないほうがいい。
アパレルと雑貨店だが、12月の頭になると福袋をつくるぞーって計画が始まる。
棚の下やバックヤードで埃をかぶっている売れなかった洋服や雑貨を取り出してきて、適当に値段が均等になるように詰めて綺麗に包装する。
自分が客だったら泣くなこれと思いながら詰める。自分が客だったらこんな店二度とこないよなと思いながら。
在庫整理やーーーーーー!!!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 21:53 | URL | No.:677032ゲーマーズ新宿店?の新装開店であった福袋という売れ残り処分を買ったらTCGだったので、ばらして売ったらレアがあったので購入価格2倍ぐらいになったぞ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/25(火) 22:00 | URL | No.:677033そりゃ得するような商品ならそのまま値段つけて売った方がいいわけだし
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/25(火) 22:00 | URL | No.:677034お前らνカス民は自称ひきこもりだから外にでないだろwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 22:04 | URL | No.:677036店側は得って言ってる奴はバカ
店側は損してるんだよ
ただそのまま残っても売れないから、単なる損切り -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 22:11 | URL | No.:677038お茶の福袋買うと1年で消費しきれずに困る
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/25(火) 22:15 | URL | No.:677039※17
それを店側の得といってるんだが
一番得したのはそれを店に売り渡した問屋だろうけど
店側 原価100円の商品だったけど、今は30円でしか売れないのを福袋にしたら50円で売れた→20円の得(50円の「赤字」)
客側 30円で売られるような商品を50円で買わされた、店側の仕入れ値なんて意味ねー→20円の損 -
名前:名無しさん #- | 2012/12/25(火) 22:24 | URL | No.:677041福袋はヤバそうなのを買って2chにうpして楽しむもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 22:27 | URL | No.:677042アウトレットで売り出すメーカー福袋は結構満足したなぁ
ただし外国メーカーはサイズが曖昧だから下調べ重要 -
名前:あ #- | 2012/12/25(火) 22:36 | URL | No.:677043取り合えず家電はいざとなれば転売できるしいいんじゃないかな。
ただ服や装飾品はダメだ。
ろくなの入ってないし、大抵気にいらない服って着ないからな。
同じメーカーで4万の服を買ってしょっちゅう着るならお得だけど福袋で1万で中身10万分でも一回も着なかったら糞な買い物だしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 22:41 | URL | No.:677044福袋買う人はなんかずれてる
その商品が欲しかったかどうかはどうでもよくて
値段的に損か得がで一喜一憂するという -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 22:45 | URL | No.:677045ゲームソフトが100本入っている福袋を1万円でかったら。
全部同じソフトだった時の衝撃。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 22:49 | URL | No.:677046家電の福袋は転売ヤーと中華のせいで
その品物を始めて買う人にはちょっとお得だけど
転売では甘みが少ないって感じの品ばっかりになっちゃて
面白みがなくなっちゃたよな -
名前:名無しビジネス #qNXjQhIg | 2012/12/25(火) 22:52 | URL | No.:677047コスパ的な意味で損か得かって言ったら得だろ。
定価で買うのに比べたらめちゃくちゃ安い。
ただし自分に必要な物かどうかはまた別の話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 22:53 | URL | No.:677048>>24
それは無い!!
・・・って本気で思いたい。 -
名前:名無しビジネス #lwL0dkbQ | 2012/12/25(火) 22:56 | URL | No.:677050買い物自体が、人の精神的なものの欲求を満たす行為というだけだから、ゴミでも買えること自体が嬉しい人が多いと思う。AKBの握手券が良い例。福袋という以上のゴミ袋。
-
名前:名無しビジネス #qNXjQhIg | 2012/12/25(火) 23:00 | URL | No.:677051※28
的外れ。
あれはホントに握手したくて買ってるんだろうから消費欲求とは別だろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/25(火) 23:11 | URL | No.:677052まあ定価以上のものは絶対に入れてるよ、ウチは(~円分の商品、という表記の)
それに、一万円福袋なら時価でもそれ以上のものは入れている
福袋目当ての客は初売りの商品も買ってくださるからおろそかには出来ない
日本人以外が大量発生する店はわからないけど、な -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/25(火) 23:12 | URL | No.:677053服屋のはお得だよ。
1000円で手袋10組を手に入れた俺が言うんだから間違いない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 23:17 | URL | No.:677054バイク板ではバイク用品の福袋で犬用ヘルメットを引き当てたやつが伝説になってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 23:17 | URL | No.:677055宝くじって得するの?って言ってる感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 23:19 | URL | No.:677056店側にとっては在庫一掃セール
-
名前:名無しビジネス #qNXjQhIg | 2012/12/25(火) 23:28 | URL | No.:677059※33
それは違うな。
宝くじは払った金全部が無に帰す可能性が高いけど、福袋は払った金以上の値段の商品はとりあえず手に入る。
それが自分の欲しい物かどうかがわからないってだけで。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/25(火) 23:34 | URL | No.:677060価値的には得だろうけどね
気に入るものが入ってるかがギャンブルだからあんまり買わないなぁ -
名前:名無しさん #- | 2012/12/25(火) 23:42 | URL | No.:677064まあ基本は在庫で邪魔なのを処分しつつ損がでない利益が残るようにしつつたまに当たりいれる程度だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 23:44 | URL | No.:677065※36
騙されてるな。
確かに「定価」と言う意味では得に見えるが、型落ちした服や不必要な物品には既に定価程の価値はない。
110万円分の価値がある100万円の福袋を買ったら10年前に1万円で売ってた服が110着入ってた。
こんな福袋でも「定価」という観点だけで見れば得だけど、これを見て110万円分の価値があるとは言わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 23:46 | URL | No.:677067概ね買った金額より中身の総額が高い福袋を用意してる店は多い(基本在庫整理みたいなもんだけどw
ただし購入側からすると不必要な物も入っている(事が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/25(火) 23:47 | URL | No.:677068情弱が適当に買ったら9割方後悔する
情報集めて毎年福袋に力入れてる店で買えばそこそこ良い物がゲットできる
自分で使わないものだったらオクで売ったらいくらか儲かる -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/12/26(水) 00:04 | URL | No.:677069とりあえず定価でなら得をしてる
底値とか商品評価という意味で外れならあるって感じだな
最近はネットで誰かが結果をあげるせいか
そこまで酷いものを入れる店は減ったな
その分面白みもなくなったが‥ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/26(水) 00:31 | URL | No.:677073>>46
マジでキチとしか思えない要求だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 01:03 | URL | No.:677079昔はともかく、今は店側よりもむしろ客側の方が得することの方が多いと思うぞ
店側にしても良い評判を作る機会だからな
もちろん、客の需要と一致してるとは限らないが・・・ -
名前:名無しさん #- | 2012/12/26(水) 01:10 | URL | No.:677082この齢になると例えばゲームの福袋で10本とか入れられても
それが良作ばかりだったとしてもやる時間がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 01:17 | URL | No.:677087「このショップの服がすき」ってこだわりある人は損をしない。
毎年同じ店の福袋買うけどいつも嬉しい。
プロパー(\15000↑)で買おうかどうか迷ってた服が入ってること多いし、そのほかに入っているものも趣味からあまり外れない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 01:34 | URL | No.:677091服で福袋はやめとけよw
福袋専用の普段売ってるのより質の悪いもの入ってるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 01:37 | URL | No.:677093※46
なんだよ福袋専用ってww -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/12/26(水) 01:49 | URL | No.:677098ヨドバシの福袋なら買ってみたい
どうせ買えないけどね
去年買ったマルイの福袋は駄目だった
服とかよく考えたら地雷だったな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 06:26 | URL | No.:677133福袋は縁起物みたいな物だから
どうしても損するのが嫌なら食べ物の福袋お勧め -
名前: #- | 2012/12/26(水) 08:29 | URL | No.:677146梅田のヨドバシに朝6時から並んだのはいい思い出
で、目の前の家族グループに途中から仲間と思われる別家族が横から入ってきて
イラッとしたのも今となってはいい思い出 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 09:23 | URL | No.:677155行きつけのセレクトショップで使いまわしの利く黒いカーゴとテカテカじゃないデュベティカのダウンが入ってて1万5000円だったのは得したなあと思った。
※46
福袋の値段でもペイできるように、
コストが抑えられた商品を福袋用に企画しているセレクトショップのオリジナルは多いよ。
同じウールのアウターでも、普段売ってるのよりペラかったりする。 -
名前:51 #- | 2012/12/26(水) 09:25 | URL | No.:677156※46じゃなく※47宛てだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 09:30 | URL | No.:677157大手なんかは、福袋用の品をわざわざ確保してたりするから、当たり外れの幅は少ない
小さいとこはマジで在庫処分品を、店員の気まぐれでぶっこむから当たり外れが大きい
まあ当たりがあればいいけど、ただのゴミしか入れないクソ店が殆どだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 09:53 | URL | No.:677159バブルの仙台初売りは楽しかったな。
確率1/1000で車や海外旅行が当たったり。
3000円の福袋購入でくじ引いて商品券一万円が当たったり。
1万円分の家電購入で油や洗剤のセットが付いたり。
アパレル福袋も値段10倍の商品が入ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 10:31 | URL | No.:677167おみくじみたいなものだろ、アタリもあればハズレもある
そして、ハズレ袋に大吉って書いた紙入れとけばバカは喜ぶもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 12:00 | URL | No.:677179んー、要は、1万円で売ってるとして、中身の売価合計は良くて1万5千円ぐらいだろ?
で、それら品物のうち、自分がどれだけ欲しいと思うかが大事なわけだわ。
半分ぐらいしか欲しい物がないと、7500円の物を1万円で買うことになるわけだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 12:01 | URL | No.:677180かくして中華製のゴミでバカな日本人の家が満たされてゆく訳だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 12:17 | URL | No.:677184リカマンの福袋でロイヤルサルート21年当たった
外れのボウモア12年のほうが俺的には好きなんだがw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 13:11 | URL | No.:677192豪華な物を詰めるには地雷袋も増える
ハズレ袋を作らない為には無難な内容になる
ハズレがなく、豪華な袋は可能だが数が用意出来ない
好きなのを選べ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 14:19 | URL | No.:677199やはりマンハッタンドリームどてらが出たか!w
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 15:28 | URL | No.:677227ゲームの福袋を毎年買ってるが基本的にハズレはない
中古割引券が入ってるから、中身全部やったことある、とかでなければお得 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 15:34 | URL | No.:677231昔ゲームソフト5本(うち1本に必ずポケモン新作)が入ってる福袋を5000円で買ったがことごとくクソゲーだったのを思い出す
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 16:19 | URL | No.:677241福袋とは関係ないけど
「初売りセールは安くない」のは本当。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 16:48 | URL | No.:677251興味ねぇわ
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2012/12/26(水) 22:12 | URL | No.:677364ヤフオクの福袋ってどうなん?
家電のやつとかさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 22:19 | URL | No.:677369好きなブランドの服屋の福袋は買ってる
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/26(水) 22:34 | URL | No.:677376福袋は2chに上がってくる画像報告みて笑うもんだろ
買うもんじゃねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/26(水) 22:53 | URL | No.:677389うちの店はマジで御得にしてるけどね
まあネガキャンしてるやつはろくな店で買ってないんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/27(木) 01:31 | URL | No.:677454値段的にはお得だと思うよ
まぁでも自分が欲しい物とは限らないし
何人かで行ってわけあうのがいいよ -
名前:CFD-900 #- | 2012/12/27(木) 12:54 | URL | No.:677651家電は転売されるから服みたいな価値が個人の好みに依存するものしか扱えないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/28(金) 00:32 | URL | No.:677904ユニクロで働いてた時福袋作るの鬱だったな
今は福袋ごと納品してると思うけど
買ってく客が信じられなかった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/28(金) 01:19 | URL | No.:677939楽天のストパンBD-BOX事件とかあったなぁ
やっぱり楽天は糞クズのゴミカス企業なんだと再確認できたわ
って再確認の機会が多すぎて、もうおなかいっぱいだけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/28(金) 06:27 | URL | No.:678054福袋なんて、コンプティークのちょっとエッチな福袋だけでいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/30(日) 16:24 | URL | No.:679099福袋を買うだろ
その中で実際に使うものが何個あると思うよ?
て考えると必ず使うものを定価でもいいから買うってのがベストだと最近気づいた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 09:19 | URL | No.:679789近くにあるスーパーの福袋は、購入金額分の商品券に2000円分くらいの保存が効く食品やお菓子がついてきてお得。
それだけは楽しみにしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 19:19 | URL | No.:681131販売価格だけ見れば得といえるが欲しいものではないというところを見れば損だな。
でも買ってしまう。
まだネタになるものがはいってればいいがネタにもならんとマジ困る。ラムタラとか(爆)
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5693-9e87b904
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック