- 24 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 21:58:15.39 0
- 現状ですって言った後一瞬会場凍ったんじゃね
取って付けた様に楽しんでいただけましたかって続けたなw
- 27 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 21:59:00.58 0
- >>24
そのあとAKB受賞でさらに変な空気w
- 26 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 21:58:39.09 0
- 服部さんさすがだわw
- 36 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:00:12.96 0
- これで来年から潔くレコ大止めればいいだろw
- 56 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:02:51.58 0
- レコ体の放送だって過去Vばかり流してる現状なんだから
自分たちが一番わかってると思うんだが
- 125 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:10:31.56 0
- すげえシニカルなコメントだなw
気持ちは分かるけどさ - 225 名前:IHs28CT:2012/12/30(日) 22:18:33.97 O
- さすが「ザ・ベストテン」のテーマを作曲した服部先生や!
良く言ってくれたぜ! - 248 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:19:26.04 0
- あがってるけど全然違うやん
https://www.youtube.com/watch?v=JgpPm87zmqk - 503 名前:0048WT ◆kiraraUExg :2012/12/30(日) 22:37:02.30 T
- >>248
こんな感じなんで普通に感動的な受賞場面です
服部克久
「はい、歌謡曲からHIPHOPまでですね、幅広い音楽を聴いていただいたと思います
えー、これが今の日本の歌謡界の現状で、今日3時間聴いていただいて
すっかりその現状が把握できたと思います
お楽しみいただけましたでしょうか(ニッコリ)」
会場「パチパチパチパチ」(盛大な拍手)
安住「それではレコード大賞の発表です」
服部克久「それでは発表いたします。2012年第54回日本レコード大賞は、- 真夏のSounds good !を歌われたAKB48!」
会場「ワー!パチパチパチパチ!」(盛大な拍手と祝福)
たかみな「すごい嬉しいです!」(感涙) - 真夏のSounds good !を歌われたAKB48!」
- 690 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:50:00.99 0
- >>248>>503
https://twitter.com/search?q=これが日本の現状です&src=typd- テレビ見てた人はみんな否定的に捉えてるよ
- テレビ見てた人はみんな否定的に捉えてるよ
- 901 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:12:25.25 0
- 褒めるんなら「これが日本音楽業界の結晶です」とか言うだろ
- 934 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:15:58.44 0
- さすがに売れてるのが全部アイドルって異常だと思うよ
- 311 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:23:48.02 0
- そもそも現状なんて言葉が出るってことはそういうことなんだな
よく言ったなあ服部さん - 9 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 21:54:33.80 0
- 「これが日本の音楽業界の現状です。
楽しんでいただけましたでしょうか」
すごい皮肉に聞こえるwwwwwwwwwwww
- 332 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:25:08.32 i
- 現状って言い方は間違い無く皮肉
- 340 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:25:38.15 0
- >>332
惨状って言わないとダメだわ - 358 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:26:34.61 0
- 惨状だとつまらん
現状というのが一層皮肉が利いてて良い - 351 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:26:07.20 0
- まあ嫌味の一つも言いたくなるわな
こんなのが大賞なんだもん
- 291 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:22:22.25 0
- AKBなんかが批判されてるとも取れるしそんなのを選ぶやつらに対しての皮肉とも取れるな
- 830 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:04:49.77 O
- じゃあ誰ならよかったんだ?w
AKBしかいねえだろ
みんな音楽買わないのに文句ばっかだな - 842 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:05:59.24 0
- >>830
これが日本音楽業界の現状ですw - 839 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:05:44.69 0
- >>830
その現状が酷いって事だろ
- 403 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:29:55.65 0
- いわゆる名曲が全く生まれないが故の発言だろう
音楽の作り手へのダメ出しも込められてるんじゃないかな? - 485 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:35:59.38 O
- 見てないけど完全に皮肉だわ
御大のこの発言はすっげえ重いぞ - 725 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:53:14.53 0
- AKBにとってはまさに余計なことしやがって!だな
でもまあ服部さんよくぞ言ってくれたものだ
- 815 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:03:33.82 0
- 何年前か忘れたけど倖田來未か浜崎か誰かavex絡みとトラブって
レコ大審査員が謎の焼死した事件なかったっけ? - 801 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:02:29.35 0
- 服部さん消されないか心配だ
- 927 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:15:17.24 0
- 服部先生も皮肉が言いたかったんですよ
- 861 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:08:01.65 0
- 音楽業界衰退の一番の原因は娯楽の多様化だと思うけどね
- 823 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 23:04:24.49 0
- もっと歌がうまい歌手とかいるのに不条理だな
- 527 名前:名無し募集中。。。:2012/12/30(日) 22:38:05.61 0
- そろそろようつべ再生大賞ってのも作るべきだと思う
- 【レコ大受賞の裏話.mp4】
- http://youtu.be/aZK7Z6tvQIY
音楽の明日を鳴らす
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 00:45 | URL | No.:679265リヴァイアスしか知らんが有名なのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 00:46 | URL | No.:679266何年もJ-POPはきいてないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 00:52 | URL | No.:6792702005年にレコ大審査員殺されたの思い出したわ。あの人みたいにならなければ良いけど・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 00:52 | URL | No.:679271>>そろそろようつべ再生大賞ってのも作るべきだと思う
だめだめ、隣国がはしゃぐだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 00:53 | URL | No.:679272文章見る限りじゃ
皮肉と言うより失言 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 00:55 | URL | No.:679275たぶん名曲とされるモノは生産され続けてるんだと思うよ。
しかし、音楽を評価する場所がズレててそれが表に出てないんだろな。
音楽業界の人も頭抱えてるんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/12/31(月) 00:56 | URL | No.:679276いくら自分が気に入らない曲でも
本当に百万人以上の人が買ってるならば
こんなこといわなかったと思う
実際は100分の1くらいの特定層だけが100枚以上買ってるだけだもんな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 00:58 | URL | No.:679277音楽に限らず芸術分野は色んなやつらがとことん殺しにかかってる気がする
-
名前:不幸な名無し #S47nAOMY | 2012/12/31(月) 01:01 | URL | No.:679278現状=このザマ=「この程度の曲がメガヒット」
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 01:03 | URL | No.:679279選挙の時の池上さんの公明党関係の発言といい
最近はこういう際どい発言が流行ってるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:05 | URL | No.:679280別にレコード大賞は売上で決まるわけじゃないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:06 | URL | No.:679281いくらマスメディアが斜陽だからってネットに媚びなくていいのに
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 01:07 | URL | No.:679283>すっかりその現状が把握できたと思います
こういうこと言えるってすごいよね
テレビなんてどこも独裁政権みたいになってて
AKB・韓国批判すると干されるじゃん
どこの独裁国家のプロパガンダ放送だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:09 | URL | No.:679284創価の発言がきわどいといつから錯覚していた?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/31(月) 01:10 | URL | No.:679286どうとでも取れる様な言葉遣いですな 結局は皮肉だけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:10 | URL | No.:679287まともな現場の人なら痛感してることだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:14 | URL | No.:679288ていうかこれ、受賞者への批判というより
それ以上の結果を出せずにその状態を許してしまってる
他アーティスト・音楽業界人への喝の意味合いが強いような。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:14 | URL | No.:679289日本語おじさんの解説待ちだな
現状の使い方は第1感否定的に感じるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:17 | URL | No.:679290本当に皮肉だとしたら結構みっともない爺さんだわ
-
名前:名無しでやんす #- | 2012/12/31(月) 01:17 | URL | No.:679291皮肉じゃなけりゃわざわざ現状だなんて言葉使わないだろ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/31(月) 01:22 | URL | No.:679292大衆がそれを望んでるってことだろ。いい曲いっぱいあると思うけど俺も全く知らんわ。良い曲を聴きたきゃ頑張って探すしかないというね…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:22 | URL | No.:679293曲に合わせて歌詞を言うという行為が
別に高尚でも何でもないことだと
馬鹿みたいなことだと
皆、気付き始めたんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:22 | URL | No.:679294※19 どうして?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:24 | URL | No.:679295音楽性じゃなくて握手券付けたから対象取れたわけ
だからな。そりゃ服部がアホらしいと言うのは当然だろ。 -
名前:考える名無し #- | 2012/12/31(月) 01:26 | URL | No.:679296akbなんてそもそも音楽以前の話だと思うが?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:28 | URL | No.:679297フランスでKOKIAが100位以内にいることが嬉しかった
邦楽を日本の中だけでランクしても偏向されてるんだから
グローバル順位でランキングすればいい。
邦楽だけで統計とって発表してくれよ。それが日本音楽業界の仕事だろ。 -
名前:ナース好きだぜ #- | 2012/12/31(月) 01:30 | URL | No.:679298こうなると秋元氏って本当に良い音楽を作りたいんじゃなくて、ただ商売がしたいだけの人に見えてくるなー。売り方が上手いから買う奴が出てくるんだろうけど、音楽業界が末期に思える。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/12/31(月) 01:31 | URL | No.:679299日本の曲というより、歌ってる人間の声が醜い
-
名前:名無しビジネス #yxTAZyB. | 2012/12/31(月) 01:31 | URL | No.:679300作曲家乙
-
名前:28 #- | 2012/12/31(月) 01:32 | URL | No.:679301今の
-
名前:蓮舫が仕分けされて、嬉しい #- | 2012/12/31(月) 01:32 | URL | No.:679303真実だよね、才能ある本物は電通の餌食にされて色んなスポンサーやプロデューサーらと寝まくる枕営業したり、akbみたいなキャバクラ営業しないから、売れないもんね。
akbなんか、どう見てもキャバクラ営業しかしてないキャバクラ嬢の集団でしかないじゃん。
それも、在日ばっかのakb。
akbは、広告費でボロ稼ぎできなくなった電通の資金稼ぎのためのオモチャなのに。
ああいう汚い詐欺ギリギリしょうほうで稼ぐスタイルは、在日や韓国人並みのお水のやり方で、電通が黒幕だってさ。
電通がテレビ局にごり押ししてakbを報道させて
韓国ブームを捏造してた時と同じ詐欺商法で、あたかも流行っているように報道させて、テレビで露出をバンバンさせた。
その結果、そんな詐欺商法の罠に引っ掛かるバカ男どもが続出し、そこから金を巻き上げてゆく、水商売スタイルなわけ。 -
名前:名無し #- | 2012/12/31(月) 01:33 | URL | No.:679304ご覧の有り様だよ!
って言いたかったんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:35 | URL | No.:679305どれもこれもAKB
つまらねぇよ
どうせ今回もAKBだろ?とか思ったら、本当にAKBだったからガッカリだわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #AXEWDd7E | 2012/12/31(月) 01:42 | URL | No.:679309まあ去年とか、勢いでも話題性でもCD売上でも、AKB以外が獲ってもあまり盛り上がらなかったんじゃない? ぶっちゃけ。
これが現状です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:43 | URL | No.:679310そりゃ、世界から見りゃ極東の辺鄙な国のレコード大賞なんてなぁそれほど価値の無さそうなモノだわな。
昔はメディアの選択肢が少なかったからレコードの売上が大事だったんだろう。新しいコンテンツに追い付けなければ、国内市場だけしか見てなければ、ただただ廃れていくだけだろうな。 -
名前: #- | 2012/12/31(月) 01:45 | URL | No.:679312どうとでも解釈できる表現だなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:48 | URL | No.:679313レコ大なんてマッチでもとれたんだぞ
今がひどいんじゃなくて音楽業界なんて昔からひどかったんだよw
AKB独り勝ちなんで余計に目立ってるだけで本質は昔から何も変わってない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 01:50 | URL | No.:679314俺がガキの頃だって歌がど下手なアイドル達が
フリフリ、キラキラの服着て音程外しながら
しょうもない歌唄ってたぞ、今と何が違うんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:00 | URL | No.:679316AKBさえいなきゃ
氷川かいきものかミスチルになってたろ
握手券のおまけのCDが日本一とか話にならん
来年AKBは消えるからまあいいか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:03 | URL | No.:679317音楽を評価するはずの大賞が売上枚数を評価するカタチだけでいいのかって意味もあるよね
だからと言って『日本ダウンロード大賞』じゃありがたみないし
街中で音楽かけりゃカスラックが邪魔しにくるし…
まじどうすんのさ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/31(月) 02:09 | URL | No.:679318この語り聞いてイヤミだとわからない教養レベルの奴がたくさん増えたからこの現状になったんだろうなw
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 02:09 | URL | No.:679319AKBが嫌われてるのはあっちこっちに出張るから
ドラマに映画にバラエティ・・・まぁどれも盛大にコケてるけど
ヲタとお偉方のご機嫌取りだけやっとけや。茶番劇見たくねえよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 02:11 | URL | No.:679320J-POP()なんてこんなもんじゃん。
音楽としては下の下。他ならぬ服部先生()の曲もねw
服部先生なんて海外の誰も知らねえよ。というか日本の作曲家で知られている人なんて武満徹くらいじゃねえの。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/12/31(月) 02:11 | URL | No.:679321「現状です。」この言葉を否定や皮肉以外で使うとは思えない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 02:14 | URL | No.:679322米38
だよな・・・昔を美化しすぎ
まぁそんなのが一位ではなかった気はするが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:19 | URL | No.:679324*38
松田聖子を今聴くと、レベル高いのがわかるよ。
あれが最下層だったという幸福な時期を過ごせた人はいいよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:20 | URL | No.:679325自分もこれ皮肉に聞こえたよ
あといきものがかりだと思ってたから残念 -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 02:24 | URL | No.:679326だけど視聴者や音楽業界の人間には納得の一言だったと思うわ(AKBファンや秋元は除く)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:27 | URL | No.:679327正直この曲今初めて聴いたよ
これが日本音楽業界の現状か -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:34 | URL | No.:679330AKBは官にまで食い込んでるからタチが悪い
-
名前:名無しビジネス #- #3fP8K/.I | 2012/12/31(月) 02:35 | URL | No.:679332これは「皮肉」じゃなくて「自嘲」だろ。
だって服部自身が日本の音楽業界に関わってるんだから
「ここまで日本の音楽は堕落した」のなら服部にも
その責任の一旦はあるはず。
こうなる前に自分がいい曲を提供するなり
有望な歌手をプロデュースしてAKB以上の売上を
あげればいいだけの話。
服部ともあろう者がそれ位思ってないわけがない。
本当に皮肉の意味で使ってたら当事者意識が無さすぎる。
これが音楽業界に全く関与していない人物の発言なら「皮肉」になるんだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:35 | URL | No.:679333まず人が楽器で演奏する良さが忘れられてる。
なんでもプログラムされた電子音だしリズムにうねりがないし音を詰め込みすぎで空間がないしボーカルをいじり過ぎ。
完璧を求め過ぎて技術だけが先走って手段が目的になってしまって全体が見えてない。
いかにも日本人らしいけど、もっと人間らしさ泥臭さ、絶対的なグルーブみたいのがないと買う気がしない。
皆さんの批判をなくすように作りました的な作品が多すぎ。
あと指示されたカラオケすら出来ないようなのを「アーティスト」などと呼ぶのもやめて欲しい。 -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 02:36 | URL | No.:679334akbは特定の人たちが複数買いしてるってよく言われる。しかし10万人以上はファンがいるわけで、それ以下のファンしかいない歌手が多すぎ
がんばれや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:37 | URL | No.:679335昔だって似たようなもんじゃん
ギンギラギンになんたらとかいうフザけた曲が大賞になったりしてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:37 | URL | No.:679336ミュージシャンは音楽業界離れて活動すればいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:41 | URL | No.:679337インディーズとかいっぱいいい曲あるんだけどな
もっと取り上げてほしいよな
最初は金にならないとしてもさ
上から目線でもいいから、日本の音楽文化を作る気持ちでさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:43 | URL | No.:679339今日も若い子たちは紅白じゃなく少女時代や東方神起、BIGBANGらが出る韓国の歌謡祭を見るだろうなw もう日本は終わり
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:46 | URL | No.:679341今回AKBが受賞した曲ってお前らが大好きな昔の曲作ってた人が作詞と作曲してるじゃんw
歌唱力も昔のアイドルよりマシだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:48 | URL | No.:679342※58
AKBって曲自体は悪くないと思うよ
歌い手と売り方に問題があるだけで -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 02:50 | URL | No.:679343>>54
ギンギラは男女問わず若い世代の支持は多かったらしい(その当時を知る人から話を聞いたら)
後、ふざけた曲かどうかはその当時の人が決めるもので時代が違うのに評価は出来ない
AKBは握手券商法で複数枚買わせて、なおかつファン以外に殆ど知られてない曲が賞を取ったことに批判が来てる -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/31(月) 02:51 | URL | No.:679344すごくいいアーティストはまだ結構いる。
だけどそういう人たちはCD複数買いされないしな。
やっぱ完全に海外市場向けにシフトしていかないと
埋もれちゃうな。 -
名前:名無し #- | 2012/12/31(月) 02:54 | URL | No.:679345※60
ま、レコ大の歌は知らんわ
オタじゃない俺が知ってるのはフライング何とかぐらい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:54 | URL | No.:679346邦楽を追ってない立場からすると、
今年邦楽でアツかった人とか知らんし結局またAKBじゃね?
って思ってて実際AKBだったから、
ある意味すげぇ妥当だと思ってしまった笑
売れ筋アーティストのベスト盤商法とか
ウケそうな類似曲連発商法とか
自分が邦楽から離れてった理由はアイドル以外に山ほどあるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 02:56 | URL | No.:679347※63
90年代前半のビーイングブームと中盤~後半の小室ブームで離れた奴が多いだろうなあ
2000年に入ってからちょっと盛り返したと思ったら結局駄目になった -
名前:通りすがり #- | 2012/12/31(月) 03:05 | URL | No.:679350日米欧が音楽三大市場だけど、日米の差はそれほどない
つまり、まだ林檎にズタズタにされた米国市場
に比べれば日本はまだ健全だと思う
いずれにせよ、米国が辿ったようにライブ収入
中心の構造に移るだろうし、多様性を維持したければ
これしか道はないだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 03:25 | URL | No.:679351今も酷いが80年代90年代のマスゴミに踊らされてた年代も相当なもんだろ
自分が一番入れ込んでた時代を黄金期みたいに言う奴等多すぎ
音楽なんて元々そんな高尚なもんじゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 03:32 | URL | No.:679353本人はそういうつもりで言ってないだろ
皮肉にしか聞こえない現状があるだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 03:33 | URL | No.:679354音楽がテレビから離れただけだろ
まっとうなアーティストはテレビに出ずにライヴやコンサートで活動してるし(ぶっちゃけこっちのほうが儲かる)
テレビは知名度を広める宣伝媒体としてはよかったけど
最近はまったく機能してない -
名前: #- | 2012/12/31(月) 03:34 | URL | No.:679355メタル、アニソン、ゲームBGM好きとか
色々呪われてるんじゃないかと思うが
作品知らなくてもいいやつは良いんだよなー -
名前: #O7FDhrGM | 2012/12/31(月) 03:38 | URL | No.:679357センスもねーくせに金になりゃなんでもやる黒縁メガネにプロデュースされた、
金がなかったら誰からも相手にされねーようなキモオタに支持されてるだけの、
ブサイクの寄せ集めのくせにアイドル気取りの田舎もんグループがクソみてーな曲を歌ってレコ大を取る。
服部さんが言いたかった"現状"ってのはつまりそういうこと。 -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 03:46 | URL | No.:679358どうとでも捉えられる発言だな
本人が後で困りそうだね -
名前:名無し #- | 2012/12/31(月) 03:54 | URL | No.:679359テレビなんておわこんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 03:54 | URL | No.:679360※52
テクノ全否定かよ(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 03:56 | URL | No.:679361AKBって幅広く色んな作曲家使ってるから実は良い曲もけっこうある。
曲数の分母が違うから当然だけど。
批判の矛先がAKBってのは実はなんだか違うような気がしてならない
握手で売れてるってとこだけに注目するとごもっともだけど、あれだけの大所帯ならその分稼ぐべきだしな
そもそもこいつら売れてからけっこう経つのに他がパットしなすぎるほうが問題。客層被ってるわけじゃないだろ
責任転嫁だわこんなの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 03:58 | URL | No.:679362ニコニコ動画マイリスト賞とかやればww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 03:58 | URL | No.:679363
★★★ 日本の音楽の末期
もう 80、90年代の曲しか聞いてないわ 最近 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 04:01 | URL | No.:679364※76
80年代の素人のカラオケ以下のアイドル曲と、90年代の売れ線コピー曲なんて聴いてるのかよwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 04:08 | URL | No.:679365この発言はどうとでも取れるよな。
-
名前:名無し #- | 2012/12/31(月) 04:18 | URL | No.:679366モーニング娘から紅白あやしいなと思って、AKBでも脱衣演出を続けていたからもう二度とNHK紅白を観ないことに決めた
誰の機嫌を取ろうとしてるのか、少なくとも俺じゃない
表面上ではAKB大人気なのに1ミリも興味が湧かないということは自分のほうがおかしいのだと思って日本の新しい音楽は知る必要が無くなった
もうメジャーは聴かない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 04:19 | URL | No.:679367結局露出が多い情報に流されるのが大衆だからね。
政治でも経済でもそうだろ。
彼らの頭の中では永久に政治家は馬鹿で公務員は暇人なんだよ。
文化にもそれが当てはまるというだけ。
ま、大衆が悪いと言うよりマスコミの悪意や大手レコード会社の怠慢のせいなんだけど…
大手が本気で売り出そうとしない限り、歌がうまかろうが、曲が良かろうが、それだけで売れることはまずありえない。
ギター一本で路上ライブ云々とかも大抵は計画された売り出し方の一つでしかない。
全部とは言わないけどね… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 04:31 | URL | No.:679368作曲家なら自分で曲作って変えていけばいい
こんな皮肉言う前に名曲を生み出してくれって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 04:42 | URL | No.:679370>>73
自分の話でテクノが全否定されるならそれは謝る。すまん。
あくまでも屁理屈だというふうに理解してくれ。
ただね、例えばだよ?、日本のアニメ好きキモオタ連中がS・バイやドリームシアター聞いて覚醒してしまうことだってありうるわけだ。
あいつら以外とサウンドにはうるさいからなw
それがこの情報化社会にもかかわらずアホみたいな握手とか、アイドルとか言う顔だけのゴミにまんまと釣られてしまう今の状態を憂いてるわけだ。
あと割れもなんとかしないとな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #OLHiJ7es | 2012/12/31(月) 05:21 | URL | No.:679372飛ばし記事みたいなネタだな
-
名前:あ #- | 2012/12/31(月) 05:24 | URL | No.:679373AKBをピンポイントに批判してるわけではなく、音楽業界もっとがんばれよってことだろ
そもそもAKBはレーベル分散してるわけで、その売り上げがなかったら悲惨なことは目に見えている -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 06:49 | URL | No.:679379レコード大賞って、ただの売り上げランキング、又はセールスアワードでしょ。皮肉る意味が分からんけど。
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/12/31(月) 06:57 | URL | No.:679380売り上げが正義な現状、AKBが今後も取り続けるんじゃないのかレコ大は
もっと頑張れって口だけで簡単に言うけど、反則やってる連中に音楽だけで対抗できるわけない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 07:28 | URL | No.:679383別にAKB批判ではないでしょ
他が不甲斐なさすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 07:38 | URL | No.:679384「僕ら音楽家の責任です」のまちがい
ホントにこんなこと言ったとしたらヘボすぎる…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 07:50 | URL | No.:679386※86
アホだなぁ -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 07:53 | URL | No.:679387昔ピンクレディーがレコ大取った時も似たようなもんだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 07:57 | URL | No.:679388レコ大なんかとっくに権威も何もなくなってるし、そもそも日本アカデミー賞と同じで、日本の音楽産業界の既得権益保護と振興の為のTBSの年末イベント番組だよ。その衰退ぶりは視聴率見りゃ明らかだろ。
そんなもん有難がってるほうがおかしいのであって、『そもそも音楽に上も下もないんだから、どうでもいいんじゃね?』のがごく正しい認識だと思うけどね。
AKBも好きだが他の音楽より優れてるから聴いてるとは、一度も思ったことはないし、過去の受賞曲に『おどるポンポコリン』がある時点で選考基準に何の説得力もない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 08:04 | URL | No.:679389いい曲があってもお前ら買わねーし聴かねーじゃんw
ポルノとかファンモンとか
クソみたいな曲しか出してないけどファンが多いって時点で
聴き手のレベルが低くてそれに合わせた音楽しか売れてない現状
AKB嵐が売れるのは必然だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 08:04 | URL | No.:679390素晴らしいものに対して「現状」は使わないよなw
反省する場合とか卑下する場合とか、追求する場合に使う言葉だろ。
審査員も本当はAKBなんて選びたくないんだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/31(月) 08:12 | URL | No.:679391このような現状にした共犯だろうが
現状に不満ならお前がお詫びしろよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 08:14 | URL | No.:679392昨日やってた去年の新春番組の再放送でAKBのメンバーが「ミリオン連発のアーティスト」を自称してたのには失笑したわ。
曲じゃなくて握手券が売れてるだけだろ。仮にアーティストと言える存在があるとしても、作詞家の秋豚と作曲家の人だろうに。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 08:23 | URL | No.:67939390年代なんて商業ロックと小室しかねーだろ
今はロキノンの一部が頂点 -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 08:24 | URL | No.:679394凄い、悲しいです・・・
以前は歌に魅力があって、人気が出るってパターンだったのがいまや
アイドル性押し、ゴリ押しで人気でる?ってパターンだからな・・・しかも肝心の歌は酷ければアイドル性もどうよ?っていうww
本当に悲しい現状ですねわかりますwwww -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/12/31(月) 08:26 | URL | No.:679395今、将来さだまさしや井上揚水や布施あきらみたいに
大物になるような若いシンガーソングライターっている?
べつにAKBがレコード売るのはいいが
それに占められるんじゃ皮肉も自嘲もしたくなるよな。
今後もこんな商売で食いつなぐしかないんじゃ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 08:26 | URL | No.:679396この発言って
今こんな現状です、こんな現状だけど楽しんでいただけましたか?
って聞こえるんだが。
まぁよく言ってくれたよ、みんなの心の声の代弁だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 08:29 | URL | No.:679397いくら高名でももう審査員辞めたいんだろ?
自分がAKBを選ばざるを得ない「現状」が耐えられないんだろ?
この発言が忘れられる頃に友愛されるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 08:43 | URL | No.:679399レコ大は80年代後半から(ジャニがねじ込まれるようになった時から)
腐ってったんだよなあ…浜崎あゆみが3年連続大賞取って完全にオワコン化したけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 08:46 | URL | No.:679400個人的には今年もいい音楽いっぱい聴けたので問題ない
売れている・人気の音楽ももう少しバリエーション豊富だと楽しいんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 08:47 | URL | No.:679401服部さん、皮肉でないならもっと別の単語を使ったはず。
あえて「現状」を使った。CD付き握手券でレコ大か、すごいね()
これからはレコード大賞の基準を変えるか新しい賞を設けるべきだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 09:18 | URL | No.:679403音楽なんてもともとその程度のもんだろうが
アホか -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 10:01 | URL | No.:679405現状がひどすぎるんだよ
アホか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 10:18 | URL | No.:679406>3
あの時の受賞は、倖田 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 10:19 | URL | No.:679407本当に音楽性のみでの評価だと普通の人は理解できなかったり知らないアーティストと曲ばかりになるだろうなw
-
名前:名無し #- | 2012/12/31(月) 10:41 | URL | No.:679408アイドルが取るのは別に否定はしないけど
・・・たぶんこの曲知ってる人は少ないだろ
俺は初めて聞いた
浜崎、倖田、EXILEはファンじゃないけど
いい曲だなと思って大賞取った時に納得したけど
このAKBの曲は・・・
いきものがかりなら納得してただろうな
審査基準が売り上げなら、これからもAKBでいいんじゃね
もうレコード大賞(売り上げ賞)にすれば -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 11:01 | URL | No.:679411自分が気に入らないものが売れてるからって社会や他人のせいにするクズに
いつものように妄想発狂してるネトウヨが混じって
実に醜い様相ですな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 11:12 | URL | No.:679412きのうのは本当に酷かった。。。。。。服部もそりゃキレたくもなるさ。。。。。
しかし本当にクズだらけでもう意味が分からない -
名前: #- | 2012/12/31(月) 11:42 | URL | No.:679416※109(おっキムチか?)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 11:42 | URL | No.:679417※109
それをチェックしていちいち※書いてるお前も同族だよゴミカス -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 11:49 | URL | No.:679418CDが売れたってそれが聞かれる割合が零点何パーセントだったら嬉しくもなんとも無いよね
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 11:53 | URL | No.:679419テレビにだけ引きこもっててくださいお願いします;;
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/12/31(月) 12:09 | URL | No.:679422でもこいつらおらんかったら
全然CD売れてなかったこと問題視されて
ネット動画見るのに金取られるとか、
締め付けが今以上になりそうw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 12:33 | URL | No.:679423日本の音楽自体は腐ってく一方だろうなこんな現状じゃ
まあでも先に腐って消えていくのはこのレコード大賞の方だろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 12:48 | URL | No.:679424アンチAKBが騒ぎ過ぎ。
昔から歌謡界の賞なんて事務所の力関係でやっていた。特に新人賞なんて、「え?」なんてざらにあった。
今も昔も変わらない。
くやしければ、本当に良い曲を作ればいいだけの話。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 13:03 | URL | No.:679426>38
俺がガキの頃だって歌がど下手なアイドル達が
フリフリ、キラキラの服着て音程外しながら
しょうもない歌唄ってたぞ、今と何が違うんだ?
フリフリ、キラキラの服着て音程外しながら
しょうもない歌唄ってた
現状⇒口パク(歌唄ってない、ダンスのみ)
昔⇒100万枚売れたら少なくとも50万人以上購入
今⇒100万枚売れたら多くても10万人未満 -
名前: #- | 2012/12/31(月) 13:03 | URL | No.:679427米117
前半と後半で言ってる事が矛盾してるぞ。
事務所の力で賞が決まるって言っといて、良い曲を書けばいいって全く筋が通ってない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 13:15 | URL | No.:679430じゃあB'zやミスチルがレコ大受賞するべきなのかっつったらそうでもないしな
ま、今年はAKBでいいんじゃないの。それかオリンピック絡みでいきものがかりくらいかね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 13:19 | URL | No.:679431重いなぁ・・・「現状」って
AKBが悪いとは思わないけど、うーん -
名前: #- | 2012/12/31(月) 13:26 | URL | No.:679432日本人は金にしか興味ないもん
一番金を生み出してるAKBの受賞こそ、「日本の現状」ですよ -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 13:37 | URL | No.:679433メスガキがケツ振って媚び売ってるようなのが一位とか・・・・。先祖様、こんな日本になってしまった事をお許し下さい!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 13:48 | URL | No.:679435前から思ってたんだがAKBや秋元グループは売り上げ権利なんで剥奪されないの?まあ権力者だからなんだけどさ
まんまヤクザが牛耳った今の音楽業界は異常よねえ・・・・
実際の売り上げは10万にすら届かないらしいし・・・・聞いたことすらねーんだよなこんなブスの歌なんて。。。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 13:50 | URL | No.:679436普段の服部さんはもっとハキハキ喋るしなあ・・・・・もう完全に投げやりやな
ま 皮肉の一つもいいたくなるクソさだった。。。。。 -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 13:56 | URL | No.:679438紅白歌合戦の司会を毎年のようにジャニーズがやっている事実の方がよほど悲惨だ
メスガキに媚びる音楽業界と国営放送という悲劇 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 14:29 | URL | No.:679454「すっかりお分かりいただけた…」もなかなかな嫌み。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 14:34 | URL | No.:679459要は、AKBなんか音楽の才能がない低脳を持ち上げなければならい商業なんかにプロデューサーの才覚がある人が来なくなっただけw
そう言う人は、たまに初音ミクとかでチラホラ曲を発表してたりするwwww
AKBより、ミクを思い通りに調教して曲発表した方が楽しいし上、楽なんだよw
糞へたくそなAKBの歌声を加工するよりだいぶ楽だからなwwwwww
同人で、ダウンロード形式のデータにして売り出せば、在庫が残るって事が無いからなwwww
しかも儲けは殆ど自分の物だぜ?wヴォカロファンも良い曲がバンバンアップされるというメリットが出てヴォカロ圏内だけが活き活きしてるのが現状wwwww
服部さんも皮肉の一つ言いたくなるだろwwwwwww -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 15:30 | URL | No.:679483youtube再生大賞なんてK-POPの独壇場になるに決まってんだろw
やつらの暇人力を舐めるなよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:35 | URL | No.:679486むしろ音楽業界全体の不振のスケープゴートにされてるAKBに軽く同情する。
なんかこれに過剰反応できるのって、レコ大も、そもそも芸能自体が遥か昔から『こういうもの』な前提を理解してない人が増えたのかね。
メディアを牛耳ってるとか、
AKBの巨悪幻想がどんどん膨らんでる人もいるしなぁ。
なら次々漏れるスキャンダルはちゃんと揉み消してやれよと笑 -
名前: #- | 2012/12/31(月) 17:02 | URL | No.:679513どっちにも取れる言葉だろ
この人たちが今の音楽業界を引っ張ってるって意味にも聞こえるし
この程度の輩が今の音楽業界のレベルですとも聞こえる
普段叩かれてると言う被害妄想で↓に聞こえるのもあるだろうけど、複数買いを認めてる後ろめたさからも↓に聞こえる奴が多いんだろうね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- #- | 2012/12/31(月) 23:35 | URL | No.:679664この言葉をどっちにも取れるってのは
よほどポジティブで良い人なのかそれとも…
「良い意味で解釈しようと思えば文法的には可能」ってレベルであって、
肯定的な文脈ではまず使われない言い回しだよなコレ
だからこそザワついたんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:22 | URL | No.:679677皮肉かもしれんけど、AKBだけを指してるわけじゃないだろ、これ
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/01/01(火) 01:14 | URL | No.:679703趣味は増えこそすれ減りはせんからな、良い物なら皆集まってきて盛り上がる
それが無いって事は所詮その程度な訳だと、一応歌好きで過去50年分ぐらいの曲を色々と聞いてる俺はそう思う
他にも趣味は色々やるしな -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/01(火) 01:52 | URL | No.:679717まぁ音楽【業界】の現状っつ~事だろうな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/01(火) 05:54 | URL | No.:679765レコ大をはじめテレビは常に音楽をミスリードしてきたんだからこうなって当然。
こうなることは30年前にとっくに予測してたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 07:00 | URL | No.:679768いい曲を作れば良いってやつはアホか
まず、テレビやラジオで知らないことにはとっかかりすらなくて
大半の人に与えられるべき今でもあるいい曲を見つける機会がAKBのせいで無いんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 11:18 | URL | No.:679815AKBは握手会にCD付けて売ってるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 11:30 | URL | No.:679818お前らギンギラギンを批判してるけどな、
俺なんて当時まだ生まれてないけどその曲を知ってるぞ。
でもAKBの方はリアルタイムなのに全く知らないぞ。
この差はヤバイよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 18:14 | URL | No.:679871※134
結局その辺りがミソだろうな
これだけ趣味が細分化されてる時代に
局所的であっても熱狂的なムーブメントを生み、
それを波及・持続させるだけの要素をAKBは持ってた。
個人的な好き嫌いは置いといて、それは認めざるを得ない。
どれだけ金かけてもダメなもんは続かないからな
一時期のavexとか目も当てられんかった笑 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 19:59 | URL | No.:679881皮肉だよね、マジで。
あと、数年前に審査員が頃された事件
(なぜか事故扱いいになたあの不審な奴)
を思い出した。
なんか恐い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 21:26 | URL | No.:679891このスレ見るまで分からんかった
ひどい有様だな… -
名前: #- | 2013/01/02(水) 02:54 | URL | No.:679925※140
AKBの曲をAKB以外が歌ったものを聴けば
何がどうなっているかが良く分かるという現状 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 10:31 | URL | No.:679941売り上げに関してはAKBは別枠にしろよって思う
売ってるのはCDじゃなくて握手券とかがメインなんだし
AKB自体は嫌いじゃないけどね -
名前: #- | 2013/01/02(水) 12:09 | URL | No.:679945まったく実態を伴わないアーチストなりなんなりにこうした賞を与えなければならない一方で
老いも若きも猫も杓子も、てアーチスト様がいないってのは時代の移り変わりを端的にあらわす象徴でで、ある意味皆が好きなものを探し出して聴いているであろう現状のほうが
健全なんじゃないかと俺は思うだがなあ。だからレコ大自体が既に役目終えてるんだよ・・・ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/02(水) 22:30 | URL | No.:680184業界のことは業界で憂えてくれればいいよ。
良い曲は自分で探せる時代になっているよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:55 | URL | No.:680426AKBの存在自体は悪くはない
ただ売り方が汚い、それだけのこと
カネカネカネ、とにかくもうかりゃいいって現状が業界衰退につながったんじゃないのかね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/03(木) 16:43 | URL | No.:680436米27
これがゆとり脳www お前、今それに気がついたのかよwwwww 秋元は昔から女子高生みたいなのをテレビに出して金儲けしてるロリコンだぞ…音楽を真剣に作ってなんかねーよ
確かに名曲も作ってはいるけど過去の話だよ それより、そのままごと学芸会のAKBに勝てる奴がいないってのも問題だがな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/04(金) 12:29 | URL | No.:680857年寄りが増えてんだから、演歌とかもっと売れてもいいはずなのに大して売れないのは
やっぱテレビ・ラジオが流さないからなんだろうか… -
名前: #- | 2013/01/04(金) 20:40 | URL | No.:681160もしかして : ごらんの有様だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 01:51 | URL | No.:681408現状どころか
もうかなり以前から
こんなもんです
今さら嘆いてる訳では
無いと思います -
名前:名無しさん #- | 2013/01/05(土) 19:54 | URL | No.:681774けいぽっぷがないだけマシ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/12/31(水) 17:16 | URL | No.:1014752一流の作曲家と作詞家と、一流の歌手が 今の時代誰もいない……
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/25(火) 17:38 | URL | No.:1116676服部さん、「だんだんメロディーが作りにくくなっている」とコメしてた人。才能がある人はいるが、いかんせん、メロが作りにくい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 00:37 | URL | No.:1278306昔は音楽聞いたらノリノリになったりしみじみしたり楽しくなったりカッコ良かったり感動してたけど
最近の音楽は音楽とよびたくないくらいイライラして凄く不快に感じるものが多い
そのせいでラジオ聴くのも苦痛を感じる時があるので昔録音した曲ばっかり聞いてる -
名前:基地外広告屋Dを潰せ #hfXXqAf6 | 2019/09/04(水) 06:14 | URL | No.:1685839最近あのNHKを乗っとり操っている事で悪評の高い在日韓国人が幹部の犯罪反日広告代理店がテレビ&音楽業界支配してる限りこのろくでもない現状は変わらない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5709-67a4a11c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック