■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356104991/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:49:51.02 ID:VabYUwxB0
- アメリカでは幼児におつかいをさせるなんて
- 絶対に考えられないらしい
- アメリカでは幼児におつかいをさせるなんて
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:50:08.14 ID:Dsn7+4l00
- 子供をこき使うなんてな
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:52:14.78 ID:6Ufj7x9n0
- >>1
いやいやスタッフ何人も付いてますやんwww
至近距離でwww
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:50:18.13 ID:ZsulWUGD0
- てか法で禁止されてんじゃなかった?
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:51:10.53 ID:KPz65IJT0
- >>3
寝かす意外はつきっきりとか聞くけどねえ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:52:10.89 ID:K1+xONH90
- はじめてのおるすばん見せるともっと驚くんじゃね?
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:53:15.85 ID:tC4oRUo/0
- 永遠となった留守番見せると抜き出すんじゃね?
- 52 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/22(土) 01:34:59.25 ID:eqTGkFOM0
- 死因: はじめてのおつかいを見たショック
ってなんかやだな
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:52:33.29 ID:oUveTjJn0
- それでアメリカ占領できるな
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:52:45.50 ID:2ZaYcpOjO
- 冗談抜きに警察に通報されるし、
警告受けても改善されなかったら強制的に親権取り上げられるってさ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:51:22.19 ID:hrqPFsVWi
- 日本人でも普通はしないけどな
せいぜい超近所まで - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:53:54.17 ID:ImsnmyPb0
- まぁ日本の治安じゃないと無理なのかな
-
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:52:56.90 ID:vwg4mu550
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:52:56.90 ID:vwg4mu550
- まあ日本でもおまいらがいるから危ないんだけどな
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 01:35:33.67 ID:U5/vGEH20
- ホームアローンで主人公買い出しに行ってただろ
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:59:31.27 ID:KPz65IJT0
- ホームアローンて大丈夫だったのか
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:57:49.52 ID:PVSUH9V/0
- どっかでガイドライン見たけど、何歳なら何させてもいいとかむっちゃ細かく決まってたさぞ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:53:55.07 ID:3Wd4V2dJ0
- 中産階級以上の話だろ
低所得層のガキどもはお使いどころか働いてるわ - 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:56:49.04 ID:mocLI6Jz0
- アメリカDQN→オゥ!カモンカモン(身代金目的)
日本のお前ら→ドゥフフwwwwおじさんと一緒に行こうねーwwwww- (性的虐待目的ただし幼女に限る)
どっちも危ない気がする
- (性的虐待目的ただし幼女に限る)
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:56:49.91 ID:1eCx+LfI0
- 日本でもやらないから
番組の企画だからやってるだけ
TVでやってることは全部現実のことだと思ってるの?
どんなファンタジーの世界の住人なのw - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 01:33:56.44 ID:ym55iX71P
- 昭和の時代なら全国的にやってたし、今でも田舎なら家に鍵かけずに
近所へ回覧板持ってくくらい子供にさせたが今は難しいよな - 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 00:54:17.90 ID:LU6l/b/oP
- おつかいはさせないけど射撃練習はさせるアメリカ人
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 01:21:19.26 ID:C4dGlWHB0
- パチンコ店で車にガキ置いてくのはアメリカ的にどうなの
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 01:23:04.52 ID:0BAGc1xk0
- >>43
下手すりゃ処刑されるんじゃね? - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 01:27:25.82 ID:CTJJZRFe0
- 買い物とかで親が先歩いて後から
- 子供が付いてくとか日本じゃいたるところで見るけど
アメリカじゃあり得ないんだってな
- 子供が付いてくとか日本じゃいたるところで見るけど
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 01:29:43.37 ID:2fN/OjtI0
- >>47
目の届く範囲に置くって事?
もしそうならアメリカの治安が悪すぎるんだよ
保護者が先導する事で移動先の安全を確認する事に大きな間違いがあるとは思えない - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 01:41:45.88 ID:VbvGuUbjP
- 留守番もアウトだったよな確か
結構な歳までベビーシッター付けないと
- 【ホーム・アローン (Home Alone)】
- http://youtu.be/E9YU5aeg_pw
ホーム・アローン [DVD]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 13:55 | URL | No.:679437日本とアメリカじゃ環境が違いすぎるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 13:59 | URL | No.:679441本スレ47、48は治安じゃない、家族観の話だろ。
親が先に歩いてたら後ろの子が見えないだろうに。
親が先歩くのって子供に関心が薄いってのが大半。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 14:07 | URL | No.:679442親が前を行くのは流れ弾が当たらないようにやで(ドヤッ
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 14:12 | URL | No.:679444場所取りに荷物置いとくのも考えられないみたいね。盗んでくださいって感じらしい。
日本でも3才の子供がスーパーのトイレに行ってる間に大学生に女児レイプ殺人されて
3歳を一人にするなって親にも批判が集中してたが
日本じゃまず事件起きないけど海外じゃ確率上がるんだろうな -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 14:13 | URL | No.:679445はじめてのおつかい自体ファンタジーみたいなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 14:14 | URL | No.:679446そのわりに教育学の学術的研究ではアメリカは放任主義、日本はその逆って引用されるんだけどね。
-
名前:あ #- | 2012/12/31(月) 14:16 | URL | No.:679447普通にchild abuseだからな
訴訟大国なんで子供がもしなんかしたり、なんかに巻き込まれると大変なんで親がつきっきりなんだわ。
最近は子供に小さいリュック背負わせてそのリュックについてるひもを親が握ったりしてる。 なんか犬の散歩みたいなんだが、背中でだっこするとかもダメっぽいからなアメリカだと。 とにかく親の目の届くところに子供がいないとダメっぽいわ。 -
名前:名無し #- | 2012/12/31(月) 14:19 | URL | No.:679448ホームアローンは?と思ったらやっぱりあった。
-
名前:駄目人間名無しさん #- | 2012/12/31(月) 14:25 | URL | No.:679449・働かせるんじゃなくて教育のようなものだし
・そもそもTVの企画じゃないとこんなのやらせないし
・国によっちゃマジで子供が一家の役割担ってるし -
名前: #- | 2012/12/31(月) 14:26 | URL | No.:679450治安がいい悪いじゃなくって小学生のときからこの番組が死ぬほど嫌いだった子供を見世物にして失敗を見てにやにやする大人エゴの塊を見せ付けられてる気分、子供好きアピールで善人面できるのか知らんけどやられてるほうはたまらんなと思ってたグレーな人権侵害だよありゃあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 14:27 | URL | No.:679451アメリカ版はじめてのおつかいスタート
↓
5分後、ライフルで撃たれる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 14:28 | URL | No.:679452まぁ日本だからどうこうってのはあるとおもうけど
テレビでやってるみたいに距離離れてるってのは、やっぱりヤラセだろ
ごく近所(子供で徒歩2,3分)ぐらいじゃなきゃ行かせる親もどうかしてると思うわ
初めて一人で買い物させる時に、店の前で見守ってる親って結構いるんだぜ?
初めてのお使いで働いてる所に来られるのも困るんだがなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 14:29 | URL | No.:679455カメラマンが付いてってるやん
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 14:31 | URL | No.:679457※2
カルガモも、子供が穴に落ちようがお構い無しだよな
バカジャネーノ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 14:33 | URL | No.:679458他国の文化にどうこう言う筋合いないだろてw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 14:35 | URL | No.:679461日本は本当に社会全体で子供を守る意識がなさすぎ
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 14:35 | URL | No.:679462絵本かと思ったのに
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/31(月) 14:42 | URL | No.:679463背中で抱っこっておんぶのことだよね?
-
名前:名無しさん #I9hX1OkI | 2012/12/31(月) 14:52 | URL | No.:679465日本人が子供を大事にしてないのは確かかもしれんが
アメリカ人が大事にしてるかと言うとそうでもないし -
名前:名無し #- | 2012/12/31(月) 14:52 | URL | No.:679466ファンタジーファンタジー。
現実とテレビの区別もつかないとかwww
3歳くらいが1人で買い物なんかしてたら児相に電話するわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 14:54 | URL | No.:679467カメラ持って周りを付き纏ってるスタッフも
傍から見れば十分不審者に見える -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/31(月) 14:54 | URL | No.:679468>>26
アホかペドも身代金目当ての誘拐もアメリカのほうが圧倒的に多いわ -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 14:54 | URL | No.:679469それだけ、社会で子供を守ろうって風潮が強いんだろう。
日本のように、子供を放置とか論外だと思うよ。
逆に、放置された子供を保護して逮捕されるとか、もうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:01 | URL | No.:679470まあ、今の日本もだいぶ物騒になってきたからなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:02 | URL | No.:679471社会で子供を守る?
親が子供を守る の間違いじゃねーの。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 15:07 | URL | No.:679472※10
高二病早く治せよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 15:09 | URL | No.:679473俺のはじめてのおつかいは幼稚園児の時で近所の豆腐屋さんに木綿豆腐を買いに行った。
凄い達成感で大人になった気がしたのはいい思い出。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:11 | URL | No.:679474>昭和の時代なら全国的にやってたし、今でも田舎なら家に鍵かけずに
>近所へ回覧板持ってくくらい子供にさせたが今は難しいよな
犯罪率は昭和の方が高かったのに -
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 15:19 | URL | No.:679477はじるすで吹いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:21 | URL | No.:679478アメリカでこれやったら両親が逮捕される。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:22 | URL | No.:679479ファンタジーだとしてもアメじゃ放送すら許されないだろうな
日本でもそろそろヤバいんじゃね?
馬鹿が真似させて子供の誘拐殺人や交通事故死が起きたらもう終わりだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:26 | URL | No.:679480はじめてのおてつだいもみせよう(ゲス顔)
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 15:33 | URL | No.:679484まーそらあ犯罪大国アメリカですもん…
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/31(月) 15:34 | URL | No.:679485やっぱホームアローンは面白いなw
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 15:37 | URL | No.:679487ホームアローンでも店員が、両親は?って聞いてただろ
あれはそういう意味だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:42 | URL | No.:679490>>10 禿同だわー
わざと失敗するようにしむけてるじゃん?
あんなの繊細な子供だったらトラウマになるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/31(月) 15:44 | URL | No.:679491>26
いや誘拐も強姦もどちらもアメリカのほうがケタ外れに多いだろ
そのアメリカより人口少ないのに3倍強姦が多くて女は世界中で売春して迷惑をかけている国が近くにある様だが・・・ -
名前: #- | 2012/12/31(月) 15:48 | URL | No.:679493この番組嫌いだったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:50 | URL | No.:679494※8
ホームアローンでも「ママと来た」って一人で買い物に来たことを隠そうとしてただろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 15:54 | URL | No.:679495在日韓国朝鮮人を追い出して、期間限定20年間鎖国して、日本の民族教育したら治安は良くなるかも。
昔の鎖国みたいに幾つかの港、空港は開港するけど。 -
名前:_ #OARS9n6I | 2012/12/31(月) 16:00 | URL | No.:679496>>43
CSIかなんかで、ショッピングモールの駐車場で車のなかに赤ちゃん置きぱなっしの回があって、その中で「この夏で何例目だ?」ってセリフがあったから、アメリカで結構ある事件だと思う -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/12/31(月) 16:00 | URL | No.:679497アメリカは18歳になったら
子供を自立させるよね。
大学なら大抵寮だし。
結婚しても親と一緒に暮らしてるとか
ありえねえw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 16:12 | URL | No.:679499向うは中流以上の小学生は学校送り迎えがデフォだからな。日本の私立小学生が1人で電車で学校行ってるのとかも驚かれる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 16:13 | URL | No.:679500車社会のアメリカだと歩いて行けるようなところにスーパーが無い地域の方がほとんどだからな。
車乗って数分走って、っていうのが当たり前。
アメリカ人はそんな環境しか知らないし、保護者のいない状況で子供を一人きりにしたりしないからそりゃあの番組を見たらびっくりするだろう。
今の時代、日本でも変な奴は多いから、実際にあれをまねしてなにかあったら・・・と思うよ。
子供に危ないことをさせて、無理やりいつも感動に持っていこうとする、あの手の番組は苦手。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 16:18 | URL | No.:679501向こうで幼児一人を外出させたら帰って来ないよ
それくらい治安が悪い
殺されて臓器売られたり、身代金目的の誘拐、人身売買での誘拐とか何でもありだ
漫画的ではあるが、暗殺者(ヒットマン)として教育される事もありそうだ
だからこそ日本という国が、外国から憧れの国として羨望され続けるのも、仕方がないのだろうけどね
銃を持たずに幼児も一人で歩ける日本、最高! -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/12/31(月) 16:20 | URL | No.:679502はじるすは不意打ち杉でワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 16:23 | URL | No.:67950410年以上昔に世界丸見えテレビで「日本の人気番組をアメリカ人に見せたらどんなリアクションをするか」って企画やってた
はじめてのおつかいには総バッシングだった -
名前: #- | 2012/12/31(月) 16:25 | URL | No.:679505スタッフがちゃんと安全確保してますから。
もし何かあったら放送されないので -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 16:35 | URL | No.:679506他の国はどうなんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 16:37 | URL | No.:679507東京の隣県だが駅から相当遠いため周囲に買い物できる店が無くて
おつかい経験をさせられないと親が悩んでたほどなのに。
結局 大人の足でも片道10分は掛かる個人商店に
無理矢理買い物の用事つくって行ってたものだ。流石に3歳は無いけど。
「はじめてのおつかい」は気付かれてしまう月齢ってのがあるから
そこに達する前にやるらしいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 16:44 | URL | No.:679508俺は5歳になる前には家から100mほどの近所のコンビニにしょっちゅうおつかい行ってたぞ
当然お金の計算できないから適当に買うものレジ持って行っては計算してもらって足りない分戻しに行ってってやってた。
年少の頃から1kmほど離れた幼稚園へ毎日一人で歩いて行き帰りしてたしな
途中で犬が吠えてくるの怖くて進めなかったり、珍しい虫見つけておいかけてて迷子になったりとかあったけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 16:44 | URL | No.:679509南アフリカでやってほしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 16:46 | URL | No.:679510逆に言うとアメリカって子どもと親の仲がかなりいいよな
小さい頃からつきっきりだからなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 17:11 | URL | No.:679514アメの場合は訴訟大国ならではの責任逃れのために色々やってるんだろ
ルールがやたら細かい集団って、その民度()の低さが現れているんだぜ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 17:14 | URL | No.:679515まともに銃を使える子どもはろくにいないからな
銃社会なのに銃が使えない致命的な欠陥
男と年齢差関係なく犯罪に対応できる!→そもそも銃が使えないってオチ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 17:21 | URL | No.:679517※10
大人エゴwwww
ないわwwwwww
おまいが失敗の許されないテンパった人生を送らされてるのは同情するw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 17:22 | URL | No.:679518日本でも子どもを視界に入れてない人は危なっかしい
というか注意力散漫すぎて本人が心配 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 17:31 | URL | No.:679519お国事情でいいじゃねぇか別に
アメリカだとガレージの中にガラクタつっこんで競り落としてお宝探して儲けだす番組や
中古のボロい家を買ってリフォームして高く売る番組や
わらしべ長者でゴミみたいなものから高級品ゲットする番組なんかあるけど日本でやったらアンチだらけで無理だろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 17:32 | URL | No.:679520アメリカじゃ子供一人で留守番させるの違法だからな。
シッターつけなきゃいけないけどそこらへんの近所のガキに頼んでそのガキが子供に性的虐待とかよくある話 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 17:34 | URL | No.:679521アメリカ人が驚いてるのは、子供にひとりでおつかいをさせるという
文化があるからで、あの番組はスタッフで取り囲んで撮影してるからw
とかそういう所は今関係ないと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 17:38 | URL | No.:679523※55
アメの田舎では4,5歳から銃の訓練受けるよ。
ボーイスカウトでも銃の扱い教えるし。
で、犬とかが熊にやられて死にそうになったら幼児が自分で撃って安楽死させる。近所の家族はそうやって命の大切さを教えていた。 -
名前: #- | 2012/12/31(月) 17:41 | URL | No.:679525日本の治安って言うけど、
年間の子供の行方不明者数は1000人超え
スタッフが居なければ誘拐されたり、
交通事故に遭ってもおかしくない
今の日本で子供だけ放牧なんて出来ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 17:49 | URL | No.:679526アメリカまでとは言わんが、虐待されてる子供が助けられるように児童所にもっと権限を与えていいと思う
家庭の事情には踏み込めないからとかいって何人の子供が同じパターンで死んだと思ってるんだよ -
名前:名無し #- | 2012/12/31(月) 18:01 | URL | No.:679530スーパーでも道端でも子供と親が離れて歩いてるとブチ切れたくなる。子供が転んでも携帯いじりながら笑ってる。俺の親には感謝しなきゃな。ニートだけど
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 18:13 | URL | No.:679533まあ日本も超近所か小3くらいじゃないとやらせねえわなァ…
アメリカの場合治安の問題もあるが日本も最近治安悪いしね、幼稚園じゃやらせんだろう普通は -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 18:13 | URL | No.:679534でもこの番組、一時期感動させようとしすぎて
どう考えても子供には無理すぎる荷物&距離にしていて
普通に虐待にしか見えなかったぜ。
さすがに苦情があったのか、まだ常識的な範囲の買い物に落ち着いたが。 -
名前:名無し++ #- | 2012/12/31(月) 18:20 | URL | No.:679536俺30代だけど、ガキの頃幼稚園まで結構な距離歩いて通ってたわ、普通に子供だけで。
今だとありえん事だけどな、たった1世代くらいの間で随分認識が変わったもんだ。
田舎だってのもあるだろうけどな~。 -
名前: #- | 2012/12/31(月) 18:30 | URL | No.:679537※26※56 ごめん小学生からなんだわ、自分だったらいやだなって思った、本人は不安だったりして泣いたりして必死に生きてるのに、それを見て笑って感動とか言って涙流してるんだぜ?対等な人間として扱われてない感がして気持ち悪かったまるでペットだよ尊厳なんてまるでないそれを公共の電波に載せる?意味がわからない下品だわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 18:32 | URL | No.:679538治安の差だろうな
-
名前:猫大好き #59SZOI/Y | 2012/12/31(月) 18:40 | URL | No.:679541年賀状で子供の写真を使うのも、アメリカ人には信じられないんだってな。
送った先の奴が悪い奴になってて、誘拐を企まれたらどーすんだろう?って。 -
名前: #- | 2012/12/31(月) 18:43 | URL | No.:679542※66あったあった、でっかいビニール袋パンパンにしてどうみても引き摺って破れること前提だろって、子供は自分の力以上のものを任されて泣くしかないのを芸能人が笑いながら見てるの、虐待に近いものを感じるトラウマになるよあれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 18:56 | URL | No.:679543おつかいじゃなくても、今の時代は私立小に1人で電車で通わす親もいるみたいだしねー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 18:57 | URL | No.:679544※23
最近は先ず警察呼ばないとダメらしいな
そして警察官がご到着まで寒空の元で放置プレイ
昔の様に寒い外は可哀想ってので家に言えると略取・誘拐罪成立らすぃ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 18:58 | URL | No.:679545そりゃ日本でも3歳児を一人にする親なんて虐待扱いされますし…
-
名前: #- | 2012/12/31(月) 19:00 | URL | No.:679546ナレーター「おやおや泣き出してしまいました。ボク負けないぞぉお母さんとの約束守るんだぁ。そうです、子供はそうやって大きくなっていくんですねぇ。この後感動の結末が!」~CM~
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 19:09 | URL | No.:679548自分の子には絶対させない。今日だけ特別なんて
通用しない。TV収録の時は周りにスタッフがいて
安全だけど、収録終わった後日に勝手に買い物いって
事故ったってニュースがないのが不思議。年々最年少化
していって、最近では2歳児が行くからなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 19:44 | URL | No.:679550ああいう番組に出演させるのってだいたい親のオナニーだからな。自分の子供が大事だったら普通やらせないわな。
-
名前:名無しビジネス #uwoV.GoI | 2012/12/31(月) 19:45 | URL | No.:679552アメリカじゃ子供に一人で留守番させると
将来ヤク中になって死にかけるからな -
名前: #- | 2012/12/31(月) 19:53 | URL | No.:679554今の日本の子供は、子供だけで近所の公園に遊びに行ったりしないの?
小学校の低学年くらいなら、
一人で電車に乗って学校に通ったりとかしていたような。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 19:54 | URL | No.:679555日本だって手届かないとこにおいといてさっと連れて行かれたらそれで終わりだから自分の子供なら絶対させないな。
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 19:56 | URL | No.:679556※72
少なくとも20年前からいるから
最近の事じゃない -
名前: #- | 2012/12/31(月) 19:58 | URL | No.:679557※79 7~9歳の低学年が知ってる公園に遊びに行くのと誰も知ってる人のいない大人だらけの場所に知らない道を通って金銭の取引を3~5歳の子供がするのは全く違うと思うけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 20:04 | URL | No.:679558あの番組で得られるものはひとつ。
馬鹿な親のもとに生まれた子供は不幸だ、という教訓。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 20:08 | URL | No.:679560何も書いてないけど結局治安的な意味ってこと?
-
名前: #- | 2012/12/31(月) 20:12 | URL | No.:679561子供の年間行方不明数(誘拐他)を見聞きするとアメリカも先進国とは名ばかりだなと思ってしまう。
-
名前:s #- | 2012/12/31(月) 20:15 | URL | No.:679562アメリカの法律だと虐待にあたるんじゃ
子供一人で家に置いといちゃいけないんじゃなかったっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 20:16 | URL | No.:679563まあ文化も治安も違うわけだし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 20:18 | URL | No.:679564アメリカは12歳以下を自宅でも一人で留守番させる事は法律(もしかしたら州法かもしれんが)で禁じられてる。
一人で外出は法律は解らんけど、留学してた時に徒歩三分の距離をスクールバスに乗らないで帰ってる途中で、ホスト家の隣のじいちゃんに「何一人で歩いてんだ!」と強制的に車に乗せられて送られた。ホストマザーにもがっつり怒られて理不尽に思ったけど、その後で隣の市で子供狙った発砲事件とかあって、怒られた意味が判ったよ。治安は良い方の街だったんだけどね。16越えたら子供同士で出かけるのはOKだけど、単独行動はご法度だった。
それでも、41みたいな置き去り事件もある(言い方悪いけど、大抵は教育をきちんと受けてない、低所得者とか10代カップルだったりな…)もちろん懲役刑だよ。
自分は、子供に無理させて泣かせてる時点で、この番組ないわ、と思ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 20:33 | URL | No.:679566アメリカのその金持ちしか守れない法律ってのも考えようだな。日本でやってたら、別件逮捕の素材だろ?としか言われない。
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 20:45 | URL | No.:679567アメリカは洒落にならんほど子供守れてなかったから法律ができたんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 21:08 | URL | No.:679571はじるすで爆笑したwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/31(月) 21:16 | URL | No.:679578最近のはスタッフがつきっきりなのを映すようにしているが、初期のころはスタッフ映さなかったんだよね。
まあ、5歳くらいの子が3歳くらいの妹つれてお使いしている回をちょっと見た事があったが、
「ふざけんな、DQN親が真似したらどうすんだ」
と思うのが先だったな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 21:30 | URL | No.:679594猟銃でペットボトル撃たせるのに比べたら平和で微笑ましいじゃないか。
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 22:18 | URL | No.:679635自分が子供の時もそういうことしたことないし、自分が親でもさせないだろうが、近隣の人をよく知ってる田舎ならアリかなーってくらいで見てるわ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/12/31(月) 22:51 | URL | No.:679650ホームアローンwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/31(月) 23:18 | URL | No.:679657私のころは子どもが前、親が後歩きが普通だったと思うけど…
案の定後ろに眼がある訳じゃないのでしょっちゅう子ども見失ってるんで
最近の親はアホだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:03 | URL | No.:679668企画といっても、なんの意味があるのかわからない番組だよ
子供のためとか思い出というよりはただの親の自己満な気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:04 | URL | No.:679669ベビーシッターの雇用確保のためでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:58 | URL | No.:679692家族連れで海外勤務の日本人が、寝ているからと車に子供置いたまま離れて逮捕とか有った気がする。
自転車に2歳くらいの子供を乗せたまま、お店に入って行ったバカ親を見て、走り寄って子供を押えていた事が有ったけど、誘拐犯を見るような目で睨まれた。
この番組も、テレビ局がする事だから賛成。みたいな深く考えない親が多過ぎると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 01:43 | URL | No.:679715アメリカに住んでるんだが、まあアメリカでは無理だなw
歩いてる途中で誘拐されるか、通報される。
(ただ場所によっては、まだうちの近所みたいに子供だけで遊んで学校行ってるって所もあるにはある)
※99
州によって違うかも知れんけど、子供を車に放置はまじ捕まる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 02:28 | URL | No.:679731欠陥国家アメリカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 04:02 | URL | No.:679755幼児虐待、育児放棄になるらしいね。
銃が蔓延して治安が最悪ってこと気がつけよバカメリカw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 04:48 | URL | No.:679760それよりも、日本人てなんで『らしい』っていうのに本気になってツッコミいれるんだ?
ネットでたまたま見かけた信憑性ない話題なの『だろう』にな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 04:55 | URL | No.:679761アメリカのがロリコン性犯罪者多いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 06:51 | URL | No.:679766下町の商店街で銃砲店がある方がびっくりだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/01(火) 07:12 | URL | No.:679769アメリカではベビーシッターが虐待・悪戯・泥棒する問題もあるし。
日本では留守番する子供が火遊びとか窓から転落して死亡する問題とかもある。
どっちもどっちかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 07:28 | URL | No.:679772パチ屋の駐車場に止められてる車の中に閉じ込められてる子供見たり
周囲に親がいないのに工具まみれのホームセンターで走り回ってる子供見たりすると
アメリカほど過度にならなくて良いだろうけど日本の放置っぷりも相当なものだと思うけどね -
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/01/01(火) 08:21 | URL | No.:679781※104
アメリカのガキの方がかわいいからな
こりゃロリコンにもなるわって感じの
外国のガキはちらほら見る -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 09:24 | URL | No.:679790106
アメリカで頻発している事件と
多くて年に数回の事件を一緒にするとかw
アメリカ様だもんねw後行開けるな -
名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 09:44 | URL | No.:679793おまわりさん※108がモノホンの性犯罪者です射殺してください
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 14:06 | URL | No.:679842※10
同感
悪趣味な番組はやめてほしいもんだ
しかし日本とアメリカどっとで生まれ育って良かったかと聞かれると、俺は断然日本である
ていうかアメリカが酷過ぎる… -
名前: #ncVW9ZjY | 2013/01/01(火) 14:11 | URL | No.:679843今の日本は性欲を抑えられないカス男が多いから危険だわ
ある意味治安が悪い変態日本
警察官も男なら性犯罪見逃すの男尊女卑の日本
今の日本の性犯罪は韓国と同レベルなんだよ
子供襲う時点でそれ以下かもね
なんとかしろよ日本男子 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 14:34 | URL | No.:679848ホームアローンは、
むしろヒザで滑るアクションの方が問題になった。
ガキ達の間で流行して怪我や事故が続出したらしい
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/01(火) 17:50 | URL | No.:679868だからホームアローンでレジの人があんなにしつこく聞いてたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 21:20 | URL | No.:679890ホームアローンはマコーレ・カルキンが何度も何度も
『ママは向こうにいる。僕一人で買い物になんて来るわけないじゃん』
と言ってただろ
日本だったら
『一人でお使い?えらいねー』
の流れだ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/01/01(火) 23:23 | URL | No.:679911今でも子供のお使いは田舎はやってるよ
混血児だらけのトンキンどもの目線で考えるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 23:45 | URL | No.:679915日本でも最近は親つっききりだからあれはテレビ用で
相当に安全確保してやってるし、自分が子供のころに
比べると今の親と子供はぜんぜん離れてる印象がない
けどなぁ・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/02(水) 09:28 | URL | No.:679933はじめてのおつかいなんてテレビが作ったファンタジーじゃん
テレビを真に受けてどうすんのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 10:06 | URL | No.:679937虐待行為になるから
番組がいくら補助されてようが
虐待正当化・虐待幇助の犯罪番組にしかならん
ホームアローンは孤立児童を正当化してないからギリギリOKなぐらい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 10:26 | URL | No.:679940はじるす見せんなwww
-
名前:名無し #- | 2013/01/02(水) 11:23 | URL | No.:679942自分今年25歳だけど、4〜5歳くらいから近所の店で酒とタバコの使いにやらされてたぜ。
これってアメリカ的には完全にアウトなんだな。 -
名前: #- | 2013/01/02(水) 12:06 | URL | No.:679944ファンタジーなら人権を無視してもいいんですね、二次に篭ってろよ
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/01/02(水) 13:49 | URL | No.:679950朝鮮人による日本人拉致事件が明るみになって20年経っているというのに、
未だにTV局は子供にお使いに行かせるなんて、国民を騙しているのか?
特番で日本人の子供が行方不明で呼びかけているのに、何を考えているんだ。
この特番で超能力者を使って捜してもらったけど、
番組で公開すると、国際問題になるからと番組の終わりに警察に通報します。と言ってた。
後日、政府が公表した拉致被害者のリストに番組で呼びかけた行方不明の子供の写真が追加されていた。 -
名前:(´・ω・`) #- | 2013/01/02(水) 14:05 | URL | No.:679956話全然違うんだけど、20年くらい前に観たはじめてのお使いの番組でお母さんが子供に、
買う野菜の名前を伝えるシーンで「わけぎ」のことを「脇毛よ!わ・き・げ!」
って何度も連呼してたシーンが今でも記憶に残っててトラウマレベルなんだけど、
今から考えたらテレビ局によるやらせだったんだよな・・・ -
名前: #- | 2013/01/02(水) 16:48 | URL | No.:680066日本の馬鹿親がマネして
子供が変態に誘拐されたらと思うと
ハラハラしてこの番組観れない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 18:42 | URL | No.:6800995歳の頃から4歳の妹と毎朝買い出しに行かされてたが
自衛の訓練だと思ってたなぁ。
知らない人にはついていかないとか、
信号を守って渡るとか。
いざという時に守ってもらう為に近所の人や
商店街の人には挨拶して顔を覚えてもらってた。 -
名前: #- | 2013/01/02(水) 18:47 | URL | No.:680101そら銃社会からの脱却も出来んわな
-
名前:通りすがり #- | 2013/01/02(水) 20:50 | URL | No.:680137昔誰かがあれのリハーサル観たことあるって言ってたwwww
嘘とやらせで退屈しのぎを提供するのがテレビという商売ですから
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 23:15 | URL | No.:680201へぇー。ホームアローンの買出しで
レジの人に絡まれてたのはそういうことなのね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 23:16 | URL | No.:680203クレヨンしんちゃんはよくおつかいに言ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:07 | URL | No.:680683何の訓練も受けてない子供を突然一人で買い物に行かせ、
途中にわざと犬とか配置して恐がらせ、
不安がって泣いたり失敗したりしてるさまを
大人がよっってたかってニラニラする糞番組。
さっさと終われ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 15:41 | URL | No.:680990アメリカでも小学1年ぐらいからお使いさせられるよ
初めてのお使いで買ったものは?と聞くと大概ミルクと答えるはず
定番らしい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 19:35 | URL | No.:681136州の法律がw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/05(土) 01:36 | URL | No.:681386自分が小さい頃は兄と2人で渋谷によく遊びに行ってたりしたけど、今考えたら危ないわな・・・w
本能的に関わっちゃいけない人には絶対について行かなかったけど。
親公認だったからアメリカじゃあうちの両親ともども確実に虐待になっちゃうんだろうな・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/06(日) 14:27 | URL | No.:682315言いたいことが27で書かれてた
アメ公ってゲームやテレビが現実だと思ってんのな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 18:29 | URL | No.:686300アメリカの常識は日本の非常識
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/17(木) 21:39 | URL | No.:688498カナダなんかは幼児に対しては面倒を見る大人が一定範囲内に存在していないと法律違反じゃなかったっけ。
ま、14歳からアルバイト可能だし、シェアハウスで友達と暮らしてる子も多いみたいだけど。
※131
買物行くのにする訓練てなに?
親と一緒に買物にいくのがそれに当たるでしょう。
それをしていない子供があの番組出ることは常識的に考えてありませんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 04:09 | URL | No.:691487実際治安とか関係なく危ないだろ。迷子になったり事故にあったりするし
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/24(木) 12:19 | URL | No.:693972ここの9割はアメリカに行ったことがなく想像で語ってるように見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 12:03 | URL | No.:698950親になってから、あの番組がつまらなく感じられるようになった。なぜ、あんなに感動していたのか、今では不思議。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/04(月) 11:28 | URL | No.:700913アメリカが気を抜いたら殺される国だって事はよくわかった
あんな国無くなればいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/07(木) 16:22 | URL | No.:703324この番組は感動の押し付けがウザくて小さい時から嫌いだった
スタッフが付いてなきゃ成立しないのに「初めて1人で出来たね!」とかアホか -
名前:名無し登校 #- | 2013/02/10(日) 22:38 | URL | No.:705809日本では普通にある集団登校や電車に乗って登校する小学生も、アメリカじゃあありえないから
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/10(日) 23:33 | URL | No.:705851お使い頼まれて、セブンスターとマイルドセブン間違えて父親にブウブウ言われたのは良い思い出。就学前の子供からは見分けつかなかったなあ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/11(月) 01:26 | URL | No.:705941※62
数字のカラクリだからそれ
知ったか乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/17(日) 02:50 | URL | No.:709672世界まる見えで外国で日本の番組見せる企画が
好きだったわ~
アメでの感想はおつかいは「ありえない」
家なき子(同情するなら金をくれ!)の感想
アメ女性「私も同じ様な境遇だったわ(泣」
ワイプ芸人→(・д・;
ワロタww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/17(日) 03:21 | URL | No.:709697外国版もあるんじゃないの?これ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/17(日) 09:25 | URL | No.:709772ホームアローンは大コケしてれば
主演の人は不幸にならずに済んだのかな -
名前:たいちょー #9L.cY0cg | 2013/02/17(日) 20:09 | URL | No.:7100712分に1回 誘拐事件が起きているアメリカじゃとても。。
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/21(木) 20:17 | URL | No.:712321俺は昭和生まれのおっさんだが、小学二年生の頃、一人で酒屋に親父の日本酒買いに行かされたぞ。
酒屋のおっちゃんが「重いだろうから」ってリュック貸してくれた。
今だったら無理かな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 15:00 | URL | No.:720760あの番組を見かけるたびに、どっかのアホな親が真似しないかとヒヤヒヤする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 15:52 | URL | No.:720766でも米・欧州じゃ自分の子供と一緒に風呂に入っても
性的虐待になるんだろ?
どうやって風呂に入れてるの?
マジレス頼む -
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/03/06(水) 10:06 | URL | No.:721032※152
服着たままする
互いの裸を見ないようにしているだけ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/09(土) 17:27 | URL | No.:722914危ないから付き添うって増えたと思うけど。
それはリスクを防いだという意味。
昔の日本だと、むしろ誘拐されるようなパターンは誘拐されるような設定だからで、設定のほうが大丈夫か気にすることがリスク回避と思われていたのではないか。
欧米化している -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/11(月) 00:50 | URL | No.:723668※135
それアメリカ人だけじゃないから
日本人にもテレビなどの作り物を信じきっちゃう馬鹿はいるっての
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/14(木) 12:54 | URL | No.:725375普通に幼稚園入る前くらいにコンビニまで牛乳買いにいってたけどなぁ
今から約15年くらい前だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/23(土) 14:15 | URL | No.:730518アメリカの方がおかしいんだけどね。
治安の悪さとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/23(土) 15:46 | URL | No.:730589確か、14歳~18歳くらいの姉や兄がいないと、
それ以下の子供を置いていく事は許されなかったはず。
いない場合は絶対にベビーシッター必須。
学校にもスクールバスがなければ車で送っていかなければならない。
ま、地域にもよるんだろうけどな。なんせ広いし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/25(月) 15:19 | URL | No.:731816細かくは州によって違うけど、大体が14歳未満の子供だけにしてはいけないみたいな決まりがあるね。駐車した車に放置なんて以ての外だし、場所によっては14歳未満の夜間外出を認めていないところもある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/05(金) 18:43 | URL | No.:738225>買い物とかで親が先歩いて後から
>子供が付いてくとか日本じゃいたるところで見るけど >アメリカじゃあり得ないんだってな
おいおい…これ日本でもNGだよ
子守は子供安全を確認しながら親が後をついていく
(じじばばがよくやってるけどこれ正しいから)
ベビーカーバカが増えてからカルガモ状態が増えたけど
安全面じゃこれやばいって知らないゆとり親の所業だからな -
名前:あ #- | 2013/04/13(土) 13:14 | URL | No.:743095でもアメリカは成人したら子供を家から出すんだよね。
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/04/14(日) 01:32 | URL | No.:743492はじめてのおつかい見て子供は一人でお使いが出来ると勘違いしたウチの親にお使い行かされて車に轢かれそうになった思い出…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/15(月) 23:45 | URL | No.:745046十代後半~二十代前半までくらいならお使い経験あるんじゃないか。
正直今はさせられないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 19:19 | URL | No.:746386アメリカにちょっとの間住んでたけど、みなさんが思ってるほど治安悪くないよ
先進国だし、警察がめちゃくちゃ真剣に治安維持に勤しんでるから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/18(火) 15:25 | URL | No.:775144制作に関わってたけど、当たり前のように万引きする兄弟がいてお蔵になった事がある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/18(火) 20:44 | URL | No.:775356アメリカの法が厳しいのはベビーシッターっていう職を安定させることで失業対策してるんじゃないかと思えてきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/11(日) 06:18 | URL | No.:804351>>164
おれロスの近くに居た事あるけど
現地の人の残業しない理由が「日が沈む前に家に付けない」
だったぞ。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/22(木) 03:02 | URL | No.:809686手がかかる時期には面倒くさがって何かと手抜きしたがり、子供が大きくなってくると面白がって何かと干渉したがるのが日本の親。で、完成品のデキが悪くても責任は取らない。単純に理性とか責任感の問題だよ。
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/09/06(金) 17:25 | URL | No.:816986日本のほうが安全だけど
軽い犯罪は日本のほうが圧倒的に多いよ
万引きやカツアゲとかね
ホテルの浴衣とかタオルも
日本人のほうが持って帰るみたいだし -
名前:名無しさん #- | 2013/12/05(木) 18:07 | URL | No.:857253マジレスすると誘拐が多いので、親が側にいないと警察に通報される。
おせっかいおばさんがおせっかいすぎるので、ガゾリンスタンドでお金を払う時に、車に鍵をかけておいたにも関らず、「子供を一人で残して行くなんて、通報しようかと思ったわ!」とか、捨て台詞を吐かれることも有るっすよ。
「え?本場のアジア人?」状態(移民は居たよ)の80年代のヨーロッパで住んでいたことが有る。
小学3年生の子と6歳の子が居たら、美術館の同じ部屋に居るくらいなら、もう悪さはしないし、日本だったら放っておくことも出来るじゃないですか。
でも、ウチの親は2回くらい地元のおばちゃんとおばあちゃんに『ここは貴方の国とは違うのよ?きちんと子供を側に置いておかないと、誘拐されちゃうわよ?』って注意されました。
2回目は、親切なおばあちゃんで、親が帰って来るまで、私たちのことをずっと見ていてくれたんですよ。
・・・ウチの親、こりないな・・・
向こうにいる間に、キャラメルとか、あめちゃん沢山貰いましたよ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/12/05(木) 18:09 | URL | No.:857254>169
それ、海外に行ったこと無いから言っとるんと思うよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/15(水) 03:09 | URL | No.:872552アメリカなんか子供がらみの法律がキチガイじみてるレベルで厳しいから一人で買い物行かせようもんなら違法だもんな
男親が娘を風呂に入れただけで逮捕されるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/31(土) 10:09 | URL | No.:2130698アメリカは息を吸うようにキッドスナップが常態化しているから子供を一人でほったらかしとか考えられない
男親と娘の入浴についても近親相姦が常態化しているからもう法律で禁止しているのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/31(土) 11:19 | URL | No.:2130707普通につまらない番組
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/31(土) 12:03 | URL | No.:2130713子供に不安な思いをさせて泣き叫んでる様を隠し撮りして大人がほくそえんでるとか、普通に考えると異様だけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/31(土) 12:53 | URL | No.:2130719アメリカだって田舎に行けば知り合いしかいないだろうし、治安悪くないとこはいっぱいあるんじゃね
日本の治安でしか出来ないみたいなわけの分からない人いるけど -
名前: #- | 2022/12/31(土) 13:51 | URL | No.:2130724ニューヨークでお使いなんてさせたらマジで誘拐されそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/01(日) 10:00 | URL | No.:2130970ビッチな犯罪者移民大国の人たちには理解できないだろうなわかります
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5710-0095b9bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック