更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356759630/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:40:30.17 ID:fCPFggD8O

 
まずくね?


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:40:57.49 ID:0HJINyly0
それ翼だよ

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:41:09.33 ID:UXn2sbgH0
他人に同意を求めんなハゲ、お前が不味いと思ったなら不味いんだろ


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:44:28.19 ID:c8y+/GdrO
小さい頃に家族と食べた時は異常にうまかった
今は

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:45:16.58 ID:uTlhkGv10
>>17
おいやめろ

 



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:42:26.00 ID:Jhq4I6q70
作ってから時間経ちすぎてるんじゃね 

 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:43:43.43 ID:y5mF1vmA0
クリスマスのやつは出来損ない 

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:42:59.91 ID:bzq6K2Ph0
クリスピーは美味い


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:42:53.00 ID:Dq+uQ5CY0
ケンタッキーでバイトしてた俺に言えば旨いチキン作ったるのに・・・
 
 
 
 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:22:10.96 ID:AcXKNvTP0


 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:15:38.61 ID:DznOFPQ/0
サイのどっから食っていいのか分からない感

 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:09:57.40 ID:NNOI5YPj0
サイが一番美味しいよね
ドラムは食べやすいけど、肉が少ないのが欠点


56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:29:30.46 ID:VIs8rZMe0
キールが一番きらい
リブが好き、骨ごと食えるし
 
 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:41:03.40 ID:Wu2xFEhK0
リブが一番嫌いだわ
骨ごととか食わないし皮が薄くて身も皮もとり難い
皮がベロっととれてうまいケツが最高

  

 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:47:16.95 ID:wguVH2940
市販のやつのがうまいよな

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:43:51.61 ID:Q4w9McQyO
ガストの唐揚げ美味いぞ

 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:44:00.13 ID:Jt6qtDlC0
コンビニの方がうまい 

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:49:43.05 ID:Vb5nQ2iTO
ケンタッキーに行くならコンビニやスーパーの
チキンの方がお得だし、内臓付着は食欲無くす

 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:44:05.76 ID:JBWHAfuK0
ハンバーガーや牛丼もそうだが3,4回食べて初めて美味しい気がしてくる
問題はケンタッキーの場合そう何度も食べようと思えないことだ


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:45:47.76 ID:OCHF9LGb0
http://www.youtube.com/watch?v=bFO7WEOY5oc&hl=ja&gl=JP
これ以降もう買ってないわ



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:59:05.25 ID:sNoNl1RK0
>>21
毎回思うが突然聞こえないふりするおっさんwwwwwww
7分過ぎからの対応が酷すぎる




29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:48:46.07 ID:y+caZ19NO
店に入ると鶏の霊だらけで怖い
 
 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:51:54.67 ID:CD32g3ZO0
>>29
お前浦安に住んでそうだな 
 
 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:01:01.22 ID:qAdjExSHO
>>29
生きた鳥入荷してんのかよその店w

 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:01:56.90 ID:c8y+/GdrO
>>29
昔からこれよく聞くけど
ケンタッキーて何かあるの


30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:49:30.49 ID:6pxFCNNc0
チキンは食いにくいから大抵ツイスター買ってる
高いけど




35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:53:09.55 ID:McScZ6Xq0
ケンタッキー高いわ
 
 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:54:44.29 ID:MsODM9GR0
比較対象にスーパーとかコンビニ出す奴は味覚障害か貧乏人だろwww
せめてお肉屋さんの惣菜食えよ

 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:56:02.96 ID:JBWHAfuK0
田舎には肉屋なんて無いからなあ


61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:48:36.96 ID:HObXFzaqO
もう国産ハーブ鶏使用って言わなくなったしな
中国産の鶏肉使ってる割には値段高いし
何より近頃、肉が臭いきがするよ
 

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:50:32.19 ID:+O9lnbBg0
和風カツサンドくいてええええええええええええ 


22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:45:55.23 ID:a8LeCNxX0
チキンカツサンドは美味い
これはガチ
 
 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:00:56.98 ID:y5mF1vmA0
レッドホットチキンこそ正義


57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:37:14.10 ID:AR+/TwVOT
俺全然味わっかんねえわ・・・
というかどれも味が違うだけで美味しく感じちゃうんだよなぁ


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:46:54.24 ID:wGaZV9Rx0
ケンタッキーは肉じゃなくて衣が旨い




52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:11:07.65 ID:VIs8rZMe0
入れる部位は必ず決まってるようだけど
客が指定したら好きな部位選べるの?
脇腹の部分が大好きなんだが。



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:42:30.64 ID:6EmfvGyG0
買うときに昔は部位の指定ができたらしいけど、
今はできないらしい

 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 15:48:27.77 ID:DznOFPQ/0
閉店間際に行けば好きな部位あるだけくれるかも

 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 16:01:35.83 ID:u4DQ7TCzO
数年前の話だけど 揚げたてのチキンがうまくて感動したわ
 


 
【KFCオリジナルチキンのつくり方「今日もカーネルの調理法!」[公式]】
http://youtu.be/II3sc7bTRHw
カーネル・サンダースの教え 人生は何度でも勝負できる!
カーネル・サンダースの教え
人生は何度でも勝負できる!
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:01 | URL | No.:679667
    ボギー愛子マジ懐かしいなw

    2012年も乙でした!
  2. 名前:   #- | 2013/01/01(火) 00:09 | URL | No.:679670
    あけおめ
    ドラムは好かないわー
  3. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/01/01(火) 00:19 | URL | No.:679674
    ウイングは淡白すぎる
    リブかサイが好き
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:21 | URL | No.:679675
    なんか肉がパサパサなんだよな…
    モスチキンの方が好き
  5. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 00:22 | URL | No.:679676
    衣で誤魔化して肉自体はそうでもない
    ていうか肉が異常にグロい
    パーツ揃えれば鳥が完成しそうで気持ち悪い
    当然なんだけど・・・
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:24 | URL | No.:679679
    なんか塩辛いというか濃過ぎ
    ひとつ食べたらもういいかなぁってなる
  7. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 00:28 | URL | No.:679680
    >>3が毎回言いたいわ
    お前らってそんなに同意してもらわなきゃ不安なんか?
  8. 名前:名無し #- | 2013/01/01(火) 00:33 | URL | No.:679682
    小骨多すぎ
  9. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 00:34 | URL | No.:679683
    新年早々からネガキャンスレに群がる俺らって・・・
  10. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 00:44 | URL | No.:679685
    チェーン店だしな
    アルバイトが薄給でクソ忙しい中作るんだ
    旨いわけがなかろうw
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:45 | URL | No.:679686
    美味しいと楽しいはひとによって大きな差があると
    広くしれ渡ったはずだがな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:46 | URL | No.:679687
    俺もこないだはじめて食べた。30歳にして
    骨がたくさんの口ケガするかと思った。
    食べなれないとダメですね。
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/01(火) 00:49 | URL | No.:679688
    高い、高すぎる。
    セレブが食うもんだろ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:52 | URL | No.:679689
    ケンタッキーでキールが出て来たら時のがっかり感は異常
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 00:56 | URL | No.:679690
    昔は食ったが今は・・・

    ブロイラーの肉ではおいしさの追求には限界があるからねぇ
    カップラーメンの立ち位置が限度だね
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/01(火) 00:56 | URL | No.:679691
    もともと鶏肉嫌いだから滅多に食わないから味の変化は知らんが、今でも国産ハーブ鶏使ってるって書いて有るぞ
    ttp://www.kfc.co.jp/brand/from_kfc/index01.html
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 01:01 | URL | No.:679693
    リブが至高
    ドラムは子供のお肉
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 01:02 | URL | No.:679694
    *5
    そういう画像があるけど気持ち悪すぎる
    なんでそんなのネタ画像として2cの連中は崇めるんだ?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 01:02 | URL | No.:679695
    間違えた サイだった
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 01:04 | URL | No.:679696
    日本のケンタッキーは高すぎる。
    前にアメリカ行ったとき12個で9ドルなんてキャンペーンやってたぞ。
  21. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 01:06 | URL | No.:679699
    ケンタはサンドがうまい
  22. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/01/01(火) 01:12 | URL | No.:679701
    油まみれだからなあ
    出来たてならうまいんだろうけど
    俺は唐揚げでいいわ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 01:20 | URL | No.:679706
    >>1はどうせ大分県人か宮崎県人だろ
    大分は一旦はケンタを撤退の危機においやったしな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 01:21 | URL | No.:679707
    モスの方がすき
  25. 名前:名無しビジネス #- #- | 2013/01/01(火) 01:25 | URL | No.:679708
    不味いよ by大分県出身者
  26. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 01:28 | URL | No.:679710
    ※20
    日本に展開するアメリカ系チェーン店は本国よりかなり高い
    本国だと某コーヒーチェーンのコーヒは$2(約160円)、ちなみに日本だと300円、約2倍
  27. 名前:名無しビジネス #CFjv0UL6 | 2013/01/01(火) 01:29 | URL | No.:679711
    衣は美味しいけど肉はまずいな
  28. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 01:30 | URL | No.:679712
    日本人は足元見られすぎ
    あっちの国の感覚だと日本人はいまだにみんなバブル時代のような金持ちで、ブランド好きだからかなり高めの設定にしてくる
    それでも売れるから仕方ないね
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 01:36 | URL | No.:679713
    小さいときに食べたのは美味かった
    いまはゲロマズ
  30. 名前:  #- | 2013/01/01(火) 01:38 | URL | No.:679714
    国産ハーブ鶏もなんだけど冷凍肉を何年もフレッシュって偽ってた商売方法が味以前の問題なんだよなぁ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 01:45 | URL | No.:679716
    普段はまずいけど
    期間限定のときはうまい
    だから違う鶏肉使ってるってすぐわかる
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 02:01 | URL | No.:679720
    俺も初めて食べた時は油が臭くてくっそまずかったわ・・・
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 02:17 | URL | No.:679727
    衣ギトギト肉パサパサ。
    どうやったらこれだけ鶏肉を不味く調理できるのか不思議なくらい不味い。
  34. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/01/01(火) 02:24 | URL | No.:679729
    まずくはないが進んで食うものではないな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 02:26 | URL | No.:679730
    三口ほど食べて妹にあげた記憶がある
    人間の食い物とは思えなかった
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 02:41 | URL | No.:679737
    6ピースパック買うと
    鶏1羽分完成するってホント?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 02:42 | URL | No.:679738
    食べにくいからいつもマックのナゲット的な骨の無い長い奴食べる。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 03:11 | URL | No.:679747
    まずいは別に分かるとして、人間の食い物じゃないとか書いてる奴、一体家でどんな豪勢な料理を食ってんだ?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 03:29 | URL | No.:679749
    25年前の方がうまい
    権利売ってから確実に味が落ちた
    製法正しく伝えなかったんじゃなかろうか
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 03:30 | URL | No.:679750
    ミニストップの骨付きチキンが個人的に最強
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 03:42 | URL | No.:679753
    食べる直前まではうまそうに見えるんだけど、
    一口食べると「あれ?なんか…あれ?」って思う
    モスチキンや肉屋のチキンなんかは思ったとおりの味がする気がする
  42. 名前:名無しビジネス #XbnZBJT2 | 2013/01/01(火) 04:10 | URL | No.:679756
    ケンタッキーが美味いかどうかは置いておいて、>>21の動画のおっさんがすごいムカつくから二度とケンタッキーなんか行かないことを決めました。
    この事件は知ってたけどこんな対応してたのか・・・
  43. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 04:13 | URL | No.:679757
    ツイスターがうまい
    ケンタッキーはコールスローとポテトと一緒に食うとうまい
  44. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 04:14 | URL | No.:679758
    今年のクリスマスのKFCはマジで不味い
    クリスマスのファミチキもマジで不味かった
    お前ら今年の作り置きの賞味期限いい加減だろマジ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 04:55 | URL | No.:679762
    高いまずいで利用客少ないから
    保温の奴に入ってる奴ばかりくる悪循環で
    さらにぱさぱさでまずいんだよな
    ケンタッキーは注文してから揚げるようにしないとだめだわ
  46. 名前:オシラ774 #- | 2013/01/01(火) 05:02 | URL | No.:679763
    それ翼だよって
    タッキー&翼 かよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 05:16 | URL | No.:679764
    あけおめ!
    なんかパサパサしてるんだよな…当たり外れがある。
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/01(火) 07:13 | URL | No.:679770
    聞いて驚くな。うちの食堂ではフライドチキンとスイカは出さん!
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/01(火) 07:20 | URL | No.:679771
    >42
    そうかなあ?
    ヒマなニートのガキが普通の会社勤めに絡んでるようにしか聞こえなかったけど?

    「バイトがうそでしたと言ったのを信じるんですか??」www

    自分は「バイトが書き込んだゴキブリ揚げた」を信じてるじゃん。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 08:03 | URL | No.:679776
    ケンタッキー食べると必ず腹壊す
  51. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 08:06 | URL | No.:679777
    米5
    何言ってんだお前
    バカか?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 08:08 | URL | No.:679778
    骨が白くなるまで揚げてほしい。
    骨周辺が赤っぽいと血生臭くてイヤ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 08:14 | URL | No.:679780
    ファミマのプレミアムチキンが全てにおいて圧勝
    クリスマスは配達しないとか抜かしてるケンタを利用することはもうない
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 08:26 | URL | No.:679782
    >>53
    プレミアムチキンはうまいほうだけど、
    薄味であっさりしすぎ

    コーラ片手に濃い味付けの衣の付いたチキンを
    べたべたになりながら食うケンタッキーとはまた別物の気はする
  55. 名前:名無しビジネス #6urEx/7U | 2013/01/01(火) 08:35 | URL | No.:679783
    ウィングはキモい
    サイ・キールはパサパサ
    ドラムは食いでがない
    よってリブ最高
  56. 名前:  #- | 2013/01/01(火) 08:46 | URL | No.:679784
    あからさまに減量&値上げで買わない
    買ったら負け
  57. 名前:名無しビジネス #AGI7I832 | 2013/01/01(火) 09:30 | URL | No.:679791
    お袋が揚げてくれた唐揚げが一番おいしい。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 09:48 | URL | No.:679794
    自分 舌がバカに なってるのかな?
    味が しないんだよね
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 10:00 | URL | No.:679797
    ※旨い不味いならともかく、味がしないなら
     お前の脳味噌が馬鹿なんじゃね?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 10:04 | URL | No.:679799
    ケンタッキーはご飯がすすむほど味が濃くないからあんまり好きくない

    まぁそもそもご飯と一緒に食うもんじゃないけど
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 10:09 | URL | No.:679801
    肉屋のお惣菜と同等のから揚げを出すスーパーがあることになぜ思い至らないのか
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 10:29 | URL | No.:679803
    「食う」一瞬ではなく
    人のリアル人生を使ってゲームを「プレイ」するんだから
    まず対価を払え。
    こんなネタやってる時点で味方じゃない。
    噛ませ犬もその後のキャラもいらんので失せて。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 10:35 | URL | No.:679805
    キール大好きだから不人気部位に限り部位指定で売って欲しいわ
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/01(火) 10:58 | URL | No.:679811
    KFCフリークだから月一で食べてるわ
    市販のより上手いと思うけどな
    スーパーとかのが食えないからKFC食ってるわけだし
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 11:14 | URL | No.:679813
    通はリブを好む
    サイは大味
  66. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/01/01(火) 11:25 | URL | No.:679817
    ※59
    いきなり脳みその話をしたがる奴は
    大抵、返信元をバカにしてるだけ。

    普通、ちゃんと本や新聞を読んだり
    ネットの情報を無駄にしない人間なら
    味蕾の異常かな?亜鉛が足りてないんじゃね?
    くらいをまず疑うもんだがねえ。
  67. 名前:名無し #- | 2013/01/01(火) 11:31 | URL | No.:679819
    衣が本体。
    肉の調理法に悩む。
  68. 名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2013/01/01(火) 11:35 | URL | No.:679820
    お前らホント文句ばっかだな。
    肉なら何でも旨いわ。
    味のわかる舌は可哀想ですね~。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 11:38 | URL | No.:679821
    小学生の時に初めて店で「フライドチキンください」って注文したら「どこ?」って部位を聞かれて絶句して逃げた
    以来行ってない
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 11:41 | URL | No.:679822
    骨付き食べるのめんどくさい
  71. 名前:名無しさん #- | 2013/01/01(火) 12:05 | URL | No.:679826
    台湾のKFCのほうがうまい
    なぜかは知らん
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 12:22 | URL | No.:679828
    正直骨だらけで食うのが億劫
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 12:51 | URL | No.:679830
    骨を買っているんじゃないかと思うほど食べる所が少ない
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 12:58 | URL | No.:679831
    鳥肉が中国産とか書いてるのはネットに脳味噌侵されすぎ。
    買ってりゃわかるけど国産かブラジル産のはず。

    そのブラジルも去年鳥インフルエンザが流行してたからどうかは分からんけどな。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 13:00 | URL | No.:679832
    もう 「国産ハーブ鶏」 は食え無いんだろうな
    そんで値段も高くなったし
    確かに「昔は美味かった」よ
  76. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/01(火) 14:19 | URL | No.:679845
    鳥の話をすると東国原が来るぞーーー!!
    油ギトギト、唐辛子でバカ辛い鶏肉喰わされるぞーーー!!
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 15:16 | URL | No.:679855
    所詮ファストフードだからね
    美味いもん食いたきゃ高級店に行け
    俺はケンタッキーで十分間に合う舌してるから問題ないけどね
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 15:48 | URL | No.:679860
    たまに食いにいく分には普通にうまい
  79. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/01(火) 15:53 | URL | No.:679862
    >21
    ガチでクソ野郎だなこいつ、買ってもいないヤツがネットのデマを鵜呑みにしてなに調子こいてクレーム入れてるんだよ。
  80. 名前:猫好きな名主さん #- | 2013/01/01(火) 17:15 | URL | No.:679866
    作りたてにぶち当たったら美味いぜ。
    味が濃いってのは同感だ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 18:09 | URL | No.:679869
    ※49
    重要なのは、食品を取り扱う業者の対応が、「本人がやっていないと言っているから問題ない」としか言っていないこと。最低限の衛生管理をしていることを示すのであれば、そういうことがなかったことを、証拠とともに示さなければならない。当たり前だけど、本人が嘘を吐いたというのであれば、そんな人の発言が信頼できるわけがないだろう。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 20:59 | URL | No.:679889
    フィッシュを再販売してほしい
  83. 名前:  #- | 2013/01/01(火) 21:45 | URL | No.:679892
    リブ2キール1ウイング2サイ2ドラム2で1羽分
    あとちゃんと国産だからな
    知ったかは恥ずかしい
  84. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/01/01(火) 21:59 | URL | No.:679896
    何店か食べ比べた結果うまい店と不味い店があるみたいだ
    個人的な意見だがね
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 22:16 | URL | No.:679900
    沖縄土人がコレをおかずで白飯食うんだったな
    大阪のお好みで白飯食う感覚と似てるんか
  86. 名前:KUDO #mQop/nM. | 2013/01/01(火) 23:17 | URL | No.:679908
    北海道のザンギ(味付け鶏のから揚げ)のほうがウマイ。
    次の日でもウマイ。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/01(火) 23:45 | URL | No.:679914
    あげ方(?)で味の差が出るな。
    パサパサな店もあれば油ギトギトな店もある。
    バランスがちょうど良いところが1番旨い。
  88. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/01/02(水) 00:49 | URL | No.:679918
    国産の鳥肉は薬食わせすぎで、外国人からは食えたモンじゃないと言われている
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 01:23 | URL | No.:679923
    ブラジル産の鶏肉のが旨い
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 02:10 | URL | No.:679924
    コンビニのチキンの方が安くてうまい
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 04:28 | URL | No.:679928
    昔より不味くなったのはショートニングで揚げてないからだ
    昔は衣カリカリ中はジューシーだったが
    今は衣ベチャベチャ肉は肉汁が流れ出してパッサパサ
    一応今もオリチキは国産鶏使ってるよ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 04:31 | URL | No.:679929
    幼稚園くらいの子が初めて食べた時のオーバーリアクションな動画を期待したのに
  93. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/01/02(水) 11:37 | URL | No.:679943
    高いくせに美味くないって最悪だよな。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 12:26 | URL | No.:679946
    不味くないだけマシだろ
  95. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/02(水) 13:27 | URL | No.:679948
    何食ってもまずいっていう奴らは大変だな
  96. 名前:名無しさん #- | 2013/01/02(水) 13:31 | URL | No.:679949
    買って帰ると犬大興奮
    足先まで神経の行き渡った見事なおすわりをする
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 14:54 | URL | No.:679989
    割高過ぎるんだよ本当に
    何であそこまで高いのに店が成り立ってるのか分からん
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 15:16 | URL | No.:680008
    適当に作った出来立てから揚げの方が
    数段旨いからな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 16:24 | URL | No.:680056
    まじレスすると、油を交換したてに揚げた奴は旨い。
    クリスマスは、肉質落としてるし、油の交換もしてないからまずい。
  100. 名前:名無し△! #- | 2013/01/02(水) 16:46 | URL | No.:680065
    マクドも不味いケンタも不味いピザハットも不味い
    糖尿で食えないだけだろw
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 18:48 | URL | No.:680102
    肉はパサパサだからいいんだよ
    これぞ肉を食ってるって感じ、特に胸肉なんて最高だ。
    もちろん年越し蕎麦の出汁は親鳥。締まった肉うめえ。

  102. 名前:. #- | 2013/01/02(水) 19:15 | URL | No.:680107
    上手い人間が揚げるのと
    下手な人間が揚げるのとじゃ別物
    揚げるだけじゃんと思うかもしれないけど、
    空気の抜き方、粉の付け方一つで食感や味が変わる

    部位で言えばサイがジューシーで一番美味しい
  103. 名前:. #- | 2013/01/02(水) 19:17 | URL | No.:680108
    追記
    クリスマスチキンが不味いのは
    朝から作りおきして旨みが消えるのと、
    油を限界まで酷使するから臭くなる
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 20:00 | URL | No.:680124
    ボギー愛子マジわろたwwwwww
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/02(水) 21:03 | URL | No.:680142
    ハイボール飲みながらケンタ食べるとめちゃんこ旨いぞ
    アクセントとしてちょっと醤油垂らすと日本酒にも合うしな
    一度おた飯あれ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 05:08 | URL | No.:680318
    飲食でバイト、しかも接客じゃなくて調理してる奴らは表に出せないようなひどい顔つきのキモメンでモラルもないようなのばっかだろ。
    ゴキブリとか一緒に揚げたり、気に入らない客のにはつば入れたり普通にやってそうだな。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 12:36 | URL | No.:680366
    >3,4回食べて初めて美味しい気がしてくる

    これって単に脂質の中毒性にはまっただけ。
    油脂って脳内麻薬を出すことがわかっているぞ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 13:41 | URL | No.:680377
    ファーストフードだって出来て五分以内に食うなら大概のもんはうまい

    大事なのは冷えてから美味いかどうかだな
  109. 名前:名無しさん #- | 2013/01/03(木) 17:16 | URL | No.:680439
    ケンタッキーはねー
    接客が駄目 スタッフがクソ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 18:06 | URL | No.:680447
    ※91
    KFCバイトしてるがショートニングであげてるわ

    あとできたて食うために注文受けてからつくれって言っている奴

    チキン揚げるのに15分かかるということ知っておこうね
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 22:02 | URL | No.:680515
    俺はキールがいちばんすきだわ
    スパイスの風味がぐっと閉じこめてある感じで
    おいしい

    パサパサなのはぜんぜん気にならない
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:21 | URL | No.:680829
    ケンタッキーは、揚げたての熱々がうまいんだよ。
    お持ち帰りの冷めた奴は、まずい.

    そして、あの油の量がなぁ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 22:14 | URL | No.:681227
    一回食えば、半年は食わなくていい

    そんな食い物
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 22:20 | URL | No.:681230
    一回だけ食べたことあるけど、あまりの不味さにびっくりしたな
    さらにその後、1個しか食べていないのに強烈な胸焼けに苦しんだ
    油分が多すぎる
    その辺の弁当屋で売ってるから揚げの方がよっぽど美味しい
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 23:08 | URL | No.:681903
    タイムマシンあったら
    カーネルおじさんが実際に揚げたチキン
    食べてみたいねぇ
  116. 名前:あ #- | 2013/01/06(日) 15:42 | URL | No.:682371
    ケンタッキー、母と一緒に入って2つ
    頼んだら。。。ドリンクも2つね。

    1つは普通サイズ。
    もう一つは、極小サイズ。
    母「変えて貰う!!」
    私「いいよ、私、小さいので良いから」

    母聞かず、
    母「2人で食べるから、
    小さすぎる。変えて。」
    店員「決まりですし、2つ一緒に
    購入の場合は安くなってるので、、、」
    母「じゃあ1つずつの値段で払うから」
    店員「それは出来ません」
    母「じゃあ並び直せば、普通の大きさの
    くれるの?」
    店員「すみません、後ろにお客さん
    並んでるので、、、(もういいですかって感じ)」
    母「もういいわ!!」

    二人で一緒に行っても、二人分は出てこなくて困るし、だからと言って文句言うのも
    恥ずかしいので、ケンタッキーは
    一人でしか行かない。
  117. 名前:あ #DG1IPZ.c | 2013/01/06(日) 15:44 | URL | No.:682376
    ケンタッキー、母と一緒に入ってフライドチキンを2つ頼んだら。。。ドリンクも2つね。

    チキン、1つは普通サイズ。
    もう一つは、極小サイズ。
    母「変えて貰う!!」
    私「いいよ、私、小さいので良いから」

    母聞かず、
    母「2人で食べるから、
    小さすぎる。変えて。」
    店員「決まりですし、2つ一緒に
    購入の場合は安くなってるので、、、」
    母「じゃあ1つずつの値段で払うから」
    店員「それは出来ません」
    母「じゃあ並び直せば、普通の大きさの
    くれるの?」
    店員「すみません、後ろにお客さん
    並んでるので、、、(もういいですかって感じ)」
    母「もういいわ!!」

    二人で一緒に行っても、二人分は出てこなくて困るし、だからと言って文句言うのも
    恥ずかしいので、ケンタッキーは
    一人でしか行かない。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/06(日) 16:23 | URL | No.:682407
    普通に並んでもう1セット追加で頼めばいいだけじゃん…思考が一方通行になってるよ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/07(月) 11:10 | URL | No.:682860
    衣がうめーよ^^
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/07(月) 11:11 | URL | No.:682861
    衣がうまいわ^^
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/07(月) 19:14 | URL | No.:683066
    ブロイラーしか食ってこなかったんだろうな、こいつ
  122. 名前:名無しビジネス #F5WBNKHA | 2013/01/08(火) 15:10 | URL | No.:683698
    亜sでtykdty背字。FHY」「
  123. 名前:名無しさん #- | 2013/01/09(水) 09:23 | URL | No.:684154
    叩かれまくりワロタwww
  124. 名前:  #- | 2013/01/09(水) 17:38 | URL | No.:684293
    衣が一番旨い。
    肉は微妙
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/09(水) 20:16 | URL | No.:684337
    衣は好きなんだけど、肉がブロイラーの国産鶏肉以下
    誰かが買ってきたりするとコールスローサラダと皮だけ喜んでもらう
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/17(木) 20:32 | URL | No.:688458
    ※115
    俺もそう思った事あるが、日本のケンタッキーは
    カーネルサンダースが褒められた事あるみたいよ。
    教えを忠実に守ってるって。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 03:19 | URL | No.:688702
    キールっていうのが大好き。

    みんな嫌いみたいだし
    キールだけたくさん下さいって言ったらくれるのか?

    くれる可能性が1%でもあるなら言ってみたい。
  128. 名前:名無しさん #- | 2013/02/15(金) 09:54 | URL | No.:708606
    気合の入った肉屋とかデパ地下の国産物に慣れてしまったから
    ケンタッキーはもう喰えねぇ・・・
  129. 名前:名無しの散歩さん #- | 2013/02/15(金) 11:37 | URL | No.:708626
    チャイナの危険なチキンは使ってない?
    だったら行く
  130. 名前:    #- | 2013/02/26(火) 02:09 | URL | No.:715749
    久々に食ったら信じられないくらい劣化してた。
    スレヌシの味覚が正解。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/10(日) 01:44 | URL | No.:723145
    国産でも成長剤と抗生物質にどっぷりだって聞いたことある。マジ?
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/25(月) 17:06 | URL | No.:731861
    お前らホントに馬鹿だな

    ○KFCの国産ハーブ鳥は「オリジナルチキン」のみであって、他の鶏肉製品ではない。
    鳥インフル出るまで全てが国産ハーブ鳥であるかのようにCMしていて明記していなかったKFCのやり方は頂けないのは確かだが(そこらはモスが素晴らしい。産地偽装で騒がれるはるか以前から産地を明らかにしてる)、それと国産ハーブ鶏をやめたということはイコールではない。
    やめてないし。
    ○アメリカのKFCは遺伝子組み換え飼料あり、成長ホルモン投与あり、抗生物質有り、保存料あり、なんでもありの安かろう悪かろうだ阿呆。

    自分は25年前のKFCはクソまずかったが今なら食える(臭くて無理だった)
    国産鶏と言い出したあたりからだからな、食えるようになったの
    油がぎっとぎとなのは勘弁して欲しいけど。

    >>131
    おまえさ、食ってる鳥が何歳の鳥か知ってる?
    地鶏でない限り卵からかえって2ヶ月くらい。その期間で成長剤を与える意味ある?
    ちなみに日本の場合、ホルモンの投与は許されていないはずだ。
    抗生物質に関しても許されてない(だからインフルにかかったら「抗生物質で治す」んじゃなくて「焼き殺す」んだろーが。頭使えボケ)
    むしろ気にするのなら「遺伝子組み換え飼料作物=農薬を吸って育ってる=含まれてる」の投与と、色をよくする処理の有無のほうを気にすべき。スーパーの肉、赤すぎたり色が長期間変わらない・腐敗まで長い、などあるぞ?(クエン酸やビタミンCの粉を振りかけている むろんこれは毒ではないけれど「不自然」なのは事実)
  133. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/06/09(日) 23:44 | URL | No.:771128
    ケンタッキーのバーガーはモス、フレッシュネスと並ぶ優良店だと思うわ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5712-f8e15900
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon