更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356881157/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:25:57.42 ID:aY0fOqWx0

 
マジで釘打ってるよ・。…

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:26:29.04 ID:ojMBSTugT
見たのか
早く逃げろ

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:26:54.01 ID:YkAfrxzW0
ごっすんごっすんって奴か


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:27:31.65 ID:QHHJdoY70
怖いのは幽霊より人間ってのはこのことだな
 
 


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:27:39.05 ID:W5ay+W0y0
丑の刻ってまだじゃねえの?

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:27:50.56 ID:aY0fOqWx0
無理無理なんか静かに奇声あげてるし


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:28:08.52 ID:O+jAVe8p0
もう一回叩けるドンって言ってきなよ


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:28:39.11 ID:aY0fOqWx0
カブ置いたまま帰ってきちゃったし…

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:29:00.72 ID:YRNTu2qM0
まだ丑の刻じゃないですよって教えてこいよ 
 
 

 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:29:30.33 ID:iirsouur0
その時間に見回りと称して神社にいるお前もたいがい怖い
 
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:30:03.34 ID:aY0fOqWx0
>>26
僕アルバイトっぉぉぉぉ!!!!


 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:29:15.33 ID:G6z8eA1D0
カブ取りに行く→撮影 

 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:30:16.92 ID:Ki0qrONOO
近所迷惑だろって釘刺して来い
 

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:29:18.32 ID:JiKjK/q00
見られたらその人を殺さないと呪いが
自分に跳ね返るんじゃなかったか


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:29:59.64 ID:2kHJOqHE0
確か見られちゃダメなんだよな
見られたら見た相手を殺さなくちゃ呪いが自分に返ってくる


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:28:55.69 ID:k3f5IeeVO
見たからにはその女が違う意味でやばいことになっちゃうよ


39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:31:04.68 ID:ASdc9b9nO
見た人は石に変えられるんじゃなかったっけ

 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:31:16.44 ID:Bu0kXqqQ0
誰かが見た時点で、見られた人の呪いの効果はなくなるんじゃなかったっけ


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:30:48.83 ID:gg8zWgLq0
やばいねw写真わ?

 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:31:28.82 ID:aY0fOqWx0
写真なんかとってる暇なんか無かた



 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:32:00.01 ID:9nx67OlV0
そいつにばれたのかばれてないのかが問題


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:32:33.44 ID:aY0fOqWx0
多分ばれたこっち見たから走って帰ってきてしまった…


52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:32:46.35 ID:qfyhAMyT0
はいはい釣りですね


56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:33:17.16 ID:Bu0kXqqQ0
丑の刻って2時ごろだよな
確か


59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:34:21.49 ID:aY0fOqWx0
因みにバイトは1時から朝の8時までの見回りであああああやばいよおお


63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:35:02.00 ID:QXQjnbSl0
京都市内なら行かんでもない
いややっぱ元祇園梛神社なら行ってやる


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:35:38.08 ID:YSUoCC+h0
丑の刻は2時だがめちゃくちゃ早くても1時からだろ
知識も無く何やってんだその女




72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:36:40.82 ID:aY0fOqWx0
お寺の人電話でねええぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!

 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:40:33.50 ID:eZ3VpDze0
>>72
神社じゃないの?


78 名前:ninja:2012/12/31(月) 00:38:02.91 ID:EnKaAUt50
何で寺ww神社じゃなかったのかよww

 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:38:17.93 ID:VAkLr2t50
しかも寺も一緒にあるのか
都内?

 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:39:00.50 ID:aY0fOqWx0
>>80
多分そこであってる



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:31:41.56 ID:VAkLr2t50
アルバイト雇う程大きくてしかも丑の刻参りってだいぶ絞れるな
 
 

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:38:25.61 ID:aY0fOqWx0
カブ取りに行ってきます…


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:39:22.69 ID:xcNKrDL40
嘘臭さすぎて逆に笑う


96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:40:26.17 ID:aY0fOqWx0
嘘っぽいが本当なんだよ!!!
カブ取って来るからな!!ついでに写真も!


98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:40:45.72 ID:IM6hcjhp0
五寸釘の代わりに>>1の五寸釘を相手のぶっ刺せよ


100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:40:59.79 ID:HUNtauff0
釣り宣言なしな
 
 

 
192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:58:23.20 ID:VoNfN/cE0
もしほんとに言ってるならこのクソ寒いのによくやるよな
 
 
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:44:52.90 ID:uvsv3oSf0
なんで警察呼ばないの・・・
器物損壊なんだけど


121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:46:00.24 ID:VoNfN/cE0
そういや恐怖映像特集で神社に入っていって、木に大量の藁人形→
撮影者「うわ…きめえ」→うめき声→振り向くとすごい形相で走ってくる
白装束の女ってのがあったが怖かったな

>>1まさにそん感じじゃね


127 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2012/12/31(月) 00:46:56.56 ID:qC1o5kTk0
危険な好奇心だっけ?
あったよなオカルト話に




131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:47:22.90 ID:vmyncJYK0
これか

http://www.youtube.com/watch?v=7D8Xj29lZuw 


 
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:51:33.45 ID:HUNtauff0
>>131
これ怖い?怖くて見れん
 
 
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:55:40.88 ID:6zUWhlZs0
見てみたけど、はっきり言ってそこまで怖くはないぞ
これ見て寝れないようだったら、ホラー耐性0すぎるだろwwww
 
 
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:58:03.23 ID:kvkujDMK0
男女で寺の近くの森入ったら
そこら中の木に藁人形が打ってあってきめえとか言ってたら
打ってる女性を見つけてしまってその女性が追ってくる
シュール




179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:57:00.36 ID:aNRDdE190
>>1が戻ってこない…
やられたか…


 
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 01:04:24.76 ID:aNRDdE190
つーかバイトで手が離せないだけじゃね?


233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 01:06:17.50 ID:mRw8ejKh0
カブ盗まれたか? 

 
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:57:39.64 ID:5G8Myeqx0
>>1は生きている!きっと生きているさ!

 
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:57:44.03 ID:8JoHOiZd0
まあアレだ
困るのは見られた方だから>>1は問題無い



 
235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 01:06:31.90 ID:0eUk82qM0
>>1は釣りだとしてもこういうのはガチでそこらにいるからな
迂闊に夜の街は歩かないほうがいい
深夜徘徊趣味の奴はまだここがアメリカじゃなく

日本でよかったな 

 
288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 01:16:38.49 ID:53X4qbV80
え、夜中出歩いてたら>>1に書いてあるような女と出くわしたりすんの?


297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 01:18:04.60 ID:0eUk82qM0
>>288
可能性は十分ある
まあその時は気付かれず逃げて忘れればいいよ
もし見つかったらそれも運命だと思って諦めな 
 
 
311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 01:20:44.08 ID:53X4qbV80
>>297
見つかったら十中八九追っかけてくるじゃん、
その場合、殴って警察につき出すのはダメなの?
てかなんで追っかけてくるんだ?普通逃げるもんじゃないのか?

 
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 01:23:30.55 ID:0eUk82qM0
>>311
殴ったら憲法的にはお前が悪い
追ってくるのは、丑の刻参り中に誰かに行為を見られたら

呪いが全て自分に帰ってくると信じられているから
まあ全部友達にきいた話なんだけどね


 
340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 01:26:05.62 ID:JbM6eJ9a0
>>327
け…憲法…?

 
383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 01:34:32.27 ID:jpSsvnhA0
丑の刻参りにも色々めんどくさいルールがあってだな…

 
385 名前: ◆7C7YOsDuQD.7 :2012/12/31(月) 01:35:34.99 ID:3IhTJx+90
>>383
憲法的に決まってるからね 
 
 


556 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 03:45:33.88 ID:tZCY6i/o0
ネタならわかるけど、たまーにどう見てもマジな感じで
「これヤバイから」みたいにオカルト語る奴いるけど
ちょっと大丈夫か?と思ってしまう。

根拠もなければ実例もないことを
何でそこまで当たり前に語れるのか不思議だわ

 
558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 03:51:58.95 ID:mRGGTAhG0
>>556
それが楽しいんだよ
魔術とか超能力とか
人知を超えたものについて語る
中2病の亜種


564 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 04:14:04.90 ID:S6MqOLdV0
呪いって人に見られたら儀式失敗で術者に返ってくると聞いたが

 
567 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 04:24:23.86 ID:mRGGTAhG0
>>564
呪詛返しは呪いによるんじゃない?

 
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:56:58.21 ID:Ju3tCLSK0
しかし、この時期に御神木を傷つけられたら大変だな

 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 00:46:46.25 ID:VAkLr2t50
それもしかして枯葉剤注入してるんじゃね?




【魔理沙は大変なものを盗んでいきました】
http://youtu.be/_GkIzD0n5p0
呪い方、教えます。
呪い方、教えます。
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 14:09 | URL | No.:680384
    結局戻ってこないのかよ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 14:22 | URL | No.:680387
    オカルト否定する奴って、普通に初詣も神社参拝お墓参りもやるんだよな。
    オカルト信じて無いのになんで初詣行ったり墓参りするんだよwwwwww
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 14:23 | URL | No.:680388
    あ、一つだけ
    釘打つ奴って「他人に見られたら失敗」だからな
    つまりは自分に返ってくるので>>1はGJかもしれない
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 14:24 | URL | No.:680390
    仕事しろよw
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 14:29 | URL | No.:680391
    迷惑にも程があるな…
    甥っ子が思春期迎えたら、こうやって夜遊びを戒めようかなw

    動画やっぱりコレかw
    始まってからもう6年経んだなぁ
  6. 名前:名無し++ #- | 2013/01/03(木) 14:32 | URL | No.:680392
    警備会社じゃなくてこんなバイトがあんのか、楽しそうだな
    冬は寒そうだが
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/03(木) 14:32 | URL | No.:680394
    米2
    オカルトと信仰や儀式の違いも分からないおこちゃまが居るな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 14:34 | URL | No.:680395
    1戻ってこないんかいwwww
  9. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/03(木) 14:35 | URL | No.:680396
    今、日本各地でご神木に枯葉剤を注入して枯らせる奴らが沸いてるんだよな。
    犯人は在日朝鮮人でなぜするのかというと、日本人に対する嫌がらせもあるが、後日、その枯れたご神木を捨て値で買い取るためなんだ。
    枯れた木は倒壊すると危ないので神社にとっても困り物、それを安い値段で引き取ると言って来る。
    その木は加工されて売られるんだがな。

    まじで日本政府が入国する奴の管理をちゃんとして欲しい。
    民主党になってからビザ無申請で渡航可能とか滅茶苦茶するから、
    日本が在日犯罪者だらけになっている・・・
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 14:41 | URL | No.:680397
    神社の見回りするバイトなんてあるのかよ、やりたいわ
  11. 名前:名無しさん #- | 2013/01/03(木) 14:44 | URL | No.:680398
    枯葉剤打つ奴が声出すわけねーべよ
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/03(木) 14:48 | URL | No.:680399
    憲法的にやべーな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 14:49 | URL | No.:680400
    ※2
    正月終わったらちゃんと学校行くか働こうな、約束だぞ
  14. 名前:名無しM4 #- | 2013/01/03(木) 14:51 | URL | No.:680401
    そいつ狩ろうぜ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 14:53 | URL | No.:680402
    ※9
    反日在日外国人の中で中国人ではなく朝鮮人とする根拠は何か。
    なぜ在日外国人の話をしてたのに在日と関係ない入国管理の話になるのか。
    旅行者は在日と関係ないのに、まさか在日の意味を知らないのか。

    正月終わったらちゃんと学校いこうな!
    世間はもっと広いぞ!
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:00 | URL | No.:680403
    >>※15
    在日朝鮮人乙
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:05 | URL | No.:680404
    ※7
    何で別物だと思っちゃったの?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:06 | URL | No.:680406
    拳法的には殴れ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:06 | URL | No.:680407
    米2
    死んだ人や、自然に対する敬意です。

    実際に死んだ人の霊がそこに居て、なんかしないと
    怒って祟るとか思ってるわけではない。

    先祖がいて、自分がいる、という事に対する敬意。
    とくに親が死んだ時に、忘れ去られるんじゃなくて、
    毎年思い出されて、面倒を見てもらえるんだよ、と
    いう事を示すため。

    君もいつか死ぬし、それからは逃げられないけど、
    死んだ後にも思い出してもらえる人がいる。
  20. 名前:名無しさん #- | 2013/01/03(木) 15:07 | URL | No.:680408
    意外に五寸釘セットって普通に売ってるよねw
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/03(木) 15:15 | URL | No.:680411
    牛の刻参りは存外多いらしいねw
    寺・神社関係者は怖いというよりウンザリらしい(参拝者が怯えて来なくなる)
    有名どころだったら警備員雇ったり
    監視センサーやカメラつけてるところもあるよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:16 | URL | No.:680412
    呪いってのは人に知られてこそ効果があるんだぜ
    俺を呪ってる奴がいるって本人の耳に入れば精神的に参って追いつめられるから。
    そうじゃなければ何の効果も出ない。
  23. 名前:名無しさん #- | 2013/01/03(木) 15:22 | URL | No.:680413
    特技は呪詛返しをさらに返すこと…これ…ちょっと自慢…
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:23 | URL | No.:680414
    丑の刻参りという不気味さが先行してしまいがちだけど一人の女だという事実を考えると、女一人の深夜徘徊は危ないよね。
    見つかって追いかけるなんてことして、逆に捕まったらレイプされるかもしれないのに。
    丑の刻参りなんてする奴がそんなん訴えられるとも思わないし、いろいろ危ないなあ。
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/03(木) 15:34 | URL | No.:680418
    >>327
    >>なんで憲法なん?
    殴ってきたら、刑法の傷害罪か暴行罪だけど、マジで身に危険が迫って反撃したら緊急避難や正当防衛が適用されるはず。

    丑の刻参り=神社の御神木に憎い相手に見立てた藁人形を毎夜五寸釘で打ち込む
    そもそも女は迷惑条例違反や住居不法侵入・器物破損に問われる(参拝以外の目的)可能性があると思うが・・。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:39 | URL | No.:680420
    いい歳こいた大人がまったく…
    いつまで中学生のオカルトネタで喜んでるんだよ
    そうこうしてるうちに、じき、オッサンだぞ?
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:41 | URL | No.:680421
    ※19
    先人故人や自然を崇拝するという目的が、なんで明らかに人間が勝手に決めたことがわかっている所作や場所に効果効用があるなんて本気で信じることに必然的に結びつくのかわけがわからない、狂人としか思えないって批判してるはずなのに、なんで一貫できないの?って話なんじゃ…
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 15:53 | URL | No.:680425
    ※10
    忙しい時期だからバイト雇ってるんだろな
    閑散期の真夜中に参拝行ったら、神主のおっさんが見回りしてたわ

    厨房の頃は寺の住職と鬼ごっこしたり・・・
    駄弁ってたら『ごるぁ!!!』と追っかけられてorz
  29. 名前:か #- | 2013/01/03(木) 15:59 | URL | No.:680427
    ってかばいとなのに逃げるなや
  30. 名前:あゆーにゃ名無し #- | 2013/01/03(木) 16:04 | URL | No.:680428
    あの動画は仲間がコスプレして追っかけてくるだけじゃねーか
    何が怖いんだ?
  31. 名前:名無しさん #- | 2013/01/03(木) 16:04 | URL | No.:680429
    可愛いかったかどうかが問題だろ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 16:05 | URL | No.:680430
    憲法wwwwww
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 16:10 | URL | No.:680432
    逆に白装束の女がこっち向かって走ってきたらこっちも怒声あげながら白装束に走っていって確保して
    警察にこいつ御神木に枯葉剤うってたかもしれないです!って警察に突き出したらどうなるんだろうw
    後日刺されて終わりかwww
  34. 名前:名無し++ #- | 2013/01/03(木) 16:12 | URL | No.:680433
    ※27
    だから「本気で信じてる」わけじゃないってことだろw
    宝くじ1枚10枚買ったってほぼ間違いなく当たらないけど買うのと同じ「当たらんと思うけど当たったらいいなー」程度のもの
    んで、崇拝(敬意)という気持ちを何らかの形で、対象が多いから代表(?)して特定の場所で伝えるのも別におかしくないだろ

    そもそもオカルト否定=おばけ否定みたいな限定的なものであって神仏まで否定しちゃいなかろう
    そんな「否定=オカルトなもの完全否定」とすると人間の魂や自我すらただの電気信号による機械的動作だと否定するような唯物論者クラスだわ
    そしてその場合、最早他人に対する愛情、友情等の感情すら否定することになる
    だってエロゲなんかで「○○くん、好きだよ」とか言ってるのと同じなんだから
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 16:23 | URL | No.:680434
    ※2
    習慣とか慣習みたいなもんだろ
    墓参りとかはオカルトというより民俗学の範疇じゃないの
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/03(木) 16:55 | URL | No.:680437
    ※15
    そんな事書くから余計に疑われるんだよ
    やましい事がないなら普通は無視する
    いい加減学習しな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 17:14 | URL | No.:680438
    今って夜は神社の門閉めたり、警備員の人がいるから丑の刻参りないかと思ってた。
    木って傷がついたところから腐ってくるんだよね?
    罰当たりだなぁ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 17:29 | URL | No.:680441
    田舎の神社だとイノシシとか猿が居て物理的にヤバイ
    突進されたり攻撃されたら朝まで誰も助けに来ないし1日くらい発見されないかもしれない
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 17:45 | URL | No.:680443
    ※34
    ひしひしと頭の悪さを感じた
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 17:53 | URL | No.:680444
    ※9
    在日韓国、朝鮮のやつは入国管理局とは関係ないぞ
  41. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/03(木) 18:03 | URL | No.:680445
    あたまだいじょうぶですかー?w
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/03(木) 18:15 | URL | No.:680449
    カブか、まさかヘルメットだけ持って帰ってるとかないよな。
    ヘルメットには髪の毛…いや何も言うまい。
  43. 名前:名無しさん #- | 2013/01/03(木) 18:21 | URL | No.:680450
    鉄輪伝説のある京都の貴船神社は丑の刻参りで有名、っていうから、
    へーマジすかwwwみたいなノリで見物に行ったんだけど
    ほんとに写真にバッテンつけて釘うち込んであって腰抜かしたわ…
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 18:30 | URL | No.:680453
    釣られるなら全力でって奴?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 18:30 | URL | No.:680454
    すぐに宮司さんからお祓いしてもらったほうがいい。呪っていた人間の顔を見ていないのが少し救いだな。人間の顔じゃなく、鬼とか般若の顔になっていたら、それを見た人間にも呪いがふりかかる。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 18:41 | URL | No.:680456
    憲法的に決まってるなら仕方ないね!
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 19:13 | URL | No.:680461
    懐かしい動画だった
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 19:30 | URL | No.:680463
    正式な格好で丑の刻参りやってる奴っているの?
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 19:39 | URL | No.:680466
    恐怖新聞でも似たような話あったな
    見ちゃった主人公は、手の平に釘刺されたり監禁されたりしてたが
    作中では坊さんのアドバイスで、真言唱えながら川に何かお札流したら呪い返しになって助かってた
  50. 名前:名無しさん #- | 2013/01/03(木) 20:00 | URL | No.:680469
    呪いが効くとかとばっちりくらうとか以前に
    わざわざ夜中に神社まで行ってひと呪おうという
    基地外じみた人間に行き会うのがこえーんだよ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 20:13 | URL | No.:680470
    霊も神も呪いも何も信じてはいない
    占いも馬鹿馬鹿しくてたまらない

    誰もが言うように怖いのは人
    人間の脳ほど思い通りにならない怖いものはない
  52. 名前:名無し #- | 2013/01/03(木) 20:14 | URL | No.:680471
    ガキの頃の25年くらい前 家の裏にある駐車場奥の神社のケヤキの大木に打ち付けてるやついたわ

    5mも離れてない横、神社裏に普通に民家があるところで藁人形打ち付ける根性に感服したわ

    見つかって恥ずかしい思いするくらいなら呪いたい相手を直接罵倒するほうがいいと思うんだがなあ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 20:20 | URL | No.:680473
    続きマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
  54. 名前:な #- | 2013/01/03(木) 20:24 | URL | No.:680475
    ほんと最近のゆとりは釣り宣言すらできないのな。

    なんかやばいもん見ちまった→証拠撮ってくるよorちょっと見てくる→スレ主失踪

    パターンなんてもんじゃないな仕事投げ出してそのままトンズラするゆとりそのもの。

    ほbbとこう言う奴らは生きるのが楽ちんちんだろうななにかあったら逃げればいいのだから。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 20:26 | URL | No.:680476
    不審者見て逃げるんだったら何のための見回りなんだよ。よくそれで金もらえんな。
  56. 名前:名無しさん #- | 2013/01/03(木) 20:34 | URL | No.:680479
    VIPって嘘つきばっかだよな。
    こんな作り話信じる方もあれだけど。
  57. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2013/01/03(木) 20:56 | URL | No.:680480
    >根拠もなければ実例もないことを
    ハイチには呪殺を取り締まる法律が存在する
    という現実

    ※51
    だが殺せばそれで解決だ
    ある意味一番カンタンな相手でもあるな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 21:01 | URL | No.:680482
    こういう女に出会ってみたいな
    間違いなくレイプする
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 21:14 | URL | No.:680488
    夜に神社とかさ
    一月に詣でて酒を飲み二月に雪見て酒飲んで
    三月に梅見て酒飲み四月に桜見て酒を飲む位しか行かへんわ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 21:44 | URL | No.:680508
    動画は興味あったけどよく分からんタレントのワイプのオーバーリアクションがうざくて消した
  61. 名前:丑の刻マン #- | 2013/01/03(木) 22:03 | URL | No.:680516
    ガンガン!!!!!!
    カーレハザイッッッ!!!
    カーレハザイッッッ!!!
    カーレハザイッッッ!!!
    ガンガン!!!!!!


  62. 名前:丑の刻マン #- | 2013/01/03(木) 22:04 | URL | No.:680517
    ガンガン!!!!!!
    カーレハザイッッッ!!!
    カーレハザイッッッ!!!
    カーレハザイッッッ!!!
    ガンガン!!!!!!


  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 22:22 | URL | No.:680519
    見られたら見たやつを殺さなきゃならないってルールがあるみたいだな
    見たやつ殺すくらいならそのまま呪いたい相手を物理的にやれよって話だが
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 22:24 | URL | No.:680520
    佐賀の有徳神社に呪いの人形の樹あるよ
    ちゃんと木に釘で刺した穴もある
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/03(木) 22:43 | URL | No.:680525
    憲法的に許されることではないよ!!!
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/03(木) 23:06 | URL | No.:680532
    投げっぱなしジャーマンの糞スレまとめないでほしい
    見た時間返してほしいわ
  67. 名前:   #- | 2013/01/03(木) 23:57 | URL | No.:680544
    呪うくらいなら直接殴れば良いだろ。顔を見られなければ良い訳だから。
  68. 名前:あ #- | 2013/01/04(金) 01:02 | URL | No.:680561
    私人同士は法律な
    憲法は国家対私人
  69. 名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 02:16 | URL | No.:680634
    ※60
    お前の動画への評価とかまじでどうでもいい
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:19 | URL | No.:680641
    まーたオカルト信者が発狂してんのか
    巣に帰れや
  71. 名前:憲法 #- | 2013/01/04(金) 02:40 | URL | No.:680660
    憲法
  72. 名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 03:08 | URL | No.:680685
    ※15
    ※40

    在日と入国管理局は関係あるよね。
    特別永住者の在留資格関連とか
    「特別永住者証明書」とか。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 14:44 | URL | No.:680934
    なんだこのブレアウィッチみたいなクソ動画
  74. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/01/04(金) 16:41 | URL | No.:681042
    今みたいに欲望がひとつに定まらなかったり
    思い切ることがない時代でなんちゃって丑の刻参りしたって大して効かないよ。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 16:46 | URL | No.:681047
    見られたら見た相手殺さないと呪いが返ってきちゃうんだっけ?
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 17:36 | URL | No.:681088
    神社の見回りなんかしてるやばい男がいた
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 17:38 | URL | No.:681090
    け、、憲法?
    はぁ?
    刑法とかじゃなくて、憲法?
    えーと、どこの国の憲法?
  78. 名前:名無し #- | 2013/01/04(金) 21:11 | URL | No.:681176
    憲法とかwww

    刑法的には
    殺意持って追っかけて来るんだから
    そんな相手から身を守るためにぶん殴るのは
    緊急避難で違法性が阻却され、無罪になる。
  79. 名前:千里ちゃん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 22:36 | URL | No.:681244
    ひしぶさりにマリアリ見タワー
  80. 名前:  #KPJkoGPs | 2013/01/04(金) 22:57 | URL | No.:681259
    なぜか京都の大学の先生が目撃談を共有しているんだ。丑の刻参りに追いかけられた・・・って。丑の刻参りの始まりの地ということもあるだろうが、よほど見つかってる奴がいるのかもしれん。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 04:07 | URL | No.:681483
    オチ無しかよ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 12:11 | URL | No.:681633
    実際生でこんな現場見たら血の気引くわ
  83. 名前:名無しさん #- | 2013/01/06(日) 01:12 | URL | No.:681973
    オチ確認してからまとめろや
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/06(日) 03:42 | URL | No.:682083
    ※72
    >>特別永住者の在留資格関連とか
    特別永住者は入管法の「在留資格」によらず、入管特例法の特別永住者として在留してる

    だから特永は在留の資格だけど「在留資格」とはちがう
    知ってて使ってるなら別にいいけど
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/06(日) 10:54 | URL | No.:682208
    ようつべのは映像なら大した事ないけど、実際にあったら全力疾走するな
    ま、そもそも行かないけど。
  86. 名前:名無しビジネス #JRF4jLPA | 2013/01/10(木) 21:10 | URL | No.:684874
    夜なべしてる宮大工じゃね
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 11:29 | URL | No.:686635
    235頭悪そう
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 20:31 | URL | No.:690486
    平和だな
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/23(水) 21:03 | URL | No.:838903
    牛の刻参りってのは、その正式な作法を見てみりゃ
    判るけど、恨み辛みで他人を呪うのはバカバカしい
    ということを自省させるためのシステムだよ

    真夜中に素っ頓狂なコスプレして結構な物音を立て
    る行為を呪いが達成するまで続けろ、とか
    見つからないわけないだろ、てか顔見知りに見つか
    ったら、穴があったら入りたい気分に陥るだろうし
    、社会的に死ぬだろ
    まぁそんなにまでして恨まれてるとなったら、呪詛
    の対象者も精神的かつ社会的にダメージ受けるだろ
    うけど

    返りの風とか呪詛の反射とかじゃなく、人を呪わば
    穴二つってのはそういうことじゃないの
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5717-9d4cbbad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon