■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357194861/
- 1 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2013/01/03(木) 15:34:21.06 ID:9L5mgi7hP
- まだ42歳。急性アルコール中毒だと。
どっちが半分損してるんだかと思いながら- 新年早々お通夜だわ。
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:35:08.33 ID:94ShoEvW0
- クソワロタ
アルカスは全員死ね
- 11 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:37:13.98 ID:9L5mgi7hP
- >>2
俺は酒飲むと身体中に赤い斑点が出るアレルギーなんだが、- 忘年会の時その上司につまらない奴だとか罵られたのが最期だ。
言い返しておけばよかった
- 忘年会の時その上司につまらない奴だとか罵られたのが最期だ。
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:39:35.00 ID:O/5Sbh1u0
- そりゃまたろくでなしの上司だな
正月からおつかれさんです
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:35:42.77 ID:N+zBk1ZX0
- 新年早々、こういう釣りは感心しないな
- 13 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:37:57.96 ID:9L5mgi7hP
- >>3
釣りだったら夕方出掛けなくて済むのになぁ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:37:51.76 ID:GvtJ0BHE0
- 42歳で生涯終えるなら悪くないな
- 17 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:39:57.77 ID:9L5mgi7hP
- >>12
来年度小学校に入る娘がいても言えるか? - 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:42:08.73 ID:GvtJ0BHE0
- >>17
それは損してんな - 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:50:21.29 ID:4LMQ9CeA0
- 先細りの年金や老いる身体等老後に不安抱えながら
だらだら社畜強いられるよりよっぽど勝ち組だろ
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:42:59.85 ID:6fc5BYKR0
- 言った本人が半分損しててワロタwww
- 25 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:43:10.52 ID:9L5mgi7hP
- 酒飲めない=ノリが悪いという風潮は何とかならんか
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:44:52.14 ID:hJ4UyQtJ0
- >>25
大丈夫今そんなやつが多すぎるくらい増えてるから
君も大衆の一人として見られるだけさ
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:41:38.19 ID:3WxkQ8Qv0
- これはなかなか考えさせられる事案だな
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:49:55.63 ID:CL6Fw2Cl0
- それを肴に飲めばメシウマならぬ酒ウマできるのにwwwwwwwwwwww
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:44:09.86 ID:vR1tpJ0s0
- 体を張った反面教師
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:44:02.50 ID:bOgotFhg0
- 棺桶には一升瓶入れてやれよ
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:45:26.05 ID:/fTfyQAd0
- 三ヶ日だもんなあ
- 35 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:46:48.60 ID:9L5mgi7hP
- >>33
不謹慎だがのんびりしたかったよ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:49:47.50 ID:mIZebypD0
- この時期に香典の出費はキツいな
- 31 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:45:00.26 ID:9L5mgi7hP
- 同僚に参列するか聞いてみたらほとんど欠席でワロタ……ワロタ
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:47:10.47 ID:ZZPGEmYU0
- まぁ飲めて損ないし、飲みたい奴は飲んで得
そうでもない奴は関係なし
飲みたいけど飲めないなは損でおわり - 43 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:48:57.09 ID:9L5mgi7hP
- >>36
正論。
本人次第なんだよな。飲めなくても損だと思わない俺からすれば- 酒がこの世になくても困らないわけだ
無論、酒を否定するつもりもない
- 酒がこの世になくても困らないわけだ
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:47:31.29 ID:rrnPFSRMP
- 42で急アルになるような呑み方とか逆にすごい
- 54 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:51:24.98 ID:9L5mgi7hP
- >>38
元々そんなに酒強い訳じゃなかった。- 生中三杯くらいで赤くなってたから
先輩から聞く話によると、年始の同窓会で相当はめ外したとかなんとか…
- 生中三杯くらいで赤くなってたから
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:50:12.01 ID:O/5Sbh1u0
- 一升瓶当たりをラッパで一気、とかやっちゃったんかねえ
酔っぱらった勢いで - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:53:14.54 ID:rrnPFSRMP
- >>48
何と戦ってたんだろうな
頻繁に飲酒する奴で20年も飲んでんなら
加減くらい分からないはず無いと思う - 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:51:10.97 ID:vTeQnanp0
- 三が日に急アルで死亡って大顰蹙モノだな
まだその他の理由で急死ならみんなも同情するだろうけどさ - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:56:04.86 ID:rrnPFSRMP
- 弱いけど飲みたいから頑張ってたのか
御愁傷様 - 72 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:58:08.42 ID:9L5mgi7hP
- >>69
酒好きだけど体がついていかなかったんだろうな。- 風邪薬飲んでも酒飲むくらいだったし
- 風邪薬飲んでも酒飲むくらいだったし
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:58:26.18 ID:HPMTSnz60
- 40歳で普段から酒飲みで急性アル中になる奴はいない
- 77 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 16:00:17.91 ID:9L5mgi7hP
- >>73
家ではほとんど飲まないって言ってたよ。- 酒臭いって娘に言われるのが嫌だったらしい。忘年会の時も久々の酒だって叫んでたし
- 酒臭いって娘に言われるのが嫌だったらしい。忘年会の時も久々の酒だって叫んでたし
- 65 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 15:54:53.11 ID:9L5mgi7hP
- 不謹慎だが明日からの仕事がだるい。
- 引き継ぎしようがない案件とか結構あるのに…
- 引き継ぎしようがない案件とか結構あるのに…
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:48:31.89 ID:6fc5BYKR0
- 上司死んだら仕事ふやされるんじゃね…?
誰が上司の代わりするんだ…
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 16:01:22.24 ID:rrnPFSRMP
- 薬飲んで酒とか自ら追い込んでる感がヤバイな
希死念慮とかあったんだろか - 85 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/03(木) 16:03:56.73 ID:9L5mgi7hP
- >>78
暑気払いのとき夏風邪ひいてたんだが、酒が楽しみすぎて薬服用してまで酒飲みしてた。- 俺には理解できなかったな
それでは失礼します。
- 俺には理解できなかったな
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 15:57:42.53 ID:3pQjqe5l0
- 俺も下戸なほうだけど半分とは
- 言わないまでも損してるなぁとは自分で思う
ビールも日本酒も味が好きなだけに - 言わないまでも損してるなぁとは自分で思う
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 16:08:22.66 ID:8fGgL4Vw0
- 好きな酒飲んでる最中死ねたんなら最高に幸せじゃん
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 16:12:28.18 ID:hJ4UyQtJ0
- >>89
ほんと眠るようにいけるしな
死ねなくても強烈な二日酔いくらいか - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 16:03:32.03 ID:9dhGfxP10
- 本格の酒飲みが急性アルコール中毒で死ぬかよ、もう少しまともな嘘つけ
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/03(木) 16:13:13.00 ID:4LMQ9CeA0
- >>83
世の中にはお家1人酒で寝下呂する奴もいるし
ストレスとかによっては分からんよ
- 【二人でお酒を/梓みちよ】
- http://youtu.be/p1dbwliAM1M
【CD】Best★BEST 梓みちよ
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 00:52 | URL | No.:680553>本格の酒飲みが急性アルコール中毒で死ぬかよ、もう少しまともな嘘つけ
何怯えてんだこの馬鹿w -
名前:あ #- | 2013/01/04(金) 01:01 | URL | No.:680558俺は飲めるが1の言いたいことわかる
娘残して急死とか笑えないわ
自分を甘く見過ぎた結果
自己管理出来ない奴には言われたくないわな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:02 | URL | No.:680560>元々そんなに酒強い訳じゃなかった。
>生中三杯くらいで赤くなってたから
って言ってるのに -
名前:名無し++ #- | 2013/01/04(金) 01:03 | URL | No.:680563本格的な酒飲みは死ぬことは稀だよ。
アル中で倒れるより処理が先を行くからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:05 | URL | No.:680564どうせ割り勘だから酒飲まないほうが損すること多いのに
なんで偉そうに説教までされにゃならんのか
むしろ私の酒代出してくれてありがとうございますってお礼言えよカスどもが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:06 | URL | No.:680565酒飲ながら生きてるのがいちばん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:09 | URL | No.:680567俺も今日酒で嫌な目にあったからわかる。
飲むなら限界まで飲まないといけないっていうのがホント理解できん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:10 | URL | No.:680568ははっww
棺からあふれ出るほどの酒を流し込んでやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:13 | URL | No.:680570死人に鞭打ちたくはないが
この上司は酒飲みじゃねえ
ただの酒飲まれだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:14 | URL | No.:680571おっさんになると、酒で無理は出来なくなるよなぁ・・・
無理しちゃうと最悪、>>1の上司みたいになる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 01:15 | URL | No.:680573酒飲まない奴は人生の95割損してる
-
名前:(´・ω・`) #- | 2013/01/04(金) 01:15 | URL | No.:680574馬鹿は死ななきゃ治らないというか何というか・・・自分の限界を知っていながら
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:15 | URL | No.:680575酒飲んでるのに飲めない期間を入れると人生の半分を損した人生とは可哀想{(-_-)}
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:16 | URL | No.:680576量が飲めない人は
酒臭くなるのも早いのかな? -
名前:名無しビジネス #Y2EU5Ldk | 2013/01/04(金) 01:16 | URL | No.:680577長生きする事が人生の目的ならそれも良い。
50歳で死ぬ時も100歳で死ぬ時も生への思いは同じ。
たった1度の人生だし楽しむんで死んだ方がいい。
タダ人生楽しむに関しては人それぞれだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:16 | URL | No.:680578酒飲みは一人で味わってろよ
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 01:17 | URL | No.:680579いつも思うんだけど、アル中になるまえに気持ち悪くならないの?
多少酔うけど、へべれけになる前に気持ち悪くて飲めなくなるからよくわからん。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 01:17 | URL | No.:680580ヒャッハー
酒飲みはアルコール焼却だー -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 01:17 | URL | No.:680581いや酒飲めないのは損だよ、限度を知らないのは大馬鹿ってだけだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:18 | URL | No.:680582酒とか好きなればこそ、自分の限界量を冷静に把握して知っとかなきゃいけないものだろうになあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:19 | URL | No.:680583風邪薬飲んで酒飲んでどうにもならなかった人間が急アル…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:19 | URL | No.:680584急性膵炎とかじゃないの?
死亡率50%です -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:19 | URL | No.:680585こういう自分勝手に死んで周りが迷惑する事例が
一番イラッとするな
不謹慎なのは解ってるが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:20 | URL | No.:680586>>83とか酒飲んで死にそうだ
-
名前:)) #- | 2013/01/04(金) 01:20 | URL | No.:680587俺、40才間近だけど気持ちは分かる
42才ぐらいが一番見栄っぱりで
40過ぎたけどまだ若いだろって部下に見せたい
思いたい年頃なのよね
まああの世で心置きなく飲んでくれとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:20 | URL | No.:680588そんなもんが半分を占めてる人生ならいらないっすよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:20 | URL | No.:680589酒は強いけど大学卒業してからは飲み会くらいしか飲まなくなったな
後は残業続きできついときにたまに家で晩酌するくらいか
夏のある時、一緒に飲んでた何人かいるうちの酒弱い奴が何を思ったのか
俺にペース合わせて張り合ってきて勝手に倒れていい迷惑だったわ
そういう奴に限って止めても大丈夫大丈夫つって聞かないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:20 | URL | No.:680590酒飲めないのは損とか、てめーの定規で人様を測ってんじゃねーよ
飲めるやつは飲めるやつ同士で楽しく飲んでりゃいいんだよ
飲めないやつにまで強要するから酒好きなやつの印象が悪くなるんだよボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:21 | URL | No.:680591酒を飲めないやつが損してるとは思わないけど
飲めるヤツは得してるとは思う。
けど飲まないと楽しめないヤツは損してると思うし
酒に飲まれるヤツはアホだと思う。
飲んだ明けの休日寝すぎて夕方に目が覚めたら損した気になる。
何事も程ほどだよな。 -
名前:名無し #- | 2013/01/04(金) 01:22 | URL | No.:680592それでも酒飲めない奴は人生の半分損してるっっっっ!!!!
-
名前:。。。 #- | 2013/01/04(金) 01:23 | URL | No.:680593クッソワロタwwwwwwwwwwww
とかくるのかと思ったら
>>1のテンションが悲しげだった -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 01:25 | URL | No.:680594いい歳したおっさんなら適量ぐらい分かってるはずだが
ハメはずしすぎたな -
名前:あゆーにゃ名無し #- | 2013/01/04(金) 01:26 | URL | No.:680596酒飲まないから長生きとかバカ?
飲まなくても死ぬ人間もいるよ
人それぞれw -
名前:名無しビジネス #Y2EU5Ldk | 2013/01/04(金) 01:26 | URL | No.:680597無理に酒を飲む必要はないけど、
酒の力で自己発散はできるよ。
ま、のまないでそれが出来るなら飲まない方がいい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2013/01/04(金) 01:29 | URL | No.:680599確かにアル中は急性なんぞにはならんが
肝硬変で死んだ奴が何人もおるぜ
医者に酒止められてんのに
「これは水だ」つってガバガバ飲んで
数年でポクポクチーンだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:31 | URL | No.:680600子供がかわいそうだわな
毎年正月祝える気分になれないとか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 01:32 | URL | No.:680601子供は小学生で片親になるのかよ。
子どもの人生はどれだけ損させたのかな? -
名前: #- | 2013/01/04(金) 01:33 | URL | No.:680602娘をほっぽり出してでも酒が飲みたかったんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:35 | URL | No.:680603俺の友達に顔がホント真っ赤になる奴いるんだがそいつ曰く「顔が赤くなる=酔ってるじゃない」とか言うんだけど酔わなくても飲み過ぎればヤバイいよな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:36 | URL | No.:680604人生の半分が酒っすかwwwwwwww
安上がりな人生っすねwwwwwwwwwwww -
名前: #- | 2013/01/04(金) 01:38 | URL | No.:680605元々そんな飲めるわけでもないのに日本の習慣で無理に飲めるようにしてたんだろうなかわいそうに
「こうあるべき」みたいな後進的な習慣はとっとと取っ払うべきだな -
名前:名無し++ #- | 2013/01/04(金) 01:38 | URL | No.:680606嫌酒厨怒りのマジレス
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:42 | URL | No.:680609お酒うめぇ
-
名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/01/04(金) 01:43 | URL | No.:680610何でもほどほどが一番
酒が百薬の長であってくれるのは適量だから
飲めないのに飲み、飲めるけどバカ飲みしたら
体を壊す、当たり前のこと -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/04(金) 01:44 | URL | No.:680611半分かどうかは知らんけど損はしてそう
シラフでハメ外せる(そんなヤツなんか嫌だがw)かストレス皆無な生活を送ってるのなら別だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:45 | URL | No.:680612ざまぁとか、そういうのは思わないが
心の中では笑ってしまうな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:46 | URL | No.:680613酒飲むほうがストレス貯まるんだよなぁなぜか
酔ってしまいたくないという恐怖が半端ない
おかげで酒なしでも酔ってる奴よりハイテンションになれるようになってしまったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:47 | URL | No.:680614酒飲みで42で急アルで死ぬってのはわからん…
元々心臓あたりに持病があったんじゃねえの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:47 | URL | No.:680615なら、あんたの全人生が流されますぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:48 | URL | No.:680616下戸だから
飲めた方が得だなぁとは常々思う
特に海外旅行とかすると現地人と酒を楽しそうに飲める友人が少しうらやましい
さて、明日から新年会続きだー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:54 | URL | No.:680618どんな葬儀社でも正月三が日は絶対に葬式はやらない。
そもそも火葬場が休みだし、正月明けは溜まってた遺体の処理をするので年間で最も斎場や火葬場の予約が取れない時期だ。
亡くなってすぐ、1/3の夕方からお通夜なんてありえない。
釣り確定。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:55 | URL | No.:680619酒は心を癒す為の物ですよ
お酒があまり得意じゃないのに娘がいても飲むっつーのは
お酒の方が本人を癒していたんじゃねーの?
結果として死んだのは良い人生だったって事だよ
だからって他人に押し付けるのは違うだろうけどな -
名前: #- | 2013/01/04(金) 01:57 | URL | No.:680620飲めなくてもいいけど嫌酒してる奴にキモい奴が多いってだけ、きっと酒じゃなくコミュニケーションが苦手なんだろうな、最初からそう言えばいいのに
-
名前:あ #- | 2013/01/04(金) 01:58 | URL | No.:680621酒とか一滴も飲みたくねえ。苦いし眠くなるし。同量のジュースでも飲んでた方がはるかにマシだと酒嫌いな俺は思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:58 | URL | No.:680622俺のダチは、15の頃から飲んでて40前で死んだぞ。突然肝臓が機能しなくなって、いつものつもりで飲みつづけると急性で逝くらしい。
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 02:02 | URL | No.:68062420代前半の時に、謎の大量吐血する最悪の二日酔いして以来、完全に下戸になった。
とりあえず飲めなくなって不都合はないな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 02:02 | URL | No.:680625酒全く飲めない俺は、やっぱり酒飲んで
楽しそうにしてたり、夏場にビール飲んで
くあぁぁぁぁ、うめぇーーー!!って人を見ると
やっぱり損してるなぁ、羨ましいなぁと思うわ
特にウィスキー。
あんな美しい飲み物が飲めないなんて、ホント
自分残念すぎワロタだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:05 | URL | No.:680627酒を使って酒飲む自分に酔ってるのが好きなタイプだろな。薄っぺらいプライド持ってるからそんな事なるんだよなあ。飲めない事を恥と思ってる奴には他人の気持ち察する能力なんてないんだろうな。同情するなあ。
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 02:08 | URL | No.:680628酒飲みは金も健康も損してるってか
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 02:10 | URL | No.:680629VIPってほんと嘘つきばっかだよな。
こんな作り話まで作って何がしたいんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:12 | URL | No.:680630一度で良いから
酒のんで酔っ払うという感覚を味わってみたい
俺の肝臓仕事しろ
しんどくなるだけで不公平だ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:13 | URL | No.:680631※57
下戸なのにウイスキーに興味を持つとは珍しいなw
でも確かにあの美味しさを味わえないのは可哀そうだと思う -
名前:名無しビジネス #6K9LSN.6 | 2013/01/04(金) 02:13 | URL | No.:680632同僚がほとんど葬儀に参列しないって書かれているところを見ると、
この上司はあまり人望がなくて慕われていなかったんだろうな、と思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:16 | URL | No.:680635肝臓やっちゃって、
一日-1Kgのペースで体重落ちて行って地獄見た身としては、アル中でポックリいけるのがうらやましい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:16 | URL | No.:680636中川(酒)を思い出した
-
名前:a #- | 2013/01/04(金) 02:17 | URL | No.:680637飲めない奴はヤバくなる前に気持ち悪くなったり吐いたりするし
本人も分かってるからヤバくなる寸前でやめる
中途半端に飲めるとハメ外して限界超えちゃってあぼーん
っていうイメージだわ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 02:17 | URL | No.:680638お酒飲めない=しょうがない
お酒飲まない=ノリが悪い
何事も程々が一番なんだよなぁ -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 02:19 | URL | No.:680639たまたま亡くなっただけで、その上司さんの言ってる事はあたってる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:20 | URL | No.:680642酒飲みだけど、こういうクズは死んでいいと思うね。
酒に強ければ偉いなんてことはない。いたとしたら勘違いした田舎野郎だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:21 | URL | No.:680643飲む奴が飲めなくなったら半分損だけど
もともと飲まないんだったら損にはならん
この理屈が分からん奴が酒を飲む -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:21 | URL | No.:680644自分の価値観をしつける人間にロクな奴いないね マジで
望まない死に方するだろうなって思う
テキトーでいいんだよ人生なんて -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:24 | URL | No.:680645○○してないやつは人生の半分損してるを真にうけたら俺の人生1000%以上損してることになる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:24 | URL | No.:680646娘さんが可哀想だなあ……
普段から酒関連で死んだり救急車呼んでるニュースが流れてるだろうに、何故42にもなって限度を弁えられないのか…… -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/04(金) 02:25 | URL | No.:68064784才まで生きる人生だったんだけど人生半分損したんだな。
-
名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/01/04(金) 02:25 | URL | No.:680648酒がうまいと感じても
飲んでしばらくするとリバースする。
体質ばっかりはどうしようもない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:26 | URL | No.:680649人生半分損してるなら>>1は82まで生きないと勝てないな
頑張れ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 02:28 | URL | No.:680650
S○Xしてないやつは人生半分損してるとか聞いたことあるな。
こういう例があるとなんとも言えんw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:33 | URL | No.:680651全く飲めない奴はともかく、
大衆居酒屋の糞みたいな酒飲んで
酒は不味いだの嫌いだの言ってる奴は
勿体ないというか気の毒な気持ちになる -
名前:名無し #- | 2013/01/04(金) 02:34 | URL | No.:680652弱い酒好きが一番損する
この上司も命単位で損しちゃったしな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 02:35 | URL | No.:680653酒飲みだけど、あまり強くなく
飲み会で無理をしてしまったと書いてあるだろ
本スレの52よ -
名前:( ´,_ゝ`) #- | 2013/01/04(金) 02:35 | URL | No.:680654どんな酒飲みでも許容範囲を遥かに過ぎた量を一気に行けば普通に死ぬっつの
ガキにはわからないんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:36 | URL | No.:680655これはメシウマ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:36 | URL | No.:680656俺も飲めないけど、損してると思うわ。
飲めないって言うと、がっかりされること多いんだよね。俺も飲めれば、付き合いたいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:37 | URL | No.:680657これって1がその上司ってオチだろ
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 02:37 | URL | No.:680658酒は飲んでも飲まれるなってこった。
会社のおっさんで、医者に止められてるのに毎日会社で飲んで、終いには会社で倒れ、しかも寝たきりになった人がいる。もう5年以上経つけど、死んだって言う話はないからまだ寝たきりで生きてるみたい。
家族にとっては死ぬよりも大変かもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:38 | URL | No.:680659やっぱり酒好きって嫌われるのか・・・・
どおりで俺が嫌われる訳だよ。 -
名前: #- | 2013/01/04(金) 02:41 | URL | No.:680661正月に同窓会とか嘘くさい話だな
田舎じゃ普通なのかね
酒弱い人は理性外れるより先に気持ち悪くなる
あと会社のつまらん連中と飲んでも楽しくない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:43 | URL | No.:680663女の後輩に全く同じこと言われたことある>酒飲めない人は人生半分損してる
ウチは遺伝的にアルコール分解酵素が少ないから家族全員飲めないし、飲んだら気分悪くなって余計に辛くなる。
なので辛い事やストレスを晴らすときはヒトカラで発散w
ウーロン茶で歌ってるから安く上がるしw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:44 | URL | No.:680664まあ釣りだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:46 | URL | No.:680665人生が半分になったというオチか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:47 | URL | No.:680667田舎の3流企業ほど、いまだに「飲みニュケーション」とか言ってるもんなぁ
今どきビジネスとプライベートを分けない人間なんぞ、どうかと思うがね -
名前:あ #- | 2013/01/04(金) 02:47 | URL | No.:680668人生80年なら、確かに半分損してる。
まあ、新年会が始まるから、酒はほどほどに。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 02:47 | URL | No.:680670酒程度で人生の半分損してるとか言う奴は、
酒が人生の半分を占める程度の人生なんだろ。
つまらん人生だな。 -
名前: #- | 2013/01/04(金) 02:49 | URL | No.:680671飲めるけど飲まないわ
20になってから一度も飲んでない -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/04(金) 02:51 | URL | No.:680672まぁ酒は楽しいし食事もうまくなるけど
そんなこといったら俺も大麻が合法に吸える人間より人生何割か損してるわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:52 | URL | No.:680673※51
地元の葬儀屋は2日から通夜をやってますけど
火葬場が休みなのは1日だけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:54 | URL | No.:680674人前で酔うなんて人前で小便するくらい恥ずかしいことだと思ってたけど違うのか?
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/04(金) 02:55 | URL | No.:680675死んだ方が得っていう…
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:57 | URL | No.:680676(´;ω;`)娘が一番可愛いときに・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 02:57 | URL | No.:680677娘に嫌われるのが怖くて飲まないくらいじゃ、
酒好きとは言わないよ
ホントに好きなら家族にどう思われようが毎日晩酌するから
上司はきっと自身の弱さに対して奮い立たすためにそう言ってたのかもしれんな…
だからこそムリが来てこうなった -
名前: #- | 2013/01/04(金) 02:58 | URL | No.:680678むしろ娘の反抗期を経験せずに死んだのはいい方ではないだろうか
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/04(金) 03:01 | URL | No.:680679別にそんなに本気で言ったわけじゃないだろ
そういう言葉があったから言っただけじゃね?
いちいちそんなの真に受けてたらもたないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:03 | URL | No.:680680人生の絶頂期にタヒねてよかったじゃん
惜しまれてるうちが華なんだよ -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 03:07 | URL | No.:680681※51
俺の親父の葬式は2日にやったけどな
自分の狭量な知識を世間の常識と勘違いしないほうがいいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:07 | URL | No.:680682頭悪いレスやコメがちょくちょくあるけど
酒豪とただの酒好きは違うし
限度知ってたとして酒に酔った状態で
自制が聞くかは別問題
頭の中の勝手なイメージで現実を否定する意味がわからんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:07 | URL | No.:680684酒飲みは他にも発散できるものを見つけとかないとな
-
名前:名無し #- | 2013/01/04(金) 03:08 | URL | No.:680686ほんとに飲む人は凄いよな
うちの父親は毎晩ピッチャー1杯のビール+グラスで焼酎飲んでるが健康そのものだ
飲めない人は無理に慣れようとしないで諦めた方がいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:12 | URL | No.:680687飲めなきゃ人生の半分損するとかくだらない価値観押し付けてくる奴は大嫌いだ
これはどの食べ物に対しても言えるけどね
好みの問題なんだからほっとけと -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:17 | URL | No.:680689飲酒運転で事故る奴って酒飲めるのに損してるよな
俺酒飲めないから分からんけど(笑) -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/04(金) 03:19 | URL | No.:680690※108
価値観押しつけるとかそんな深~~~~~い意味は無いと思うぞw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 03:22 | URL | No.:680691本格的な酒飲みは肝硬変で死ぬな
あれはがんよりきついで -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/04(金) 03:24 | URL | No.:680692厄年ってあるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:24 | URL | No.:680693酒飲める奴はそれが処世術化してるから無理してでも飲む節がある
マジで母子残して死ぬ奴多いから困る、やめてくれよ
っていうか回りもこっそり水混ぜるんだ
救急車呼んでる前科有り奴は動向に注意しておけ、無駄に無理するタイプだから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:27 | URL | No.:680694どうでもいいが、酒を飲めない飲まないってヤツが、
酒を飲むヤツをバカにしてるか必死に批判してて笑えるw
よっぽど酒飲みにイヤな目に遭ってるのか、実は羨ましいのかww -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 03:30 | URL | No.:680695※7
そんなルール聞いた事無いんだが
どんな土人の中に放り込まれたんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:32 | URL | No.:680696ろくでもないアルハラ上司がいなくなって良かったね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:35 | URL | No.:680697そりゃ酒を飲めないで損してるとか言いながら
酒のせいで人生終わらせたの見たら
馬鹿にもしたくはなるわな。
とりあえず百害あって一利なしかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:36 | URL | No.:680698マジで厄年だったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:37 | URL | No.:680699>>114 お前も批判の論点がズレ過ぎだろ
純粋に馬鹿だからだろ
酒飲める奴でも馬鹿だと普通に思うぞ -
名前:名無し #- | 2013/01/04(金) 03:39 | URL | No.:680700酒飲めん1の気持ちも分かるが若くして死んだ故人をネタにするのはどうなの??
遺族が見たら何て言うだろうな(笑) -
名前:スラッカー #- | 2013/01/04(金) 03:39 | URL | No.:680701人に酒を強要する奴は真の酒好きではない
酒を飲んでる雰囲気が好きなだけ
真の酒好きは人に勧める位なら自分が飲む
そしてそういう奴はダメ人間まっしぐら
そうそれは俺 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 03:51 | URL | No.:680704言葉通り人生半分損したな
酒のんだ方が -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:53 | URL | No.:680706酒飲む時点でゴミカスだからしょうがないwwwww
カスにはかかわらないで生きたいものだねー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 03:58 | URL | No.:680707くそわらたwwww
アル中は全員人生半分損しろよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:02 | URL | No.:680710酒飲まない人は±0、飲む人は収入と飲酒量によっては人生得してる。
でも、体質で飲めない人間や酒が苦手な人を悪く言う奴はクソ
バブル世代はちょっと痛いから減っていい -
名前:774 #- | 2013/01/04(金) 04:04 | URL | No.:680711一番損してるのは、アル中抱えた家族さ…
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 04:06 | URL | No.:680712バカは酒量自慢しかしないからな
気心の知れた仲間とのほろ酔い酒
美人を眺めながら
肉じゃがと芋焼酎水割り
どれも小コップ一杯でも天国だわ -
名前:名無しビジネス #XZ039GEA | 2013/01/04(金) 04:10 | URL | No.:680713昔バイトしてた居酒屋で急性アルコール中毒で病院運ばれた奴いたな
寝ゲロ寝グソと醜い有様だった
泣きそうになりながら処理したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:13 | URL | No.:68071442まで生きれれば十分だろう
-
名前:名無し #- | 2013/01/04(金) 04:14 | URL | No.:680715飲んでても飲んでなくても、この上司は42歳が寿命だったんだろ。
こうしてれば、あーしてればってのは後の祭りだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:15 | URL | No.:680716酒もタバコもやらない人にとっては無くても困らないからな
-
名前:nanasi #- | 2013/01/04(金) 04:25 | URL | No.:680717酒は飲める人と飲めない人がいるからな。
若いやつは特に注意しろよ。
知ってるとは思うが大学の新歓コンパでの悲劇は未だに起こる。すべて無知、無理解のせい。
親を悲しませたりするなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:32 | URL | No.:680718初めて酒飲み始めた大学生でもあるまいし、なんで調節もできなかったんだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:34 | URL | No.:680719>まだ42歳。急性アルコール中毒だと。
>どっちが半分損してるんだかと思いながら
ワロタwwwだれうまwww -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 04:36 | URL | No.:680720酒って基本夜だよな。飲みが続くと明るい時間帯に体動かしたほうが数段楽しいと感じるわ
-
名前:nanasi #- | 2013/01/04(金) 04:36 | URL | No.:680721そこはたしかに謎だよなー
普通はありえんと思う。
42にもなったら、自分の体のことぐらいわかってるはず…だからこの事故は同情できんのだよな… -
名前: #- | 2013/01/04(金) 04:38 | URL | No.:680722正直決起会とか打ち上げとか何が楽しいのか
何のためにやってんだか酒が飲めてもわからない。
だから俺はいつも欠席。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:38 | URL | No.:680723※84
え?
とりあえず、人生の得の半分が酒というやつが可哀想…本人が良いならそれはそれで幸せなんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:39 | URL | No.:680724基本的に、無理やりに酒を飲ませる奴はコミュニケーション障害
それをあしらい切れない奴もコミュニケーション障害
普段、上手くコミュニケーション取れないから酒の力を借りてコミュニケーションを取ろうとする
人付き合いが上手く解らなく、距離感が解らないから上手い断り方も解らない。
双方ともコミュ障という、何ともやるせない現状
しかも、たまに居るってんじゃなくて周りに腐る程居るというか
日本人の成人の半数以上がこれじゃないかと思われる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:40 | URL | No.:680725アセトアルデヒド脱水素酵素が無い若しくは少ない人に無理矢理飲ませたら殺人な、それと訓練は無意味だから
犬猫にネギ食わせるようなもの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:42 | URL | No.:680726確かに酒が飲めない奴に酒飲むことを強制するのは駄目だと思う。自分もアレルギーで煙草の煙が苦手だし他人がいる場所で吸うのは良くないかもしれない。
だけど最近の嫌煙、嫌酒ファシズム、ヒステリックな健康厨、潔癖厨の行き過ぎはマジで異常だと思う。車が趣味の奴をDQNとか言って馬鹿にしたり、金を使いまくる奴とか、少しでもリスクのあるものや男らしさを馬鹿にして完全否定する傾向があるよね。リスクを犯さなきゃ何も生み出せないよ。金使わないと経済は回らないし、どんどん国が貧乏になって自分らの給料も下がるだけなのに。
てめえらが長生きすればするほど税金が無駄になるし、無駄な医療費がかかり邪魔な老害が増えるんだよ。人間60代ぐらいで死ぬのが一番だって。まあアル中、煙草によるガンの治療費も迷惑でヤバイだろうけど。
正直この狭い国土に1億2千万は過密すぎるし、細かいリスクなんて考えず子供は増やして、楽しく生きて、早めに死んで世代交代して循環していくのが一番国のためなんだよ。健康厨は無駄に長生きして、貴重な土地を占領して税金無駄遣いして何も生み出さないし邪魔なだけなんだよね。
押し付けるのは論外として、楽しく飲んでるならそれでいいじゃん。 -
名前:nanasi #- | 2013/01/04(金) 04:46 | URL | No.:680727>アセトアルデヒド脱水素酵素が無い若しくは少ない人に無理矢理飲ませたら殺人な
んだ。遺伝的に決まってるものだから、努力とか根性とか一切関係ない。
それを未だにわかってない奴が多すぎる。
酒で死ぬとか無駄死にすぎるからいい加減に何とかしたい… -
名前: #- | 2013/01/04(金) 04:53 | URL | No.:680728若い世代は老害に負けるなよ。
アルハラは犯罪だからな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 04:56 | URL | No.:680729酒は飲んでも飲まれるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 04:57 | URL | No.:680730アルカスって言い回しにワロタwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 05:10 | URL | No.:680732酒は日本最悪の因習
強姦(準強姦)・パワハラの温床 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 05:18 | URL | No.:680733娘は酒飲みの男が嫌いになるだろうな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 05:26 | URL | No.:680734長生きすることが得だとは全く思わんけどな
俺は好き勝手やって死んだ方がいい -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/01/04(金) 05:41 | URL | No.:680735酒が飲めない人は飲む場(多少酔って陽気に楽しむ場)での立ち振る舞いをアゲアゲにすれば誰もつっかからないよ
ウーロン片手に酔ってるテンションで行けばいい
酔っぱらいもそれを求めてる訳だし
実際は飲まなくていい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 05:44 | URL | No.:680736酒飲んで死のうが好きにすればいい
人の飲み方(量・種類)にごちゃごちゃ言うのがいなくなればいい -
名前:は #V0nsIBDI | 2013/01/04(金) 05:45 | URL | No.:680737このスレ立てたやつなんなの?
こいつも死んだら2ちゃんで笑い話にされればいい(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 05:55 | URL | No.:680739あほ上司すぎくそわろたwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 06:04 | URL | No.:680740他人に価値観強要する時点でクズ
酒関係ないよ。
俺的には下戸なんだけども、酒は料理に結構な頻度で使う調味料だから無いと困る。飲まないけどな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 06:28 | URL | No.:680741酒こわいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 06:36 | URL | No.:680743大学にいたときに20歳で急性アル中で死んだのがいたからワラエナイ…
-
名前:あゆーにゃ名無し #- | 2013/01/04(金) 06:39 | URL | No.:680745酩酊者規制法
第1条 この法律は、酒に酔つている者(アルコールの影響により正常な行為ができないおそれのある状態にある者をいう。以下「酩酊者」という。)の行為を規制し、又は救護を要する酩酊者を保護する等の措置を講ずることによつて、過度の飲酒が個人的及び社会的に及ぼす害悪を防止し、もつて公共の福祉に寄与することを目的とする。
以下続くわけだが、この人は現行犯で逮捕されていれば死なずにすんだのに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 06:42 | URL | No.:680746最近気づいたけど、酒飲むと身体がちょっと痒くなるんだよなあ。
2.3個発疹みたいの出たことあるし、やばいよな・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 06:46 | URL | No.:680747新年早々メシウマ
嫁さん側の家族が揃いも揃って
一人で勝手にガンガン飲む酒が一番うまい派でよかった
(自分側の親族は俺のアルコール耐性ゼロ武勇伝知ってるから誘われない -
名前:名無しビジネス #ZPD33Y2E | 2013/01/04(金) 06:49 | URL | No.:680748アルコールって合法のドラッグだからなあ
それ分からないで飲めない奴に飲ませるのは馬鹿 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 06:49 | URL | No.:680749まだ小さい子供がいて、勤め人で、この死に方っていうのは愚かだし無責任だとしか思えないな。
残される家族や仕事仲間が気の毒だ。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/01/04(金) 06:52 | URL | No.:680750俺も言われた事あるよ。
酒呑まないと楽しめない人生の方が気の毒と思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 06:56 | URL | No.:680751自分のペースで飲めれば酒も悪くない。
無理に飲まされる/飲む酒は毒でしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 07:00 | URL | No.:680752
だから長生きしたけりゃ、顔や体が赤くなるやつは飲むなと言ってる
アレルゲンを分解できないから、どんどん毒が体中回って、その毒の結果赤くなってるだけだ -
名前:名無し++ #- | 2013/01/04(金) 07:03 | URL | No.:68075342で急性アル中て、まぁ滅多にお目にかかれない珍事件だろ。極端すぎるわw
スレ立てした1の心理は、酒に対するコンプレックスなんだろうな。
下戸が損してるのは間違いない。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 07:04 | URL | No.:680754ロクデナシの俺はほくそ笑みながら読んでたが、
まだ幼稚園児の娘がいるというレスを読んですげー胸が痛くなった
酒飲めない奴は人生損してるって言ってたやつが嫁と幼い娘にとんでもないもの背負わせて逝ったな -
名前:名無しビジネス #UnKCj4eg | 2013/01/04(金) 07:08 | URL | No.:680755ウイスキーが、お好きでしょ♪
ビールを回せ、底まで飲もう♪ -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 07:09 | URL | No.:680756飲み放題+料理だとして、一定金額に入れようとすると料理はショボクなる。
しかも、俺は酒の匂いが駄目なんで吐き気と頭痛を催して料理も不味く感じる。
金銭的に損してるとは思う。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 07:10 | URL | No.:680757話ができすぎてて嘘くせぇ
-
名前:名無し++ #- | 2013/01/04(金) 07:18 | URL | No.:680759一般的なコミュニケーションに飲み会が使われる場合が多いって現実がある以上
体質的に飲めない奴はそれなりに気を遣う必要が生じてしまうから、やっぱ損はしてるんだよな。
ガブガブ飲む必要は無いが、普通に飲めた方が世の中渡りやすいのは事実。 -
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/01/04(金) 07:25 | URL | No.:680760酒はうまいし楽しいが、そこまで得してるとも思わん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 07:28 | URL | No.:680762眠るようにいけるわけないじゃん
真っ青になって具合悪いってゲロって
そのままビクビクしだして・・だよ
で救急搬送、心臓止まったけど心マでなんとか復活した奴知ってるけど
暴れて暴れて看護婦さん達、たぶん
打ち身とか痣モノだったと思う
酒なんてろくなもんじゃないよ
楽しく飲めない、程度を知らない奴は飲むな -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/01/04(金) 07:30 | URL | No.:680763こいつは新年早々朗報で、新年初笑いじゃないか?、大爆笑ものだな!
皆心の中ではアホが大口叩いて間抜け死にしたぐらいにしか思ってないから我慢して葬式行ってやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 07:30 | URL | No.:680764最初はワロタwwて感じだったけど
段々悲しくなってきた -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/04(金) 07:32 | URL | No.:68076542歳にもなって急性アルコール中毒死。
普通は自分が飲める分量が十分わかる歳だろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 07:32 | URL | No.:680766酒が飲めなければ人生の半分以上を損してるとか言ってる奴
どんだけつまらない人生送ってるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 07:51 | URL | No.:680768酒の真の美味さは一回煮込んでアルコール飛ばした時の味。
いい酒とそうでない酒ははっきり解る。
味わうにおいてアルコール臭なんて邪魔なだけ。
慣れてくればその上からでも味が解る様になけど
アルコール0のときにくらべりゃ敵わない。
まぁ酒の味=アルコールの味だと思ってそれを美味い美味い言ってる味覚障害者は当てはまらないが。 -
名前:名無し++ #- | 2013/01/04(金) 08:00 | URL | No.:680770人生の半分はいくらなんでも言い過ぎだ
しかしまぁ、飲めないより飲めた方が良いだろうな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/04(金) 08:20 | URL | No.:680771酒がどうとかはともかくこの上司が人望のないクズなのはわかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 08:23 | URL | No.:680772仕事明けのブランデー
最高やでぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 08:23 | URL | No.:680773いや別に酒なんか飲みたくなきゃ飲む必要ないでしょ。
半分とか損とか、そんなの数値化するものでもないし。
コミュニケーション? 飲む必要ないし。
大体、人の人生にいちいちケチつけるようなのは
目の前から消えてくれた方が良いだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 08:31 | URL | No.:680774日本って酒にだらしなすぎなんだよな
最近少し厳しくなったけど、ちょっと前まで普通に自販で売ってたし。
酒って普通に強いドラッグだぞ、酔っ払ってるやつ見りゃ分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 08:31 | URL | No.:680775アルコール・ニコチン・カフェインは20代でやめました。
強い刺激や薬物で感覚を麻痺させるのはよくないって理解できたから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 08:32 | URL | No.:680776本当の酒飲みは下戸に飲ませないよ
自分で全部飲むから -
名前:(´・_・`) #- | 2013/01/04(金) 08:35 | URL | No.:680778人生損はしないよ
ただ、プライベートで友達同士で飲む時とか気使われるようになるだけ
みんな飲んでるのにシラフでいられても周りが興醒めするだけだよ
友達同士なんて大人になりゃ煽りもしないんだから酎ハイ半缶でも飲めれば充分だしな -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 08:37 | URL | No.:680779>いや別に酒なんか飲みたくなきゃ飲む必要ないでしょ
会社の飲み会だとそうもいかないだろ?
俺は肝臓悪くして酒飲めなくなったからラッキーw
あの「他人に酌をする」習慣は無くしたほうがいい。
自分の飲みたい分を自分でつぐのが1番だ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 08:45 | URL | No.:680780※184
それは友達じゃなくて知り合いだろw
友達同士の飲み会で気を使うとか使われるとか寂しすぎw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 08:47 | URL | No.:680781酒飲みは本当に害悪だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 08:47 | URL | No.:68078240超えると昔のように飲めなくなるっていうからな
しかし死んだら何にもならねえ -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 08:50 | URL | No.:680783独りで飲んで独りで死ぬなら勝手にしろ、だが
正月早々周りの同窓生や遺族もたまらんだろうな
これから新年毎に思い出すこともあるわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 08:55 | URL | No.:680785長さで語るとか終わっとるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 09:05 | URL | No.:680787飲み会なんか出席する必要ねーしw
仕事上だけしかつながりのない人間と
終業後にも会うってのはふざけすぎでしょ。
日本は何でもかんでも酒だよな、葬式でも
酒を振舞うじゃん。
親父の葬式のとき、キレそうになったわw -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 09:10 | URL | No.:680788アル中ザマァ
迷惑だから正月にタヒんでんじゃねーよks -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 09:15 | URL | No.:680790
俺の親戚は死んではいないけど
脳梗塞で半身付随wwwwwwwwwwwww
こいつも酒タバコ大好きで
「酒もタバコもやらないで何が楽しいんだ」
と上から目線で説教してたクズだったよwwwwwwwwwwww
ザマアwww
自業自得www
クズはドンドン消えろw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/01/04(金) 09:20 | URL | No.:680791酒飲みっていうかもうアル中じゃん
こういう稀有な例でこれだから酒飲みは~強要してバカにする風潮が~とか言いだしたり
ザマアザマア言い出したりとか人格ねじ曲がってる上にブラック勤務かよ
きょう日飲めないからってどうこう言われる会社とか友達モドキとか普通に無いわ
飲酒運転罰則きつくなったから祝賀会とかでも代行呼んでまで飲む人のが稀だわ -
名前:あ #JalddpaA | 2013/01/04(金) 09:23 | URL | No.:680792オチのないつまらない妄想や作り話ばかりでつまらない
-
名前:あゆーにゃ名無し #- | 2013/01/04(金) 09:24 | URL | No.:680793お酒飲む人は別に嫌いではないけど
会計だけは別にして欲しいの。割り勘とかカンベン -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 09:33 | URL | No.:680794*191
子供の頃は確かにバカ騒ぎしやがってふざけんなと思ったわ
しかも赤の他人じゃなく親戚がバカ騒ぎだからな
まぁ葬式での酒宴は死んだ人への手向けと言う言い訳が在るらしいとは、酒飲める頃になって聞いたがな
死んだ側にとって、しんみり悲しい席にして欲しいか、
それでも騒ぐ程元気で居て欲しいかと言う
死人側目線の話だとかで云々聞いた覚えはあるが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 09:38 | URL | No.:680795三が日に葬式呼ばれるとか、
アル中って死んでも他人に迷惑かけるんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 09:43 | URL | No.:680796酒もたばこも20代でやっといて
30代でやめるのがベスト。
「今はちょっとね・・・・」
と言い返せる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 09:45 | URL | No.:680797アル中と急性アルコール中毒は違うからね。
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/01/04(金) 09:48 | URL | No.:680799さすがはバブル世代
能無し馬鹿共は氏んで当然 -
名前:、 #- | 2013/01/04(金) 09:58 | URL | No.:680800酒が人生の半分とかwwww上司の人生ちっせえwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:20 | URL | No.:680801うざいのは酒飲みってか他人に物事強要するタイプってだけだろ
車買わないと、結婚しないと、タバコ吸わないと云々と全部同じタイプの人間 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:20 | URL | No.:680802俺も酒飲むと身体に赤い斑点が出るわ
何なんだこれ
まあ、酒の美味さを知らんからいいけど -
名前: #- | 2013/01/04(金) 10:23 | URL | No.:680804>>1は人生半分損して上司は全損かwwwwwwww
-
名前:あ #- | 2013/01/04(金) 10:36 | URL | No.:680808俺も酒弱くて飲んだらすぐに顔が赤くなるが、弱い酒、もしくは割るとジョッキ二杯までなら問題なく飲めるからわりと満足してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:38 | URL | No.:680809酒飲まない奴は酒代を別の楽しみに回すからプラマイゼロだと思うけど
そう言ったら酒飲みは否定するのだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:40 | URL | No.:680810やったぜ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:42 | URL | No.:680811
日本人は、自分が「本格的な酒飲み」だと
勘違いしている「ただの酒好き」が多いそうだ。
そういうタイプが一番危険かもしれない。
そもそも、自分では「身体に合わない」と
気づけないことが多いらしいし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:42 | URL | No.:680812普段ちょっと深酒したくらいじゃ何ともないのに、正月は油断してしまうのか翌日吐いた。
意外とコントロール難しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:43 | URL | No.:680813※201
さらっと嘘つくなよ氷河期世代だろ
氷河期世代なんて遊ぶために大学に入ってろくに勉強もせず飲み会やってた連中だからな
脱法ドラッグ全盛期でもあるしろくなもんじゃねぇよ -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 10:43 | URL | No.:680814平均寿命の半分ぐらいかw
-
名前:名無し #- | 2013/01/04(金) 10:45 | URL | No.:680815※87
無くはないよ。地域性ってよりその人達の考えに拠る所が大きいが。
まず上京したなりで田舎から出てった連中が帰ってくるのが年に多くてもGW盆暮れ正月くらいだからね堅気なら。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 10:46 | URL | No.:680816まぁ半分とは言わんが
宴席をシラフじゃバカできねえから
もったいないとは思う
そんなの嫌いな奴はいいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:46 | URL | No.:680817※207
否定するんだろうなぁ、自分が正しいと思ってることが誰にとっても正しいとは限らないことがわからない奴どこにでもいるし。
特にオッサン連中は大抵、自分は人生経験豊富で物を知ってるつもりになってるからな。 -
名前: #- | 2013/01/04(金) 10:47 | URL | No.:680818半分は言いすぎだな
せいぜい10%ぐらいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:48 | URL | No.:680819俺も飲めねえから、損してると思ってるし飲めるやつが素直にうらやましい
分解できない体質だからいくら嘆いてもどうしようもねえんだけど
そのへんを理解できないやつっておっさんに限らず割といるんだよな
好き嫌い以前の問題なんだってのに -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 10:49 | URL | No.:680820「飲めるけど飲まない」と「根っから飲めない」のを一緒にしないでくれよ
俺も弟もアルコールが駄目なんだよ
飲めるヤツは好きなだけタヒぬまで飲めばいいだろ
コッチに構うな鬱陶しい
1は災難だな嫁子供置いて行くようなバカ男のために、新年早々葬式かよ… -
名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2013/01/04(金) 10:53 | URL | No.:680821そもそも酒飲んでストレス発散なんてバカだろ
そしてそのストレス発散に強制される、下戸&飲まない奴のストレスはどうするの?
って話だよ
(´・ω・`)知らんがなって言うだろうが
バカ共の発散に付きあってるのに、強要や暴言とかよく言えるなと常々思う
飲まない奴が居るお陰でお前らが安心して飲めるんだろーが
ちったぁ感謝しろよって飲み会参加するたびにいつも思う
そして損とか得とかは本人が決める話で、外野が言う事じゃない
共存って言葉を知ってるのか?と小1時間(ry -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:54 | URL | No.:680822これが飲酒運転で人を死なせたとかだと、さらに迷惑だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 10:58 | URL | No.:680823嫁と娘が一番かわいそうじゃないかこれ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/04(金) 10:58 | URL | No.:680824実は酒に逃げてたタイプ、だったのかなぁ・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 11:04 | URL | No.:680825酒はたばこ同様に規制するべき
たばこ以上に人を殺す -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 11:09 | URL | No.:680826酒飲みのほうが人生損してるけどな
酔っ払ってる時間、寝て酒抜いてる時間
これがないほうが余程人生充実してる -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 11:09 | URL | No.:680827損してると思うのは構わないけど
飲めないやつに説教や飲酒強要してくるのは止めろ
うぜーんだよしね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 11:19 | URL | No.:680828これからの42年間家族から臭い臭い言われる人生を捨てれたと考えれば
言っていた事に間違えはなかったのではないだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:24 | URL | No.:680831どっちみち>>1が幸せとは思えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:25 | URL | No.:680832※51
ドヤ顔でそんな事言われても…。
いつの時代の話なの?
正月、車走らせてたら元日からお通夜やってるの何軒か見たよ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 11:28 | URL | No.:680833米227
は? -
名前:名無しビジネス #ByZdTR.I | 2013/01/04(金) 11:29 | URL | No.:680834酒強くても飲む配分間違えるとヤバイ時あるしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:30 | URL | No.:680835うーん、このアル中の言い分だと、自分の知らない世界のことは知らなくてもいいってことになるよな?
もう少し噛み砕いて言うと、自分が気持ち良いことは、他人も気持ち良いはずだから、それを知らない奴は、人生半分損してるって考えなんだろうな。
○○オタと同じ論理かな
具体例をあげると、AKBとかアニメとか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:36 | URL | No.:680836※227
そうなんだよな、酒癖の悪い奴は自分だけでなく周りにも迷惑かけるから最悪 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/04(金) 11:37 | URL | No.:680837空気も読めない下戸をその場に居させても仕方がないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:38 | URL | No.:680838日本人では約5%が飲めない集団,40%が弱い集団,55%が強い集団に属しています。
遺伝に寄るところが大きいらしい
www.geocities.jp/msakurakoji/900Note/11.htm -
名前:名無しさん #z3bbzH2M | 2013/01/04(金) 11:38 | URL | No.:680839人生半分で終了。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:44 | URL | No.:680840飲食店はきついだろうが、飲酒運転規制がかかったのは良かったな。
少なからず飲めません、って言いやすくなる文化が出来た。
でも飲みニュケーション文化が衰退していくのは気持ちがいい。飲んで業績上がるんなら会議中ずっと飲めばいいじゃん。どんどん業績あがるんだろ?
そうじゃないなら誘うなバカ上司。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:49 | URL | No.:680841よく誤解されてるけど急性アルコール中毒は遺伝だの酵素だの関係なしに、
血中アルコール濃度が一定以上になると死ぬ
ある程度個人差はあるけど酒の強い弱いとはまた別
いわゆる酒豪と呼ばれる人は飲み方や飲むイメージが強いだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:49 | URL | No.:680842「AKB選挙に嵌らない奴は人生に半分を損してる」
言ってる事は一緒だな。
これに納得できるなら、酒飲めないと損って事でもいいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:54 | URL | No.:680844俺も酒飲むの止めてるから、急に多く飲むのやめよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 11:57 | URL | No.:680845娘がかわいそうだよなぁ。
「パパは飲み会で酒飲みすぎて急性アル中で死んだ」なんて
情けなさすぎて一生恨むレベルだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:01 | URL | No.:680846物理的に半分ぐらい損してるじゃねえか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:02 | URL | No.:680847飲みたいけど飲めないのは確かに損
それでもこんな時期に亡くなるなんて
家族は三が日に一生これ引きずってくのかと思うと… -
名前: #- | 2013/01/04(金) 12:06 | URL | No.:680848飲めるって豪語してるやつは暴飲っぷりをいさめても飲めないやつ=弱いやつってことで馬耳東風。しまいにゃ喧嘩腰だからあんま付き合いたくないな。
-
名前: #- | 2013/01/04(金) 12:09 | URL | No.:680850まあ上司のことを例に出して
酒を断る理由が出来てよかったやん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:16 | URL | No.:680852※238
ちょっと違うと思う
飲酒は古来から嗜まれてる一大文化なんだから、比べるなら
「耳が悪くて音楽が聞こえない奴は人生損してる」って感じ
AKBは無数にある中の一種類のカクテルっていうレベルだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:16 | URL | No.:680854人生全損
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:28 | URL | No.:680855人生の半分が薬物か・・・
南無 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:28 | URL | No.:680856未だに「酒を飲めないのは努力不足」っていう思想が根底にあるのかねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:41 | URL | No.:680858無駄な長生きがいいことだとは思わんから早死にしたというのは得してるって事かもわからんよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 12:41 | URL | No.:680859忘年会直前に酷い扁桃炎っぽいのにかかって今まで青っ鼻
もちろん年末年始は無かった事になった -
名前: #- | 2013/01/04(金) 12:48 | URL | No.:680860中生3杯で真っ赤とか大して飲めないじゃん なのに本格酒飲みとか
-
名前:お肉名無しさん #- | 2013/01/04(金) 12:49 | URL | No.:680861人の死をネタにしたスレを新年に立てるなんて最高ですね^^もっとゲスなスレを立ててください^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:49 | URL | No.:680862>>245
「飲酒は古来から嗜まれてる一大文化」という考え方が傲慢なんだよ。
飲まない人からすれば、酒なんて「数ある飲料品の中の1つ」でしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:49 | URL | No.:680863割と本気で人生楽しいのなんて前半だけじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:56 | URL | No.:680864アル中とはちょっと違うんだけどさ
病院で血抜く時アルコールで拭くだろ?
今までなったこと無いのに去年は拭いた所が
真っ赤になって吃驚したから
酒飲みでも急に死ぬのは体調が悪かったら
普通にありえるのかもしれないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 12:58 | URL | No.:680865上司「人生半分損してるよ」
享年42歳、ち~ん(笑)
>>1「人生半分損してますよ(物理)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 13:05 | URL | No.:680867自分では飲めると思ってるから飲み過ぎて時々吐いてしまうことがある。
もっとちゃんと自制しなくちゃと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 13:10 | URL | No.:680869※253
いやあ、君がどう思おうとそれが事実でしょう
飲めないのはちっとも恥ずかしいことじゃないけど、
そんな妄言を言っちゃうのは恥ずかしいことだよ -
名前: # | 2013/01/04(金) 13:12 | | No.:680870このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 13:14 | URL | No.:680871酒飲みだけど飲めない人間に無理強いする奴の気持ちが分からん
でもこの上司みたいに飲みすぎでポックリはありそうで恐い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 13:22 | URL | No.:6808723日は友引、翌日の火葬場は込むし
42歳ともなれば弔問客も多い
この時期なら週末まで待つだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 13:22 | URL | No.:680873文化ってw
ただの飲料の一種だろ。
中毒性と入手の容易さって点ではクスリより始末が悪い。
サントリーやらがやたらと文化事業に手を出すのも
「批判」をかわす為だろう。
ハイボールだの何だのブームを作るのに必死だし。
文化ならブームを作為的に仕掛ける必要はないはずだよ。 -
名前:名無しビジネス #CXWOuZ/M | 2013/01/04(金) 13:23 | URL | No.:680874つまらない人生を無駄に長生きするよりも、人生を楽しく全うして早死にしたやつの方が得してるって考え方もあるけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 13:26 | URL | No.:680875酒飲めんから人生半分損してるとか、
違うと思う
自分のしたい事生き方出来てないやつが、
損してると思うぞ
誰だっていつかは死ぬんだから、自分の生きた甲斐のある人生送って終末迎えるべきだが、ほとんどの人間が悔い残して終わってるのが泣ける -
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/01/04(金) 13:30 | URL | No.:680877俺は1杯で酔うし赤くなるから、飲み会でも1杯だけしか飲まない。
あまり飲まずに酔えるんだからラッキーだと思ってる。
大学生の時はまだしも、社会人なら自分の許容量ぐらい把握しとけって話だな。
楽しくなるから酒が美味いんであって死んだら意味がねぇ! -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/04(金) 13:32 | URL | No.:680878人生半分の若さで逝き、小学校に入学する娘を父しにし、うら若き妻を未亡人にする か。
飲めないくせに飲めるというのが恰好いいんじゃない 飲みたくても妻と子の為に酒を控えるのが恰好いいんじゃないか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 13:32 | URL | No.:680879酒をガブのみするより、紳士のごとく嗜むように飲むが一番いいよ。
健康的な意味でもかっこよさでもさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 13:36 | URL | No.:680880262
文化があればそこで生計を立てる人が出てくる=業界
業界は「安定して特定商品が売れる環境」を作りたがる=作為的なブーム
「金が欠片も絡まない文化」なんてもの上げれる?それはどの程度の知名度? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 13:37 | URL | No.:680881酒そのものが好きなんじゃなくて酒飲んでみんなで騒ぐのが好きな人だったんじゃね?
あでも家でも飲みたがってるなら違うか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 13:42 | URL | No.:680883飲めないからって責めることもないし人生の半分損してるとも思わない
でもつきあい程度には飲めた方が得なこともある -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 13:43 | URL | No.:680884酒程度で半分も埋められる程安い人生だったのかね
それとも自分が掴んだものに価値を見出せなかった人なのかね
まあ単なるオッサン特有の常套句だろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 13:49 | URL | No.:680885人生の半分損してるって説教がその損の内容だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 14:08 | URL | No.:680890酒好きなのに娘に気使って家で飲まずに、会社の宴会ってことで久しぶりに飲めてはしゃぎすぎたんだろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 14:09 | URL | No.:680892テクノブレイクみたいなもんだろ
幸せな死に方だ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/04(金) 14:43 | URL | No.:680932フツーはその年齢になる前に大体の自分のペースというか酒への弁え、ってのが身につくモンだがなぁ~
まぁ正月早々、大変だったな。乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 14:58 | URL | No.:680948※258
いやあ、君がどう思うと勝手だけど、
AKBも酒も、興味ない人からすれば「個人の嗜好」という点で同レベルだよ。
「個人の嗜好」を「一般常識」みたく語って無理やり勧めたりするのがいるからやっかいなんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 15:03 | URL | No.:680952スレと※欄見る限り
酒好き=酒飲み=酒豪だと思ってる白痴が結構多いんだな
飲めなかった人が無理に飲めるようになって生きていられるのは
肝臓が寿命を削って頑張ってる間だけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 15:06 | URL | No.:68096042で急性アル中って
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 15:08 | URL | No.:680964酒の飲み方、付き合い方を知らない人だったんだろうな。
あと、見得も強そう、酒に強くないから飲めない部下に対して大きく強く見せようとしたり、同級生にもそういうふうに弱いところを舐められたように思ったんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 15:10 | URL | No.:680966自分も>>1のようなアレルギー体質の持ち主だが、
そういう人間にとって、酒は劇薬以外の何物でもない。
確かに、自分も酒が飲めればなあと思う場面もあるが、
そこは大人として、きちんと弁えなければならない。
太りやすい体質の人間が、体型維持のために、
食べ過ぎてはいけないのと同じこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 15:39 | URL | No.:680988弱い奴は死ぬ
自然淘汰だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 15:41 | URL | No.:680991www…
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 16:04 | URL | No.:681014寝ゲロで窒息死っての多いんだぞ
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 16:14 | URL | No.:681022どうせ他の人達も欠席するんだから行かなきゃいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 16:17 | URL | No.:681025強い強くないって
何と戦ってるんだ?AA -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/04(金) 16:19 | URL | No.:681026人生は密度だからな。
酒飲まんと人生半分損してるってことは、
酒飲んで寿命も半分。これで帳尻が合う。
上司さんもお望みの結末で良かったんじゃないかな。 -
名前:kqtaj@ #- | 2013/01/04(金) 16:20 | URL | No.:681027人を小バカにした天罰だなwww
自業自得じゃねんか。
人生乙wwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 17:25 | URL | No.:681079楽しそうでいい最期じゃん
だらだらと90まで生きるより得したね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 17:27 | URL | No.:681081そういや今年は正月に友引もかぶったけど普通に葬式をやってたなぁ
地域によってはあまり友引を気にしない所もあるみたいね
まあ>>1みたいな理由で亡くなって正月から通夜ってのは遺族も弔問客も気まずいだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 17:27 | URL | No.:681082※253
※262
の言ってることは「ゲームなんてみんなファミコンでしょ」の母親レベルだな
恥ずかしい -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 18:32 | URL | No.:681113
頭のなか酒しか入ってないんだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/04(金) 19:00 | URL | No.:681122馬鹿が死んで誰も損してないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 19:14 | URL | No.:681127アルハラとか底辺の極みって感じがするわ
-
名前:あ #5q7Tsu0U | 2013/01/04(金) 19:14 | URL | No.:681128アルハラとか底辺の極みって感じがするわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 19:20 | URL | No.:6811322ちゃんやらないやつは人生半分損してる。
-
名前:名無し #- | 2013/01/04(金) 19:52 | URL | No.:681144酒飲みたけりゃ勝手に飲んでろよ。
こっちは飲めなくても何にも損してねーよ
って言い返してやりたくなるな。
自分の価値観押し付けてくるやつ大嫌いだわ。
ま、面識のない故人にいうことでもないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 20:11 | URL | No.:681151お酒弱いけど好きだからどちらの気持ちも解る
気がする
とりあえずお酒は潰れずたしなむ程度
弱い人や>>1みたいな体質の人には勧めちゃいけんよ
そしてお湯割ってなんでこんなに美味しいんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 20:28 | URL | No.:681157参加しなくても良かったんじゃね?地元に帰ってるとか嘘ついて。
正月に死ぬとかどんだけ人様に迷惑かけてんだ。
米292
正月ゆっくりできなかった>>1が微妙に損してる。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 20:42 | URL | No.:681165損してんのは娘と家族であって、本人ではなくね?
ある意味勝ち逃げ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 20:42 | URL | No.:681166急性アルコール中毒に掛かりやすいタイプって
すぐ顔に出るタイプより全く出ない方が危ないんじゃなかったっけ -
名前: #- | 2013/01/04(金) 20:55 | URL | No.:681168アルコール分解酵素と味覚は密接に関わってるのかな?
食べ物に好き嫌いは無いが、日本酒と紹興酒は匂いを嗅ぐのもダメ。
少量でも吐く。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/04(金) 20:57 | URL | No.:681169釣りとか言ってるアル中はマジで気をつけろよ
俺の親父も酒で早死にしたから -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/04(金) 21:00 | URL | No.:68117342で急性アルコール中毒?
自分の酒量も分からなかったのかな… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 21:11 | URL | No.:68117740過ぎても酒の飲み方もわからないほうが
社会人としてどうかしてるとしか思えんね。
そんな自分はどこに言ってもザルと呼ばれた
女…(´Д`;)ヾ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 21:29 | URL | No.:681186馬鹿な酒呑みは嫌いだけど残された家族を考えると無念だな
ご冥福 -
名前: #- | 2013/01/04(金) 21:35 | URL | No.:681190酒弱いやつほど「俺は強い」ってバカ飲みする。
強いやつってのはヤバくなる前にキチッと止められる人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 21:46 | URL | No.:681200※151
とりあえずお前が死んだら笑い話にしてやるよ -
名前: #- | 2013/01/04(金) 21:59 | URL | No.:681212呑みにけーしょんwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 22:21 | URL | No.:681232お酒で発散できるとか言ってる奴は間違いなく将来
アル中になる。
お酒なしで人生楽しいでる奴が真の勝ち組。
お酒なんてたくさんあるツールの一つ。 -
名前:774リキュール #- | 2013/01/04(金) 22:24 | URL | No.:681236酒は飲めねーけど洋酒入りチョコは大好きです
…ダメ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 22:37 | URL | No.:681246本格酒飲みじゃーなかったんでしょ
生中三杯で顔赤いって普通に酵素少ない人だよ
恐らく上司に飲酒洗脳されて真に受けちゃったんだろうな
それに本当に酒好きなら少しでも毎日酒飲む筈だよ
そうしないと耐性落ちるし
だから久々に大酒飲んで呆気無く死んだんだよ
まあ、団塊に騙された馬鹿って評価しかできないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 22:38 | URL | No.:681249飲めない俺でも合う酒を見つけてから飲み会は楽になった。
カシスウーロン、ジーマの2種類だけだがw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 23:06 | URL | No.:681266元々弱いのを吐きながら段々強くなったって言ってた先輩が50過ぎて極端に潰れやすくなったなあ。
あれって麻痺して飲めるようになっただけで肝臓への負担がヤバいらしいね。 -
名前: #- | 2013/01/04(金) 23:25 | URL | No.:681276※313
そうそう。先々週くらいのNHKためしてガッテンでやってたが、肝臓に無理させてるだけなんだって。
飲んだ後はしじみ汁もいいが、グレープフルーツ100%ジュースを500mlくらい飲むのが一番効果的らしいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 23:29 | URL | No.:681277男性で下戸な人かわいいよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 23:35 | URL | No.:681280俺も酒のめねーけど42で死ぬなら飲めなくていいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 23:45 | URL | No.:681285酒はどんなに飲んでも耐性はつかないって、
常識になってきたんじゃないのか -
名前: #- | 2013/01/04(金) 23:56 | URL | No.:681292この時期だし、また風邪薬でも飲みながら酒をあおったんじゃね?
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/05(土) 00:20 | URL | No.:681303※317
そうなりつつあるが、40代以上はもう考えを変えられないヤツが多い
酒の弱い人と飲めない人の区別もつかない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 00:27 | URL | No.:681308「俺は84まで生きて、半分損するからあなたと一緒ですね」
って弔辞読んでやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 00:43 | URL | No.:681313逝きましたー
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2013/01/05(土) 01:10 | URL | No.:681333飲む酒の分量ぐらい調整しろよな
気分が悪くなって翌日以降に持ち越すのみ方はスマートじゃないよ -
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/01/05(土) 01:13 | URL | No.:681339粗食で80歳
美味しいもの食べて60歳
どっとがいいと言われれば
美味しいもの食べて80歳がいいに決まっている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 01:59 | URL | No.:681417好きなもの飲んで42歳で亡くなるなら勝ち組だと思う
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/05(土) 02:31 | URL | No.:681443若い世代はだいぶ「俺の酒が飲めないのか」思考が薄れてきてるからいいことだよ。
飲めない奴に飲ませるのはアレルギー持ちの奴にアレルゲン食わせるのと同じ殺人行為。
義務教育でアルコールの怖さはきちんと教育されてるわけだから、酒の無理強いは未必の故意による殺人未遂でしょっぴけるようにしないとおかしいね。
このアルカス上司は死ぬべくして死んだんだよ。一片の同情も感じられない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/05(土) 02:34 | URL | No.:681447心臓をナイフで突いたら死ななくても殺人未遂
飲めない奴に酒を強要したら死ななくても殺人未遂
法改正はよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 02:41 | URL | No.:681451>>※324
死んだ後で勝ちも負けもないよ。 -
名前: #- | 2013/01/05(土) 04:08 | URL | No.:681485米327
結局人間はみんないつか死ぬんだし、それがそいつの寿命だったと考えれば好きな酒飲んで死んだなら十分勝ち組だと思うけどな。
それこそ死後の世界に財産や生前の行いや幸福度を持っていけるわけでもないし。
娘さんには可哀想だけど、俺も死ぬときは好きなことやって死にたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 06:43 | URL | No.:681531そんなことはないさ。善行は持っていけるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 09:04 | URL | No.:681565娯楽や人生の楽しみ方が充実している昨今では
酒は飲めるけど、好んで飲む事は無いってな人も増えてきたし
酒が飲めない事を人生の半分損しているなんて言う人は
酒を飲む事くらいでしか人生を楽しめない人だって事だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 09:26 | URL | No.:681571文字通り半分損するとはたまげたなあ
まあ半分はないよな
たかが嗜好品なんだから -
名前:名無し #- | 2013/01/05(土) 09:59 | URL | No.:681580塞翁が馬だろ。
飲める飲めないで、人生どうなるかなんて
人間には、わかりゃしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 10:15 | URL | No.:681585酒の席で中年にdisられた怨みを、死後に晒して溜飲を下げるという…この>1の醜さに吐気を覚えるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 16:24 | URL | No.:681714急性アルコール中毒なんて酒ずっと飲んでた中年がなるものなのか?
肝硬変とかは怖いけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 16:34 | URL | No.:681716※333
俺はお前のほうが気持ち悪いと思うけどね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/05(土) 16:38 | URL | No.:681719酒飲めないやつが損することの大半は
酒飲む奴の酒代まで払わされてたり
酒飲む奴に酒飲めないことをなじられたりすることなんだよ -
名前:名無し #- | 2013/01/05(土) 18:38 | URL | No.:681758酒はほろ酔いぐらいが丁度いいのにな。
俺なんて酒飲んで気分良くなって、片付け頼まれてほいほいと・・・あれ、都合よく使われてる? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 21:07 | URL | No.:68179730日の忘年会で友人2人が急性アルコール中毒になって救急車呼んで運ばれたね。
結構危なかったと病院で言われた時はびっくりした。
正直酒はあくまで嗜好品だから、少し飲んでまったりするのが一番だと思う。
自分下戸だが、※336の言い分は合ってるね。
下戸だと食うのに集中して、上戸は酒で酔う。で会計すると酒のが高いのよね
(´・ω・`) -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/01/05(土) 22:33 | URL | No.:681887そんな豪語したり、ひさびさに飲めるとさわぐあたり
「酒が大好きな自分」に酔ってたのでしょうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/05(土) 22:53 | URL | No.:681896残された奥さんと娘さん、どうするんだよ
アホだなあ、ほんとに・・・ -
名前:名無しビジネス #X.Av9vec | 2013/01/06(日) 02:32 | URL | No.:682052子供さえいなけりゃ、いい生き方だと思うんだけどなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/06(日) 11:16 | URL | No.:682216東京消防庁によると年間にアル中で年間1万3千人ほど搬送されるそうだ
死亡者数がはっきりしないが数人程度と思われる
病院に担ぎ込まれるバカは多いが本当に死んでしまうのはごく僅かみたいだね
今どき急性アル中で死ぬのはめずらしいから地方新聞ぐらいには載りそうなもんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/06(日) 12:36 | URL | No.:682246墓石にその酒かけてやれよwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/06(日) 14:24 | URL | No.:682311本当に人生の半分でリタイヤしててわらた
-
名前: #- | 2013/01/07(月) 09:21 | URL | No.:682844酒が人生の半分とか底辺カワイソウ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/07(月) 17:16 | URL | No.:683019酒アレルギーの1に酒飲ませようとして罵った後にこれか
因果は回るな -
名前:名無しビジネス #Jj.GRJWY | 2013/01/07(月) 21:09 | URL | No.:683095亡くなった上司さんが人生の半分損した訳か
今言っても仕方ないが、無理なく呑んでれば、
娘さんが嫁にいったり孫と遊んだり、
可能であれば息子作成して約21年後父子で酌み交わす事もできたろうにな…
合掌
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/08(火) 01:21 | URL | No.:683329まあ楽しみを抜いて長生きするのか
抜かずに早死にするかは本人次第だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/08(火) 01:57 | URL | No.:683363ホルモンのうまさを知らないと人生の半分損しているとか
いう知り合いがいるけど、安い肉ばっかたべて逆に
人生損していると思う。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 10:21 | URL | No.:687136酒は好きだが飲み方を知らん奴は好かん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 12:27 | URL | No.:687174マジに書く、酒飲んだら全身に赤い斑点、医者に掛ってなきゃ、はよ行け、上司同様にならんでも、悪化したら、つらい目にあうぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 05:00 | URL | No.:690144タバコと一緒だよ
お互いが内心だけでもいいから合わせるなりかわしときゃいいのにつっかかるから面倒になる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 03:53 | URL | No.:704348自分も下戸に近い方だけど生中3杯ぐらいで赤くなる奴に
「人生損してる」なんて言われたくねえwww
言われたら多分笑ってしまうわ
にしてもこの死んだ人同窓会中にぶっ倒れたのか
迷惑極まりないな43歳にもなって…
んで周囲からは厄年過ぎたと思ったらとかずっと言われるんだぞ -
名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 08:45 | URL | No.:704437別に死んでもいいがせめて一週間はずらしてくれないとなぁ三が日が勿体無いわ
子供は哀れだが酒関係で問題起こす奴は同情する余地ないしな
見栄でアル中になって死ぬのはバブル世代だけで十分 -
名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 08:50 | URL | No.:704439妻子がいなきゃ酒好き独特でらしい人生だったと言えるんだがな
望み通り酒呑んで人生の半分で逝けたんだし
所帯持ちでおっちぬのはギャグだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/08(金) 14:18 | URL | No.:722318死んだんだ
これ以上言ってやるな
勿論、香典袋は空で
充分飲み食いして来たんだろうな?
それ位の資格はあるぞ、アンタには -
名前:あ #- | 2013/03/18(月) 17:00 | URL | No.:727784おまえも酒飲め厨を煽る釣りスレ
-
名前:のぶー10y #- | 2013/03/22(金) 15:45 | URL | No.:730039我慢せずに
好きなことして
40で逝く
しかも急性アル中、
つまりポックリ逝ったんだろ?
家族には悪いかもしれないが
ある意味完璧じゃないかなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/09(火) 15:35 | URL | No.:740687酒が飲めなくて人生半分損してるなんて
ある程度飲める自惚れた奴の戯言だということが証明されたわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 11:23 | URL | No.:741660ケンコウ、ダイジ
イノチ二、カンシャ -
名前:名無しビジネス #KtOtvm9U | 2013/04/22(月) 22:02 | URL | No.:748654あれ?そういえばいまの取引先に年明けに死んだ人いたなあ・・・・あれ?
気のせいだよな、一日に数え切れない倉石んでるものな、うん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/06(木) 05:58 | URL | No.:7691101さんは、上司を笑い者にしている訳じゃなくて、悲しい気持ちを誰かに聞いて欲しかったんじゃないかと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/03(土) 00:14 | URL | No.:799893上司の顔に酒ぶっかけてやれよ!きっと喜ぶぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 01:08 | URL | No.:868318本人は楽しいかもしれんが
酔っ払いは周りには迷惑だね
残された家族が気の毒 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/13(月) 11:11 | URL | No.:871999この上司の人生文字通り半分くらい損してるじゃねーか、ワロエナイけど・・・
ちなみに自分はまさにこれ>>71 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/11(火) 00:55 | URL | No.:1110170自己管理もできんとは社会人失格
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5719-dc1182ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック