更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357684977/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:42:57.19 ID:6836Cvax0

 
DSliteを獲られWiiも獲られ
ipadも獲られかけ
(`;ω;´)


 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:45:30.18 ID:I7vK68UL0
買ってあげろやwwwwwwwwwww

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:44:24.78 ID:a32zSiC80
親からきっちり代金徴収しとけよ
 
 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:44:34.10 ID:x4cuqcAe0
ぶん殴れや
いつまでも舐められてたらしまいやで 


31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:53:37.95 ID:rX7nhLsj0
姪なら断れない…!

 



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:47:09.18 ID:6836Cvax0
甥「たけるおじちゃんとポケモンやりたーい」

俺「DSあげちゃうあげちゃう」

その後、ポケモンを買わない甥



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:47:49.79 ID:EACnp2pg0
ただのバカじゃん


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:50:44.00 ID:Whn9LX6+0
たける朝からなにしてんの


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:48:22.24 ID:2o+kF7+C0
>>15
お前とやりたかったんじゃないのか?
甥に子供扱いされるとか...おいおい...

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:48:56.75 ID:uNaAr2W10
>>15
あげちゃってんじゃねーかwww  
 
 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:50:57.81 ID:/6XN98P2O
>>15
甥「ありがとーおじちゃん!(・・・チッ、ポケモンついてねーじゃん。使えねー奴)」
 
 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:51:25.23 ID:2o+kF7+C0
>>22
あぁこれだな




24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:51:11.99 ID:6836Cvax0
甥「たけるとマリオカートやりたーい」

俺「」

甥「たけるおじちゃんとマリオカートやりたーい」

俺「Wiiと一緒に貸しちゃう貸しちゃう」


その後、Wiiは義姉のエクササイズに使われている模様


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:53:38.51 ID:VYBxgd9j0
>>24
それって甥っ子の親がkzなんじゃね?
子供ダシに使ってもらって来いとか言ってソウ


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:55:06.03 ID:7VuUzO4MO
甥「俺のおじさん一緒にゲームをやろうっていったらゲーム機貰える」


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:55:40.70 ID:4SJob8oY0
一緒にできないじゃん!

 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:51:57.46 ID:Ld/WR67+0
俺は貸すという名目でソフト買ってあげてるわ 

 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:53:20.83 ID:/6XN98P2O
>>27
それはアカン
貸し借りはキチンとケジメつけとかんと本人の為にならんぞ

 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 07:56:50.80 ID:S6dt/Xlo0
何でも欲しい物が手にはいると思ったら大間違いだからな
ガキの頃一杯我慢した事もあったし
与えてもらって嬉しかった事も同じぐらいある




43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:00:17.97 ID:6836Cvax0
俺「かーちゃんかーちゃん、
  ipadでYouTubeも見れるだぜ(ドヤァ)」

甥「youtube!?」

かーちゃん「まぁーよかったわねー(興味なし)」

甥「プラレールの見たい!!」

俺「」

かーちゃん「たけるおじちゃんの仕事の邪魔しちゃダメよー」

甥「はーい」


かーちゃん強い


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:01:43.13 ID:B/2X1XpA0
うむ
母は強い

 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:04:06.85 ID:S6dt/Xlo0
かーちゃん常識人だろうなぁ


47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:06:59.77 ID:rCHw/mMF0
YouTube見るだけの簡単なお仕事か…



 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:09:20.22 ID:6836Cvax0
甥「たけるおじちゃんのDS、リョウタくんと同じやつだー」

俺「ほぅ」

甥「たけるおじちゃんと同じのがいいなー」

俺「たーくんのDSはピンクだもんなー」

甥「なー」

 

これはきっと3DSを狙ってると俺は判断



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:12:07.73 ID:VYBxgd9j0
>>51
ハローマックに売ってるっていっとけ

 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:13:49.89 ID:7mc3gFv50
渡すなよ?なんでも簡単に手に入ると思わせてはいけない 

 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:16:10.18 ID:hp+9hP1z0
我慢を覚えるって大事だよな 


 
 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:16:18.69 ID:6836Cvax0
でもさでもさ
ドラマのお金がないみたいに甥がおもちゃ屋から

ゲームボーイパクったら警察沙汰じゃん?

 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:17:14.65 ID:VYBxgd9j0
>>63
お前関係ないじゃん?


 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:18:20.59 ID:PcBjtfTB0
>>63 
バカが育てるとそうなる
甘やかして育てると


68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:18:54.85 ID:+wXTzK+n0
>>63
実際難しいよな
いくら身内のトコの子とはいえ教育云々に口出しするのは

 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:19:33.22 ID:qgevDzUOO
>>63
甥っ子と両親の問題だ
お前のせいで話がややこしくなってるから自立して一人暮らししろ



 
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:24:18.69 ID:6836Cvax0
わかったよくわかった
おまいらの言いたいことがわかった俺が間違ってた
俺が家を出て自立して、甥にマンションでも

買ってやれるくらいになってからスレ立てろってことだろ


73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:26:39.43 ID:1OO+MqlO0
何?先行投資?甥のアナルでも狙ってんの?

 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:27:15.38 ID:+wXTzK+n0
俺が>>1ならとりあえず母ちゃんに相談するな
母ちゃん経由で言ってもらうか諦めるか
 
 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:27:45.64 ID:U/VOIUHi0
穫られたって言ってるけどお前が勝手にあげてるだけじゃん


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:29:03.74 ID:6836Cvax0
甥っ子は悪くないから
甥の悪口は許さないから
何も出来ないけど許さないから

 
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:39:39.78 ID:AdIdym2k0
溺愛しとるなwww
鈴木福くん位可愛いならわからんでもない



 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:36:35.00 ID:6836Cvax0
甥の世代が俺らの年金負担してくれるんだぞ
甥っ子大切にするだろjk
かわいいし大切にするだろjk


 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:42:17.22 ID:qgevDzUOO
>>85
たけるは常識を教えられないんだから常識を語るな鼻くそで笑える
お前自分の母ちゃんとこのことについてよく話合って出直して来い
 
 
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:41:43.19 ID:ERjNxNWA0
何でもかんでもあげてるから、甥からすればお前に頼めば必ずくれるって思ってるぞ

 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:32:47.81 ID:1Tk565GcT
甥(16)「たけるさぁ、最近ちょずいてね? お年玉5万ぽっちとか舐めてんのマジで」
 
 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 08:33:58.40 ID:VYBxgd9j0
甥(44)「たけるのじーさん年金入ったろ?」




【わがまま 上田 正樹】
http://youtu.be/ZZYSSvC6KVo
「わがまま」といわれる子どもたち―自己中心性の原因と対応
「わがまま」といわれる
子どもたち
自己中心性の
原因と対応
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 00:43 | URL | No.:685008
    登場人物総クズ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 00:53 | URL | No.:685014
    馬鹿丸出し
  3. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 00:55 | URL | No.:685015
    馬鹿の家系を晒されてもなぁ・・・
  4. 名前:  #- | 2013/01/11(金) 00:57 | URL | No.:685018
    こんな風に育てられたら甥は我慢も出来ないDQNになるわ
    他人に迷惑かけないようにひきこもりタイプにしとけ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 00:58 | URL | No.:685019
    のろけだよなこれ。のろけだよな!?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 00:58 | URL | No.:685020
    たけるは親のこともちっとは考えて行動しろや
    お前が勝手なことするから、そういう乞食まがいなクソガキにしてんじゃねーか
  7. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 01:00 | URL | No.:685021
    甥(44)「たけるのじーさん年金入ったろ?」

    ぞっとするがマジな話こうなるよ。
    ネタでもなんでもない。
  8. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 01:01 | URL | No.:685023
    こういう甘さとやさしさを履き違えた大人のせいでだめな子供が増えて、不幸になるんだよな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:05 | URL | No.:685026
    ウチは兄夫婦がしつけとか育てかたを色々と話し合ってて、お菓子ひとつあげるかどうかでも気をつかうというのに...
  10. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 01:07 | URL | No.:685028
    可愛がると甘やかすを勘違いしてるバカが増えたな
    こう言う奴が将来モンペになるんだろうな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:08 | URL | No.:685030
    義姉とはいえ他人の子供に口出しする前に自分でこさえろよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:08 | URL | No.:685031
    なんだキチガイか
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:10 | URL | No.:685032
    そしてコメ欄で馬鹿にしてる連中はそんなお金も余裕もない無職ってオチか
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/11(金) 01:20 | URL | No.:685036
    勝手に物あげたら親に怒られるものだがな
    だから俺の婆ちゃんも「母ちゃんには黙ってな」とこっそり渡してきたものだが
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/11(金) 01:21 | URL | No.:685039
    甥馬鹿だなぁwww
  16. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/11(金) 01:28 | URL | No.:685042
    溺愛っぷりをのろけたいんだろうがむかつくわ
    自分の子だったらこんな叔父だか伯父は躾の邪魔だな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:29 | URL | No.:685043
    俺はどうせ独り身だし甥っ子がねだればなんでも買ってあげてるけどな
    今甥っ子は高校生だけどお年玉10万円、iPhone5、LOUIS VUITTONの長財布にCOACHのパスケース、AKGのK3003にIE80iよくわからんブランドの7万円のジャンバー
    総額50万円くらい買ってあげたかな俺ら姉弟が子供の頃はP親からC9801一台すら満足に買って貰えない欲しい物を貰えない厳しい生活をしてたから今の子にはそんな思いさせたくない
    数少ない肉親を大切にしろよ
  18. 名前:名無しでやんす #- | 2013/01/11(金) 01:35 | URL | No.:685045
    結局>>1がどうしたいかイミフ
  19. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 01:35 | URL | No.:685046
    姪っ子が3DSほしいーほしいーと言っていたので広告をあげた。


    いや、以前からその子の親から
    ほしいものはなるべくお小遣い貯めて買わせたいからと言われてるもんでな

    姪っ子爆笑してくれたわ…
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:38 | URL | No.:685049
    3DSくらい買ってやれよ
    俺は姪っ子とモンハンやるためにPSPgoと初期型PS3をあげたぞ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:41 | URL | No.:685051
    ソフト入れても二万しないしな
    サラリーマンの平均手取りの30万からしても2万は端金
  22. 名前:  #- | 2013/01/11(金) 01:42 | URL | No.:685052
    タグのたけるってこれから増えるんけ?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:45 | URL | No.:685054
    子供が欲しいとねだった物はすぐ買い与えること
    大人になる頃には欲しい物を買う買って貰うドキドキとした気持ちを感じなくなって物欲がなくなるから
    40手前の俺でもレア物が手には入ったらamazonの箱が来たらドキドキするもん
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:45 | URL | No.:685055
    俺も姪が超可愛いから物をあげたい気持ちはよく解る。
    しかし>>1はただの馬鹿、優しい虐待ってやつかね。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:48 | URL | No.:685056
    別にいいじゃん
    俺も超かわいい姪っ子が愛車のカイエンが欲しいって言ったらすぐにでもあげちゃうよ
  26. 名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2013/01/11(金) 01:48 | URL | No.:685057
    >>1が何を訴えたいのかわからん…
    甥に何でもあげちゃう俺カコイイ?
    幾つかしらんが物を簡単に与え過ぎるのはその子のためにならんよ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:50 | URL | No.:685058
    我慢は良くない
    あんまり抑圧させると性格歪む
    秋葉原の加藤だって親がなんでも買い与えて勉強を無理強いさせなきゃ無双はしなかっただろうよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:53 | URL | No.:685060
    我慢させることによってルサンチマンに走るかもしれない
    あの3DSはどうせつまらないモバグリのほうが面白いみたいな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 01:54 | URL | No.:685061
    1は物で釣るくらいしか対人スキルなさそうだな。

    てか、糞スレ立てんなwww
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 02:00 | URL | No.:685063
    お金がないってなつかしいなぁー
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 02:09 | URL | No.:685064
    我慢はよくないって言っても限度があるだろ
    言えばなんでもやってくれると勘違いしだすぞ
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/11(金) 02:10 | URL | No.:685065
    こういう金のために媚びうる子供よく見るわw
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 02:12 | URL | No.:685066
    まぁ甥っ子がかわいいのは確かだな
    1年前の写真とか見ると不細工だなぁと思うがその時は超かわいいと思ってたし
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 02:19 | URL | No.:685068
    うちも身内の子供らにWii、PSPなどなど壊され汚され・・・
    それに対して怒ると、

    『あなたもいつか子供が出来れば分かる』
    『大人なんだしいいじゃない』

    で私の意見はねじ伏せられる。

    お年玉あげて、物破壊され、汚され・・・
    子供は責める気はないが、あんな親にはなりたくないし子供なんか(゚⊿゚)イラネって思うわ。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 02:31 | URL | No.:685070
    祖父母が甘やかして親がしつけ、おじおばは遊び相手になるぐらいが一番いい
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 02:37 | URL | No.:685071
    子供しか話相手と友達がいないタイプか
  37. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/01/11(金) 02:38 | URL | No.:685072
    既女版でスレ立てたら? 多分総攻撃を食らうけどw
  38. 名前:  #GE1Q478A | 2013/01/11(金) 02:49 | URL | No.:685073
    ガキの頃から人にたかって物を奪う、
    こんな奴ろくな大人にならないぞw
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 02:50 | URL | No.:685074
    何がしたくてスレ立てたんだコイツ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 02:54 | URL | No.:685075
    もらったままに出来る義姉がすげぇな
    そういう家庭環境に育ってないからある意味新鮮
  41. 名前:名無し++ #- | 2013/01/11(金) 03:02 | URL | No.:685077
    最後でワロタわ
  42. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 03:04 | URL | No.:685079
    親が最低
    乞食させるような親はカス
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 03:20 | URL | No.:685082
    甘やかすのは簡単だが子供の為になるかと言えばそうでもない
    簡単に高いもの買い与えるのはどうかと思うわ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 03:37 | URL | No.:685084
    これは溺愛してますなあ
    可愛がるのは良いんだけど
    それが将来プラスになるかどうかは考えた方が良いと思う
    そんな子供の頃から欲しいものあったら無条件であげちゃうような叔父さんが居たら
    努力して手に入れるとか我慢するってのを覚えられないんじゃないかな
  45. 名前:名無しビジネス #4ARdecsc | 2013/01/11(金) 03:37 | URL | No.:685085
    なんでお前等は姪に甘くて甥に厳しいんだ…
  46. 名前:名無し #- | 2013/01/11(金) 03:42 | URL | No.:685086
    なんかよくわからんスレだな
    あとちょずいてるってなんだよ
  47. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/01/11(金) 03:51 | URL | No.:685087
    きもいな
    甥に入れ込む前に結婚して自分でガキ作れや
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/11(金) 04:25 | URL | No.:685090
    大事に育てるのと甘やかすのは似てるようで全く違う
    いやむしろ正反対かも知れん
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 05:53 | URL | No.:685094
    餓鬼なんざ2,3発ぶん殴れば大人しくなるだろうに
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 06:17 | URL | No.:685095
    それは確実に親に吹き込まれてるだろ
    ソースは子供の頃の俺
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 06:36 | URL | No.:685097
    結局コイツは何が言いたいんだ?
  52. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 06:41 | URL | No.:685099
    みんなスルーがお上手ねw
    もっとがんばれ※17
  53. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/11(金) 06:53 | URL | No.:685100
    最後の二つクソワロタwww
    そのまんま育てばそうなるわなwww
  54. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 07:07 | URL | No.:685103
    ※20
    他人が買い与えるなよ
    親の教育方針にも影響するわ
    まぁこの報告者一族はバカな上にクズだからどうでもいいが
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 07:51 | URL | No.:685109
    悩み相談を装って自分の甥の可愛さを自慢したかっただけか
    しょうもな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 07:55 | URL | No.:685110
    俺もたけるおじちゃんとポケモンやりてーなー
  57. 名前:ななし #- | 2013/01/11(金) 08:08 | URL | No.:685112
    可愛がって甘やかしまくったら懐くとでも思ったのか?w

    ただ都合良いように利用されてるだけ
    子供は意外と残酷だなぁ
  58. 名前:名無しビジネス #aO7dtf/k | 2013/01/11(金) 08:10 | URL | No.:685113
    3DSなんて、ゴミだろ。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 08:10 | URL | No.:685114
    そもそもこんなに甘やかしたら年金払える大人になんてなるわけないんですが・・・
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/11(金) 08:21 | URL | No.:685115
    妹の長女にWiiとられ、次女にdsとられ、弟の娘に毎日iPad
    使われてる俺と似てるなw
  61. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 08:29 | URL | No.:685116
    馬鹿が馬鹿を育てる
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 08:29 | URL | No.:685117
    利用されてるだけだよ
  63. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/11(金) 08:40 | URL | No.:685119
    たけるおじちゃんが甥っ子に年金持って行かれる所が想像できる・・・

    てか報告者の話通りだと、一度呼び捨てにされてるよなww
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 08:41 | URL | No.:685120
    心情的には買い与えたいが
    教育的に駄目だと思う
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 09:04 | URL | No.:685124
    これも一種の奴隷自慢か?
    まあ、駄目な一家同士仲良くすればいいさ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 09:10 | URL | No.:685126
    姪を溺愛している俺には何も言う資格がナカッタ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 09:14 | URL | No.:685127
    ブラザー:「TAKERUの時代が来たか……」ガタッ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 09:22 | URL | No.:685129
    でもこれおじさんだからフルボッコだけど
    実家の祖父母だったら
    母親達はこぞって「うちの両親って
    気前がよくてやさしーのー」とか言って
    褒め称えるだろうなw
    逆に義両親だったら「甘やかして!クソババアめ」と
    罵りながらも自分で使って遊びそう

    逆に「教育としてよくないから…」と
    与えなかったのが義両親なら「ドケチ!早く逝け」
    実親なら「孫のことを考えてる素敵なアタシの親」
    となる
  69. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 09:24 | URL | No.:685130
    これはやらない方がいいと思う
    たけるおじちゃんにたかれば何でも貰えるって学習してしまうぞ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 09:29 | URL | No.:685131
    俺も甥のこと猫かわいがりしているからわかるわ。
    最初に生まれたのは姪っ子で、女の子だから可愛いんだと思ってたけどちがった。
    甥っ子まじかわいい。中学生になってそっけなくなってもかわいい。

    でもお小遣いはあげすぎないように注意しているよ。
    お年玉と夏一回だけで我慢している。
    >>1は甥っ子といっつも一緒にいれてうらやましいな
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 09:37 | URL | No.:685133
    甘やかすことだけが愛情ではない。そいつはペットじゃねーんだぞ。
    ゲームくらいならいいと思うが、悪口を許さない、みたいのは少し異常にみえる。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 09:50 | URL | No.:685135
    両親がかわいそう
    >>1は責任も無しに菓子やらゲームやらで甘やかすだけの祖父母と一緒の事をしてる
  73. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 09:51 | URL | No.:685136
    甥はかわいいんだよなあ
  74. 名前:  #- | 2013/01/11(金) 09:56 | URL | No.:685138
    かわいがるのはいいことだが、甥っ子側からは舐められてるだけではないかと
    その場で一緒に遊ぶのはいいけど、貸して返ってこないときはちゃんと返してもらわないと、
    借りパクがクセになっちゃいそうだね
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 10:01 | URL | No.:685139
    あー俺も姪に3DSあげちゃったな。
    モンハンと併せてLL買うつもりだったから
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 10:28 | URL | No.:685142
    批判一辺倒かと思いきや、賛同意見もちらほらあるんだな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 10:37 | URL | No.:685144
    まだ良いじゃないか、WiiUフルセットにソニーのをフルセットでねだられたんだから。そこにDSの色違いで買ってくれとか、ソフトもいっぱいとか、お店は喜んでくれて上客扱いしてくれるけど、悲しいぜ。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 11:36 | URL | No.:685157
    ばーちゃんが何か買ったげよう言ってきても
    いらん言うてた自分とは
    大違いだな(´・ω・`)

  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 11:40 | URL | No.:685158
    68の意見にあんま同意できん。ピンと来ない。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 11:55 | URL | No.:685162
    知り合いの小梨オババも、甥を溺愛し、甥バカ状態で甥っこを自慢してくる
    それはまぁいいけど「子育ては大変~」とか嬉しそうに愚痴ってんの
    お前、盆正月と偶~の週末にちょっと出かけたり面倒見てるだけじゃん
    しかも子供ができないとかじゃなくて、変な宗教にハマりすぎて変なことになっただけという…
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 11:58 | URL | No.:685164
    親馬鹿っていうか、叔父馬鹿ってやつじゃないかw
    許さないから!って何だよwww
  82. 名前:名無しビジネス #vQU5PwVA | 2013/01/11(金) 12:23 | URL | No.:685170
    ガキの頃からなんでもホイホイ物を与えてると
    30すぎても親とかにねだるクソに育つぞ
    その頃になると欲しいものが車とか家に変わってるけどなw
    ガキの頃から我慢を覚えさせろ
    泣き喚いたら泣き止むまで放置。それで我慢を覚える
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 12:27 | URL | No.:685171
    よくあるパターンだな
    諦めろたける
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 12:29 | URL | No.:685173
    俺の友達もこんな感じなんだよなぁ
    甥ってのは可愛いんだろうなぁ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 12:29 | URL | No.:685174
    可愛いのは分かるが、適度の締めないと可愛くなくなるぞ

    というより可愛いならしっかり躾けてやれ
  86. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 12:35 | URL | No.:685175
    つまんね
    もっと面白いネタでスレ立てろ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 12:47 | URL | No.:685176
    この状況を放置しとく両親も両親だわな
    同じゲーム機買って返すぐらいはやるだろう普通
    礼儀知らずの大人になりそうだなー
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 14:31 | URL | No.:685202
    金が無いからパクるわけじゃない、我慢を教えないからパクるんだよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 15:00 | URL | No.:685215
    物をあげる時はちゃんと親に相談しないとな。
  90. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/11(金) 15:30 | URL | No.:685223
    ※19は姪っ子といい関係築いてるな
    実際、甥姪いるとなんか甘くなっちまうんだぜ
    今も人形の服製作中…喜んでくれるからつい…
  91. 名前:名無し #- | 2013/01/11(金) 16:09 | URL | No.:685236
    小さい頃はかわいいが、小4とかになると腹立ってくるぞ
    最近はもうあまり関わらないようになった
    社会に出て苦労しなきゃ口でいくら言っても意味無いからさじ投げたわ
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/11(金) 16:10 | URL | No.:685237
    初回で味占めて単にたかられてるだけじゃん
  93. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/11(金) 17:18 | URL | No.:685259
    Wii持ってたけど全然やらなくなったから甥にあげたわ
    それに360も全然起動してないな
    PS3はBD見たりnasne使ったりするので動かしてるけど、ゲームはあんまりやってないや
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 17:35 | URL | No.:685261
    ただの馬鹿だしこれは甥の為にならない
    ずる賢くて人のものをパクるような人間になる
    まあ他人の甥なんてどうでもいいけどな
  95. 名前:あ #- | 2013/01/11(金) 18:34 | URL | No.:685275
    巧妙な任天堂のステマ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 19:26 | URL | No.:685286
    甥っ子がかわいいのは頷ける
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 20:32 | URL | No.:685297
    たける、ファミチキ買ってきてよ
  98. 名前:  #- | 2013/01/11(金) 20:59 | URL | No.:685304
    ウチも姪御居るけど可愛いよやっぱ
    ただ、誕生日とお年玉以外は極力あげないようにしてる。何でも買ってもらえるとか思うと碌な育ち方しないからな
    クリスマスはサンタ信じてるから親任せでスルー
  99. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 21:36 | URL | No.:685345
    年金ワロタ
  100. 名前:名無しさん #- | 2013/01/11(金) 21:55 | URL | No.:685371
    そんなゴミクズぶん殴れ
    トラウマ残したれや
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/11(金) 23:43 | URL | No.:685436
    親戚の叔父がダニ製造機になってどうするよ
    親に買ってもらえって言って仕舞いだろ
  102. 名前:   #- | 2013/01/12(土) 00:11 | URL | No.:685446
    ん?
    なんでスレ立てたの?
    甥を愛してる俺優しいアピールしたかったのかな?
    気持ち悪いですね
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 00:44 | URL | No.:685469
    こんなところにもソニーのゴキブリが湧くことにビックリ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 00:55 | URL | No.:685478
    甥っ子くっそかわいいもんなああああぁぁ
    これはしょうがない
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 02:51 | URL | No.:685554
    大事にするのと甘やかすのって違うんだよなぁ
  106. 名前:    #- | 2013/01/12(土) 03:48 | URL | No.:685566
    甥(16)「お、キモヲタ君の財布お札いっぱいあるじゃんwいいな、いいな。なあ?」

    ここまで予想出来た
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 08:05 | URL | No.:685612
    俺は3DSを持ってる甥に、サガ2とFF3を買ってやった
    古きよき時代のRPGを堪能してくれたら嬉しい
    今度はバイオハザードでも買ってやろう
  108. 名前:あ #- | 2013/01/12(土) 10:58 | URL | No.:685659
    散々愚痴たれておいて
    悪口は許さないから

    馬鹿だろこいつ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 20:17 | URL | No.:685880
    割とマジで盗癖がつく可能性あるからやめとけ
  110. 名前:Posted by 名無しさん #- | 2013/01/13(日) 13:23 | URL | No.:686226
    何だよ今のガキは…3DSとかねだるのか。

    俺なんか社会人になってやっとドラクエ8(中古)
    買えたのに・・・
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 14:50 | URL | No.:686249
    ※110
    昔のファミコンやらソフトのほうが高かったろ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 16:26 | URL | No.:686282
    「織田裕二のお金がない!は、織田裕二の幼い二人の弟が質屋から初代ゲームボーイを万引きしようとして捕まるところがハイライト」
    と言い続けてる自分以外に、2013年にもなってそのシーンを例えに使う奴なんて初めて見たわ・・・
    この>>1はダメな方向にデキる
  113. 名前:名無しさん #- | 2013/01/17(木) 02:19 | URL | No.:688295
    姪はDSやりたさにしょっちゅうウチに遊びに来てたのに、自分のものを買ってもらってからは遊びに来なくなった…
    子供にゲームなんて買ってあげるもんじゃないわ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/17(木) 11:05 | URL | No.:688370
    ぶっちゃけ甘やかすだけだとロクな大人に育たんぞソースは実弟
    久しぶりに実家に帰ったら、18の弟が祖父のタスポ使ってしかも金も出させてたわ ブン殴ったけど
    可愛い甥()も大きくなったらこの>>1にタスポと金をせびるようになるわ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/24(木) 18:05 | URL | No.:694167
    要らないゲームとゲーム機はゲーム持ってない友人に売りつけてたな。
    中古価格だと4000円ぐらい、だがこっちから店に売ると1000円ぐらいでしか売れないゲームを友人に2000円で売りつけた。
    友人は安く買える、こっちは高く売れるでWIN-WINだったわ。

    ちなみに甥は親が「ゲーム買わせない」って方針だったから売れなかった。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/26(土) 17:43 | URL | No.:695409
    とりあえずたけるが甥っ子を溺愛していることは分かった
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 14:20 | URL | No.:719717
    甥(44)「たけるのじーさん年金入ったろ?」

    やばい・・・
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/18(水) 21:18 | URL | No.:862236
    お金がないとかなついww
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5740-8c356670
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon