■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357908818/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 21:53:38.72 ID:8hADP6mdI
- 高レバ云々で入金必要だとwwwwwwwwwwww
これは勘当きたかwwwwwwwwwwww- ざまあみやがれwwwwwwwww
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 21:54:35.96 ID:3yhFh7UK0
- 何万マイナス?
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 21:54:47.79 ID:+9ohBMYA0
- 借金はなし?
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 21:56:13.86 ID:8hADP6mdI
- >>3-4
持ち金より多くつぎこんで借金らしいおwwwwwwwwwwww
つーかそんなことできるとか怖wwwちなみにロスカット600万前後らしいwwwwwwwww
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 21:57:39.52 ID:4UovBNtl0
- 投資の商売道具を溶かしちゃおしまいだな
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 21:58:33.34 ID:8hADP6mdI
- >>12
だよな
なんでもロスカットってやつで入金要求されてるんだとさ
まだ俺にせびりに来てないだけ評価してやるwww - 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 21:59:36.90 ID:miitha+90
- この円安局面でマイナスになる理由が知りたいわ
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:00:11.11 ID:bgEgGZc/0
- いまどきFXで追証かかるって海外か?
600万っていうと、たぶん相当いままで買ってたんだろうと思うが
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:00:39.97 ID:vVVQ5zUl0
- FXは少ない額の証拠金を預けて大きなお金を動かして
変動による差額で得した分を受け取ったり- 損した分を証拠金から払ったりする
登録する時に嘘でも自分に資金がどれだけあるか- 打たなきゃ審査通らない筈だから
入金できなきゃどうなるかわからんぞ
- 損した分を証拠金から払ったりする
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:01:23.12 ID:8hADP6mdI
- >>17
えっと
まさか払えなかったら家族に責任来るの?
- 21 名前: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:02:58.76 ID:J3/376NTP
- >>19
金貸しは保証人か担保必ず取るよな?つまりそういう事だww
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:03:58.91 ID:8hADP6mdI
- >>21
おいマジか
俺絶対払わねえぞ
このことは親にも伝えた方がいいな、勘当してくれるかもしれん
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:03:21.45 ID:bKf3ZH7w0
- まあ拒否できるけどな
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:02:34.80 ID:1wkGge3y0
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:02:34.80 ID:1wkGge3y0
- 今のうちに戸籍上の縁を切っておいたほうがいいぞ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:12:11.32 ID:y8FVyRqL0
- >>1に弟の借金を払う義務は無いが、
- 債権回収者はあらゆる手を使って返済するように嫌がらせしてくる
>>1も家族である以上、影響は絶対受けるから覚悟した方がいいぞ...
それこそ戸籍上から勘当しない限り不可避だ - 債権回収者はあらゆる手を使って返済するように嫌がらせしてくる
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:13:30.46 ID:8hADP6mdI
- >>45
やっべwwwwwwwwwww現実味無さすぎて楽しくなってきたwww
勘当必須じゃねえかwwwwwwwwwwww
今日中に親にこのこと告げるわ - 27 名前:さとうきび列車 ◆xvndEVA/8E :2013/01/11(金) 22:05:29.68 ID:K6EJMiCdP
- 保証人は確認の連絡あるはずだぞ
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:04:14.49 ID:I68B60vR0
- FXの場合は自己破産できないんだっけ?
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:05:17.18 ID:8hADP6mdI
- >>25
ギャンブルは自己破産できない
FXがギャンブルかは知らん - 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:05:53.60 ID:ko26fVcX0
- 弟何歳?
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:07:54.77 ID:8hADP6mdI
- >>28
始めたのが21だとさ
20で口座作ろうとしてたのは知ってるが、実際FX始めたと言ってきたのは21
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:06:14.94 ID:vVVQ5zUl0
- 100万円の金融商品Aがあるとする。
このAはおそらく近いうちに80万円になるか120万円になる。
80万円になれば20万損、120万円になれば20万得。
プラスマイナス20万なわけだ。
本来ならば客は100万を支払ってこのAを購入すべきだが、客は100万も持っていない。
そこで客は20万だけを支払ってこのAを「買う」そして「売る」。買う・売るは1セット。
仮に80万に下がれば差額20万を客は支払えばいい。
120万になれば客は20万の儲け(20万が40万になる)。
ところがだ。
もしも、何か大きな事件や事故が起きてこのAの価格が10万まで下がったらどうなるか。
客は20万しか支払っていないのに
追加で70万円を請求されるわけだ。
これが借金のからくり。
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:08:56.86 ID:8hADP6mdI
- >>30
うわぁ
資金より多く出すとかあいつ頭おかしいだろ
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:06:27.13 ID:81yzY3p60
- なあ、何で弟とそんなに仲悪いの?
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:10:15.47 ID:8hADP6mdI
- >>32
受験時に色々と喧嘩してそれっきり殆ど口も聞いてないな
喧嘩内容はショボいし恥ずかしいから聞くな - 53 名前: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:17:07.23 ID:J3/376NTP
- 汗水流さないのに借金して投資する奴の未来は悲惨だよなw
しょせん借金、他人の金を左から右に操作してるだけww - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:17:08.04 ID:8hADP6mdI
- 弟に大学生がギャンブルやってんじゃねーよと言いたいwww
俺だって麻雀しかやらねえのに - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:10:40.20 ID:720jhwyO0
- 追証の前にロスカットされるだろ
どこの業者使ってんだ? - 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:11:57.05 ID:8hADP6mdI
- >>42
そこまでは知らね
メンテがー600万がーうぐっ…うぐっ…とか
親に相談して泣いてたのを盗み聞きしただけだからな - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:13:33.21 ID:yJJH2lZt0
- >>44
ああ・・・
メンテ中でロスカットしてくれなかったのか
同じような話が2ちゃんに転がっていたな
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:14:29.63 ID:8hADP6mdI
- >>47
つまりどういうこと? - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:17:08.12 ID:yJJH2lZt0
- >>49
入金したお金が溶けると自動的にゲームオーバーになるのがロスカット
業者のサーバがメンテナンス中はその安全弁が機能していないので損を垂れながし続ける
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:19:20.16 ID:8hADP6mdI
- >>54
あの…さ
(´・ω・`)「ごめんね、メンテでストッパー作動しなかった」
(´・ω・`)「だから作動してたら50万で済んだけど、君は500万払ってねすぐに」
ってことが? - 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:20:25.60 ID:yJJH2lZt0
- >>62
分かりやすいな
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:21:51.36 ID:qQftWpiM0
- >>62
こ、こえええ
- 64 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/11(金) 22:19:51.18 ID:3+9UYLc50
- >>62
せやで
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:20:07.79 ID:E69jTj8A0
- >>64
おっかねぇな - 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:20:44.62 ID:8hADP6mdI
- >>64
あーメシウマ通り越して気分悪くなって来た
親と話してくる - 74 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/11(金) 22:23:33.91 ID:3+9UYLc50
- 破産できないし親が出すか死ぬ思いで返済するしかないよ
親が出すってことはお前が損したのと同じってことだよ
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:29:51.37 ID:w4fj5kgU0
- 入金しないとロスカットされるって話だろ?
入金しても傷口広げるだけ(´・ω・`)
76円で77円ロング延命の入金投資なら理解できるけど(´・ω・`)
この局面でショートの延命は危険(´・ω・`) - 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:41:00.23 ID:bGM7SAUG0
- >>91
ぜんぜん違う。もう死んだ後。つかってる口座の取引時間外にあぼん
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:20:02.77 ID:U3rn7N4R0
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:20:02.77 ID:U3rn7N4R0
- fxのレバレッジって
持ってない金で勝負で合ってる?
めちゃくちゃ怖くね?
なんで無いかね使って勝負させようとするの? - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:21:35.86 ID:qDtf+Epk0
- >>65
株も先物もそうなんだが、FXは業者がやりたい放題。
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:26:59.26 ID:5wreXpQrP
- 今って最大レバいくつ?
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:27:54.70 ID:deoZLW6v0
- 規制で20倍までになるんだっけ。
大事なのは倍率じゃないんだけどな…
- 119 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/11(金) 22:48:05.12 ID:3+9UYLc50
- メシウマしてた>>1も顔面ブルーレット置くだけ
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:23:41.98 ID:I68B60vR0
- でもメンテナンスで損切できないってものすごい欠陥だと思うんだが
これってさ、わざとそういう仕組みにしてんじゃね?
会社で出た損失分の穴埋めとして誰かを犠牲者にすれば会社は損を
し続けないだろ。
そういうシステムになってるんじゃないか? - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/11(金) 22:25:21.79 ID:yJJH2lZt0
- >>75
ネット関連企業が続々と参入してるし、美味しい業種なんだろうね- 【FX投資を失敗して親の金1500万円を失った時の中卒ニート】
- http://youtu.be/b-JVTrFaFc0
これから始めるFX
10の気をつけること - 【FX投資を失敗して親の金1500万円を失った時の中卒ニート】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 13:59 | URL | No.:685715海外の業者かね?
日本の場合取引時間にメンテおこす業者って無い気がするが。あったらニュースになるだろうし。 -
名前:名無しビジネス #D1yV9ulM | 2013/01/12(土) 14:03 | URL | No.:685717ああ、木曜のドラギ上げか。
600万も持ってて海外ハイレバかけるのは流石にこうなるだろうな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:03 | URL | No.:685718死んでもFxだけはしないと誓うわ
-
名前: #- | 2013/01/12(土) 14:14 | URL | No.:685722余った金を運用するのは賢い
生活費を運用するのは馬鹿
借金して運用するのはクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:15 | URL | No.:685724普通のコメで禁止ワード引っ掛かるのはなんで?
もうコメしないから良いけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:16 | URL | No.:685726そんなトレードしてる自体バカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:16 | URL | No.:685727今の相場でロスカットするやつってちょっとおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:18 | URL | No.:685728FXで成功したやつなんか周りで聞いたことねえよ。
-
名前:あ #- | 2013/01/12(土) 14:19 | URL | No.:685730糞業者選んでるから自業自得
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 14:21 | URL | No.:685732低レバでやれば、ただの外貨預金なんでそういう目的で利用している人には便利かと思われ
自制心が弱い奴はFX口座自体開設するな絶対ハイレバでやっちゃうから
一発人生退場のヤツ山ほど居る -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/12(土) 14:22 | URL | No.:685733一方では「FXはやめとけ!」
もう一方では「こんなに儲かるもんねぇよw」
どっちをとるかは(・A・)9m アナタ次第です! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:22 | URL | No.:685734戸籍上勘当って明治時代かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:22 | URL | No.:685735一気に行くぜwハイレバキャノンwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:22 | URL | No.:685736FXはサンテFXネオだけにしとけ
キターーーー!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/12(土) 14:25 | URL | No.:685737嘘くせえ。
今は金融庁の指導でメンテ窓程度で追証発生するほど
ギリギリの取引はできんよ。
レバレッジ以外にも証拠金維持率100%でカットだし
1円の窓開けがあっても追証までは至らない。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 14:28 | URL | No.:685742養分乙w
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 14:29 | URL | No.:685743※10 だね
海外だと金利が高い国もあるから
FXは危ないって言葉が独り歩きしてる気がするわ。
損しても自分の払える範囲でやってれば問題ないのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:30 | URL | No.:685745○○よりマシという例えを使う気はないけど
600で済んでよかったな
もっと増やした状態で追証食らったら何千、何億レベルだからな。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/12(土) 14:30 | URL | No.:685746釣りか自分が失敗したんだろうな
身内が~、○○するの楽しすぎワロタシリーズは引きこもりの妄想が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:34 | URL | No.:685747「戸籍の上では他人だ。だからカンケー無いネ」って、ナマポ貴族の常套手段じゃないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:34 | URL | No.:685748俺の友達の兄貴が-1500万で嫁と子供置いてトンズラこいてたな
実家が退職金で建てたばかりの家を売って何とかしたらしいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:35 | URL | No.:685749いや、至るよ
至ったもの、俺。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:39 | URL | No.:685751マジレスすると
FX業者も客が損出して払えなくなると困る
だからロストカットしてるわけだが
この業界は手数料で設けてナンボなんだよね -
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 14:40 | URL | No.:685752米22
なにがどういう風に至ったのかkwsk -
名前: #- | 2013/01/12(土) 14:44 | URL | No.:685753今はもう信用二階建てとかいう何か凄そうな技が使えなくなってるんじゃなかったっけ?
でも海外だと資金の何倍まで買っても良いとかいう規制がまだ緩いんだっけ?
本当なら海外の業者使ってやったのかもねえ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/12(土) 14:47 | URL | No.:685757どうせ自分が6万損したとかだろ
何にせよこんなもん聞き飽きたわ -
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 14:59 | URL | No.:685764※26
それだったら何となくこんなスレ立てた心理が分かるな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 14:59 | URL | No.:685765海外のブローカー使ってるが、ロスカットはもっと徹底してるぞ。
マイナス600万になるまでには、勝手に売却されてると思うけどね。
マージンレートについては、ブローカーごとに違うが、普通は、自己資金の中でマイナスがきついものから売却されていくはずなので、レバレッジで増やしたマージンの分まで減って、自分が借金を負うことにはならない。
はっきりいってFXのネガティブステマが多すぎる。 まとめ系ブログはこういうネタなら食いつきが違うだろうから儲けも変わってくるんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:03 | URL | No.:685767今のタイミングってことはドル円、ユロ円あたりを逆張りショートしてたのかね
売国奴ざまぁw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:10 | URL | No.:685769はじめはこのことを親に伝えようと言っていたが、
後に親子の会話で聞いたと証言
矛盾してませんか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/12(土) 15:11 | URL | No.:685770差金決済取引の怖さを知らないアホとアホを地獄に引きずり込む業者。問題起きても取り締まらない金融庁。
基本が商品先物取引と同じ・・。
レバ3倍の株の信用取引でも首吊るやつ多いのに、25倍のFXで安全マージン取らずにやれば結果は明白。 取引所FXなら業者・取引所が悪いといえるが相対取引なら自己責任。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:15 | URL | No.:685771一発逆転を狙う底辺がやるものだからね
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/12(土) 15:22 | URL | No.:685772投資とギャンブルは一緒にしてほしくないな。
あ、FXはもちろんギャンブルですよ。
とにかくなんでもそうだが、信用・先物はやるな。
株の現物だけならそこまで心配する必要はない。
現物なら会社が倒産しても掛け金のみの損失で終わる。もっというなら新興株はやらんほうが好い。
FXなんか主に政治に絡んで一気に動くのに。
会社の動向一つとっても読むのは難しいのに国レベルの動向なんて個人がわかるわけないんだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2013/01/12(土) 15:23 | URL | No.:685773つか、頭が悪い奴は何を試みても当然の
結果になる罠。Busting Vegasとか見てみ。
MITの学生が週末にラスベガスに行って
頭脳を使って勝ちまくる話。才覚さえあれば
ギャンブルですら確実に勝てるってこと -
名前: #- | 2013/01/12(土) 15:24 | URL | No.:685775俺は、1200万/3年、稼いだ。
利益率でいうと+40%/年だから爆益とはいえないけど、割といい成績なんじゃないか。
しかしこういう自慢もリアルでは出来ないので取引ストレスが溜まる一方だわw
ネットがなかったら飛び降りてるかもw -
名前:儲かっているぞ #- | 2013/01/12(土) 15:25 | URL | No.:685776今まで頑張べばよかったのにねl。
安倍さんのおかげでうはうはよ
きちんとリスク管理をする
無手勝流にやれば、そりゃ負けるわな
遊び金でやらないと。モレのように4桁突っ込んで
今、花開いてきたよ
30%のリターン こんな高金利の金融商品はないよ
まだまだ途中さ。これからどれぐらいのリターンに
なるか、日々楽しみ。うまくいけば2,000パーセントもあるか
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 15:25 | URL | No.:685777投資も金目当てのギャンブルだろうが
何様だ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:26 | URL | No.:685778よく知らんけど今FXやってるやつはウハウハなんじゃないの?
今の円安ジェットコースターの状態でどうやったら損なんてするんだ?
よく知らんけど -
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 15:30 | URL | No.:685779※33
FXはギャンブルじゃない!って火病るの多いけどな
そのくせパチはパチは~って暴れる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:31 | URL | No.:685782メンテで安全機能働いてないっておかしくないか?
そんなのやるのが馬鹿みたいじゃないか
大人しく株投資だけで満足してれば10万くらいの勉強代で済んだかもしれないのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:32 | URL | No.:685783定期スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:33 | URL | No.:685784儲けは少ないけど損は全部客が背負ってくれるんだからいい商売だわな
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 15:36 | URL | No.:685787※37 投資自体はギャンブルじゃないだろ馬鹿
新興企業にとっては大事な資金源だぞ
投資がなきゃ会社の成長なんてありえんわ -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/12(土) 15:37 | URL | No.:685788米37
投資とギャンブルが一緒になってんの?
だから日本で世界的なIT企業が出てこないんだよ。
youtube も スカイプも世界的なIT企業は、立ち上げ時期に投資してくれた人がいなかったら成長しなかった。
見込みある事業に投資して、それに対して報酬をもらうのは当然だろ。銀行がなんでもかんでも融資してくれないんだから、革新事業には投資家が必要なんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:40 | URL | No.:685789
74 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/11(金) 22:23:33.91 ID:3+9UYLc50
破産できないし親が出すか死ぬ思いで返済するしかないよ
親が出すってことはお前が損したのと同じってことだよ
さりげなく無職ニート認定してやんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:40 | URL | No.:685791※40
どうせ釣りなんだろうからw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:41 | URL | No.:685792投資とギャンブルを一緒にしてるやつは、リスクヘッジとアセットアローケーションについて勉強しろよw
-
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/01/12(土) 15:41 | URL | No.:685793うちも弟とスゲー仲悪い。
もし何かトラブって泣いてすがって来ても絶対助けない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:45 | URL | No.:685795全力ショート!
ようこそ「断末魔スレ」へ・・・
海外業者のハイレバでやらかしたか、国内だと法人口座ならありえる。
想定元本を考えれば、いかに恐ろしいことをしてるか分かりそうなものだが、証拠金で「何枚建てられるか」しか考えない奴が多いのが現実。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 15:55 | URL | No.:685800うーん、すべてが引っかかる。
600万なんてちょっと大杉・・じゃあ元はいくら?
海外業者は現金使い切ってもクレジットが残る・・
メンテの時間は大抵動かない・・例外もあるが・・
メンテの数分でカットならその前から判っているはずだ
それに今の相場で負けているとは、その以前の話だろ。
数分でマイナスが10倍にふくらむなんて今のレバレッジでは考えられん。
釣りならもう少し練り直せ! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/12(土) 15:57 | URL | No.:685801ニコ生でFX放送していたやつも100万ほどで損切り注文出して逃げていたな。
下手だけど切っただけマシ -
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 15:59 | URL | No.:685802FXに大金費やすってことは、一度は勝っていたんだろうが、ま、FXはギャンブルだからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:02 | URL | No.:685804簡単にかせげる なんて本たくさんあるが
ごく一部だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:03 | URL | No.:685805にわかばっかだな。
実は自己破産できるんだなーこれが。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 16:04 | URL | No.:685806今の時代は法律上他人になる事は出来ないよ
勘当なんてシステムは当の昔に廃止されてる
できるのは精々相続排除くらい
つか親子だろうと何だろうと
保証人にでもなっていない限り
他人の借金を払う義務なんか無い
そんなところに追い込みなんかかけたら
逆に訴えられて業者が破滅するわアホンダラ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:06 | URL | No.:685807100倍レバって1円足らずで飛ぶだろ…。
※37
言葉が違う。FXとかの類は「投機」。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:14 | URL | No.:685808戸籍上血縁関係を無くす、わからなくするなんてことはムリです。
家裁に持ってても、それらしくしてくれるだけです。 -
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 16:16 | URL | No.:685810FXやる奴はバカだと思うが
FXの仕組みを作った奴は天才だと思うわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/12(土) 16:23 | URL | No.:685813まだFXやってる奴いるのか。。。
あんな業者に有利過ぎるゲーム乗っかるやつなんか
馬鹿すぎて社会の害悪だから死んだ方がいいよ -
名前:名無しさん #k7xyf986 | 2013/01/12(土) 16:25 | URL | No.:685816為替取引にはあいたいとりひきと直接取引とが有ると理解してる。冬時間は毎週土曜日7時から月曜朝7時迄休場だと。直接取引は毎日ロールオーバー中は決済取引も出来ない。この10~30分位の間がブラック。店頭(あいたい)取引も毎日ロールオーバーしてるが、決済取引等可能。レスポンスが早いからとおもって365等の直接取引会社の口座でやるとドツボ。人生死ぬまで勉強、授業料いーぱい払ってせいぜい勉強してね、情寂聴さん。解ってやてるんだろディスクレーマー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:29 | URL | No.:685817※19
その「多い」っての自体妄想だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:32 | URL | No.:685818今の相場で損するとかアホすぎる。一ヶ月で100万から300万に増えたわ。レバレッジだって25倍なら大して危険無いのに怯え過ぎ。
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/12(土) 16:34 | URL | No.:685819規制前はマジで狂ってな
以下はレート100倍としての例
100万用意します、その元金で1億と100万円使えます。
1億円分ドルにします。
ドルが円に対して2円安くなりました。
買ったドルを円にもどしたら9800万円になりました。借りた1億を返します。
あなたは、-200万の損をしました。
100万でこれな1000万元にしてたら-2000万な。
もちろん逆に+2000万にもなることもある。
ただ、こんな恐ろしい取引を素人がやるなんて無理だと思わんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:37 | URL | No.:685820そりゃ全く儲からない仕組みじゃないだろうさ
ただ超ハイリスク微リータンなだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:37 | URL | No.:685821あー、やっぱり株とかFXやらない方がいいんだな、地道に働こう
-
名前:22 #- | 2013/01/12(土) 16:41 | URL | No.:685823ビデオに流してる人なさけないなー。
見たくない、もう見たくない、、、
そりゃこんな奴ならこうなるよ。
半丁感覚 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:43 | URL | No.:685825
この急激な円安で損するとか嘘くせー、釣りだろ?
俺でもこの1ヶ月で3500万程利益あげたのに。
ただその分税金が怖いから、この3500万溶かしてまうとヤバイけど。。
それでも俺はFXやるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 16:54 | URL | No.:685828ギャンブルだろうが何だろうが自己破産はできるぞ
免責受けられるかどうか分からんだけだ
裁判官のさじ加減ってとこもあるから弁護士に相談すべきだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 17:04 | URL | No.:685831大金動かすのに鯖メンテで垂れ流しって
システムとして欠陥じゃん
ようやるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 17:10 | URL | No.:685832そもそも遊び、ギャンブル、投資などは全て基本的に余ったお金でやるものだな。
それで食っている専業だって生き残ってるようなのはキチンとお金の配分を考えているはず。
素人が生活費や自分の稼ぎ以上のお金を注ぎ込むのはアホの極み -
名前: #- | 2013/01/12(土) 17:18 | URL | No.:685833メンテの情報とか入ってこないのか?
それはそれで話がおかしいと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 17:22 | URL | No.:685834FXは規制されないのが不思議でしょうがない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/12(土) 17:24 | URL | No.:685835これはどう見てもギャンブルだ
そしてシステムは八百長臭い欠陥品だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 17:24 | URL | No.:685836メンテで出た損をおっ被されるとかギャンブル以下のゴミゲームだな
お遊び半分ならともかく、スったら死ぬ金でのFXは絶対やめとけ -
名前:k #- | 2013/01/12(土) 17:50 | URL | No.:6858405分で6円逆に動いてもゼロカット以上の損害にならない程度の本数なら問題ない。マイナー通貨、介入万歳の通過を避ければそれすらも不要だと思うがな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 17:59 | URL | No.:685843FXは良く知らんけどメンテ中にどんどん負け込んでその間何も出来ないとか怖すぎだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 18:00 | URL | No.:685844メンテwwwww
保険になってねぇwwwww
どう考えてもやるべきじゃねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 18:00 | URL | No.:685845※34
カードカウンティングは禁止行為だ
学生はべガスに出入り禁止になってる有名な実話だ -
名前:。 #- | 2013/01/12(土) 18:03 | URL | No.:685849500〜1000本レベルでやらないと500万損失喰らわないよな?
25倍でそんな勝負出来るか?
なんかおかしくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 18:04 | URL | No.:685850いったいどの通貨をいくら買ったレバレッジは
何倍だったのかわからんと、何ともいいようが無いな。
FX悲惨~のスレ、たまに立つけど
何か -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 18:08 | URL | No.:685852宝くじですら1000円分買うかどうかドキドキなチキンな俺には無縁な世界だぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 18:13 | URL | No.:685853家族を笑いものにする文化を持つのは、中国です。
日本人の中国人化が進んでいますね。
異常だと思えないのが異常です。 -
名前: #- | 2013/01/12(土) 18:22 | URL | No.:685854FXより安全(そう)だから株をやってみるヤツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 18:33 | URL | No.:685855つーかなんで逆張りやってんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 18:35 | URL | No.:685856>>81
FXは運が良ければ一時的に成金になることも夢じゃないから
確率的に現実味のない宝くじより射幸心の煽りっぷりがヤバイ -
名前:FX口座作ったけど円安局面でも結局取引せず #eJ42Lz8A | 2013/01/12(土) 18:43 | URL | No.:685857ネットで株やっていると資金がどのくらいあるのか会社もわかっているからFXの審査がめちゃ簡単ていうか形式に過ぎないね
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 18:56 | URL | No.:685860縁切る法律は存在しないよ。
親が苦しむってことはその一族が苦しむってことだからな。
頭の悪い兄弟なら問題起こす前に死んでもらうのが一番いいわ。
事故でもなんでもいいから早く死んでくれ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/12(土) 19:08 | URL | No.:685862ど素人の俺ですら既に260万儲けてるのにどうやれば
適当なとこでLかまして気絶してりゃいいぬるゲーじゃん -
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 19:14 | URL | No.:685863この話が本当だとしたら
そいつはFXに限らず何の事業に手を出しても
失敗して借金抱え込むタイプだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/12(土) 19:16 | URL | No.:685864絶対自分にもとばっちり来るのになんでこんなに他人事なんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 19:20 | URL | No.:685867釣り
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 19:20 | URL | No.:685868破産しろ、破産
同廃は不可能だが、管財でなんとかなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 19:25 | URL | No.:685870こいつ馬鹿だな
家族の時点でとばっちり確定じゃねえか… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 19:32 | URL | No.:685871儲かる話を他人にバラすはずがないだろうに。
大きな流れに乗っかろうとして転覆して溺れるのが関の山だよ。
早速業者沸いてるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 19:42 | URL | No.:685872どうせ、海外の業者使って25倍越えのレバレッジかけたんだろ
自業自得 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 19:51 | URL | No.:685873FXじゃないけど、株でなら儲かったな。
前に靴の会社が1部に上がって買ったら、1株900円が今2000円以上になって、3000株買ったから結構儲かった。
資本としての配当金や株主優待ので株はやってるけど、まあ引き際と、時期を見るのが一番だわ。
貯金変わりに資本としての株は残して配当金でお金溜まるし、売り買い全然しないからその手数料もないしお薦めする。
また安部政権なので選挙決まる前以上に株価上がると思うから買ったほうがいいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 19:53 | URL | No.:685874客がロスカで吐いた金が巡り巡って業者に行くわけだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 19:54 | URL | No.:685875いまの簡単な相場で破産とか(笑)Lしてればいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 19:55 | URL | No.:685876しかし>>1の弟のせいで>>1と家族かわいそうだな…
FXはマヂギャンブルだからな…
亡くなったがじいちゃんでさえ、痴呆なのに病室で競輪やって50万稼いだのに…
まあ引き際と情報集めが悪かったな、じいちゃんも引き際と少な目のお金でギャンブルを楽しめって言ってたし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 20:21 | URL | No.:685882完全に釣りだな。
-
名前: #- | 2013/01/12(土) 20:23 | URL | No.:685883釣り丸出し
今時原資以上に大幅損失でるほどレバかけられる業者なんて、国内にねーよ
前の水銀介入の時ぐらい動けばともかく、先週は精々100pipsくらいしか急な変動はなかったしな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 20:27 | URL | No.:685884とりあえずサインして印突いてなきゃ家族だろうがなんだろうが借金背負わないから…
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 20:28 | URL | No.:685885ロスカットの欠陥は常々疑問に感じていたが…
メンテすらも悪意を持ってやってるのではないかと思いはじめた -
名前:あ #- | 2013/01/12(土) 20:29 | URL | No.:685886FXの記事になると毎回業者くさいコメント書かれてるな
-
名前:名無しさん #- | 2013/01/12(土) 21:04 | URL | No.:685909まあFXも株も債権も、誰かが勝てばその分だれか負けてるって事だからな。
自分で決めたルールをいかなる時でも守る精神力がなければやらない方が身の為。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 21:19 | URL | No.:685922つかこの相場でどうやったら損をするんだか・・・
日本人なら馬鹿でも円安空気読めただろうに
この1ヶ月、ユロ円でもユロドルでもスーパーイージーで
押し目押し目で単純な順張りでよかったろ、俺でも取れたのに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/12(土) 21:19 | URL | No.:685923まとめサイトはFXネタ好きだよなぁ
派手に死ぬのはFXだから興味を引くんだろうけどもさ -
名前:名無し #- | 2013/01/12(土) 21:21 | URL | No.:685927※105
おまえ株と債権わかってないだろ。適当なこと
書くなや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 22:03 | URL | No.:685951FXも資金があればノンレバで地道に稼げる。一攫千金はできないけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 22:40 | URL | No.:685970プロは儲かる
素人はカモられる
ただそれだけの話し
詳しい人ほど素人増えて欲しいからね
コメ欄にも湧いてるが
ネガティブな話すんなよカスってやつは多いんだろう
プロに慣れる自信があるならやればいいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 22:43 | URL | No.:685972払う必要無し。ほっとけばいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 22:53 | URL | No.:685978社畜のオツムでは釣りスレすらまともにたてられないのかwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/12(土) 23:59 | URL | No.:686006バナナうんこぱくぱくもぐもぐ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 00:50 | URL | No.:686025損したら破滅。
儲かったら8割税金で手元は2割。
こんなのやる奴バカだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 04:11 | URL | No.:686117面倒くせぇ人間関係や鬱陶しいストレスが無い環境で、上手くいけば元手の何倍もが一瞬で手に入る夢のようなシステムだと感じるのだろう
実際>>62を読む限りだとストッパーがきちんと作動してさえいれば破滅まではいかないらしいじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 04:24 | URL | No.:686120ロスカット時間は11日7:00前後。
通貨はEUR/JPY。ショートで購入。
での可能性が高いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 04:59 | URL | No.:686127勘当とか縁切るとかいうがそんな法律は無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 05:51 | URL | No.:686139この数ヶ月で何故ロスカットされるかわからん。
釣りじゃね -
名前: #- | 2013/01/13(日) 06:43 | URL | No.:686150FXなんてやってるのはちゃんと仕組みを勉強して自分が儲けられる範囲しか手を出さない賢明な人かただのバカかどっちかしかいないからな
>>1の弟は後者だったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 07:49 | URL | No.:686160メンテであぼんてw
ほんとFXって恐すぎる
やっぱ株やるのが一番だな
株式投資美味しい!一番好きな金融商品です -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 10:02 | URL | No.:686178定時メンテなら分かるけど緊急メンテって業者の策略なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 10:20 | URL | No.:686183まぁEURJPYでS目線基本組だったら今の流れで爆損もあり得る。
でもEUR触るのにヘッジしないとかないわー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 11:06 | URL | No.:686193利確:損切り=1:1 で勝率70%くらいあるポイントだけで勝負してれば
嫌でも資金増えてくのになんで負ける奴いるんだ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/13(日) 13:46 | URL | No.:686232業務時間中にメンテやるような業者はまったく信用ならんな
どこだよこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 16:13 | URL | No.:686280今の相場でマイナスとかアホだろ
-
名前:名無しビジネス #.2CC7fLY | 2013/01/13(日) 16:57 | URL | No.:686287投資は他人の金でやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/13(日) 20:20 | URL | No.:686317リーマンショック時に株を始め、それ以来ボーナスは全て配当良さげな株を色々買って放置
そしたら四年間で500万が650万になった
大儲けは出来てないけど生活に困ってるわけじゃないので十分すぎる
やっぱり投資は淡々と無難な株を現物でちょっとずつ買い続けるのがいと思うぞ
株価自体が上がらなくても、配当がいい会社ならば一生持ってりゃちょっとずつ儲かり続けるんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 06:02 | URL | No.:686568メンテとか搾り取るために
意図的にやっているとしか思えん
絶対システムの中に組み込まれているだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 10:31 | URL | No.:686622いつもこの手のスレ見て思うんだがレバレッジかけられるとはいえ
賭け金を手持ち資金の範囲内でのみ運用すれば悲惨な結果にはならないんじゃないのか
もちろんそれだけ仮に勝てた場合の利益も微小になるけど -
名前:儲け損ねたみなしゃ #195Lvy4Y | 2013/01/14(月) 15:32 | URL | No.:686720今まで持ちこたえていれば、わたくしみたいにうふぁうふぁなのに・ねぇ
-
名前: #- | 2013/01/14(月) 23:50 | URL | No.:686954上のほうにあったけど自分が6万負けた話を大げさに、叩かれないように他人ごとにマッシュアップしただけじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 05:34 | URL | No.:687081この相場の動きでショートに賭けて
500マイナスって、アホか。
このセンス無い俺でさえ250%利益出てるぞ。 -
名前: #- | 2013/01/17(木) 17:28 | URL | No.:688432※28の言う感じだと思うけどなー
そもそも、海外業者だと追証ないところだって選べるわけだし。
※114
2012年度より申告分離課税となった。
損失の繰り越しも可能。
※128
業者にとってはスプレッド(=手数料)だけが利益なので、
個人をハメこんでも得しないよ。
あくまでも売買の仲介してるだけなんだから。
特に、最近はシステムが発達したおかげでフルカバー(顧客のポジションと同一ポジションを同時に建てる事で損失を回避するシステム)が可能になっているようなので、スプレッド以外には利益も損失もないはず。
まーもっとも、そういった業者は信頼性の面で問題があるのも事実だが。
FXなんざ手を出さない方がいいけど、だからといってアリエナイ話でネガキャンするのもどうかと思うわ -
名前:名無しビジネス #qe5dUu92 | 2013/01/18(金) 01:24 | URL | No.:688635ぶっちゃけ、裏で実は決済しつつ、ユーザーには「メンテで決済が遅れた、追証」って言っても
ユーザーにはホントかどうか確かめようがない気がするけど、
その辺はどうやって監督されてんだろ。そっちのほうが気になるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 22:37 | URL | No.:689877※129
貧乏だから種が無い。そして頭が悪い。この二つが合わさると破滅を生む。 -
名前:(´・ω・`) #- | 2013/01/27(日) 19:07 | URL | No.:696054メンテナンス中にそんな値が動くとは思えん
高レバレッジでバカみたいな取引してただけだろ -
名前:名無しさん #4QN71j/U | 2013/01/28(月) 19:35 | URL | No.:696795そもそもさ、24時間世界中が動いているのに日本の企業ってメンテ時間が数時間があるのがおかしいだろ。サブのサーバーでも動かせってんだよ。そんな時間に結構動いている場合があって入れないから悔しい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/24(火) 20:04 | URL | No.:825564今頃は追加入金しても焼け石に水で更に高額ロスカくらってるんだろうな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/24(火) 22:11 | URL | No.:825713もうFXブームは終わったよん
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/09(月) 02:39 | URL | No.:1031103>喧嘩内容はショボいし恥ずかしいから聞くな
それを10年ごしで根に持ってる1が糞という結論しか出てこない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/09(月) 12:28 | URL | No.:1031206これから2年経つがどうなったんだろうな、弟
-
名前: #1wIl0x2Y | 2015/04/12(日) 21:23 | URL | No.:1059231昔これと同じことやったわ……被害は元金+30万程度だったが。当時はどこにもそれに関する説明なかったんだよなぁ……
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5744-f192d04a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック