更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358142538/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 14:48:58.27 ID:l9vR9GTp0
かわいそう(´・ω・`)


 
 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 14:49:37.87 ID:2Piae8yCP
少しでも遅れたらもちろんブチ切れ 
 
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 14:52:01.84 ID:VJv6Rxzc0
>>3
わかる
雪だのなんだの俺達には関係ないよな
後、冷めてたら温かいのを持ってき治させるよな

 


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 14:57:11.79 ID:ZxN/GD0F0
でも正直こういう時だからこそ頼みたいんだよな

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 14:50:23.77 ID:yt++Qw9R0
鬼だな 

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 15:06:14.43 ID:TDsDRWM90
冷えたピザとか食いたくない

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 15:16:34.23 ID:EpFGIPYsO ?2BP(10)
宅配できないなら閉めろよぼけ!
寒い中宅配嫌なら仕事休めよぼけ!
オニオン抜きって言ったろうが、ポテトサラダにオニオン入ってたぞ作り直して持ってこい!
オニオン入りのは友達に食わすから返さないよ!
ちなみにクイズクーポン使って遅延クーポンも使ったから半額からさらに500円割引サイコー!
オラオラまた遅刻か! 
 

 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 14:58:09.53 ID:cneLf0zv0
ボッタ料金なんだからこんな時に役に立って貰わないと

 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 15:07:34.32 ID:RMq+5ZZI0
そういうの込みでの値段だしな
 
 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 15:10:49.23 ID:lmp9mUYS0
>>23,26
そうかこういう時に利用してこそのあの値段だったのか
日本の宅配ピザが高いってのは日本人がこういうときにサービスしてくれるからってことか
冷めてるって訴えて新しいの持ってこさせたら最初の一枚目も
貰えて合計で2枚食べれたりすんのかな?


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 14:51:45.47 ID:rvOzGqh+O
酷い!


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 14:52:24.15 ID:FRW7ScpH0
こういう画像見てかわいそうとか申し訳ないことしたなぁとか
思わない奴は日本から消えればいいと思うの

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 14:52:10.91 ID:TZP2D88c0
帰り事故に遭わないようになぁ
 


 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 15:18:34.47 ID:e6+IzJPP0
やっぱ金稼ぐって大変だよな
別にピザ配達なんて給料いいわけでも

ないんだろうけど何にしろ大変だよな
まじ俺もニート脱出するために見習わないとな


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 15:21:38.61 ID:pCfUuJ280
>>33
そもそもバイクなんかでやってるのが間違い
本場はよっぽどの大都市とかじゃない限り暖房のきいた車で配達してる
 
 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 15:05:08.39 ID:n95TxCZg0
こういう時は店も宅配休止したらいいのに

 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 15:20:40.69 ID:W2/FkEH20
次頼むとき、何が入ってても文句言えないな


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/14(月) 15:22:03.98 ID:ZA6dA0za0
えっ?雪の日にたのむと次から異物入れられるの?




【2013.1.14 事故でスリップして道路を遮断してる状況 japan】
http://youtu.be/kTacHPz7K94
43cm×43cm コストコ PIZZA 4種のチーズ ピザ
43cm×43cm コストコ
PIZZA 4種のチーズ ピザ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 20:40 | URL | No.:686843
    労働者を笑う日本人にはなりたくないな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 20:45 | URL | No.:686845
    国道以外満足に除雪もされないからなぁ…(@新潟県民)
    自動車もバイクも日常的にスリップ事故起こしてるし、バイク宅配の人はこの時期本当に大変だと思うわ・・・
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 20:52 | URL | No.:686849
    今日出勤してるバイトはマジ貧乏くじだなー
  4. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2013/01/14(月) 20:52 | URL | No.:686852
    休業するかスタッドレスを支給しない店を呪うべき
  5. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 20:53 | URL | No.:686854
    帰りに難儀してるピザ屋のバイクいっぱい見たわ
    お疲れさん…
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 20:56 | URL | No.:686855
    叩く所違うだろ
    こんな値段設定にしてスーツ着てるだけの糞を殺せよ
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/14(月) 20:59 | URL | No.:686856
    こいつばかだな、クレーム客扱いされて次、毒入れられても知らんぞ。 社員はともかくバイトなんて恨まれれば何されてもおかしくない。 雑巾の絞り汁、精液、唾液、垢、入れ放題だぞwww
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:00 | URL | No.:686857
    こう言う「家出たくね~。家で炊くねぇ?」って時に、普段だったらバカ高く思える宅配ピザでしょ。
    稼ぎ時だから、安全に気をつけて頑張れ。

    ただ、安全面なんかを考えると、最近発表された超小型4輪電気自動車に変わるかな?
  9. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 21:01 | URL | No.:686858
    でも外出できないから注文するんだからな・・・
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:01 | URL | No.:686859
    バイク滑りまくってるなw
  11. 名前:  #- | 2013/01/14(月) 21:01 | URL | No.:686860
    まあこれは開店してる以上は仕方ない。
    運送・宅配業は雨風雪だからといって
    休むわけにはいかないしな。
  12. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 21:02 | URL | No.:686861
    ※7
    普段頼まないからやっても問題ねーなwwww
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:04 | URL | No.:686862
    そういやなんで車じゃねえんだろ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:05 | URL | No.:686863
    雪の日でも遅れたら当然タダだよな?w
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:13 | URL | No.:686865
    ざまぁ~!!!

    まぁ私の仕事は新聞配達ですがね。
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/14(月) 21:13 | URL | No.:686866
    鬼畜の所業だな
  17. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 21:14 | URL | No.:686867
    屑の言う事は一味違うね^^
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:17 | URL | No.:686869
    人の心が有るなら、こんな日には冷凍ピザで我慢しろ。
  19. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 21:19 | URL | No.:686871
    電話したら一向に出なかった(´・ω・`)
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #B5WkKlT6 | 2013/01/14(月) 21:21 | URL | No.:686872
    でもまあ、晴れてたら宅配とかしないで食べに行くよね。
  21. 名前:  #- | 2013/01/14(月) 21:21 | URL | No.:686873
    昔やってたことあるけど
    ホント雪だけは無理だったなーノーマルタイヤだから

    ちなみに大雨くらいなら全然遠慮する必要はないし
    ヒマだと給料ゼロの休憩タイムになっちゃうから
    どんどん注文して
    台風も意外と平気
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:23 | URL | No.:686874
    配達員の苦労と不幸がトッピングされて余計にピザが美味く感じるんだな
  23. 名前:田奈 #- | 2013/01/14(月) 21:24 | URL | No.:686875
    天気悪い日は、別料金でいいだろ
    労働に対する報酬が見合ってない
    怪我などのリスクが高いんだから
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:25 | URL | No.:686876
    タイヤ跡が後輪だけ?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:26 | URL | No.:686877
    マックの宅配サービスはよwwwwwwwww
    頼みまくりたい
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:34 | URL | No.:686882
    家から出たくないから通販やら出前頼むんだし、
    日本のピザが高いのは人件費のせいらしいし頑張れって話
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:35 | URL | No.:686883
    本当に大変だな、お疲れさま…
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:39 | URL | No.:686884
    同情してるやつ何なんだよwwwwwwwwwww
    天気が良い日しか頼まないのか?wwwwwwwwwwwww
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:45 | URL | No.:686885
    ※12持ってきた配達員は貴方の家知ってるんだぜ??
    相手も貴方と一緒の思考回路なら
    嫌がらせで何されるか分らないよ??
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:45 | URL | No.:686886
    オラオラお前らの大嫌いなバイト君が超苦労してるんだから喜べよ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:46 | URL | No.:686887
    こういうクズにはなりたくないな
    ニートにはこの気持ちわかんないかな?
  32. 名前:あ #- | 2013/01/14(月) 21:48 | URL | No.:686889
    クズばっか安定だった
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:56 | URL | No.:686890
    この記事を見て無性にピザが食べたくなって電話したが、
    まだ20:30だったのに本日の営業は終了したとのこと。
    それもやる気のない音声テープで…
    うわ〜そういう感じかよー
  34. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 21:57 | URL | No.:686891
    お前等の屑ぶりもそうだが・・・・都心ていつも何かあってからで行動するのかよ・・・・
    冬なのに冬タイヤ換えても無いのか都心wwww
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 21:57 | URL | No.:686892
    まあ配達しないメイク専門も注文がやけに多くて店長がイラつくから辛いんだよなこういう日
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/14(月) 21:57 | URL | No.:686893
    世の中そんなもんなんだろうな
    社会の日の当たらない部分は無意識のうちに眼中の外に行く
    だから綺麗事が言える
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:00 | URL | No.:686894
    ボッタクリ料金だからサービス位はちゃんとしろってのには同意できるけど、
    配達の連中はボッタクリ料金で美味しい思いをしている訳でもなんでもないから同情する
  38. 名前:名無し #- | 2013/01/14(月) 22:01 | URL | No.:686895
    ドミノかどっかのピザ屋の公式ツイートで本日の宅配は中止させていただきますって回ってたな
    この雪じゃ時間通りに配達出来ないだろうし、事故考えると仕方ないと思うわ

    店舗から直接お持ち帰りの販売はやってるそうだからアホな文句言う奴は買いに行けばいいと思うよ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:01 | URL | No.:686896
    逆だ
    そういう立場にいた経験があるからこそ、こういう立場の人間の辛さがわかるんだよ
  40. 名前:オ #- | 2013/01/14(月) 22:03 | URL | No.:686898
    みぞれの段階の11時半に電話したらもう50分待ちだった
    積もる前だったからバイクだったけど午後の配達はバイクじゃ無理だろうな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:03 | URL | No.:686899
    元だが、雪の時は配達予定2時間以上先+時間指定NG、15時オーダーストップだったな。
    凍結が17時から始まるんで、そこで打ち切り。
    当然電話からえらい遅れてくるんだが、一度も文句を言われた事はなかったな。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:04 | URL | No.:686900
    同情してる奴にド◯ノで学生の時にバイトしてた俺が言うけど、鬼クソボッタクリだからな>宅配ピザ 
    1500円~2000円のピザ、原価200円してないからw
  43. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 22:05 | URL | No.:686901
    冷めてたことがあったから怒鳴り散らしたことあるわ
    新人の女の子らしくマジ泣きしてたww
    めっちゃ興奮したわーw
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:08 | URL | No.:686902
    台風の時に注文したら「この天気じゃ配達できないですよー」
    と言われた事があったな。なめんな。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:09 | URL | No.:686903
    ※30
    唾とか垢ならともかくそれは通報されるだろwwwww
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:10 | URL | No.:686904
    かわいそすぎる。。。
  47. 名前:名無しビジネス # #x5SnGPqg | 2013/01/14(月) 22:12 | URL | No.:686906
    今ちょうどテレ朝見てたら、今日はドミノピザの注文数が5割増しだったらしいなw
    お前ら性格悪すぎだろwww
  48. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 22:14 | URL | No.:686908
    性格歪んだ奴多すぎてドン引きだわ
    こういう屑にはなりたくないもんだな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:18 | URL | No.:686911
    日本のチェーン店のピザよりも箱に2枚入った冷凍ピザのがうまい
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:21 | URL | No.:686912
    大雪の日に頼む奴は鬼だね。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:21 | URL | No.:686913
    配達していた側だったけど雪の日はほんと大変だったわ。
    三輪でなく四輪にしてくれんといつかは死人が出るだろうに
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/14(月) 22:21 | URL | No.:686914
    午後になったら宅配ピザ屋はことごとく宅配を中止してたよ
    まあこんなクズどものために事故っちゃ馬鹿馬鹿しいからな
    さすがに今日は宅配を中止して正解だわ
  53. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 22:25 | URL | No.:686915
    悪天候でも配達するからこその価値だしねぇ。
  54. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 22:25 | URL | No.:686916
    こんな状況でも雪積もらないグンマー最強。もう路面ドライだよw
  55. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 22:26 | URL | No.:686917
    新聞配達も大変だろうな
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/14(月) 22:26 | URL | No.:686918
    熱い茶でも渡してやれよ…
    ぐちぐち罵倒してやりたいとか言うてる奴は
    モンペやDQN叩けないな
  57. 名前:gakuseisann #- | 2013/01/14(月) 22:27 | URL | No.:686919
    まともな責任者がいれば午前中から営業は停止する
    ピザ屋の営業開始時間にはすでにバイクで運転は不可能な状況だったし
  58. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 22:27 | URL | No.:686920
    こういう日に頼む人間は日頃から「お客様は神様だろ?」とか言ってそうだな。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:33 | URL | No.:686921
    これぐらなら普通にピザ屋の兄ちゃんも走っとるし、女子中高生が短パンでランニングしてたりもする@盛岡
    バイパスやら大きな道路は雪がそんなに無いけど、氷が張ってるし、裏路地、県道だと氷10センチ、積雪5センチぐらいの道になってるわ。
    一昨年引越ししてきたけど、さすが東北とおもた。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:41 | URL | No.:686924
    想定できてない=リスク管理できてない
    じゃね?
    配達できないなら店閉めろ。注文受けたなら通常通りのサービス提供しろクソド底辺。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 22:42 | URL | No.:686925
    普段からぼったくって高い給料貰ってんなら同情の余地なしだが
    苦しむのは低賃金のバイトっていうね。
    可哀想だから自分で買いに行くわ
  62. 名前:名無し #- | 2013/01/14(月) 22:48 | URL | No.:686927
    こういうことがイチイチ気になっちゃうから宅配サービスとか使えないわ
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/14(月) 22:57 | URL | No.:686928
    つか、こんだけ雪積もってるのにバイクで宅配とか、東京人って何なの?雪、舐めてんの?
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:02 | URL | No.:686930
    自力で外出するのが面倒な時こその出前・宅配サービスだもんな
    逆にこう言う時こそ儲け時
  65. 名前:名無し++ #- | 2013/01/14(月) 23:03 | URL | No.:686931
    テレビでも言っているが、普段より注文倍増らしいな
  66. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 23:07 | URL | No.:686932
    店側も今日(のような荒天)のバイトにはなんか特別に手当出してやれば
    客も変な罪悪感抱かんでええんやけどなぁ
  67. 名前:名無しさん #- | 2013/01/14(月) 23:12 | URL | No.:686935
    まあ・・・こういうときに重宝されるサービスだから、注文が殺到するのは仕方ない
    それをピザ屋でバイトするなら当然覚悟してんだろ?

    でも過度なクレーム厨は死ぬべき
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:14 | URL | No.:686936
    まあ、こんな日に頼む奴相手の商売だから
    まともな筈がないと思って間違いないだろ
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/14(月) 23:15 | URL | No.:686938
    ※7
    バイトも社員も関係ありません
    やるやつはやるぞ
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/14(月) 23:18 | URL | No.:686939
    ピザ屋は在日って死んだばあちゃんが言ってた
  71. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/14(月) 23:20 | URL | No.:686940
    東京人=冬タイヤを用意してないバカ共
  72. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/14(月) 23:22 | URL | No.:686941
    ドミノから雨の日割引キャンペーンのメール届いてたけど
    「やめてやれよ…」としか思わなかったよ…
    強風吹いてなければ大雨でも頼むけど今日ばかりは配達員に同情する
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:23 | URL | No.:686942
    宅配の人が事故ったら最悪だし、店閉めりゃいいのに
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:24 | URL | No.:686943
    スレ10
    ぜんぜん分からんわ
    対面の配達ですらバーチャル感覚とかダサすぎる
    そもそも商売って上下関係じゃなくてけじめのある持ちつ持たれつなのに
    アホって自分を正当化するから嫌だ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:29 | URL | No.:686944
    どこも本日の受付は休止中ですってサイトにでてたんだが頼めたのか?

  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:31 | URL | No.:686945
    注文を受け付けるそこの店長?が馬鹿なだけ

    普通は休止だよ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:32 | URL | No.:686946
    大雪&台風期間限定 唾液入りピザはおいしかった?
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:33 | URL | No.:686947
    75
    逆に言えば、こう言う雪の時に配達できるように
    前々から準備しておけば儲けは独占できるんだよなぁ
    もちろん、配達する人の安全を守った上でね
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:44 | URL | No.:686950
    60の怒り方が異常。実生活で虐げられてストレス溜めてるのか?W ご苦労さんW
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/14(月) 23:44 | URL | No.:686951
    なんというかまあ百歩譲って外出たくないからピザ頼むまでは俺でも理解できるんだがそれに「俺がカネ払ってんだぞ! 三十分以内にもってこい! 天候? 知るか!」って人に対しては優しく微笑みながら中指を立てたくなるよね
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 00:03 | URL | No.:686957
    ※6
    値段を上げてわざと発注数を減らしている
    発注数が少なくても高額だから利益になるし、労働力や人数が少なくても回せる
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 00:07 | URL | No.:686958
    冬タイヤ&チェーンでも乗り手が相当に訓練されてない限り二輪は滑るよ

    ついでに、いくらピザ屋が単独で備えてようが他のバカが道塞いじゃうのよね

  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 00:13 | URL | No.:686960
    普段よりしんどくなってもバイトの時給は1円も上がらないから注文なんてない方が良いよね
    むしろ、普段から少ない方がバイトからしたら良いよな
    それで店が潰れようが次のバイト先探すだけだし
  84. 名前:加藤智大崇拝者 #- | 2013/01/15(火) 00:16 | URL | No.:686962
    大雪だからたのむんだろ
    台風だからたのむんだろ
    何言ってんだこいつらもしかして、
    特殊学級出身か(^Д^)
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 00:20 | URL | No.:686963
    これは>>1の言い分も悪いけどこんな日に開けてる宅配ピザ屋も問題
    これで死亡事故起きちゃったらどうするの
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 00:22 | URL | No.:686964
    配達のバイトは底辺時給だろ
    本社がいくら儲けててもそいつらに当たるとか屑もいいとこ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 00:36 | URL | No.:686966
    やめとけ、唾入れられてるの食いたくないだろ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 00:42 | URL | No.:686967
    ※85
    事故が起きても料金の内
    そのために日本のピザはあんなに高いんだろうが
  89. 名前:名無しさん #- | 2013/01/15(火) 00:47 | URL | No.:686969
    雪だからって仕方ないよね
    看板あげた以上はその通りにすべきなんだ
    出来ない看板あげるやつが悪い
  90. 名前:名無しさん #- | 2013/01/15(火) 00:48 | URL | No.:686970
    これを笑う神経が分からんわ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 00:50 | URL | No.:686971
    なんか残念な気持ちになった。
    これが本音じゃないことを願うよ。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 00:51 | URL | No.:686973
    まぁこういう時の宅配だしな
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 01:00 | URL | No.:686976
    さっきZEROでやってたけど可哀相だったわ
    まぁでも仕事だしな
    しかしこういう時には時給アップあるの?
    なければおかしいな
    命懸けだよこれ
  94. 名前:あ #- | 2013/01/15(火) 01:14 | URL | No.:686982
    //
    \\
    //
    \\
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 01:47 | URL | No.:687005
    ガストの宅配頼もうとしたが「今日は宅配休止してます」って言われた。
    まぁそれが普通だよなぁ、と納得したが。
  96. 名前:  #7FrXHhSQ | 2013/01/15(火) 01:50 | URL | No.:687006
    普通に外出られるときに、わざわざ高いピザなんて頼まないしな
    今ネットで見たら安いピザでもMサイズ2000円はしたぞ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 02:15 | URL | No.:687023
    ピザの値段がぼったくりとはいえ
    バイトの給料は安いからな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 02:17 | URL | No.:687025
    ドミノならクイズクーポン使えば55%割引だからなぁ…
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 02:27 | URL | No.:687029
    ピザ屋バイトの友人からくたびれきったメールが来た
  100. 名前:名無し #- | 2013/01/15(火) 02:33 | URL | No.:687030
    北海道の宅配ピザは車だったな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 03:23 | URL | No.:687047
    友人からメールきたが、憂さ晴らしに唾のトッピングはあかんで…
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 04:19 | URL | No.:687062
    嫌なら辞めろよ
    本当に危険な天候で配達に行かせるような店で働く必要なんてない
    それと悪天候でもなきゃあんな値段のピザは需要ないから、客にあたるのは筋違い
    そういう仕事だよ配達ピザなんてのは
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 04:43 | URL | No.:687068
    バイト君が不満の矛先を客に向けてるのがさらに哀れだな…
    どう考えても店が悪いのに
    色んな意味で同情するよ
  104. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/01/15(火) 04:45 | URL | No.:687069
    むしろ開店してる以上は向こうも宅配する気満々なわけで
    注文来なかったら単に待機人員の人件費の無駄になるんだからいいことじゃね
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 05:50 | URL | No.:687089
    天災で交通機関が止まったとき、タクシーの運ちゃんたちは張り切って働いているというのに
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 09:30 | URL | No.:687123
    ※105
    そらタクはダダ遅れで最悪途中下車でも乗せてるだけで料金発生するからウハウハやろ
    ここの子らは時間通りにきっちり届けて初めて請求できるわけやから環境厳しいときはどうしても渋るよ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 10:20 | URL | No.:687135
    嫌なら辞めろよ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 10:29 | URL | No.:687138
    下種が多いな。過酷な環境で働く奴には俺は敬意を払うよ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 12:21 | URL | No.:687173
    勘違いお客様精神と社畜精神が肥大化したキチガイばっかやな
    感情の無いロボットが運んでくるとでも思ってんの?
    開けてるから注文して欲しいんじゃなくて注文するアホがいるから開けてんだよボケ
    誰も頼まなくなったら悪天候時は休業になるわ
  110. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/15(火) 12:31 | URL | No.:687175
    こんなことでしか優越感を感じられないのだね
    憐れな野郎だ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 14:03 | URL | No.:687194
    温度に関しては届いてから加熱すればいいんじゃね、それすらもしないの?
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/15(火) 15:11 | URL | No.:687257
    雪国だと普通に車で来る

    >>111
    一度冷めたの再加熱って大抵味や食感悪くなるじゃん
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 16:51 | URL | No.:687317
    こういうのを見て、「可哀そうだな」って思う俺みたいな奴って、普通だと思ってたけど異常なんだよな。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 17:09 | URL | No.:687331
    >>10とか本気で言ってるなら知的障害を疑うレベルだわ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 17:16 | URL | No.:687340
    ※113
    同窓会とかでは正常者だが
    ネットの※欄では異常者
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 17:25 | URL | No.:687346
    雨でも雪でももってくるんだろうが、さっさと持って来いや、金ならある!
    嫌なら断れば?
  117. 名前:名無しビジネス #oh4NkpYI | 2013/01/15(火) 17:59 | URL | No.:687373

    情けは人の為ならず
    ここで暴言はいてる奴も因果応報
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 19:26 | URL | No.:687420
    唾液とか精子を混入されたりしてなw
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 21:11 | URL | No.:687485
    弱い者たちが夕暮れさらに弱い者を叩く
  120. 名前:(´Д`) #- | 2013/01/15(火) 22:32 | URL | No.:687538
    雪だのなんだの俺達には関係ないよな 後、冷めてたら温かいのを持ってき治させる よな

    ↑↑↑↑↑
    こうゆう糞野郎はダメだ
    ブラック企業の上司と変わらん。全く自分の駄目さに気付かないバカは死んだ方がいいな
  121. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/16(水) 00:32 | URL | No.:687599
    雪の日にピザ頼むのはかまわんけど、クレームつける屑は死んだほうがいいよ。
    はっきり言って私怨かって殺されてもしゃーないで
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 01:05 | URL | No.:687606
    ※121
    捨て身だなぁ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 01:46 | URL | No.:687661
    自給数百円のバイトの立場で、しかも大雪の日に、>>31みたいな事言われたら全部どうでも良くなって相手が死ぬまで殴ると思うわ。

    店閉じろよとは思うけどね。店に限らず会社とかも、もっと世の中ゆったりペースでいいわ


  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 02:30 | URL | No.:687700
    ひどいと思ったけどたしかにピザは高すぎるからまあいいかとオモタ
    もっと値段落とせカス
  125. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/16(水) 03:33 | URL | No.:687743
    この屋根付き3輪ゲンチャさ、近距離の通勤にいいなと思ってマジ買おうかと思ったんだけど、
    駆動輪が後ろの片側だけなんだってな。
    だからこういうとき直進出来ずに蛇行する。

    あと米119に同意 どんだけストレス発散相手に飢えてんだよw
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 06:49 | URL | No.:687791
    そこまでピザ食べたいか…
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 07:16 | URL | No.:687795
    夜の8時ごろの一番道路の状況が悪かった時に
    コンビニ行く途中すれ違ったドミノピザのバイクは
    路面悪すぎてもうまともに走れてなくて
    これ、事故って死んだら注文した奴が殺人幇助だよなとオモタ

    いや、人が500m歩くのに四苦八苦するあの路面を宅配できるわきゃねぇ
  128. 名前:  #- | 2013/01/16(水) 10:47 | URL | No.:687859
    血も涙もない奴ばかりだな
    二日前別の配達やってたけど客はわざわざ悪いねって缶コーヒーくれたり労ってくれる人ばかりだったが…
    ピザ頼む奴ってこんな事本気で思うのか
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 12:20 | URL | No.:687880
    知らねーよ
    タクシー乗るのと何も変わらんわ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 12:21 | URL | No.:687881
    ピザ高いから別に良いとか言ってる奴の気が知れん。配達してる人はバイトか社員だとしても下っ端だぞ?ピザの値段決める立場には無い。悪天候でも配達サービスを停止しない=下っ端の身の安全を考えないクソ上司と、同じくお前らみたいに「ピザが高いから気にしなくて良い」なんて開き直るクソ客と板挟みで大変だな、下っ端は。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 12:29 | URL | No.:687886
    「ピザが高いから良い」とか「サービス停止しない方が悪い、俺は悪くない」とか言って自分を擁護してるクズ共消えろよ。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 17:46 | URL | No.:688021
    なんで約束を守ってる店と客がクソなの?
    自分の都合で一方的に破るバイトが一番クソじゃん(´・ω・`)
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/17(木) 04:47 | URL | No.:688316
    論理的な主張ができない奴は顔文字使って論争から逃げるよな。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/17(木) 12:49 | URL | No.:688387
    まともな反論ができない奴って主張の仕方とかに論点をすりかえて誤魔化すよな。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/17(木) 15:23 | URL | No.:688408
    一方の間違いを許したら当然、もう一方の間違いも許さなければならない
    正規の給料を貰い、取り決め通りに配達して正規の代金を受け取るといった約束、契約が
    米ランに挙がっているような言い訳や感情論で反古にされてはたまらない
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/17(木) 18:05 | URL | No.:688437
    134は小学生。できるのはオウム返しだけ。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/17(木) 18:23 | URL | No.:688440
    いや何言ってるんだ?そもそも取り決めを反古にしていいなんて言ってない。「取り決めは守らなければならない。だとしてもその取り決めがそもそも正しいの?」って事と「そういう取り決めがあるから労働者の事なんて考えなくて良い。どうでも良いやっていう考え方はおかしいだろ」って事が言いたいんだよ。「こういう決まりだからこれで良いんだ」じゃなくてさ、その一歩先に考えを巡らせるって事は大事だと思うよ。
  138. 名前:名無しビジネス #8Gq/hl/c | 2013/01/17(木) 19:47 | URL | No.:688450
    米136
    つ米134
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 00:55 | URL | No.:688599
    使えるもんは使うし
    店側もそのつもりで開けてるだろ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 03:26 | URL | No.:688705
    バイトのよい思い出になっていいさ。
    合コンのいいネタになる。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 07:06 | URL | No.:688756
    138馬鹿っぽい
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 12:01 | URL | No.:688844
    米141
    つ米134
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 13:48 | URL | No.:688881
    米141←馬鹿そのもの
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/18(金) 23:50 | URL | No.:689947
    まあいいや。結局オウム返ししかできてないし。最後に言うけどお前そんなんじゃ一生低レベルな人間のままだからな。まあそれで良いと思ってるんだろうけど。子供じみた事はもうやめたほうが良いぞ。じゃあな。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 04:59 | URL | No.:690143
    大雨の日に笑いながら注文
    ご苦労様といいながら大雪に注文

    気に掛けるなら別の日に注文しろよ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 14:44 | URL | No.:690336
    反論や内容で語るのが難しい時は
    主張の仕方が気に入らないと言い続けたりレッテルを貼って攻めるのがクレバーな戦略ですわな。
    皆にも早く高レベルな人間になってほしいものですわな。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 14:58 | URL | No.:690346
    路面が殆ど凍ってる日にピザの宅配バイク見かけたけど、歩くのに毛の生えた程度の速度で必死に頑張ってた(´・ω・`)
  148. 名前:  #- | 2013/01/19(土) 15:22 | URL | No.:690363
    雪の日だから注文しないってのこそ商売舐めてる。
    まともな配達は天気予報みてきっちり対策してんだよ。急な雪の日こそ稼ぎ時なのね。
    店が注文前に時間や配達スケジュールについて配慮すりゃいいだけで、問題があるのは今すぐ持って来いって電話ぐらい。無理なら普通の店舗は断るぞ
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 18:26 | URL | No.:690445
    米147
    論理的な主張のできぬ者が使う下卑た顔文字が使われていたら何が言いたいのかさっぱり分からんわ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:21 | URL | No.:690605
    え、文盲かなにか?
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 17:18 | URL | No.:690982
    ピザ屋は儲かってるかもしれないが配達してるのはバイトやでえ
    高額でもないんやでえ
  152. 名前:名無しビジネス #Xvt/OOlA | 2013/01/24(木) 19:13 | URL | No.:694191
    しねばいいのにこういうks
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/27(土) 21:30 | URL | No.:751210
    (´・ω・`)らんらん
  154. 名前:名無しさん #LkZag.iM | 2013/07/21(日) 14:02 | URL | No.:792809
    マジレスすると、雪の日は閉店するようにと本部から通達が来る。
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 19:44 | URL | No.:823599
    遅いとタダとかいいから、もっともっと安くしろよ
    高過ぎなんだよピザごときがさ
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/13(月) 11:05 | URL | No.:871997
    大変も何も、こういうの想定して値段設定してるがゆえに日本の宅配ピザの料金は異常に高いんだから、何も気に病むことはない

    ただバイト君視点からすると、それで給料が高くなるではないので、やっぱりかわいそうだったりする
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 08:50 | URL | No.:2134815
    スレ29醜悪すぎだろ・・・
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 08:53 | URL | No.:2134817
    1枚3000円のピザなんて
    台風地震大雪の時に使うためだよな
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 10:05 | URL | No.:2134837
    頼む方より雇ってる方が悪いのに、頼んだ方批判してるあたり奴隷根性だよな日本人ってw
  160. 名前:774@本舗 #- | 2023/01/14(土) 11:47 | URL | No.:2134870
    営業してるなら注文するだろ
    こういう状況になる事も含めてるわけで、嫌なら転職すれば良いだけ
  161. 名前:名無しさん #- | 2023/01/14(土) 13:58 | URL | No.:2134898
    >>159
    いや嵐や雪の中、どれm底辺配達員を困らせてみるか・・・シコシコシコwwwうっうっ
    って奴はきしょいだろ
  162. 名前:名無しさん #- | 2023/01/14(土) 20:38 | URL | No.:2135093
    10年前の屑ども
    少しはまともになったか?
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 21:40 | URL | No.:2135104
    ピザの料金にはこの分のデリバリーサービス料が乗っている定期
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5751-08ee292f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon