更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358435386/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:09:46.32 ID:1wVINinB0

 
死ぬほど好きな娘と両想いで付き合ったのに、
びびって何もせず1年付き合っておわああうああああ

 
2 名前:VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2013/01/18(金) 00:10:20.29 ID:tlDojWRW0
あっさい人生やなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:10:28.41 ID:dL00r4D+0
AKBにつぎ込んだ
金の無駄だった

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:10:37.12 ID:stoZLTHV0
この世に生まれたこと 

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:13:36.82 ID:rZPOxKur0
ドラえもん全巻売っちゃったことかな
意外と後悔することってないな

 



7 名前: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/18(金) 00:11:59.03 ID:DwepfT6b0
大学行かなかったこと
 
 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:12:59.49 ID:allSBUvS0
大学行った事 
 
 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:33:59.11 ID:qPtv7vew0
高校で真面目に勉強しなかったこと 

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:28:51.16 ID:BKvn4TMn0
中学の時に引きこもりになったこと 
 
 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:36:50.46 ID:McGgyhui0
親の言いなりになって浪人しなかったこと
土下座しても浪人させなかったのに一年後浪人しろよ
お前は諦める人間じゃないだろだって死ねゴミ


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:36:30.75 ID:YEiLedjA0
部活を辞めてバイトまで辞めたこと どっちか続けてれば良かった

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:12:13.09 ID:UrIDKOen0
不登校→休学→復学するかの文書が来る
今ここ


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:41:33.95 ID:EF651ffl0
公務員試験でわからなかったら予定通り2にマークしとけばよかった
3に浮気した結果これだよぉぉ

 
 
 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:12:19.76 ID:YGuYTama0
結婚したことだわ
嫁の選択間違えて人生滅茶苦茶になった
ちなみに元嫁は死んだらしい
 
 
 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:21:14.02 ID:5iq+Y/tM0
高1の頃クラスの女子から女紹介されてメールしてたんだが
頻繁に来るのがウザくてメアド変えてしまったこと
地雷女だったのかもしれないけどもしかしたら付き合ってたのかな…

 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:27:28.46 ID:155Tlp1z0
引っ越しして新しい学校になれたら、文通してた初恋の女の子と疎遠になったこと


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:14:11.13 ID:dL00r4D+0
お前らの好きなやつってどんくらいの可愛さなの?


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:24:43.97 ID:yWSaTNs20
お前ら何気に恋愛関係で後悔してんだな
 
 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:29:46.98 ID:gPqVBa4F0
なんつーか、なんともつまらなくてみみっちー人生を送ってるんだなと思わせて、
実は本当の後悔話は隠しているんだろ?それを書けよ




21 名前: 【北電 84.9 %】 :2013/01/18(金) 00:19:16.54 ID:xoFJhm4O0
子供とサヨナラ
 
 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:46:22.51 ID:zK9z+zrL0
Kが自殺した、いや、自殺させてしまったことであります。
 
 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:13:10.00 ID:3tIuyH/b0
アル中になってあと3年位って言わてれる
 
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 00:37:25.21 ID:XPPNTq1kO
父ちゃんと母ちゃんに初給料で温泉宿泊券あげたこと。
津波が襲ってくるとは思わなかったんだよ…
 



【中島みゆき「後悔」】
http://youtu.be/tXmsD_UdO_s
元気ですか
元気ですか
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 20:59 | URL | No.:690496
    >>31ェ・・・
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:00 | URL | No.:690497
    >>31
    これは悲しいだろうな…
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:01 | URL | No.:690498
    >>31があかん……
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:02 | URL | No.:690499
    最後。
    両親は幸せだったと思うぜ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:03 | URL | No.:690500
    夏目漱石の先生がいる
  6. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 21:04 | URL | No.:690501
    >>31
    きつ過ぎ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:04 | URL | No.:690502
    ラストが重すぎるだろ…
    自分は特にないな、
    …強いて言うなら後悔する重さのない人生を送ってきたことかな…
    生き方が薄い薄い
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:05 | URL | No.:690503
    最後重すぎだろ・・・
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:06 | URL | No.:690504
    >>31 普通だったら最高のエピソードなのに。でもご両親、喜んだと思う。
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/19(土) 21:06 | URL | No.:690505
    ラストが重すぎる

    大学受験に失敗して失意のまま第二志望に通って引きこもったくらいかな
  11. 名前:名無しさん #nGIIj/nc | 2013/01/19(土) 21:07 | URL | No.:690506
    大学中退かな
    成績不振だからしょうがなかったけど。
    文系だったら、もっとレベルの低い学校だったらとか考えるがそれでもどうにもならなかったかもな。
    あえて言えば生まれたことだわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:07 | URL | No.:690507
    最後…嘘だと言ってくれ…
  13. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 21:08 | URL | No.:690508
    >>21や>>31を見たら…

    スタホで人生狂った俺ってマジなんなんでしょうね
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/19(土) 21:10 | URL | No.:690510
    31だけレベルが違いすぎるだろ・・・(´・ω・`)
  15. 名前:nanashi #rAhYD/cg | 2013/01/19(土) 21:11 | URL | No.:690511
    大学1年の時に学科のイベント(飲み会等)に一切参加しなかった事。
    早々にサークル入ったから人間関係はそっちで築けばいいやと学科の人間関係疎かにしてたから大学人生詰む一歩手前を常に歩いてる状況です。
    これから大学入ろうって奴は学科のイベントちゃんと参加しとけよ。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:13 | URL | No.:690514
    最後だめだろ…
    嘘でも悲しすぎる
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:13 | URL | No.:690515
    31きつい。

    >>30や※10と似ていて、センターで日和って第一志望受けなかったこと。そして一番行きたくなかった大学で今引きこもってること。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:15 | URL | No.:690518
    Kは自殺じゃねーだろ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:15 | URL | No.:690519
    1から見てって
    自分の後悔したこと考えて
    31を見て
    俺甘いなって
    この程度で後悔してる場合じゃないなって
    思う
  20. 名前:名無しの散歩さん #- | 2013/01/19(土) 21:16 | URL | No.:690521
    最後の見たら思考が停止した
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/19(土) 21:17 | URL | No.:690522
    病気に負けたこと。
    死んでも負けたらあかんな…、生きながら終わってまう。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:19 | URL | No.:690524
    高校間違えた事
    そんな事より>>31…
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:19 | URL | No.:690525
    公務員試験に受かって「社会保険庁」に勤めたこと。入ったころは高齢化社会で安定かと思っていたが政治でここまで劇的に変化するとは思わなかった。

    いまは障害共済年金受給中です。DQNなクレーマーのお話しはいくらでもあるので精神科医に話すネタは尽きないです。

    んで、ガンダムオンラインをやって1日遊んでます
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:19 | URL | No.:690526
    ※10と全く同じだ。それ以上に後悔を引きづったことが後悔
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:19 | URL | No.:690527
    31キッツい・・・
  26. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 21:19 | URL | No.:690528
    高校時代から遊びまくって卒業してからも遊びまくって二浪、二浪目の去年友達や親に真剣に頑張れと言われ自分を見つめ直していっぱい勉強した、毎日数時間は勉強して苦しいけど充実した生活ができて、自分が真に変われたような気がしてた。そして今日俺は一日目終了時点でおそらく380点くらいしかとってない。俺が頑張ったところでこんなもんだった。情けない。期待してくれた皆に申し訳無い。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:20 | URL | No.:690529
    別に後悔してることはないな。
    あの時ああしてたら、って思ってても結局それで今より良い人生になってたとは限らないし、その時はそれが正しいと思って下した選択だったハズだからな。

    ・・・まぁ、>>31からすれば、今までの俺の人生の分岐点など、限りなく些細な事象に過ぎないが。

  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:20 | URL | No.:690530
    最後のがシャレにならんほど鬱なんだが…
  29. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 21:22 | URL | No.:690531
    最初の会社辞めたこと
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:22 | URL | No.:690532
    >>31が重すぎて張り合えねぇ・・・
  31. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/01/19(土) 21:22 | URL | No.:690533
    初恋の幼馴染に思いを伝えなかったこと。
    どうせフラれるにしても言ったほうが良かったと思う。
  32. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/19(土) 21:23 | URL | No.:690534
    >>31がうわあああああああああ

    兄の自殺願望に気付かなかったこと
    正直金銭・健康・人間関係何にも問題なかったし、遺書も無いせいで、
    未だに誰も何で兄が死んだのかわからない
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:24 | URL | No.:690535
    商学部に入ったこと
    なんで八単位も他より多いねん
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:24 | URL | No.:690536
    新卒でブラック企業に入ってしまったこと。しかも、さっさと辞めれば良かったのに、約7年もあんなクソ会社で働いていたこと。
    7年働いても給料は初任とほとんど変わらん。貯金も作れなかったし、親にまともに恩返しも出来なかった。
    15年前の自分に教えてやりたい。あの会社は絶対に入るな、と。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:25 | URL | No.:690537
    >>24
    秒速か…
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:27 | URL | No.:690538
    >>31……
  37. 名前:   #- | 2013/01/19(土) 21:27 | URL | No.:690539
    ラストのは釣りだろ?
    釣りだと言ってくれよ…
  38. 名前:お、おう^^; #- | 2013/01/19(土) 21:28 | URL | No.:690540
    最後のやつ切なすぎるだろよ…
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:30 | URL | No.:690542
    中学生の頃告白されたのを恥ずかしさのあまり逃げ出してしまったこと
    大学生の頃も同じように告白されたのにやっぱり逃げ出してしまって本当俺何やってるんだろ・・・
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:31 | URL | No.:690543
    >>31これは…
    でも親からしたら、息子の親孝行がものすごく嬉しかったに違いないよ。
    31だけでもいいから強く生きてくれ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:33 | URL | No.:690544
    いい人生だとは思ってないけど後悔してることって一つも無いな…。
  42. 名前:  #- | 2013/01/19(土) 21:34 | URL | No.:690545
    大学院進学。
    他は特にないな。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:34 | URL | No.:690546
    なんか適当に自分のこと書こうと思ったのに
    >>31見て書く気しなくなってしまった・・・
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:34 | URL | No.:690547
    なんというオチを持ってきた
    なんというオチを持ってきたんだよ・・・
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:35 | URL | No.:690549
    >34
    分かるぜ。辞める決意って、なかなか出来ん。「なぜ、辞める?」と家族が反発。俺は11年居たぜ。年金問題以降、給料はなんだかだ理由をつけて増えない。客層は壮絶にブラック化する。
    「辞める」って言えないので病気になってリストラのほうへ持っていって貰えた。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:37 | URL | No.:690551
    ある電力会社に勤めた奴、手をあげろ
  47. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/01/19(土) 21:37 | URL | No.:690552
    働くからそうなるんだよ31よ...
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:37 | URL | No.:690553
    ボロボロの人生なのに意外に後悔したことが無かった
    本当にボロボロなのに
  49. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 21:38 | URL | No.:690555
    ラストは釣りだろうから糞野郎だな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:39 | URL | No.:690556
    あの時死ななかったこと
    未だに夢に見る
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:39 | URL | No.:690557
    最後の31は…
    ネタであることを願うしか…
  52. 名前:名無し #- | 2013/01/19(土) 21:40 | URL | No.:690558
    >>31の立場からしたら死ぬほど後悔する話だが
    それでも初給料で旅行行かせてくれたとき両親はそりゃあ喜んだと思う
    何も親孝行できずに気付いたら親はもういないなんてザラだからな
    それだけでも救いだ…
  53. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 21:40 | URL | No.:690559
    高校で14歳からの哲学みたいな本を読んだこと。
    いろいろ影響され過ぎてその後の人生ヤバイ
  54. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 21:41 | URL | No.:690560
    最後はダメだろこれ
    他が全部霞んでしまう
  55. 名前:名無しのフィール #- | 2013/01/19(土) 21:41 | URL | No.:690561
    コミュ障なのに東大に入ったこと
    大学の勉強・人間関係に大失敗して留年した上にロクな就職もできず(もちろん年齢=彼女)
    人にはその人の品性に相応しい場所があるのだと知ったわ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:45 | URL | No.:690563
    両想い確定だったのに一年間結論出さずにさようならしたこと。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:45 | URL | No.:690564
    産まれてきたこと
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:46 | URL | No.:690565
    やっぱり親とか子供関係は重いな。。。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:47 | URL | No.:690566
    高校で人生とは~とかいってるうちに結局サボり癖がついて2年間なにもしなかったこと
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:48 | URL | No.:690567
    おい>31…元気だせよ…(´・ω・`)
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:48 | URL | No.:690568
    >>7 これだな 人生についてあまり深く考えず流されてここまで来た。

    ただし、今の人生に悔やむほど後悔はしてないけど、進路など違う道もあったのかなと時々思ったりする。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:49 | URL | No.:690571
    生まれてきたこと
    これに比べたら他のは全部クソレベル
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/19(土) 21:50 | URL | No.:690572
    学生時代にもっと女の子と触れ合っておけばよかった
    死にたい
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:52 | URL | No.:690574
    ※55
    コミュ症なのに慶応に入ったとかならわかるが、東大じゃあ他の選択肢でも結局行き詰まるだろ・・・
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:54 | URL | No.:690576
    31
    ご両親は嬉しかったはずだ
    としか言えない

    嘘ばっかり吐いて来たことが最大の後悔だ
    こんな誤魔化しばっかりの人間にならずに済んだのにな
  66. 名前:  #- | 2013/01/19(土) 21:55 | URL | No.:690579
    オナニーしすぎて尿切れが悪い事。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:57 | URL | No.:690580
    とても親密な女の子に一生もののトラウマ植えつけたこと
  68. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/01/19(土) 21:57 | URL | No.:690582
    他人を信用したこと。

    ところで「1番後悔」の表記がおかしいっていう突っ込みはないのか?
    そこは普通「一番後悔」だろ?
    「出席番号1番」とか、「エントリーナンバー1番」なら分かるが…。
  69. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 21:58 | URL | No.:690583
    最後…
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:59 | URL | No.:690584
    うまくストーカーをかわせなかった事。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 21:59 | URL | No.:690585
    鬱状態になった親父に会いに行かず電話で話しただけだったこと

    3日くらい後に首吊った
    もう会えない
  72. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 22:00 | URL | No.:690587
    高校中退という月並みなことしか思いつかんな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:04 | URL | No.:690590
    博士課程進学
  74. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 22:05 | URL | No.:690591
    〆が重たいな・・・
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:11 | URL | No.:690594
    自然に任せて不妊治療しなかったこと。
    出来ることは出来るうちにやっとけばよかった。
    ものすごい後悔してる。

    でも31が重い。
  76. 名前:名無し #- | 2013/01/19(土) 22:11 | URL | No.:690596
    今日のセンター試験
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:11 | URL | No.:690597
    後悔ってきくと勉強になったねって言ってた母さん思い出す。もう二度と繰り返さないように今何をすべきかだと思う。悔やんでも何の得にもならないし。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:13 | URL | No.:690598
    31はBSのドキュメンタリーでやってた内容を書いただけだろ
  79. 名前:おさむ #- | 2013/01/19(土) 22:16 | URL | No.:690599
    生まれてきてすいません
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:16 | URL | No.:690600
    >>31
    お前は何も悪くねえよ・・・。

    中学時代、好きな女の子に告白する勇気がなく、あろうことかその子と付き合ってるってウソをつく。当然広まりあおいあsじょいadiqu
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:19 | URL | No.:690602
    小学生の時、クールな奴がモテると思って異性と話さなくなったこと
    その後全く接し方が分からなくなり非リアの道へ
  82. 名前:名無しビジネス #WjRtzHSU | 2013/01/19(土) 22:21 | URL | No.:690604
    初任給で3月に旅行?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:22 | URL | No.:690606
    31のようなレスがあるだけで、コメ欄がなんと優しいことか。

    人の中に垣間見える良心に安心するわ。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:30 | URL | No.:690609
    特にないな...
    ベストを尽くして今の自分がいると思う。
    まあベストを尽くしてこんなクズしかいないような
    ところにいるぐらいだから、あえて言うなら
    生まれてきたこと事態が後悔かな。
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/19(土) 22:30 | URL | No.:690610
    こころ

     か
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:33 | URL | No.:690611
    >>31
    ざまぁwwwwwwwww
    一生後悔しながら死んでいくとか考えただけでメシウマァァアァァァwwwwwwwwwwwwwwwwww
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:35 | URL | No.:690612
    母親にオナニー見られて刺しちゃったこと
  88. 名前:ハハ #- | 2013/01/19(土) 22:35 | URL | No.:690613
    おいおい、最後の一つは...............
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:35 | URL | No.:690614
    最後らへん酷すぎて重いわ...
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:36 | URL | No.:690615
    最後がヤバすぎるな・・・

  91. 名前:いーひひ #- | 2013/01/19(土) 22:37 | URL | No.:690617
    ※83
    ※86
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:38 | URL | No.:690619
    中高一貫私立なのに
    中学でやめちゃったこと。
  93. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/19(土) 22:42 | URL | No.:690621
    自分が夫婦だったら理想の最期は…と考えたら
    良い意味で結構すごくないか?と思ったけど、
    子が重すぎる罪悪感抱いてるのは悲しいもんな。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:43 | URL | No.:690623
    >>〆
    二人でいつまでも幸せそうに、ずーっと大航海してるぜ、最高の親孝行だな。

    バカ息子というヘンチクリンな宝を忘れたまんまだけどな、譲ってもらった命をきちんと最後まで全うして、数十年後の再会の時は、下手な挨拶するんじゃねえぞ笑
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:46 | URL | No.:690625
    試験に失敗して留年した事がわかったばかりだが最後の見たら来年またがんばろうって気が出てきたよ
    そして出世払いで留年した分無駄にかかった学費の何倍も親孝行をするんだ…
  96. 名前:  #- | 2013/01/19(土) 22:46 | URL | No.:690626
    後悔なんて1つも無いね。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:47 | URL | No.:690627
    大学行かなかったことなかな
    とりあえず高卒は世間的に恥ずかしい
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:48 | URL | No.:690628
    後悔っていうか
    ある程度やることやったし
    自分の人生に満足したからもう死のうかなぁって思ってる
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:51 | URL | No.:690629
    無為に過ぎ去る時間
    肥大する焦りと後悔
    現状こそが最大の苦
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:55 | URL | No.:690631
    最後で泣いた( ; ; )

    何故もっと社交的になれなかったのか
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:56 | URL | No.:690632
    大学の新歓コンパで、ウケると思って酒の勢いで脱糞した
    漏らしたんじゃなく、自分の意思で排便した
  102. 名前:  #- | 2013/01/19(土) 22:57 | URL | No.:690633
    FF11始めた事
  103. 名前:名無し #- | 2013/01/19(土) 22:58 | URL | No.:690634
    >>31を思うと、俺なんか全然幸せ者だな…
  104. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 22:58 | URL | No.:690635
    大学の学科で電気系の学科選ばずに情報工学科を選んだこと。
    元々勉強大嫌いだから情報系の学問もめちゃくちゃつまらないし、でもそういう勉強しかやってこなかったから結局SEなんかに就職しちまった。
    入社1年目だけど、正直辞めたくてしょうがないし、どうせ就職するならホワイト率高い電力系の会社に就職したかった。
    あのころの情報工学科へ行こうとしてる俺を思いっきりぶん殴って、電気系の学科選ばせるようにしたい。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 22:58 | URL | No.:690636
    最後がやばすぎて・・・

    後悔って言ったら中学の頃勧められたメイプルにはまってからほぼネット依存症になってしまったことかな
  106. 名前:ななし #- | 2013/01/19(土) 22:59 | URL | No.:690637
    31…
  107. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2013/01/19(土) 23:02 | URL | No.:690638
    31が可哀想すぎる
    素敵な親孝行なのにあんまりだよな
  108. 名前:  #- | 2013/01/19(土) 23:04 | URL | No.:690640
    >>31はさすがにネタだろ
    俺が本人ならそんなこと2chに書けない
    もし本当なら何も言えん
  109. 名前:オシラ774 #VBspMhGI | 2013/01/19(土) 23:10 | URL | No.:690643
    >>31はもう気に病まないでいてほしい
  110. 名前:あ #- | 2013/01/19(土) 23:14 | URL | No.:690644
    競輪選手になろうとしたことかな
  111. 名前:   #- | 2013/01/19(土) 23:16 | URL | No.:690646
    大学行かないでプロスポーツで飯食おうとしたこと
    ずっと好きで良い感じだった子に何にもしなかったこと
    どっちも未だに後悔してる
  112. 名前:あーあ #bKllx21c | 2013/01/19(土) 23:18 | URL | No.:690648
    真如苑を信じていた事。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:19 | URL | No.:690649
    31を思うと、地元のフリーフェスにホルモンやサンボマスターが出てたのに行けなかったことを悔やんでた俺が阿呆らしくなってきた…
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:20 | URL | No.:690650
    某作家のゴーストをやらないかと言われて断った事。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:22 | URL | No.:690651
    待て待て、>>31の両親が亡くなったかどうかは分からんぞ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:22 | URL | No.:690653
    >>31ェ……

    おかげで新興宗教系サークルに入れあげて大学中退するハメになった事を悔やんでるなんて言えないわ
  117. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #dZ2c3wmQ | 2013/01/19(土) 23:23 | URL | No.:690654
    31が嘘なら病気の子供はいなかったんですね理論がよくわかるわ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:25 | URL | No.:690656
    31に比べると、俺の後悔はちっぽけだ
  119. 名前:名無し #- | 2013/01/19(土) 23:25 | URL | No.:690657
    ホテル行ったのに入れられなかったことだ。
    その後フラれて未だに童貞。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:27 | URL | No.:690658
    最後が重すぎて何書き込もうとしたか忘れてしまった…
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:28 | URL | No.:690659
    カーチャンに家事を教わらないでいるうちにカーチャン末期がん
    もう寝たきり、喋るのもままならない状態さ
    家事は自己流になっちまったよ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:28 | URL | No.:690660
    >>1 おまおれかwww
  123. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 23:30 | URL | No.:690661
    事故で片足なくしてる女の子を多勢でイジメた事
    小1のころとはいえ罪悪感ハンパない
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:30 | URL | No.:690662
    >>31の両親が死んだとは書いてないぞ
    どちらかは生きてるのかもしれん
    そう思いたい
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:34 | URL | No.:690663
    ※104
    俺と似てるw
    俺も情報工学科出て、ただのSEは嫌だから、
    電気系に関係があるSEになった。
    2,3年したら、ガッツリハードよりの部署に
    移りたい。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:37 | URL | No.:690664
    取り返しのつかないことは割りきって、少しでも挽回できるものは必死に手を打つことって大事なんだろうな
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:38 | URL | No.:690665
    >>31は、初任給にしてはちょっと時期が違うんじゃないかと思う。普通初任給は4月でしょう、ということで釣りか何かであって欲しいと切に願う。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:38 | URL | No.:690666
    思えば結構あるけど、その経験がなかったら考え方ががらりと変わるかもしれないってのが怖い。
    なんだかんだで、今の自分が性にあっている。
  129. 名前:名無し #- | 2013/01/19(土) 23:48 | URL | No.:690670
    最後…
  130. 名前:名無しさん #- | 2013/01/19(土) 23:51 | URL | No.:690671
    なんか書こうとしたら>>31で停止してしまった件…
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/19(土) 23:52 | URL | No.:690672
    最後・・・人生って何があるか分からないね

    個人的には16歳で2輪免許とらなかったこと。
    車の免許あると取ろうと思っても踏ん切りがつかない。
    てことで明日教習所にお金払ってくる
  132. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/19(土) 23:52 | URL | No.:690673
    官僚なんぞになったこと
    あそこまで糞で腐りきった組織だとは思わなんだ
    優秀なヤツら(俺含め全員辞めた)と人脈ができたのは唯一の救い
  133. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/20(日) 00:00 | URL | No.:690676
    今やっている分野の努力を
    もっと早い時期からもっと正しく密度濃くやっていればよかった、だな。
  134. 名前:名無しさん #DevYuZL6 | 2013/01/20(日) 00:06 | URL | No.:690677
    >31に比べたら俺の後悔なんて、なんと小さいことか・・・。
  135. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/20(日) 00:07 | URL | No.:690678
    薄くなり始めた時に育毛しなかったこと。
    おかげでもう手遅れです。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:09 | URL | No.:690679
    >>31
    お前は後悔してるかも知れないけど、ご両親は、お前みたいな親思いの子を産んだことを微塵も後悔してないと思うよ。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:13 | URL | No.:690683
    生まれたこと
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:16 | URL | No.:690684
    ※26
    色んな事から逃げまくり、今現在ニートな私よりとても輝いてるわあんた。こんなこと書いてもどうとも思わないんだろうけど
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:24 | URL | No.:690686
    お前らに教えとく
    三点リーダー使う奴はネタか釣りだ
  140. 名前:名無し #- | 2013/01/20(日) 00:31 | URL | No.:690690
    自分の場合は、半ば盲目的に父親を信用していたことだなぁ
    血縁者でもクズはクズ、騙し取られた金と時間は返って来ない
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:31 | URL | No.:690691
    >132
    官庁を辞めても、みな生きてる。mixiで繋がってるけど、詰まないことはよく分かった。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:33 | URL | No.:690692
    31がマジだとしたら死にたくなるね
    同窓会でずっと好きだった人を無視しちゃったことだな
  143. 名前:  #- | 2013/01/20(日) 00:38 | URL | No.:690694
    31は想像しただけで死にそうになるな。
    あの時は死ぬかと思った。思い出しただけで泣きそうになる。。。南無。
  144. 名前:  #- | 2013/01/20(日) 00:42 | URL | No.:690695
    >>31が悲しすぎるんだけど・・・
    親にあげるものは家電とかにしとくわ
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:44 | URL | No.:690696
    阪神大震災で友人が亡くなった。まだ子供だったのに。
    3.11で津波に飲み込まれた方、阪神大震災で建物の倒壊に遭われた方、
    被災から亡くなるまでの数時間はどんな気持ちだったのだろうと思うと、つらくなる。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:51 | URL | No.:690697
    理学部生物→院に進学したこと
    同じ難易度ならせめて化学に進学したほうがよかったよね
    就職で巻き返すことに成功したが、同じ努力なら他専攻のほうがよりレベルの高い企業に就職できたよね
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:51 | URL | No.:690698
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:52 | URL | No.:690699
    高校時代に半分引きこもってしまったこと
    今はそれなりに楽しい大学生活送ってるけど
    それでも楽しい高校生活はもう戻ってこないんだなって思うと虚しい
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:59 | URL | No.:690703
    >>31を見たら涙が出た・・・

    でも、>>31のやったことは親孝行
    ご両親も本当に喜んでたと思う。

    元気に生きてもらいたい。
  150. 名前:あ #- | 2013/01/20(日) 01:01 | URL | No.:690705
    31やっぱりこういう形で亡くなった人もいるんだなぁ・・・31は悪くないよ
  151. 名前:名無しさん #- | 2013/01/20(日) 01:07 | URL | No.:690709
    最後で心が打ち砕かれた
  152. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/20(日) 01:10 | URL | No.:690711
    生まれてきたこと以外何があるというのか
  153. 名前:名無しさん #- | 2013/01/20(日) 01:11 | URL | No.:690713
    二十歳超えてからの6年間、もっとたくさん考えて、もっとたくさん行動すべきだった
    時間をドブに捨てたのが心底悔やまれる
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 01:18 | URL | No.:690717
    最後きついな・・・
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 01:24 | URL | No.:690722
    高校入った時
    周りとつるんだりすんのがダルいから、わざわざ自分から孤立した事
  156. 名前:   #- | 2013/01/20(日) 01:25 | URL | No.:690723
    31さんに比べれば、学生時代に好意を持ってくれた先輩を無視したことなんて、なんでもないな・・・
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 01:28 | URL | No.:690724
    日本刀が好きで居合道の教室に入ったのに、すぐにやめてしまったこと。
    通信制の高校を4年で卒業して、数年ニートになって25歳になるのに通信制大学に入って、日本の文化とか役に立たなさそうなこと勉強してること。
    もっと頑張ってれば良かった。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 01:29 | URL | No.:690727
    慕ってくれる人に冷たくしまくったのは後悔してる
    当時はそういう人がいるありがたさを知らなかったんだ
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 01:36 | URL | No.:690730
    なんか自分の経験書こうと思ったけど>>31見てどうでもよくなった
  160. 名前:ななし #- | 2013/01/20(日) 01:45 | URL | No.:690733
    さいごの見て何か切なくなった…
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 01:45 | URL | No.:690735
    大学中退してから高卒の就職が苦しくて死のうかと思ったが、>>31辛すぎだろ
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 01:58 | URL | No.:690740
    神って奴は、どうしようもないやつだな
    31は強く生きてくれ
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 02:18 | URL | No.:690746
    好きな人と隣になれて本当は嬉しかったのに照れてしまって、ゲッ・・・て顔してしまったこととか
    俄なのに恰も前から好きだったように言ってしまったあの日の自分とか
    思い出すと自分のクズさに後悔してもしきれない。
    生まれてきてごめんなさい
  164. 名前:名無しさん #- | 2013/01/20(日) 02:31 | URL | No.:690750
    3・11に初任給?時期はずれだな。
    津波の影響受けたとこに温泉なんてあったっけ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 02:42 | URL | No.:690758
    31が辛すぎてヤバイ
    観覧注意って書いてよ・・・
  166. 名前:芸ニューの名無し #- | 2013/01/20(日) 03:49 | URL | No.:690772
    親孝行のつもりで進路と全く関係ない大学に行ったこと


    って書こうとしたら>>31…
    親の存在が過去最高に憎くて仕方ない俺は複雑な気分だよ…
  167. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/20(日) 04:05 | URL | No.:690776
    1の浅い浅い後悔しかない幸せな人生と31の悲劇との落差が凄いわ。

  168. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 04:11 | URL | No.:690779
    温泉は知らんけど、中途採用なら初任給なぞいつでも有り得る訳で

    まぁ31はネタであって欲しいけど、実際そういう人も居ただろうな



  169. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 07:53 | URL | No.:690805
    勉強だな親死んで学校やめた

    底辺職しかなくて、やり直そうと思ったら学歴か試験で死んだ
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 08:01 | URL | No.:690810
    ちょ…31が…
    辛いけどきっと親は子の親孝行を嬉しく思ってたよ
  171. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/01/20(日) 08:19 | URL | No.:690812
    身体障害者になったこと

    障害持ってから生活がいい方に転んだのは転んだんだがさすがに不便
    なんだかんだいっても健康は大事だったぜwwwww
  172. 名前:名無し△! #- | 2013/01/20(日) 08:27 | URL | No.:690815
    人生成功してるわけではないが特に思いつかなかった
  173. 名前:名無しさん #- | 2013/01/20(日) 08:57 | URL | No.:690818
    >>9が強調されてるけど
    正直何を言っているのか全くわからない。
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 09:12 | URL | No.:690820
    中高時代ちゃんと勉強せずに遊んでばっかだった事。
    大学行かなかった事。
    だが31に比べれば「あー、アホだったな」程度の後悔。
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 09:34 | URL | No.:690823
    え?生まれてきたこと以外になんかあんの?
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 10:56 | URL | No.:690840
    大検とったからと高校中退したこと
    学歴の問題じゃなく
    今思えばいい環境だったからちゃんと卒業してればよかったと思う
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 10:59 | URL | No.:690844
    ※176続き
    しかも残り半年で
    確かに学校で嫌なことはあったが何故半年を耐えなかったのかと
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 12:15 | URL | No.:690860
    大学卒業してから、バイト→無職を繰り返していたことだな
    30過ぎてから本気出して正社員になれたけど、年齢相応の社会人経験がないから仕事で苦労しまくってるよ
    最近大ポカやらかしちゃって休日だというのに全く気が休まらない・・胃が痛い

    でもここ見て自分は甘ちゃんだなー、と思ったよ
    まだ頑張れそうだ
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 12:29 | URL | No.:690863
    過去は人を縛り続けるし、
    生きている限り人の時間は進むから絶対に過去には追いつけない。
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 12:37 | URL | No.:690865
    母親の病気の余命通知まで何も気付いてやれなかった事
  181. 名前:  #- | 2013/01/20(日) 12:55 | URL | No.:690868
    今が良い状態なら後悔不用だよ
    その良い結果を導くために役立ってるはずだから

    オレは15も年下の子に好意をよせられてたんだが、ビビってスルーしてしまった事を今後悔してる
  182. 名前:なめこ #- | 2013/01/20(日) 13:00 | URL | No.:690870
    31...
    自分の後悔がほんとに
    ksだとおもった
    ちょっと泣いてくる
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 13:11 | URL | No.:690873
    >>31
    3月に初任給ってのは首を傾げるけど、卒業を待たずに働き出すってのもたまに聞く話だし、新卒とも限らん。


    大学に行ったこと。
    設計なんてクソめんどくさい。責任なんて負いたくない。残業代がほしい。
    ラインの人を見ると人生が楽しそうで羨ましくなる。
  184. 名前:ななし #- | 2013/01/20(日) 13:46 | URL | No.:690877
    「中今」という生の概念があってだね……?
    過去も未来も捨てた気持ちでいるのであれば自ずと現在に活が入りましょう、という話でな……違かったかな……?
  185. 名前:名無しさん #- | 2013/01/20(日) 13:48 | URL | No.:690878
    最後の釣りだと言ってくれよ…

  186. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 14:52 | URL | No.:690919
    遠足だか何かの見学だか忘れちまったんだけどさ
    中学校の時班行動で電車に乗った時があったんだ。
    その時の電車が混んでるのなんのってwww
    それでその中で同じ班の女子が怖くなっちゃったのか俺の袖をつかんできたんだよ
    もちろんコミュ障の俺はキョドリまくりだったわけで別にそうしたからどうなるってわけでもないんだけど、その子の手握り返してあげればよかったなあって後悔してる
    結局俺は目的地で電車降りて「大丈夫?」って声かけるくらいしか出来なかった

    いざって時に何もできない俺の象徴的な思い出
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 14:57 | URL | No.:690923
    おいw最後の奴めちゃくちゃ重いぞw
  188. 名前:名無しさん #- | 2013/01/20(日) 15:40 | URL | No.:690944
    31が突き抜けすぎだろ…

    俺の後悔は現役で大学行かなかったことだな。
    放送大学を卒業した今でも後悔はしてる。
  189. 名前:  #- | 2013/01/20(日) 15:45 | URL | No.:690947
    31が優勝
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 16:08 | URL | No.:690954
    3月で初任給に「?」って思ってるかもしれないが、別に新卒学生とは限らんだろ。

    ずっとフリーターかニートしてて、親に「ウゼェ」「クソババア早く○ねよ」とか言いつつ
    でもなんとか正社員の採用が決まって、
    気恥ずかしいけど、初任給で両親に「今までありがとう」と温泉旅行をプレゼントした。
    ・・・というストーリーに決まってるだろ
  191. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/20(日) 16:12 | URL | No.:690955
    国家資格とって病院に就職したこと。

    激務に加えて周囲が引くくらいのパワハラで精神崩壊。自分がそんな状態で、患者の命まで背負うことはできない。

    大金払ってかなり努力してとった資格が、ただの紙っぺらに。
    努力は必ず報われる…と信じていた頃も僕にはありました。
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 17:31 | URL | No.:690984
    >>31釣り宣言はよ はよ……
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 17:31 | URL | No.:690985
    限定できないが今までの生き様に対してもっとやりようがあったのではと思っている
  194. 名前:名無しビジネス # #- | 2013/01/20(日) 18:28 | URL | No.:691013
    人生過ぎ去れば残るのは後悔のみ…
    それは幸せな自分を想像できるのと、
    それが実現できない嫉妬感から生まれる感情。
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 18:54 | URL | No.:691024
    ネトゲしたこと
    割りと分岐点だったと思う
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 20:44 | URL | No.:691049
    5歳の頃に親の都合で引っ越したこと
    このせいで俺の人生ダメになったわ
  197. 名前:  #- | 2013/01/20(日) 21:14 | URL | No.:691053
    生まれてきた事。
    これに尽きるな。
    ウン十年以上障害で苦しんでる。
    昔の自分に「悪い事は言わんから自殺しとけ」って忠告したい;
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 21:17 | URL | No.:691057
    >>31が重すぎ

    自分は1回目の離婚と2回目の離婚、、
    はあ~これからどうしよう、、、、
  199. 名前:名無しビジネス # #- | 2013/01/20(日) 22:28 | URL | No.:691154
    離婚できるだけマシじゃない?
    結婚も出来ない人よりは。
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 23:03 | URL | No.:691195
    浪人時代に予備校の空気に違和感を覚えて勉強しなかったことだな
    納得いかない大学に入った挙句、留年繰り返して中退した
    まあ、その時期に女作りまくったり株で大儲けした金で豪遊したりできたけどな
    ちゃんと勉強して大学卒業してれば童貞のままだったろうし、どっちがよかったんだろう
  201. 名前:あ #- | 2013/01/20(日) 23:55 | URL | No.:691254
    31はやばいな・・・

    一番か難しいな
    体育会系に入ったのに、続けられなかったこと。好きなスポーツだったし、親にいろいろ援助を頼めば続けられた。その悔しさをバネに頑張ったけど、やはりあそこでやめなければと思う。

    他には万○に手を染めてしまったこと。
    あれはほんとに申し訳ないことをした。しかもそれがたまたま見てたコーチにばれた。やばす。

  202. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 00:54 | URL | No.:691302
    俺なんて自分の稼ぎで旅行券買える頃には
    既に両親はいなかったぜ・・・
  203. 名前:名無しビジネス #2NFEem4w | 2013/01/21(月) 02:46 | URL | No.:691442
    俺も大学行かなかったことかな
    もし高校からやり直せても、また行かないかもしれないけど
    それならそれで、自分を食わせていく方法をもっとシビアに考えるべきだったと思う
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:27 | URL | No.:691469
    31はネタ臭い
  205. 名前:名無しビジネス #E6wUXrP2 | 2013/01/21(月) 08:59 | URL | No.:691561
    最後ネタって言ってくれよ
    煽りも騙りもできやしない
  206. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/21(月) 10:05 | URL | No.:691591
    >>31 天災は予知出来ないからな・・・
    でもプレゼントしてくれて嬉しかったに決まってる。向かってる間中31の小さかった頃とか思い出を話して幸せなままだったんだと思うぞ。
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 10:23 | URL | No.:691595
    普段コメ欄なんか見ないのに
    >>31でどうしてもなにか書きたくなってしまった・・・

    親孝行は生きているうちにするんだぞ。
    時間がたてばその意味をいやでも痛感することになる。
  208. 名前:aa #- | 2013/01/21(月) 11:47 | URL | No.:691631
    1番後悔してること・・・・
    どうでもいいGREEに30万くらい使ったことかな

    マジ アホだわオレ
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 15:38 | URL | No.:691754
    生まれた事
    親を選べなかった事
    少年法の傘があるうちにやっておかなかった事
  210. 名前:e #- | 2013/01/21(月) 17:47 | URL | No.:691809
    このスレ開いたこと
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 18:03 | URL | No.:691820
    半島人を一度でも信用したこと
    タイムマシンが有ったら(自分を)半殺しにしてでも止めてたわ
    半島人に人間の血は流れていない
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 19:48 | URL | No.:691867
    昔飼ってた犬を鎖につないで外で飼ってたこと。当時の日本ではそれが普通だった。もちろん虐待もしてないし、親が散歩に毎日連れて行ってたけど、話しかけたり、なでてあげなかった。本当にごめんなさい。もう罪悪感で泣きそうになる。
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 21:14 | URL | No.:691916
    今の仕事をしていること。
    ありきたりすぎるけど。
    何の未来もない。
    辛い。
    やめても、次の仕事が見つからない現実社会。
    どうしよう。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/22(火) 00:02 | URL | No.:692095
    高校もう少し気楽に構えれば楽しんで生きられたかなぁとは感じた
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/22(火) 02:00 | URL | No.:692250
    3月に初給料?
  216. 名前:名無しさん #- | 2013/01/22(火) 13:43 | URL | No.:692568
    最後・・
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/22(火) 20:53 | URL | No.:692828
    人殺したこと

  218. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/22(火) 21:09 | URL | No.:692838
    米98

    俺いつのまにレスしたのかと思ったわw
    痛くなくて失敗しないのないかなー
  219. 名前:名無し++ #- | 2013/01/24(木) 02:49 | URL | No.:693712
    産まれてきた事だな
    気づいたら人生ナイトメアモード
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/24(木) 10:59 | URL | No.:693930
    やっぱり4だなぁ…
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/24(木) 23:37 | URL | No.:694386
    ※26
    あのさ。現役の受験生は学校と合わせて普通一日十時間くらい勉強するものじゃないかな? 少なくとも平日は。
    無職のクセに数時間って何よ。オマエは頑張ってダメだったんじゃなく、全然頑張ってないからダメなんだよ。はき違えるな。
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/24(木) 23:43 | URL | No.:694392
    人間関係に失敗して(有り体に言えばスクールカースト最下層のイジメられっこだった)中学受験したら、結構水があって良い感じだったから、弟にも中学受験するように働きかけたんだけど、
    そっちは進学校の勉強スケジュールについて行けなくて、身体壊して不登校になっちゃったこと。

    まあ、普通中学行かせても同じようにダメだったかもしれんけど。

    ちなみに、今大学中退して無職。シねば良いのに。
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/25(金) 00:38 | URL | No.:694435
    一瞬で胸が苦しくなることってあるんだな
    最後の両親、幸せかなぁ
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/25(金) 09:31 | URL | No.:694597
    コメント欄の26、努力しなかったらもっと悲惨だったはず。その心持続けろ。晴れていっぱしの日本の土台を支える男候補出現。まともな奴が増える事は喜ばしい。何処かであったら友達になろーゼ。
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/25(金) 12:23 | URL | No.:694668
    AO入試で大学に入ったこと。

    後になって勉強の重要さを深く身に染みることになった。
    ちなFラン。
    死にたい。
  226. 名前:  #- | 2013/01/25(金) 18:05 | URL | No.:694819
    新卒で大手警備会社に幹部候補として入社できたのに仕事きつくて半年で辞めたこと。
    今頃我慢してれば・・・・・うう・・・・
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/26(土) 10:42 | URL | No.:695220
    俺が後悔するとしたら、文理の選択を間違えたことか。
    英語と国語が大得意で、理系は全くダメ。
    そんな俺が高2の時に「文系は大体わかった。なら自分の苦手な理系の大学行った方が視野が広がるだろう!」的な発想で勉強スタート。
    文系だったら偏差値60近くあったのに、行った理系大学は52くらい。しばらくコンプレックスが半端なかった。

    ただ、そこで得た理系特有の経験と、生涯の親友を持てたことには感謝してる。
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/26(土) 16:12 | URL | No.:695370
    31で死んだとは一言も書いてない訳だが・・・
    ありえるけどもね
    勘違いや噂ってーのはこういう感じで改変されていくんだなって思いました。
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 08:02 | URL | No.:695818
    ※228
    察してやれよ
  230. 名前:名無しさん #- | 2013/01/27(日) 19:45 | URL | No.:696065
    クズに生まれてきたこと
    生まれてこなければ調子に乗ることもなかった
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/28(月) 01:44 | URL | No.:696243
    初恋の人に学生の間ほとんど話しかけなかったこと・・・
    卒業が近くなって、もう会えなくなると焦って告白したけど案の定フられたわ・・・
    さらには、フられた後、話すチャンスを相手がくれたのにビビって話しかけれなかったし・・・
    正直今もあの人が忘れられない・・・
    いろいろ話してみたかったなぁ・・・orz
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/28(月) 05:56 | URL | No.:696355
    情報工学科と電気工学科で失敗したのは俺だけじゃなかったんだな・・・
    もう情報やめたい
    興味もなければ得意でもない、好きでもないが大学辞めても自分すら食わせていく能力がないので在籍している

    緩慢な死というか、真綿で首を絞められている気分だ
    高確率で留年するだろう
    先が見えない・・・
  233. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/28(月) 21:43 | URL | No.:696857
    寄生獣ネタ
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/29(火) 17:26 | URL | No.:697289
    考えてみれば後悔するようなことはあまりないものですね
    失敗したことを次にどう活かせるかが大事だと思います 

    震災関連の話は、被災した地域であれば「ああすればよかった・・・」と後悔しない方はあまりいないのではないかと思います
    災害や事件で心に深い傷を負い、誰にも言えない人は、どこに救いを求めて、生きていけばよいのでしょうか

  235. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/29(火) 18:48 | URL | No.:697323
    最後のやつはもうしょうがないとしか言い様がない・・・重すぎる
    31は悪くない。

    自分は、いじめで部活やめたこと。一回ぶん殴ってから辞めればよかった。
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/29(火) 19:22 | URL | No.:697339
    生まれてきたこと

    振り返ると嫌なことばかり思い出す
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/30(水) 03:30 | URL | No.:697729
    一瞬PTPのKかと思ったけどまぁ違うよな
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/06(水) 14:18 | URL | No.:702507
    >>31元気出せよ…

    俺はやっぱ生まれてきたことかな
    ちなみに、今度精神科行ってくる
  239. 名前:a #- | 2013/02/07(木) 14:53 | URL | No.:703269
    35はまさか鹿O高校生か?
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/08(金) 16:36 | URL | No.:704099
    違う親の下に産まれてきたかった
    もうそれなりな年だけど
    子供の頃からいまだにされてる事が頭の中をぐるぐるまわっている
    一度殺そうとしたけど
    本当に殺せば良かった
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/13(水) 19:41 | URL | No.:707829
    ※240
    人間にとって分かりやすい文章でお願いします
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/13(水) 20:20 | URL | No.:707842
    綾瀬川を綺麗に出来なかった事
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/16(土) 15:12 | URL | No.:709226
    学校帰り、帰り道の途中に住んでる友達に本を返さなきゃで寄ろうかと考えたけど、せっかくだから一旦帰宅して時間調整して夕食に誘おうと思って、その子のアパートの前を素通りした。
    そのとき、その子はその部屋でレイプされてた。

    弟から借りてたゲームを返さずにいて、年末に実家で会った時に「近いうちに返しに行くよ」なんて言ったくせにずるずる返さずにいたら、3月頭に自殺してしまった。理由はわからない。
  244. 名前:名無し@B #- | 2013/02/19(火) 20:24 | URL | No.:711273
    31は想像するだけで苦しくなる。
    1くらいの後悔でええんよ。
    自分は幼馴染に告白すらしなかったことかな。
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 18:21 | URL | No.:711692
    31が釣りじゃないとしたら
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 22:04 | URL | No.:711799
    何の考えも無しに高校の普通科に行ったこと
  247. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #vz8Kjqlo | 2013/02/26(火) 22:40 | URL | No.:716359
    どうせ釣りだろうけど、
    ※81みたいな在日チョンに生まれなくて良かったわ。
  248. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #vz8Kjqlo | 2013/02/26(火) 22:45 | URL | No.:716372
    ちゃんと中学時代まじめに勉強しなかったこと。
    高校に落ちて、底辺高校に通うことになったが、
    そこの学校がテキトーに見つけて勧めてきたブラックな就職先を断れなかったこと。
    少々親に無理を言ってでも短大ぐらいには行かせてもらうべきだった。
  249. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/27(水) 03:29 | URL | No.:716529
    ネタばっかりかと思ったら、ガチで後悔ものがあってちょっとブルーになった
  250. 名前:  #- | 2013/02/27(水) 22:46 | URL | No.:717058
    産まれたこと
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 16:58 | URL | No.:719816
    高校でテニス部途中でやめちゃったことかなあ
    後悔ってほどじゃないけど未だにもやもや
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 23:56 | URL | No.:720055
    最後エグすぎるだろ
    俺だったらほんと発狂しかねん
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 04:32 | URL | No.:720207
    最後・・・
    いや、嘘だろ?
    初任給なんて時期じゃないだろ?・・・

    俺はやっぱ運命の相手をスルーしたことかな。
    だが、結果得たものは大きい。
    どっちも手に入るということは無かったのだ…
  254. 名前:名無しさん #- | 2013/03/08(金) 00:43 | URL | No.:722110
    >>31
    震災じゃないけど俺もつい最近親をなくした。お前も頑張って幸せにならないと親も安心できないぜ。


    今までマジで自分で考えるということすら考えないで場当たり的な生き方をしてきたこと

    みんなも辛いだろうけど、今何か本気でやれば自分を変えられるかもしれない。若ければ若いほどいいよ。
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/08(金) 14:37 | URL | No.:722333
    人間関係かな。

    小さな歪みなら初期のうちに修復しておいた方がよかった。
    後々、全てを失うことになった。
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/08(金) 15:53 | URL | No.:722366
    抽象的だけどただ漫然と生きてきたことかな
    将来の夢とか目標とか自分のやりたいことろくに考えずに楽なことばっかやってきた
    そしてやりたくもない仕事やって俺の人生ってなんなんだ、なんでもっと考えて努力してこなかったんだって後悔する毎日は本当に地獄だよ
    よく考えて生きるということが当時の俺にはできなかったんだ
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/12(火) 04:23 | URL | No.:724368
    自分から告白しておきながら自分から連絡拒否したことだな
    ヘタレ過ぎてシャレにもできん

    まあ結果は言わずもがなだ
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/19(火) 14:47 | URL | No.:728141
    >>31辛い・・・

    自分なんかはヒキったことが人生最大の失敗です、はい
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/22(金) 22:54 | URL | No.:730207
    昔大学中退して、今は看護師になるために看護学校行くためのお金を貯めるため派遣で働いてる。あと3年はかかると思う。なので最初から中退した大学では無く看護学校へ行っとけばよかったと後悔中。正に一生の不覚…。
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/26(火) 23:28 | URL | No.:732578
    最後の重たすぎるだろおい・・・
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/03(水) 10:56 | URL | No.:736920
    楽だからという理由で文系に進んだこと
    そして、指定校で全く興味のない大学の学部に進学したこと

    努力や苦労するのが嫌で逃げてきたけど、結果的にもっと苦しい事になってる。

    これを読んだ中学生、高校生がいたら、今自分が一番興味あることは何かよく考えて下さい。考えただけでもワクワクするようなものが正解です。決して楽だからという理由で興味のないところには行かないで下さい。好きな事なら多少つらくても頑張れます。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/03(水) 17:22 | URL | No.:737131
    最後が重すぎる...


    俺は人見知りが過ぎる事だな
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/03(水) 21:08 | URL | No.:737217
    <<31
    泣いた
  264. 名前:名無しの散歩さん #- | 2013/04/04(木) 18:04 | URL | No.:737517
    >>31…
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/08(月) 09:44 | URL | No.:739945
    高校選びと部活。
    この2つが俺の人生を狂わせた。
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/08(月) 16:42 | URL | No.:740149
    <<31 きっと両親は嬉しかったさ。

    ずっと好きだった娘が友達と付き合うことに。
    ・・・俺は馬鹿だ・・・
  267. 名前:名無し #- | 2013/04/15(月) 21:43 | URL | No.:744932
    幼稚園児だった頃、恥ずかしくて初恋の女の子と話せなかったこと。その子は、年長組のときに引っ越して、どこに行ったかわからない。
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/21(日) 03:57 | URL | No.:747845
    31wwwwwっwにwwwwwwwww
    マジレスのwwwww嵐wwwwwwwwww
    こんなのレス乞食のかまって釣り野郎に決まってんだろ
    なのにお前らのレスはまるで31がお前らの親友みたいな感じだな
    正直ここまでくると気持ち悪い
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/28(日) 23:01 | URL | No.:751996
    261と全く同じ
    大した理由もなく得意な理系を捨てて文系を選び、興味のない大学に指定校推薦で入学
    興味がないおかげか、3年後期からサボリ始めて2回留年&休学4年目

    その前に高校も入り直したけど、後の高校は良かったからいい

    とりあえず興味が沸いたことに努力を向ければ、後悔は少ないと思うわ

    夢も希望もやりたいことがないのも、自分の責任と言えばそれまでなんだけどね
  270. 名前:名無しさん #- | 2013/04/30(火) 21:59 | URL | No.:752909
    この母親の所にうまれてきたこと
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 17:10 | URL | No.:764486
    親だというだけで母の夫を信用していたことだな
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/13(土) 20:16 | URL | No.:788427
    >>31
    涙で画面が霞んで見えない
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 14:46 | URL | No.:822495
    大学に入らなかった事、専門卒業してから本気で思った
    あと遊びすぎたって所かな・・・何であの時勉強しなかったんだろ・・もう年齢的にもきつい

    大卒と専門卒での就職できる幅が違うからな~
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 15:37 | URL | No.:870889
    中学の時告られて振ったこと
    そのあといざこざで女性恐怖症になったことかな…
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2014/05/24(土) 18:36 | URL | No.:921685
    31に同情するフリしてるコメント、見苦しいからやめてくれないか。
    偽善者には反吐が出る。
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2014/07/20(日) 13:54 | URL | No.:947593
    ※275 くっさ
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2016/11/25(金) 16:21 | URL | No.:1304930
    就職に有利だからという理由だけで好きだった文系に行かないで理系に行ったこと
    大学中退はまだだけど来年には確実に中退すると思う
    そんなことより※31
    かける言葉が見つからない..
    両親は親孝行な息子に育って幸せだったと信じてる
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5766-8409cb13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon