更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358965388/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:23:08.04 ID:ivl2fQGP0
目が退化して奥目になって肌も真っ白になった
身体がひょろい事を除けば俺白人www


 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:26:16.90 ID:ZV7n0pH7O
やったな!間違いなくモテるぞ
 
 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:24:27.64 ID:V6/6dlU90
不細工がより不細工になったって事?
 
 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:31:33.59 ID:c6AG7qKy0
日暮?



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:24:38.83 ID:zWCrPCUh0
奥目ってなんや、堀が深いとは違うんやろ?

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:25:43.70 ID:ivl2fQGP0
>>5
視界狭くなったし奥目と言ってもなんか気持ち悪い
白人のそれとは似て非なるもの



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:24:52.74 ID:eQPNxnD8O
地底人こわい

 


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:25:58.72 ID:vVbeP2DA0
>>1
日を浴びたら灰になっちゃうんじゃね?
気をつけろよ


 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:27:07.51 ID:Tb8Z2xnzO
紫外線浴びなければ老けないんだろ?
 
 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:58:34.17 ID:17OqTjf+P
老化かなり遅れちゃうぞ

 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:16:50.53 ID:KwFSESyV0
マジで
ヴァンパイアになりたい…
老いたくない… 

 
12 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/24(木) 03:27:00.14 ID:q5/++E5q0
もやしもこんな感じで出来るんだっけ




17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:29:03.69 ID:iOIgq2qH0
ニートは日光浴の時間は確保するもんだぞ 

 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:32:00.13 ID:87TrXB7A0
寝るときは日が昇ってきた時
このとき日光を感知してるので=日光を浴びている
         
QED 

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:30:26.95 ID:fmU1JHaf0
あびないにこしたことはないんちゃうか


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:26:30.65 ID:MDYQKlq30
あーあ、日光だけはあれほど浴びろって言っただろ・・・手遅れだわ。


21 名前: ◆t11zgaSFtY :2013/01/24(木) 03:30:50.17 ID:d1ffmY990
免疫力が落ちるから腫瘍ができやすくなる

 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:33:03.82 ID:es9EwWc20
プロニート目指せよ


 
 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:32:16.03 ID:dLJytlszO
日の光をある程度浴びる事も重要なんだっけか
太陽光の波長で栄養が生成される云々


 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:30:30.42 ID:4rU03IUb0
骨がもろくなるんじゃね?
俺は半年で筋肉落ちてぶよぶよになったわ 
 
 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:27:11.53 ID:5BJEl6UT0
俺なんてかれこれ1年以上日光浴びてないが

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:29:07.53 ID:vspNI/E70
俺なんて7年浴びてねーよ

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:35:16.84 ID:eDC92iRc0
四年くらいでそんな変化するものなのかw

 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:37:52.77 ID:Sa7ZvYU20
新たな種の誕生か




【Mo☆Vie:江別工業団地 オシキリ食品 もやし製造工場】
http://youtu.be/7Z7ujt-Hbd8
もやしの得メチャうまおかずBEST300―食費をガツンと節約!貧弱おかずをボリュームアップ! (主婦の友生活シリーズ)
もやしの得メチャうま
おかずBEST300
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん #- | 2013/01/27(日) 13:57 | URL | No.:695929
    カーテンくらいはあけるんじゃないの・・・?
    ガチで日光浴びてない人っているのか
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 14:02 | URL | No.:695932
    マジで骨弱くなる
    ポキッといくぞ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 14:07 | URL | No.:695934
    カーテン開けると陽で眩しくてモニタ見づらいから閉じてるよ
    9年目だけど特に異常は出てない
  4. 名前:名無しさん #- | 2013/01/27(日) 14:08 | URL | No.:695935
    デパートで10年近く働いたけど
    日光に殆ど浴びないから
    免疫力がすごい落ちたな
    体には良くないわ
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/27(日) 14:13 | URL | No.:695936
    10年以上引き篭もってるけど全然平気だよ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 14:14 | URL | No.:695937
    骨がやばくなる
    女の場合産まれてくる子供にも影響がある
    ってためしてガッテンさんが言ってた
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 14:15 | URL | No.:695938
    ひきこもると外界が怖いからカーテン開けるのも怖くなる
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 14:15 | URL | No.:695939
    視力が悪いわけではないが遠景、動くものを認識する力がすげー落ちる
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 14:15 | URL | No.:695940
    ビタミンEだったかKだったかの生成に日光が必要じゃ無かったか
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 14:21 | URL | No.:695941
    夜勤で日にまったく当たらない生活してたから風引きやすくなったわ
  11. 名前:名無しの散歩さん #- | 2013/01/27(日) 14:22 | URL | No.:695942
    ※9 日光当たらないと骨弱くなるって言うし、ビタミンDだろ。
  12. 名前:  #- | 2013/01/27(日) 14:31 | URL | No.:695945
    4年くらいって…4年あればヒョードルにだってアンガールズにだってなれるぞ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 14:38 | URL | No.:695949
    紫外線アレルギーだから20年以上日光浴びてない。
    外出時は完全防備、家の窓は全部フィルムが貼ってある。
    でも肌が年齢より若くて白いくらいで、特に何か他と違う事なんかないよ。
    10年以上風邪も引いてないし視力もいい。骨密度も普通。
  14. 名前:(´・ω・`) #- | 2013/01/27(日) 14:39 | URL | No.:695950
    なるべく最低限の身の回りのことくらいはした方がいい
    在宅自営で部屋座りっぱなしが多いけど
    合間に買物行ったり洗濯とかすればたいがい日を浴びるぞ
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/27(日) 14:40 | URL | No.:695951
    運動不足、精神衛生の方が多分問題
    精神科とカウンセリングに行きなさい
    どう生きたいのかパソコン切って考えなさい
  16. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/27(日) 14:40 | URL | No.:695952
    散歩でもしてこいよ
  17. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/27(日) 14:54 | URL | No.:695956
    これは短すぎてまとめる意味ないだろ、何考えて作ったんだ?
  18. 名前:名無し #- | 2013/01/27(日) 15:00 | URL | No.:695958
    確かに日光浴で栄養成分を作ることが出来るが、現代の一般的な食事で十分取れる上に、紫外線配慮したら日光浴ってあんまり良くないってテレビで言ってた

    まあ、全然浴びないのはダメだろうけどな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 15:02 | URL | No.:695959
    何年も日に浴びてないと
    日光で皮膚癌になりやすくなると聞いたな
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/27(日) 15:05 | URL | No.:695961
    4年もヒキならもう土にかえればいいのに。
  21. 名前:あ #- | 2013/01/27(日) 15:06 | URL | No.:695963
    え?ニートって平日はスーツ来て公園のベンチでvitaとか2dsとかやってるんじゃないの?昼はデパ地下の試食巡りして夕方はママがお前の部屋の前に飯をそっと置いておいてくれるんだろ?親戚にはちゃんと働いてますって嘘ついて
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 15:07 | URL | No.:695964
    マジレスすると、ビタミンDの活性化には太陽光が必須
    皮膚で光を浴びないと、骨が弱くなるよ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 15:08 | URL | No.:695965
    ビタミンD欠乏症でぐぐれ。
    ここから色んな病気になるから気をつけろ。

  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 15:14 | URL | No.:695967
    俺もほとんど日光浴びて無くて白いのに
    ち○こだけなぜかどんどん黒っぽくなっていってるの

    ねえどうして?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 15:22 | URL | No.:695969
    ビタミンDだな
    日光を浴びることで自己生成できる
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 15:27 | URL | No.:695971
    骨が形成される際に必要なビタミンDが紫外線で生成される
    冬場で首筋や顔に浴びる程度で30分、夏場なら10分でいい程度
    ただしガラス越しだと最近のガラスは紫外線遮断性能高いのがあるから一割ぐらいになる
    普通のガラスでも半分以下
    だからガラス越しでいいから一日一時間ほど日光浴すればなんともない
    昼間コンビニへ出かける習慣があればその程度でも十分
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/27(日) 15:53 | URL | No.:695976
    たった4年とか雑魚だな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 15:57 | URL | No.:695979
    あだ名はミミズ君ww
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 15:58 | URL | No.:695980
    太陽あびないと鬱になるんじゃなかった?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 15:59 | URL | No.:695981
    太陽浴びすぎると紫外線のせいで皮膚癌になるが、浴びないとビタミンD不足か何かでやっぱり癌になる、ってなんかのテレビで見た
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 16:02 | URL | No.:695985
    デス質問
    あなたはその期間何してたんですか?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 16:09 | URL | No.:695988
    眼窩の奥って脂肪が詰まってるからな
    痩せたらマジで奥目になる
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 16:14 | URL | No.:695990
    とりあえず本気で50m走ってみろ
    走り方がわからないから
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 16:15 | URL | No.:695991
    紫外線なんか当たらなくてもいい
    むしろ日焼けしている人間は長生きしない
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 16:16 | URL | No.:695992
    長生きしたいなら低酸素低カロリー低紫外線8時間睡眠これだけ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 16:26 | URL | No.:695993
    直に浴びなくても間接的なので十分らしいけどな
    年中厚手のカーテン閉め切ってるとかならダメかもしれんけどな。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 16:26 | URL | No.:695994
    デスクワークしてたら日光浴びる機会なんてほとんどないわ
  38. 名前:芸ニューの名無し #- | 2013/01/27(日) 16:34 | URL | No.:695997
    写真はよ
  39. 名前:ななし #- | 2013/01/27(日) 16:42 | URL | No.:695999
    新潟は冬場は日光ゼロです。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 16:45 | URL | No.:696000
    ビタミンD欠乏症=くる病
    骨に異常をきたす
    昔は真っ暗闇に閉じ込められた囚人がかかる病だった

    免疫との関係は分からんけど
    何年も閉じこもってPCばっかりやってれば
    そりゃ体力も免疫力も低下すると思うわ
  41. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/27(日) 16:51 | URL | No.:696003
    カルシウムを吸収するために必要なビタミンDを生成するのに日光浴が必要なわけだけど、一日10分間手のひらを日光に充てれば十分らしいよ
    NHKでやってた
  42. 名前:  #- | 2013/01/27(日) 16:51 | URL | No.:696005
    ※17
    これだけコメントがついてるし意味はあるだろ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 17:27 | URL | No.:696013
    日光浴びるってどの程度のことを言ってるの?
  44. 名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2013/01/27(日) 17:33 | URL | No.:696016
    動物は本能的に日光に当たるのが必要なのわかってるようで
    うちの高齢の猫も寝床より寒いが日の当たる場所に一定時間いて日に当たってるわ
  45. 名前:            #- | 2013/01/27(日) 17:34 | URL | No.:696017
    ひっとして、この記事の主は、
    蛍光灯もつけていないんじゃないか?
    真っ暗な部屋で、ただPCの画面の明かりだけで過ごしているだけとか。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 17:49 | URL | No.:696019
    画像なしとか舐めてんのか
    こんなクソスレまとめてんじゃねえよ
    本当ここの管理人はセンスねえな
  47. 名前:    #- | 2013/01/27(日) 17:49 | URL | No.:696020
    日光浴はご近所に見つかるリスク高いからな~

    家の中でやっても何回もやってたら窓開けてるところ見られるしな~
  48. 名前:      #- | 2013/01/27(日) 17:51 | URL | No.:696021
    ※43
    外出れないから窓開けて太陽が差し込んで来る位置に
    座るなり寝るなりして確保

    準ひきなら普通に平日昼間出歩いた方が運動にもなるからこっちだろう
  49. 名前:       #- | 2013/01/27(日) 17:55 | URL | No.:696023
    ※43
    夏場は部屋の位置や造りによっては無茶苦茶暑いから
    ちょっとは当たるけど逆に余り当たらないで
    換気のために窓開ける
    あぁでも日焼け目的で汗かきながら寝転ぶってのもあるかな

    エアコン使えるなら使った方がいいけど音がするし
    1日中つけてるってわけにもいかないから窓開けは必須なんだけど…ひきってレアキャラだから学生とか近所の主婦とか興味深々でずっと監視されてることもある
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 18:06 | URL | No.:696027
    換気することから始めれ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 18:11 | URL | No.:696032
    ※48
    そんな感じで気を付けるなら、デスクワークの人よりも引きこもりの人の方が日光にあたれる気がする
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 18:21 | URL | No.:696036
    色白になるために花嫁さんが洞窟に籠もる風習のある島があったはず
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 18:31 | URL | No.:696039
    ウリイイイとか言い出しそうだな
  54. 名前:オシラ774 #- | 2013/01/27(日) 18:33 | URL | No.:696040
    白人と言うよりギアスのローカストかな
  55. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/27(日) 18:50 | URL | No.:696047
    よかったじゃん
    シワシワにならなくてすむよ
    これからも続ければシワ少ない年寄りになれる
  56. 名前:名無しさん #- | 2013/01/27(日) 18:52 | URL | No.:696050
    よく親に青白いって言われる
    ひきこもりは幽霊みたいに手白くなるよな
    そんでたいていの奴が目死んでんだよな

    あんまりひきこもってるとたまに精神的にくるものあるぞ
    あと人見下したり上から目線な態度になったりする
    お前らも気をつけろよ
  57. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/27(日) 18:57 | URL | No.:696051
    安心しろ。俺は蝉だが14年間穴に引きこもっても立派に成虫になれたぞ。1週間で死ぬけどな。
  58. 名前:名無しさん #- | 2013/01/27(日) 19:33 | URL | No.:696061
    画像も無しに
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 19:38 | URL | No.:696062
    4年で退化して骨格が変わるとは!

    生物の進化と退化なめんな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 19:52 | URL | No.:696067
    ひきニート自慢スレかよ
    いずれ体毛が抜け落ち、鼻や耳も退化し始め、
    仮性人化して行くのである。  進化論
  61. 名前:名無しさん #- | 2013/01/27(日) 20:04 | URL | No.:696071
    紫外線が当たらない、という意味では皮膚の劣化が極力起きない環境としては引きこもりは最適、コレはガチ。
  62. 名前:  #- | 2013/01/27(日) 20:17 | URL | No.:696077
    進化の兆しだな
  63. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/27(日) 20:23 | URL | No.:696078
    17位から7年くらいニートしてひきこもってたけど
    特に何も変わらんかったけどな
    夜型になって陽の光全く当たらなかったし

    さらにそのあと夜勤の仕事について夕方から起きだして
    陽がのぼるまで起きてるっていう生活を7年位したけど
    それもまた何も変わらなかった
  64. 名前:  #- | 2013/01/27(日) 20:24 | URL | No.:696079
    いいねぇ
    どんどん淘汰されろ
  65. 名前:  #- | 2013/01/27(日) 20:34 | URL | No.:696081
    人を貶す事しか考えてない奴がいる世の中では生きていたくないね
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 20:56 | URL | No.:696086
    白人みたいにくぼんだ目の人を人相学では金壷眼(かなつぼまなこ)といいます。
    ちなみに人相学では貧相(要は貧乏臭い)にあたるそうです。
  67. 名前:名無し #- | 2013/01/27(日) 21:18 | URL | No.:696092
    ●鬱病悪化 鬱病回復の流れ
    uploda.info/s/salon1359104483471.jpg

    ●認知療法
    uploda.info/s/salon1359104574735.jpg

    ※「自己啓発本、宗教団体、自己開発セミナー」は
     本人の悩みの原因考慮せず"カタルシス与えた後"否定、強制させるから
      快感・満足で一時的に元気になれど、結局悪化する場合も少なくない…

    (´・ω・`)過干渉、溺愛、育児放棄、虐待etc 家庭に(親に)問題ある場合が多いよね
  68. 名前:匿名希望 #- | 2013/01/27(日) 21:29 | URL | No.:696095
    ちゃんと活性型ビタミンD3取っておけよ。
    ヒキニートのたしなみだぞ(笑)
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 21:58 | URL | No.:696111
    日光をちゃんと浴びる生活をしてないと
    睡眠ホルモンが正常に分泌されなくなり昼夜逆転生活に陥りやすくなる。

    そうなると自律神経が緊張しっぱなしになって
    ストレスや細胞のダメージがうまく修復できない身体になり、
    老化スピードやガンのリスクが爆発的にアップする。
  70. 名前:名無しビジネス #EGTCt1XI | 2013/01/27(日) 22:13 | URL | No.:696127
    光や音の刺激が良くない病気で暗い部屋で長期入院するときに、
    ご飯代わりの点滴にビタミンDを入れ忘れてると記憶障害になることがあるらしいが。
  71. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/27(日) 22:55 | URL | No.:696155
    二度と出てくんなよ社会のゴミくん
  72. 名前:   #- | 2013/01/27(日) 22:55 | URL | No.:696156
    1年も人と話さなきゃ会話能力が落ちるから

    今のコミュ力社会じゃ社会復帰難しいと思うけどな
  73. 名前:やなりかか #- | 2013/01/27(日) 22:59 | URL | No.:696162
    引きこもってるやつって本当にいるんだな、、、
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 23:03 | URL | No.:696165
    もやし製造工場にやられた
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/27(日) 23:30 | URL | No.:696178
    ニートのときは心身ともに健康だったが、
    交替制の工場で働きだしたら心は病むはガンは発覚するわ急に年とるわろくなことがなかったでござる。
  76. 名前:名無しさん #- | 2013/01/28(月) 02:05 | URL | No.:696269
    65
    じゃあ無理に生きなくていいよ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/28(月) 03:27 | URL | No.:696324
    遮光カーテンでもないかぎりまったく浴びないてのは無理だな、隙間からも入るし
    日光浴びなきゃいけないってのは栄養云々よりも日中日光を浴びないと体内リズムがくるって夜寝られなくなったり統失になるから
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/28(月) 09:45 | URL | No.:696417
    外に出ないってすごいな
    俺も基本的に自宅PCでできる仕事だから忙しいときはずっと家に引きこもってるけど
    それでも1日1回は公園に散歩に行って深呼吸したりしてるよ
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/28(月) 10:29 | URL | No.:696449
    違う意味だが、俺バンドマンだったから日光にあたると溶けるから夜しか行動しなかった。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/28(月) 17:16 | URL | No.:696745
    ニート歴まだ1年目なんだけど、まだ普通に外出したりしてる俺は甘ちゃんですか?

  81. 名前:名無し猫 #- | 2013/01/29(火) 08:04 | URL | No.:697062
    地底人のスペックだな
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/29(火) 17:20 | URL | No.:697287
    ※80
    10年目の俺からすればお前はニートですらないな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/30(水) 01:59 | URL | No.:697668
    うそつけ
    有明にいくから年二回は外ででるだろうw
  84. 名前:ななしカナ? #- | 2013/01/30(水) 02:52 | URL | No.:697703
    ある日を境に体重がぐんと減ったわ
    筋肉が面白いぐらいに落ちて

    だから体重を減らしたい女子たちは引きこもれw
  85. 名前:名無しさん #- | 2013/01/30(水) 14:23 | URL | No.:697935
    一日三十分掌を太陽にかざすだけで、一日に必要なビタミンDは作れるらしいぞ。
    とりあえずそれくらいは浴びとけ。

    俺も七年くらい引き籠っていたが、長年の不摂生と昼夜逆転生活で体があちこち悪くなった。
    運動もしておけ。じきに腰痛がくる。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/30(水) 14:31 | URL | No.:697939
    身体はガタガタでも寿命だけは無駄に伸びそうだな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/30(水) 16:41 | URL | No.:698088
    ドーンハンマー食らっとけ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 01:19 | URL | No.:698792
    マイコーも肌白くなってからは外出時には必ず完全防備していたわな…
    アレで野外コンサートだのよくやれたもんだ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 14:37 | URL | No.:704609
    白くなるわけ無いだろ
    黄色くなんだよ
  90. 名前:  #- | 2013/02/24(日) 12:22 | URL | No.:714452
    今の時代の食生活でそこまでビタミン不足になんねーよ
  91. 名前:名無し #- | 2013/08/03(土) 09:30 | URL | No.:800150
    アルビノになると思ったら大間違い
    中途半端な白髪になってしまう
    肌は黄色くなる(元から色白の人は除く)
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5789-9786b504
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon