■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359625325/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:42:05.18 ID:bwL/a/v20
- ナイアガラの滝の滝壺に落ちました。
助かる方法を考えなさい
は?無理じゃね- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:42:38.45 ID:QS8iYUM+0
- 教えますからあなたが試してみてください
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:43:11.73 ID:0lD6fxMF0
- 俺なら水面に近ければ近いほど引きこむ力が強いので
- できるだけ潜って遠くへ離れるって言うだろうな
>>3
現実問題出来るかよ あっというまに溺死&一生出てこれねぇよ - できるだけ潜って遠くへ離れるって言うだろうな
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:43:44.99 ID:9fgCzIwd0
- 潔く諦める
>>5
だよね
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:49:16.77 ID:xzY5ezvu0
- まて、滝から落ちて滝壺に入ったとは言われていない。
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:50:50.15 ID:CxmKTtKD0
- >>40
滝壺に落ちたろ - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:44:49.78 ID:nIgvLuDd0
- まず 滝壺の正しい意味を理解してるかの問題があるな
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:44:38.34 ID:hzgWQoX00
- 落ちた時点で死んでる件
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:47:53.46 ID:MZDTHOx00
- 水面にぶつかった時点で多分死んでる
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:46:21.81 ID:t7nZahXh0
- 御社に入れなかったことを悔いながら溺れ死にます
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:45:35.24 ID:RpS9CYya0
- 落ちたのは人間ではなく水だったため、
人間である私は助かりました。
以上です。 - 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:45:50.36 ID:bwL/a/v20
- >>16
とんちかよwww
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:48:22.69 ID:13H8tzzX0
- 波紋の呼吸法で助かります
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:48:53.24 ID:bwL/a/v20
- http://www.youtube.com/watch?v=KcVXeFI3_p0&sns=em
なにこの水量 アホかよ
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:49:31.39 ID:r8arrMG50
- 落ちて無事って前提なんだから
周りを見渡して陸に上がれ易そうなところを- 探すってことじゃないの?
- 探すってことじゃないの?
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:47:17.77 ID:NGpSIUxu0
- そんな状況ナイアガラwwwww
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:46:45.84 ID:eh6XTZQu0
- 自殺するために自ら落ちたのでその必要はありません
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:55:22.64 ID:YW13ukDC0
- 滝から滝壺に落ちたんじゃなくて単に滝壺に落ちたってことだろ?
だったら泳いで上がるだけじゃん - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:49:12.67 ID:Gp2xbfTNP
- スッ(MacBook Proを取り出す)
カタカタ(おもむろに流体数値解析ソフトをターミナルから起動)
・・・4時間後
スチャッ(解析結果を見せる)
面接官「採用!」 - 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 19:07:05.42 ID:RLVYq3oi0
- >>38
時間かかりすぎだろ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:45:03.31 ID:HiqcA8XG0
- 助かる方法を考えられる時点でだいぶ余裕あるから放っておいても助かる
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:48:42.84 ID:r47xkkRP0
- 死が救済なのです
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:50:08.75 ID:6LdBas0UO
- あなたを国に例えるとどこですか?
って質問には面食らったわ
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:53:14.86 ID:CxmKTtKD0
- >>44
自分探しをしても本当の自分がわからない「どこのドイツ」
物欲にまみれ何でも欲しがる「これはオランダ」
ニート生活で精神が腐りきった「フランス」
名字が「カナダ」
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:50:56.45 ID:jUHT9Xjg0
- それ適当に理由つけて切るための質問だよ
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:51:27.53 ID:my+6TS800
- 落ちないように細心の注意を払っておりますのでその様なことは必要有りません
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/31(木) 18:56:34.34 ID:jJHqVFXX0
- 滝壺よりも、面接に落ちる方が怖いですね (キリッ
- 【Amazing rescue at Niagra falls】
- http://youtu.be/2IMiGfiNGgU
ナイアガラ - 【Amazing rescue at Niagra falls】
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 20:49 | URL | No.:699162質問の意図が不明すぎるわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 20:49 | URL | No.:699163絶対に生きるんだっていう強い気持ちをもつ
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 20:52 | URL | No.:699164まだこんなアホ電波質問してる企業あるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 20:55 | URL | No.:699165滝から落ちてとは一言も言ってない
-
名前: #- | 2013/02/01(金) 21:00 | URL | No.:699168真の力を解放しますとでも言って面接官を笑かす方向でw
次に舐めた質問してきたら別の会社へ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:02 | URL | No.:699170※4
それでも滝壺に落ちたら死亡確定だよ
落ちる前提で装備整えてたら大丈夫かもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:03 | URL | No.:699171こんなバカな質問してるから駄目なんだ
人事部で動物占いでもやっとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:05 | URL | No.:699172滝壺がどうなってるかも知らなそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:06 | URL | No.:699174まず、誰がどの様な状態で落ちたのですか?
どの様な状態なら助かったと判断されますか?
どの立場の人が助かればよろしいのですか?
とかいう現状の確認と顧客が求める結果を聞き出そうとすれば良いんじゃね?
滝壺に落ちたのが現場作業員で
助かりたいのは現場監督とか事業者とかさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:07 | URL | No.:699175こういうのは正解ないだろ。どういう受け答えするかを見てるにすぎない。わかりませんって答えてもそれで落ちるわけでもない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:07 | URL | No.:699176>6
逆に落ちる前から、準備ありなら大丈夫なのか?
酸素ボンベあればいける? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:07 | URL | No.:699177もうこういうスレいいよ、一休さんみたいなやつがドヤ顔でレスするのうっとうしいから
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 21:09 | URL | No.:699179究極の選択ってのはその人の人間性が露骨に出るから
面接時の質問としては間違ってはいないんだけどな。
まぁやるにしても
納期ギリギリでこういう事態が起きました、どう対処しますかとか
そういう現実に沿った質問をするもんだ。
これタダの思いつきで遊んでるだけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:09 | URL | No.:699181そんなアホな質問する会社がまともだとは思えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:11 | URL | No.:699182これは滝つぼ→採用試験
つまりあなたは採用試験に落ちましたってことなんだよぉお -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:13 | URL | No.:699183
低脳+アホ+馬鹿+ワキガ=日本人
プギャーーm9(^Д^)ーwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:14 | URL | No.:699184※餌やり注意報発令
-
名前:ななし #- | 2013/02/01(金) 21:15 | URL | No.:699185ごめん>>27で笑ったwww
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 21:18 | URL | No.:699187
俺は
「あなたにDカップのおっぱいがあるとします。プルプル胸が震え始めました。電話ですね。ですが受話器がありません。どうしますか?」
って質問された。
女がこんな質問されたら訴えられるよなぁ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/02/01(金) 21:21 | URL | No.:699189昭和の親父に意地悪クイズをだしたことがあってな。
答えを言ったら激怒して、どこかへ行ってしまった。
頭固ぇなぁ、これからの時代、考え方の柔軟な奴ばかりになってくんだぞ、って思ってた。
ここのスレ見てたら、俺が間違ってることに気づいた。 -
名前: #- | 2013/02/01(金) 21:21 | URL | No.:699190> 御社に入れなかったことを悔いながら溺れ死にます
ワロタw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:23 | URL | No.:699191考えろとは言ったが答えを出せとは言われてないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:23 | URL | No.:699192カナダに行った時,意図せずナイアガラの滝から落ちて生き残った人は一人だけだとガイドの人が言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:24 | URL | No.:699194知識も教養もないヤツが面接しといて後になって
「新卒つかえねー」とか言ってんだからアホ丸出し -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:25 | URL | No.:699195これは、無理難題に直面した際に出る、素の言動を見たいからだよ。正しい解決策なんて必要ない。スムーズに親しみやすい言葉で、スラスラと適当にあしらうこと。
だって、みんな面接時にはあらかじめ考えた言葉と態度でいい子ちゃんしちゃうだろ?それじゃ、面接官は比較ができないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:26 | URL | No.:699196逆に、そんな会社願い下げでいいだろ
わかりやすくていい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:30 | URL | No.:699197ナイアガラのダジャレで返す方法しか思いつかない
-
名前: #- | 2013/02/01(金) 21:36 | URL | No.:699198蜜壷とか肉壷とか
壷ってまずヤらしいですよね
そこに落ちるってフロイト的にどうなんでしょう。出題者は性的欲求が満たされてないのだと思いました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:38 | URL | No.:699201あー痛い痛い
何を勘違いしてんだこのアホ企業は
反応を見てるだけだからとか言い訳苦しすぎ、なら普通の質問すりゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:39 | URL | No.:699202落ちた時点で助かっています
なぜなら私は自殺志願者なので、滝壺に落ちること=救いだからです。
これしか思い浮かばなかったw -
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 21:41 | URL | No.:699203これもうわかんねえな
※25
そう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:42 | URL | No.:699204「滝つぼに落ちた」って言葉から察するに、「お前は面接に落っこちたけど、今どんな気持ち?(笑)」って言いたかったんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:42 | URL | No.:699205これは落とすための質問だろう。端っから>>1を採る気が無いんじゃないかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:46 | URL | No.:699207>>36が結構好き
-
名前:あ #- | 2013/02/01(金) 21:48 | URL | No.:699209買いて市場だからって学生で遊び過ぎだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:48 | URL | No.:699210ある技能所有者を対象とした面接なのに
面接開始時の雑談で面接官が引継ぎをしていなけりゃ事前の予習もしていない
ってことを匂わせる二発言をした時はドン引きしたもんだ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 21:49 | URL | No.:699212あれ?まだ面接大喜利ネタスレにマジレスしてる人いるんだ
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 21:52 | URL | No.:699215まって>>27がなんか言ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:52 | URL | No.:699216たぶん答えがない問題を出して、どう切り返してくるか反応みたいだけだよね
最近の学生はみんなマニュアルどおりの「いい学生」だから、アドリブで適当言わせないと性格まで見抜けなかったりするし -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/02/01(金) 21:55 | URL | No.:699220一方、俺は好きな色を聞かれた
-
名前:名無し #- | 2013/02/01(金) 21:55 | URL | No.:699221いったい面接で何を見たいのやら
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 21:56 | URL | No.:699222※39
でも結局何も見抜けないから最近の若者は~~って言うんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:58 | URL | No.:699226こんな感じの質問は正解を聞きたい訳じゃ無いだろw
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/02/01(金) 21:58 | URL | No.:699227※29
分かったから涙拭けよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 21:58 | URL | No.:699228次は落ちないように頑張ります、でいいだろ
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2013/02/01(金) 22:00 | URL | No.:699229「助かりなさい」じゃなくて
「助かる方法を考えなさい 」なんだから、
「ひたすら泳ぐ」で良いんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:03 | URL | No.:699232前提条件なしだから、事前にフル装備してましたって理屈が限りなく正解に近いだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/01(金) 22:03 | URL | No.:699233それは勿論、世界に名立たる貴社の主製品”対ナイアガラ用特殊防護スーツ”を着ることです!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:05 | URL | No.:699234何度も這い上がって滝壺から脱出します^^
―それで?
木の棒があれば捕まりますし、なければ泳ぐまでです
―へぇー、それで、助かるの?
助かる方法ですので実際に助かったのかは別です^^生き残る気持ちが大切ですね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:05 | URL | No.:699235採用する気ある奴にはとんち系質問しないよ
落とす気マンマンのときにこういうの聞く
すげぇ面白かったら採るかもな -
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 22:08 | URL | No.:699237※48
せめて「御社」だろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:08 | URL | No.:699238ナイアガラの滝って滝壺あんの?ごつい岩ばっかだった気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:10 | URL | No.:699240なんかフェルミ問題とズレてるんだよなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:17 | URL | No.:699241こんなとんち問題みたいな質問に意味あるのか?
もっと現実的なトラブルの対処法を問題にした方がずっといいだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- #- | 2013/02/01(金) 22:22 | URL | No.:699243新卒は多いし、面接官はパッと喋ってみてアカン子と判断したら適当な質問するよ~w
「習字は何段持ってますか?」とかね。←
履歴書の字みたらわかるのにー…!
面接で手応えなければ捨てて良し! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:28 | URL | No.:699246あらかじめ腰に命づなを巻きつけといて
落ちたら誰かに引っ張ってもらう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:34 | URL | No.:699249海まで流れて孤島に流れ着き
可愛い村娘に介抱される -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:39 | URL | No.:699252そのくせ面接官をわざと怒らせて反応を見たら不採用なんだよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:41 | URL | No.:699254まあそれなりの企業が選り好みする理由は理解できるが
しょうもない企業が選り好みしてると笑けてくるんだよ
求職者のスキルは殆ど一緒だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:46 | URL | No.:699256ナイアガラの滝馬鹿にしてるわ
胸糞悪い -
名前:オシラ774 #- | 2013/02/01(金) 22:46 | URL | No.:699257落ちたら助からないので落ちないよう気をつけます
これをもっと具体的かつ論理的に言えば落ちる -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/02/01(金) 22:53 | URL | No.:699258無理
出来るならやってみろ -
名前: #- | 2013/02/01(金) 22:54 | URL | No.:699259※60
ナイアガラの滝の親族か何か?
こういう荒唐無稽な質問は回答の正当性を見てるんじゃなくて考えられる方法をいかに自分の口で論理的に話せるかどうかだから -
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 22:55 | URL | No.:699260滝壺ないんじゃないの?
途中で霧っみたくなって -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:55 | URL | No.:699261ナイアガラの滝壺一名様ご案なーい!
って言って、その面接官攫っちゃえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 22:57 | URL | No.:699263「死とはこの辛い世の中から助かる唯一の方法です。それを経験することで更に上の世界へと昇華されるんです。あなたも行ってみたいと思いませんか?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 23:04 | URL | No.:699266こういう質問はアスペを見抜くための質問
質問にモンクをつけたり屁理屈を言う奴は落ちる
深く考える必要はなく>>3みたいな答えで十分 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/02/01(金) 23:14 | URL | No.:699268※67
あと、露骨に表情に出す奴ね。
ここでのやりとりを真に受けて「私はそんなトンチみたいな質問に騙されません」って雰囲気を出して、ニート一直線。
情弱って怖いわぁ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/02/01(金) 23:15 | URL | No.:699269素の言動を見ているはウソ
はっきり言ってこんな質問したところで実際の仕事で役立つ(不測の事態でも慌てない)かは全く関係ない。危機の性質が違えば心理なんて異なるし、そもそも現実と想像の危機を同様に見られるわけ無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 23:20 | URL | No.:699270観光船に助けてもらいます
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 23:32 | URL | No.:699271ナイナイナイアガラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 23:41 | URL | No.:699274適当な理由つけて落とすためのもんだから変にキョどらない限りどうでもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 23:54 | URL | No.:699279突然の無茶ぶりに対して何処まで頭で考えられるかを見るんじゃね
助かる方法を考えようとして黙り込まずに
トンチの聞いたボケや屁理屈をその場でひねり出すか
理論的に不可能であると断る事が出来ればいいかと -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 23:55 | URL | No.:699280何気に※32が近そうだな
死ぬような状況になったとき、どう切り返すか
ぼけっと死ぬか -
名前:名無し #- | 2013/02/01(金) 23:56 | URL | No.:699281国家公務員を受けたのでなければ面接「官」などいない
よってこの話はガセ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/01(金) 23:59 | URL | No.:699282こういうふざけた問題はどの機関へ通報すればいいかな?
一定のガイドラインつくったほうがいいだろ。
TPPでもなんでもいいわ。ああいう連中が蔓延する社会を終わらせてリセットさせたほうがいいわ。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/02/01(金) 23:59 | URL | No.:699283採用する気がないなら、バカな質問や横柄な態度は、企業の対外的なイメージを悪くするだけなのに。
ひょっとして相手が、官僚になったり、玉の輿に乗ったりして、自分の企業を簡単に潰せる立場になるかもしれないのに。
昔から、企業の人事担当者の行動は理解できない。
そんな低レベルな人材を重要なポストにつけている企業のトップも理解できない。 -
名前:名無しビジネス #N1OpTHoY | 2013/02/02(土) 00:02 | URL | No.:699285俺面接する側だけど興味あるやつにはこんな無駄な質問することがあるよ。そこで理屈っぽくうだうだ言い出したら興味を失う。面白い発想や簡潔な発想が出てこれば興味アップ!質問してくる奴や何も答えれないのはそこでさようなら。
こちらは正解など求めてないし。正解なんぞないのはわかってて聞いてるんだから聞き返すなって話し。察しろよってことです。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/02(土) 00:04 | URL | No.:699287※77
そこまで大したヤツじゃないと思われてるから面接落とされて遊ばれてんだろ
悔しいなら高級官僚になるんだな -
名前:炎上する名無し #- | 2013/02/02(土) 00:09 | URL | No.:699288滝壺に落ちても生存できるような強靭な肉体なら
泳いで脱出可能だと思います -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 00:18 | URL | No.:699291他人を見くびれば見くびるほど馬鹿を見るのはテメー
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/02/02(土) 00:19 | URL | No.:699292※79
そうだな。ここで陰口叩いているうちは社会に影響を与えられないのも事実だし。
まぁ、根性で問題提起を続ければ、社会を動かせるかもしれんが、その根性がないから陰口叩いているわけだろうし。
要するに、もっとがんばれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 00:20 | URL | No.:699293そんな方法ナイアガラwwwww
そして2年後アルジェリアwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 00:26 | URL | No.:699295本当にこんな変なこと聞くの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/02(土) 00:35 | URL | No.:699297逆に潜って、岩の隙間の空気を吸うに決まってるだろ
-
名前: #- | 2013/02/02(土) 00:35 | URL | No.:699298どんなにアホな質問をしても周りが勝手にいいように解釈して擁護してくれるんだから人事ってのは楽な商売だねぇw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 00:52 | URL | No.:699304こういうのは元々正解はなくて、どういう回答をするか反応を見てるんだろ。
業種によっては重要な判断材料にもなるわ。
すぐに人事や面接官はバカだとか言う奴のほうがバカで、実際に働いたことない奴だろ。
働いていてもそれこそ下っ端レベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 01:14 | URL | No.:699318おい、この質問をした面接担当を首にしろ
リアル系質問でこれ程馬鹿な質問程、その会社の程度が見えるってもんだ
こんな質問、リアルでされたら、速攻でこっちからお断りだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 01:26 | URL | No.:699327ナイアガラ・ドロップキック
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/02/02(土) 01:30 | URL | No.:699328「死こそが救済だと信じる」でいけるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 01:40 | URL | No.:699333とりあえずなんでもいいから無茶振りして
その無茶振りに咄嗟に屁理屈でもいいから返せるかどうか試してるんだな
結局は数年前にMSやらグーグルがやってた事を
意味もよく分からんままやってるだけだな -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2013/02/02(土) 01:54 | URL | No.:699345ナイアガラの滝って下の方は岩山で滝壷あんの?って形状だけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 03:56 | URL | No.:699376企業側ももういいかげん認めろよ。
どーゆー学生とればいいのかわかりませんてな。
わが社には確かな基準があるみたいな顔してるからおかしくなるわけで -
名前:名無しさん #- | 2013/02/02(土) 04:13 | URL | No.:699382どうやっても助からない。現実は非情である
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 04:19 | URL | No.:699384滝に落ちてからでは遅いのです
滝に落ちないように 危機管理を徹底します
これだろ
滝壺に落ちる=トラブルになってから考えるでは遅い
トラブルが起きないように予測して行動するのが正しい社会人
これでいちゃもん言われたらそんな会社断れ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 04:53 | URL | No.:699389自分で考えて、答えを出して、とりあえず言う。
これだけを見たいわけなんで、正解なんて求めてないのがわからんのかw
わかるかよ、とか助かるわけねーだろ、とか、質問の意図が、とかまあこういう事を考えるアホなゆとりを落とすための試験ですね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 05:07 | URL | No.:699392君が大学生なら、自分の高校生時代を思い出せ。
バカだったろ?
君が高校生なら、自分の中学生時代を思い出せ。
アホすぎて転げ回るだろ?
社会人で企業にお勤めの面接官は、そんな君たちの大先輩です。
君たちがこれからやらかす恥ずかしい失敗や反省や体験をくぐり抜けてきた猛者です。
お前らの浅はかさとかヌルい浅知恵とかお見通しなんで、真面目に真摯に話聞いとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 05:22 | URL | No.:699394※97
俺はこんな馬鹿な質問するようなおとなにはなりたくないとおもいましたまる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 06:32 | URL | No.:699410景気良い時にイージーゲームで入って、馬鹿の癖に勘違いして背伸びする面接官は山ほどいるわ。
俺たちはそんな馬鹿なおっさんにこき使われてるんだぞ。
たかだか面接の数分くらい我慢してやれ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/02/02(土) 06:42 | URL | No.:699412こんな質問するアホな面接官相手なら
口ばっかのクズゆとりなんか楽勝で通るんじゃね。
俺って特別なんだぜ(ドヤ)とか思い込んでるようなクズゆとりが
予想の斜め上の回答出してきたらアホな面接官も
こいつは特別だとか思って採用して実際入社してから
今年の新人ゆとりクズすぎるとか嘆いてんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 06:48 | URL | No.:699415※100
ゆとりがクズかどーかは知らんけど、お前は相当ヤバいと思うよwww
数分後に自分の書きこみ見なおしてみろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 06:53 | URL | No.:699416落ちた時点で俗世から救われました。っでどうだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 07:27 | URL | No.:699424その瞬間、地球の自転速度を20分の1だけ遅くできれば助かる
ナイアガラの滝は確か北海道と同じくらいの緯度でその辺りだと自転速度は時速1000km強くらい
20分の1だけ速度を落とせば時速50km強くらいの速度で西から東へ放り出されることになる
ナイアガラの滝はおよそ西から東に向かって流れてる為、まっすぐ落ちれば岩盤片に当たってまず即死だろうけど
時速50km強で放り出されれば滝つぼに落ちるだろうから生存率は飛躍的に上がる。
これで”滝から落ちたこと”そのものによる死はまぬがれるだろうけど、同時に何万トンもの水も時速50km強で一緒に降ってくるので溺れて死ぬw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 09:17 | URL | No.:699441こういう質問するなら、ある程度選択性を与えて、その中からどのような理由付けでどの道を選ばせるかっていうほうがいい気がする
滝壺に落ちました。どうしますか?じゃあちょっとね、面接官だって答えられないだろ
。一般的な教養ではなく雑学的な素養(理系でも物理学専攻じゃないと厳しい)がないと理論立てて回答できない、想像、予測、仮定で話進められないだろ。仕事上の会話で、適当に想像上の数値で話進められたくないしな -
名前: #- | 2013/02/02(土) 09:23 | URL | No.:699443そもそも有望そうな人材にはこんな質問してないと思うなあ。
-
名前: #- | 2013/02/02(土) 10:27 | URL | No.:699458※95
トラブルが起きないようにするだけじゃ二流だよ。
人と関わって仕事をする以上どんなに頑張ってもトラブルは起きる。仮に君が絶対ミスをしない完璧超人でも同僚や顧客が必ず何らのトラブルを持ち込む。
そんな時にスマートに対処できて一流さね。
まぁ求職者に特に新卒いきなりそんな対応を求めるようとするのは勘違いもいいとこだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 12:23 | URL | No.:699482A:助かりません、あなたは不要です、さようなら
-
名前:うちはマダラ #- | 2013/02/02(土) 13:43 | URL | No.:699498就活自体馬鹿らしいわww
社畜やだ、DQNやだ、NEET最強! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 13:50 | URL | No.:699501あなたは配達員です。しかし、悲しい事に会社内グループの派閥が出来て派閥争いに巻き込まれてしまいました。
どちらもお互いの配達物は配達するなと言われました。
あなたなら今後はどう行動しますか?って質問をされた事がある。
基本的にその業種や近い業種でありえそうな質問をするのが普通。
だってナイアガラで助かる方法を述べ相手が納得したところで
それがこの企業の応用力になるかといわれるとならないよ。
これは面接官が馬鹿なだけ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/02/02(土) 14:26 | URL | No.:699533ナイアガラの滝壺は金庫だろうと粉々に砕く、確実に助かる方法はほとんど無い。
落ちてから、よりもいかに落ちないようにするかを考えることのほうが重要。
って答えるのが妥当だと思うが、これで正解じゃないなら面接官が馬鹿か質問自体に意味が無いんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 15:28 | URL | No.:699581現世からの解脱こそが救済なのです
神と和解せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 16:21 | URL | No.:699610既に言われてるけどナイアガラの滝壺は一般的に想像される滝壺=深い水溜りとは異なり
刃のように鋭い岩塊が堆積している針の山のような状態
故に落ちて助かるなんて有り得ないよ
巨大で極厚なゴムボールの中に入ってるとかでもないかぎり
まさかそれが答え? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 16:31 | URL | No.:699615この表現通りだと落ちたところがスタートだよね
それ以前の準備が必要なことは答えじゃない
現実的には体を丸めるとか伸ばすとかくらいしか
できないようにと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/02(土) 19:48 | URL | No.:699662>>44のはいい質問だな。
どっかの滝つぼとか言ってる奴より全然まし。 -
名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/02/02(土) 20:10 | URL | No.:699667「落ちた時点で死んでるんじゃないですか?」
と軽く答えて笑い取った後、
「まあ、息止めといて浮かぶのを待つしかないですね」
と無難な線に落ち着かせる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/02(土) 21:20 | URL | No.:699687反応を見るとか適当な理屈付けてるけど、訳の分からん質問に答えられるより、
普通の質問に真っ当な解答できるかの方が重要だと思うけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/03(日) 20:43 | URL | No.:700375*109
両方に協力し和解させようとするが正解だろうな
とりあえずどちらかに協力するような人を
歓迎はしないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/06(水) 02:22 | URL | No.:702343今の時代、「求人した」っていう実績を途切れさせない為の偽求人多いからな。
この質問も、採用する気ゼロだからこそ設定された気狂い質問なんだろう。
圧迫面接ですらないんだから、こんな質問されたら黙って退席すべき。
この手の気狂い面接する会社は、大抵はコネ採用しかしなくなってるから、調べてみるといい。
某大手出版社なんか、堂々とコネ採用を公言してるんだから、その他の企業でも、裏でどんな狂った工作されてるか分かったもんじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/06(水) 10:02 | URL | No.:702426人間の構造上、背中のほうが強度が高いらしいので、からだを丸めて防御姿勢をとります。あとは祈るのみです。人事を尽くして天命を待ちます。
↑これが模範解答だと思うんだが、どうよ?
どうしようもないときに最善を尽くす姿勢ってのは、結構仕事で求められるから、この質問はこの答えを求められてるんだと思う。。と無理やり考えてみた。
ちなみに丸まったほうが丈夫というのはバキでオリバがやってたというのがソースだから、根拠を問われたら俺は落ちるww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/07(木) 23:06 | URL | No.:703543氷河時代(アイスエイジ)!! ドン!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/08(金) 13:50 | URL | No.:704030こんな話信じてるとか
面接いったことねぇ奴だけだろ。
クソニートがよぉ。
面接官がこんな質問しねぇよ。雑魚が。
クソニートが。
面接行ってこいや。馬鹿が。
面接行ってこいや。バカが。
本気でこんな質問されると思ってんのかよ?
ニートが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 21:40 | URL | No.:719964激流に任せ同化する
激流を制するは静水
だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 23:26 | URL | No.:720039南無阿弥陀仏と唱えれば
地獄ではなくて天国に行けるから助かる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/07(木) 01:10 | URL | No.:721492戦国武将のホトトギスのやつと一緒で、
答えで人柄が想像出来る。
出来ないとか決め付ける奴は付加価値無し。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/09(土) 18:48 | URL | No.:722946服を脱ぎます。
すると体は冷えて仮死状態になります。
あとは Dr.コトーを読んでください。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/04/24(水) 11:35 | URL | No.:749492フェルミ推定の質問ならまだしも、これじゃとんちしか言いようがないだろ。
本気でこんな質問されたとしたら、それはどんな答えでも合否には関係しないはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/14(火) 17:03 | URL | No.:758833事前にパラシュートつけておく
んで開いて脱出 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/04(日) 20:27 | URL | No.:801314お前らは解ってない 自分が落ちたと言ってない
気に入らない奴を突き落して自分が罪に問われないで
助かるかって意味かもしれない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/04(日) 21:07 | URL | No.:801346むしろ落ちた時点で助かってると考えろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/04(日) 21:08 | URL | No.:801353いや滝壺あるよ。何言ってんだ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5805-e71a3523
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック